ガールズちゃんねる

イメチェンするのが怖い

124コメント2024/01/25(木) 22:55

  • 1. 匿名 2024/01/23(火) 00:53:10 

    私は天パ女、もじゃもじゃな髪の手入れは前髪をストレートアイロンで伸ばす程度、後はもじゃもじゃなまま結ぶかクリップで止めるスタイルが定番になっています。
    お化粧は40路なのでするしかないし、元々化粧は好きなので何とかしてますが、髪がこうなので盛れないし気分も上がらず。そしてデブでコミュ症、仕事も要領悪く、毎日楽しくない、そんなおばさんなのですが、縮毛矯正掛けて、髪を下ろしていきたいけど、抵抗あるんです。
    イメチェンして声掛けられないのが嫌だなーって。急にどうした?誰に見せたい?って思われる気がして。このメンタル、どうしたらいいでしょうか。髪を綺麗にしたいのに、踏み切れません。
    イメチェンするのが怖い

    +20

    -44

  • 2. 匿名 2024/01/23(火) 00:53:50 

    >>1
    四十路を40路って書くの面白くない!?

    +133

    -10

  • 3. 匿名 2024/01/23(火) 00:53:54 

    >>1
    ならするな😡

    したいならしろ😡

    分かったか!😡

    +98

    -32

  • 4. 匿名 2024/01/23(火) 00:54:10 

    やってみようぜ!
    やる前は不安かもだけど、やったら気分爽快!
    最高だよ!👍👍👍👍👍👍

    +150

    -0

  • 5. 匿名 2024/01/23(火) 00:54:24 

    Beyonceの曲、聴きながら街を歩いたら怖いものなし
    イメチェンするのが怖い

    +54

    -6

  • 6. 匿名 2024/01/23(火) 00:54:32 

    >>2
    それ私も思った😡

    くそ面白い😡

    +15

    -22

  • 7. 匿名 2024/01/23(火) 00:54:43 

    良い意味でそこまで他人のイメチェンに興味は無いから大丈夫よ

    +206

    -0

  • 8. 匿名 2024/01/23(火) 00:55:04 

    気にせずしたらいいと思うけど。
    多分、やってみたらもっと早くしておけばよかった!って思うこと多いよ。

    +116

    -1

  • 9. 匿名 2024/01/23(火) 00:55:07 

    人のためのじゃなくて自分のためのイメチェンだよ!
    髪の毛ツヤサラだと気分上がるから興味あるならオススメ

    +135

    -2

  • 10. 匿名 2024/01/23(火) 00:55:09 

    >>3
    厳しさと優しさw

    +71

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/23(火) 00:55:33 

    髪より文章の癖が強い

    +75

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/23(火) 00:55:38 

    イメチェンするのが怖い

    +56

    -1

  • 13. 匿名 2024/01/23(火) 00:55:44 

    大丈夫
    周りは意外に気がつかない
    気がついてもその一瞬だけ

    +52

    -2

  • 14. 匿名 2024/01/23(火) 00:55:57 

    自分に自信が無いからそんなふうに思うんだろうから、まずはダイエットしたりして、自分に自信をつけてみては?

    +60

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/23(火) 00:57:00 

    ガラッと変わるものではなく、まずゆっくり痩せたら?

    +33

    -1

  • 16. 匿名 2024/01/23(火) 00:58:30 

    >>10
    心強いwww

    +31

    -2

  • 17. 匿名 2024/01/23(火) 00:58:33 

    >>1
    イメチェンとかおしゃれして
    逆に回りから全く言われないのも辛いよね
    ぼっちで孤立してたらさ
    でもそいつらの為じゃないし
    そんな事でやりたいこと我慢するのは勿体なくない?
    だってもう40歳だよ
    人生半分も過ぎちゃってるし
    長いようで短いよ
    今やらなきゃ!

    +107

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/23(火) 00:59:46 

    やろう!やろう!
    気分あがりますよ!
    ちょっと恥ずかしいなって思ったら会社には結んで行けば大丈夫です🙆
    おうちで慣れてきたらおろして行けば良いとおもいます。

    +60

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/23(火) 00:59:53 

    つべこべ言わずにやるんだ
    自分の人生じゃん楽しまなきゃ損

    +43

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/23(火) 01:00:05 

    >>1
    私は逆に髪切った?って言われるのが嫌でイメチェン苦手だったよ
    本当に嫌で嫌で美容院も行きたくないから学生時代自分で髪切ってたぐらい
    でも大人になって「えい!」って気持ちで縮毛したら本当に人生変わったからぜひ挑戦してほしい!
    怖いのは最初だけだよ!

    +56

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/23(火) 01:04:49 

    >>18
    この人の言うとおり!

    最初は縛ってけばいいんだよ
    デブスなら一本にまとめても
    地味なブスになるだけだし
    髪をイメチェンしたとか縮毛したとか
    別に目立たないよ
    それでしばらくして大丈夫になったタイミングで髪を下ろして行けばいい

    +35

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/23(火) 01:06:26 

    何か言われたら、毎朝アイロンすんのメンドーで矯正しました!って言う

    +34

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/23(火) 01:08:24 

    >>1
    職場の異動とかはないのかな?
    そういう人や環境が変わるタイミングだとすぐ受け入れられそう

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/23(火) 01:11:12 

    主さんと同じぐらいの年齢で私も太ってたけど、痩せて(とはいってもまだ太ってる方)イメチェンしたら仕事しやすくなったし楽しくなったよ。
    コミュ障でも大丈夫、私もずっとコミュ障だけど、雑談とかふられたらそれにこたえるだけで大丈夫。
    綺麗になれたら仕事もやる気でるよ。
    何歳でも綺麗な女性は好かれる。
    頭から足までケアとイメチェンしてどこまで若々しく美しくなれるかがんばってみるのも楽しい。

    +35

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/23(火) 01:13:38 

    かわいいは私を救う!

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/23(火) 01:18:17 

    やってみたいことは死ぬ前にやった方がいいよ。
    そしてどうせやるなら少しでも若いうちにやった方がいい。
    だから予約しちゃいな!

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/23(火) 01:18:52 

    >>1
    とりあえず他人軸でなく自分軸で生きてく方が絶対楽だと言っとくよ

    +56

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/23(火) 01:21:51 

    実際にここ1年かけてイメチェンしたけれど、むしろ声掛けられるのは鬱陶しいよ
    大抵、声掛けプラス探りをいれてくるから

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/23(火) 01:21:58 

    縮毛したらアイロンしなくても良くなるし、おしゃれとか以前に手間がかからなくて良くない?
    アイロンしてた時間分寝られるよ。
    試す価値はあると思う!

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/23(火) 01:22:20 

    >>1
    モジャモジャの天パもカーリーガールメソッドを参考にスタイリングしたらおしゃれなカールになるかも
    yukariさんが特に有名で元はゴワゴワチリチリウネウネの癖毛の人だけどスタイリングに時間と手間をかけてくるくるに仕上げてて素敵だよ

    +19

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/23(火) 01:23:05 

    >>1
    誰も他人にそんなに興味ないし、へぇ〜と思うか何も気付かない
    職場の〇〇さんがイメチェンした!とか余程暇な人しか話題にしないし、まじでどうでもいい事よ
    きっと声掛けられたら恥ずかしいし、声掛けられなきゃ寂しいんでしょ?
    そんな事気にしなくていいし、モヤモヤしてる時間がもったいない
    スキンヘッド系とかレインボーヘア系みたいな奇抜系じゃないなら好きにすればいいよ
    誰も気付かないし興味ないもんよ

    +26

    -2

  • 32. 匿名 2024/01/23(火) 01:27:00 

    いいじゃん、やろうよ!
    仕事場の人でそんなにクセ強くないけど、矯正してめっちゃ綺麗になってたよー
    サラサラでいいねーって声掛けたら嬉しそうだったよ

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/23(火) 01:28:49 

    >>1
    最近まさにイメチェンで髪型変えたよ!重め無造作なウルフカットで前髪はトピ画のモデルさんみたいな感じにした
    前まではワンレンロングを後ろで結ぶくらいで普段は髪型でお洒落してなかった。遊びに行くときやお出かけのときはちゃんと巻いてたけど
    でウルフにしてからめっちゃ評判良くなった!「ロックでかっこいい!」とか「若返った」とか言ってもらえるようになって嬉しくて毎日髪型セットするの楽しくなったよ

    確かに誰からも声かけられなかったりするの嫌かもだけど多分気付いてくれる人もいるだろうし、私は「急にどどうした!?なんかあったん??」て聞かれて「特に何もないけど何も無さすぎてつまんないから気分転換した」って答えたよ
    でもそんな他人がどう思うかとかより何よりやっぱテンション上がるし自分のために勇気出してみてもいいと思う!

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/23(火) 01:28:58 

    私は
    絶対ショートにしない
    これは決めてる

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/23(火) 01:29:27 

    こんなトピ採用されるんだ…笑
    めちゃくちゃ個人的な話じゃない?
    知らんがなで終わりそう

    +5

    -10

  • 36. 匿名 2024/01/23(火) 01:31:05 

    私はあんまり触れてほしく無い派だから主さんとは真反対だわ。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/23(火) 01:31:25 

    >>31
    これ絶対言う人いるけど誰も見てないことはない
    誰でも他人に興味ありまくり
    だから噂も回る
    ガルてもそうじゃん
    人に興味なかったらこんなサイトすぐ廃れてるよ

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2024/01/23(火) 01:47:52 

    >>1
    やれば
    そんなに大した事じゃないし
    人生考えてるうちに終わるよ

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/23(火) 01:49:40 

    >>1
    わかる!めちゃくちゃわかります!
    色気づいちゃってどうしたのー?って言われるのが私も怖いです。
    そんなこんなでおしゃれに疎いまま50歳になりました。
    私も以前ガルちゃんでイメチェンが怖いと書き込んだことがあるのですが「清潔感があっておしゃれな方がダサいよりいいに決まってるからやってみては?」とレスをもらって、勇気を出して少しだけおしゃれをしてみました。
    誰にもいいねと言われなかったけど、自分で見ても変ではなかったのでそのうち慣れておしゃれを楽しむようになりました。
    最近この歳ではじめてアイシャドウを買いました。
    とても楽しいです。
    悪いことするわけじゃないんだし、私は主さんが綺麗になるのを応援したいです。

    +41

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/23(火) 01:55:58 

    >>2
    読み方を理解していない可能性

    +40

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/23(火) 01:57:06 

    イメチェン、という表現でハードルを上げているのでは。
    誰かに評価されたいって多少なりとも思うけれど、まずは身だしなみのつもりでやってみたら?
    どうしたの?なんて言われたら「身支度が楽です〜」ぐらいの返事でいいんじゃない?

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/23(火) 01:57:42 

    >>5
    オモロイ

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/23(火) 01:58:32 

    >>1
    どうせみんな気にしないよ
    そんなに注目されるような重要人物なの?

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/23(火) 02:01:49 

    >>1
    自分の人生なんだし、人の声なんてきにしないで、自分のやりたい髪型した方が絶対良いよ。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/23(火) 02:04:39 

    同じ40路としては、自分自身が好きな自分になれればそれでいいじゃないかと思うよ。だって、みんな何かしらいつも変化つけてたりするんじゃないかな?自分の気分が上がればそれだけでいいじゃない。

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2024/01/23(火) 02:05:16 

    >>1
    今hウィッグとか安いしかぶって試したらどうかな

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/23(火) 02:11:39 

    同世代だけど頭皮とか髪をメンテナンスしたくて丸坊主にしたいけど
    どうしたら声かけられないで済むか考えてるわ

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/23(火) 02:17:37 

    >>2
    よんじゅうじ笑
    四十路の新しい書き方www

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/23(火) 02:17:42 

    >>1
    どうしたの→前からすすめられてたんですけど金銭的に〜って断わってたんですけど根負けしてすすめられるままに・・・

    いやでもめっちゃサラサラで風呂上がりやら朝やら楽ですね〜

    だれのため→美容師さんがオススメ絶対似合うっていうんですよ 見慣れないけどこれはこれで似合ってますよね?
    え?前のほうがいいです〜?

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/23(火) 02:18:07 

    ガルちゃんやり過ぎて、エケチェンにしか見えないんだよ…

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/23(火) 03:10:58 

    人生は一度きり やらないよりやった方が絶対いい

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/23(火) 03:14:23 

    足腰立たなくなる前にやるんだよ!
    じき婆さんになるぞ

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/23(火) 03:48:02 

    禿げたオジサンとか
    の方が厳しいよ

    +0

    -2

  • 54. 匿名 2024/01/23(火) 05:06:07 

    イメチェンするのが怖い

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2024/01/23(火) 05:10:27 

    >>1
    明日20cm以上切ってショートボブにするつもり!
    前髪も作る
    40代だし12kg増えたからショートにしたら一気に老け見えするかもしれないけど、髪を乾かしてセットするのが面倒すぎて嫌になった

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2024/01/23(火) 05:36:25 

    誰もそこまで気にしちゃいない。
    仮にイマイチだったとしても伸びてくる

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/23(火) 05:41:47 

    >>1
    もじゃもじゃな天パなら、縮毛矯正かけるのもいいけど編み込みとかくるりんぱとかアレンジしたらむしろオシャレに見えそうな気がする。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/23(火) 05:56:53 

    イメチェンに反応されるのがイヤなのかと思ったら逆なのか。
    主さんの目的は髪を綺麗にすることであって、周りの反応のためではないんだから、目的意識を忘れなきゃいいだけじゃない? 急にどうした?誰に見せたい?なんて疑問は相手が勝手に解決すればいい話。あなたには関係ない。学生じゃないんだから、周りの反応に振り回されるんじゃなくて自分軸で自由に生きようよ。ラクになるし楽しめるよ。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/23(火) 06:01:34 

    >>3

    日本を改憲によってイメチェンすると地獄になります

    イメチェンするのが怖い

    +1

    -9

  • 60. 匿名 2024/01/23(火) 06:02:48 

    >>29
    周りもそれを知ってるから、いちいち「急にどうした?誰に見せたい?」なんて思わないよね。せいぜい「縮毛ラクですよねー。似合ってますよ」くらいだと思うから、周りの目を気にしなくて良いと思う。
    むしろプラスの意味での興味だから怯える必要はない。なんで似合わない髪型にしたの?と例え言われても他人からの意見を知れてラッキーくらいに思えばいいし。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/23(火) 06:20:51 

    主の悩みとは違うけど、ずっと全頭ブリーチするか悩んでた。5年くらい。やりたいなーでも似合わなかったやだらなーって。
    やってみたら大したことなかった。悩まずにもっと若い頃やればよかったって思った笑
    縮毛矯正もやってみるとあんだけ悩んでたのなんでだ?って思うよ!朝とか楽になるしお金はかかるけどやる価値あるよ!

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/23(火) 06:21:08 

    >>1
    声かけられようが、まかけられまいが、どっちでもいいじゃないですか。

    やりたいならヘアスタイル変えるぐらい、やっちゃえばいいですよ。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/23(火) 06:46:13 

    >>1
    ちょっと気持ちわかる

    今ロングヘアでボブにしたいのだけど
    職場の人はみんな優しいので
    「切りましたね〜」と多分みんな言ってくれると思う
    それが恥ずかしい
    逆に「切りましたね」と言われないとしたらそれはそれで寂しい

    だからロングのまま変えられない

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/23(火) 06:49:29 

    私は天パほどじゃないけど、毛量が多い+髪が太い+癖っ毛だから、髪がチリチリしていて嫌だった。
    美容師に勧められてストレートパーマかけたけど、本当に髪がまっすぐサラサラになって、髪のCMの人みたい!と嬉しくなりましたよ。
    今までしてこなかったなら勇気がいると思うけど、誰に何を思われるかより、自分がやりたいと思う方向に進んだ方が良いと思う。
    一気に雰囲気が変わったと思われるのが怖いなら、縮毛矯正してからも髪を束ねていけばいいし。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/23(火) 06:56:22 

    >>1
    自意識過剰だよ。
    やりたいようにすればいいじゃん。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/23(火) 07:02:31 

    モジャモジャ天パ
    あまりに見た目が汚いのか職場の人に縮毛かけたら?って勧められたよ…
    一度かけると年に数回かけないといけないしそんなお金ない

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/23(火) 07:05:32 

    >>2
    一瞬読めなかったけど新鮮

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/23(火) 07:08:26 

    イメチェンを失敗したのではなくて、あなたのその卑屈な態度が何も似合わなくさせるのよ。

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2024/01/23(火) 07:08:30 

    もう50だからやらないけど坊主にしてみたかった。
    どうせ延びるしやっちまえば良かったな。

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2024/01/23(火) 07:11:28 

    まずはダイエットじゃない?
    痩せたら心も体も軽くなって、頑張った自分を褒めたくなるよ
    痩せて似合う服ができたらファッションに目覚めて、ファッションに目覚めたら髪の毛や美容も気になってくるよ

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/23(火) 07:18:51 

    私は逆で、黒髪(白髪染め)ストレートロングでお団子してたのを、天パショートにして茶髪にしました。
    初日は職場で会う人全員に言われたけど、ホントに初日だけ。
    今じゃ、前の髪型思い出せないとまで言われてる。

    初日だけだから大丈夫だよ!
    自分のやりたいようにやりなよ!

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/23(火) 07:35:44 

    人のためにやるんじゃない、自分のためにやるんだよ。

    誰の人生?

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/23(火) 07:37:30 

    >>69
    私は49で坊主やったよ。宗教じゃねぇぞ。

    やった理由は長いので割愛。聞きたければ話す。

    +4

    -2

  • 74. 匿名 2024/01/23(火) 07:39:35 

    >>1
    アラサードデカデブスが意地悪してきたわ。
    安い香水臭くて気持ち悪い

    +1

    -3

  • 75. 匿名 2024/01/23(火) 07:44:31 

    >>18
    私も結べば問題ないと思う!
    逆のパターンで、髪がストレートの友達がボンバーなパーマかけた時あったのね。
    会社(事務職)大丈夫だった?って聞いたら「結んでたら誰も何も言わなかった、気づかれなかったみたい笑」って。
    そんなもんだよ~。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/23(火) 07:47:09 

    >>7
    声かけられないのも嫌だそうだから…

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/23(火) 07:48:20 

    >>1
    自分のためにしたらいいよ。人の目を気にしすぎ。そして悪く考えすぎ。「良くも悪くも」周りはそこまで自分のこと気にしてないよ。自分がしたい髪型をしたら自分の気分が上がる、それで十分だと思う

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/23(火) 07:53:51 

    >>1
    イメチェンできるうちにやっとけ
    50代後半になったら何をやってもおばあさん
    まあおばあさんでも楽しいけどね

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/23(火) 07:56:26 

    >>2
    アラフォー以外、四十路とか聞いたことない

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2024/01/23(火) 07:58:36 

    >>1
    え、エケチェン?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/23(火) 08:02:53 

    >>1
    まずはデブを解消したら?

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/23(火) 08:09:17 

    >>1
    アイロンしてるなら縮毛矯正した方が楽だよ
    誰も見てないからさっさとやってきなよ

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/23(火) 08:14:30 

    >>1
    他人の容姿に触れていいのか悪いのか分からないから、
    イメチェンしてても何も言わない時があるよ。

    可愛くなったな、ファンデ何使ってるのかな?
    痩せたけどダイエット方法教えてほしいな、って思っても、
    聞かれて嫌がる人がいるから何も言わない。

    綺麗になったらいいな、どんな事したんだろう?って私は思うよ。
    不快に思ったり馬鹿にしたりしないよ。

    男性でも女性でも身嗜みに気を付けている人が増えるって気持ちがいいと思う。

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/23(火) 08:15:18 

    >>76
    声かけられないの嫌って何だろうね?幼児みたい

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/23(火) 08:15:45 

    >>1
    声掛けられるのを目的とするから迷いが出るんだと思う。
    掛けられたとして、その後どうしたいの?
    それをきっかけに友達増やす?彼氏作る?
    承認欲求で動いてるうちは満たされないと思うなぁ。
    自分が綺麗になりたいから、が理由ではダメかな?

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/23(火) 08:17:59 

    ショートにしたら好評だった
    意外と似合うかもね

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/23(火) 08:18:10 

    >>7
    そうだよ。しかも縮毛矯正する程度でしょ?
    ロングをベリーショートにするくらいインパクトあるならいいけど。
    職場で40才が縮毛矯正かけたくらいでイメチェンと思う同僚いないと思うよ。

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/23(火) 08:19:22 

    >>54
    続きが気になるww

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/23(火) 08:22:52 

    やりもしないでモヤモヤしてるなら、やってみたらいい!
    デブなら痩せればいいし、髪は美容院に行けば縮毛矯正とかなんとでもしてくれるわ!

    他の人からどう思われるかなんて、大して誰も気にしてないから。元々コミュ障な人ならわざわざ誰かに絡まれる事もないんじゃないの?

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/23(火) 08:23:47 

    頻繁に髪型と髪色変えるんだけど、色々感想言われるけど最初だけだよ
    初日にストパしたの?いいね!くらいじゃない

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/23(火) 08:24:18 

    >>1
    私は転職と離婚をきっかけにずっと周りに反対されてた茶髪を40半ばにしてやっと実現できた!
    職場で頭軽そうに見えるとか陰口言ってる人もいるみたいだけど、そいつのために黒髪に戻す気は無い。
    職場は茶髪OKだし、誰に迷惑かけたわけでもない。
    天パで地味顔だったのが明るく見えて、私は大満足だよ。
    誰にも茶髪いいねなんて声掛けられてないけど、自分が納得してるからそんなこと気にしたこと無かった。
    イメチェンしてみて後悔したなら元に戻せばいいだけ。
    でもきっと後悔しないと思うよ!
    ちょっとだけ勇気出して頑張れ!

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/23(火) 08:25:46 

    >>1
    40過ぎたんだし人の目気にしなくて良いんじゃない?

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/23(火) 08:28:12 

    全く言われないのもイヤだし、みんなに注目されるのも嫌なんだよね。
    ストレートにしてしばらくはまとめ髪→1つ結び→ハーフアップみたいに段階踏んでいったらどうかな?

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/23(火) 08:29:22 

    >>1
    40なのに30代に似合う髪型とは

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/23(火) 08:32:02 

    人生は思っているより短いよ!
    やりたいことはどんどんやった方がいいよ!

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/23(火) 08:32:39 

    髪切った?
    髪染めた?
    ストレートにした?は挨拶みたいだもんだから気にせず好きにしたらいいと思う。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/23(火) 08:33:50 

    >>37
    デブでコミュ障の四十路は誰も興味ないでしょ

    +2

    -3

  • 98. 匿名 2024/01/23(火) 08:36:42 

    >>1
    私もアラフォーだけど
    人生後半戦入ってるんだから、今更誰が何言うとかより、自分のやりたい事やらないと、あっという間に棺桶だよマジで
    会社の規定にひっかからないなら、ストパでもベリーショートでも好きにしたらいいんだよ

    体型気にしてるとか自分を卑下する暇があるなら、食生活や習慣の見直しでもいくらでもやることやって自分を大事にしてあげたらいいんじゃない?
    えー、そんな事ないよって上部だけの他人の言葉を待つほどお互い子供じゃないじゃん

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/23(火) 08:45:04 

    >>2
    つうかそもそも言わなくない?
    みそじとかいそじは聞くけど四十路(よそじ)で変換出たけど
    書かないし言わないわ
    40路書いた人じゃないよ笑

    +2

    -4

  • 100. 匿名 2024/01/23(火) 08:50:19 

    そこまで誰も気にして生きていない
    自分の好きなようにしなよ

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/23(火) 08:50:44 

    わたし50歳手前だけど、イメチェンするの好きだよ。
    今は髪をバッサリ切りたくて伸ばし中。
    2年かけて背中まで伸びた髪を、来週ショートにするよー。
    逆に声掛けられなかったらちょっと寂しい。

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2024/01/23(火) 08:52:35 

    >>56
    わたし伸びるの早いから、すぐ伸びるし!って思うようになってすごーく楽になった
    前は「2センチ切ってって言ったのに短くなりすぎてる!」って毎回美容室帰りはモヤモヤしてたけど
    今や「適当に短くしといてください~」でどんな仕上がりでも気にしなくなった

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2024/01/23(火) 08:56:00 

    >>22
    何か言われてもやってみたかったんですよーって返せばいい。言い訳しなくていいよ。何も言われなくても気にしないで。きっと気分が上がるからやってみて。私もデブス四十路だけど髪を短くしてよかったです。迷惑になるものじゃないものはどんどんチャレンジしないと時間がもったいないよ。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/23(火) 08:56:07 

    同じ境遇、生活でも不幸を感じやすい人は、自分のことを考える時間が長すぎるんだって
    家族とかペットとか地域とか世界平和とか、自分以外のことに目を向けたら楽になるかもよ

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/23(火) 08:57:36 

    何か言われたらイメチェンしてみました⭐︎で会話終わるからw

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/23(火) 08:58:31 

    >>27
    本当、主のコメント読んでまずそう思った。
    人なんてどうでもいいし、誰からも何も言われなくても自分がテンション上がるならそれでいい。
    他人が絡んでる事象に対して何か考えるだけ時間もったいない。
    自分が幸せなら、それが一番と気づいて欲しい。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/23(火) 08:58:44 

    人生一度きり!
    周りに気にしないでしたいように生きようよ!

    と思って、こないだアラフォーにしてピアス4つ開けました!

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2024/01/23(火) 09:04:32 

    説教とかダイエットしろとか
    メンタル変えろとか
    ズレたコメント多過ぎ
    とりあえず主は髪型を変えたいとだけ言ってるんだから
    自分の事全体に悩んでるとは言ってないんだから
    体型とかその他の事にまでは
    口出ししなくていいでしょ

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2024/01/23(火) 09:10:07 

    >>1
    今すぐ縮毛矯正でもいいと思うけど、周りの反応が気になるならまずは先に痩せてみたら?
    ダイエットはいきなりの変化じゃなくて、徐々に変わっていくから周りの目も気にならないと思うよ
    そんで、縮毛矯正かけてイメチェン
    ダイエットモチベにもなりそう

    髪は後でも先でもいいけど、痩せることはした方がいいと思う

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2024/01/23(火) 09:17:52 

    >>1
    周りを意識してウジウジしているより、自分が綺麗になって楽しく過ごすことを選んでみましょう。
    声をかけてもらえなかったとしても1日だけの事。
    次の日からはいつもどおりです。
    でも、ストレートにしてご機嫌な自分はずっと続くよ!

    私はアラフィフだけど、親や周りの先輩方を見ていると「出来る事をできるうちに」と思うようになりました。
    私は、髪はもちろんだけどネイルも眉アートもして「美容」を楽しんでます!
    お互い頑張っていきましょう!!


    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/23(火) 09:32:33 

    >>1
    コミュ障なのに、イメチェンして声かけられないのが嫌ってどんなわがままよ

    自分がやりたきゃやればいい

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/23(火) 09:47:30 

    >>35
    私の
    が申請したセルフカラーしたらムラになったけど美容師に怒られそうで行きたくないトピは立たなかったのにw

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/23(火) 09:56:12 

    >>7
    私だったら「あっ、ストレートにしたんですか?いいですね。縮毛矯正ですか?」とか言うと思う。

    なんかガルでは叩かれそう。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/23(火) 10:11:02 

    私も今週髪をバッサリ切る予定なんだけどママ友の反応とか怖い

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2024/01/23(火) 10:20:11 

    安いウィッグからはじめてみては?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/23(火) 10:46:09 

    矯正して、最初は結んでて
    だんだんにハーフアップとかにしていく
    50代でイメチェンはもっとしんどくなるからやるなら今じゃない?
    イメチェンって自分が一番楽しいし小さなきっかけで
    全てがぐっと良いほうに変わっていくこともある
    ガルでただつぶやいて何も変わらない人生と
    自分がご機嫌でいられる毎日とどっち選ぶの?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/23(火) 10:59:42 

    >>97
    あなたは興味あるんだよね?
    興味ないとするなら何故コメントしてるの?

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/23(火) 11:11:26 

    >>1
    色んな人がいるなあ、としか思わなかった。すいません。人間が死ぬ時に一番後悔するのは、何故あんなに人の目を気にして生きていたのか、だそうです。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/23(火) 13:00:59 

    >>1
    案ずるより産むが易し。

    他人はそこまで気にしてない。
    むしろ、縮毛矯正か〜最近やってないな〜私も久々にやろうかな〜とか思ったりするだけ。

    声かけるかけないは、私とガル子さんの間柄でこんなこと声かけていいのかなって思う人と、声をかけるのがマナーだと思う人とどっちもいるからわからない。

    何様だよと思うかもしれないけど、私みたいに髪切ったり髪型変えただけでいちいち突っ込まないでよ(そっとしておいてよ)と思う人も世の中にいるから。。。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/23(火) 16:40:02 

    >>1
    てっきり強迫性神経症のことかと思った。
    行き過ぎたげんかつぎで悩んでるのかと😗

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/23(火) 16:51:24 

    前髪をアイロンで伸ばして過ごせるぐらいのもじゃもじゃならサクッと縮毛矯正するか、癖活かしの髪型にするかのどっちもできそう。
    何か一つ変えて自分の自信につながるなら早い方がいいよ。
    生きてるうちに、元気なうちにやっておけばよかったなんて老後に思うの嫌じゃん。
    あと自分に自信がない時って何するにも2割増しで上手くいかない気がするから、何か変えるだけで自分の考え方が変わるならお得じゃない?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/23(火) 18:14:01 

    する予定じゃなかったのに結果大イメチェンしたみたいになって職場で質問攻めにあってだるかった笑

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/25(木) 00:20:11 

    イメチェンするのが怖い

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/25(木) 22:54:59 

    >>1
    前髪アイロンしてる時点で後ろ天パなのに前髪だけストレートで意味不明って職場の人達は思ってるよ。
    さっさと矯正かけてサラサラ艶々ストレートにして出勤しましょう。サラサラだね!ツヤツヤだね!くらいしか言われないから平気。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード