ガールズちゃんねる

結婚、出産、離婚、起業、再婚、死別…人生フルコースの81歳女性が「80代が一番おもしろい」と断言するワケ

101コメント2024/01/23(火) 14:28

  • 1. 匿名 2024/01/22(月) 16:31:48 

    結婚、出産、離婚、起業、再婚、死別…人生フルコースの81歳女性が「80代が一番おもしろい」と断言するワケ | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン) | “女性リーダーをつくる”
    結婚、出産、離婚、起業、再婚、死別…人生フルコースの81歳女性が「80代が一番おもしろい」と断言するワケ | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン) | “女性リーダーをつくる”president.jp

    短大を卒業し就職した紅一点の職場でトップ営業となり、専業主婦が当たり前だった時代に子どもを育てながら成績を上げ続けた。離婚し、子ども達を引き取りたくて起業。再婚した夫を見送り、人生のフルコースを味わった今、「80代が一番おもしろい」という。… 高橋恵さんは1942年、戦時下真っ只中に、三姉妹の次女として生まれた。3歳の時に父親が戦死し、戦後の混乱期に、母親は26歳でシングルマザーとなった。貧困に喘ぐ生活の中で、3人を育てることが難しく、高橋さんは遠い親戚に預けられ、理不尽な日々を送ることとなる。このつらい日々を支えたのが、母親が何度も語ってくれた一つの言葉だ。


    ■人が何と言おうが、いいと思える生き方を

    「私、歳を取るの、やめました。皆さん、やめればいいんです。今月は、これにしたのよ。2月8日に82歳になるから、『2882』って描いてもらったの」

    誘われて足元を見るや、ド派手なピンクのネイル、しかも両方の親指に、黒で、「28」と「82」の数字が描かれている。

    「トウモロコシの季節は黄色にして、海外に行く時は相手の国旗をネイルに入れるの。そうすると、喜んでもらえるから。こうやって、皆さん、楽しめばいいんですよ。誰にも迷惑をかけないし、いくつになろうが、人が何と言おうが、いいと思える生き方をしないと。世間体とか、常識とかに囚われすぎると、自分の人生を苦しいものにしちゃうんですね」

    ■病院より美容院に行こう

     フルコースの後半に待っていたのが、再婚だ。高橋さんは49歳で、5歳下の男性と結婚。しかし高橋さんが75歳の時、夫は他界した。伴侶との離別と死別の両方を経験するとは、まさにフルコースだ。起業した会社は娘が代表を務め、今や東証一部上場企業となった。60代は孫育て、70代になり、おせっかい協会を一人で立ち上げた。

     82歳間近の今、薬どころか、サプリも補助食品も何も摂らない。手元にあるノートの細かい文字を、老眼鏡なしにスラスラ読む。

     「風邪をひいても、ひいていない。健康診断には行かない。行ったら、予備軍にされるから。『病院より、美容院に行こう』です」

     「80代は、一番面白いです」


    私も、80代になっても90代になっても今が一番面白いって言えるようになりたいなーと思いました。
    皆さんはどんなおばあちゃんになりたいですか?

    +114

    -29

  • 2. 匿名 2024/01/22(月) 16:32:47 

    健康診断は行った方がいいよ

    +41

    -34

  • 3. 匿名 2024/01/22(月) 16:32:47 

    気力ある人って若いし楽しそうだよね

    +206

    -0

  • 4. 匿名 2024/01/22(月) 16:32:49 

    なるほろ〜

    +2

    -0

  • 5. 匿名 2024/01/22(月) 16:33:02 

    ■病院より美容院に行こう

    明るくポジティブでなんか好き

    +216

    -2

  • 6. 匿名 2024/01/22(月) 16:33:06 

    凄いわ
    私よりエネルギーがあるね

    +92

    -0

  • 7. 匿名 2024/01/22(月) 16:33:08 

    健康なら何だってするわ

    +70

    -0

  • 8. 匿名 2024/01/22(月) 16:33:22 

    いや美容院より病院は行くわ。

    +10

    -13

  • 9. 匿名 2024/01/22(月) 16:33:23 

    でたー!

    〜なワケ

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/22(月) 16:33:29 

    10代か面白かった

    +7

    -5

  • 11. 匿名 2024/01/22(月) 16:33:32 

    元気なのも納得のおばあちゃん。

    +10

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/22(月) 16:33:47 

    死別は嫌だな
    夫より先に生涯を閉じたい

    +51

    -10

  • 13. 匿名 2024/01/22(月) 16:33:59 

    ストレスフルなのに病気にならないのは丈夫なんだろうか

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/22(月) 16:34:05 

    若い人だね。

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/22(月) 16:34:05 

    そこまで行ったらボーナスステージくらいないと困る

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/22(月) 16:34:06 

    孤独死して終わるよ
    そんなキラキラした人生送れるの極1部だよ

    +55

    -3

  • 17. 匿名 2024/01/22(月) 16:34:19 

    >>1
    天国にいけるばあさんになりたい

    何だかんだで死後
    地獄は嫌だわ

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/22(月) 16:34:21 

    女の一生という小説を思い出す

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/22(月) 16:34:37 

    病院に行ってから美容室に行けば良いだろう

    +8

    -6

  • 20. 匿名 2024/01/22(月) 16:34:44 

    確かに内科と整形外科をラウンジと間違えて毎日通ってるような老人より、美容院行ってる人の方が若々しくなりそう。
    本気で疾患ある人は別で。

    +93

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/22(月) 16:34:48 

    >>2
    行ってないって聞くと医師が青ざめるってTwitterでみたわ
    (健康というより病気が見つかってなかっただけ)

    +8

    -6

  • 22. 匿名 2024/01/22(月) 16:34:54 

    結婚、出産、離婚、起業、再婚、死別…人生フルコースの81歳女性が「80代が一番おもしろい」と断言するワケ

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/22(月) 16:34:57 

    「私、歳を取るの、やめました。皆さん、やめればいいんです。今月は、これにしたのよ。2月8日に82歳になるから、『2882』って描いてもらったの」

    どういうこと?年取って82歳になるんでしょ?
    普通に歳取ればいいじゃん。
    歳取るのやめたとか、無理せずに肩の力抜いて生きた方が楽しいよ。

    +38

    -7

  • 24. 匿名 2024/01/22(月) 16:35:08 

    お金があればね!楽しいよね

    +31

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/22(月) 16:35:52 

    健康なら楽しいのかもな

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/22(月) 16:36:09 

    >>3
    私、海外旅行が生き甲斐なんだけど
    80代になっても海外行けるんだろうか。。不安になる。
    そういえば、国際線乗ってる高齢の方っていないよね。エコノミー症候群とかあるし、ビジネスじゃないとダメかな。

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/22(月) 16:36:14 

    >>1
    足の甲が40代の私より綺麗だわ

    +50

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/22(月) 16:36:34 

    サニーサイドアップ 創業者なんだ!
    思ったより有名な会社だった

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/22(月) 16:37:23 

    羨ましいとも何とも思わない
    私はあちこち痛いと言いながらみすぼらしく暮らすのが合ってるからそうなると思う

    +9

    -3

  • 30. 匿名 2024/01/22(月) 16:37:24 

    >>12
    私は逆だな。なんも出来ない旦那残しては安心して逝けない。

    +10

    -3

  • 31. 匿名 2024/01/22(月) 16:37:28 

    起業するなんてすごいよね。
    私の周りも結構やり始めてる。
    頑張ってみるかなあ

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/22(月) 16:37:47 

    戦時中生まれにも関わらず短大進学からのトップ営業からの起業

    ↑この時点で器が違いますがな…すばらしいとは思うけど、超人のそれを一般人に求めないでくれ

    +54

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/22(月) 16:37:55 

    何歳になっても今が一番楽しいっていいね!

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/22(月) 16:38:08 

    >>2
    その年齢ならあれこれ数値が高いと言われてたくさんの薬飲まされるより
    悪化して死ぬほうがいいわ

    +51

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/22(月) 16:38:32 

    おお。。。
    波瀾万丈の人生ね。

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/22(月) 16:38:36 

    母もけっこうフルコース
    医師免取得からの、勤め人、結婚、出産、離婚
    クリニック開業、閉院、いま67歳
    友達とラインしたり子供に戻ったようで毎日楽しそう。ランチ行こうぜとか、服買いたいから付き添いよろとかめっちゃ誘ってくるw

    +33

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/22(月) 16:38:43 

    >>2
    この歳でもう必要ないだろう

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/22(月) 16:38:52 

    >>12
    置いていかれたくないし置いていきたくないね

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/22(月) 16:39:19 

    >>12
    旦那って奥さんに先立たれたら早く死んじゃうけど

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/22(月) 16:39:25 

    >>34
    知らぬが仏よね

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/22(月) 16:39:33 

    >>12
    死別以外の別離って何?離婚?心中?他に何かある?

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/22(月) 16:39:58 

    色々ある人生だと辿り着いた今現在が一番になるのすごくよく分かる
    ひとつひとつ片を付けて前に進むしかないから自ずとそうなるという話なんだけど

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/22(月) 16:41:24 

    >>41
    横。夫より先に生涯を閉じたいって次の行に書いてあるやん。

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/22(月) 16:41:42 

    世間の目を気にして着たくない服着たりやりたい事我慢するよりよっぽど健康的だし、人生楽しそう

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/22(月) 16:43:36 

    ポジティブで、運が強くて、健康で、お金があって努力家なんだね。
    眩しいよ。
    楽しいだろうなと思う。
    休職中の私にはこの記事読んでもどうしたらいいか解らない。
    こんな凄い人達がいるのに、何やってんだ自分はと。

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2024/01/22(月) 16:44:30 

    まあ、80代だし健康診断も今更な感じなのかな
    若い頃は受けていたんだろうか

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/22(月) 16:44:56 

    >>3
    私は既に無気力

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/22(月) 16:44:57 

    >>2
    もうその歳なら健康診断行った方が医者にあれこれの数値高いだのなんや言われ、色々気にしすぎてストレスで病みそう。
    ほんまでっかの池田先生も同じ様な事言ってたよ。

    もう病気したなら受け入れてそのまま死にたいわ。

    +34

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/22(月) 16:45:34 

    駆け抜けてきたからこその爽快感だろうね

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/22(月) 16:46:30 

    >>1
    ネイルダサい
    いつまでも綺麗にいようとするのはいい事だ
    私もいくつになっても綺麗でいようと努力したい

    +1

    -12

  • 51. 匿名 2024/01/22(月) 16:47:41 

    80が1番面白いなんて、そんなわけ無い。
    80代は面白い(老後の心配が0の金持ちで健康な80代に限る)でしょ
    仕事からも子育てからも解放されて、好きに使える時間と金があって、健康で孫や子供が近くに居たりしたらそりゃ楽しいでしょうな〜

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2024/01/22(月) 16:49:02 

    そりゃ働かなくてもいい、子供の頃みたいに大人からこれダメあれダメと言われない
    金持ってて働かずに好きな事できるなら80じゃないにしろ今が1番楽しいって思うだろうよ

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/22(月) 16:49:33 

    結婚以降経験のない私は羨ましい
    なーんにも私にはない

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/22(月) 16:49:35 

    >>45
    貴女も周囲を気にせず自分の人生を歩めばいいよ
    この人も離婚されたり再婚した伴侶に先立たれたりして
    色々気苦労はあったはず
    まずは自分をいたわってください

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/22(月) 16:49:39 

    フルコースの一つもまだ通過できてない私って…

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/22(月) 16:50:55 

    >>23
    歳をとるのをやめましたと言いながら爪に年齢描いてこだわってるよね
    それに老眼鏡なしで細かい文字が読めるのは若い時から近視が強かったんでしよ
    そんなこと自慢されても、、

    +12

    -6

  • 57. 匿名 2024/01/22(月) 16:50:57 

    結婚してないから
    結婚、出産、離婚、起業、再婚、死別のうち
    私は起業しか共通点なし😂😂😂

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/22(月) 16:51:07 

    んなわけない

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/22(月) 16:52:35 

    >>2
    80超えてもいってないなら、今更いかなくていいと思う、いつ死んでもおかしくないから自分だったらただの延命より楽しく生きてぱっと死にたいよ

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/22(月) 16:53:55 

    結局は元気だから出来るんだと思う
    素敵だとは思うけど、高齢者みんながこうである必要はないしね

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/22(月) 16:54:36 

    >>27
    49歳の私よりツヤツヤで浮腫んでないわ

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/22(月) 16:54:47 

    >>34
    賛成。いまから治すべき病気ってある?と思う。
    働き盛りの年齢でまだ子どもも小さい、とかなら早期発見して治療したいけど、80ならもう自分のやりたいように生きたい

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/22(月) 16:55:10 

    この方のインスタどこですか

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/22(月) 16:55:27 

    >>57
    起業したなんてすごいですね!!

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/22(月) 16:55:57 

    >>55
    同じ気持ち〜
    同じ女性でこうも差が出るのかって思う。周りの女性も結婚、子育て、子供が独り立ちしたらパートや正社員したりで皆んな凄いや。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/22(月) 16:56:06 

    結構、皆さん手厳しいね笑

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/22(月) 16:56:17 

    >>64
    独身だからさ、出来たかも。。
    結婚に縁なくてね笑

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/22(月) 16:57:30 

    >>23
    多分、なんていうかそのあらがう力?意地?のようなものが原動力になっているんじゃないかな?
    みんながそうする必要はないと思うけど、すごい婆さんだなあ〜!とは思う!

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/22(月) 16:57:54 

    >>48
    私も去年からその考えになった。
    病気の症状が出て動けなくなるまで自分は健康だとおもってすきなことしてたほうがいいかなって。
    見つかった時には手遅れ、長々治療や入院してせずにパックリいったほうがいいかもと思うようになったわ

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/22(月) 16:58:38 

    >>67
    独身でも誰もが起業できるわけではないと思います、純粋にその行動力はすごいと思います!!

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/22(月) 17:01:49 

    ルールとか名言とかは古典的なものが多かったけど、実際それが実践出来れば十分なんでしょうね。

    子育てと仕事の両立なんかも
    元々やる前提だからさっさと決めて行動って感じね

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/22(月) 17:02:02 

    >>70
    ありがとうございます
    資格取得してから、下積み経て
    起業しました!いまが1番楽しい

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/22(月) 17:02:49 

    >>45
    その人と比べなくていいと思います!確かに、自分ってなんだろって悩むときもあると思いますが、休職するほどにしんどい時期を経験したのですから、ゆっくり回復していけるように応援しています!!

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/22(月) 17:03:49 

    >>5
    医療費負担も掛からずありがたいわね

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/22(月) 17:04:16 

    >>72
    えーーーめちゃすごいです…!!!
    今が一番楽しいって言える点ではこの82歳の人と同じだと思います!私もそういえるように充実させたい!

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/22(月) 17:06:43 

    >>45
    上のレスにもあるけど比べないことだよ
    人と自分は違うから
    この方の記事からは「自由に決めてその結果に責任を持つ」ってエッセンスを受けとればいい
    せっかくの休みだから元気になれることをして過ごしてね

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/22(月) 17:12:20 

    >>75
    結婚はしたいですが笑
    無理なら仕事頑張っていくつもりです

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/22(月) 17:29:10 

    >>41
    災害とか?

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2024/01/22(月) 17:30:28 

    81でもちょっとぽっちゃりしてるって本当健康なんだろうな

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/22(月) 17:31:45 

    足キレイやな

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/22(月) 17:33:50 

    >>1
    と思ってなきゃ生きていけないよね

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/22(月) 17:36:48 

    >>23
    確かに。自分の年が時々わからなくなる私の方が年齢気にしてないかもw

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/22(月) 17:40:57 

    結局やりたい事やって自分の事だけ考えて生きてきた人は元気だと思う
    かいごしたり家族の為に苦労や我慢した人はストレスで老化する

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/22(月) 17:46:18 

    結婚、出産、離婚、起業、再婚、死別…人生フルコースの81歳女性が「80代が一番おもしろい」と断言するワケ

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/22(月) 17:49:57 

    20歳がいい

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/22(月) 17:52:19 

    >>21
    見つかったとしたら落ち込むだけだから、知らないまま死んでいきたいのかもしれないよ

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/22(月) 17:53:33 

    >>2
    病院なんて行く必要感じないなら行く必要ない

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/22(月) 18:41:27 

    >>12
    残る旦那さん可哀想だな

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2024/01/22(月) 19:10:29 

    足、42の私より若々しいし綺麗なんですけど!

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/22(月) 19:21:21 

    >>45
    私も冷めた目で見ちゃってるな〜この記事

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2024/01/22(月) 19:34:08 

    >>84
    皆が自分を探してる81才(笑)
    徘徊してるんだね(笑)

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/22(月) 19:53:59 

    かっこいい。文句ばっかり言ってる人生よりこういう方がいいね。
    不満も不安もあるしお金持ちでも無いけど、前向きに生きたい。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/22(月) 20:28:49 

    元記事読んできたけど、パワフルな人だわ。人生楽しんでいてとっても素敵。80代が1番楽しいとして、何歳の時が1番しんどかったのか聞きたいな。
    私は子供が思春期の40代。家事に仕事に子供の進路…なかなかしんどい。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/22(月) 20:29:28 

    何もない人生だわ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/22(月) 20:44:42 

    >>1
    ジャニーズの守護神と呼ばれるPR会社「サニーサイドアップ」の創業者で、娘さんが現社長。
    娘さんはジュリー喜多川さんと親しく、会見を取り仕切ったらしい。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/22(月) 22:18:20 

    企業すごいなー。結婚出産勤務は経験できる人多いけど上場企業ってのはほぼ難しい。やっぱりそういうのをなせる人はパワーとかエナジーとか半端ないね、見習いたい。
    それにしても資本金5億ってスゴイね

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/22(月) 22:53:05 

    >>32
    ね。多数派ではないよね。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/23(火) 10:54:50 

    この髪色ステキ。
    全白髪になったらこんな色にしたいな。
    結婚、出産、離婚、起業、再婚、死別…人生フルコースの81歳女性が「80代が一番おもしろい」と断言するワケ

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/23(火) 11:31:09 

    >>7
    ほんとそれ。
    健康なら。
    父親みたいに80過ぎた途端に膵臓癌とかになったら、と思うと...

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/23(火) 11:48:31 

    >>5
    ほんとだね。
    なんか気分が明るくなるわ。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/23(火) 14:28:30 

    >>23
    いや、全くそういう事じゃないよね
    そもそも82歳に反論しようとしてるところが滑稽だよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。