ガールズちゃんねる

夫婦で旅行するならどこ行く?

121コメント2024/01/24(水) 16:59

  • 1. 匿名 2024/01/22(月) 14:06:19 

    こんにちは!
    主は今年の夏で結婚10年になります。
    せっかくなので子供を実家に預けて3〜4泊程度で旅行に行きたいと思うのですが、オススメの場所はありますか?
    予算は決まってません。
    海外もいいなーと思っていますが3泊程度なので国内の方がゆっくり出来るかなと思ってます。

    +38

    -18

  • 2. 匿名 2024/01/22(月) 14:06:39 

    沖縄

    +54

    -8

  • 3. 匿名 2024/01/22(月) 14:06:47 

    石川

    +10

    -14

  • 4. 匿名 2024/01/22(月) 14:06:58 

    道東

    +7

    -6

  • 5. 匿名 2024/01/22(月) 14:07:03 

    スリランカ

    +8

    -12

  • 6. 匿名 2024/01/22(月) 14:07:25 

    いいなー私は広島に行きたい

    +12

    -6

  • 7. 匿名 2024/01/22(月) 14:07:32 

    ヨーロッパ周辺

    +3

    -10

  • 8. 匿名 2024/01/22(月) 14:07:49 

    3泊4日なら北海道行きたいなー

    +62

    -3

  • 9. 匿名 2024/01/22(月) 14:07:50 

    >>5
    スリランカはいい国だけど3泊ではキツいな

    +10

    -4

  • 10. 匿名 2024/01/22(月) 14:08:02 

    あえて新幹線で北海道🚄

    私新幹線とか電車乗ってるのが好きで、よく新幹線で東京→北海道に行きますが、おすすめです✌️

    +13

    -8

  • 11. 匿名 2024/01/22(月) 14:08:18 

    >>1
    子供の年齢知らないけど、夫婦では近場で一泊の贅沢な旅行して残りは家族でどこか行きたいな。

    +15

    -27

  • 12. 匿名 2024/01/22(月) 14:08:28 

    沖縄か北海道

    +16

    -5

  • 13. 匿名 2024/01/22(月) 14:08:28 

    北海道か九州をぐるっと巡る

    +10

    -3

  • 14. 匿名 2024/01/22(月) 14:09:06 

    北海道いいですよ~!景色も綺麗だし名所も沢山あるし、美味しい食べ物もたくさんあるし(*^^*)

    +13

    -5

  • 15. 匿名 2024/01/22(月) 14:09:14 

    函館

    +10

    -4

  • 16. 匿名 2024/01/22(月) 14:09:19 

    飛んでイスタンブール

    +4

    -5

  • 17. 匿名 2024/01/22(月) 14:09:23 

    北海道

    +7

    -4

  • 18. 匿名 2024/01/22(月) 14:09:24 

    国内で3泊4日なら北海道か沖縄あたりがいいな

    +23

    -4

  • 19. 匿名 2024/01/22(月) 14:09:26 

    >>1
    3泊だと長くはないから発地でお勧めが変わると思う

    +32

    -3

  • 20. 匿名 2024/01/22(月) 14:09:27 

    台北

    +13

    -4

  • 21. 匿名 2024/01/22(月) 14:09:33 

    >>9
    横だけど1箇所にのんびり宿泊+1箇所現地ツアーみたいな感じならギリ
    旦那さんがなにを好むかにもよるよね(観光なのかのんびりなのか)

    +3

    -3

  • 22. 匿名 2024/01/22(月) 14:09:44 

    四国で金毘羅さん参り行って、讃岐うどん食い倒れ

    +8

    -6

  • 23. 匿名 2024/01/22(月) 14:09:45 

    グアム

    +7

    -8

  • 24. 匿名 2024/01/22(月) 14:09:46 

    夫婦で旅行するならどこ行く?

    +10

    -5

  • 25. 匿名 2024/01/22(月) 14:09:55 

    >>1
    いいね!
    沖縄か北海道かなあ。
    北海道なら東の方とか遠くてなかなか行けないし

    +3

    -8

  • 26. 匿名 2024/01/22(月) 14:10:01 

    子抜きで夫婦水入らずで過ごすならひなびた温泉地か海外ならヨーロッパかな。家族サービスじゃないし、たまには運転不要でゆっくりできるとこ。

    +2

    -13

  • 27. 匿名 2024/01/22(月) 14:10:06 

    伊勢神宮
    参拝順序も正確に周れば二泊三日必要

    +16

    -6

  • 28. 匿名 2024/01/22(月) 14:10:17 

    台湾!

    +14

    -6

  • 29. 匿名 2024/01/22(月) 14:10:18 

    >>1
    夫婦2人3泊予定なら北海道の知床、沖縄の離島、奄美大島はどうですか?

    +7

    -8

  • 30. 匿名 2024/01/22(月) 14:10:53 

    屋久島行きたい
    私が行ったことないからなんだけどね
    どうせなら2人とも行ったことないところがいいね

    +8

    -4

  • 31. 匿名 2024/01/22(月) 14:11:34 

    夏なら涼しいとこがいいな〜
    長野とか

    +7

    -3

  • 32. 匿名 2024/01/22(月) 14:11:50 

    子供が巣立ったらウユニ塩湖かエジプト行きたいねって話してる

    +10

    -3

  • 33. 匿名 2024/01/22(月) 14:12:05 

    >>25
    車なしで行けるのは沖縄なら那覇市内、北海道は札幌中心部や道南の一部だけだよ。他は長距離運転必須。

    +4

    -3

  • 34. 匿名 2024/01/22(月) 14:12:16 

    >>19
    確かにね。あと日本か海外か、運転するかしないか、あれこれ見て回る(観光)か宿でのんびり(リゾート)が好きかくらいの希望は聞きたいところ。

    +14

    -2

  • 35. 匿名 2024/01/22(月) 14:12:56 

    10年目なら子供も一緒に連れて行きたいな。

    子供が独立したら2人で美味しいもの食べたりゆっくりと温泉に行きたい。

    +22

    -11

  • 36. 匿名 2024/01/22(月) 14:13:32 

    >>1
    グアム行きたいー
    日本から脱出したいー

    +7

    -6

  • 37. 匿名 2024/01/22(月) 14:13:38 

    北海道ドライブしながら美味しい物を食べる
    街から外れた所に宿をとって夜は満天の星空を楽しむ

    +1

    -5

  • 38. 匿名 2024/01/22(月) 14:14:30 

    子供を預けていくならやっぱり国内かな。万が一何かあったときに海外だとすぐ戻れないし。

    +21

    -2

  • 39. 匿名 2024/01/22(月) 14:14:45 

    トムラウシ山に登山

    +0

    -10

  • 40. 匿名 2024/01/22(月) 14:15:21 

    予算は500万くらいはあるけど、夫と二人で行くってのか想像できない
    盛り上がってる光景を想像できない
    結婚してすぐに妊娠したから新婚旅行すら行ってないけど、もはや夫と二人ってのが嫌

    +1

    -21

  • 41. 匿名 2024/01/22(月) 14:15:35 

    >>19
    確かに。北海道って書いてる人もいるけど、主が北海道住みかもしれないw

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/22(月) 14:15:36 

    >>1
    北海道か沖縄かな。

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/22(月) 14:15:57 

    >>31
    星が綺麗なんだよねえ
    夏は軽井沢周辺に行くの好き

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/22(月) 14:15:59 

    10歳以下の子供の面倒を3泊もみるご両親可哀想

    +14

    -8

  • 45. 匿名 2024/01/22(月) 14:16:15 

    >>40
    誰も聞いてないのに自分語りw

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/22(月) 14:16:46 

    >>1
    東北ドライブ旅行も良かったですよ

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/22(月) 14:17:45 

    >>1
    海外ならスペイン
    国内なら渋く東北かな?

    +0

    -3

  • 48. 匿名 2024/01/22(月) 14:17:49 

    >>24
    ここを模したホテルが高知にあったよね、気になってる。名前調べたら、ヴィラサントリーニだって。子供もNGだからご夫婦だけでいくならちょうどいいかも。

    ちなみに我が家は3月に子連れで石垣島行きます。海楽しみー!

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2024/01/22(月) 14:18:47 

    >>47
    ごめん
    4日じゃスペインは無理なのでシンガポールかマレーシアで

    +3

    -2

  • 50. 匿名 2024/01/22(月) 14:18:48 

    旅先書いてるだけなのにマイナスついてるの何w

    +8

    -3

  • 51. 匿名 2024/01/22(月) 14:19:22 

    >>1
    海外旅行くらいの予算で国内旅行行くといいよ。ラウンジ付きの部屋予約して贅沢しちゃえ。

    +3

    -3

  • 52. 匿名 2024/01/22(月) 14:19:56 

    台湾かな!

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2024/01/22(月) 14:21:23 

    猫が複数いるので当分遠出は無理だねーと話してるよ。温泉が多い県に住んでるので日帰りで温泉とパワースポット巡りでもしようかな。

    +4

    -4

  • 54. 匿名 2024/01/22(月) 14:24:43 

    海外なら台湾かな
    北海道で美味しいもの食べまくるのもいいな、子供いたら子供に合わせたメニューになるし
    九州旅行もいいな〜福岡でごま鯖食べたい

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2024/01/22(月) 14:26:29 

    >>1
    大分、長崎、福岡の旅
    おいしいものがたくさんあったから。

    あとは四国一周+淡路島
    小笠原諸島

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2024/01/22(月) 14:26:41 

    ウチの旦那はすぐ帰りたがる人なので近場の一泊が精一杯。しかも朝起きたら帰り支度を始める有り様。
    夫婦で楽しく旅行出来るところ羨ましいです

    +3

    -3

  • 57. 匿名 2024/01/22(月) 14:26:45 

    >>1
    仲良しだね〜!!ウチは夫婦仲良いけど、2人っきりで旅行は無理だな。

    +5

    -6

  • 58. 匿名 2024/01/22(月) 14:27:28 

    小豆島!
    気候も良いし景色も綺麗
    夫婦でゆったりするのに良いよ
    1回行ってから大好きになった

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2024/01/22(月) 14:27:54 

    >>3
    福井県とセットで加賀地方のみ観光するなら良いと思う。
    能登地方に関しては当分行けないと思う。

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/22(月) 14:29:13 

    >>1
    子供も連れて行ってあげて

    +7

    -12

  • 61. 匿名 2024/01/22(月) 14:29:24 

    >>45
    まさによんで真っ先に「聞いてねーよw」と思った。

    予算は500万ある
    結婚してすぐに妊娠した

    ↑これが言いたいだけ笑 不憫

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/22(月) 14:30:13 

    仲いい夫婦なら、その辺の温泉
    仲悪いなら北海道か沖縄

    +1

    -2

  • 63. 匿名 2024/01/22(月) 14:30:40 

    子連れだと絶対に乗れないから私なら四季島に乗りたいな〜。
    函館行きだと3泊4日だけど。

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/22(月) 14:31:36 

    夫婦でのんびりなら山形県の温泉が良いよ米沢牛もフルーツも美味しい。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/22(月) 14:32:05 

    熊野古道

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/22(月) 14:33:00 

    春秋冬なら沖縄がおすすめだけど
    (ほどよく暖かい、平日ならかなり安く行ける、リゾートホテルで非日常をあじわいつつゆっくりできる、観光もできる、3泊くらいがちょうどいい)
    夏の沖縄はちときついかもだわ(高い、暑すぎる、台風直撃の可能性大で直撃したらどこにも行けずホテルに缶詰)

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/22(月) 14:33:19 

    >>50
    たぶん子ども預けて夫婦で旅行が気に入らない方達じゃないかな。

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2024/01/22(月) 14:35:04 

    >>1
    逆に子育て中に「子供がいなかったらここ行きたい!これやりたい!」とか思うような事はなかったの?

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/22(月) 14:36:12 

    私はブラタモリ見てから山口県に行きたいのよね。
    萩とかブラっとしたい。

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2024/01/22(月) 14:36:54 

    3、4泊と書いてあるのに遠い海外旅行を提案している人がいて不思議

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2024/01/22(月) 14:37:53 

    海外行きたいけど三泊四日なら沖縄の離島行くかな

    +1

    -4

  • 72. 匿名 2024/01/22(月) 14:39:06 

    何回か夫婦で京都に行ってるけど飽きないよ

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/22(月) 14:40:08 

    ヨーロッパ周遊が夢。
    夫は建築好きだし、私はディズニーランドパリに行きたい!

    +1

    -3

  • 74. 匿名 2024/01/22(月) 14:41:16 

    シンガポールは?
    GWどこ行くか迷ってるからこのトピ見に来た。

    +0

    -2

  • 75. 匿名 2024/01/22(月) 14:42:53 

    >>61
    言いたがりの人なんだなと思ったわ
    リアルで居ると面倒なタイプ

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2024/01/22(月) 14:43:22 

    >>28
    うちも前々から「行きたいね〜」て話してる。
    近隣空港から直行便出てるから行きやすさもあるし、行った人たちみんなが「食べ物は安くて美味しいし、みんな優しく親切で最高だった!」て何度も行ってる話をきいたので。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/22(月) 14:44:28 

    >>40
    一人でマダガスカルとかどうですか?

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2024/01/22(月) 14:44:48 

    台湾。

    食べ歩きしたい

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/22(月) 14:45:07 

    遠く行くより近くても子供と一緒には行けないような高級温泉旅館が良いな!観光地だと子供にも見せてあげたいなぁとか考えちゃって心から楽しめない気がする

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2024/01/22(月) 14:46:19 

    私は沖縄か北海道に行きたいけど、旦那は黒部渓谷が良いって言ってた
    子供の頃に家族旅行で行ったから、もう一度行きたいらしい

    +2

    -2

  • 81. 匿名 2024/01/22(月) 14:46:24 

    >>1
    10年目は新婚旅行先の北海道にいくと決めている
    子どもが北海道行ってみたいっていうと『もうすぐしたら行ける』って言ってるよ。
    我が家はみんなで行く派

    夫婦二人はもっと先になるな。その頃にはひとり旅に戻りたくなってるかな?

    +1

    -4

  • 82. 匿名 2024/01/22(月) 14:47:39 

    いいなー羨ましい^ ^
    三泊四日なら台湾か北海道かなー

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2024/01/22(月) 14:51:49 

    >>70
    タイトルの質問に答えてるだけだと思うよ。

    +1

    -4

  • 84. 匿名 2024/01/22(月) 14:51:59 

    >>15
    函館行ってきましたよ
    行くだけで東京から飛行機も新幹線も3、4時間時間を取ると思うので
    1日目はお昼くらいに着いてランチして
    夜は夜景見に行って
    2日目はホテルか朝市の朝食食べて
    街を散策
    夜は湯の川温泉に泊まる
    3日目は海の方行ったり
    五稜郭見学や六花亭のカフェもいいですよ

    それか冬季でないなら
    1日目は青森の奥津軽今別で途中下車して
    青函トンネルの博物館に行って龍飛温泉泊まっても
    いいかもしれません
    そうすると3泊4日になります
    グランクラスに乗っていくと
    飲み放題だし東京駅のラウンジも使えます
    それも良かったです

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/22(月) 14:52:28 

    >>1
    私だけの意見が通るなら名古屋に行って名古屋グルメを堪能したい
    ひつまぶし、味噌カツ、甘ダレの手羽先、味噌おでん、海老フライのせあんかけスパゲッティ、あんバタートーストのモーニング、天むす…
    夫婦で旅行するならどこ行く?

    +4

    -5

  • 86. 匿名 2024/01/22(月) 14:56:23 

    北海道か台湾
    沖縄は子供連れて行きたい

    +0

    -2

  • 87. 匿名 2024/01/22(月) 14:57:10 

    >>26
    ヨーロッパで3泊4日は弾丸すぎるだろ
    ほぼ移動で終わる

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2024/01/22(月) 14:58:29 

    >>57
    分かる〜
    うちもたまの連休はどこかに行こうとなるけど誰か誘うか遠方に住んでる知人に会いに行く旅かな

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/22(月) 14:59:03 

    アフガニスタン

    +0

    -3

  • 90. 匿名 2024/01/22(月) 15:02:59 

    >>1
    どこからなのか書かないと

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2024/01/22(月) 15:03:02 

    >>50
    ひねくれ者の仕業ですよ

    +3

    -3

  • 92. 匿名 2024/01/22(月) 15:04:32 

    >>1
    夫婦で年何回か(二泊三日ですが)のんびり旅行します。
    ほんとにのんびーりするのが目的なら、離島がオススメです。
    海上タクシーで離島で長閑な景色を見ながらゆっくり。
    観光とか食事とか温泉とか目的の時は、露天付の部屋で、食事はコレって感じで、目的地はそれによって決めてます。

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2024/01/22(月) 15:07:27 

    >>40
    1人で推し活で国内めぐりとか良さそう

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2024/01/22(月) 15:07:31 

    うちは今年栃木茨城を回る予定です

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2024/01/22(月) 15:09:02 

    >>3
    金沢辺りは被害が無いから普通に来てほしいってテレビでやってたね
    キャンセル増えて困ってるらしい

    +10

    -2

  • 96. 匿名 2024/01/22(月) 15:10:49 

    沖縄の離島おすすめ

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2024/01/22(月) 15:16:55 

    >>1
    グアム!!

    +0

    -2

  • 98. 匿名 2024/01/22(月) 15:18:08 

    >>29
    ドタバタしそうなので離島や知床までいくのなら最低5泊はしたいな〜。若さがあれば3泊でも可能だろうけど

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2024/01/22(月) 15:23:37 

    2025年の7月は北海道へ旦那と子供と旅行に行こうかな。

    +0

    -3

  • 100. 匿名 2024/01/22(月) 15:38:02 

    >>35
    子供と旅行できる期間なんてあっという間だもんね。
    子供が巣立ったあとたくさん夫婦で旅行楽しみたいな〜って今から楽しみ。

    +10

    -2

  • 101. 匿名 2024/01/22(月) 15:49:27 

    沖縄!
    鳥取、岡山もよかったな。
    今なら四国もあったかいかな。

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2024/01/22(月) 15:58:51 

    >>1
    車移動で3泊の国内旅行に行きましたが
    3泊ともなると移動疲れや外食疲れというかご馳走にも飽きてくる
    グアムや沖縄の離島、北海道とか移動にある程度時間がかかる場所の方が
    旅のメリハリがつくような気がします

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/22(月) 16:07:36 

    子なし夫婦。
    来週、仙台に行くよ。
    函館、広島もお勧め。

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2024/01/22(月) 16:20:58 

    >>31
    上高地のバス旅行

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2024/01/22(月) 16:39:00 

    >>1
    温泉が好きなら思い切って連泊して宿周辺エリアを観光すると疲れない
    高山に泊まって新穂高、高山、飛騨古川、白川郷とか
    沖縄のルネッサンスに泊まって水族館や玉泉洞やウォータースポーツとか
    立山に泊まってハイキング三昧とか

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2024/01/22(月) 16:45:22 

    >>72
    どういうことするんですか?
    近くに住んでるので行こうと思うんですが寺とか意外に何かあります?

    +0

    -3

  • 107. 匿名 2024/01/22(月) 16:58:47 

    京都

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/22(月) 18:02:23 

    寒いし温泉
    それか韓国

    +0

    -6

  • 109. 匿名 2024/01/22(月) 18:08:43 

    青森に海産物を食べに行くか、山形にラーメン食べ歩きに行くか、秋田にきりたんぽ鍋食べに行きたい。
    観光地じゃないせいか、安くて美味しい物が色々ありそう♪
    温泉も良さそう♪

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2024/01/22(月) 18:08:44 

    沖縄のホテル内でのんびりするのがうりのリゾートは暇ですることがなくて、ドライブばかりしてた
    ゴルフやアクティビティするかたにはうってつけだと思う

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2024/01/22(月) 18:09:24 

    3月に3泊4日で仙台に行く予定だよー!!
    食べものも魅力的だし、観光するところもそれなりにありそうで。

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2024/01/22(月) 18:55:26 

    >>1
    いかない

    +0

    -3

  • 113. 匿名 2024/01/22(月) 21:00:56 

    >>109
    水を差すような感じしたら御免なさいなんだけど
    青森は観光地じゃないと仰いますが訪日10回以上のハードリピーターは
    北海道
    東京に次いで
    青森県は第3位で京都より上なんです。

    田舎だから泊まれるだろうとなめてると、ホテル旅館が満室だったりしますよ。
    夫婦で旅行するならどこ行く?

    +5

    -3

  • 114. 匿名 2024/01/22(月) 21:25:43 

    >>1
    真冬に行くハワイは暖かくて最高よ。夏物服を持っていくから、荷物が軽くて済むし。それとか今は夏のオーストラリアとか

    +1

    -2

  • 115. 匿名 2024/01/23(火) 05:54:26 

    >>113
    ええ…
    それは存じ上げず失礼しました!
    弘前城の桜の季節以外の冬でも結構人が観光に行くのでしょうか?
    今から3月位を考えていたのですが甘いですか?
    皆さん何処に行くんだろう?

    +1

    -2

  • 116. 匿名 2024/01/23(火) 09:19:30 

    >>103
    うちも子なし夫婦
    四国行こうかなと思ってます
    県民の方、オススメあったら教えてほしいです

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/23(火) 09:40:26 

    >>116
    103です。
    在住じゃないですが愛媛良かったですよ〜!

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2024/01/23(火) 20:05:52 

    >>115
    3月に弘前城行ってどうするの???
    桜も花も咲いてない時期に小さな天守閣の城見てなにが楽しいんだろう。
    旅行はベストな時期に行くから価値があるんですけどね。
    いくら安いからといって何にも楽しみない時期に行ってもどうかなぁと思いますけど。

    弘前城周辺の洋館めぐりはいいと思うけど、なぜに弘前城?!って感じがします、ガッカリして帰って来そう。
    そして青森県つまんない...と悪いイメージ持ちそうで怖い😱

    (JRの安いチケットで行くんだろうな..と想像しますけど安けりゃいいのか?!)

    +0

    -2

  • 119. 匿名 2024/01/23(火) 20:07:50 

    >>115
    このデータは外国人ですけどね(香港・台湾)
    台湾・香港の旅行客が好きな都道府県 東北がリピーターに人気 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    台湾・香港の旅行客が好きな都道府県 東北がリピーターに人気 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com

    日本政府観光局によると、今年1月から2月の訪日外国人数はコロナ禍前(2019年)と比べ、6割近くまで回復。コロナ禍で大打撃を受けた地方の観光業にとって、明るい話題となっている。中でも台湾・香港からのインバウンドはそれぞれ64.5%、81.3...

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2024/01/23(火) 20:23:19 

    >>115
    連投御免なさい。
    いくらオフシーズンのJRの新幹線が安い値段で売られていたとしても
    初めて行くなら高くともベストなシーズンに行った方が満足感半端ないと思いますよ。
    旅行はベストシーズンに行くべき。目的が定まってるならいいんですけど花の咲いてない3月に弘前城行ってもつまらないのではないでしょうか。
    たとえるならパーティーの終わった時間にあなたはパーティー会場に行きますか?ってことです。

    高くとも桜の季節(4月中旬〜)に行くべきだと思います。安い、で決めたらあんまり良くない気がします。
    結局いい季節にいかないと数万円使って得るもの無し。
    6万円〜10万円使って最高の気分を味わうか。



    夫婦で旅行するならどこ行く?

    +0

    -4

  • 121. 匿名 2024/01/24(水) 16:59:48 

    箱根にあるカナヤリゾートがお気に入りでよく行くよ。
    部屋数が少なく、静かで落ち着く。料理もとても美味しくておすすめ。


    https://www.ikyu.com/00002486/?ikCo=ik000407&ikyh=1&sc_e=sydd_spt_s_p_header_title

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード