ガールズちゃんねる

『ピクミン』が時を経て大ブレイクのなぜ、令和の人々がハマる“応援沼”の傾向

125コメント2024/02/05(月) 14:56

  • 1. 匿名 2024/01/21(日) 13:00:52 


    『ピクミン』が時を経て大ブレイクのなぜ、令和の人々がハマる“応援沼”の傾向(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    『ピクミン』が時を経て大ブレイクのなぜ、令和の人々がハマる“応援沼”の傾向(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     シリーズ初のミリオンセラーとなった『ピクミン4』。4作目の大ブレイクの背景は企業努力の賜物に他ならない一方、昨今の「ちいかわ」ブームにも共通する「応援したくなる」要素に起因するのではないか。


    任天堂公式サイトの開発秘話によると、ピクミンシリーズ1作目でプロデューサーを務め、ピクミンの開発に携わってきた宮本茂氏(マリオシリーズやゼルダの伝説シリーズの生みの親でもある)は、ピクミンシリーズの1~3について「なぜこんなに面白いのに売れないのか」と悩み、チームで検討と試行錯誤を重ねて、幅広い層に楽しんでもらえる『ピクミン4』のゲーム性が完成したそうである。

    ピクミンのかわいさを言葉で正確に説明するのは難しいが、その「かわいさ」の中に「はかなさ」や「健気さ」の要素が強く含まれていることは間違いない。何しろ一匹一匹は非力で弱いのに、なんでも言うことを聞くし一生懸命なのである。

    この「応援したくなる」要素を、すみっコ、ちいかわ、ピクミンは共通して有している。そしてこれが、令和に見られる特徴的な傾向であるように思われる。

    +77

    -0

  • 2. 匿名 2024/01/21(日) 13:01:40 

    何でもかんでも推し的な要素に繋げるのやめない?

    +72

    -2

  • 3. 匿名 2024/01/21(日) 13:02:04 

    ♪引っこ抜かれて〜

    +103

    -2

  • 4. 匿名 2024/01/21(日) 13:02:43 

    ピクミン4ってハマるの?
    買ってみようかな

    +47

    -0

  • 5. 匿名 2024/01/21(日) 13:02:47 

    昔CM流れてるの見たけどどんなゲームなのかわからなくて挑戦しづらい

    +25

    -1

  • 6. 匿名 2024/01/21(日) 13:02:53 

    頑張ってるの可愛いよね。
    応援したくなる要素大事かも

    +31

    -2

  • 7. 匿名 2024/01/21(日) 13:03:00 

    松本人志がやっていたから大人気

    +2

    -30

  • 8. 匿名 2024/01/21(日) 13:03:03 

    おばあちゃんが、踊り食いしてたのを見てからトラウマになってる。。。。

    +1

    -11

  • 9. 匿名 2024/01/21(日) 13:03:19 

    最近ピクミンにハマって毎日してる

    +33

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/21(日) 13:03:36 

    >>3
    この歌せつなくなるよね

    +55

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/21(日) 13:03:41 

    ピクミンに興味持った子供に昔のピクミンのCM見せたら「食べられて〜」のとこでゲッラゲラ笑ってヒーヒー言ってた。

    +22

    -3

  • 12. 匿名 2024/01/21(日) 13:03:48 

    >>1
    YouTubeで突然懐かしい歌が流れてきて子供も覚えてしまった(ピクミン自体は知らない、歌として捉えてる)
    そしたら数日後に近所の知らない子がピクミンの歌歌ってた
    あの歌はくせになる
    青ピクミンはーみたいな歌

    +27

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/21(日) 13:03:48 

    単にゲームやらアニメやらキャラものの敷居が下がっただけの気がすす
    昔はそういうのは子供のものだから、大人はやらないとか見ないとか持たないとかだったのが
    今は大人も好きならいいじゃん!て感じ

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/21(日) 13:03:57 

    >>1
    宣材の写真さ絶対ゲームしてない奴ら使うのなんなの?

    +30

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/21(日) 13:04:02 

    最近、昔のキャラクターとかも再ブレイクしているよね。
    うちのタマ知りませんか?とか、ポチャッコ、ハンギョドンとか。

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/21(日) 13:04:10 

    >>2
    ピクミン自体は好きなんだけどそこが気になるのはわかるw
    なんかここ数年の何かを分析してみましたみたいな記事のオチって大体「みんな何かを推したいから!」みたいな結論に繋げがちだよねw

    +26

    -1

  • 17. 匿名 2024/01/21(日) 13:04:26 

    人気VTuberにプレイしてもらえばブレイクする
    ゲームメーカーはVTuberにプレイしてもらうべき

    +1

    -7

  • 18. 匿名 2024/01/21(日) 13:04:38 

    >>1
    昔も大人気だったけど
    新作出たし昔より子供がゲームやるようになったからじゃない?
    大人も楽しいし

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/21(日) 13:04:40 

    まだ全盛期中
    その辺のゲーム、アニメは盛り上がったなぁ

    +0

    -1

  • 20. 匿名 2024/01/21(日) 13:04:56 

    >>1
    この画像何年前のだろ、何か古くないか?

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/21(日) 13:05:00 

    >>10
    今日も運ぶ~戦う増える~そして~たべ~られ~る~
    って

    +40

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/21(日) 13:05:03 

    >>3
    あなただけにーついていくー

    +39

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/21(日) 13:05:05 

    >>7
    イメージ悪くなるからやめてー

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2024/01/21(日) 13:05:28 

    >>3
    CDのカップリングの「涙があふれた~」も切な可愛くて大好き

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/21(日) 13:05:33 

    >>16
    わかる
    流行りなんて大体そうでしょって思う笑

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/21(日) 13:06:07 

    ピクミン敵にやられるのが可哀想でハマれなかった...笑
    今は歳をとって感受性も弱くなったから楽しめるかな?

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/21(日) 13:07:12 

    子供がYouTube見て歌ってて、一緒になって覚えてしまいました。
    覚えやすいからついつい歌ってしまう。
    赤ピクミンは・・・🎵

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/21(日) 13:07:15 

    人気出したいならKポアイドルにやってもらって宣伝した方がいいよ

    +0

    -7

  • 29. 匿名 2024/01/21(日) 13:08:21 

    >>7
    奴隷おらんと満たされない人向けなんかもしれん。

    +2

    -6

  • 30. 匿名 2024/01/21(日) 13:08:23 

    >>4
    無料お試しだけでもやってみたら良いと思うよ
    かなり楽しめた

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/21(日) 13:09:02 

    まっちゃんもピクミン好き

    +1

    -2

  • 32. 匿名 2024/01/21(日) 13:09:10 

    奴隷が頑張るのを応援するゲーム

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/21(日) 13:09:16 

    どうぶつの森でピクミンの家具あるの好きだった
    『ピクミン』が時を経て大ブレイクのなぜ、令和の人々がハマる“応援沼”の傾向

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/21(日) 13:09:18 

    今まではゲームキューブとかWiiUとか売れてないゲーム機でしか発売してこなかったのが今回switchで発売したからその分伸びた感じ

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/21(日) 13:09:49 

    ピクミンのゲーム性って、ピクミンを増やしたり、お宝を運んだり、道を修理したり、敵を倒したり、ってのをピクミン達に適切に仕事を振り分けながら進めていく段取りのゲームなんだよね。かなり特殊なジャンルだと思う。

    CMとか見るだけでは何するゲームか分かりにくいんだけど、最近は動画配信が増えてどんなゲームかを気軽に知れるようになったから、興味を持つ人が増えたんじゃないかな?

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/21(日) 13:10:42 

    >>7
    昔番組でピクミンの面白さを芸人に説明してたんだけど、その時にピクミンにヒエラルキーつけて吉本芸人に例えてたのなんかすっごく寒かったわ
    金輪際名前出さないで欲しい

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/21(日) 13:11:16 

    松本人志が好きなゲーム

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2024/01/21(日) 13:11:57 

    ピクミンが可愛くて主人公一人で頑張ってたことがあったな
    ゲーム動画見たらピクミン上手く使って速攻で敵倒してたからやり方変えたけどw

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/21(日) 13:12:00 

    >>10
    横。
    ヒットした当時は自虐文化強くて自分に当て嵌める人もいただろうけど、今の人は自分がそこに並列されることはすごく嫌いそう。

    +2

    -3

  • 40. 匿名 2024/01/21(日) 13:12:06 

    >>3
    ♪赤ピクミンは花強い〜

    +2

    -3

  • 41. 匿名 2024/01/21(日) 13:12:13 

    >>26
    無犠牲クリアもできるよ

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/21(日) 13:13:03 

    ピクミンやりたいがために、スイッチ買ったよ
    映像もキレイでキャラもかわいい!
    前作ほど難しくないから、初心者にもいいね

    慣れてる人には、一段落クリアしたあとに難しいモードがあるのでそれも楽しめるよ

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/21(日) 13:14:11 

    ピクミン3デラックスのミッションゲームが大好きで発売からずーっと毎日やってる
    4が出てまたミッションできると期待したのにダンドリって何...
    ミッションやらせてくれー!

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/21(日) 13:14:29 

    >>14
    そこにキレる人初めて見たw
    確かにしてないだろうねw

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2024/01/21(日) 13:14:38 

    松ちゃんが横浜流星におすすめしてた

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/21(日) 13:15:03 

    >>4
    3は物足りなかったけど、4はかなりやり込みやすくてストーリーも長くてよかったよ、!

    +32

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/21(日) 13:15:14 

    >>4
    >>30
    体験版が楽しかったから製品版買ったけど
    飽きて放置してしまってる

    +14

    -3

  • 48. 匿名 2024/01/21(日) 13:15:38 

    オッチンも可愛い

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/21(日) 13:15:39 

    >>39
    社畜だのバ畜だの大騒ぎしてる人にウケそう

    +1

    -2

  • 50. 匿名 2024/01/21(日) 13:15:46 

    ピクミンの歌、保育園児がめっちゃ歌ってる

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/21(日) 13:16:37 

    マリオもゼルダもピクミンもめちゃめちゃ大ヒットしてるし、宮本さんて人すげぇヒットメーカーなんだね

    わたしは見事に全部ハマったw
    ぼんやりやるには難しいけどもうちょっと頑張ったらなんとかなる余地があるから、ついついついやってしまう
    そして遊び心と物語があるからやってて作業にならない気がする

    あとしれっと全然見つからないような隠し要素入ってて、見つけると楽しいしもっとあるのでは?!って夢中でさがしてしまうw
    それを人に言いたくなるから、ひとりで極めてもいいし誰かと探してもいいあたりがよくできてるなと思う

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/21(日) 13:16:54 

    グッズ可愛いけど全然買えない
    そっちをどうにかして欲しい

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/21(日) 13:17:19 

    ウチの子最近やってる
    ポケモンGOとかドラクエウォークみたいな外に出るタイプのやつ

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/21(日) 13:17:50 

    >>35
    段取りのゲームって珍しいよね
    ピクミンも指示しなかったら横になってサボったりするし
    動作がいちいちかわいい
    オッチンに乗って走ってるとピクミンたちが歌を歌うのも好き

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/21(日) 13:17:51 

    歩く方のピクミンにハマってしまった。
    最初は単なる歩数計がわりだったのに、今では悪天でない限り毎日15000歩くように
    苗を引っこ抜くこと、成長して元の場所に一度帰るのがたまらない
    旅先では気合い入れて歩くわ探知機使うわ、、、

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/21(日) 13:18:13 

    ニンテンドーストア行ってもぬいぐるみキーホルダーがずっと売り切れ
    いつになったら入荷されるんだよ

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/21(日) 13:18:58 

    >>10
    そっと出掛けてみようかな~なんて~
    あ~あ~あの空に~恋とか~し~ながら~

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/21(日) 13:19:52 

    >>10
    聴くより自分で歌う方がより切なくて涙出る

    +17

    -1

  • 59. 匿名 2024/01/21(日) 13:20:34 

    >>7
    松ちゃんは任天堂信者

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/21(日) 13:20:51 

    >>53
    ピクミンブルームだね
    私もやってる
    このアプリ入れてからかなり歩くようになった

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/21(日) 13:26:02 

    1人でやるならピクミン4もいいけど
    2人でやるならピクミン3の方が楽しい
    4の2人プレイ、3と同じ仕様にしてほしかった

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/21(日) 13:32:43 

    >>11
    いいね笑

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/21(日) 13:33:58 

    >>1
    私が中1の時に1作目が出て、その頃からCMソングとか流行ったけどあんまりゲーム自体をそんなにやってる人は周りにはいなかった。
    今キャラクターとしてゲームをやってない人や子供からもかなり人気だよね。(ピクミンブルームも始まって気軽にできてる人も増えたからかな)未就学児の子達の間でもピクミン流行ってる。
    1作目からずっとやってるけど4はオッチンも登場してかなり楽しかった。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/21(日) 13:34:40 

    >>29
    馬鹿じゃないの

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/21(日) 13:35:56 

    >>8
    どういうこと?笑
    ピクミンにはおばあちゃん(人間)出てこないよ。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/21(日) 13:37:13 

    >>49
    文章から滲み出る下品さがあるな…

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/21(日) 13:38:02 

    >>12
    幼児のピクミン認知度かなり高くて驚く

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/21(日) 13:38:25 

    >>26
    私もピクミン死ぬの苦手なんだけど、4は分単位で時間戻せるよ!3までは1日ごとのやり直ししかできなくてあぁ〜って泣く泣くやってたけど

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/21(日) 13:38:43 

    >>41
    そうなんですか?!調べてみます!

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/21(日) 13:39:04 

    >>4
    暇潰しにちょうどいいです
    ピクミン3の中古が安いので3からでも楽しいですよ

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/21(日) 13:42:09 

    >>5
    昔CMで見たとき、いっぱい居るし、食べられたりとかなんか怖いと思ってしまった

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/21(日) 13:42:27 

    >>34
    ゲームキューブ売れてなかったの⁈任天堂のゲーム機と共に育ってきたからゲームキューブも当然周りの友達もみんな持ってだけどなぁ。確かに64ほどはなかったかな。
    WiiUはWiiとSwitchの間で影薄かったのは分かる。

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/21(日) 13:44:23 

    幼稚園でめっちゃ流行ってるわ。
    子供が持ち帰ってくる絵とか工作とか、全部ピクミン!

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/21(日) 13:44:31 

    チャッピーが赤い水玉パンツ履いてるみたいで可愛いから好き

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/21(日) 13:45:11 

    30代が子供時代にはまったゲームだからそのまた子供が小学生位になっているだろうからターゲット層が広くなるよな

    お金をだすのは大人だから懐かしの最新のゲームを子供とやりたいと思って買うのかな

    マリオもゼルダも似てる

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/21(日) 13:48:29 

    だって可愛いもん

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/21(日) 13:52:13 

    >>72
    うん、ゲームキューブって全然売れてないよ
    switchは日本で3000万台売れてるけどゲームキューブは400万台しか売れてない

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/21(日) 13:53:32 

    いまのCMの、わわわわん、わわわわん、わーーわーーみたいなの可愛くてたまらぬ

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/21(日) 13:54:14 

    >>10
    一時期社畜の歌だって言われてたね

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/21(日) 13:56:32 

    >>22
    そーおわたしたーち愛してくれとは
    いわーないーのー♪

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/21(日) 13:59:41 

    >>4
    今月ピクミン4買ったよ!
    初ピクミンなんだけど楽しい🙂
    岩ピクミンがカワイイw

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/21(日) 14:03:20 

    >>14
    この画像がわざとらしいのは分かる
    でも量産系ゆるふわファッションの大学生の娘もswitchしてるから
    この人たちも本当はゲーマーかもしれないよ

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2024/01/21(日) 14:08:33 

    キャラは好きだけどゲームしたことない

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/21(日) 14:11:44 

    >>4
    ピクミン興味なかったんだけど4は体験版からかなりハマってしまった
    今は3回クリアして4周目に入ってるぐらいやり込んでるw

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/21(日) 14:11:52 

    >>77
    うわぁー調べてみたらほんとそうなんだ…でも64も500万台くらいなんだね!64の時小学生だったから誰もが持ってるくらいに錯覚してたわ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/21(日) 14:12:10 

    >>83
    面白いから是非

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/21(日) 14:12:36 

    宮本氏がマリオかピクミンを制作する時インスピレーションを受けたと言う場所にいってみたけど、なんもなかった。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/21(日) 14:20:19 

    >>1
    画像の人たちが一時停止みたい

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/21(日) 14:22:02 

    >>78
    あれめちゃかわいいし頼もしいよねw

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/21(日) 14:23:05 

    1〜3も売れたと思うけどなぁ。
    1の主題歌、皆知ってるよ。

    自分は4だけまだやってない。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/21(日) 14:32:41 

    ピクミンブルームしかやったことないけど、これをきっかけにSwitch買おうかと悩んでる。
    けどブルームは食べられることがないから、本編やると悲しくなっちゃう可能性あるなと思って止まってる笑

    色んなコスプレ?してるピクミン可愛すぎなんだよ。

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/21(日) 14:39:38 

    >>73
    うちの4歳の息子も夏頃めっちゃハマってた
    Nintendoショップでグッズ買いに行ったり、ピクミン4の体験版をやったり、Youtubeの実況見たり、ピクミンの絵もたくさん描いてたよ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/21(日) 14:50:40 

    >>68
    そんな便利な機能が...!!情報ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/21(日) 15:05:49 

    おっちん人形可愛いわよ

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/21(日) 15:10:52 

    >>3
    戦って〜🎵食べられて〜🎵其れでもわたしはあなたの為に尽くします〜🎵

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/21(日) 15:14:03 

    >>3
    この歌のインパクト凄かった

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/21(日) 15:16:32 

    この間行った任天堂ショップで縫いぐるみがあって、白ピクミン人形を複数口に突っ込まれた敵のてんとう虫カエルの人形があった😂同じことをゲームでやってたwww

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/21(日) 15:17:58 

    私は2で止まってるけど、紫と白だけ連れて行けば何とかなってたゲームだった記憶

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/21(日) 15:27:56 

    >>4
    おっちんが最高
    4は買ってしまった

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/21(日) 15:30:39 

    ピクミン売れてなかったんだ
    おもしろいし切ない気持ちになるしずっと売れ筋なんだと思ってたよ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/21(日) 15:31:23 

    ハリー・ポッター見てて思ったけど
    ピクミンてピクシーからきてんの?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/21(日) 15:51:40 

    ピクミンブルーム楽しい

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/21(日) 15:55:06 

    ピクミン3も面白いよ。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/21(日) 16:36:43 

    体験版やったけど、よくわからなくてピクミン水辺に投げたら死んでしまい娘が泣いた

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/21(日) 17:58:53 

    1/15に再販されたはずのピクミンのマスコットがオマケについたグミが本当にどこにも売ってない!色んなコンビニ、スーパー、ドラッグストア行ったんだけど影も形もない。どうなってるの?

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/21(日) 20:03:51 

    女と子供は情弱だから任天堂のゲームくらいしか知らないからだろ
    任天堂とか服で言うならユニクロなんだから
    あいつ、またユニクロ着てるわ〜って思われるのが任天堂のゲーム

    +0

    -8

  • 107. 匿名 2024/01/21(日) 20:11:51 

    >>1
    私ずーっと好きでニンテンドーストアにもせっせと通ってるけど、ピクミン4が発売されてからファミリー層が一気になだれ込んできた。
    グッズも完売状態がずっと続いてる。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/21(日) 20:17:51 

    >>104
    青ピクミン以外は水に弱いから気を付けてあげてね

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/21(日) 20:29:09 

    >>106
    任信煽りって10年も前には絶滅してるものだとばっかり…
    まだ生きてるんだね

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/21(日) 20:50:07 

    >>3
    今このCMやったらバズりそう

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/21(日) 21:02:23 

    >>109
    そりゃユニクロであることには変わらんしな

    女って将棋みたいな頭使うゲームはできないしさ
    幼稚園児にも負けるからね

    +0

    -5

  • 112. 匿名 2024/01/21(日) 21:44:53 

    昔のピクミンもらったんだけど難しすぎてクリア出来そうにない

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/21(日) 22:21:58 

    年長、小2の子がハマってます!
    かわいいですよー!
    グッズも最近よく出てます✌︎ ʘ̅͜ʘ̅
    ソープディスペンサーかわいい!
    『ピクミン』が時を経て大ブレイクのなぜ、令和の人々がハマる“応援沼”の傾向

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/21(日) 22:24:09 

    >>113です
    追加で。
    バースディでも靴下再販していて、注文しました!
    大人サイズもあり。
    『ピクミン』が時を経て大ブレイクのなぜ、令和の人々がハマる“応援沼”の傾向

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/21(日) 23:59:04 

    >>84
    体験版やってるんだけど、ソフト買ってから引き継ぎできるの?ダウンロード版じゃないとデータ引き継ぎできないのかな?知ってたら教えて欲しいです。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/22(月) 00:04:18 

    >>105
    子供を学校遅刻させてまでグミ目的でお店に連れてきてる親を見かけましたよ。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/22(月) 00:20:01 

    >>4
    松本人志が好きなゲーム

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/22(月) 00:29:47 

    >>115
    私はソフト買いましたけどちゃんと引き継ぎできましたよー!

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/22(月) 05:48:43 

    >>1
    1持ってたけど難しすぎて合わなかったよ。
    ゲームオーバーも怖いイメージしかない。


    今のピクミンは自由なのかな??

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/22(月) 08:00:13 

    >>118
    ありがとう!本体容量少ないから早速ソフトで買ってきてやってみます!

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/22(月) 12:14:40 

    令和の人々って言い方はおかしい

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/22(月) 15:53:41 

    >>119
    今は日数制限ないからもはや別ゲーだよ
    クリアするだけならダンドリ要らない

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/23(火) 22:30:24 

    >>105
    私も探してるけどわどこも1日かからず売り切れたみたい。
    品切れ商法だよね。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/30(火) 20:52:39 

    >>114
    教えてくれて、ありがとうございます😊
    ピクミングッズはどれも売り切れか、あっても転売品ばかりで…助かりました!

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/05(月) 14:56:06 

    雪ピクミン捕獲のために外に出るかどうか悩ましい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。