ガールズちゃんねる

おしゃれな街に行ったことを馬鹿にされた

224コメント2024/01/21(日) 18:49

  • 1. 匿名 2024/01/20(土) 19:15:31 

    趣味で大人バレエを習っています。大体週1くらいのペースで通っています。ただバレエショップや大人向けのバレエ教室が都内のおしゃれな街や繁華街にあります。バレエの都合だけで行っているのですが、主人や家族に「田舎者のくせに、おしゃれな街に行ってる」と馬鹿にされます。友人も同じような反応です。大人しい性格だから、からかわれているだけかもしれませんが、どう切り返したらいいでしょうか。自宅の近所だと治安の悪い場所にバレエ教室があるため、都内に行っているだけなのですが、理解してもらえなそうです。

    +37

    -121

  • 2. 匿名 2024/01/20(土) 19:16:22 

    そんな夫や家族や友人しかいないの…??

    +566

    -4

  • 3. 匿名 2024/01/20(土) 19:16:27 

    >>1
    麻布十番なめんなっぺ

    +85

    -12

  • 4. 匿名 2024/01/20(土) 19:16:34 

    別に行っていい。
    反応せずほっときゃいい。

    +265

    -0

  • 5. 匿名 2024/01/20(土) 19:16:54 

    >>1
    いちいち言わなくていんでね?

    +189

    -0

  • 6. 匿名 2024/01/20(土) 19:16:55 

    「しゃーなしな」

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2024/01/20(土) 19:16:58 

    気にすんな、気にすんなよ〜ベイベー

    +15

    -1

  • 8. 匿名 2024/01/20(土) 19:16:59 

    どんな家族と友達よ

    +282

    -1

  • 9. 匿名 2024/01/20(土) 19:17:12 

    あなたの趣味だしどこでやってもいいじゃない

    +102

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/20(土) 19:17:19 

    治安の悪いところのバレエ教室…
    どんな先生と生徒なんだ

    +152

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/20(土) 19:17:24 

    主さんは都会に恨みのある住民達が住む未開の土地にいるんか?

    +125

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/20(土) 19:17:31 

    おしゃれな趣味を持っているのでおしゃれな場所にも行きます

    +29

    -1

  • 13. 匿名 2024/01/20(土) 19:17:32 

    しょーもないことでバカにするんだね

    +121

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/20(土) 19:17:39 

    無視しよう
    無視が一番効く

    +45

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/20(土) 19:17:42 

    うざい人たちだねぇ

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/20(土) 19:17:43 

    田舎者とか関係ない
    誰でもオシャレな街行っていいでしょ
    無視無視

    +74

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/20(土) 19:17:55 

    >>1
    本当に嫌だからやめて、あなたのこと本気で嫌いになってしまうからって言いな。

    +62

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/20(土) 19:17:55 

    バレエ教室自体が馬鹿にされやすポイント

    +11

    -17

  • 19. 匿名 2024/01/20(土) 19:17:57 

    バレエの都合だと言っても馬鹿にされるの?
    それならもう言わなくていいと思う

    +29

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/20(土) 19:18:09 

    おしゃれな街に行ったことを馬鹿にされた

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/20(土) 19:18:13 

    田舎者は僻みっぽくてやだね

    +80

    -3

  • 22. 匿名 2024/01/20(土) 19:18:18 

    人が出かけた場所にケチつけるとか、どんだけ暇人なのよ

    +70

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/20(土) 19:18:24 

    >>10
    そっちが気になる

    +37

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/20(土) 19:18:28 

    >>1
    >おしゃれな街に行ってる

    そのワードがすでに面白いw

    +133

    -4

  • 25. 匿名 2024/01/20(土) 19:18:32 

    >>1
    普段からバカにされがち…?
    いじられキャラになっちゃってない?

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/20(土) 19:18:41 

    >>1
    あんたに迷惑かけた?

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/20(土) 19:18:48 

    おしゃれな街って表現がまた田舎者くさい

    +58

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/20(土) 19:18:52 

    >>1
    よみうりランドだよね?近藤玲子の水中バレエだよね?

    +4

    -4

  • 29. 匿名 2024/01/20(土) 19:18:54 

    一回ブチギレてみる。

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/20(土) 19:18:55 

    >>1
    家族、旦那、友達そんなんしかいないの?普通そんな事言わないと思うよ

    +55

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/20(土) 19:19:15 

    >>1
    馬鹿にされてんじゃなくて、憧れられてるんだよ。

    +20

    -4

  • 32. 匿名 2024/01/20(土) 19:19:46 

    チャコットだったら、池袋にもあるよ!

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/20(土) 19:19:54 

    夫も連れてってみたら?
    僻みかも知れない

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/20(土) 19:19:54 

    >>1
    ん?そういうご家族の方がダサいなぁと感じる。
    目的のために街に出るのであって、都心は何でもあるから結果的に都心に行く。おしゃれって理由だけで都心を捉えている人は、都心の街のことを何も知らないんだろうなと。

    +30

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/20(土) 19:20:09 

    配偶者がそんなこと言ってくるの嫌すぎる

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/20(土) 19:20:15 

    >>1
    多分何言ってもバカにされるだけだと思う

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/20(土) 19:20:18 

    >>2
    それな。
    てかそうやって馬鹿にしてくる人たちほどダサそう、、

    +70

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/20(土) 19:20:25 

    本当は羨ましいんじゃないの?
    大人バレエ、素敵だよ。

    +37

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/20(土) 19:20:31 

    >>1
    自分たちはオシャレな街に行く用事がないからだよ、羨ましいの。気にするな

    +46

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/20(土) 19:20:35 

    >>10
    どーせ松戸か足立区でしょ

    +3

    -17

  • 41. 匿名 2024/01/20(土) 19:20:46 

    >>1
    そんなこと言う人のことなんか気にしないほうがいいよ
    大人バレエいいなぁ
    私もやりたい😌

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/20(土) 19:20:47 

    都内のオシャレな街ってどこ?

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/20(土) 19:20:52 

    その旦那さんとお友達はほんとにあなたの味方なの?

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/20(土) 19:20:59 

    そういうレベルの低い人達には「バレエ」自体が笑いの延長みたいなんじゃない?モヤモヤするだろうけど、気にしないでレッスンがんばってね!

    私はバレエのお稽古すてきだと思うし、どうせ通うなら素敵なクラスや素敵な立地の方が気分もアガるし、大人になっても続けるって偉いよ。体にもいいし。治安が悪い地域には行かなくていいよ。

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/20(土) 19:21:00 

    単に羨ましいんだと思う。
    自分たちは勇気がなくて行けない所に主さんが行ってるから、主を下げて自分は正しいって安心したいんだと思うわ。

    +35

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/20(土) 19:21:02 

    >>23
    だからトピ主のような百姓が集まる肥料臭い教室だべ。

    +4

    -6

  • 47. 匿名 2024/01/20(土) 19:21:05 

    >>2
    わかんないけど、足立区とかだとみんなそんな人間になっちゃうのかも。

    +5

    -33

  • 48. 匿名 2024/01/20(土) 19:21:09 

    >>1
    主さんは趣味で大人バレエを習うだけなのにその言い種…
    失礼だけど周囲と知性や教養とか様々なレベルが違いそう

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/20(土) 19:21:19 

    都会人で低身長ブサイクは、どうするんだよ

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/20(土) 19:21:29 

    おしゃれな街=表参道

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/20(土) 19:21:40 

    >>1
    それだけみんなが言うならよっぽどおしゃれと相性の悪い見た目なんじゃないの

    +8

    -5

  • 52. 匿名 2024/01/20(土) 19:22:09 

    >>31
    自分だと気後れして行けない場所に行ってる主への嫉妬と羨ましさやらなんとも言えない感情だろうね

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/20(土) 19:22:18 

    >>42
    白金台・青山・表参道・銀座かな

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/20(土) 19:22:32 

    >>1
    身内や友人達は、バレエ学ぶだけなら住んでる地域にあるでしょ?という疑問があるのでは。
    そのバレエ教室でなければ駄目なんだっていうのをちゃんと理解させたらどうかな?
    それを伝えてもまだなんか言ってくるなら馬耳東風で生きろ。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/20(土) 19:22:44 

    >>1
    反応の仕方のレパートリーがないだけでは?
    「そういう言い方はしないで。気分が良くない。」ってはっきり意思表示してみたら案外やめてくれるんじゃない?

    それでもやめなければ、それ系の話は一切しない。

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/20(土) 19:22:51 

    >>2
    ねえ。気の毒すぎて。普通は「楽しんでおいで」って送り出して「楽しかった?」って迎えてくれるものじゃないの。周りがクズすぎる。全てをリセットして新しい人間関係を構築してほしいレベル。

    +110

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/20(土) 19:23:09 

    >>1
    やっかみうぜぇー。
    都会にコンプがあるど田舎者は黙ってろ
    と言う

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/20(土) 19:23:59 

    >>44
    横だけど、自分では何もしない人って、何かに努力してる人を馬鹿にするよね。
    無駄だとか、それして何になるの?とか。

    やり続けること、やり遂げることって、なんであっても、本当はとても大事なんだけどね。

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/20(土) 19:24:07 

    主人や家族
    の、家族って誰?親とか?子ども?

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/20(土) 19:24:22 

    >>1
    卑屈すぎて話にならないね
    納税してんだからどこに行って何をしようが主の自由だし都内なんて元々田舎者の集まりで出来てる街
    お正月は本当に人がごそっといなくなるよ

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/20(土) 19:24:24 

    しょっちゅうその話してるから内心うざがられてるとか?

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/20(土) 19:24:28 

    >>1
    もう開き直って、バレエもおしゃれな街も好きだから行ってるし何が悪いのか、というスタンスで居たら?
    田舎者はオシャレな街好きだよ。私もそうだし。
    そう言ってる人も好きだから言わずにいられないんだよ、きっと。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/20(土) 19:24:32 

    もしかして主さんふっくらしてるのかしら

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/20(土) 19:24:34 

    おしゃれな街 ジワジワ来る

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/20(土) 19:24:41 

    >>1
    ちょっとは洗練されてきたやろがい!w
    と言って都会仕込みのアン・ドゥ・トロワ披露してさしあげな。

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/20(土) 19:25:09 

    >>1
    スルー

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/20(土) 19:25:38 

    主さんも旦那や友達にワイおしゃれな街に行ってんで!ってしょっちゅう言ってるのだろう

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/20(土) 19:26:27 

    >>8
    たぶん1さんを下に見てるのかな。
    田舎者だから、何も知らないからと笑ってる。もしかしたら容姿や経歴なども馬鹿にしてるのかも。
    なのでおしゃれな街に行く、習い事を楽しむなどいきいき楽しそうな姿が気に入らない。

    +32

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/20(土) 19:26:33 

    >>1
    >自宅の近所だと治安の悪い場所にバレエ教室があるため

    夫や家族や友人の地元がそこか似たような場所なんじゃない?
    そこに行かないで都内のおしゃれな方に行くなんて!みたいな

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/20(土) 19:26:34 

    >>2
    そんな人ガルでしか出会ったことないのに、リアルで周りにその確率で居るってすごいよね

    +53

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/20(土) 19:27:11 

    >>67
    習い事始めた時ってハイになりがちだから
    そうなのかもしれないね
    色んな人から言われるってことは色んな人に話してるんだろうし

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/20(土) 19:27:34 

    >>1
    それはバレエもおしゃれな街も関係ないんじゃないの
    おそらく何かと難癖付けて主さんを下げたいだけだと思う
    だから何言ったって絶対に理解なんかしてくれない
    できればその環境から抜け出して欲しいけど
    それは無理だろうから不快だとはっきり伝えてその後は相手にしない
    好きなことを続けるためには切り捨てていいと思う

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/20(土) 19:27:35 

    >>13
    いや、何と言うのか…
    「今日のランチはタラコのパスタだったよ」って言ったら「ランチ〜(笑)」「パスタ〜(笑)」みたいに返してくる人とかいるし…

    +21

    -2

  • 74. 匿名 2024/01/20(土) 19:27:36 

    >>28
    近藤玲子水中バレエ団は1997年に幕を下ろしたよ
    水中バレエが好きで、小さい頃はよく観に行ったわ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/20(土) 19:27:41 

    >>54
    こういう事を言ってくるような人に何を言っても理解できないと思うよ。
    何故わざわざ遠く(といってもドアトゥドアで40分くらいでも)で働いてるの?みたいなのと一緒で、優先順位の最上位は近さじゃないというのが理解できない人が居るんだよ。

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/20(土) 19:27:48 

    >>2
    主はどこ行っても見下されてるのなんでだろう

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/20(土) 19:28:36 

    妬いてるんだよ

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/20(土) 19:29:04 

    ガルだってブランド物ばかにするやん
    なんか気に入らないんでしょ

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2024/01/20(土) 19:29:18 

    都内に通えるなら田舎者じゃないと思うけど、わざわざ新幹線・飛行機・フェリーを利用してたらちょっと嫌味を言いたくなるかもしれないww

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/20(土) 19:29:33 

    >>65
    貴女サイコーww

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/20(土) 19:29:41 

    そーだよー
    いいだろー

    とか言っとけ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/20(土) 19:29:59 

    >>40
    いやいや蒲田だべ。それか小岩

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/20(土) 19:30:33 

    田舎コンプなのかな
    ただ行ってるってだけなのに都会人ぶりやがってwお前だって田舎者の分際でwとか思ってそう
    都会のことになると自慢とかマウントとか勝手に尾鰭つけるもんね、自分がそう思ってる(=コンプ抱えてる)裏返しに過ぎないのに

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/20(土) 19:30:45 

    >>1
    ごきげんよう
    今日も行って参りますわ
    その前にじいやクイーンメリーを入れてちょうだいなってダンナに言ってやったらええよ

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/20(土) 19:31:07 

    >>40
    その辺は都会でしょ
    変なイメージつけられてるけど普通の住宅街だよ

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/20(土) 19:31:08 

    オシャレな街に行くだけで馬鹿にしてくるってどういう思考なんだ…?

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/20(土) 19:31:40 

    >>73
    うざいねw

    +17

    -1

  • 88. 匿名 2024/01/20(土) 19:31:43 

    >>1
    >自宅の近所だと治安の悪い場所にバレエ教室があるため

    治安が悪いとか地元をバカにする感じが表にも出ちゃってるんだと思う
    教室に通えないくらい治安の悪いところなんて日本にはないよ

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/20(土) 19:31:56 

    >>2
    今まではそうだったとしても
    おしゃれな場所に行って、そこで出会った人達と輪を広げ、素直に楽しい会話できる友人をこれからつくればいいんだよ。

    +24

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/20(土) 19:32:29 

    >>74
    片岡聖子に教えてた?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/20(土) 19:32:52 

    私も舞台観劇で月数回都内に行くけど、たいそうな趣味をお持ちでみたいな人はいるよ
    でもそこじゃないとやってないんだから仕方ないよね
    ただ田舎モンの中には「美容院はいつも青山なの!三越じゃなきゃお買い物できないわ!」みたいな都会崇拝も確かにいるから、そこらへんと同類だと思われてるのかもしれない

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/20(土) 19:33:16 

    そこしか空いてるところなかったのよーとか、
    近くだと知り合いに会うかもしれないしーとかなんとか言って誤魔化す

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/20(土) 19:33:29 

    >>1
    離婚して友達も絶交しな。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2024/01/20(土) 19:33:50 

    都会なだけでなくバレエというハイソな趣味だからでは
    オシャレぶってw気取っちゃってwとか偏見と誤解持たれてるんじゃないのかな
    ごめんけどそういう発想が民度低いなと思ってしまったわ

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/20(土) 19:34:18 

    >>79
    ガチの田舎じゃなくて隣県の田舎(はしっこ)だと言われてるところかなと推察する

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/20(土) 19:35:09 

    >>65
    都会仕込みのアン・ドゥ・トロワ
    なんかのタイトルみたいで好きw

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/20(土) 19:35:20 

    1度さ、何が悪いんや?
    と言ってやれ

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/20(土) 19:36:02 

    >>95よこ
    隣県(関東近県)なら端っこでも特急とかで都内に通勤通学してる人も存在するし違う気がするわ

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/20(土) 19:36:17 

    >>1
    そう?チャコットとかは新宿のオフィス街で全然おしゃれもへったくれもない大通りにあるけどね
    都内の地名聞いただけで過剰反応してるのかもね

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/20(土) 19:36:27 

    >>10
    こんなイメージが思い浮かんだ
    おしゃれな街に行ったことを馬鹿にされた

    +26

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/20(土) 19:36:33 

    >>51
    おしゃれとの相性www

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/20(土) 19:37:47 

    >>73
    ランチはお昼ご飯って言い方変えれるけどパスタってなんて言えば良いんだろうwスパゲッティ??

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/20(土) 19:38:14 

    行く場所を笑われるってどういう感覚なの?
    その笑ってる人達相当コンプレックス拗らせてるね
    言い返してこない(自分より立場下だと思ってる主さん)人を馬鹿にして自分を保ってる田舎コンプレックス丸出しじゃん

    別に特別でもお洒落な場所じゃないよ、なんで馬鹿にして笑ってるの?って聞いてみれば?

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/20(土) 19:39:12 

    めんどくせ…
    しかも学生とかじゃなくいい歳した大人がこぞってこんなこと言ってくるとか
    田舎が衰退するわけだよ

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2024/01/20(土) 19:40:02 

    >>47
    あの、足立区からって都内どこも遠くないんで 銀座でも表参道でも適当に行きますけど

    +18

    -1

  • 106. 匿名 2024/01/20(土) 19:40:33 

    >>3
    んだんだ
    鮨よし田の大将はいい人だっぺ

    +7

    -3

  • 107. 匿名 2024/01/20(土) 19:41:49 

    >>98
    遠距離で通う人もいるけど地元密着の層も多いからね

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/20(土) 19:42:10 

    >>1
    言い返さないと、良い他放題言われるよね
    理解してもらわなくてよくない?
    それに「あの時、○○って言った」って相手に言っても
    きっともう忘れているよ
    切り返して言い返しても、100倍返しになってかえってくるとメンドクサイし
    ほっとけばいいじゃん

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/20(土) 19:42:45 

    田舎コンプレックス拗らせてるだけだ、相手にする必要はない

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/20(土) 19:44:03 

    >>106
    錆びた鉄みでぇな湯も湧いでだでぇ

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/20(土) 19:44:16 

    確かに表参道とか青山とか恵比寿とかってやたらバレエ教室ある気がする
    埼玉の奥地住みだから毎週は通えないけど憧れてオープンクラスに行ったことはある
    でもここから通ってた人もいたので交通費と時間かけてすごいなーとは思うけどバカにはしないよ
    やっぱ都内の教室はレベル高いしテンション上がる

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/20(土) 19:44:53 

    >>11
    グンマーかな?
    主さん生贄にされないか心配になってきた

    +8

    -2

  • 113. 匿名 2024/01/20(土) 19:45:09 

    >>73
    トーストって言ったら、食パンのこと?って聞き返された

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/20(土) 19:45:26 

    >>1
    都内のお洒落な街って?
    どこやねん?

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/20(土) 19:45:35 

    >>102
    麺類とか?w

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/20(土) 19:46:06 

    >>1
    千葉からチャコット以外のバレエ用品を買いにいきますよ!やはり都会にしかないやつ
    高いけどね、そこから渋谷や原宿とか楽しみだよ
    田舎もんがキョロキョロしちゃうよ
    都会の方々邪魔かなごめんねー

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/20(土) 19:46:48 

    >>10
    うちの地元、派手な成人式で有名な地域だけど、普通にちゃんとしたバレエ教室あるよ!

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/20(土) 19:47:23 

    >>21
    何で一括りにするんだろう

    +7

    -4

  • 119. 匿名 2024/01/20(土) 19:47:31 

    >>1
    ご主人やお友達って田舎で生まれ育って地元から出た事ない人たち??
    仕事で都内に出たり買い物に出たりなんて普通だと思うんだけど、、、

    私も銀座に買い物に行ったとか美容室に行った。って話をしたら、社会経験なしの地元から出た事ないママ友に
    えwなんでわざわざそんな銀座?wまで行くの?そんなに銀座好きなの?いい街っぽいから?とか言われた
    別に地元だからだよ。地元の子と約束してたから。美容室も昔から行ってる馴染みの所だし今更変えたくないだけ
    って言ったら気まずそうに黙ってた

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/20(土) 19:48:06 

    おしゃれな街www田舎コンプ過ぎて主さんに言ってくるんじゃなくて?

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/20(土) 19:49:08 

    昔からありますよね、こういうの
    わたしがおとなしいし地味だから、小学生の時とか少しおしゃれしたりするとバカにされました。
    そこからおしゃれしたりちょっと垢抜けるようなことは自分には似合わない、わたしがすると恥ずかしいことだと思い大人になった今でも引きずっています。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/20(土) 19:49:49 

    >>2
    てか単なるコミュニケーションてかいじりなのに馬鹿にされたと思ってる主の方が神経質すぎる可能性

    +0

    -26

  • 123. 匿名 2024/01/20(土) 19:50:01 

    >>1
    変なの。田舎コンプ凄いんだね。大変だね~。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/20(土) 19:50:54 

    >>39
    そうかも知れない。
    前に仕事帰りに都内に飲みに行くって日に、明るめの服着て行ったら同僚から服装にケチつけられた。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/20(土) 19:51:31 

    >>40
    松戸民だけど買い物とかで都会に出たくなったら常磐線に乗って東京(のおしゃれな街)に行くのは普通だからそんなに変に思う人はいないと思う。あんまり地元志向の人は少ないような。

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/20(土) 19:51:44 

    >>122
    イジリ?
    いい大人が言うレベルじゃないわこんなの
    学生でもバカっぽいしレベル民度低いよ
    あんたも底辺地区に染まってるわね

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/20(土) 19:52:38 

    >>1
    そうだよー!ドヤァ?
    今度一緒に行く?

    が正解の切り返しじゃないの?
    興味あるからからかわれるんでしょ

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/20(土) 19:53:15 

    >>126
    えー なんで?
    あと私は東京から出たことないっすよ

    +0

    -10

  • 129. 匿名 2024/01/20(土) 19:53:22 

    >>1
    友人にはバレエの話をしない。
    出かけるわけだから、家族には話さない訳にはいかないかもしれないけど、そんなことに反応しないで、ただいってきます。でいいよ。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/20(土) 19:54:42 

    >>128
    あー嘘だねw
    東京でこんな低レベルの会話したら距離置かれるわ
    それを別々に育った複数人に言われるってことは地域性のもんだよ

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/20(土) 19:54:45 

    埼玉の上の方住んでバレエやってるけど
    先生がいわゆるおしゃれな街に教えに行ってるよ、バイトとして
    週1、2で
    見た目もおしゃれな先生だけど生粋の埼玉出身在住なので
    おしゃれなバレエ教室も一皮むけばこんなものw

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/20(土) 19:55:42 

    >>1
    仕方ないっぺ。
    埼玉県はさいたま市奥地だから東京出た方が早いんだっぺ。
    そんなん普通だっぺ

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/20(土) 19:56:20 

    >>1
    田舎モンなんて無視でいいよ👌

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/20(土) 19:56:44 

    >>131
    埼玉千葉神奈川茨城から東京に働きに来るのなんて当たり前だから誰も驚かんよ

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/20(土) 19:56:45 

    馬鹿にするほうが馬鹿という典型じゃない?
    主さん気にすんな!

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/20(土) 19:57:08 

    >>125
    松戸よりもっと奥だけど、銀座とか六本木とか行くよ〜人の格好とか誰も見てないやんみんな
    下北とか渋谷パルコとかモールに無いようなもの沢山あるから楽しい
    躊躇しないで若いなら行けば良いのよ

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/20(土) 19:57:20 

    >>82
    小岩なんかにバレエ教室なんてハイソなもんないw
    by小岩民

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2024/01/20(土) 19:57:21 

    >>1
    >主人や家族に「田舎者のくせに、おしゃれな街に行ってる」と馬鹿にされます。
    >友人も同じような反応です。

    単に羨ましいのでは。でもそれを言っちゃうと悔しいから馬鹿にしておくみたいな

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/20(土) 19:57:36 

    オシャレな街ってどこだろう

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/20(土) 19:57:55 

    >>131
    逆に六本木実家在住の子が埼玉県までバレエ習いに来てた。先生が有名だったみたい。

    中高一緒だった子だけどあとで聞いてびっくりしたよ!

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/20(土) 19:58:03 

    >>1
    わざと?
    また田舎はーが始まる

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/20(土) 19:59:38 

    >>140
    そうそう、コンクール上位常連の教室は県境なんて余裕で超えて通ってくるよね
    しかも週5、6通うのも当たり前
    いい先生に習ったら全然違うし

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/20(土) 19:59:43 

    >>8
    田舎者の嫉妬、妬みかな。

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/20(土) 20:00:28 

    >>1
    大人しい性格だから、からかわれているだけかもしれませんが、どう切り返したらいいでしょうか。


    何も言わないで黙ってる、イチイチ切り返すほどの価値があるの?

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/20(土) 20:00:33 

    そういう事言う人の方がよっぽど田舎くさくて恥ずかしいと思うわ

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/20(土) 20:01:02 

    >>139
    私の中では表参道、または青山

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/20(土) 20:01:16 

    >>139
    みなとみらいとか

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2024/01/20(土) 20:01:46 

    どんだけ都会にコンプレックスあるんだよって言う

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/20(土) 20:02:06 

    >>130
    うーん都内でも
    「ウチ車あるよー乗る?」とか言うと
    なんじゃあいつイキっとんのか感が若干出るけど
    「お金持ちじゃんww」くらいのからかいはあるよね
    あと
    ブランド物の服着てると
    「えーすごーいお金持ち〜w」「ブランド草」くらいの反応はあったりするよね

    +0

    -9

  • 150. 匿名 2024/01/20(土) 20:02:19 

    >>113
    何なんだそいつw食パンは食材の名前だから必ずしも=ではないよね

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/20(土) 20:02:32 

    >>142
    そうそう!通える範囲にいい先生がいたら通ってしまうよね!

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/20(土) 20:02:53 

    >>1
    大人しそうな主が垢抜けてくのが怖いんだろうねw
    これ見よがしに習い事の日は目一杯おしゃれして行っちゃえ!!♪

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/20(土) 20:03:09 

    >>47
    笑わせないで

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2024/01/20(土) 20:03:25 

    >>10
    池袋か歌舞伎町かもしれない

    +1

    -4

  • 155. 匿名 2024/01/20(土) 20:03:50 

    >>1
    治安を理由にせず
    おしゃれな街に行きたいんじゃい!!
    って言えば理解されるよ
    それで馬鹿にするような人間は関係切りな

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/20(土) 20:04:09 

    >>102
    スパゲッティーというんだろうね。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/20(土) 20:04:18 

    >>137
    よこ
    知らんだけじゃないかなー
    どんな住宅地にも個人経営で○○教えますって看板あるよ
    バレエは割とメジャーな習い事だから小岩なんて有名なところには絶対ある
    有名な先生の教室って案外郊外の住宅街にあったりするし

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/20(土) 20:04:25 

    >>22
    田舎は娯楽がないから人の悪口が最大の娯楽なのよw

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/20(土) 20:07:50 

    昔東京に出張にいった叔父が東京のどこそこにいった話を親戚の集まりのとき話してたんだけど神奈川県へ嫁にいった性格の悪い従姉妹が「そんなとこいったの~?ww」ってニヤニヤしながらバカにしたように話しててこれがお上りさんのマウントかぁとしみじみしながら聴いてた

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2024/01/20(土) 20:09:59 

    >>3 まさかうばらぎがら通ってる港区女子だっぺがな?

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/20(土) 20:11:14 

    >>53 ださっ。

    +4

    -10

  • 162. 匿名 2024/01/20(土) 20:14:29 

    >>1
    いいでしょー、すごく楽しい!って言えばいいよ。普通の人ならそれで自分の方が恥ずかしい人だって気づくよ。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/20(土) 20:15:50 

    週一で都内の中心地に行けるってことは遠くて北関東か隣県なのに周りがそんなこと言う人ばかりって凄いね…!普通に通勤で都内に通ってる人も多いだろうし。
    人を下げることでしか笑いが生まれないっていう心の貧しさが悲しい。お子さんはそういう風に育たないといいな。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/20(土) 20:19:07 

    >>3
    名物はかりんとうとたい焼きだど?

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/20(土) 20:21:31 

    逆に趣味の集まりとかお稽古教室で遠方から参加してることを笑われたことはあるなぁ。遠方っても県の東側から西側とか車で1時間程度なのに。
    今ならはぁ?って言い返せると思うけど、若い時はショックだったな。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/20(土) 20:22:42 

    >>164
    お豆もあるでよ。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/20(土) 20:24:53 

    これは明らかに僻みってわかる人が多いのに、
    SNSへの投稿には理解ない人が多いよね。
    不思議。
    別に自慢で言ってないのに自慢にとらえて、すぐ承認欲求強いだのナルシストだの言ってる人って、この田舎者より恥ずかしいよ。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/20(土) 20:25:25 

    >>27
    じゃあどう言うの?
    都心に住んでるけど丸の内辺りはおしゃれだと思うけど、おしゃれじゃなくて何て言えばいいの?

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/20(土) 20:28:40 

    >>149よこ
    こりゃ都内知らない人の書き込みだわ、都内で車やブランドなんて当たり前すぎていちいち反応する人なんていないよw都内だって車持ちがほとんどなのにイキッとんのか感ってw

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2024/01/20(土) 20:29:22 

    >>122
    それはコミュニケーションじゃないでしょ。
    人を貶めてるだけ。
    汚い言葉ばかり話してると、ろくな大人にならないよ。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/20(土) 20:30:29 

    >>73
    どこの地域に住んでるとそうなるの?

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/20(土) 20:32:17 

    >>24
    たしかに🤣🤣🤣

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/20(土) 20:32:47 

    >>102
    スパゲッチィ

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/20(土) 20:37:56 

    >>51
    まぁ地味なんでしょうね

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/20(土) 20:40:20 

    >>24
    一体どこに住んでるんだろう?普通に通える場所なんだろうに。

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/20(土) 20:40:46 

    >>1
    あんたも田舎っぺだしょ!と言うしかない。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/20(土) 20:42:57 

    >>1
    自分達の小さな世界に収まってくれない。
    そんな主さんが羨ましくて、ウザ絡みしているだけ。

    何か言われても「うん、楽しいよ」とか「おかげ様で充実してて」とか。
    相手にしてないが故の噛み合ってない返事で良いと思う。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/20(土) 20:47:16 

    >>25
    なんか言い返したりせずに、苦笑いとかで済ませて舐められてそう

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/20(土) 20:48:06 

    >>1
    分かる!田舎の人って都会を馬鹿にしたように言うよね
    1番驚いたのは私は都内寄り横浜市育ちなので都内行く時は場所を言う 自由が丘行くとか青山行くとか赤堤とか
    でも嫁いだ場所での旦那の仲間達が東京行こうぜ東京って言ってて凄い謎で東京って言ったら東京駅の東京に何しに行くの?って真剣に聞いた事ある
    田舎の人は都内の事を全て東京って言うんだよね
    それを知った時旦那と友達数名前にして大笑いしちゃった
    でも茅ヶ崎なんだけどびっくりだった
    茅ヶ崎はラブですが田舎なんだなぁって思った
    地方の方なら分かるけど1時間で東京駅着くのにね

    +2

    -3

  • 180. 匿名 2024/01/20(土) 20:51:40 

    八王子に住んでる時、早く都内に引っ越しなよってよく馬鹿にされた。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/20(土) 20:55:03 

    >>27
    えー、両親も私も東京23区で生まれ育ってるけど、普通に言うよ

    渋谷区の友達も港区のいとこも
    「白金に行ったら上品なおしゃれ感にびびったw」
    「横浜はおしゃれな街並みの所が沢山あるね」
    みたいな話する

    +4

    -9

  • 182. 匿名 2024/01/20(土) 21:00:31 

    田舎者の多くはコンプレックス持ってるし性格陰湿なんだよ
    僻まれてるだけだからあまり言わないで一人で楽しめばいい

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/20(土) 21:04:52 

    >>169
    そんなん都内でも場所による

    中央区に住んでるけど車持ってる人の方が少ない
    オフィス街とマンションだらけで居住者に対してマンションの駐車場は足りないし、月極駐車場は月6万とかだから、一般人はカーシェアかタクるか電車
    保育所への送り迎えは自転車か歩きの人が殆ど

    マンションに停まってる車はほぼ外車だから中央区で車持ってる人はお金持ちだと思うよ

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/20(土) 21:09:37 

    >>181
    江戸川区とか足立区民かな

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/20(土) 21:13:27 

    「おしゃれな街に通っている」という印象を気にされているようですが、趣味で通うのは個人の選択ですし、それが健康や楽しみにつながっているのであれば、自信を持ってください。からかいに対しては、笑顔で「確かに田舎者かもしれませんが、バレエが楽しくて通っているんですよ。場所は気にせず、趣味に集中しています」と軽いトーンで答えることで、自分の選択を前向きに伝えられるかもしれません。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/20(土) 21:13:47 

    >>179
    Googleの自動翻訳みたい

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/20(土) 21:17:52 

    >>85
    足立区は北千住辺りだけ都会だね、松戸は各国アジア人がめっちゃ多くてアパートのゴミ箱とか荒れまくってる

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2024/01/20(土) 21:18:29 

    羨ましいんだと思う。歩くだけで冷や汗が出る場所が主さんにとっては日常化してきてるから。ほっときな。たまにおいしいパンとかお土産を小心者のカッペどもに持って帰ってあげたらいいよ。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/20(土) 21:23:46 

    >>2>>1

    ガルはいつも田舎への暴言が赤文字三昧じゃん

    そうだよ、ガルにもそんな人しかいないよ


    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/20(土) 21:24:25 

    >>1
    主のバレエ素敵だし、
    場所が都内ってのも
    あからさまな妬みなんじゃない?主を馬鹿にする事で自分を慰めてる可哀想な人なんだよ。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/20(土) 21:26:11 

    >>1
    小学生の作文みたいな文章だね

    +0

    -3

  • 192. 匿名 2024/01/20(土) 21:26:40 

    こちらはバレエの教室の為に行ってます!!!

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/20(土) 21:27:52 

    >>18
    バレエ教室をバカにするポイントどこにもない
    こう言うコメントしたり人の趣味、好きな事を貶す人て視野が狭そう

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/20(土) 21:33:29 

    >>188
    なんか、池の鯉にエサをばら撒くような感じw

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/20(土) 21:50:30 

    >>110
    十番温泉ね

    元々清正公の辺りっていい雰囲気の下町だったんだけどね

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/20(土) 22:12:35 

    しがらみを飛び出して一人キラキラ楽しく輝きだした主さんが羨ましくて妬んでいるのと、知らない世界を知って離れていってしまいそうな不安から行かせないように貶して邪魔しているのでしょう。どうにかしようなんて思わない方が良い、こういう僻み妬み根性って気質からの根深い言動で多分理解もしないし直らない。無視しよう。今後家庭内だけでも割とヘビーな問題化しそうだけど自分の人生をしっかり歩んでください。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/20(土) 22:12:39 

    うちの祖母みたいでイライラしてきた😀
    何かにつけて「田舎娘がそんな事できるの?」
    はよくたばらねぇかな

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/20(土) 22:34:58 

    >>1
    千葉とか茨城とか埼玉山梨の奥地の人だよね
    まず田舎ってほど田舎じゃない
    「そんなもんいくらでもあるのに交通費かけすぎ」の遠回しな嫌味じゃなくて?
    まあでも人が何にお金かけようと勝手だよね

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/20(土) 22:38:30 

    >>181 さすがに南平台とかの渋谷の人は言わないでしょ。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/20(土) 22:40:05 

    >>169
    車やブランドが当たり前とかどんな高級住宅街だよ
    駐車場代や戸建て持つのにいくらかかるとおもってんの

    +0

    -4

  • 201. 匿名 2024/01/20(土) 22:41:13 

    >>181
    子供の頃から周りのお上りさんがうるせーので
    自然というようになってしまうんだよね…

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/20(土) 22:44:09 

    >>111
    大宮とか浦和にはないの?って気もするけど
    そこまで行ったらもうちょいかければ都内だもんね

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/20(土) 23:05:40 

    >>1

    旦那さんも友人もオシャレな街にコンプレックスあるんじゃない?嫉妬だよきっと。
    普通なら別に誰がどこで習い事してても、場所にケチつけないよ。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/20(土) 23:17:07 

    >>1
    旦那、家族、友人そんなみんなに言われるなんてある?
    貴方のことを誰も理解してないことを先に心配した方がいいよ
    貴方のことを理解して受け入れてくれる人を探そう


    そんなみんなに言われると主さんの被害妄想とか話し方が悪いのかもと思ってしまう
    大人しい性格ならそんな周りにベラベラ話さないよ

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/20(土) 23:19:45 

    >>1
    トピ立てるほどのこと?

    別に言わせとけばいいのでは?
    別に行ったっていいじゃーーん!!ww
    とでも言っとけば。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/20(土) 23:30:07 

    >>40
    40さんが足立区、千葉が嫌いなのは分かった。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/20(土) 23:59:14 

    >>1
    主さんとても素敵だと思いました
    それがどーした?だからなんだ?って強気で胸を張ってこれかもバレエ続けてほしいです
    ちっぽけな声に負けないで!
    好きな事をしている主さんは強くて美しいです!

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2024/01/21(日) 00:09:25 

    都内のおしゃれな街に週一で通える距離ならそんなに遠くないだろうし、田舎というより郊外くらいなんじゃ?

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/21(日) 01:10:32 

    理解してもらわなくていいと思うよー。
    バレエはあなた個人の趣味で、その趣味のために都会に行ってるってだけじゃん。

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/21(日) 01:18:41 

    >>56
    本当にそう思う
    周りが性格悪すぎだよね
    せめて家族だけでも、バカにするのやめてほしい

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/21(日) 01:46:14 

    ダンナさんや、家族に細かく言わなくて良くない?

    バレエ行ってくるわ。で。

    オシャレな場所って伝えてるの???

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/21(日) 01:50:12 

    >>105
    遠いかどうかよりオシャレかどうかの話だから足立区はオシャレな街じゃないよね

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/21(日) 01:53:07 

    >>1
    その人たちは自分が行けないから嫉妬してるだけだよ!誰にだって自分の行きたいところに行く権利はあるよ

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/21(日) 03:49:31 

    >>122
    こういう人ほど、バカにされたらブチギレるんだよね笑

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/21(日) 07:25:24 

    >>58
    更に横だけど
    夫の親戚が、私のお姉ちゃんが小学校高学年の子供にもう勉強させてる、かわいそう!って言ってた。うちの長男はそんなことしてないけど東大に入れるって豪語してた。その長男は一応どこかの大学は出たけどタクシー運転手をしてる。

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2024/01/21(日) 07:46:58 

    >>200
    何代も前からずっと都内一軒家に住んでる人はあたりまえに車もってるよ
    ふつうの庶民でもね
    あなたの交友関係にそういう人いないの?

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/21(日) 14:06:08 

    >>3
    あざぶじゅばーん

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/21(日) 15:50:41 

    >>4
    自分達が置いていかれるような劣等感から、だよね。どう見ても。ほっときゃいい。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/21(日) 16:14:12 

    >>1
    大人バレエ良いですね!

    バカにする人がバカ、内容関係なくバカにしたいだけ、

    だと思います。トピ主さん雑音に負けず頑張ってください!

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/21(日) 16:27:07 

    >>50
    御堂筋

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/21(日) 17:37:19 

    いいでしょーって言う。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/21(日) 18:29:24 

    夢持ちすぎだね
    おしゃれな街だって歩いてるのはほぼ普通~ブスばっかりなのに

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/21(日) 18:29:55 

    大人バレエ習えるのだけでも一般の人は羨ましいし
    衣装とかも高いと思うし
    お友達は嫉妬してるだけだと思うw

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/21(日) 18:49:26 

    大人からバレエ習って、教師になるの?
    それで食っていけるの?と聞かれたことがある
    会社の同僚にね
    そんなつもりで習ってないw

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード