ガールズちゃんねる

一般の人が思う救急と現実の救急

433コメント2024/01/22(月) 23:15

  • 1. 匿名 2024/01/20(土) 18:58:48 

    主は救急勤務でした。(病棟も外来も)
    働いてみて思ったのは、病院で働いた事の無い人の思う救急のレベルと実際の救急のレベルが違いすぎるな、ということでした。

    例えばノロなどで吐いている、辛くて死にそうだから早く診てほしいと訴えられる方でも、こちらから見たらまだ脱水にもなっていない、など。
    本人は死にそうに辛いので来ているのでしょうが、こちらの思う救急とは違うなと感じます。

    救急車の不要な要請なども問題提起されていますが、本人にとっての重症度が個人で違うので、問題解決は程遠いように思います。

    みなさんの意見や経験談があればお願いします。

    +181

    -210

  • 2. 匿名 2024/01/20(土) 18:59:23 

    私が思う救急

    麻酔してるから痛みを感じない

    現実の救急

    麻酔が弱いから痛い

    +22

    -65

  • 3. 匿名 2024/01/20(土) 18:59:46 

    ノロではさすがに行かなかった。

    +290

    -7

  • 4. 匿名 2024/01/20(土) 18:59:53 

    自分で判断できないから行くんです
    ただ自力で行けるのに救急車呼ぶ人は頭おかしい

    +533

    -14

  • 5. 匿名 2024/01/20(土) 19:00:10 

    死ぬ前にあんなに喋らないし、モニターも急にフラットにならない。

    +352

    -4

  • 6. 匿名 2024/01/20(土) 19:00:17 

    そりゃまあ医学の知識なんてない素人だもん…
    その道のプロが見たら何だこんなもんかって症状も当然多いでしょうよ

    +578

    -5

  • 7. 匿名 2024/01/20(土) 19:00:19 

    我慢強さは人それぞれ
    我慢したまま死ぬ人もいるし
    即ギャーギャー騒ぐ人もいる

    +408

    -7

  • 8. 匿名 2024/01/20(土) 19:00:34 

    YouTuberが鼻血で救急行って気を失う量が出てるんだけど待たされたって話してたけどそういうことなんだね

    +137

    -7

  • 9. 匿名 2024/01/20(土) 19:00:35 

    こっちは状態見てトリアージしてるのに、順番通り見ろと騒ぐやつの多いこと
    まだそれならいい
    こっちのほうが具合が悪いんだから誰よりも先に見ろっていうやつはもっと厄介

    +321

    -10

  • 10. 匿名 2024/01/20(土) 19:00:49 

    医者が「戻ってこい!」なんか言わない。

    +235

    -5

  • 11. 匿名 2024/01/20(土) 19:00:50 

    曲げるまでは行かない安心して

    +4

    -6

  • 12. 匿名 2024/01/20(土) 19:01:27 

    アニサキスは救急的にはどう判断?
    勉強になるトピ📖

    +82

    -1

  • 13. 匿名 2024/01/20(土) 19:01:29 

    >>1
    >こちらから見たらまだ脱水にもなっていない

    なんか嫌な言い方ー
    脱水になって危ない状態になってから行くのが正しい訳じゃないじゃん

    +560

    -70

  • 14. 匿名 2024/01/20(土) 19:01:31 

    こないだの火傷で亡くなった子かわいそうだった

    +414

    -13

  • 15. 匿名 2024/01/20(土) 19:01:45 

    >>5
    亡くなる前はイビキかくよね

    +9

    -24

  • 16. 匿名 2024/01/20(土) 19:01:54 

    N◯K営業サービス株式会社・N◯K職員前崎を中心としたメンバーに電磁波を繋がれている
    救急案件なのに動いてもらえない、完全に黙認
    電磁波は陰謀ではない、実在する
    一般の人が思う救急と現実の救急

    +2

    -24

  • 17. 匿名 2024/01/20(土) 19:02:01 

    車に轢かれた時に自分では全然痛くないし、目的地に早く行かなきゃ!って思ってたら、車運転してる人が救急車呼んでた。
    大袈裟だなぁと思ってたけど翌日以降痛くて歩けなかったよ。
    轢かれた瞬間とか緊急時って興奮してるからわからないんだよね。
    悪意ないものを大袈裟って言われると本当呼ぶの難しくなる。

    +428

    -6

  • 18. 匿名 2024/01/20(土) 19:02:10 

    昔、TVで自覚症状はあった。軽い症状でも…
    とか不安煽ってたくせに
    救急呼ぶな!はないわ

    +134

    -8

  • 19. 匿名 2024/01/20(土) 19:02:11 

    こっちはプロじゃないもの
    タクシーがわりにするのは問題外だけど
    すごく痛い
    目が回ってまっすぐ立てないみたいに普通と違うなら呼ぶでしょう

    +313

    -9

  • 20. 匿名 2024/01/20(土) 19:02:13 

    救急にも第一から第三まであるけどどれのこと

    +23

    -1

  • 21. 匿名 2024/01/20(土) 19:02:17 

    >>1
    私の友人は高熱で意識が朦朧としてたみたいで、旦那さんが救急車呼んだって。結果インフルエンザだったみたいだけど、車で行かずに救急車呼ぶんだって驚いた。

    +23

    -39

  • 22. 匿名 2024/01/20(土) 19:02:35 

    一般人は平常時との比較で、医療関係者は他の患者と比較だから、正直判断は難しいと思う

    +204

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/20(土) 19:02:39 

    まぁ本当に死にそうな人は救急車呼べないよ
    そうなる一歩前に呼べるのは良いこと
    あぁそれぐらいには元気なんだなと分かるし

    +136

    -4

  • 24. 匿名 2024/01/20(土) 19:02:44 

    一般人だから、もうその人が動けない状況で私も一人で運べない状況なら救急車呼んじゃうなー…
    以前それで救急車呼んだら、大したことではなかったようで数時間経ってからその人は帰ってきたんだけどね
    そのときは意識失う一歩手前、くらいに見えたから見極め難しい

    +135

    -4

  • 25. 匿名 2024/01/20(土) 19:02:44 

    >>1
    そりゃそうでしょ、、本当に病院で勤務されてたの?
    即入院手術レベルが救急。
    ノロは感染するかもだからまず入院できませんよ。

    +24

    -20

  • 26. 匿名 2024/01/20(土) 19:02:52 

    そら当たり前よ。
    救急に限らず、その道で働かなかったら知らないことだらけじゃない?
    プロと素人で感覚が違うのは仕方ない。

    +212

    -2

  • 27. 匿名 2024/01/20(土) 19:02:53 

    >>1
    特に経験がある訳では無いけど、コロナ禍を経て重症というのは瀕死レベルだと学びました。

    +55

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/20(土) 19:03:19 

    「これは救急で来てよ!」ってレベルを教えてくれるトピかと思ったのに違った

    +175

    -4

  • 29. 匿名 2024/01/20(土) 19:03:33 

    この前交通事故で救急車乗りました。
    軽傷だったけど警察の方が念のために今行ってきて!と言われて行ったけど申し訳なかったな。
    意識もあるし血も出てないし

    +60

    -2

  • 30. 匿名 2024/01/20(土) 19:03:41 

    >>1
    生理痛が酷くてどこまでが呼んでいいレベルかわからなくて、その日はいつもよりかなり痛かったけどとりあえず激痛に耐えて必死に翌日病院行ったら、チョコレート嚢腫が爆発して腹膜炎起こしてて緊急手術になった
    救急車を呼べって怒られた
    こっちもどうしていいかわからないのだよ…
    これくらい我慢しろって怒られるかと思って呼べなかったんだ…

    +368

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/20(土) 19:03:50 

    >>1
    手が取れたり、重篤な患者さん診てるとそうなるのかなぁ。死ぬか生きるかみたいなギリギリの線にいると鈍るのはあるかもしれないですね。

    +87

    -3

  • 32. 匿名 2024/01/20(土) 19:03:57 

    >>1
    素人目に脳の血管が切れて
    動けなくなったから救急車呼んだけど
    駆けつけた隊員さんは、
    特に急いでる様子もなく
    搬送先が見つからないみたいで
    のんびりやってるように見えた。
    よくわからないけどね。

    +75

    -6

  • 33. 匿名 2024/01/20(土) 19:04:02 

    確かに昔救急のトリアージの実習受けたことあるけど、かなり重傷でも意識あったら後回しとかなんだよね…。

    +28

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/20(土) 19:04:08 

    タクシー代わりに救急車を使う人もいれば、迷惑をかけたくないとか我慢してしまうとかで手遅れになってしまう人もいる
    きちんとした基準が欲しい

    +124

    -2

  • 35. 匿名 2024/01/20(土) 19:04:10 

    腹痛でたらい回しにされ、便秘で救急車呼ぶなと罵られた
    CT撮ったらかなり重症の絞扼性イレウスで緊急手術
    みんな優しくない、怖かった

    +222

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/20(土) 19:04:11 

    病院勤務です
    前に医療従事者ではない友達と話してびっくりしたのは、友達は夜中でもドラマみたいなスーパードクターがいると思っていたことかな
    夜中の救急なんて最初に診るのは研修医だし、昼間も働いた疲れきったドクターしかいないし急ぎではないなら絶対に行かない方がいい

    +158

    -9

  • 37. 匿名 2024/01/20(土) 19:04:19 

    >>9
    喚く元気があるから大丈夫ですねってなるね

    +97

    -1

  • 38. 匿名 2024/01/20(土) 19:04:40 

    >>28
    主に文句言われるトピだった…

    +102

    -3

  • 39. 匿名 2024/01/20(土) 19:04:56 

    >>1
    そりゃ大抵の人は瀕死を体験してないから、自分の危機的状況を把握しにくいよね
    そこもわかってくれてるのかと思った

    +109

    -5

  • 40. 匿名 2024/01/20(土) 19:05:00 

    近所のおばあさんが息子と娘にかまってもらいたくて普通に歩いてるのに息子と娘を呼びつけて「あたしはもうだめだ!救急車!救急車!」と騒ぎ、息子と娘が面倒になったのが救急車を呼んでいた。
    意味がわからない。

    +10

    -7

  • 41. 匿名 2024/01/20(土) 19:05:06 

    一般の人が思う救急と現実の救急

    +24

    -5

  • 42. 匿名 2024/01/20(土) 19:05:23 

    大病院なんてだいたいいつも重病な人が居る場所で自分が優先されたらかえって怖いよね、あぁ私ヤバいんだ…死ぬかもしれないんだな…

    +60

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/20(土) 19:05:26 

    >>3
    救急車呼ぶタイミングもないままトイレとお友達
    気づいたら朝になってた

    +68

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/20(土) 19:05:30 

    甥が熱性痙攣になった時に弟夫婦が驚いて知識も無かったから救急車呼んだ。その後、熱性痙攣は大丈夫だから普通は呼ばなくていいって知り合いの救急隊員に言われたって。でも万が一があるし、私でも初めての時は呼んでしまうかもと思った。

    +116

    -9

  • 45. 匿名 2024/01/20(土) 19:05:30 

    > 例えばノロなどで吐いている、辛くて死にそうだから早く診てほしいと訴えられる方でも、こちらから見たらまだ脱水にもなっていない、など。

    これは本人にしたらそうなんだろうし
    対応はそれなりでもいいから理解だけはしてあげて
    毎日亡くなるレベルの本当に危篤の患者さんや重病人を見てるから麻痺してるのかもだが、一般人レベルなら辛いやつだよ

    +88

    -6

  • 46. 匿名 2024/01/20(土) 19:05:33 

    1人の場合
    ガチで死にそうなら救急すら呼べないんじゃない?
    ギリギリレベルだから呼べて良かったよ

    +50

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/20(土) 19:05:39 

    指切った時に血が止まらなくて脚の力が入らなくなり立てなくて怖くて電話したら指切ったぐらいで電話しないでって怒られた。

    指持って病院行ったら救急車呼べって怒られた。

    +106

    -4

  • 48. 匿名 2024/01/20(土) 19:05:43 

    >>13
    プロじゃないと分からないよね
    見分け方とかも知識ないと知らないわけだし

    +176

    -3

  • 49. 匿名 2024/01/20(土) 19:05:53 

    >>21
    だめなの?

    +16

    -3

  • 50. 匿名 2024/01/20(土) 19:05:59 

    指を切って(かなり深く)救急行ったけど、専門の先生いないと待たされ来たと思ったら深く切ってるから外科の先生喚んでと。ここで貧血で目が回り横にならせてもらいましたが、これも救急ではダメだったのかな?子供が熱出たとかで来てる人が多かったです。

    +21

    -2

  • 51. 匿名 2024/01/20(土) 19:06:07 

    交通事故で家族が運ばれてたときに意識はあります!の説明だけでこちらとしては骨折とかケガはないのかそれは重症なのかなんなのか聞きたいけどなんか忙しそうだしこれだけ待たされてるってことは優先度低いんだろうな、って思ったけどだいぶモヤモヤはしてた。

    +13

    -2

  • 52. 匿名 2024/01/20(土) 19:06:09 

    >>8
    気を失う量が出てるんだけど待たされたってしっかり覚えてて気失ってないじゃん。

    +189

    -3

  • 53. 匿名 2024/01/20(土) 19:06:20 

    >>21
    結果論じゃん
    一般人には意識が朦朧としてる原因がインフルなのか例えば脳梗塞なのかわからない

    +106

    -2

  • 54. 匿名 2024/01/20(土) 19:06:28 

    >>13
    だよね
    もっと脱水が酷くなってギリギリの状態になってから来いって言ってるもんね

    +223

    -4

  • 55. 匿名 2024/01/20(土) 19:06:46 

    ドラマでよく新人医者とかが泣きながら処置する事があるけど、そんなことしてたら一分一秒を争う場でははっきり言って邪魔だから外される。

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/20(土) 19:06:46 

    >>1
    警察と一緒の考え?
    「犯罪が起きてから来て下さい」って。
    犯罪が起きそうで怖い思いしてるから来てほしいのに

    +109

    -6

  • 57. 匿名 2024/01/20(土) 19:06:48 

    >>1
    そんな事言われても患者は自分で判断できないし…

    +82

    -3

  • 58. 匿名 2024/01/20(土) 19:06:49 

    >>9
    それで能登半島震災で火傷の5歳児亡くなったよね
    あの時、騒いでたらよかったのかな?

    +103

    -7

  • 59. 匿名 2024/01/20(土) 19:07:06 

    >>30
    大変でしたね
    良くなったのですか?

    +79

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/20(土) 19:07:24 

    >>43
    ですよね。吐いて下から出したら終わりって知識あったからなー。でもその知識がなければ救急行ってたかもしれない。そのくらい辛いからね。

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/20(土) 19:07:25 

    >>1
    我慢強い人と、そうじゃない人の違いな気がする

    どっちが良いとか悪いとか言えないなぁ

    我慢強い人が手遅れになる場合もあるし

    主は専門家だから病気に対する知識が豊富なのは当然じゃん?

    +77

    -3

  • 62. 匿名 2024/01/20(土) 19:07:45 

    >>28
    具体的に指標を示せないレベルの知識量の人の愚痴に見えた

    +67

    -2

  • 63. 匿名 2024/01/20(土) 19:07:45 

    一般の人が思う救急と現実の救急

    +2

    -5

  • 64. 匿名 2024/01/20(土) 19:08:01 

    自分なら救急要請しなくても家族が怪我して血をを流してたらパニックになって要請するかも

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2024/01/20(土) 19:08:03 

    >>1
    基礎講習1でこの問題の結論って必ず学ぶじゃん

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/20(土) 19:08:05 

    それは呼べよ(来いよ)、そんなことで呼ぶなよ(来るなよ)の判断は
    我々素人には難しい。
    とりあえず#7119を増やして欲しい。

    +75

    -1

  • 67. 匿名 2024/01/20(土) 19:08:37 

    >>39
    こういう事を言われると真面目な人はますます救急車呼べなくなってしまいそう
    それで命に関わることになったら、主はどう思うんだろう…

    +94

    -3

  • 68. 匿名 2024/01/20(土) 19:09:10 

    >>36
    それは私も思ってた!(夜中でもスーパードクターが〜のほう)
    救命病棟24時とかドラマの影響もあるかも…年がバレるわね

    +44

    -1

  • 69. 匿名 2024/01/20(土) 19:10:11 

    自転車に乗ってて、ぶつかり、頭を出血するほどの怪我し倒れてたら、オジサンが救急車を呼んでくれた。
    救急隊員が『50代くらいの女性の搬送します!』
    当時私40歳。頭の怪我よりそっちがショックで凹んだわ。

    +132

    -1

  • 70. 匿名 2024/01/20(土) 19:10:19 

    >>59
    はい、手術して入院して、元気になりました!
    お気遣いありがとうございます😊

    +67

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/20(土) 19:10:28 

    なんで医療従事者ってこういう上から目線の人が多いんだろう

    +79

    -10

  • 72. 匿名 2024/01/20(土) 19:10:31 

    >>1
    私はノロになった時、トイレと友達だったのもあり病院に行くのを躊躇して何度も脱水で倒れたよ
    一人暮らしだったから意識戻るまで倒れたまま
    ちゃんと意識戻って良かった…と思った
    こうならない為の救急や病院じゃないの?
    あなたみたいな医療従事者がいるんだと思ったら余計に救急使えなくなる人もいるんじゃない?
    因みに動けるようになってから病院に行って担当してくれたお医者さんには「何で救急車呼んででも病院来なかったの!!」と言われた

    +116

    -9

  • 73. 匿名 2024/01/20(土) 19:10:39 

    盲腸で大きな病院に行ったら救急のベッドで寝かされたんだけど、若い人が救急車で運ばれて亡くなったんだあろう場面に遭遇した
    お母さん?の泣き叫ぶ声とか忘れられない
    あんな場所に寝かせて欲しくなかった
    廊下のベンチで良いんでと言ったけど無理だと言われた

    +44

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/20(土) 19:10:43 

    >>8
    と言いながら動画回す余裕あるしそら放置されるわ
    そもそも撮影許可撮ってたの?

    +142

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/20(土) 19:11:13 

    >>57
    素人だから判断できずプロにお願いしてるだけなのにね
    こういうふうに思われてたんだね

    +43

    -2

  • 76. 匿名 2024/01/20(土) 19:11:20 

    >>69
    ごめん、ちょっと笑っちゃった
    でも私も、何かのときにまだ20代前半だったのに30代くらいの女性が〜って言われたことあるから許して

    +60

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/20(土) 19:11:28 

    >>44
    私は子供が熱性けいれんで白目を剥いて悪魔が乗り移ったように痙攣しだして命が危ないと思って救急車呼んだ。結局親子揃ってインフルエンザに感染してて、フラフラしながら医師に謝ったら「わからない時は迷わず救急車を呼んでください」と言われたよ。まだむやみに救急車を呼ぶなと言われてない頃だけど。

    +104

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/20(土) 19:12:17 

    >>49
    ダメというか、高熱なら車で行って救急で診てもらうものだと思ってた

    +7

    -5

  • 79. 匿名 2024/01/20(土) 19:12:29 

    >>21
    マイナスの多さに救急逼迫の理由が分かった。

    +19

    -9

  • 80. 匿名 2024/01/20(土) 19:13:01 

    めまいとか腹痛がひどいときがあって、でもどれくらいの症状で救急車呼んでいいか分からなくて、救急隊員の人に聞いたことがある
    意識のあるうちに呼んでくださいって言われた
    そうだよね〜って思った

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/20(土) 19:13:05 

    >>71
    中途半端な従事者がいちばんそういう事を言う気がする
    私は呼ばずに下手したら死んでた状況になったけど、命が助かればそれでいいのだからまず119番しなさい!って先生に怒られた

    +68

    -2

  • 82. 匿名 2024/01/20(土) 19:13:14 

    救急外来担当したことあるけどよく救急隊から搬送前に意識レベルクリアですって言われていざ到着すると心肺停止状態で意識もない
    救急隊のウソではないとは思ってたけど安心して構えてたこちらとしてはウソだろ〜って心の中でつぶやく
    でも実際私の祖父も救急車乗るまでは意識がはっきりしてて受け答えも出来てたみたいだけど搬送中の10分内で心肺停止状態になったって
    わかっちゃいるけどウソだろ〜ってやっぱつぶやいていた

    +63

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/20(土) 19:13:41 

    >>71
    「勉強出来て偉いね〜」
    の世界でずっと生きてきたから。

    でもちゃんといい先生はいる!めぐり合うの大変だけど。

    +25

    -5

  • 84. 匿名 2024/01/20(土) 19:13:49 

    >>21
    意識朦朧としてた親をみて救急車よんだら脳疾患だった側としてはそこは仕方ないとは思う。意識朦朧としてる人車乗せて病院運ぶって素人一人じゃ無理だよ。途中ゲロ吐いて気管詰まったら死ぬし。

    +120

    -3

  • 85. 匿名 2024/01/20(土) 19:13:55 

    >>15
    亡くなる前イビキをかく場合もあればかかない場合もあるのでは。両親ともかかなかった。

    +62

    -4

  • 86. 匿名 2024/01/20(土) 19:14:33 

    >>1
    内科クリニックの受付
    かかりつけの爺ちゃんが「ちょっと手が痺れてる気がする」って普段と特に変わらない感じで来てたけど、先生にお伝え→脳梗塞かも→病院に紹介状準備→息子さん呼んで→救急車も呼んで→病院に搬送、脳梗塞で入院になりました
    だったから、私には救急の判断できないわ〜って思った

    +94

    -1

  • 87. 匿名 2024/01/20(土) 19:14:41 

    ほんと医療関係の人って偉そうで嫌だわ。だからって素人にどうしろってのよ?

    +26

    -2

  • 88. 匿名 2024/01/20(土) 19:15:07 

    去年の話だけど高熱が1週間下がらず(病院には行った)どんどん悪化する一方で熱は最高41度まで上がった。
    それでもスマホ触れる程度だからこの程度で救急車呼んじゃダメだ…と思い我慢してたけどついに限界が来て呼んだ。
    かけつけた救急隊員に「あつっ!よくこんなになるまで我慢したね…」と言われた。
    腎盂腎炎だった。

    +57

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/20(土) 19:15:44 

    先日夜中にお腹が痛くて目が覚めてトイレ行ったけど段々と痛みが経験した事ないレベルになって顔の毛細血管が開くというかでも血の気は引いてるような、視界も意識も少し薄れそうなほど痛くて、これ以上酷くなったら自力で救急車も呼べないかもって思いながら耐えたけど、もしあれ以上酷くてなったらどうしたらよかったんだろうと考えてしまった

    +16

    -1

  • 90. 匿名 2024/01/20(土) 19:15:54 

    夜に深めに指切った時には血が止まらなくて、タクシーで救急に行ったけど、家では洗うことも消毒することもできなかったから救急に行くべき状況ではあったと思う。
    救急では軽い方だという自覚はあったので、ズキズキする中圧迫しながら順番を待ったよ。
    医療用ボンドで止めて貰ったけど、あれが薬局で手に入るなら死ぬ気で消毒して圧迫で止めて処置できたかもしれないが、市販品で対応するのは無理だった。

    +28

    -1

  • 91. 匿名 2024/01/20(土) 19:15:57 

    >>21
    横だけど手を盛大に切って夜間救急に外来で行ったら、こんな重症なら救急車呼んで来なきゃダメですって言われたことある
    この判断が素人のは本当に難しいけど、とりあえず電話したら向こうから指示もらえるのかなって思った
    自分で行けそうな状況なら救急車出動しないだろうし、119の前にかけられる番号の方にまずかけるのもだいじかもしれない

    +59

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/20(土) 19:17:04 

    >>1
    事故で頭の骨割れちゃってたからなんも覚えてないやー

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/20(土) 19:17:10 

    >>13
    脱水になるまで待って手遅れになったらどうするんだって話だよね
    そもそも素人にそんな判断出来るわけがない

    +212

    -6

  • 94. 匿名 2024/01/20(土) 19:18:02 

    >>44
    でも、熱性痙攣かそうじゃない痙攣かは素人目には判断できないよね
    知り合いのご家族は1、2年前だけど痙攣なったら救急車呼んでいいって言われて、2回くらい呼んでたよ
    一度なると何回か出ちゃうよね

    +67

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/20(土) 19:19:01 

    >>1
    春になると花見のアル中がやってきて吐く
    いい年取ったおじさんを娘や奥さんが迎えにきて怒る
    たまに輩とその恋人の痴話喧嘩に巻き込まれる
    そしてこっちまで恫喝してくる

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/20(土) 19:19:04 

    >>53
    そうか。いいのか。
    私は命の危機くらいじゃないと呼んじゃダメと思ってたから…

    +5

    -11

  • 97. 匿名 2024/01/20(土) 19:19:29 

    >>73
    これどういう意味?

    +0

    -12

  • 98. 匿名 2024/01/20(土) 19:19:56 

    >>71
    医療従事者アピールしたがりが医療の知識でマウント取るため

    +42

    -4

  • 99. 匿名 2024/01/20(土) 19:20:07 

    「急に熱40℃出たので連れてきました!」
    「パパー、あきたーはやくかえろー」
    「…」

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2024/01/20(土) 19:20:17 

    老人ホーム勤務の看護師です。
    「死んじゃう!」って叫んでるおばあちゃんは大抵何ともないです。
    「大丈夫。大丈夫。」って言ってるおばあちゃんは全身くまなく観察しないと服脱がしたら皮膚ベロンってなってたり骨折してたりします。

    +50

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/20(土) 19:20:52 

    >>47
    え?
    指切断したの?

    +32

    -1

  • 102. 匿名 2024/01/20(土) 19:21:41 

    >>1
    じゃあそれを一般人にもわかるようにまとめて周知したらいいんじゃないの?
    どの分野でもプロだからその道のことをわかるのは当たり前だと思うけど

    +56

    -2

  • 103. 匿名 2024/01/20(土) 19:22:03 

    突然のアナフィラキシーショックで
    息が吸えず吐けずすぐ意識不明になっちゃって
    必死に救急車呼ぼうと思ったけど
    必死にスマホ握るくらいが限界で、あー今からしぬんだなって思いながら意識なくなった

    +28

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/20(土) 19:22:08 

    一人暮らしの大学生が救急車呼んだけど来てくれなくて亡くなったニュース思い出した。
    音声も聞いたけどどう考えても緊急性あるだろうと分かるのに…
    一般の人が思う救急と現実の救急

    +39

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/20(土) 19:22:18 

    うちの母がコロナで酸素濃度が94でベットから自力では起き上がれなくなった。
    丸一日尿も出ない。
    食事も取れない。
    かかりつけ医に電話で相談したら入院レベルだから救急車を呼んでって言われたけど、救急隊の人にこんなので呼んだの?なんで呼んだの?!って怒られた。
    で、病院に搬送されたら10日入院だった。
    その間食事はとれず点滴してもらってたから入院させてもらえてよかった。

    +55

    -1

  • 106. 匿名 2024/01/20(土) 19:22:31 

    >>47
    切断じゃなくて、傷だと思われたのかな
    ちゃんと聞き取りして欲しかったね

    +48

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/20(土) 19:23:43 

    >>36
    夜間や休日に狙ったように具合が悪くなる親が何度も救急にお世話になりましたが、専門医不在で帰されたことが何度もあります。スーパードクターなんていませんよね。治らなくても辛い症状を緩和してほしい。

    +58

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/20(土) 19:23:56 

    >>71
    ガルちゃん偽物多いよ。あと看護師大嫌いな人いたりするし叩きたくて変な人がトピ立てしてるんじゃないかね。

    +6

    -5

  • 109. 匿名 2024/01/20(土) 19:24:30 

    >>1
    不正利用は別として体調が悪い状態なら呼ぶべきか否かを素人が正確には判断出来ないと思うよ
    現場の方がこの程度で、って認識で患者さんに接してると本当に必要な場合も萎縮しちゃうと思う
    入院するから救急車呼んだとか待ちたくないから救急車呼んだみたいな不要な使い方とは意味が違うよね

    私は逆にお医者さんに救急車を呼びなさいって怒られた事があるよ

    +51

    -1

  • 110. 匿名 2024/01/20(土) 19:25:01 

    >>30
    すごくわかるよ。
    コメ主さんは手術が必要なほどの重症だったけど、もし救急車で行って、結果単なる生理痛で「生理痛くらいで救急車呼ぶなんて…」ってなったらね。やっぱり迷うよね。

    無事に回復されて本当によかったです!

    +163

    -2

  • 111. 匿名 2024/01/20(土) 19:25:12 

    >>50
    私はパン切り包丁で指切って血が止まらなくなって救急外来
    その次の年にハンディーチョッパー洗ってて指切って血が止まらなくなって救急外来
    どっちも診察始まる頃には血が止まってた
    多分忙しいのに大げさなと思ってただろうけど、どっちの先生も結構最初は血が止まらなくてあせるけど病院着く頃には血が止まってるのはあるあるなんだよねって言ってくれた
    それからパン切り包丁もチョッパーも使うのやめた
    切れ味良すぎて怖い

    +17

    -1

  • 112. 匿名 2024/01/20(土) 19:25:13 

    手術して退院直後の旦那が強烈な頭痛を訴えてきて、頭の血管でも切れたのか、このまま死ぬんじゃないかと救急車呼ぼうとしたことある。
    一旦病院に電話してその時は少し様子見て結果大丈夫だったけど、本当にわからないんだよ。よくある症状なのか救急車を呼んでもいい事なのか。

    +38

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/20(土) 19:25:57 

    今相談できるダイヤルがあるから助かる

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2024/01/20(土) 19:27:43 

    子供が頭を打って、深夜に総合病院の救急外来に行ったんだけど、待合室でも診察中の医師の前でも嘔吐したのに、病院側は「あらー、吐いちゃったねぇ。でも顔色悪くないし手足は動いてるから大丈夫ねー。」っていう冷静な反応でびっくりした。こちらは頭を打って嘔吐したら危険という認識だったけど、良くあることなのか冷静な対応をしてもらったよ。
    あと、深夜の総合病院の救急外来が、意外に患者が多くて驚いた。大変な仕事だよね。

    +41

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/20(土) 19:27:56 

    >>14
    熱があるから診れませんてね。
    普通熱があるから病院行くんでしょうかって思った。しかも、重度のヤケドでそれによる発熱かもしれないのに一律に熱の人だめってひどすぎた

    +165

    -2

  • 116. 匿名 2024/01/20(土) 19:28:06 

    私、医療従事者(夜間救急もしてる)だけど、主さんの言うノロで吐きまくってるとか39度超える熱があるとかだと結果重症じゃなくても不安なのわかるしき救急を受診するのは理解できるよ。

    微熱程度で夜間救急に来てインフルの検査してくれとか、血圧の薬飲み忘れてて血圧測ったたら高くて救急車呼んだとか、眠れないから睡眠薬くれとか度々くるけどそれは腹立つ。

    +53

    -1

  • 117. 匿名 2024/01/20(土) 19:29:59 

    >>13
    よこ
    そうなんだって思うならまだしもこの反応…
    クレーマー気質だから気をつけた方がいいよ

    +21

    -54

  • 118. 匿名 2024/01/20(土) 19:30:19 

    >>1
    本当に救急医の人なんだね。私の家族が運ばれた時対応した人に似てる。

    こっちは普段と違う家族の姿に動揺して不安で、自宅に連れて帰っていいと言われたけど不安なのでいったん入院させられませんか?って質問しただけなのに、私の母に向かってまるで暴れる子供をあやすように「あのね、こんなことで入院はできないの~(笑)」って。ほんっとに厭味ったらしくて感じ悪い女医だった。あなたあのときの女医じゃないでしょうね?

    それに比べて救急隊員さんはこちらの不安に寄り添ってくれて本当に優しかった。あちこち移動して体力的にも大変なのに気遣ってくれてありがとう。

    +73

    -18

  • 119. 匿名 2024/01/20(土) 19:31:25 

    >>3
    行ってもできる事ないよね

    +59

    -2

  • 120. 匿名 2024/01/20(土) 19:31:25 

    何年か前に山形大学の学生さんが、救急車を呼んだのに救急隊員に電話口で「自分で病院行って」と出動してもらえなくて亡くなったとニュースで見た。あの電話口の救急隊員も主みたいに“救急と違う”って思ったんだろうね。絶対にあってはならないミスだよ。

    +62

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/20(土) 19:32:01 

    それまで元気そうだった身内が急に気持ち悪くなって、立てなくなって道で座り込んだまま30分近く経過
    本人は大丈夫と言い張ったけど、おそらく通行人の誰かが救急車呼んでくれてそのまま搬送
    救急車の中で熱がどんどん高くなって、搬送先の病院で診てもらった結果インフルエンザだった
    身内が「インフルエンザなのに救急車で来てすみません」と謝ったら、医師には「この場合は呼んでください」と言われていた
    他にも、上司が「軽い熱中症かな、少し座ります」と外回り中に行って座ったまま上手く立てなくなり、
    人通りの多い場所だったからか誰かが救急車を呼んでくれてそのまま病院へ
    私は家族ではないから教えてもらえなかったけど、そのまま長期入院となった
    素人が思う救急は重症も軽症も判断できないものが多いなと感じたよ

    +51

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/20(土) 19:32:08 

    >>17交通事故の痛みが後々出てくるってあるあるみたいだね
    軽く痛む程度なんですがって相談したら、後から人身に変えるのは大変だこら最初から人身にしておきましょうって言われたことある

    +78

    -1

  • 123. 匿名 2024/01/20(土) 19:32:42 

    >>4
    私も超急性期の看護師だけど、

    私は医療者側に対して、たまたま患者さんの生命力のお陰で事なきを得てることあるじゃんって正直イライラすることあるよ。「この程度では皆命にかかわらないよね〜はぁ〜」とか薄っぺらい根拠で切実に来院した人にマウントとる人がいるけど、別に正式な段取りふんできてるからいいじゃん、それより寄り添って、これから同じようなことがあったらどうしたらいいか覚えて帰ってもらえばいいじゃんと思う。

    +168

    -11

  • 124. 匿名 2024/01/20(土) 19:32:55 

    >>1
    私も救急で10年働いたから気持ち分かるんだけど、自分が患者になったらそんなこと考えてらんねーんだわ(年末に搬送されました)

    +81

    -3

  • 125. 匿名 2024/01/20(土) 19:33:01 

    >>13
    救急科で診察しないといけない状態ではないって意味じゃないの?

    +78

    -27

  • 126. 匿名 2024/01/20(土) 19:33:06 

    たまに酷い下痢で痛みと気持ち悪さでだんだん頭が真っ白になって気を失いそうになることがある。
    正露丸飲めば一時間程度で治るから結局救急車は呼んだことないけど毎回しんどくて救急車呼ぶかギリギリまで迷う。

    +2

    -4

  • 127. 匿名 2024/01/20(土) 19:33:08 

    >>21
    インフルって診断ついてない状態で高熱、意識朦朧としてたら心配なのは分かる。でもそこまでになる前に、クリニックや急患センター受診して欲しい。
    ただ、熱出てすぐ(起きたら熱が37.2あって朝イチ受診とか、子どもが発熱で呼び出しあったのでお迎え後そのまま受診)じゃなくて6時間(可能であれば12時間)は市販の解熱剤のみながらでいいから様子見して欲しい。そこから受診してくれたら、コロナやインフルエンザの検査結果がきちんと出やすいから。

    あと、いまだに「家に体温計無くて…」とか「体感で熱あるけど計ってない」って人がいるけど、体温計は家に常備してて欲しい。

    +44

    -3

  • 128. 匿名 2024/01/20(土) 19:33:40 

    DOAの時ずっと蘇生してもらって復活できました!
    ありがとうございました!

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/20(土) 19:33:46 

    >>126
    症状出てない時でいいから消化器内科に相談

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/20(土) 19:34:10 

    ドラマで新人医師がベテラン医師に、手術中に「おまえは何のために医者になったんだ!」みたいな熱い説教みたいなのするけど、実際にあるんですか?

    +0

    -8

  • 131. 匿名 2024/01/20(土) 19:34:11 

    >>103
    アナフィラキシーは救急車!

    +5

    -4

  • 132. 匿名 2024/01/20(土) 19:34:38 

    >>125
    だからその判断が素人には出来ないって話でしょ

    +60

    -7

  • 133. 匿名 2024/01/20(土) 19:34:58 

    >>110
    その判断が本当に難しいんですよね…
    ありがとうございます!

    +23

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/20(土) 19:35:17 

    >>104
    これねー
    本当に可哀想。

    元気なクレーマーぽいジジババが「良いから早く来いよ!」って言ったら行くんかしら
    丁寧な若者は断りやすそうだから断った感しかない

    +48

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/20(土) 19:35:29 

    >>97
    病院にもよるけど救急は雑魚寝みたいな処置室の所もある、そこから重症なら手術室やICUに振り分けられたり。
    父が救急で担ぎこまれた時もそんな感じだった、父は救急室で処置受けてから病棟に運ばれたけど。
    コメ主さんが行った病院が雑魚寝処置室かは分からないけど他の患者の様子が丸わかりな処置室で、居合わせた若い娘さんが亡くなってしまったので母親の絶叫が聞こえて辛かったんだよ。
    それなら救急室でなくていいから外の廊下の椅子で横にならせてくれたら…っていう体験談。
    他人とは言え、人が亡くなる場面に遭遇するのは身体も悪い上に心理的にもキッツいわ。

    +32

    -1

  • 136. 匿名 2024/01/20(土) 19:35:40 

    救急車を呼ぶか迷ったらかける#7119があるけど、地域によっては対応してないんだよね…
    コロナ前だけど肺炎が悪化して息をするのも困難なほどになり呼ぶか迷ってかけたら対応してなかった。結局家族の車で病院行ったらなんで救急車呼ばなかったんですか!?と怒られた。

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/20(土) 19:35:44 

    >>131
    呼ぶ余裕が全くなかった
    窒息しそうで息もできないのに話せないし

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/20(土) 19:36:24 

    頸椎ヘルニアと診断され薬で様子見と言われたけど、どんどん痛くなりあまりの痛さに救急車呼んでいいのかわからず…
    震えながら調べたら明るい安村が頸椎ヘルニアで救急車呼んだって記事を見て救急車呼びました…

    次の日手術になりました。
    救急車呼ぶの迷いますよね…。


    +25

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/20(土) 19:36:37 

    >>3
    ノロの薬とかないし、正解。
    下痢止めがダメなのはみんな知ってるだろうし。
    家で口から水分飲めなくてヤバければ行ってもいいかも。

    ノロの検査はうちらの年齢では保険も効かないし、ノロ陽性だからって薬ないし。

    +39

    -1

  • 140. 匿名 2024/01/20(土) 19:36:48 

    >>71
    医師(次に看護師)がヒエラルキー頂点の世界で
    普段は圧倒的下僕扱いだから
    せめて外の世界で威張りたいパターンがあるよ
    医療従事者だって言えば一般社会だとへぇー!すごいですね!って思われる

    +36

    -3

  • 141. 匿名 2024/01/20(土) 19:37:04 

    >>1
    >救急車の不要な要請なども問題提起されていますが、本人にとっての重症度が個人で違うので、問題解決は程遠いように思います。


    問題になってる救急車の不要な要請って
    『手を切った(血は出てない)』
    『明日入院するから予約したい』とか
    タクシー代わりに使おうとするような
    常識ある一般人なら非常識な内容だと分かるような問題でしょ。

    本当に死にそうで辛いノロとかインフルとか、
    そういった体調不良内容と同列に語るのは違うんじゃない?
    脱水症状の判断なんて素人に分かるわけが無い。

    +72

    -3

  • 142. 匿名 2024/01/20(土) 19:37:15 

    >>137
    こういう場合は最悪死を覚悟して諦めるしかない?

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/20(土) 19:37:34 

    >>1
    となりのナースエイド見て勉強します

    +0

    -4

  • 144. 匿名 2024/01/20(土) 19:37:38 

    >>104
    これ結局どうなったの?

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2024/01/20(土) 19:38:55 

    >>1
    問題は、本人も救急では無い事態を「理解しているのに」その様を装う卑怯な人間がいること。

    +30

    -1

  • 146. 匿名 2024/01/20(土) 19:38:59 

    >>70
    良かったです!

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/20(土) 19:39:28 

    >>1
    分野は違うけど、別の専門職です。

    救急は大変だとは思います。当番病院も全然ベッドが足りず、より重要度の高い人に優先的にベッドが回る仕組みがもっとどうにかならないか、歯がゆいというのもわかります。医療はトリアージ→緊急性が高い人から処置するという枠組みですからね。
    ですが、人の暮らしにおけるエッセンシャルなこと、法律だろうが、医療だろうが、金銭的なところだろうが、本人は専門家ではないのだから、国民のリテラシーを上げて、手を挙げる人を減らそう、みたいな解決策は現実的でないし、人の心の中の危機感の多少はコントロールできるものでもありません。

    …ということを理解するのは、専門性の入口だと個人的には思います。その人にとっては、命の危機だと思っている以上、本人にとっては真実なので、手が上がることを前提としてその上で対処の仕組みをどうするか。

    +31

    -1

  • 148. 匿名 2024/01/20(土) 19:39:30 

    >>101
    そう。元通りとはならなかったけどなんとか繋がった。
    >>106
    指…切った…助けて…

    みたいな言い方だったから勘違いされたのかも。

    +38

    -1

  • 149. 匿名 2024/01/20(土) 19:39:36 

    姉が里帰りしてたとき、赤ちゃんが夜中3時間泣き続けてて気が気じゃなくて、申し訳なさそうに問い合わせたうえで自家用車で受診したら道中で寝たってことあった。けど救急の先生は「みた感じも問題なさそうだし、よかったね。心配なことあったらすぐ聞いてくれたら僕らも安心ですよ」って笑顔で対応してくれたと。

    コンビニ受診はもちろんダメだけど、こうやって頼れる病院があるんだと、将来の自分の子育て不安だったのが和らいだ。

    でも大袈裟〜って笑われちゃうこともあるのか、迷惑なのかなって思うと、また不安になるな。

    +34

    -2

  • 150. 匿名 2024/01/20(土) 19:40:28 

    >>1
    足みたいに救急車呼ぶのは論外だけど
    医療関係者から見たら全然緊急じゃないけど……って思われそうで気が引けると我慢して生死を彷徨うほど悪化してしまってる方も一定数いると思う

    +54

    -2

  • 151. 匿名 2024/01/20(土) 19:40:41 

    >>1
    こんなこと言う人医療に関わっている人でいるのがびっくりだわ

    +50

    -13

  • 152. 匿名 2024/01/20(土) 19:41:06 

    >>1
    一番声を大にして言いたいのは救急外来ってあくまで臨時のまにあわせだってこと
    救急=専門対応ってイメージかもだけど、大きい病院では研修医が回してるし日中の外来のほうがベテランの専門の先生がいる
    本来はその場で死ななければOKくらいの場所なんだよ

    +84

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/20(土) 19:41:55 

    匿名掲示板で医療従事者名乗って素人に注意喚起ってやってること結構悪質だよ主さん
    今、土曜日の夜だよ…相当疲れてるね

    +23

    -5

  • 154. 匿名 2024/01/20(土) 19:43:04 

    私の母は、夜中痛いのがまんしてがまんして朝、病院が開くまで待って父の車でやっと病院行けて医師が診てる時にそのまま亡くなっちゃったよ。

    +44

    -1

  • 155. 匿名 2024/01/20(土) 19:43:53 

    >>30
    医療者、アドレナリン出ちゃったのかもだけど、怒らなくてもいいのにってこと結構あるよね。

    本人のことだけでなく子供をなんでここまでほっといた!とか。痛いほどわかってる人もいるし、説教したいとしても後々でいいじゃんって思う。

    我慢しちゃう人だって、トピ主みたいにこんなことで来るなって怒ったり笑う医療者が一因になってると思う。

    +119

    -1

  • 156. 匿名 2024/01/20(土) 19:44:33 

    >>28
    ただの主の性悪愚痴だったwトピタイ、医療従事者の愚痴 の方が良かったね。

    +46

    -2

  • 157. 匿名 2024/01/20(土) 19:45:31 

    >>13
    素人のわたしは過去にノロで救急車呼んだことがある
    【経過】
    日中クリニックAに掛かる。採血結果は翌日と言われとりあえず処方薬持って帰宅。

    夜間に嘔吐下痢。外から見てお腹がみるみる膨れ上がる。あまりのお腹の膨れ具合に怖くなり救急車で総合病院Bへ。点滴で朝まで過ごす。

    起床後昨日掛かったクリニックAに採血結果を聞く為電話。
    電話口の看護師さん「あなた!大丈夫なの!?◯△の数値が異常!今すぐ病院来て!!」

    素人じゃ救急車呼んで良いかどうか分からないよ.....

    +82

    -4

  • 158. 匿名 2024/01/20(土) 19:47:08 

    全部の病院がそうじゃないのは重々わかってるけど、うちの周りの救急は役立たずだから良いイメージない。やたら上からだし、そのくせ誤診するし。夕方、親が激しい頭痛とめまい、呂律も回らず、フラフラでまっすぐ歩けなくなり、1人で病院連れていける状態じゃなくて救急車よんで救急行って真夜中までいろんな検査して、素人の私が見ても絶対おかしいのに風邪って言い張ってフラフラな状態で帰された。翌朝他の病院行ったら脳出血だよ!って叱られてそこから救急車で他の救急行った。

    +23

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/20(土) 19:47:21 

    >>1
    具合が悪くて車停めてたら警察に通報された事があって、警察の方が救急車呼んでくれたよ。扁桃炎で高熱出てるってわかってたから救急の方に申し訳ないって断ったけど呼んでいいんだよ!って仰ってたよ。自宅に帰って無理そうなら呼んでねって。命に関わるかどうかは個人判断が難しい事だってあるよね?例えば脳卒中等の前兆とか。主さんは個人判断させる気なの?

    +21

    -5

  • 160. 匿名 2024/01/20(土) 19:47:48 

    >>58
    順番抜かしされたの?

    +3

    -6

  • 161. 匿名 2024/01/20(土) 19:48:11 

    救急で病院行ったとき
    私のまえのおじいちゃんは耳がよく聞こえないって話で
    先生「耳くそがつまりすぎ!」
    爺「ええ?なんだって?」
    ってやり取りを何回もしてた

    私が点滴してもらいながらとりあえずベッドに寝てると、
    救急で来たおじいちゃんが「う~ん」「う~ん」言ってて
    声が途絶えたら○時○分死亡を確認て感じだったし
    幅広いって思った

    +3

    -2

  • 162. 匿名 2024/01/20(土) 19:48:38 

    >>10
    石川!!

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/20(土) 19:50:05 

    >>144
    亡くなった状態で発見

    +13

    -1

  • 164. 匿名 2024/01/20(土) 19:50:11 

    >>13
    脱水症状になってたのわからなくて
    緊急入院になった友だちいたんですけど
    むしろそうなったら病棟の仕事
    増やすことになりませんか?

    +117

    -6

  • 165. 匿名 2024/01/20(土) 19:51:42 

    生理痛だけで救急車で来る人、そんなひどいなら今まで婦人科行こうと思わなかったんですか?って言いたくなるわ

    +9

    -13

  • 166. 匿名 2024/01/20(土) 19:51:52 

    色んな思いはあれど
    主の立場からそれを堂々と言うべきではないと思う
    仲間内だけで済ませる会話では?

    +11

    -3

  • 167. 匿名 2024/01/20(土) 19:51:58 

    >>8
    親と喧嘩して鼻血が出たって言って救急車で来た女の子(到着時点でほぼ止まってた)には
    さすがに「今回救急車呼んじゃったのは正しい判断とは言えないですよ」って言っちゃった。

    +115

    -5

  • 168. 匿名 2024/01/20(土) 19:52:49 

    >>1
    その女性は奥さんじゃなかった。。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/20(土) 19:52:57 

    急病とかより酔っ払い率が思ったより高い
    若い人で暴れたり暴言吐いたり迷惑かける人が多いので18Gの練習してた
    その方が滴下早くて回復も早いし

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/20(土) 19:54:38 

    子どもが2歳なりたての頃、18時過ぎに嘔吐数回で#8000に相談。
    脱水になったら大変だからしっかり水分取らせて。って言われて、水分取らせるけどどんどん吐く。飲ませる。吐く。飲ませる。吐く。吐く。吐く。飲ませる。吐く。吐く。吐く。吐く。吐く。で絶望して、病院の夜間救急に連れて行ったら「吐いちゃうから、水分取らせるのストップ。喉乾いたって言っても今は飲まさないで」って言われてびっくりした。検査結果はノロ。

    脱水心配で飲ませたせいで、逆に吐かせすぎて入院になっちゃったし#8000なんだったの…って思った。
    それ以来、嘔吐酷いときはまず絶飲絶食。のどが渇いたらひとくち飲んで10分は様子見。嘔吐あればまたしばらく絶飲絶食。大丈夫だったらまたひとくち。
    尿が出てる、爪押してすぐ色が戻る(脱水酷いと白からピンクに戻らなくなる)なら脱水は大丈夫。
    吐き気酷いときに水分取ると、飲んだ以上に吐いて逆に脱水になるから要注意。

    +31

    -4

  • 171. 匿名 2024/01/20(土) 19:54:55 

    >>1
    違うに決まってんじゃん!なんのためにこんなトピを?

    +9

    -3

  • 172. 匿名 2024/01/20(土) 19:57:08 

    >>12
    救急扱いだよ。
    アニサキスは胃壁食べて穴を作るから穿孔する可能性ある。
    それに体がアニサキスを異物と認識しアレルギー反応起こす時もある。
    救急で来たら即緊急カメラするよ。

    +112

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/20(土) 19:58:01 

    >>13
    よく読んで
    主は来るなとは一言も言ってないよ

    +13

    -30

  • 174. 匿名 2024/01/20(土) 19:58:03 

    >>17
    高校生の時に青信号をチャリで渡ってたら右折の車に轢かれて、痛くなかったし、チャリも見た目なんともなくて、1時間に一本しかない帰りの電車を逃したくなくて運転手さんに「大丈夫です!」って言って警察も呼ばず連絡先も聞かずそのまま逃してしまった。

    そしたら自転車壊れて変な音するわ、痛くないと思ったら手首ヒビ入っていたわで母親に「なんで運転手に連絡先聞かないの!!」って怒られた。

    事故直後は「びっくりした〜」ってドキドキしてたから気づかなかったけど、冷静になってみたらいろんなところ痛くなってきた。

    +74

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/20(土) 19:58:06 

    >>157
    クリニックも採血結果届くまではどうしようもないからなぁ…院内検査で分からない範囲だったから外部検査に出したんだろうし

    +55

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/20(土) 19:58:34 

    >>1
    そういうことをあんまり広めたら、呼ぶ必要のある人が命落とすよ。

    擦りむいたくらいで呼ぶ人が問題なのであって、発熱や嘔吐でもおかしいと自分が思うなら呼んでもいいと思うよ。脱水してるかどうかなんて素人では判断できない。

    +53

    -6

  • 177. 匿名 2024/01/20(土) 20:00:05 

    >>139
    ノロになったら自然に治るまで苦しい思いしなきゃなんないの?

    +16

    -1

  • 178. 匿名 2024/01/20(土) 20:00:50 

    腎盂腎炎によくなるからまた40℃超えの熱が出てきっと腎盂腎炎だなって我慢して翌日普通に主治医にみせに行ったら、敗血症になりかけていて救急車呼ばないとダメだよって注意された
    夜行っても先生が頼りないし、点滴すらしてくれなかったから今回は我慢してしまったのよね

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/20(土) 20:01:40 

    >>173
    来るなとは言ってないけど
    これくらいで…感は強いよ

    +49

    -3

  • 180. 匿名 2024/01/20(土) 20:03:15 

    >>105
    排尿がないのは本当に危ないです
    お母様、入院出来て良かったです

    +18

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/20(土) 20:03:37 

    >>10
    現実はなんて言うの?
    何も言わないのかな

    +23

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/20(土) 20:04:33 

    んー、まだタヒんだことないんで…どの辺までならオッケーか、デッドラインがわかんないんだよねー。

    医者も万能じゃないし。

    昼間に救急搬送で来たのに、あやうく処置一切なしで帰されそうになったことあるしね。
    (目立った症状は尿閉。原因は細菌性の髄膜炎だった。)

    とりあえず本人の話は聞いて欲しい。
    盛ったり、かまってちゃんだったり虚言癖じゃなければ。付き添いじゃなくて、本人から。(切実)

    +20

    -1

  • 183. 匿名 2024/01/20(土) 20:07:34 

    >>13
    この辺りの感覚が、医療関係者と患者でズレるよね。
    患者は『痛い、苦しい』って感情で来てるけど、医療関係者は仕事で判断してるからさ。

    身内の医者が患者に『なんでそんなクールなんだ! 他人事みたいに!』って詰め寄られたことあるけど、お互い歩み寄りが必要だよね。

    +75

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/20(土) 20:08:38 

    看護師がキツイ。
    メンタル強い

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/20(土) 20:08:48 

    >>172
    救急車トピでアニサキスでどうしても自力で行ける状況でもなく呼んだって書いたらめっちゃマイナスだったわ
    なんか救われた、ありがとう

    +95

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/20(土) 20:11:01 

    実父が心筋梗塞で搬送
    そのままICUに入院でその後バイパス手術
    直後色々な事情で兄と2人暮らしになってしまった
    その時に兄が胸骨を骨折して息が出来ないと言うので搬送
    実父が数年後脳梗塞の発作で搬送
    そのまま入院手術で4ヶ月入院

    義父が脳梗塞の発作で意識混濁搬送
    そのまま寝たきりの要介護5

    どれも私が自分で電話を掛けて救急車を呼んだけど兄の時以外は呼ばないとどうしようもなかった
    兄と2人だけで暮らしていて私は中学年になったばかりだったので救急車を呼んだのは許して欲しい



    +19

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/20(土) 20:12:35 

    >>174

    そういうことがあるから、運転手は事故起こしたらまず警察呼ばなきゃいけないんだよな…

    +58

    -1

  • 188. 匿名 2024/01/20(土) 20:14:59 

    >>123
    私も看護師だけど、あなたほんとに素晴らしい!
    見習いたい!

    +97

    -3

  • 189. 匿名 2024/01/20(土) 20:15:28 

    >>173
    来るなとは言ってないけど
    脱水が酷くなってギリギリの状態になってから来いって言ってるようなもんだよ

    +46

    -4

  • 190. 匿名 2024/01/20(土) 20:19:43 

    急に猛烈な胃痛。歩けない、意識朦朧レベル、吐き気、めまい、脂汗で動けなくなる。職場でなって救急車!ってなったんだけど大した事なくてこんくらいで呼ぶなってなっても嫌だから死に物狂いでせめてタクシーにしてくれと訴えて付き添ってもらいながらタクシーでたまたま近くに大学病院あったから駆け込みで行った。痛み止めやりつつ血液検査だのなんだのしたら数値もやばいってなって緊急手術。麻酔から目覚める前に急いで来た親が破裂しなくて良かったし、多分前から痛かったはずなんだよねってこれは救急車呼んでも良かったですよーって言われたらしい。でも素人はわからないよどのレベルで救急車呼ぶかなんて

    +24

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/20(土) 20:20:32 

    >>190
    急性虫垂炎でした、

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/20(土) 20:21:26 

    子供が1ヶ月赤ちゃんの時41℃の高熱で夜間救急に こっちは大慌てだけど病院の人は冷静だなぁと思ったよ 後になれば当たり前だけど 「赤ちゃんが!高熱で!大丈夫でしょうか!?(泣きそう)」「はーい、こちらに住所と名前記入して下さーい こちらでお待ち下さい」
    そのまま入院しました

    +16

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/20(土) 20:22:44 

    >>1
    病気が悪化して意識が少しある状態で運ばれて女性の看護師か医師が
    脱がせながら「見て〜可愛い花柄パンツ〜www」って言いながら私の下着見せて回ってるの意識朦朧としながらでも恥ずかしかった

    +34

    -1

  • 194. 匿名 2024/01/20(土) 20:24:00 

    >>153
    こういうふわっとしたの、大体医師以外の医療従事者だから皆鵜呑みにしなさそうなのがせめてもの救い

    +8

    -1

  • 195. 匿名 2024/01/20(土) 20:24:00 

    >>94
    熱性痙攣は発熱時の痙攣だよ。
    熱がない時の痙攣の方が良くない。初回は大体救急車呼んじゃう人が多いです。5分続いたら救急車呼んでね、と小児科で言われた。

    +21

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/20(土) 20:24:42 

    >>185
    そうだったんだ!
    緊急の処置を要するのにびっくりだよ。。
    緊急手術なったりアレルギーで重篤なることもあるから無事でなによりだよ。

    +57

    -1

  • 197. 匿名 2024/01/20(土) 20:26:55 

    近所のおじさん、なんか調子が悪いなと感じて自力で運転して行ったら脳梗塞でお医者さんにこういう時は救急車を呼んでくださいと注意されたと言っていた
    確かに、運転している最中に急激に悪化したら大事件になりかねないものね

    +21

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/20(土) 20:27:06 

    医者の言う快復の目安(?)もハードル高いんだよね。
    10日経てば仕事復帰して大丈夫ですよとか、全然ダメだったわ。近所のスーパーまで歩くのがやっと。とても電車通勤が出来る状態ではなかった。

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/20(土) 20:32:02 

    >>1
    救急外来がみんなこんな考えだと思われたくない!
    脱水のリスク防ぐのも救急でしょ。。

    +40

    -3

  • 200. 匿名 2024/01/20(土) 20:33:05 

    >>25
    それは三次救急。
    二次救急では初見でケロッとしてそうな人なんかが担架で運ばれてくるのなんかザラ。

    あなたこそ動画とかのイメージで救急語ってない?

    +5

    -3

  • 201. 匿名 2024/01/20(土) 20:33:51 

    >>142
    残念ながら…
    最悪5分で亡くなるし
    そのための緊急事態用にエピペンがあったり
    救急車呼んでくれる誰かが周りにいないなら
    あとは運と体力次第

    +23

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/20(土) 20:37:24 

    >>61
    病気に関しては我慢強くない方がいいよ!
    手遅れになってしまう。
    知り合いが我慢強すぎて、盲腸破裂してた。

    +31

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/20(土) 20:37:44 

    ん?主は素人はさしてヒドくもないのに騒ぎすぎって言いたいの?
    救急車呼ぶなら生死に直結、待ったなし、になってからにしてよね?気軽に呼びすぎってことなの?

    確かに軽症、重症の判断基準は、医療と一般人のイメージとはかなり違うけど…。

    何が仰っしゃりたいので??

    +12

    -10

  • 204. 匿名 2024/01/20(土) 20:37:52 

    >>152
    ほんまこれ
    救急は回転が早い。
    搬送されてきた患者さんが1日救急に入ったきりなんて滅多になくて、入院かそのままご帰宅か、受け入れるベッドにも限りがあるので本当に応急処置、な感覚。

    +16

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/20(土) 20:38:47 

    >>193医療安全支援センターとか消費者センターに連絡するといいよ。あとその病院の相談窓口とか意見箱みたいなのもあるはず!

    +29

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/20(土) 20:41:04 

    職場で過呼吸で運ばれたことある。
    救急車必要ないですと言う余裕もなく、周りもパニックだった。病院に着いて看護師さんの「大丈夫だからね〜!息を吸おうか〜!」の声掛けで落ち着けたのは覚えてる。
    本人的には手も痺れてちぎれるぐらいに痛くなり、死ぬかと思ったけど、救急の人からしたら迷惑だったよな。

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/20(土) 20:44:52 

    >>177
    ノロウィルス出しつくすしかないよ
    点滴も薬もノロウィルスに直接効くわけじゃないし

    +34

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/20(土) 20:46:59 

    >>152
    これは本当に知って欲しい。
    救急は基本命に別状がなければ帰させるのがセオリー。内科と外科は分かれてるけど専門の科の医師がみてる訳でもない。
    救急に行って大丈夫だったから何も病気がない訳ではないことがある。対症療法しかしてないから後日ちゃんと専門科を受診して欲しい。

    +44

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/20(土) 20:52:08 

    >>79
    高熱で朦朧としてるのは救急車を呼んでいいと思うけど
    インフルエンザ脳症とか知らない?

    +14

    -3

  • 210. 匿名 2024/01/20(土) 20:54:00 

    >>88
    それはね、こんな状態で救急車呼ぶんじゃなくて日中の病院受診しなよって意味もあるかと…
    病院に行ったタイミングがどうだったか分からないけど良くならなければもう一度受診すればよかったのに

    +18

    -5

  • 211. 匿名 2024/01/20(土) 20:54:20 

    死にそうで辛くても救急車を呼ぶなと?

    確かに救急車を呼ぶべきではない場面で呼んでしまう事が問題にはなってるけど、主が挙げている例は議論外じゃない?
    脱水になっているか否かは医師に診てもらって初めて分かる事では?

    トピ主は働いていた事があると書いてあるけどどの立場にいたんでしょうか?
    少し知識、道徳心、想像力等々が足らない人ではと思ってしまいます

    +11

    -4

  • 212. 匿名 2024/01/20(土) 20:54:42 

    >>160
    重症じゃないと判断されたんだよ

    +24

    -1

  • 213. 匿名 2024/01/20(土) 20:55:19 

    >>28
    私は医療ドラマは非現実的だよって教えてくれるトピかと思った。

    +29

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/20(土) 20:57:07 

    >>142
    iPhoneなら最悪サイドボタン長押しとかで緊急SOS出るから押せたら自動で位置情報が救急に届くとかあるけどね

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/20(土) 21:00:53 

    >>1
    トピ文はギャップあるよね、でも辛く感じる人もいるから難しいよねって書いてるだけなのに
    上から目線だとか呼ぶなって事かとかリアクションおかしくない…?
    がるちゃんらしいと言えばそうなんだけど

    +5

    -17

  • 216. 匿名 2024/01/20(土) 21:04:52 

    >>214
    iPhoneすごいですね
    有益な情報をありがとうございます

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/20(土) 21:05:25 

    >>13
    来ても良いけど、救急は診察に来た順番では無く緊急性で順番が変わるって事を言いたいんでしょ だから早く診てと言わないで欲しいんじゃない?救急車で来ても大した事無ければ順番後回しにされるしね。

    +14

    -7

  • 218. 匿名 2024/01/20(土) 21:07:01 

    >>215
    すべては表現力たよ
    主は印象良くない書き方

    +18

    -4

  • 219. 匿名 2024/01/20(土) 21:26:21 

    >>96
    医療従事者でない人間からしたら、目の前に意識が朦朧としてる人が目の前にいたら命の危機と感じるので救急車を呼ぶって話しです。

    +36

    -1

  • 220. 匿名 2024/01/20(土) 21:27:19 

    >>1
    あなたは医師なの?

    +5

    -2

  • 221. 匿名 2024/01/20(土) 21:30:18 

    >>1
    #7119かけてから救急車呼んだら「そんな掛けてる場合じゃないよ!早く救急車呼びなさい」って凄く怒られた。その差はなんだったんだろう。ちなみに嵌頓でした。

    +20

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/20(土) 21:31:41 

    >>44
    子供が熱性けいれん持ちだけど、脳炎だと怖いから毎回呼ぶように言われてたよ。

    +18

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/20(土) 21:31:44 

    >>88
    1回目の受診が発熱から24時間経っててインフルコロナ陰性だったなら、追加で血液検査ぐらいしそうだけどね。受診して処方の薬3日飲んでも改善無しなら再受診、せめてかかった病院に電話(熱全然下がらなくてきついですの相談)はして欲しい。
    本当はそこまで受診した時に説明あるといいけど、発熱外来もずっと混雑してるから難しいところもあるだろうね…

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/20(土) 21:35:24 

    >>123
    なんて素敵な看護師さん。

    休日夜間病院とかに喋れない年齢の子を連れて行った時、この程度できたの?みたいに言う看護師さんに当たってしんどかったな。

    うちの親も看護師でそのタイプで、家族が盲腸でお腹が痛かったのを、そのくらいなんてことない!って我慢させて、いざ病院行ったらすぐ手術→めちゃくちゃ盲腸が大きくなってて先生に叱られたって事あったな。

    +68

    -2

  • 225. 匿名 2024/01/20(土) 21:36:17 

    >>180
    そうなんですか!その時、排尿ないのなんでだろうとは思ってましたけど危ないサインだったんですね

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/20(土) 21:46:12 

    旦那が結石で搬送された時(その時は原因がわからなかった)、救急隊も対応がなんか冷たいというか淡々としてたし、病院でも看護師さんの対応が凄く冷めてて割と放置されて、なんか旦那がかわいそうだった。
    おそらくあちらは症状から結石だと予想して、命に関わるものではないからという程度なんだろうけどさ。
    ドラマとかドキュメンタリーで見る、親身なイメージとは全く違った。

    +7

    -4

  • 227. 匿名 2024/01/20(土) 21:47:12 

    >>44
    熱性けいれんかと思ってたら腸炎から来る痙攣だったようで1歳だったから即入院になった。
    熱性けいれんは大抵すぐ治まるから救急車呼ばなくて大丈夫って言うけど、看護師の母がこれは熱性けいれんの痙攣の仕方じゃないって言わなきゃ分からなかったし素人には難しいなって実感した。

    +44

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/20(土) 21:48:36 

    陣痛来ても救急車呼ばない!!ってめっちゃ言われてたから
    自宅で破水したときも旦那の車で病院行ったら
    診察したときには既に子宮口全開で頭も見えてたっぽくて、「なんで救急車呼ばなかったの!!!」って怒られた。
    そんなもんわかんないよお

    +26

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/20(土) 21:49:53 

    >>223
    1回受診して薬飲んだけど症状よくなら無いからヤブ医者。別のところ行こう。とかも無しでお願いしたい。
    症状出てから時間が経ったほうがより正確に診断できるし、1回目の受診のお陰で原因の候補が減ってる(より病名絞られてる)だけだから。

    +13

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/20(土) 21:50:44 

    >>105
    そういう判断ミスって救急隊員さんにフィードバックされるのかな?されないと同じ事を繰り返したり最悪の場合は誰かを死なせてしまうことに繋がるよね…

    +41

    -1

  • 231. 匿名 2024/01/20(土) 21:51:28 

    >>155
    医療者のせいなのか、
    タクシー代わりにするおかしな人達が多過ぎたせいなのか。

    +7

    -1

  • 232. 匿名 2024/01/20(土) 21:52:18 

    >>229
    一回じゃないけど数ヶ月通って変化なかったら他に通うかな。田舎ってヤブ医者多い。ライバル居ないからさ

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/20(土) 21:52:23 

    >>209
    旦那が平熱だったらウォークインで良いんじゃない? 
    元コメも救急行くなとは書いてないよ。

    +9

    -2

  • 234. 匿名 2024/01/20(土) 21:52:31 

    >>226
    親身の基準が分かんないけど
    救急隊員や救急対応の看護師がワーキャーやってたら患者さんや家族はよりパニックになるよ

    +13

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/20(土) 21:54:20 

    数年前。子どもがまだ寝返り前の赤ちゃんのとき、高熱(前日の検査でコロナインフルは陰性)と夜中のゼイゼイ苦しそうな呼吸で夜間救急行こうと思い念のため先に連絡したら、「熱があるということで、コロナやインフルエンザであろう患者さんたちと数時間同じ空間でお待ちいただくことになります。赤ちゃんに感染する可能性がありますがそれでも良ければどうぞ」と言われたよ。感染は困る、けどまだ赤ちゃんなので急変が怖いと伝えると「ですから感染を承知でしたら来ていただいて構いません。または、急変した時点で救急車を呼ぶのはどうですか」と。(細かい口調は覚えていませんがこんな感じ)結局行くのは諦めた。言ってること間違ってはいないのだけれど、もっと何か方法ないのかなあ。今でもモヤモヤします。

    +3

    -5

  • 236. 匿名 2024/01/20(土) 21:55:47 

    >>232
    定期通院が必要な病気じゃなくて発熱の話

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/20(土) 21:57:13 

    >>235
    日中受診する以外どうしようもないと思う

    +13

    -1

  • 238. 匿名 2024/01/20(土) 22:03:37 

    >>35
    人工肛門になった?

    +1

    -2

  • 239. 匿名 2024/01/20(土) 22:12:00 

    >>234
    本当にね。
    救う側は感情的になることより、冷静になる事が大事なのにドラマとかで感動的なイメージが強いんだろうね、普通の人のイメージって。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/20(土) 22:14:38 

    メニエールのめまいで嘔吐が止まらないってどうですか?
    診断済みだから脳ではないんですけど、びっくりした上司に救急車呼ばれたことがある…

    +1

    -2

  • 241. 匿名 2024/01/20(土) 22:15:13 

    >>239
    TVショーだからね。学校の先生がみんな金八やGTOみたいだったか考えて欲しい。

    +10

    -1

  • 242. 匿名 2024/01/20(土) 22:19:26 

    >>114
    深夜の救急外来はいつ行っても患者めちゃくちゃ多いよ
    乳幼児と高齢者は特に多い

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/20(土) 22:21:45 

    >>30
    うんうん、私も子宮内膜症と両側チョコレート嚢腫で生理のとき腹膜炎起こして入院したし、手術経験済みだから、よくわかる。
    みんな生理痛きついって言うから自分も我慢するべきと思ってしまうんだよね。

    +38

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/20(土) 22:23:10 

    >>126
    過敏性腸症候群持ちなので一年に一度が二度それくらい酷い腹痛の時がある

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/20(土) 22:27:06 

    急性虫垂炎になったとき、とにかく腹痛と嘔吐が酷かったけど、救急車呼ぶほどじゃないと判断して、普段なら徒歩10分くらいの病院に夜中1時間以上かけて歩いて行った。即入院だったから救急車呼べばよかった。

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2024/01/20(土) 22:32:17 

    >>10
    司馬先生かっこよかった

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2024/01/20(土) 22:36:20 

    >>245
    よく歩けたね。私もほぼ同じ症状で夜間救急(ヤブ医者)連れてってもらったけど、帰りにまた嘔吐で、帰宅後も胃痛と吐き気がどうしようもなくて歩けず救急搬送→入院だったよ。

    +2

    -2

  • 248. 匿名 2024/01/20(土) 22:36:38 

    40度近い熱でチャリに乗って颯爽と受診しにくる人、38度ちょいでフラフラで支えられながらやっとこさ受診した人、人によって耐性違うから見ただけじゃ分かんないわ。ちなみにどちらもインフルAの診断だった。

    +18

    -1

  • 249. 匿名 2024/01/20(土) 22:38:27 

    私も今働いているけど電話問い合わせの多い事!ほとんどが明日の受診で良い人ばかりで8割の人は分かりました!明日にします!ってなるのに残り2割はじゃあ診てくれないって事ですか?って噛み付いてくる。こういう人には何言っても納得しないだろうから仕方なく来てくださいと言う。

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/20(土) 22:38:44 

    >>3
    でも、ノロ、食中毒、胃腸炎、O157って症状にてない?わかんないけどイメージでは似てるような気がする。で、亡くなる方とかもいますよね?

    +11

    -1

  • 251. 匿名 2024/01/20(土) 22:39:36 

    >>234
    ワーキャーされたいとかじゃなくて、対応が冷静というより冷たいなという感じ。
    結局結石だと診断されてからは、声かけとかもされず「ここにいても処置出来ることないんで帰った方がいいですよ」って、痛みで歩けずに椅子に横になってる旦那に言われて終わった。

    +7

    -6

  • 252. 匿名 2024/01/20(土) 22:40:54 

    15年ほど前に右手首付近の開放骨折(それも脱臼を伴う複雑骨折)で搬送されたけれど、日中という事もあって、当日詰めていた整形外科のドクター2名が担当して下さった。
    激痛で早く処置して欲しかったにも関わらず、冷静に様子の確認とレントゲン・MRI撮影でなかなか進まず、気の遠くなるような時を経て腋から局所麻酔して貰った時にようやく解放された気分になった。
    気絶するほどの激痛じゃなかったら重症度は割と低いのかな?と今になって思う。

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2024/01/20(土) 22:42:49 


    夫が救急隊員です。
    話聞くと医療機関の人の意見と患者、それぞれの立場や認識の違いでいつも板挟みです。
    でも最近はほんっとに軽傷、または軽傷でさえないことで救急車呼ぶ人が多い。
    しかも基本的に呼んだ患者側が救急隊の説得や説明で納得してじゃやっぱり搬送しないでくれて良いですと言われない限りどこかの病院が引き取ってくれなければ搬送は終わらない。
    先日は鼻血で呼ばれて行ったら止まってて、でも病院に連れていけと言われ5時間病院探してやっと引き取ってもらえたそうです。
    医療機関の人が>>1のように思うのは、こういうことが日常的にあるからだと思います。

    +38

    -1

  • 254. 匿名 2024/01/20(土) 22:43:41 

    >>165
    それがね、定期的に受診して処方された痛み止め飲んでても、急に我慢できない痛みがくるんだよ。
    緊急入院したことあるけど、想定しない痛みがくる。

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2024/01/20(土) 22:43:44 

    >>1
    発熱と嘔吐(胃腸炎症状)が落ち着いて見れないお母さんが多いなって感じる。それが医療従事者と一般の人の違いなのかな?あと点滴やれば治ると思ってる人も多い。その時治ってもウイルスや菌が排出されるまでただのカモフラージュなのになって思う。

    +18

    -1

  • 256. 匿名 2024/01/20(土) 22:44:18 

    どんなに緊急でも意識があればまず検査の同意書にサインしてからだよねぇ。
    血液検査してからだから急ぎでやってくれてるけど時間待ちしてる間は痛みに耐えるしかないし。
    励ましてくれる看護師さん達の存在は偉大!

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2024/01/20(土) 22:46:13 

    発熱で病院に夜間救急かかるより、日中クリニックや診療所にかかった方がいいよ。
    病院勤務の義兄嫁さんが、インフル検査で7500円ぐらいかかるよ。って言っててびっくりした。私は内科の診療所だけど発熱外来の個室診察でインフル、コロナ検査に血液検査追加しても5000円でお釣りくるよ。インフル検査だけなら2500円ぐらい。

    別に病院がぼったくってる訳じゃなくて、手術入院できて夜間救急があるような病院はそれが普通だし、クリニック診療所の料金もそれが普通。日本全国料金は同じ。

    +15

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/20(土) 22:48:09 

    >>93
    たしかに素人に判断は難しいけど、脱水になるまで我慢するんじゃなくて救急じゃなく普通に受診しろって意味なのは分かる

    +16

    -10

  • 259. 匿名 2024/01/20(土) 22:49:32 

    >>152
    その温度差が凄いよね。電話で「1週間症状が治らないから受診したい」って尚更日中専門の科に行かなきゃ何も解決しない!あとは昼間小児科でがっつり薬貰ってるのにまた夜に良くならないから連れて来る。せめて処方された薬飲み切るまで様子見てよって思う。

    +17

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/20(土) 22:51:51 

    >>250
    ノロもO157も食中毒で症状が胃腸炎
    ノロは出すもん出せば治る。O157は下手したら死ぬ。イメージ。

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/20(土) 22:52:49 

    >>257
    うちはトリアージ料金も取るよ。あまり知られてないよね。待合室に二人以上いればその患者に皆トリアージ料金取れる。ある意味1人の時は取れない。私が行くなら1人の時を狙う。

    +5

    -1

  • 262. 匿名 2024/01/20(土) 22:55:40 

    高校生の頃、とある場面で怪我をして足を引き摺って歩くほど痛かったのですが、意識はハッキリしていて普段通り喋ることが出来たので、家族に車で病院に連れて行ってもらいました。
    結果は骨盤と腕の骨折だったのですが、病院の先生から「救急車呼ばなかったの!?」と逆に驚かれました。
    もし移動中に骨盤がズレたりしていたら、(骨盤にはかなり重要な神経が集まっているため)神経が傷付いた可能性もあり大変なことになっていた、と。

    時々「骨折だけなら救急車は呼ぶべきでは無い」という意見を見る事もありますが、一応こういう事もあるよ、ということで書いておきます。

    +10

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/20(土) 23:03:58 

    >>261
    トリアージ(特定疾患療養管理料特例)取ってるよ。高齢のかかりつけ患者さんが多い診療所だから発熱患者さんは基本電話予約、直接来院のときは待合室には入れないで外で話聞いて一旦帰宅、個室の順番来たら電話でお呼び出ししてる。

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/20(土) 23:05:23 

    >>170
    その通りです!!胃腸炎で吐いてる時は飲ませないで欲しい。何故か脱水が独り歩きして無理してでも飲ませて吐いてを繰り返して病院来て点滴して欲しいって患者さん多い。消化管がウイルスを出そうとしてるのに水飲んで刺激して吐きたくなるの当たり前。1日〜ピーク越えるまでは絶飲食して落ち着いてから水分取ってほしい。無駄な電解質まで狂ってしまう。素人みたいなアドバイスを#8000はしないで欲しい。

    +13

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/20(土) 23:15:02 

    事務的よ、父が意識なくて倒れた時、処置より父の自病、年齢、質問が多くて、保険証と意識戻って帰るのに履き物がいります!到着したら先に降りて右側に避けてください!って言われた、、次からは言われなくても出来るわ

    +0

    -1

  • 266. 匿名 2024/01/20(土) 23:36:55 

    >>30
    バレーボールの木村沙織じゃん、それ。
    Yahooのニュース引用?

    +1

    -10

  • 267. 匿名 2024/01/20(土) 23:38:19 

    >>105
    コロナで食事が取れなくて、起き上がることもできないぐらいしか情報伝わってなかったのかな。
    酸素濃度94と尿丸一日出てないって把握しててそれは無いし、何で呼んだの?って言われても「かかりつけ医に相談したら救急車呼ぶように言われたから」でしかない…

    私はかかりつけ医側だけど、コロナピークの頃は病院にかかりつけ患者さんの入院で相談しても病床空いてないからなかなか受け入れて貰えないし、入院先見つかるまでずっと医師が入院先探さなきゃいけない(その間診察が止まる、発熱で受診希望の患者さんはガンガン来る)から患者さんやそのご家族には申し訳ないけど救急車呼んでください。ってお伝えしてた。救急隊員も大変だったと思う。
    間に保健所なり入って入院先紹介してくれたらいいのに、って医師がずっと愚痴ってた。

    +10

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/20(土) 23:43:12 

    >>266
    なんでそういうこと言うんだろう、酷いね
    これは12年前の出来事だけど、そういう体験してる人はその人や私だけではなくたくさんいるよ?

    +23

    -0

  • 269. 匿名 2024/01/20(土) 23:43:44 

    >>187
    これって、被害者をめちゃくちゃ引き留めたのに、色々理由があって全力で振り払われた場合、一応人身で警察呼べば大丈夫なのかな…?

    +21

    -0

  • 270. 匿名 2024/01/20(土) 23:44:50 

    >>266
    今調べてきたら救急車呼んだって書いてあった
    同じ状況じゃないじゃん

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2024/01/20(土) 23:46:55 

    >>229
    その『別のところ』として来られても困るんだよね。
    最初の症状と比較できるのは1回目に受診した医者だし。最初にかかった病院にお電話で相談してみてください。って言うとほぼ嫌そうな顔される。
    再診だからそっちの方が若干安いよ!そっち行きなよー!って心の中で思いながら対応してる。

    +6

    -1

  • 272. 匿名 2024/01/21(日) 00:01:42 

    生理痛みたいな痛みと出血で不妊治療してたクリニックに行ったら子宮頸管に着床していたみたいで、即入院となった。
    クリニックで救急車呼ばれて大学病院着いてから退院2日前まで車椅子で過ごした。
    痛みはあるけど歩けるのになぁって感じで救急車呼んでもらったことに申し訳なさがあったけど、いつ子宮頸管が破裂してもおかしくない状態だったみたい。

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2024/01/21(日) 00:03:26 

    >>185
    元気になって良かった

    +22

    -0

  • 274. 匿名 2024/01/21(日) 00:04:33 

    >>174
    目の前で中学生が自転車ごと轢かれて、私の車に自転車飛んできたときは「部活に行かなきゃいけないから大丈夫です!学校に行きます!!!遅れたら怒られるんで!!!」って言い張る中学男子に「ちょっと待ちなさい!!!!駄目駄目駄目駄目!!絶対に駄目!!!先生には電話するから病院!!病院で診てもらうのが最優先!!!!!!」って、轢いたドライバー(警察呼んでたのか見あたらなかった)に代わってしばらく説得したことがある。高校生引き留めてる間に警察来たし、家が近所だったみたいで聞きつけたご両親も来たから良かったけど。

    +49

    -0

  • 275. 匿名 2024/01/21(日) 00:11:10 

    アレルギー程度かと思ってたら、アナフィラキシーまでいってしまってた。
    最初は大したことじゃないだろと思ってたから、つきっきりで対処してくれてて、助かった息子。
    救急車よぶレベルがわからないよなーって実感した

    +10

    -0

  • 276. 匿名 2024/01/21(日) 00:13:00 

    自宅でお看取り方針の患者さんが具合悪くなって、家族がパニックになって救急車呼んで入院して、病院で亡くなるのは見ててどうなんだろうと思う。

    +12

    -1

  • 277. 匿名 2024/01/21(日) 00:13:30 

    初めての過呼吸でパニックになって呼んだことあります…
    過呼吸があんなに苦しいとは知らなかった
    あの時、救急隊員の方も夜間の医療従事者の方も優しく対応してくれて、大人なのに泣いた

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2024/01/21(日) 00:20:24 

    >>275
    アレルギーは怖いよ…
    気道が腫れたら窒息する

    一度アナフィラキシー起こしたら、エピペン処方できる病院受診して処方して貰ってたほうがいい

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2024/01/21(日) 00:30:03 

    >>208
    薬も最低限の処方しか無いからね
    緊急じゃない夜間救急の受診は無駄金払ってるだけよ
    昼間ならそれより少ない金額で専門医にしっかり診てもらえる、検査もより詳しくしてもらえるのに

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/21(日) 00:42:18 

    >>224
    喋れないからこそ連れて行ってるのにね。

    +20

    -1

  • 281. 匿名 2024/01/21(日) 00:56:30 

    救急じゃなくて昼間の内科クリニックだけど、牡蠣に当たったんだと思うけど黄緑色のゲロが出て。なんか点滴があるんですよね?って電話かかってきたときは、衝撃的だった。
    10代の子なのかな?って思ったら30代半ばの女性だったし。(10代の子でも吐いてて〜ぐらいなのに…)

    コロナインフル疑いの発熱外来がパンク寸前だし、嘔吐数回で水分取れてたから、点滴で吐き気が落ち着く訳じゃないからもう少しご自宅で様子見でも大丈夫かと思うけど、受診や点滴が必要そうだったら近所の〇〇胃腸科さんが専門なのでそちらに相談されると良いと思います。って案内した。
    夜間救急の対応はもっと大変だと思う…

    +5

    -3

  • 282. 匿名 2024/01/21(日) 01:03:35 

    うちの母は夏に日課の朝散歩に父と行ったあと、トイレで吐いて意識朦朧だった。熱中症かと思って迷ったらしいけど、父が人生で初めて救急車を呼んだ。結果、くも膜下出血で数日が山場といわれました。

    3年経った今も寝たきりです。
    我慢強い人ほど、ギリギリまで呼ばない。
    お金の問題より、周囲の迷惑を考えて呼ぶことを躊躇うひともいるよね。

    +8

    -1

  • 283. 匿名 2024/01/21(日) 01:05:26 

    主の言い方に叩いてる人いるけど、優しく対応すればするほどつけあがるから結構冷たいくらいで良いと思う。生死がかかってる現場でいちいち軽症な人に優しくできないかと思った。

    +16

    -2

  • 284. 匿名 2024/01/21(日) 01:16:26 

    >>10
    某公立病院の救命Dr.言ってたよ!
    ドラマ見たいって思った(かなり熱血Dr.です。)

    私が救命の場にいて一番衝撃的だったのはルーカスかな、医療従事者でも初めて見たら少しショック受ける…

    +5

    -1

  • 285. 匿名 2024/01/21(日) 01:18:27 

    >>283
    生きるか死ぬかみたいな患者さん見てる中で、ノロで多少吐いてる人が来たら、翌朝の受診で十分でしょ。って思うのは分かる。
    ノロで吐き続けてて死にそうなんです(死にません)って人の気持ちも分かるけどね。

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2024/01/21(日) 01:20:40 

    >>167
    親に殴られたのなら救急車より行くとこありそうね。興奮してとかなら知らんけど。

    +18

    -0

  • 287. 匿名 2024/01/21(日) 01:24:40 

    >>30
    生理痛はどんなに痛くても生理だしな…って思っちゃうから悩むね。

    +8

    -2

  • 288. 匿名 2024/01/21(日) 01:32:45 

    >>287
    生理痛あるなら生理じゃない時に相談に行くといいよ
    婦人科はがん検診も定期的に受けた方がいいし、そのついでとかでも

    生理痛に限らず、頭痛、腹痛なんかも症状出てないときの受診で大丈夫だから

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2024/01/21(日) 01:41:59 

    >>15
    わかる。あんな死の直前まで喋ってる人見たことない。フラットになる数時間前から意識ないからね

    +14

    -0

  • 290. 匿名 2024/01/21(日) 01:42:28 

    >>281
    かなり苦しいと思うよ
    お盆に夜間の救急に行った時、隣のベッドの方は嘔吐下痢だと聞こえて来た
    若い女性の声だったけど
    先生が何食べたか聞いたらウナギを食べたと言ってた

    +1

    -2

  • 291. 匿名 2024/01/21(日) 01:43:42 

    >>14
    あれニュース見て自然に涙出たわ。
    火傷が軽傷で帰宅可能な範囲だったのかは定かじゃないけどもっとしっかりトリアージして欲しかったし適切治療を行って欲しかった

    +50

    -2

  • 292. 匿名 2024/01/21(日) 01:49:53 

    >>35
    それ私もです!
    高校時代のことだけど、私は痛みに強いほうだったからギリギリまで耐えてたけど最終的に歩けなくなって、隣の部屋の親に助けを求めて、父親が私をおんぶして車に乗せてくれて救急に行ったけど、便秘だと思うから帰って良いよって言われ、うちの母が「うちの子がこんなに痛がることないんです!」って食い下がってくれて、その医者が渋々外科医に連絡してくれて、すぐ外科医が来てくれて緊急手術になったわ。

    +21

    -0

  • 293. 匿名 2024/01/21(日) 02:06:46 

    救急とある意味反対の考え方が多い状況が歯科って聞く
    病気が悪化したら病院の考えも間違ってないけど、
    虫歯になってからではなく口の衛生面も含めて頻度に来て欲しいんだと

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2024/01/21(日) 02:13:46 

    >>13
    まずは最寄りの医者にかかって判断を仰いでほしいってことじゃないの
    小さなクリニックでも先生がヤバいと診断したら救急要請してくれるからね
    場合によっては救急車に乗り込んでくれもする

    救急としては切迫してる患者をまずは優先しなきゃって話で

    +11

    -2

  • 295. 匿名 2024/01/21(日) 02:28:44 

    >>6
    逆もあり得るよね。素人判断で「こんなん大丈夫だ!」と思ったが、一刻を争う危険な状態だったというのも。この場合は、命取りになる可能性が大きいですね。

    +24

    -0

  • 296. 匿名 2024/01/21(日) 02:29:16 

    >>132
    よこ。
    いずれにしてもさっさと我慢しないで昼間受診すればいいのかなと思います。また、時間外なら1次急患センターとか受診すると良いですね。

    +24

    -5

  • 297. 匿名 2024/01/21(日) 02:48:27 

    >>292
    大昔にそんなドラマがあったな
    かなりマイナーなNHKのドラマだけど
    中学生の娘がお腹が痛くて病院行ったら盲腸と言われて手術した
    退院したけど登下校か何かの時倒れて病院に運ばれて、原因もわからず痛がるばかりで食事も摂れずに衰弱して亡くなるんだけど
    親が病院がおかしいと裁判したかな?
    死因を調べたら腸が捻れて腐ってたという

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2024/01/21(日) 03:13:07 

    >>8
    術後失敗して失血。トイレで気を失って自力で救急車呼んだよ。
    動けないから数人に抱えられて担架に乗った。
    また気を失わないように救急救命士の方にずっと話しかけられて病院へ向かった。
    結果処置できないからとまた違う病院へ。
    結局輸血してもらい生き返った。
    救急の方には本当に感謝しかないよ。
    自分のために救急車走ってくれて。

    +51

    -0

  • 299. 匿名 2024/01/21(日) 03:32:17 

    >>267
    かかりつけ医に電話で相談して救急車を呼ぶよう言われた時、酸素濃度94なこと、起き上がれないこと、尿が出ないこと等、いくつか伝えるべきことをまとめてくれたのでメモにとって、119番した時に伝えました。
    救急隊が来た時の酸素濃度は96でした。
    なんで呼んだの?!って大きな声で連呼されたときに、再度同じことと、かかりつけ医の指示だと伝えました。

    ちなみに、かかりつけ医に電話する前は保健所の看護師さんと電話してました。
    状況を伝えると、パルスオキシメーターが上手く測れてないのではと、手足を温めること、寝たままだと正常に測れないから座らせることと指示がありました。
    しかしグッタリしてて起き上がらすことができない、支えが必要だか私1人では無理だと伝えても繰り返し同じ事いわれて時間をかなりロス。
    で、困ってかかりつけ医に電話したら、寝てるからといって大きく外れて94なんて数値は出ないから低いには低いのと、そもそもそこまでグッタリしてることの方に問題があるからその症状では入院だって言われました。

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2024/01/21(日) 04:22:50 

    >>1
    医学の知識や経験を死に物狂いの努力で得た医療従事者が、
    知識も勉強の経験もなく、ただただ自分の身に起こってる初めての症状や体験に苦しみ戸惑ってる一般人の様子を
    このように小馬鹿にしてトピ立てまでするってのがこの世の終わりだと思うんだよね

    苦しむ本人を前に理想論を語る医療従事者という鬼

    +8

    -9

  • 301. 匿名 2024/01/21(日) 05:18:34 

    >>296
    夜中や土日に急に具合悪く事もあるよね

    +11

    -1

  • 302. 匿名 2024/01/21(日) 05:39:13 

    >>218
    いや印象とかより内容すら理解できてない人が多そうなんだけど
    境界知能なのかな

    +3

    -6

  • 303. 匿名 2024/01/21(日) 06:20:06 

    >>259
    今夜待つかどうかの最低限の検査しかしないもんね。薬飲んでたらそれ以上することないし。急激に明らかに悪化してるなら救急だけど。

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2024/01/21(日) 06:37:16 

    >>302
    wwww
    どう見ても主の書き方が下手じゃん

    +6

    -2

  • 305. 匿名 2024/01/21(日) 06:38:08 

    >>294
    夜中だったらどうするの?

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2024/01/21(日) 07:36:48 

    >>290
    胃腸炎で受診希望の人は珍しくもなんともないし基本整腸剤(必要あれば吐き気止め、発熱あれば解熱剤)の処方で落ち着くけど、問診で『ゲロ』が出ててなんて言う人そうそう居ないから。みんなきつくても『嘔吐して』とか『吐いて』って説明してくれる。

    +0

    -2

  • 307. 匿名 2024/01/21(日) 07:48:58 

    >>305
    一晩なら無理して水分取らない方が良いから、絶飲食で様子見して出すもの出して翌日朝いちで内科(できれば胃腸科、消化器科が名前についてるようなクリニック)を受診。
    翌日が休日なら、急患センターや休日夜間診療所(区や市が案内してる。救急車が来る病院じゃない。)を受診。

    +0

    -6

  • 308. 匿名 2024/01/21(日) 08:03:05 

    >>242
    車椅子のぐったりした高齢者がいたり、喘息?か何かで横たわってる人がいたり、自閉系っぽい人が両親に体おさえられながら待機したりしていて、私も子どもの嘔吐を全身に浴びながら待っていて、かなりカオスな状況だった。救急外来=すぐ診てもらえると思っていたけど、病院側より圧倒的に患者数が多くて大変そうだった。

    +2

    -1

  • 309. 匿名 2024/01/21(日) 08:08:16 

    >>307
    無理して水分取らない方がいいんだ
    そういうの医学の知識ないと知らないよね
    夜中にどうしようもなくなって、明日まで待つのも怖くて救急に行く人もいると思う
    優先順位を病院の人が判断して軽症の人が後回しにされるのは仕方ないとして

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2024/01/21(日) 08:09:31 

    家族が喘息の発作で呼吸が苦しいと言い、室内で吐いたりしたけど少し症状に波があったから、深夜だし救急車を呼ぶべきものかもわからず動けそうな時にタクシーで東京医大の緊急外来行った
    (当時は7119を知らなかった)

    30分以上かなり待たされているので当直の方々の様子を見ると、医師と看護師で談笑してる
    ずいぶん余裕がありそうだった
    そりゃあ、救急車で来なかったんだし緊急度低いとみられてしかたないんだろう
    けど、家族は苦しさに耐え続けているし、こういうもの?!と思ってなんとなく納得いかなかった

    +5

    -6

  • 311. 匿名 2024/01/21(日) 08:22:04 

    >>3
    でも#7119だと質問のほぼ「いいえ」でもすぐに病院へ!って言われるんだよねぇ。
    治まってきたから行かなかったけど。

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2024/01/21(日) 08:29:20 

    >>13
    なんでもっと早く来なかったんだとか言ったりするよね。いらんこと言わない方がいいですよ。家族運び入れてるこっちのメンタルも救急…。

    +37

    -2

  • 313. 匿名 2024/01/21(日) 08:34:43 

    >>157
    ノロでお腹が膨れあがることがあるんですか?

    +20

    -0

  • 314. 匿名 2024/01/21(日) 08:45:07 

    >>302
    すぐさま境界知能とか出してくるところまさに自分こそがガル民じゃんw

    +4

    -1

  • 315. 匿名 2024/01/21(日) 09:27:04 

    >>126
    迷走神経反射みたいな感じかな?

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/01/21(日) 09:31:09 

    >>283
    日本は看護師は優しく寄り添ってって願望が大きすぎると思う
    施設とかならそういう看護師がいいんだろうけど救急外来みたいな場所なら冷静な看護師の方が私は安心出来る

    +10

    -0

  • 317. 匿名 2024/01/21(日) 09:32:52 

    >>65
    どんな結論なんですか?

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2024/01/21(日) 09:36:04 

    >>77
    よかったですね。
    その頃はまだ「むやみに呼ぶな」と言われなかったとのこと…むやみに呼ぶ人が増えたのは最近てことなのかな。

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2024/01/21(日) 09:48:17 

    >>36
    スーパードクターは当直勤務とかないってこと?

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2024/01/21(日) 09:51:30 

    >>17
    アドレナリンも出てるしね
    でも、スピードの出てるものや重いものにぶつかると、物理的に受けるエネルギーが大きくて高エネルギー外傷と言われるものになりやすい
    しっかり検査しないとどこに影響してるかわからないから、そういう時は必ず救急車を呼んでね

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2024/01/21(日) 10:10:36 

    >>3
    私はノロで死ぬと思ったから次もし罹ったら救急車呼ぶわ…水一口飲んだらその10倍は上下で出て脱水症状だったし腹痛が酷過ぎて意識朦朧というか死にかけたから…

    +6

    -5

  • 322. 匿名 2024/01/21(日) 10:51:55 

    >>301
    夜中や土日に救急受診するほど急激に具合悪くなることってそうそうないじゃん
    そこまで急激に進行するなら救急車呼べばいいし
    だいたいが38度の発熱、平日は仕事だから今見てほしい。とかだよ

    +5

    -13

  • 323. 匿名 2024/01/21(日) 10:54:08 

    >>309
    それだけしんどい時に救急受診するほうがしんどくない?
    あそこは受診してもめちゃくちゃ待つのが普通だし、家で寝てた方がいいと思う

    +0

    -1

  • 324. 匿名 2024/01/21(日) 10:55:31 

    >>233
    車で行ったほうがいいよね
    救急車で来て、帰りはタクシーないと帰れないし

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2024/01/21(日) 10:59:11 

    >>86
    受付ってトリアージとかもしないといけないの?
    大変ね…

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2024/01/21(日) 11:05:44 

    >>255
    子どもが38.5度の発熱!水分も食事もとれてます。救急医が診察する時入眠中…とかめちゃくちゃ多い
    酷いと月曜日の明け方に受診する
    救急くるだけで疲れるし、水分とれてて眠れるなら家でゆっくりさせてあげてほしい
    月曜日明け方に受診するくらいならあと数時間待ってかかりつけに受診してほしい
    解熱剤と定番の風邪薬だけ処方されて帰っていくけど、こんなん7700円払うに値しないしちょっと冷静にって思ってしまうよ

    +6

    -1

  • 327. 匿名 2024/01/21(日) 11:06:15 

    >>300
    じゃあ鬼の巣窟病院には行かないでおこうね

    +4

    -1

  • 328. 匿名 2024/01/21(日) 11:07:22 

    >>177
    脱水予防に点滴するくらい
    下痢嘔吐でウイルスを出し切る以外何もしない

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2024/01/21(日) 11:15:26 

    >>58
    どの程度の範囲のやけどか、最初やけどした時点でどれだけ冷やせたのかとか、実際その場にいないからわからないけど、少なくとも1番初めの受診しだ段階では被災地で入院させるほどの熱傷とは言えなかったのかな
    でもそのあとで高熱やめまい、吐き気が出た段階でおそらく感染起こしてやばいから、その病院でもっときちんと対応できてたら子どもが亡くなることはなかったんじゃないかと読んだ限り、そして自分の経験的には思った
    平常時であればまだしも、被災直後で病院慌ただしかっただろうからそれで余計にって感じだったのかな…
    ご両親を思うと胸が痛いわ

    +15

    -0

  • 330. 匿名 2024/01/21(日) 11:16:56 

    >>18
    そういうレベルじゃなく呼んでる人がいるんだよ…
    酔っ払ってるだけでも、体調が良くないだの吐いただの
    今までにないもの凄い痛みだの、高熱で意識朦朧だの
    …呼ばれて出動してみると、119番した人がケロッとして玄関開けてくれるらしい

    +1

    -1

  • 331. 匿名 2024/01/21(日) 11:24:21 

    救急車が着て運ばれたのはいいのですが、おふとんもなにもなく寒い上に寝台から落ちそうでした。
    おまけに胸が痛いと言うとどこが?と隊員におっぱいを見られました。
    よく考えたら見られても何の意味もなくそんなのやらなくてもいいんじゃないですかね?
    病院についたらただの打撲だったということで深夜に帰れと言われひとりだったらどうするですかね?
    お金もないし痛みもあるのに、幸い旦那はいたけど。

    +0

    -7

  • 332. 匿名 2024/01/21(日) 11:29:21 

    >>319
    年齢的に当直しないか、しててもたまにだと思うよ
    だいたい若手が当直回すから

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2024/01/21(日) 11:33:14 

    >>44
    わたしは小児科看護師だけど、子どもの…というか痙攣は救急車案件だと思ってるよ
    初発はまず救急車
    2回目以降なら痙攣の仕方とか5分以上の痙攣ならとか言われるけど、5分以上痙攣が続いてるって思ってから救急車の手配をして救急車の到着を待って…ってしてるうちにも頓挫せず取り返しのつかないことになるかもしれないから、痙攣だとわかった時点で呼ぶべきだと思ってる
    在宅医療ケア児で常日頃から痙攣してて親もかなり子どもの状態を熟知してるって状況なら別だけど、基本的には呼んでいいと思う

    +12

    -0

  • 334. 匿名 2024/01/21(日) 11:34:54 

    >>148
    切断じゃなく包丁で切っちゃった程度だと勘違いされたんだろうね
    電話連絡する時は正確に伝えられるくらい冷静でない場合は他の人にしてもらった方がいいね

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2024/01/21(日) 11:46:41 

    >>1
    腹膜炎の時夜間救急かかったけど便秘してる?とか言われて返されて次の日改めて病院行ったらその場で入院・次の日手術だったんだけど、私は緊急性なかったんですかね?

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2024/01/21(日) 11:59:27 

    深夜に怪我をして足からの出血が酷いという程度の理由で救急車呼んじゃいけないの?
    結局翌日は会社に行き、仕事帰りに形成外科に行ったけど貧血の症状が出てたわ…。

    +0

    -1

  • 337. 匿名 2024/01/21(日) 12:08:01 

    >>154
    痛みは体からの危険だよってサインなので、いつも以上に痛むとか薬も効かないくらい痛むんなら、それは堂々と受診していいと思う
    飲み薬が効かなくても点滴の痛み止めであれば効くかもしれないし
    とりあえず耐え難い苦痛を救急外来で取り除いて、その後かかりつけ受診して痛みの原因を探るというのは正しい受診の仕方じゃないかと思った

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2024/01/21(日) 12:08:11 

    >>165
    例)旦那「生理痛なんて甘えだ!病院なんか行くな!」

    +0

    -1

  • 339. 匿名 2024/01/21(日) 12:10:03 

    難病でしんどい,苦しいと言っても、
    医療従事者は病人対して気のせいでしょ?笑
    って言うレベル。そりゃずっと平行線でしょ。
    何の期待もしてないよ笑

    +4

    -1

  • 340. 匿名 2024/01/21(日) 12:11:26 

    >>158
    脳外には全然精通してないペーペー看護師の私ですら読みながらそれって脳がやばいのでは?って思ってたのに、現場で研修医であれ医師が診察して発見されなかったっておかしなことだね
    うちの病院だと救急外来の看護師は経験豊富年代ばかりなので、そこからの指摘がなかったのかも気になる
    聞かなかっただけかもしれないけど

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2024/01/21(日) 12:30:49 

    >>21
    友達が40度出て救急車呼んで医者に怒られてたけど(インフルだった)
    意識障害出てからだと救急車呼べないし難しいよね
    一人暮らしだとなおさら
    ご友人の場合は意識朦朧としてたなら救急車で良かったんじゃない?はっきりしてたなら車でいいと思うが

    +1

    -2

  • 342. 匿名 2024/01/21(日) 12:31:58 

    昔母親がいきなり家で意識失って座り込んだから慌てて救急車呼んだ。救急車きたときには意識戻って会話もできたから白い目で見られてつらかったよ。うち車ないしあの時はお母さん死ぬのかと思ったんだよ。

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2024/01/21(日) 12:38:29 

    >>13
    だからトピ主さんが認識の違いがあると書いてるのでは?
    私は車に轢かれて腕を複雑骨折(二度手術した)&骨盤骨折だったけど、真冬に運ばれて寒い廊下に二時間以上放置されてたよ。痛いし寒いし辛かったけど、救急は命の危険が迫ってる人から対応していくから仕方ない。

    +12

    -0

  • 344. 匿名 2024/01/21(日) 12:40:28 

    >>186
    同居家族に何かあって救急車を呼んだ中学生、わたしなら絶対に責められない…

    +10

    -0

  • 345. 匿名 2024/01/21(日) 12:43:37 

    >>332
    旦那が数年前に腹痛が酷くて動けなくなって、ちょうど持病がある場所だから、かかりつけの大学病院に救急搬送された。
    その時の当直医が去年、助手として私の耳下腺炎を診て下さったのを見て、これがリアルなのね……と悟りました。

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2024/01/21(日) 12:44:39 

    >>1
    言葉を変えれば、家電が壊れて電気屋さん呼んだら、「こんな大した事ない故障で呼び出して!」って思われてるかもよ。塾の先生に質問したら、「こんこ解決書読めば分かるレベルのことわざわざ聞いて!」って思われたかもよ。今話題の資産形成だって、FPさんに相談したら、「何でこんな経済の常識知らないの?」って思われるかもよ?

    つまり、誰でも専門外のことがあるんだから、素人の見立てとプロの見立てが違うのは当たり前。

    +4

    -6

  • 347. 匿名 2024/01/21(日) 12:53:20 

    子供が風邪を拗らせたのでA病院で診てもらったら、詳しい検査もなく「こんな些細なことで来ないでください。寝ていれば治ります」と叱られました。

    でも症状が良くならなくて数時間後にB病院に行ったら、「なぜもっと早く病院に来なかったんですか?!肺炎ですよ!」と叱られて即治療になったことがある。

    医師や病院でレベルの差があると実感しました。

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2024/01/21(日) 12:54:40 

    >>208
    私が前いた病院は1人当直で、内科も外科も分かれてなくてマイナー科の先生も当直してたわ
    耳鼻科や皮膚科の先生が救急車見てたよ
    現実の救急なんてそんなもん

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2024/01/21(日) 12:56:13 

    >>172
    その怖いアニサキスを感電死させる技術を、福岡県の水産加工メーカー、ジャパンシーフーズが世界で初めて開発したんだって!
    【世界初】電気ショックで感電死 アニサキス殺虫
    【世界初】電気ショックで感電死 アニサキス殺虫news.tv-asahi.co.jp

    【生の刺身を美味しく食べる大敵 アニサキス】 お刺身といえば、日本人には欠かせない食文化です。 しかし、ある厄介者のせいで、新鮮でおいしい生のお刺身が、安心して食べられない危機に!? その厄介者の名は…アニサキス サバ・アジ・イカなど多くの魚介類に寄...

    +20

    -0

  • 350. 匿名 2024/01/21(日) 13:00:48 

    >>326
    救急従事者として全く同意。いくら言ってもそれでも良いです!って言ってくる人は安心を処方して欲しい人なんだなぁって思ってる。

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2024/01/21(日) 13:05:50 

    >>251
    なんて声かけられたかった?

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2024/01/21(日) 13:09:34 

    >>235
    車待機はできなかったの?

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2024/01/21(日) 13:14:54 

    私は夜は基本的に研修医が診るからあまり行きたく無いけど、どうにも腹が痛くて自分で運転して行ったら、研修医から「盲腸です、すぐに手術を!」って言われて、ぼんやり聞いてたら近くにいた看護師さんが「卵巣嚢腫かもしれないから他の先生にも診てもらうべき」って言ってくれて、結果卵巣嚢腫でした。
    手術も無く服薬のみで落ち着きました

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2024/01/21(日) 13:18:55 

    >>351
    少なくとも痛みで歩けなくて横になってるとこに、早く帰れは言わないな

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2024/01/21(日) 13:21:00 

    >>152
    ガルちゃんで夜間救急で帰らされて改めて病院に行ったら入院になったってコメントよく見るけど、改めて病院行けている時点で医者の判断間違えてなかったのでは?って思う。

    +17

    -2

  • 356. 匿名 2024/01/21(日) 13:22:34 

    >>281
    内科なのに嘔吐患者みないの?
    言葉の表現について言ってるけど、しんどい時って頭回らなかったりするし正確に状態が伝わるならなんでもいいわ

    +0

    -1

  • 357. 匿名 2024/01/21(日) 13:23:42 

    >>181
    ◯◯さ〜ん、と呼びかけて反応あるかどうか確認する

    +17

    -0

  • 358. 匿名 2024/01/21(日) 13:25:56 

    >>3
    ノロで脱水になり手足の感覚なくなってきたので怖くなって救急車呼びました。

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2024/01/21(日) 13:26:05 

    >>10
    小児科だけど言ってたよ
    戻っておいで、パパもママもみんな待ってるよ!って言いながら心マしたりとか

    +27

    -0

  • 360. 匿名 2024/01/21(日) 13:29:41 

    >>246
    振り返ればヤツがいる
    好きだったなぁ

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2024/01/21(日) 13:34:24 

    >>14
    あれは詳しいことは全然知らないけど、被災地での出来事だよね。
    通常の救急や医療は難しい中での出来事。不運で済ませるのはかわいそうだけど、全てが通常通りではなかったわけだから、現場にいなかった人達がアレコレはいえないと思う。
    関わった医療関係者の人達も辛い思いしてるんじゃないかな。
    災害現場でのトリアージは、トリアージする側もすごくしんどいんだよ。

    +38

    -4

  • 362. 匿名 2024/01/21(日) 13:36:51 

    >>25
    ノロでも脱水が酷かったり、他に入院適応な状態があればもちろん入院しますよ。個室があるじゃん。
    感染するかもで入院できないなら、感染症の患者は全員入院できないじゃん。

    +2

    -1

  • 363. 匿名 2024/01/21(日) 13:39:13 

    >>33
    かなり昔なら、もうだいぶ変わってるかも。意識があってもレベルによって変わります。また、意識だけで判断はせず、呼吸・循環・意識・体温と総合的に判断します。

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2024/01/21(日) 13:40:42 

    >>44
    呼んでいいですよ。熱性痙攣。
    気にしないでください。

    +10

    -0

  • 365. 匿名 2024/01/21(日) 13:43:52 

    >>66
    だが7119は、たいして役に立たない。
    まぁ、電話での判断だから難しいんだろうけどね。

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2024/01/21(日) 13:47:56 

    >>71
    一緒にしないでほしい。
    私は救急やってるけど、「こんなんで救急来んなよ」はまず思わない。
    痛みも不安も本人にしかわからないところがあるから。
    「どうしよう…」って思ったら、救急やってる病院に問い合わせるか、受診してくれれば良いんだよ。

    +6

    -1

  • 367. 匿名 2024/01/21(日) 13:53:18 

    >>148
    繋がってよかったね。
    最近は減ったけど、数年前までは良くヤクザの人が指を落として救急に来てました。地域柄かな?

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2024/01/21(日) 14:08:01 

    >>276
    家での看取りの想像が追い付いて無くて結局いざとなると救急車呼んでしまうよね…まだまだ在宅進まないなぁって思う。病室が空かない訳だよね。

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2024/01/21(日) 14:15:44 

    >>181
    現実は救急車が到着する前にシナリオ作りを医師がして皆で共有します。もし高齢で見込みがなければ「薬剤5回使ったら家族に止めていいか聞きます。優しく形だけ心マしてて」とか助けなきゃいけない救命なら家族が納得行くまで続けます。

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2024/01/21(日) 14:23:51 

    >>366
    妊娠中急にそこそこの出血があり、夜だったので救急に電話して受診しました。結果は自宅安静で大丈夫な程度で、大袈裟だったかな…と思っていたら、「何もなかったら「良かったね」ってなるだけだから、心配に思ったら受診して良いんだよ」と救急の看護師さんと先生に言って頂いて、ホッとしました。
    私自身も看護師ですが、専門外の事だったり、いざ自分や我が子の身に起こると冷静に判断出来なかったりします。
    あの時の救急の看護師さんの言葉を、必要な患者さんにかけてあげたいなと日々思っています。

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2024/01/21(日) 14:29:31 

    昨年コロナ感染で高熱が続き、一人暮らしだから夜中救急車を呼んだよ。
    なかなか119番に繋がらなくて、センターに繋がったら
    救急隊員から折り返しの連絡があるまで待つように言われた。
    救急隊員にもう一度病状の説明をし、マンションの下まで降りて来るように言われ、
    高熱でフラフラしながら救急車に乗ったけど、
    また病状の説明、熱測定、受け入れ先の病院の確保で車内でしばらく待った。
    やっと病院に到着したらコロナだと確定、脱水症状が酷いと
    カロナール点滴や栄養剤を投与されたわ。
    血液検査までしたり、結構大変だった記憶があります。
    おかげで順調に回復したからありがたかった。
    なので救急車を呼ぶ判断はそのときの状況によりけりだと思う。


    +0

    -2

  • 372. 匿名 2024/01/21(日) 14:30:25 

    >>359
    私も似た状況に遭遇したことある

    急外に勤めていたけど、たしかに『戻ってこい!!』という先生はほぼ居ない

    でも1度だけ運ばれてきたのが子供で、かなり悲惨で厳しい状態だった時に先生が『パパとママが待ってるぞ!戻ってこい!!』って言いながら心マしてた

    +21

    -0

  • 373. 匿名 2024/01/21(日) 14:38:13 

    >>44
    救急外来で働いてたけど熱性痙攣で運ばれてくるのは全然珍しい事じゃないから気にしなくていい

    救命士さんが言ってることもよくわかるけど、そもそも緊急を要する痙攣なのかそうじゃないかなんて素人が判断するのは難しいよね

    我が子が痙攣してるのをみて両親が冷静でいるのだってかなり難しいことだと思うし

    運ばれてきて何事も無かったとしても救急車呼んだことに罪悪感なんて覚えなくていい

    何事もなかったならそれで良かったと思うだけだからね

    +20

    -0

  • 374. 匿名 2024/01/21(日) 14:39:48 

    >>1
    主はお医者さん?私もEICUいるけど、そう言う臨床判断って医者がするから看護師の判断でどうこう言う問題じゃないかなと。命にかかわるかもって不安な患者さんに寄り添って、何もないなら安心でいいじゃない。タクシー代わりになってる問題ももちろんあるけど、便秘だって閉塞すれば命取り。簡単に線引きするものではない。

    +6

    -1

  • 375. 匿名 2024/01/21(日) 14:42:54 

    >>1
    単純に、夜間や土日や年末年始だから病院やってねーからだよ
    それでもノロならさすがに病院行きたいでしょうよ

    +1

    -3

  • 376. 匿名 2024/01/21(日) 14:48:35 

    割と大変な患者が来たら舌打ちする

    +0

    -2

  • 377. 匿名 2024/01/21(日) 15:03:59 

    >>44
    ついこの前子供が初めて熱性痙攣になったから救急車呼んで次になった時はどうすればいいか聞いたら次も呼んでくださいと言われたよ。どういった痙攣なのか見極めるのは僕達の仕事ですって。

    +11

    -0

  • 378. 匿名 2024/01/21(日) 15:32:01 

    >>10
    言うよ
    もちろん人によるんだろうけどさ

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2024/01/21(日) 15:34:39 

    水道橋の救命に運ばれたことがあるけど、医師がみんな若くてイキっててとっても不快だった
    ほかの患者も超雑に扱われてたよ
    若い奴らの患者の数こなすゲームの駒にされてた気分

    +4

    -1

  • 380. 匿名 2024/01/21(日) 15:37:20 

    >>32
    移送先の病院の当直医が、急患の対応出来るかわからないから、調べてるんだと思うよ。
    脳外科の対応しなきゃいけないのに、循環器内科の医者しかいない病院に連れて行っても処置出来ないからね。

    +10

    -0

  • 381. 匿名 2024/01/21(日) 15:44:42 

    >>323
    自分で怖くなるくらいにしんどくなったら受診するのはおかしくないんじゃない?
    結果的に何ともなかったとしても。

    +3

    -1

  • 382. 匿名 2024/01/21(日) 15:45:46 

    >>322
    そんな人が多いとしても土日や夜間に急に具合悪くなる人がゼロなわけではないでしょ?そういう時は救急に駆け込んでもやむなしだよね。

    +4

    -1

  • 383. 匿名 2024/01/21(日) 15:49:01 

    >>71
    若い時に働いていたクラブは、お医者さんの常連客がとても多かったのだけど、医師と一口に言っても色んな方がいた。
    お金や女の子が大好き、って人も居れば、救急が大好きで開業するより難しい現場で働きたいって人も。
    人を診るより研究が好きな人、金より名誉の人。
    医は仁と言われるみたいだけど、人柄が伴わない場合もあるしね。
    傾向はあるかもしれないけど、職業で人をこうと決めつけるのは違うと思うなぁ。

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2024/01/21(日) 15:53:09 

    >>235
    日中病院受診をしていて小児科で大丈夫と判断されて帰宅していることとか、夜間救急もその日の状況では待ち時間数時間とかザラにあるから、それならお家でゆっくりさせてあげたほうが良いかもとか、小児科医が当直でいない、出来る事は解熱剤を処方するくらいしかないとか。救急外来側の考えも色々あるのだと思います。
    でも、初めての子育てで、体の小さい赤ちゃんが苦しそうにしていて、親として心配で不安で、何とかしてあげたいと思う気持ちは、私も看護師だけど十分に理解できますよ。
    同じ事を伝えるにしても、言い方、寄り添い方、それで全然捉え方は違うんですけどね。
    でも過酷で多忙な環境で、寄り添える心の余裕が無くなってしまうのも、また少しだけ分かってしまうのです…

    +4

    -1

  • 385. 匿名 2024/01/21(日) 15:57:18 

    >>170
    私もどんなことだったか今は記憶にないけど、何年か前に8000に聞いたことあって、あんまり当てにならないなーと感じた。だから利用したのはそれっきり。
    近くの総合病院に連絡するのがいいと思った。受診した方がいいかどうかも聞けるし。

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2024/01/21(日) 16:07:54 

    >>10
    松村和子医師

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2024/01/21(日) 16:26:55 

    一昨年くらいに膀胱炎になった後に熱が出て中々下がらなかった。紹介状持って救急に行ってと言われてそのまま救急にいったけど、血液検査とかCTとか取ったけど所見なしで何もせずに帰宅した。コロナでもインフルでもなかった。

    そのときうつで精神科に通ってたから、職場から精神科医にストレスで熱が出るか聞いてみてと言われて聞いてみたら、ストレスでは熱が出ないと。
    結局熱出た原因が分からないなら仕事に来ないでと言われて1週間以上仕事休むことになった。

    行かなきゃよかったなって思った。

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2024/01/21(日) 17:05:20 

    >>118
    横だけど、原因は何だったんですか?
    女医さんの言い方は無しだと思いますが、特に病気の可能性があるわけでなく、ただ不安だから入院させてくれは難しいかと思います。

    +9

    -0

  • 389. 匿名 2024/01/21(日) 17:10:51 

    >>157

    なんの数値が高いの?
    馬鹿?

    +1

    -1

  • 390. 匿名 2024/01/21(日) 17:12:01 

    >>17
    もうかなり昔だけど、うちの爺ちゃんはバイク事故に遭った時、全然痛くなくて病院すら行かなかったら翌日激しい頭痛で亡くなったよ。

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2024/01/21(日) 17:14:08 


    30代の泥酔男が救急車で来たけど、オシッコが漏れて、ズボンもビッショリ。シートを敷いたら、横からポタポタ落ちて掃除が最悪。
    着いてきた友人は、僕は友達なんでずっと待ちますとか言いながら、いつの間にか消えていた。
    非常識な奴の友達は非常識なクズなんだと思った。

    2度と酔っ払いはみないと誓った。

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2024/01/21(日) 17:16:00 

    >>170
    参考になりました。ありがとう!

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2024/01/21(日) 17:19:43 

    何年か前心療内科で待っていたら救急車で来て担架で運ばれて行った人がいた
    人気ある心療内科で今は亡き院長も優しいから
    半分は甘えだよね

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2024/01/21(日) 17:45:05 

    >>58
    あの人すごい病院責めてるけど元々は自分の不注意なのにって思った。
    もちろん地震がきっかけの事故ではあるけど、そもそもメーカーがするなってわざわざ注意書きまでしてあるのにストーブの上に鍋置いてたんでしょ?
    こんな感じで防げた怪我を負って救急に駆け込む患者にはうんざりしてるだろうよ。クソ忙しいしかも非常時にいらん仕事増やすなって。

    +3

    -5

  • 395. 匿名 2024/01/21(日) 17:51:44 

    行き掛かり上救急車を呼んだんだけど
    なかなか収容先が見つからず一時間くらいかかってやっと見つかった
    本人はもう意識がない状態なんだけど死ぬというほどでもなく
    病院もたいへんなんだろうけど救急隊員の人もたいへんだなと思った
    夏だったので暑い中帰るわけにもいかず待ってる自分もしんどかった

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/01/21(日) 17:51:50 

    >>32
    受け入れ先が見つからないと発車出来ないからなぁ
    こればかりは仕方ない

    一度断られても、再度お願いして無理やり受入れ先を探したりしなきゃだし

    たまにニュースであるけど、受入れ先が見つからず亡くなるかたもいる

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2024/01/21(日) 17:54:57 

    >>394
    親戚の家でやけどしたんじゃなかった?

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2024/01/21(日) 17:57:07 

    >>393
    横だけども精神科救急もあるよね?
    そこが対応してる病院だったんじゃないの?

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2024/01/21(日) 17:58:43 

    >>377
    同じこと言われました
    安心するね

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2024/01/21(日) 18:01:36 

    >>1
    知人はいつも通りお酒飲んで(別に飲みすぎてない)、カラオケ行ったあとしばらくして意識が薄れていく感覚になって、一応救急車呼んで運んでもらったら急性アルコール中毒って診断されて入院したわよ

    そういうのも素人ではわからないし、あんなに時間たって急性なの?!ってビックリしたことある
    本人も急性アルコール中毒って飲んですぐじゃないの?と不思議そうだった
    しかも別に飲みすぎてる訳でもなく

    +1

    -3

  • 401. 匿名 2024/01/21(日) 18:12:21 

    >>4
    母親の様子が何かおかしいと父親から連絡が来て見に行ったら、たしかに少しおかしくて、時間外だけど診てもらえるか聞くために病院に電話して容体を話したら、今すぐ救急車呼んで!と言われて慌てて呼んだ事がある
    素人では判断できないよね

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2024/01/21(日) 18:13:24 

    >>1
    そういう事はプロには言って欲しくない
    これくらいなら救急はダメなんだな…って自己判断で我慢しちゃった人が急変しないとは限らないよ
    夜間なら普通の病院行けなくて、朝まで自宅で凌ごう…って判断が命取りになったりするんじゃないの?
    言いたい事はすごく分かるし素人意見で申し訳ないんだけど、良くないんじゃないかなって思った

    +8

    -6

  • 403. 匿名 2024/01/21(日) 18:19:24 

    >>44
    子どもがまだ小さいときにクループっていうオットセイの鳴き声みたいな咳をしてて、最初は救急病院に車で連れてったけど、もしまたあったら救急車呼んでって言われたよ。
    熱性痙攣は有名だけどクループも小さい子だと危険らしいよ。

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2024/01/21(日) 18:28:05 

    >>13
    言い方、なんだろうけど、実際に気安く救急車を呼んだり、すぐみてくれるからって救急車や夜間にかかる人が多い。入院準備して元気に座って待ってる老人。正常な週数の陣痛で救急車呼んじゃう妊婦や高熱出たで水分取らせないできちゃうママ。救急でかかれば待たないよなという男性。
    判断なんてできない場合が多いから心配な異常があればすぐに行けばいいと思うし怒らない医者や看護師の方が多いよ。ただ、自分本位が多すぎるってこと。判断じゃなくて、楽だからでくるのが困るってことだと思う。
    ちなみに、このご時世もあり、大学病院から吐いてるだけだから救急車も外来もお断りされたけど、緊急な大きな病気だったことがあります。行ってみないとわかりません。

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2024/01/21(日) 18:31:52 

    >>29
    交通事故ですし、緊張した状態だとお元気なことありたすよ。何ごともなく何よりです。

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2024/01/21(日) 18:34:14 

    言いたい事は伝わるけど、
    素人からしたら救急のボーダーラインとか救急車呼んでいいレベルとか、なんか物差しがないと分からないよ。
    まだ脱水にもなってないじゃんとか言われても、
    脱水になって自力で救急車呼べる自信ないわ

    +4

    -3

  • 407. 匿名 2024/01/21(日) 18:39:08 

    >>10
    お産のときに言われたよ
    言われたけどお花畑に行ってしまった
    迅速に処置してもらったおかげで今も生きてます
    ありがとう

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2024/01/21(日) 18:40:49 

    >>316
    ごめんなさい。私、看護師だけど、意識があるなら救急外来でも冷たくあしらわれるのはちょっと。不安だからね。

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2024/01/21(日) 18:41:57 

    でしゃばり看護師でてくるよー。わしは医師の話が聞きたいんじゃ。

    +0

    -1

  • 410. 匿名 2024/01/21(日) 18:43:34 

    >>202
    騒ぐ人ほど長生きする

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2024/01/21(日) 18:47:25 

    >>21
    素人判断は難しい。
    これは通報された担当の判断の力量と対応が今後の(今も)テーマになりますね。
    AIや画像の通信などより良い対応と指示を改善して、いたずらや重要度患者の救急対応が出来るようにしてトリアージでもないが不要の救急出動減らしていかないと。
    タクシー代わりに使われないようにしないと。

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2024/01/21(日) 18:50:45 

    >>86
    そんなケースあるんだね!?
    自分も絶対に見分けつかないわ……。
    もしかしたらあなたの伝え方もよかったのかもね。
    お爺さん、いい先生にかかれてよかったね。

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2024/01/21(日) 18:51:43 

    >>3
    下痢も酷いと命に関わるから一概に大丈夫とは言えないよ

    +5

    -1

  • 414. 匿名 2024/01/21(日) 19:11:36 

    救急だけど既に燃え尽きてる
    絶対に言えないし態度にも出さないけど
    救急って一体何なの
    もう全然違う職種で働きたい

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2024/01/21(日) 20:11:08 

    >>269
    一人でも絶対警察呼んだほうがいい
    もし被害者が後から被害届を出した場合轢き逃げ扱いになる

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2024/01/21(日) 20:19:13 

    >>251
    みんな冷たかったのなら、診断つくまでの貴方達の態度があんまりだったんだと思うよ…

    +1

    -1

  • 417. 匿名 2024/01/21(日) 20:21:48 

    >>350
    違う違う、薬飲ませて保育園に行かせるためだよ。

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2024/01/21(日) 20:32:02 

    >>349
    神降臨

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2024/01/21(日) 20:32:30 

    >>310
    それは多分重症患者のCTの結果待ちの時間かな

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2024/01/21(日) 20:34:30 

    >>12
    横、マダニも救急なのかね?

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2024/01/21(日) 20:38:38 

    >>404
    わかる。そしてその後診療時間内に来たら「前はもっと早かった!薬も出してもらえた!」って騒ぐ患者もけっこういる。いや夜間は緊急で、薬局もやってないから薬も院外処方なんだって。

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2024/01/21(日) 20:42:13 

    >>417
    横。自分が38.5度の熱あって水分睡眠取れてる時に起こされて病院行きたいかね?って書こうとしたら貴方のコメントにぞっとした。女性の社会進出って結局こういうことなのか…。男(旦那)も休まなそうだしね

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2024/01/21(日) 20:43:02 

    >>1
    深夜にみぞおち周辺が痛くなり、吐き気も催し何回も嘔吐。
    時間の経過と共に、のたうち回る程の痛さで我慢できず救急へ…その日は救急車の出動が多くて後回しに。
    診断結果は膵炎で2週間の入院に。
    それから半年後また膵炎の痛みに襲われ、救急行って入院だったけど、主治医に膵炎は救急車呼んでいいからって言われた。

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2024/01/21(日) 20:44:57 

    >>281
    マイナス付いてるけど、コロナインフルでパンクしてる内科より胃腸科のほうが良いなんて素人でも想像付きそうだが

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2024/01/21(日) 20:51:16 

    >>10
    子供がICUにいた時はそれに近いこと言ってたけどな

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2024/01/21(日) 20:55:22 

    >>235
    他にもやり方と言いますが、医者や病院もやれることに限界はある。皆凄く頑張ってるな、としか思えないんですが…

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2024/01/21(日) 21:00:53 

    >>174
    うちは小学生の頃姉が自転車で飛び出して車と接触して家まで送られてきたんだけど(無傷)、母がブチ切れて警察に連絡はもちろん、病院にも連れて行かなかった
    それ見たから怖くて自分が車に充てられたときも何も言わなかった

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2024/01/21(日) 22:22:25 

    >>385
    ぜひそうして欲しい。行って良いですか?より受診した方が良いですか?って聞かれた方が的確なアドバイスがしやすくてこちらとしても助かります!

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2024/01/21(日) 22:24:00 

    >>235
    結局大丈夫だったのかい?

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2024/01/21(日) 22:28:58 

    最近だとコロナの診断書を会社から頼まれて…っていう問い合わせが多い。いい加減5類だし会社もアップデートしてくれって思う。

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2024/01/21(日) 22:41:42 

    >>414
    凄い分かるよ…患者が来なければできるだけ仮眠を取りたい…特に3時、4時とか辛い。朝方連絡無しに発熱で来る人とかわざと昼間待ちたくないから確信犯だろーって思う。軽症、中等、重症最後に付けるけどほぼ軽症だもんね。その中でも脳卒中や心筋梗塞を処置しながらまだですか?とクレームを聞き謝る。こんな辛い一晩無いよ。

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2024/01/21(日) 22:43:17 

    >>428
    お返事ありがとうございます😊
    そうなんですね、参考になりました!

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2024/01/22(月) 23:15:39 

    >>416
    なぜそうなるのか…
    態度も何も夫は痛みで倒れて唸ってただけだし、救急隊には何度も同じ質問されてたけどその度に普通に答えたし、
    搬送後は私は後から搬送先にかけつけて、到着した頃には診察終わってましたよ
    とにかくパニックだったのでそもそも質問に答えるだけで精一杯だったよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード