ガールズちゃんねる

視なくなったテレビ番組

283コメント2024/01/30(火) 17:40

  • 1. 匿名 2024/01/20(土) 15:29:42 

    ありますか?
    私は日本テレビのイッテQです
    イモトさんの回が好きだったんですけど結婚出産をされて回数が減りましてだんだんしんどくなってきてほとんど視なくなりました
    視なくなったテレビ番組

    +416

    -13

  • 2. 匿名 2024/01/20(土) 15:30:07 

    テレビは一切見なくなった。
    さすがに元旦はNHK見たけど。

    +79

    -36

  • 3. 匿名 2024/01/20(土) 15:30:07 

    チコちゃん

    +276

    -3

  • 4. 匿名 2024/01/20(土) 15:30:15 

    上田と女が吠える夜

    ネタ切れ感

    +203

    -8

  • 5. 匿名 2024/01/20(土) 15:30:20 

    イモトアヤコって演技うまいとおもう ?

    +5

    -59

  • 6. 匿名 2024/01/20(土) 15:30:20 

    まだやってるのか分からないけど月曜から夜更かし。ネタ切れ感すごくて見るのやめた

    +354

    -11

  • 7. 匿名 2024/01/20(土) 15:30:48 

    クレイジージャーニー

    +165

    -12

  • 8. 匿名 2024/01/20(土) 15:30:52 

    とっくに朝だけ時計代わりに付けてるだけだよ

    +134

    -2

  • 9. 匿名 2024/01/20(土) 15:30:53 

    お買いになった方だけが、わかるのでございます。

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/20(土) 15:30:53 

    >>1

    女芸人が面白ろ過ぎるから観て !

    +12

    -43

  • 11. 匿名 2024/01/20(土) 15:31:02 

    激レアさん

    +139

    -2

  • 12. 匿名 2024/01/20(土) 15:31:10 

    >>1
    冒険感が無くなったよね
    ただのロケ番組

    +229

    -4

  • 13. 匿名 2024/01/20(土) 15:31:16 

    ハンター
    ヤラセでシラケる
    残りあと1人!残り⚫秒で惜しくも確保!みたいな

    +132

    -2

  • 14. 匿名 2024/01/20(土) 15:31:26 

    5時に夢中
    全然観なくなった
    あんなに大好きだったのに!

    +129

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/20(土) 15:31:32 

    >>1
    やっぱり芸人って結婚したり子供が生まれて守るものができると勢い落ちる人が多いと感じる

    +210

    -4

  • 16. 匿名 2024/01/20(土) 15:31:33 

    さんま御殿

    +197

    -5

  • 17. 匿名 2024/01/20(土) 15:31:34 

    マツコの知らない世界

    +203

    -4

  • 18. 匿名 2024/01/20(土) 15:31:43 

    芸人が出てくる番組

    +81

    -2

  • 19. 匿名 2024/01/20(土) 15:31:59 

    >>1
    今はネットで海外の謎がいっぱい見れるから…

    +31

    -4

  • 20. 匿名 2024/01/20(土) 15:32:24 

    どっきり、とか騙して笑うタイプのバラエティ

    +192

    -1

  • 21. 匿名 2024/01/20(土) 15:32:25 

    Mステとか…昔は一応、何曜日の何時に何をやっててドラマ枠は何時で〜とか覚えてたけど今は絶対に見よう。みたいなスポーツか特別番組しか見てない…

    +160

    -2

  • 22. 匿名 2024/01/20(土) 15:32:29 

    水ダウ
    当たり外れが多い。
    これからどうするんだろ。

    +154

    -8

  • 23. 匿名 2024/01/20(土) 15:32:30 

    地上波全般。

    +68

    -4

  • 24. 匿名 2024/01/20(土) 15:32:34 

    プレバト
    名人が増えすぎて飽きてきた

    +179

    -4

  • 25. 匿名 2024/01/20(土) 15:32:35 

    >>1
    2010年代半ばくらいまでが面白かった

    +61

    -2

  • 26. 匿名 2024/01/20(土) 15:32:40 

    テレビ全部。今YouTubeしかみてない

    +81

    -3

  • 27. 匿名 2024/01/20(土) 15:32:57 

    月曜から夜更かし

    +72

    -2

  • 28. 匿名 2024/01/20(土) 15:33:08 

    >>1
    珍獣を探すコーナーだったはずなのにネタ切れ感がある

    +32

    -2

  • 29. 匿名 2024/01/20(土) 15:33:24 

    なんでもすぐ韓国押し
    ねじこんで韓国押し
    不自然にでもすきあらば韓国押し

    +338

    -4

  • 30. 匿名 2024/01/20(土) 15:33:32 

    >>17
    何度も出ている人が出演してるから飽きた

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/20(土) 15:33:33 

    >>16
    ホンマでっかTVも

    +124

    -3

  • 32. 匿名 2024/01/20(土) 15:33:47 

    >>13
    隠れててもカメラマンのせいでバレるとかないの?

    +29

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/20(土) 15:33:49 

    ニュース以外全て

    +31

    -2

  • 34. 匿名 2024/01/20(土) 15:34:03 

    見たいものは録画してるからほとんどテレビ見ないわ

    +10

    -2

  • 35. 匿名 2024/01/20(土) 15:34:13 

    >>1
    ぐるナイ
    ゴチは特に見ない
    他のコスプレや音を鳴らさないのとかはまだ見るけど

    +160

    -4

  • 36. 匿名 2024/01/20(土) 15:34:33 

    >>12
    最初から冒険感なんてなかったよ。
    ただのロケ番組だったじゃん。

    +42

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/20(土) 15:34:37 

    >>7
    あんなに好きだったのに、全く見なくなった
    あの手の番組でヤラセは冷める

    +16

    -3

  • 38. 匿名 2024/01/20(土) 15:34:42 

    突破ファイル
    ムリ

    +115

    -3

  • 39. 匿名 2024/01/20(土) 15:34:51 

    >>1
    手越抜けてから自然と見なくなったなあ。たまに見たら今でも面白かったけど

    +152

    -4

  • 40. 匿名 2024/01/20(土) 15:34:59 

    ケンミンショー

    +81

    -1

  • 41. 匿名 2024/01/20(土) 15:35:04 

    >>1
    視聴の視るなんだろうけどなんとなく霊視っぽいw

    +8

    -3

  • 42. 匿名 2024/01/20(土) 15:35:21 

    ケンミンショー
    すぐバカにするしネタ切れ

    +102

    -2

  • 43. 匿名 2024/01/20(土) 15:35:43 

    深夜帯のバラエティ

    ネットの方が面白いから

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/20(土) 15:35:44 

    ニュース以外は見なくなったよ
    Youtubeの10分前後の動画に慣れたせいか、長い番組が退屈になった

    +57

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/20(土) 15:36:00 

    アメトーク
    つまんなくなったから見なくなった

    +147

    -3

  • 46. 匿名 2024/01/20(土) 15:36:04 

    >>1
    コロナで色々変わって見なくなったな。
    手越が面白かったのに居なくなっちゃったし。

    +62

    -3

  • 47. 匿名 2024/01/20(土) 15:36:07 

    >>2
    一切見なくなったのに元旦にさすがにNHKを選び見た理由を知りたいw
    世間のあけましておめでとうを聞きたかったとか?

    +6

    -12

  • 48. 匿名 2024/01/20(土) 15:36:11 

    アメトーク、イッテQ!

    +55

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/20(土) 15:36:12 

    >>13
    逃走中は鬼ごっこが題材の映画みたいなもんだよ。

    +17

    -3

  • 50. 匿名 2024/01/20(土) 15:36:33 

    >>1
    もともとダッシュは見てもこれは見たり見なかったりだったけど、テレビそのものをあまり見なくなっていてこないだ久しぶりに見たら、こんなんだっけ?と思ってみるのやめてしまった。

    +23

    -2

  • 51. 匿名 2024/01/20(土) 15:36:34 

    水曜日のダウンタウン

    +24

    -4

  • 52. 匿名 2024/01/20(土) 15:36:35 

    >>1
    同じくイッテQ
    手越くんとかベッキー消えてからのコロナ禍で海外ロケなくなって全く見なくなってしまった。
    前は録画して毎週見てたのに。

    +80

    -4

  • 53. 匿名 2024/01/20(土) 15:36:51 

    >>3
    私もチコちゃん
    ネタ切れ感が否めない
    あとこじつけっぽかったり

    でもけっこう長く楽しませてもらったよ!

    +91

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/20(土) 15:37:19 

    >>1
    これは祭りのヤラセから見なくなったわ

    +24

    -2

  • 55. 匿名 2024/01/20(土) 15:37:20 

    ベッキーや手越がいた頃のイッテQ!は面白かったのにね

    +5

    -18

  • 56. 匿名 2024/01/20(土) 15:37:26 

    >>47
    能登半島地震のニュースを見ました🤦🏻‍♀️

    +20

    -3

  • 57. 匿名 2024/01/20(土) 15:37:35 

    昔は楽しみにしてた番組が確かにあったはずなんだけど1個も思い出せないわ
    今は惰性で観てる

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/20(土) 15:37:35 

    >>44
    確かに。しかも長い番組で、引っ張られるとめちゃくちゃイライラするからもういいやってテレビ消してYouTube。

    +20

    -1

  • 59. 匿名 2024/01/20(土) 15:38:09 

    >>56
    あ、なるほど。地震情報ね!

    +12

    -3

  • 60. 匿名 2024/01/20(土) 15:38:12 

    問題を起こした芸能人のバラエティ番組
    忖度タレントが出てるような番組

    +19

    -4

  • 61. 匿名 2024/01/20(土) 15:38:14 

    あさイチ
     
    司会が変わってからいつの間にか見なくなった

    +34

    -5

  • 62. 匿名 2024/01/20(土) 15:38:41 

    脳ベルSHOW

    岡田の離婚再婚があってから無理に

    +3

    -7

  • 63. 匿名 2024/01/20(土) 15:38:56 

    >>7
    深夜の時は見てた

    +23

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/20(土) 15:39:10 

    小学5年生より賢いの?
    人によって問題の難しさが極端に違いすぎる

    +64

    -1

  • 65. 匿名 2024/01/20(土) 15:39:28 

    >>6
    素人いじりがイジメみたいで嫌になってきた
    ガチの知的?発達?障害みたいな人見て笑えないよ…

    +124

    -2

  • 66. 匿名 2024/01/20(土) 15:39:30 

    東大王
    鶴崎君が卒業してから見なくなった。
    関西は元々放送時間バラバラだし。

    +22

    -1

  • 67. 匿名 2024/01/20(土) 15:39:31 

    しゃべくり、さんま御殿
    ただうるさいだけに感じて、しんどくなったきた
    もう5年以上は見てない

    +70

    -4

  • 68. 匿名 2024/01/20(土) 15:39:49 

    >>14
    月曜日は録画するほど好きだったけど、見なくなりました

    +37

    -1

  • 69. 匿名 2024/01/20(土) 15:39:55 

    朝ドラ

    +13

    -1

  • 70. 匿名 2024/01/20(土) 15:39:59 

    >>6
    夜中の下ネタ具合が良かったのに残念だよ…

    +17

    -8

  • 71. 匿名 2024/01/20(土) 15:40:05 

    >>45
    わかる
    録画予約はセットしてあるけど、少し見てつまらないからすぐに消す事が多くなった
    内容も古臭く感じるようになったし、プロデューサーが出たがりなのも嫌

    +27

    -1

  • 72. 匿名 2024/01/20(土) 15:40:06 

    家ついて行っていいですか?
    曜日が変わって見なくなった

    +24

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/20(土) 15:40:08 

    >>39
    わかる
    なんだかんだ手越は面白かった

    +96

    -5

  • 74. 匿名 2024/01/20(土) 15:40:25 

    かまいたちが出てる番組

    +11

    -4

  • 75. 匿名 2024/01/20(土) 15:40:43 

    >>22
    クロちゃんの恋人探しとかで見る気なくなった
    名探偵津田は好きだけど多分もう見る事ないな

    +51

    -3

  • 76. 匿名 2024/01/20(土) 15:41:00 

    ケンミンショー、長くやっているとネタが尽きてくるよね

    +27

    -2

  • 77. 匿名 2024/01/20(土) 15:41:12 

    >>54
    元祖多目的トイレ男が不快だから祭り企画は嫌いだわ。
    干されなかった渡部より悪質だよ。

    +31

    -1

  • 78. 匿名 2024/01/20(土) 15:41:21 

    >>45
    ゴールデンスペシャルは特にネタ切れ

    +34

    -2

  • 79. 匿名 2024/01/20(土) 15:42:18 

    有吉の世界同時中継
    最初は海外のスーパーとか海外の家庭で家庭料理作ってるとことか色々見れて面白かったけど
    国内ネタばっかで世界要素どこやねんってなってから見てない

    +23

    -1

  • 80. 匿名 2024/01/20(土) 15:42:22 

    >>60
    該当しない番組めちゃ少なそう

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2024/01/20(土) 15:42:33 

    >>7
    ヨシダナギもはじめはすごいな〜と思ってみてたけど、結局写真の加工えげつないしなんだかね笑

    +62

    -4

  • 82. 匿名 2024/01/20(土) 15:42:34 

    >>24
    プレバト、録画してるけど全然見てないな
    飽きたのかな

    +12

    -1

  • 83. 匿名 2024/01/20(土) 15:42:35 

    有吉の番組全部

    +55

    -3

  • 84. 匿名 2024/01/20(土) 15:42:40 

    >>6
    過去の内容引っ張りすぎてない?
    再放送と思うぐらい同じVTRが何回も使われてるし

    +35

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/20(土) 15:42:58 

    トークィーンズ

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/20(土) 15:43:10 

    >>66
    水上伊沢鶴崎光ちゃんの頃は華も実力もあって毎週楽しみだったわ

    +19

    -1

  • 87. 匿名 2024/01/20(土) 15:43:56 

    >>36
    登山とかも登るのは一生懸命撮るけど、登頂したらヘリで降りててがっかりした。

    +5

    -8

  • 88. 匿名 2024/01/20(土) 15:44:01 

    >>79
    なんか地元民が通う飲食店とかばっかりだよね。つまんない
    エジプトのミイラを開けるのとか好きだったのに

    +18

    -1

  • 89. 匿名 2024/01/20(土) 15:45:38 

    >>78
    この前の家電芸人酷かった
    おにぎり作るやつとかもうどんな感情で見たらいいのか分からんかったぐらい
    おまけに宮迫の生成AIやらかすし
    あぁもうこの番組も本当に終わったなと感じた

    +44

    -3

  • 90. 匿名 2024/01/20(土) 15:46:16 

    >>51
    クロちゃんの彼女探しのやつから見てない
    これ死ぬほど気持ち悪かった

    +23

    -1

  • 91. 匿名 2024/01/20(土) 15:46:49 

    ポツンと一軒家
    最初の頃は面白かったけど、飽きたのとこの物騒な世の中、犯罪者に狙われないか心配で

    +77

    -3

  • 92. 匿名 2024/01/20(土) 15:47:21 

    >>58

    「さてどうなる?!!」とかでCM引っ張るから本当にイヤになりますよね〜(笑)

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/20(土) 15:47:27 

    行列のできる法律相談所
    15年ぐらい前かな?、とうとう弁護士軍団のおすすめグルメコーナーやるようになって離脱した
    ネタ切れなら潔くやめるべきだ

    +84

    -1

  • 94. 匿名 2024/01/20(土) 15:47:34 

    >>6
    フェフ姉くらいから観なくなってきた。

    +87

    -1

  • 95. 匿名 2024/01/20(土) 15:48:40 

    >>89
    横。運動音痴芸人?のやつも子供しか笑わないよね

    +20

    -1

  • 96. 匿名 2024/01/20(土) 15:48:52 

    世界ふしぎ発見
    ネタ切れ感すごいなと思ってはいたけどまぁ子供の頃からやってる番組だし何となく見てた
    でも去年かな?スタジオのセットががらっと変わって世界ふしぎ発見感なくなって全く見なくなった
    古参しか見てないであろう番組でああいうテコ入れは悪手

    +35

    -1

  • 97. 匿名 2024/01/20(土) 15:50:06 

    >>11
    単純に飽きたのもあるけど、本当にそんな人いる??って感じ出したのが大きいかも

    +13

    -2

  • 98. 匿名 2024/01/20(土) 15:50:17 

    >>24
    私も俳句コーナー好きだったけどせいぜい流し見程度になった。
    スプレーアートとか、全くおもろない。
    昔は食べ方とか盛り付け、あとお習字の格付けあったのにいつの間にか無くなってる。

    +65

    -1

  • 99. 匿名 2024/01/20(土) 15:50:43 

    行列のできる法律相談所
    渡部や宮迫や徳井がいた頃は豪華で面白かったのに

    +8

    -6

  • 100. 匿名 2024/01/20(土) 15:51:03 

    月曜日から夜更かし 隙間に見てたから時間帯かわってみなくなった

    かりそめ天国 つまらなくなった

    +27

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/20(土) 15:51:12 

    >>3
    正解を言うと別のクイズを出してくるとこが、つまらない。

    +14

    -1

  • 102. 匿名 2024/01/20(土) 15:51:22 

    ミュージックステーション
    タモリさんが老いてて悲しくなる

    +29

    -4

  • 103. 匿名 2024/01/20(土) 15:51:43 

    >>15
    女性は特にそうだよね
    でも学校でバカにされちゃう可能性もあるし仕方ないのかも

    +42

    -1

  • 104. 匿名 2024/01/20(土) 15:51:53 

    マツコ、さんま、有吉、クリームシチューとかの番組
    全然見ないので番組があるのかもよく分からない

    +20

    -2

  • 105. 匿名 2024/01/20(土) 15:52:10 

    グレートジャーニー
    ヤラセ発覚してから見なくなった

    +13

    -4

  • 106. 匿名 2024/01/20(土) 15:52:12 

    音楽番組全般
    歳取って今の音楽に興味無くなったのが一番の理由だけど、レコ大のEXILEのやらかしも大きい

    +41

    -2

  • 107. 匿名 2024/01/20(土) 15:52:37 

    ポツンと一軒家

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2024/01/20(土) 15:52:52 

    >>35
    つまらない。新メンバーわかって、余計見ないわ

    +16

    -1

  • 109. 匿名 2024/01/20(土) 15:53:50 

    モニタリング
    夜中にやっていたの方が面白かった
    2時間スペシャル面白くない

    +30

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/20(土) 15:54:15 

    有吉と櫻井の夜会
    前の部屋でトークする方が良かった

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/20(土) 15:55:09 

    >>15
    森三中、大島の時もそうだったもんね

    +29

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/20(土) 15:55:11 

    >>32
    カメラマンやスタッフが見えても、本人が見えないと追いかけちゃいけないルールだよ。

    +15

    -1

  • 113. 匿名 2024/01/20(土) 15:55:12 

    朝の情報番組は見るのを止めた
    エンタメが韓国ばかりだし生産性のない批判の井戸端会議だから

    +33

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/20(土) 15:55:31 

    >>96
    そうなんだ、
    私もここ何年も見てなくて、たまにザッピングでちらっとみるけど
    ミステリーハンターがまったく知らない人だし、確かに雰囲気もかわってた。
    ミステリーハンターはやっぱり竹内かなえさんが良かった。

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2024/01/20(土) 15:56:21 

    >>1
    これ
    やらせばかりなのに終わらない
    視なくなったテレビ番組

    +107

    -2

  • 116. 匿名 2024/01/20(土) 15:56:24 

    >>14
    垣花さんになってから観なくなりました。
    大島さんもあまり好きじゃないので…。

    +21

    -2

  • 117. 匿名 2024/01/20(土) 15:56:28 

    >>45
    〇〇芸人がいつも同じ芸人
    このテーマは本当はハマってないだろといつも思う

    +26

    -1

  • 118. 匿名 2024/01/20(土) 15:56:31 

    千鳥の相席食堂
    ロケに行く芸能人があまりにつまらない回が続いて見なくなった。
    千鳥のツッコミも笑えないほどつまらない。
    今は面白そうな人がロケする回だけ見てる。

    +26

    -2

  • 119. 匿名 2024/01/20(土) 15:56:55 

    >>51
    これは好き
    でもクロちゃんの回は観ない

    +22

    -4

  • 120. 匿名 2024/01/20(土) 15:57:18 

    はじめてのおつかい
    なんかつまんなくなった

    +25

    -1

  • 121. 匿名 2024/01/20(土) 15:57:22 

    >>54
    祭りやらせだったの?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/20(土) 15:57:26 

    >>1
    出川のはじめてのおつかいが好きなんだけど、やっぱりお嬢じゃないといまいち。

    +15

    -11

  • 123. 匿名 2024/01/20(土) 15:57:43 

    >>87
    プロの登山家が言ってたけどあれは専門家がぎっちりサポートで固めまくって登ってるだけ。世間が思ってるほど芸能人がプロの登山家のように努力で登れたということではないらしい。子供がお菓子作りしたいと言って親が材料買ってきて、危なくないように配慮して、一個一個指導しながらさせて「私にも作れました♡」と言ってる感じらしい。確かに頑張ったんだけどね。

     

    +10

    -10

  • 124. 匿名 2024/01/20(土) 15:58:06 

    世にも奇妙な物語とほん怖
    もう本当につまんなくなった

    +26

    -1

  • 125. 匿名 2024/01/20(土) 15:58:07 

    テレビ自体1年以上つけてないや

    +9

    -4

  • 126. 匿名 2024/01/20(土) 15:58:13 

    >>1
    イッテQ!好きだったけど、宮川がバカっぽくて無理になった。コロナ以降テレビのバラエティではマスクしていないところ見てると視聴者馬鹿にしてるように思えて芸人大嫌いになった。

    +31

    -5

  • 127. 匿名 2024/01/20(土) 15:58:27 

    >>1
    中岡さんが可愛いから見てるわ😊

    +6

    -3

  • 128. 匿名 2024/01/20(土) 15:58:42 

    >>73
    華もあったよね
    ファンではないけどなんとなく好きだった

    +37

    -4

  • 129. 匿名 2024/01/20(土) 15:58:48 

    笑点

    やはり全盛期メンバーがよかった。

    +18

    -3

  • 130. 匿名 2024/01/20(土) 15:59:02 

    >>39
    圧倒的な陽オーラの人がいるって大きいよね。

    私もイッテQの手越は好きだった。代わりの人を入れてないからいつか復帰させるつもりな気はする。

    +66

    -5

  • 131. 匿名 2024/01/20(土) 15:59:15 

    ロンドンハーツとか10年くらい観てないからまだやっていてびっくりした
    このみない間に田村淳が苦手になった
    視なくなったテレビ番組

    +48

    -1

  • 132. 匿名 2024/01/20(土) 15:59:47 

    >>1
    嫌いなベッキーがいなくなってイモトのとか面白そうだったから見出したけどヤラセとか手越とか出川が不快になってきて井本の企画のやらなくなってほぼ見なくなった。
    でも先週見たらガンバレルーヤのシルエットのadoと島津亜矢でめっちゃ笑った。

    +42

    -2

  • 133. 匿名 2024/01/20(土) 16:00:02 

    やりすぎ都市伝説 
    宇宙が絡むと話が難しくなってきた。昔の身近にある感じがよかったのに。

    +17

    -2

  • 134. 匿名 2024/01/20(土) 16:00:02 

    >>118
    相席見なくなったわ
    千鳥も同じような感じだもんな

    +6

    -2

  • 135. 匿名 2024/01/20(土) 16:01:31 

    >>16
    7、8年前までは毎週観てた

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2024/01/20(土) 16:01:46 

    zip めざましテレビ

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2024/01/20(土) 16:01:53 

    >>7
    ゴンザレス?とか言う人のスラム街のやつは好きだわ
    人によって当たり外れあるよね

    +84

    -2

  • 138. 匿名 2024/01/20(土) 16:01:58 

    ケンミンショー
    ネタ切れとやらせ感満載過ぎて……

    +9

    -2

  • 139. 匿名 2024/01/20(土) 16:02:07 

    >>1
    わかるわぁ、イモトも思いの外復帰はすごく早かったけどその割に出演回数は少ないし。観てる方も、もう、登山も飽きたんだよなぁ…。イモトも自分の椅子が無くなっちゃうのが不安なのかなと視聴しながら邪念も湧いちゃうし。唯一ガンバレルーヤの回が面白いのから観てるけど。

    あとイッテQはババアいじりが不快なんだよね。
    がるちゃんだって、ババアのワードが入ってるとコメント投稿時に警告入るのに…。

    +88

    -2

  • 140. 匿名 2024/01/20(土) 16:02:14 

    >>103
    横です。むしろ子供いるのに何やってんのと世間の主婦層からの支持も落ちる。

    +2

    -6

  • 141. 匿名 2024/01/20(土) 16:03:04 

    >>1
    実家では朝刊のテレビ欄をチェックしてたけど、新聞取らなくなってからテレビ見なくなった

    +1

    -2

  • 142. 匿名 2024/01/20(土) 16:04:52 

    >>13
    全盛期より賞金額も随分減ってるし、複数人賞金出さないから、本部からハンターにここへ行けって指令が出てるのかなと思ってる

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/20(土) 16:05:21 

    >>31
    もっと専門家や先生のお話が聞きたいのに
    さんまが遮ってる気がする

    +33

    -1

  • 144. 匿名 2024/01/20(土) 16:05:45 

    テレビ自体を見てない
    サブスクでみてるけどさ

    +3

    -2

  • 145. 匿名 2024/01/20(土) 16:05:49 

    大家族の番組
    家族計画は計画的なのか計画的じゃないのか、辻褄が合わない涙頂戴エピソードが多い

    +29

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/20(土) 16:07:20 

    24時間テレビ
    大昔は観てた

    途中からおかしくなった

    +28

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/20(土) 16:07:58 

    >>17
    たまたま私が見た回がそうなのかも知れないけど
    何か食べてばかりだよね

    +21

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/20(土) 16:08:13 

    >>66
    私も。
    光ちゃんが卒業した後くらいから徐々に見る回数減って鶴崎くん卒業したら完全に見なくなった。
    残りのメンバーはなんか個性がない気がして。

    +17

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/20(土) 16:08:35 

    >>121
    やらせだったよ。
    実在しない祭りを捏造してた。

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/20(土) 16:08:44 

    >>131
    私もロンハー
    淳を受け付けなくなってしまった
    あれだけ色々な芸人を茶化すくせに、スポーツテストの時に自分の不格好さを認めようとしないのが嫌い

    +24

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/20(土) 16:09:11 

    YouTubeとか動画みるようになってテレビ自体見なくなった
    欠かさず見た番組さえも見ない

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/20(土) 16:09:36 

    ごち

    +17

    -1

  • 153. 匿名 2024/01/20(土) 16:10:02 

    ワイドなショー

    +19

    -1

  • 154. 匿名 2024/01/20(土) 16:10:25 

    スーパージョッキ!

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/20(土) 16:10:47 

    アメトーク

    知ってるひとが少ない

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/20(土) 16:11:04 

    食レポ
    ニュース番組も見なくなった

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/20(土) 16:12:17 

    >>52
    イッテQの手越は好きだったな
    いなくなってから見てない

    +20

    -2

  • 158. 匿名 2024/01/20(土) 16:13:03 

    >>5
    イモトが喋ってるって感じでしか見れない

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/20(土) 16:13:22 

    アメトーク
    相席食堂

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/20(土) 16:14:16 

    >>141
    なんやかんや新聞あったら読むし、テレビ欄も見るよね

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/20(土) 16:14:40 

    >>35
    ゴチバトル好きだったのに女優が知名度上げる為に1年だけ参加するパターンが見えてきてから見なくなった
    最初は本気で卒業するのが嫌で真面目にやってる感じだったのに

    +27

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/20(土) 16:14:47 

    >>4
    二日酔いだから
    酒を見せるな!
    もう帰るわ

    +2

    -8

  • 163. 匿名 2024/01/20(土) 16:15:29 

    >>130
    手越くん勿体なかったよね!
    イッテQ!からいなくなってイモトも出産したりして段々つまらなくなった。
    手越くんのファンじゃないけどたまたまYouTubeでアイドルをカバーしてて歌うまいって思った。
    【歌ってみた Live ver.】アイドル/YOASOBI covered by 手越祐也 - YouTube
    【歌ってみた Live ver.】アイドル/YOASOBI covered by 手越祐也 - YouTubeyoutu.be

    手越祐也 LIVE TOUR 2023「CHECKMATE」よりライブ歌唱!TVアニメ『【推しの子】』オープニングテーマhttps://ichigoproduction.com/【本家 MV】YOASOBI - アイドルhttps://www.youtube.com/watch?v=ZRtdQ81jPUQ作詞者:...">

    +23

    -6

  • 164. 匿名 2024/01/20(土) 16:15:36 

    >>89
    家電芸人面白くないよね
    通販番組見てる感覚

    +14

    -1

  • 165. 匿名 2024/01/20(土) 16:18:27 

    >>161
    クビじゃないのに辞めた最初って船越さん?
    いろいろ事情もあろうが、もう一気に冷めた
    何のためのバトルなんだと

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/20(土) 16:18:34 

    >>6
    同じネタ擦り倒してるし、素人いじりや特定地域叩きが虐めみたいで見る気失せるよね

    +24

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/20(土) 16:19:26 

    >>45
    コロナ以降見なくなった番組の一つだわ。芸人のくせにつまらない

    +11

    -1

  • 168. 匿名 2024/01/20(土) 16:21:13 

    ちびまる子ちゃん
    サザエさん

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/20(土) 16:21:40 

    >>1
    イッテQはデヴィ夫人変わらず使ってたり
    出川も使うし
    なんだかなーだよ

    あさこの扱いも笑えなくなったし、
    なんかこう大人が見て笑える感じでもなくなったかな

    溶岩でしゃぶしゃぶとかやってた頃は単純に楽しかったけど
    特番とかでいいかも

    +60

    -1

  • 170. 匿名 2024/01/20(土) 16:22:46 

    >>49
    飽きるね

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2024/01/20(土) 16:22:55 

    ほぼすべて
    ドラマもバラエティも

    映画好きだから金ローだけは録画してみていたがネット配信で観られるようになり録画しなくなった

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/20(土) 16:23:17 

    あざとくて何が悪いの
    リニューアルしてからつまらなくなった

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/20(土) 16:24:15 

    Qさまってまだある?
    アンタッチャブルの柴田が目隠しされて高飛び込みの台に連れて来られて「とんでください」「はい」で秒で飛び込んだ辺りは面白かった
    いつの間にか別番組になってたよね

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/20(土) 16:24:31 

    鉄腕ダッシュ

    +5

    -3

  • 175. 匿名 2024/01/20(土) 16:25:09 

    >>1
    森三中だけ楽なロケ

    +12

    -1

  • 176. 匿名 2024/01/20(土) 16:25:16 

    ドラマもバラエティも全てつまらないから見てない
    ニュースもたまに見るくらい

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/20(土) 16:28:42 

    >>146
    昔は欽ちゃんが善意と熱意でやってたから感動できたけど今はその感動を使って稼いでやろうという卑しさが見えるようになってきた。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/20(土) 16:29:37 

    >>36
    ワニか巨大トカゲに追いかけられてイモトが必死に逃げたのは、何か仕掛けがあったのだろうか。リアルタイムで見なかったのでダイジェスト場面しか知らず。メッチャ怖いと思った。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/20(土) 16:31:41 

    バラエティ全般
    →面白い芸人が出てないし内輪ネタつまらない
    製作側がヤル気ない
    コネを疑うようなタレント芸人ばかり出てるから見なくなった

    音楽番組全般
    →才能や人気より口パクやコネを疑うような歌手ばかり出るから見なくなった

    ニュース番組
    →偏りすぎだからニュースはネットで見る

    まだ見てるのはカンブリア宮殿か
    海外の風景撮してるのとか
    画面も声もごちゃごちゃうるさい系は見たくない

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2024/01/20(土) 16:31:52 

    >>53
    冷凍鶏肉と風俗落ち楽しみ男だもんね。

    +9

    -1

  • 181. 匿名 2024/01/20(土) 16:33:03 

    じっくり聞いたろー
    内容がつまらなくなったのはネタ切れかな

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/20(土) 16:34:43 

    プリキュア
    初代〜S☆Sまでがよかった

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/20(土) 16:43:39 

    >>1
    面白くなくなったよね。
    宮川つまらないし、出川不快だし。
    でも、ガンバレルーヤは好き。
    頑張りつつ、笑いも取るから。
    プチ下品だけどw

    +44

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/20(土) 16:47:15 

    ワイドナ
    嫌いなタレントばかり出てくるから

    +17

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/20(土) 16:50:05 

    モヤさま(;´∀`)

    最近女子アナが高スパンで変わるし、時間変わるしでいつの間にか見なくなりました(;;)
    福田さんまでの頃が面白かったです!

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/20(土) 16:54:23 

    >>68
    >>116
    ことわざアップデート見て爆笑してた頃が懐かしいです
    今はもう別の番組

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/20(土) 16:57:06 

    >>65
    障害者いじるのが1番おもろいやろ

    +2

    -17

  • 188. 匿名 2024/01/20(土) 16:58:36 

    >>162

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/20(土) 17:27:14 

    >>173
    初期のQさま見てた!
    高飛び込みの時楽しかったよね!バナナで滑ったりとかw
    あと千切りキャベツのやつもあったような。

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/20(土) 17:28:27 

    >>175
    氷ロケ多いような

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/20(土) 17:31:25 

    >>1
    ガンバレルーヤと中岡と温泉同好会だけ見てる

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/20(土) 17:33:34 

    >>1
    温泉同好会が面白いから見てみて!意外と感動する回もあって泣いてる笑

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/20(土) 17:39:41 

    林修の初耳学。以前は本当にためになる番組だったから見ていたけど、今は芸能人とのトーク番組になってしまい、見るのをやめてしまったよ。

    +7

    -1

  • 194. 匿名 2024/01/20(土) 17:41:07 

    せっかくグルメ
    アポ取るくだりに飽きた

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/20(土) 17:44:13 

    お笑い芸人がドリフターズのコントを真似する番組。時々放送しているけど、あまりにも笑えなくて見るのをやめた。この間も放送していたな。やっぱりドリフターズ本人じゃなきゃ笑えないな。

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2024/01/20(土) 17:47:01 

    >>168
    サザエさんはついついチャンネル合わせてしまう。かじりついて見るわけじゃないけど日曜夕方の決まり、かな
    窓の外に見える花が季節ごとに変わるのが楽しい

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2024/01/20(土) 17:52:07 

    報道ステーションはNHKのニュースウォッチ9の再放送か?って思える程扱う内容が同じ

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/20(土) 18:02:08 

    >>1
    視なくなった

    観、じゃないですか?
    単なる誤字ならスルーして

    +2

    -5

  • 199. 匿名 2024/01/20(土) 18:02:28 

    >>3
    中身キム兄、CGでかわいい女児に化けて視聴者を恫喝する番組。
    やきうの話とか別に聞きたくないし。

    +29

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/20(土) 18:05:33 

    テレビじたいみなくなったわ。
    ドラマとかも現実と比べると薄ぺらい内容やし、最後は絶対ハッピーエンドやしべつにいいわ。ってなってみてない。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/20(土) 18:06:07 

    TV自体もう見なくなった
    がるちゃん民のTV好きさにびっくりする
    ワイドショーとか見てる人なんてまわりにいない

    +7

    -1

  • 202. 匿名 2024/01/20(土) 18:06:24 

    >>77
    見ないようにしてるのに、CMは避けらん
    起用するのやめて欲しい

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/20(土) 18:17:05 

    >>6
    下ネタがひどくなってから家族と見るのが気まずくて見なくなった。青山メグ?とかいう人が出ていたコーナーとか親と一緒は無理。

    +28

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/20(土) 18:28:46 

    >>14
    岡本夏生やふかわりょうが抜けた辺りから観なくなったわ

    +34

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/20(土) 18:32:08 

    名探偵コナン

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/20(土) 18:33:12 

    ジョンソン

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/20(土) 18:42:23 

    ドラえもん
    ノブヨじゃなくなってから

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/20(土) 18:51:39 

    >>168
    自分がとしとったていうのもあるけど、
    クレヨンしんちゃんもみなくなったわ。
    声優が変わったらみなくなったわ。
    矢島さんと藤原さんの声が好きだった

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/20(土) 18:53:39 

    >>173
    完全にクイズ番組になってしまったな。しかも、出場者は大体同じ人ばっかりだね。あとクイズノックのメンバーも出場することが多い。

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/20(土) 18:56:40 

    >>1
    朝、時計代わりに観ていためざましテレビ。
    あのわちゃわちゃ感もイライラするし
    とにかく韓国!韓国!ばかりでゲンナリする。
    今は安住さんの番組にしてる。

    +37

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/20(土) 19:16:08 

    >>24
    TVerでアートの方だけ見てる
    水彩画とか色鉛筆画とか✨

    俳句はもうずっと見てない

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/20(土) 19:27:52 

    イッテQは女芸人のだけ観る。カラオケ大会が好き。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/20(土) 19:37:29 

    >>39
    私もーアイドルの手越には興味なかったけどイッテQには必要な人材だった。なんやらかんやら顔キレイだし基本何でもてきるしキャラもたってし(スタッフさんによるキャラつけもあるだろうけど)上からキャラ面白かったなぁ

    +39

    -3

  • 214. 匿名 2024/01/20(土) 19:40:28 

    有吉の壁
    深夜にスペシャル放送してた頃は面白かった

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/20(土) 20:06:21 

    >>7
    ヤラセがあってから全てが信じられなくなって冷める

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/20(土) 20:12:39 

    ラヴィット。
    録画するぐらい好きだったけど、今はうるさくて観てられない。時計代わりはZIP。

    +14

    -1

  • 217. 匿名 2024/01/20(土) 20:38:06 

    >>3
    司会の失言?以来見ていない。気持ち悪くて…

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/20(土) 20:39:24 

    >>192
    温泉同好会の宴会大会が大好きw
    この前のガンバレルーヤの笑った

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/20(土) 21:00:37 

    せっかくグルメ

    なんだろうね、好きで見てたけど…見てないなそういえば。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/20(土) 21:08:36 

    >>186
    ことわざアップデート好きだったwww

    5時夢から、マツコデラックスと
    フェラーリに、5時夢ステッカーが好きでした

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/20(土) 21:50:00 

    >>138
    自分の地元見たらよく分かるよね。
    食べた事ないやつを、県民の大好物って言ってる。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/20(土) 21:51:53 

    バラエティとかお笑い番組全般
    くだらなくて見る気うせる

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/20(土) 22:09:03 

    >>79
    まぁ、ものの見事によくあるグルメ番組になり果てた

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/20(土) 22:20:39 

    >>65
    私もこれ。
    人を小馬鹿にしたような笑いが苦手。

    +16

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/20(土) 22:40:21 

    月曜から夜ふかし

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/20(土) 22:51:05 

    読売テレビは全て

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/20(土) 23:34:56 

    10万円でできるかな、今はゲストの地元を訪問するだけで面白くない
    10万円の要素が全く無いし

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/20(土) 23:37:47 

    金曜ロードショー、放送してほしいのは幾つかあるのにしてくれないから

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/21(日) 00:10:26 

    Mステ

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/21(日) 00:24:41 

    >>40
    ケンミンショーは自分の県が特集されたときにあ、ヤラセなんだなって気付いて見るのやめた

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/21(日) 01:03:56 

    >>3
    逃げ口上「諸説あります。」
    チコは奈良美智氏のパクリ疑惑。
    視なくなったテレビ番組

    +12

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/21(日) 01:12:15 

    >>1
    ウッチャン好きだから
    結構見てたけど
    今は大河見てる

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/21(日) 01:54:31 

    >>1
    私もここ数ヶ月でいきなり見なくなった

    欠かさなかった世界仰天ニュースすら事件物以外はスルー

    YouTubeとTVerばっかり

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/01/21(日) 02:07:09 

    >>231
    レギュラーになる前に単発で放送したときのチコは
    奈良美智がデザインしたのかと思ったほど彼の描く
    女の子にそっくりだった

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/21(日) 02:10:30 

    ゆく年くる年

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/21(日) 03:58:58 

    >>14
    私も〜
    上田まりえが嫌で観なくなり、大橋さんになってから戻ったけど、ふかわじゃ無くなってまた観なくなった
    韓国色が強くなったし、もういいかなって感じ

    +8

    -1

  • 237. 匿名 2024/01/21(日) 04:03:25 

    紅白歌合戦~ 数年前は他のチャンネルをザッピングしながら視てた ⇒ 他のこともやりながら視てた ⇒ 他のチャンネル視ながら時々視てた ⇒ 好きな歌手が一人も出てないので全く視なかった(多様化してるからKPOP増えたら出られないよね) それでも家族はPCやスマホ配信を視ながらまだTV地上波はつけてました
    たぶん今年は地上波は視なくなって配信などがモニタを占めるのでしょう

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/21(日) 06:40:32 

    サンジャポ

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/21(日) 07:12:42 

    >>14
    私も逸見さん時代が大好きでふかわ&内藤聡子くらいまでみてたけど唯一続いてた木曜さえ観なくなってしまった。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/21(日) 07:20:24 

    >>13
    売り出し中のの女性タレントなのか、
    圧倒的にハンターが近寄っていってるのに、逃げ切ったとこは何故かカットされ「逃げ切った」ってなると何故?と思う。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/01/21(日) 07:24:06 

    >>1
    森山中がお飾りなのが気になる。
    行ってQに若い頃むちゃくちゃ貢献してるからいるんだろうなとは思ってるけど。もう少し頑張ってもいいじゃんとは感じてる。
    特に大島、黒沢じゃないもう1人の人。いる?と思う。
    正直今の温泉同好会は面白くない。

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/21(日) 07:32:01 

    鈴木奈々を起用する番組全て

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/21(日) 07:44:51 

    >>96
    >>114三月でふしぎ発見終了らしいね😭

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/21(日) 07:46:02 

    >>203
    横です。ゴールデン化でそういうコーナーは廃止だね。時事や地域ネタ増えたかも

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/21(日) 08:45:51 

    >>1
    私は逆にこの人を見たくなくて番組自体観なくなった

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/21(日) 09:58:37 

    >>96
    子供の頃おじいちゃんの家でよく見てて思い出補正もあって大好きだった。
    途中で挟まれるこの木なんの木の曲も好きだったし、ミステリーハンターの竹内さんも好きだったし、エジプトとか異国にワクワクしてた。
    土曜の夜9時って以外と都合を合わせるのが難しいけど風呂急いだりして見るようにしてたんだよね。
    コロナで日本ばっかり放送するようになってそのうちスタジオのセットも変わってボッシュートもなくなって全然見なくなった。
    終わるって知ってちょっとショックだけど納得した部分もある…

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2024/01/21(日) 10:00:10 

    突破ファイル
    exit嫌いだから見なくなった

    +4

    -1

  • 248. 匿名 2024/01/21(日) 10:27:20 

    >>19
    え、おすすめ聞きたいです!

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2024/01/21(日) 10:28:54 

    >>39
    イッテQの手越は好きだったっていう人多いよね
    スタッフの弄りが秀逸なんだろうけど最高だった
    ベッキーは抜けてよかったけど手越は痛手だ

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/21(日) 10:39:47 

    >>6
    明らかにホームレスの人とか、障害ある人を馬鹿にして笑ってるところがヤバすぎる
    前よりテロップはマシになったんだろうけど敢えてインタビューしてるだろうしこの時代にダメでしょ…
    あと竹ノ塚は訴えてもいいと思う

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2024/01/21(日) 10:45:47 

    >>7
    クレイジージャーニーはゴンザレス以外面白くない。
    前にお洒落眼鏡カメラマン?がどこかの危険な民族の所に行って撮影!って感じに放送してたけど、
    全く同じ民族の人に全く同じ事をイッテQのイモトが面白おかしくロケしてたのを数週間前に見てたから、
    クレイジージャーニーの危険な感じは演出なんだなってそこから冷めた目で見るようになった
    てか見なくなった。

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2024/01/21(日) 11:12:29 

    >>75
    クロちゃんより津田のが後じゃん
    しっかり観てるのね!

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2024/01/21(日) 11:33:43 

    ゴールデンタイムのバラエティ番組全般

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2024/01/21(日) 11:37:39 

    紅白はここ数年ほとんど見ていない。
    昨年末はついに1秒も見なかった。

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/21(日) 11:39:01 

    ドラマも見なくなった。
    今どんな女優が人気なのかすらわからない
    (平成におけるW浅野や松嶋菜々子や山口智子にあたる人は誰なんだろう?)

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/21(日) 11:46:03 

    >>129
    円楽師匠がお亡くなりになってからみてないわ。

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2024/01/21(日) 11:46:06 

    フワが出る番組

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/21(日) 11:46:40 

    大河ドラマと朝ドラは何年も見ていない。

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/21(日) 11:50:35 

    >>168
    大人になるとサザエが苦手な人になっちゃっていつの間にか見なくなった。
    ちびまる子ちゃんも作者なくなってから見なくなった。

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/21(日) 11:55:00 

    ニュース番組と夏場のプロ野球中継以外見なくなったわ。
    ゴールデンタイムのバラエティ番組つまらないから
    冬場はその時間ホント見る番組ないわ。

    +3

    -1

  • 261. 匿名 2024/01/21(日) 12:48:18 

    マツコの知らない世界
    前はマニアックな人の話が面白かったけど最近はただの宣伝が多い気がする
    (芸能人ではない)素人さんは素人さんで、たまにこれTVに出しちゃいけない人では…とか
    好感度低い喋り方の人もいたけど

    +3

    -1

  • 262. 匿名 2024/01/21(日) 13:03:29 

    >>1
    みやぞんゴリ押しで離れたわ
    それまでもベッキー、手越、デヴィ、時々久本とか不快な奴は多かったけど、みやぞんの登場で完全に無理になった

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/21(日) 13:10:09 

    >>1
    騒動がある前からなんだけど、お笑い芸人が出てる番組ほぼ全て
    コメンテーターになってるのも見てない

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/21(日) 13:10:48 

    >>6
    株のおじさんあたりから見てない

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/21(日) 13:14:57 

    新しいカギ
    万引きレシピコントとか面白くて好きだったから見てたけど最近は学校かくれんぼばかりで出来事を面白おかしく編集する感じになってしまったから。私はコントを楽しみにしていたので見なくなった。

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2024/01/21(日) 13:15:47 

    >>1
    手越の降板とイモト、河北の妊娠出産で一気に戦力ダウンした感じはあるよね
    ガンバレルーヤとか中岡とかみやぞんもめちゃくちゃロケ行って頑張ってるけどそもそも人増やさないとキツいだろうよ

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/01/21(日) 13:33:23 

    >>100
    かりそめ天国夏目ちゃんが出てるときは毎週観てたけど、卒業してからはだんだん観なくなった

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2024/01/21(日) 13:36:30 

    >>49
    私「自首なんてサイテー!」とか本気で怒って自首したタレント嫌いになってたりしたw
    「ドキュメンタリーじゃないんだから台本ありの番組だよ」って教えてもらってそりゃそうかと目が覚めたけど、視聴者側から見たらあんまり印象よくない自首役に当てられた人はギャラが高いとかあるのかな。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2024/01/21(日) 13:57:45 

    >>100
    マツコさんが有吉さんに妙に媚びるというか、有吉さんが「世間では〇〇だけど僕は△△で~」とか独自の意見を言うと、マツコさん「そうそれ~!だいたいさぁ〇〇ってそもそもそういうもんだよね~」とか、そんなの超少数派では?と思うことも絶対同調する。
    マツコさんもともとは小さい違和感をこちらに代わって言ってくれるところに魅力があったと思うけど、ビッグネームには調子よく合わせることにしたんだなって。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2024/01/21(日) 14:11:04 

    >>122
    私あれダメだ、大嫌い。
    英語が話せないのは仕方がないとしても、あの恥知らずで偉そうな態度が日本人として恥ずかしくて見てられない。
    親切に立ち止まって一生懸命聞き取ろうとしてくれてる現地の方に無礼にもほどがある。
    あと「I」を「My」と言うのかたくなに直さないのはなんなんだろ、そもそもわからない言葉をなおさら理解不能なことにしてるのに。

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2024/01/21(日) 14:18:22 

    >>31
    ホンマでっかはマツコいた頃は良かった
    EXITレギュラーになってから見なくなった

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2024/01/21(日) 14:20:05 

    夕食の時にニュース見る以外TV見なくなった
    独り暮らしならTV捨てると思う

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/01/21(日) 14:28:08 

    >>17
    ゴールデン枠になって幅広い層向けになってからつまらなくなった。やっぱり視聴率のためか、グルメ番組ぽくなってきちゃった。遅い時間帯にやってた頃の方がニッチ感やオタク感があって面白かった。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2024/01/21(日) 14:30:47 

    >>8
    私は朝すらつかなくなりました。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/01/21(日) 15:01:38 

    >>270
    そうかぁ。確かにそうかもね。
    自分の国で外国の人にやられたら嫌かも。

    失礼で思い出したけど、出川ガールズとデヴィ夫人とで海外のディズニーかユニバかに行った企画ですごい辛い煎餅を食べるやつがあって、リバース前提でバケツ置いてやってた。もちろんみんなリバース。

    一応気を使ってます感で木陰の小道的なところでやってたけど、あれはかなり失礼な行為だと思う。なんでわざわざ海外のテーマパークで食べたものを吐き出すゲームなんてするのか。あれは同じ日本人として本当に恥ずかしかったし日テレに怒りが湧いた。

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2024/01/21(日) 15:01:47 

    >>100
    有吉のやる気が完璧に無くなってる
    若手芸人にロケやらせて見てるだけ
    つまらない芸人に成り果てた

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2024/01/21(日) 15:03:24 

    >>269
    あんまり見ないけどマツコは月曜から夜更かしの方がイキイキしてるね
    村上にはガンガン言ってるから
    有吉とやってる時はなんか静か

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/01/21(日) 15:13:42 

    >>178
    確か腰に紐つけてお肉引きずってた気がする。
    小学生の時の事だからぼんやりとしか覚えてないけど。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/01/21(日) 16:45:59 

    >>1
    私も前は録画予約して見てたけど見なくなって数年経つ。テレビ自体見る時間が減った。バラエティ番組は有吉の壁は録画予約して見てる。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/21(日) 19:44:07 

    見てるけど見なくなりそうと感じるのは
    みんなの動物園?ってやつ
    池崎さんと相葉くんだけでいいと感じる、スタジオで見てる他の人(特に柳原可奈子?)のリアクションうるさい

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2024/01/23(火) 01:54:10 

    >>143
    わかる
    専門の先生が説明してる最中なのに、言い間違いとかをしつこく揚げ足取り?して中断しちゃう
    中断どころか話変わっちゃうときはモヤモヤする

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/01/30(火) 17:26:31 

    >>73
    手越の時のナレーションが面白かった。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2024/01/30(火) 17:40:40 

    >>277
    村上の方が、やり易いのかもね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード