ガールズちゃんねる

親子2人死亡のひき逃げ事件で85歳の男を逮捕=静岡・沼津市

119コメント2024/01/21(日) 09:44

  • 1. 匿名 2024/01/20(土) 14:32:04 

    親子2人死亡のひき逃げ事件で85歳の男を逮捕=静岡・沼津市 | TBS NEWS DIG
    親子2人死亡のひき逃げ事件で85歳の男を逮捕=静岡・沼津市 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    2024年1月15日、沼津市の県道で近所に住む親子がごみ当番の作業中に車にはねられ死亡したとみられる事件で、警察は20日、85歳の男を逮捕しました。


    男は、15日午前5時半頃沼津市松長の県道で乗用車を運転して道路上にいた33歳の男性と59歳の母親をはねて、負傷させたうえ、逃走した疑いがもたれています。

    【関連トピック】
    ごみ当番の親子が意識不明で運ばれる…息子と母親が死亡 速度の出た車がはねた“ひき逃げ事件”か「最近ごみ出しの場所が変わり危険だった」=静岡
    ごみ当番の親子が意識不明で運ばれる…息子と母親が死亡 速度の出た車がはねた“ひき逃げ事件”か「最近ごみ出しの場所が変わり危険だった」=静岡girlschannel.net

    ごみ当番の親子が意識不明で運ばれる…息子と母親が死亡 速度の出た車がはねた“ひき逃げ事件”か「最近ごみ出しの場所が変わり危険だった」=静岡 2人はなぜ、午前6時前にこの場所にいたのか。2人が倒れている現場を目撃した人はー <現場を目撃した人> 「ごみ...

    +57

    -0

  • 2. 匿名 2024/01/20(土) 14:32:22 

    85歳…

    +268

    -1

  • 3. 匿名 2024/01/20(土) 14:32:28 

    年寄りにころされる

    +378

    -3

  • 4. 匿名 2024/01/20(土) 14:32:47 

    ブラジル人?

    +2

    -31

  • 5. 匿名 2024/01/20(土) 14:33:00 

    免許返納しろ

    +182

    -2

  • 6. 匿名 2024/01/20(土) 14:33:27 

    逃げたら駄目よ

    +127

    -1

  • 7. 匿名 2024/01/20(土) 14:33:30 

    今の時間夜明けが遅いからね

    +6

    -2

  • 8. 匿名 2024/01/20(土) 14:33:31 

    85歳か
    75歳なら運転しても大丈夫だけど

    +7

    -55

  • 9. 匿名 2024/01/20(土) 14:33:35 

    いや、歳もだけどさ、逃げるって本当に最低

    +330

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/20(土) 14:34:19 

    ごみ置き場変わって危なかったやつね

    +66

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/20(土) 14:34:28 

    また沼津かよ!?

    +4

    -20

  • 12. 匿名 2024/01/20(土) 14:34:30 

    老害か

    +32

    -3

  • 13. 匿名 2024/01/20(土) 14:34:37 

    >>3
    言い方悪いけど
    若い人たちが命を落とすのはしんどいよね
    あの東京の事故みたいにね

    +196

    -8

  • 14. 匿名 2024/01/20(土) 14:34:41 

    例の道路沿いの狭いゴミ置き場のやつか

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/20(土) 14:34:50 

    >>5
    もう70超えて免許持ってる人には定期的に軽自動車に乗せて高速道路走らせてデスロードさせよう

    +4

    -22

  • 16. 匿名 2024/01/20(土) 14:34:51 

    今100歳まで生きる人増えてるから85はまだまだ現役だよねー。仕方ないよ

    +5

    -23

  • 17. 匿名 2024/01/20(土) 14:34:56 

    >>11
    またって?
    何かあった?

    +6

    -2

  • 18. 匿名 2024/01/20(土) 14:34:59 

    老害が若い人を殺した時の刑を重くしてほしい

    普通の量刑 ✖️ (加害者年齢 ー 被害者年齢)
    にしてほしい

    +113

    -9

  • 19. 匿名 2024/01/20(土) 14:35:03 

    >>8
    個人的には70になったら返納して欲しい。
    というか、60代でも危ない人は危ないから返納して

    +60

    -20

  • 20. 匿名 2024/01/20(土) 14:35:15 

    ゴミの場所危険そうだったし車通りが多くてもう少しなんとかならなかったのかな

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2024/01/20(土) 14:35:41 

    免許と政治は70歳で強制引退にしろ

    +30

    -7

  • 22. 匿名 2024/01/20(土) 14:35:52 

    この狭い路側帯に30件分のゴミが出ると言ってたね
    ゴミ置き場ってどういう基準なんだろう

    +68

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/20(土) 14:36:15 

    年寄りに轢き殺されたDQNってそういえばいなくね?www悪運強いwww

    +7

    -2

  • 24. 匿名 2024/01/20(土) 14:36:48 

    >>18
    老害の犯罪者て、意味不明に減刑されるからムカつく

    +13

    -4

  • 25. 匿名 2024/01/20(土) 14:37:01 

    認知症とか言って罪が軽くならないでほしい。
    85歳で運転するって無理ありすぎ

    +102

    -2

  • 26. 匿名 2024/01/20(土) 14:37:06 

    >>19
    だったら20代だろうが30代だろうが危ない人は全員返納させなきゃね

    +41

    -4

  • 27. 匿名 2024/01/20(土) 14:37:11 

    とりあえず犯人捕まったのだけはよかった
    早朝から親子でごみ当番しててきっと仲のいいお母さんと息子さんだったはず…むごい

    +114

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/20(土) 14:37:14 

    「人をはねたとは思わなかった」とだけは言わないで欲しい。

    +54

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/20(土) 14:37:46 

    気がつかなかったと言い張りそ

    +20

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/20(土) 14:38:16 

    >>3
    経済も、生命も…。

    +33

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/20(土) 14:38:46 

    田舎は80代の高齢者でも車を運転してるから怖い

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2024/01/20(土) 14:38:49 

    >>6
    伊藤健太郎みてる〜?

    +8

    -5

  • 33. 匿名 2024/01/20(土) 14:38:50 

    >>15
    馬鹿なの?

    +12

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/20(土) 14:38:56 

    >>19
    なんでこれこんなマイナス付いてるの?老人は運転しないほうがいいに決まってる

    +9

    -21

  • 35. 匿名 2024/01/20(土) 14:39:05 

    >>1
    免許返納しろコメントで埋まりそう
    それ自体は賛成だけど立つトピが偏るのはよくない
    事故起こしてるのはむしろ若い人の方だからもっと若い人の事もトピ立てような

    +23

    -2

  • 36. 匿名 2024/01/20(土) 14:39:24 

    >>1
    もう、運転するの
    年齢制限してほしい

    +13

    -2

  • 37. 匿名 2024/01/20(土) 14:39:49 

    >>9
    そこだよね
    年齢もだけど何よりも逃げた事が問題

    +54

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/20(土) 14:40:24 

    >>1
    老人は運転できないなら田舎に住むな
    人を殺さず生きられるところで生きろ

    +7

    -11

  • 39. 匿名 2024/01/20(土) 14:40:43 

    85歳…
    高齢のドライバーが殺人の交通事故起こすのに国は何の対策もしないんだよね
    頑固な高齢者に免許返納の話ししても怒鳴るか言い訳するだけで真面目に取り入ってくれないから、免許返納の義務をつけてほしいわ

    +30

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/20(土) 14:42:10 

    正直な考えを聞きたいんですけど…

    人をひき殺してしまった時、絶対にひいたことも殺してしまった人間も100%一生バレないとしたら、あなたはどうしますか?

    今考えるのと、いざその状況とでは違うと思いますが、絶対にバレないとしても罪を認めて自首することが出来そうですか?

    +1

    -4

  • 41. 匿名 2024/01/20(土) 14:42:14 

    >>15
    運営にメールしてきた
    いつも最低なコメントばかりしてそうだし

    +8

    -2

  • 42. 匿名 2024/01/20(土) 14:42:26 

    未来ある33才を、、、

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/20(土) 14:44:09 

    >>1
    ゴミ置き場として、ここは駄目な気がする。

    +32

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/20(土) 14:44:41 

    >>38
    だったら例えば子持ちは他人に迷惑掛けない場所で生きろって言われてはい、分かりました。そうします。って簡単になる?
    老人だって同じだから。

    +14

    -2

  • 45. 匿名 2024/01/20(土) 14:45:05 

    名前伏せるのなんで?
    2人も殺 してるんだから本人は当たり前だが家族がいるなら近所からボコボコにされて欲しいレベル
    2人も轢いたのに気づいてないとか絶対無いから

    +42

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/20(土) 14:46:01 

    高齢者と危険運転を繰り返したり道路交通法の違反常習者は免許取り消して欲しい。厳罰に❗

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/20(土) 14:46:20 

    せめて年寄りは衝突防止機能の付いた車に乗るのを義務にしてくれ!どんどん年寄りに殺されるよ!

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2024/01/20(土) 14:46:26 

    人を殺す可能性があるだからもう運転をやめる勇気を持ってくれ

    +6

    -3

  • 49. 匿名 2024/01/20(土) 14:46:32 

    全然ニュースになってないけど、先日この事故とは別に94歳の女性がひき逃げで書類送検されたよね。
    高齢ドライバーでしかもひき逃げって相当悪質だと思うんだけど…なんで飯塚の時みたいに騒がれないんだろう。
    埼玉 熊谷 ひき逃げ死亡事件 車を運転の94歳女性を書類送検 | NHK | 高齢ドライバー事故
    埼玉 熊谷 ひき逃げ死亡事件 車を運転の94歳女性を書類送検 | NHK | 高齢ドライバー事故www3.nhk.or.jp

    【NHK】去年7月、埼玉県熊谷市の国道で女性が乗用車にひき逃げされて死亡した事件で、警察は車を運転していた94歳の女性をひき逃げな…

    +38

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/20(土) 14:46:33 

    >>34

    私もそう思ってる
    でもいざ自分の立場になると、ちゃんと返納してるかどうか分からない。

    +9

    -5

  • 51. 匿名 2024/01/20(土) 14:49:26 

    85歳だと交通刑務所にも入らず??

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/20(土) 14:50:11 

    >>9
    年齢関係なく自分の罪と向き合えない奴は車運転する資格ないよね
    誰でも加害者になりうるんだから

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/20(土) 14:51:33 

    2人の命奪っておいて税金で衣食住介護してもらえるの?

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/20(土) 14:51:34 

    ゴミ出しした親子を、かなりの速度でひき逃げって
    ニュースで見たから、ヤンキーだと思い込んでた

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2024/01/20(土) 14:52:06 

    >>1
    「親子がごみ当番の作業中」
    これだから田舎は嫌なのよね〜

    +9

    -8

  • 56. 匿名 2024/01/20(土) 14:52:16 

    >>23
    DQNとお年寄り、生活時間真逆だから。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/20(土) 14:54:30 

    先がないから死刑で

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2024/01/20(土) 14:54:40 

    >>38
    だったら老人はみんな都会に暮らせば良いの?
    そうしたら人口比率的に若者が高いに暮らせなるけど、それで良い?

    +4

    -4

  • 59. 匿名 2024/01/20(土) 14:54:53 

    85歳…子ども、孫世代の二人を轢き殺したのか

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/20(土) 14:56:12 

    >>13
    フランス料理

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/20(土) 14:57:04 

    年齢関係なく一般車で100キロ以上スピードが出る車って必要かな?
    一般車が出せる最高速度は50キロか60キロぐらいが限界でいいんじゃない?

    +8

    -4

  • 62. 匿名 2024/01/20(土) 14:57:07 

    >>55
    東京23区内でもゴミ当番やってますけど?
    賃貸アパートの人は当番に入ってないけどさ

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/20(土) 14:57:45 

    >>61
    高速道路の意味は?

    +1

    -3

  • 64. 匿名 2024/01/20(土) 14:58:10 

    >>26
    若い人はまだ自分で判断出来るから得意じゃない人は返納したりペーパーでいるよ

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2024/01/20(土) 14:58:17 

    >>44
    横だけど割とそれは現状がそうなってるような気がする。
    幼稚園作ろうとしたら他の住民が「こんなところに作られたらウルサイからだめ」で建設中止とか公園「ウルサイからキャッチボールとかはだめ」とか。

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2024/01/20(土) 14:58:47 

    定年した男って生かしておく必要あるのかな
    老後にすることって犯罪ばっかりじゃん

    +5

    -4

  • 67. 匿名 2024/01/20(土) 14:58:55 

    >>18
    死亡轢き逃げだと実刑で5〜8年
    親子の年齢を平均すると46歳
    犯人85歳だから懲役200年とかになるよ?

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2024/01/20(土) 14:59:15 

    >>63
    高速道路もそんなに出す必要性ある?
    昨日のトラックに追突された事故知らないの?

    +2

    -4

  • 69. 匿名 2024/01/20(土) 14:59:57 

    >>3
    言っとくけど、若い人のほうが事故起こしてるんだよ
    マスコミが高齢者が一番多いように印象操作してるだけで
    親子2人死亡のひき逃げ事件で85歳の男を逮捕=静岡・沼津市

    +10

    -9

  • 70. 匿名 2024/01/20(土) 15:02:22 

    >>19
    そうは言うけど、今、タクシー運転手の平均年齢が58歳くらいだよ
    70代のタクシー運転手は普通にいる
    60歳で運転免許返納ってことになったらタクシー運転手半減だよ

    +17

    -1

  • 71. 匿名 2024/01/20(土) 15:02:32 

    >>65
    キャッチボールに関しては小さい子を持つ親が反対してるんでしょ
    小さい子にボール当たる可能性あるし

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/20(土) 15:03:57 

    >>70
    それはもうしょうがないんじゃないの?
    タクシー無いと不便だから多少の死亡事故は大目に見ましょう♪とはならんやろ

    +2

    -8

  • 73. 匿名 2024/01/20(土) 15:05:32 

    大塚と松長そんなに離れてないよ~
    まさか80代のじいちゃんが轢き逃げとは思わなかった

    少し前にも殺人事件が沼津にありがるちゃんでも話題になったよ

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/20(土) 15:06:26 

    >>9
    二人も亡くなるような轢き方しておいて気付かんはずないしね
    85年生きてきてこれ…明日にも消えてどうぞ

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/20(土) 15:07:13 

    >>55
    こういう時ふざけるのやめた方がいいよ

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/20(土) 15:08:11 

    >>69
    そう言えば自動車学校に行ってた時授業中に若者の事故の方が圧倒的に多いです。って聞いたような気がする

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2024/01/20(土) 15:08:38 

    >>8

    毎日そんなろくでもないことをあちこちのトピに書き込んで楽しいか?

    そんな浅ましいことしてでも誰かに注目されたいとか、気の毒な人だねぇ

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2024/01/20(土) 15:09:38 

    >>68
    何言ってるんだ
    当然そのくらい出す必要あるわ
    東京→静岡200kmが渋滞なしで2時間半で移動できるのは、車が時速100キロで走ってるからだよ
    これ、最高時速50キロってことになったら5時間以上かかるよ
    あらゆる物流システムが壊滅状態になるわ

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/20(土) 15:10:07 

    >>37
    85歳で運転してるだけでも恐ろしいのに、逃げるだなんて余計に許せないよね
    お母さん、いい人だって近所の人が言ってたよ
    息子さんも若すぎるし残念すぎるよ

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/20(土) 15:10:58 

    >>55
    朝5時半にはゴミの網を出す作業しなきゃならないのは厳しいよね、当時かなり暗かっただろうし

    カラスに荒らされるからといって、当番の為に人が死んじゃうなんて悲劇だよ

    私も当番の時は一応、みんながゴミ出す前に網を出すようにはしてるけど、網出るのが多少遅くてもみんなが寛大な気持ちでいてくれるといいね

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/20(土) 15:11:45 

    >>1
    またか

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/20(土) 15:13:52 

    高齢者なんて刑務所入ったところで何も出来ないだろうし税金で介護してもらえるだけだよね。 

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/20(土) 15:16:39 

    >>69
    死亡事故を起こした運転者を年齢層別に免許保有者10万人当たりの事故件数を見ると、男性、女性とも19歳以下の事故率が最も高い ほか、男性は75歳以上、女性は80歳以上の事故率が高い。

    若者も気をつけなきゃいけないけど高齢者も多いよ
    ブレーキ踏まないからね…
    親子2人死亡のひき逃げ事件で85歳の男を逮捕=静岡・沼津市

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/20(土) 15:17:50 

    >>72
    もっと現実を見ようよ
    公共交通機関が充実してる東京大阪京都あたりの人には想像つかないんだろうが、日本のほとんどの県と北海道では自家用車がないと日常生活できない
    でも老人たちに免許返納して欲しいから、自治体ではタクシー補助とか乗り合いタクシーとかの制度を使ってもらおうとしてる
    なのに、そのタクシーが半減してしまうなんて「仕方ない」で済むわけないでしょうが!

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/20(土) 15:21:47 

    40歳過ぎたら強制的に免許返納させられるように法改正して欲しい

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/20(土) 15:22:15 

    >>16
    高齢者は軽自動車しか買えなくして欲しい
    プリウスとか乗る資格ない

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2024/01/20(土) 15:23:56 

    2人を跳ねて死亡させるほどスピードが出てたってことよね?
    またブレーキとアクセルの踏み間違い?

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2024/01/20(土) 15:29:19 

    >>22
    この地区はゴミ収集車が侵入できないくらい道が狭いからこの通り沿いになったっぽいね。
    ゴミ収集車が停められるのが基準なのかも。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/20(土) 15:33:04 

    >>18
    マイナスの場合は?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/20(土) 15:34:25 

    >>3
    私もついこの間自転車で直進してたら
    正面から右折してきた車にひき殺されそうなったよ...
    お店に入りたかったようで多分お店にしか目が行ってなかったんだろうなぁと思う。
    横から突撃されそうな形になって何とか回避できたけど
    なぜか向こうが怒っててクラクション鳴らされたのが意味不明だったわ
    ちなみに相手は70後半80前半くらいの夫婦
    老人に殺されたくないから向こうが免許返納してほしい

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/20(土) 15:35:10 

    高齢ドライバーで免許返納した人は
    田舎でも生活に困らんようにするために
    スーパーの宅配無料とかタクシー無料とか
    そういうのに税金使って欲しい
    外国にお金ばら撒くのじゃなくて、、

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/20(土) 15:37:02 

    最低過ぎるわ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/20(土) 15:37:04 

    >>72
    タクシー無くて不便になったら今より更に免許返納する人いなくなっちゃう

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/20(土) 15:43:30 

    >>30
    コロナも無能だったよね

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/20(土) 15:44:46 

    >>70
    バスタクシー配送トラック運転手や農家にはジジババたくさんいる
    ジジババに自分の日常が支えられていることに気付かない人が多い
    農産物直売所に品物を持ってくる生産者を見てほしい
    ほとんどジジババだから
    田畑が広がる場所を土日に見てみても若い人なんていない

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/20(土) 15:51:51 

    >>19
    返納まではいかなくても時速30キロまでしかだせなくて、ぶつかりそうになったら勝手に止まる機能付きの車にするの強制してほしい

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2024/01/20(土) 15:59:49 

    タクシーも老人化凄いよねー!
    この前乗った人、耳が遠いおじーさんで、行き先大声張り上げてやっと聞こえたわ。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/20(土) 16:23:11 

    >>58
    若者が高いに暮らせなるってなんすか

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2024/01/20(土) 16:25:20 

    高齢で運転するのと飲酒運転は似てる
    他人を殺すかもしれないとわかってハンドルを握るんだから

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2024/01/20(土) 16:25:50 

    >>8
    図星だからってすぐマイナスつけに来るなよ〜www

    +1

    -4

  • 101. 匿名 2024/01/20(土) 16:26:45 

    高齢者が危険運転して人が亡くなっても運転は続けられる?ブレーキアクセル踏み間違えたとか店舗に突っ込んだとか、その後ちゃんと免許返納したのか心配になる。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/20(土) 16:26:51 

    >>35
    それね
    若者もスマホ見ながらとか飲酒とか信じられないことしてる奴いるよね
    この前、車の屋根にしがみついてるの見たよ

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/20(土) 16:28:26 

    >>1
    戦時中の人間魚雷ならぬ、老人ミサイルやな
    老人に車与えたらほぼ100%突っ込む

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/20(土) 16:29:11 

    こいつの家族、子供、孫も引きずり出して社会に謝罪させろ!
    こんな高齢の殺人ドライバーを放置とか同罪だわ

    +2

    -5

  • 105. 匿名 2024/01/20(土) 16:34:05 

    >>3
    ウインカー左右逆にしてたり逆走したり、大きな事故起こしてないだけで高齢者はやらかしが多すぎる。
    この積み重ねでいつか事故るんだよね。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/20(土) 16:35:26 

    いい加減にしてほしい

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/20(土) 16:39:46 

    >>19
    70代て普通に仕事してる人がいっぱいいるよ
    物流はもちろん小売り農業漁業林業なんか70代で軽トラ運転して仕事してるの普通
    この世代から免許取り上げたら今の便利で豊かな日本の生活終わると思う

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/20(土) 16:52:32 

    >>30
    保険もだよね。病院は安いから薬貰い放題だし

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/20(土) 17:09:09 

    おいぼれに若者が殺される
    70歳で免許取り消しを公約する議員おらんかな
    絶対票入れるわ
    親子2人死亡のひき逃げ事件で85歳の男を逮捕=静岡・沼津市

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2024/01/20(土) 17:14:13 

    >>38
    飯塚は都心に住んでいて、あの馬鹿運転していたよ。タクシーでも乗ればいいのに、金に困っていないんだから。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/20(土) 17:18:50 

    ちゃんと足下見てアクセスとブレーキ確認しとるから
    踏み間違えはせんわい
    親子2人死亡のひき逃げ事件で85歳の男を逮捕=静岡・沼津市

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/20(土) 18:31:26 

    岸田どうにかせいや

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/20(土) 19:00:18 

    >>1
    漁業関係者?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/20(土) 19:42:18 

    >>9
    そんで老人得意のボケたフリでもされたらたまらんよね。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/20(土) 20:25:10 

    年寄りの死亡交通事故は何倍も重罪にしてください
    死刑でも良いわ

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/20(土) 22:03:53 

    犯人の゙名前が五味…

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/21(日) 01:23:19 

    よりによって
    犯人の名前が 五味ゴミですね。。

    本当にお二人がお気の毒です。。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/21(日) 04:53:30 

    >>31
    残念ながら都内でも運転してる
    そして事故が起こるのはだいたい市街地だよね
    バスがなくて運転せざるを得ないって環境下では、あまり事故は起こらない

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/21(日) 09:44:14 

    何歳でも運転する能力が一定の水準より下回った時点で剥奪すべきよ
    車がなくては生きていけないというなら努力するしかない

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。