ガールズちゃんねる

ハリウッドザコシショウが語る“芸人とYouTuberの違い”「下積みが一切ない感じに見えちゃう」

104コメント2024/01/29(月) 00:48

  • 1. 匿名 2024/01/20(土) 12:47:11 

    ハリウッドザコシショウが語る“芸人とYouTuberの違い”「下積みが一切ない感じに見えちゃう」(双葉社 THE CHANGE) - Yahoo!ニュース
    ハリウッドザコシショウが語る“芸人とYouTuberの違い”「下積みが一切ない感じに見えちゃう」(双葉社 THE CHANGE) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    2023年12月30日、テレビ神奈川で年末特番『提供ハリウッドザコシショウ』が放送された。――今回、テレビ番組の枠を買ったのは、別にお金を稼ぐとかではないわけですよね。 「いや、損する一方ですよ(笑)。だって僕、ウン百万も支払うんですよ? 新車が買える値段です。でも、地上波番組のオファーを待っているだけじゃ、自分がやりたいことを絶対にさせてもらえないので。だから、自分でお金を出して番組を買うのが1番早いと思ったんです」


    破天荒な芸風のザコシショウさんだが、コンプライアンスが厳しい昨今のテレビをどう感じているのか。 

    「テレビに出る以上は、しょうがないですよね。ただ、コンプラの天井があるとしたら、そのギリギリをかするか、皮一枚を残してえぐっていきたい。そこらへんは、テレビ番組の打ち合わせで、いつもディレクターさんと確認しているんです。僕のこのネタは大丈夫か、って。

    ■「根本的にテレビの芸人と違うのは、下積みがないから礼儀も何も知らない人が多い」

    ――ザコシさんにとって、テレビはやはり特別ですか。

    「自分の元の考えとしては、テレビが芸人さんのしっかりした発表の場だ、っていうのがあるんです。テレビって、なかなか出られないじゃないですか。YouTubeってすぐ出られるじゃないですか。その違いもやっぱり大きくて、意外と全然素人の人がYouTuberだって、しっかり人気出てるじゃないですか。

    あれって特殊っちゃ特殊なんですけど、根本的にテレビの芸人と違うのは、下積みがないから礼儀も何も知らない人が多いし、無礼、みたいな感じになりがちですよね。下積みでこうやったらいいんだな、っていうのは芸人だったら教えてもらえますので。でもそういうのが一切ない感じに見えちゃうんです。

    だから、飽きられるのも早いんじゃないですか。ある意味、仲間とか先輩という人とのつながりがなく、ポンって一人だけ出ていっちゃって。

    テレビの芸人はみんな知り合いばっかりだから、そこら辺は助け合いですから。YouTuberのことはあまり知らないですけど、つながりはそこまでない気がするんです。あいつ嫌いとか、ののしり合ってばかり、みたいな。あくまで個人的な意見ですけど」

    +207

    -17

  • 2. 匿名 2024/01/20(土) 12:47:42 

    この人のカリスマ性すごくない?

    +15

    -33

  • 3. 匿名 2024/01/20(土) 12:47:52 

    ザコシ上げが始まった(下げる必要ないけど)

    +200

    -2

  • 4. 匿名 2024/01/20(土) 12:48:10 

    狭き門を抜けてきた人たちとはちょっと違うよね
    自分でコンテンツ作ってるって言う点では

    +157

    -4

  • 5. 匿名 2024/01/20(土) 12:48:15 

    要らんでしょ

    +3

    -5

  • 6. 匿名 2024/01/20(土) 12:48:28 

    個人的にはドキュメンタルに出演してたと知って一気にこの人の株が下がった

    +2

    -20

  • 7. 匿名 2024/01/20(土) 12:48:32 

    芸風とは違ってちゃんとしてる人だよね、ザコシ。

    +212

    -6

  • 8. 匿名 2024/01/20(土) 12:48:34 

    >>3
    きのうかおとといにも
    トピたってたよね?

    +9

    -1

  • 9. 匿名 2024/01/20(土) 12:49:05 

    YouTuberはあのスマホやタブレットの大きさで10分ほどみるにはいい。テレビにでるとそこはやはり華はないなあとおもう

    +187

    -2

  • 10. 匿名 2024/01/20(土) 12:49:17 

    ザコシ大好き
    何も考えず笑える

    スッキリでザコシを見た本上まなみが泣いちゃうやつたまに見たくなる

    +91

    -15

  • 11. 匿名 2024/01/20(土) 12:49:20 

    >>1
    ハリウッドザコシショウが語る“芸人とYouTuberの違い”「下積みが一切ない感じに見えちゃう」

    +2

    -19

  • 12. 匿名 2024/01/20(土) 12:49:34 

    ディレクターがポンコツだったらやばいよね
    確認する意味なくなって炎上してる

    +31

    -1

  • 13. 匿名 2024/01/20(土) 12:49:36 

    ハリウッドザコシショウが語る“芸人とYouTuberの違い”「下積みが一切ない感じに見えちゃう」

    +75

    -8

  • 14. 匿名 2024/01/20(土) 12:49:39 

    この人のおもしろさは個人的にはいまいちわからない

    +84

    -7

  • 15. 匿名 2024/01/20(土) 12:49:58 

    テレビの芸人とYouTuberとは全然ジャンルが違うわな。
    ウケる層も違うし。
    YouTuberの面白さがわからんけどザコシの面白さも1ミリもわからん

    +81

    -7

  • 16. 匿名 2024/01/20(土) 12:50:08 

    元記事に昔の写真載ってたけど全然誰かわらからないw

    +81

    -2

  • 17. 匿名 2024/01/20(土) 12:50:26 

    見てる方からしたら下積み感とかどうでもいいけど

    +35

    -29

  • 18. 匿名 2024/01/20(土) 12:50:40 

    ザコシの芸は全然おもんないけど人間的に出来てそう。子供大事にしてるし

    +47

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/20(土) 12:50:53 

    下積みが長くてもヤバい芸人いるような

    +82

    -2

  • 20. 匿名 2024/01/20(土) 12:51:11 

    >>2
    私はザコシで笑ったことないんだけど
    旦那はザコシ出てきただけで爆笑してる

    ささる人にはめっちゃささるから
    ある意味カリスマ性だね

    +56

    -3

  • 21. 匿名 2024/01/20(土) 12:51:46 

    >>9
    逆に芸能人(芸人)がYouTube始めてもパッとしないこともあるよね
    適材適所ってあるんだなって思う
    別にテレビとYouTube比べなくてもいいんじゃないかなって

    +93

    -4

  • 22. 匿名 2024/01/20(土) 12:51:48 

    でもまあ最近のまっちゃんの件見るとテレビの下積み時代も縦と横の関係も一般社会から見ると異質なんじゃないかな。

    +54

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/20(土) 12:51:54 

    >ちなみに、インパルス堤下敦の誇張ものまねは、ほとんどの番組でNGでしたけど『さんまの向上委員会』(フジテレビ系)だけがOKしてくれました(笑)。だいぶ攻めてますよあの番組。スタッフが最先端の笑いを追い求めている。でも、あの番組でウケたネタって、ほかの番組でやると絶対にスベるんです。だから、まだまだ時代が追いついていないかもしれない」

    向上委員会…w

    +73

    -1

  • 24. 匿名 2024/01/20(土) 12:52:05 

    YouTuberが下積みないのはそうだけど、
    芸能人が全て礼儀があるとは思わないし
    業界の礼儀には時代錯誤な変なのもありそう

    +36

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/20(土) 12:52:06 

    >>1
    まともなネタやってから言おう

    +8

    -20

  • 26. 匿名 2024/01/20(土) 12:52:09 

    芸人って劇場で下積みしてお客さんの反応雰囲気見ながらトークとか喋り方変えたりして、テレビ出たら出たでテレビの雰囲気空気に合わせる努力してるもんなぁ
    YouTuberだと相手が子供だからハマればハマって崇拝してくれるし、無料で家で見られるから(テレビもそうだけど出るまで出世するのがかなり大変)惰性でも見てくれるし、ハードルは低そう

    +21

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/20(土) 12:53:42 

    >>21
    助け合いで良く見せて貰ってただけの人もいるだろうね

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/20(土) 12:53:43 

    ザコシのたまに出る関西弁が好き

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/20(土) 12:53:52 

    テレビ枠買った番組見たかったなー!面白かったのかな

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/20(土) 12:53:59 

    下積みがあれば良いってもんでもないような

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/20(土) 12:54:02 

    テオくん!がんばれ!!テオくん!がんばれ!

    +1

    -6

  • 32. 匿名 2024/01/20(土) 12:55:24 

    お笑いって下詰みとか努力は関係なくて
    才能が全てだと思うんだ

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/20(土) 12:56:00 

    ユーチューバーと芸人は違う種類として捉えたほうがいいかも。
    だから比較対象として語るまでもない。
    テレビ芸人だって、落語家からは同じように思われてるのでは?

    +25

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/20(土) 12:56:29 

    >>30
    万年下積みの人もいるよね

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/20(土) 12:57:24 

    >>1
    他の人なら妬みで言ってるんじゃないって思うけど
    この人14年前からyoutubeで動画投稿して、youtuberとしてはヒカキンより先輩なのが面白い

    +4

    -8

  • 36. 匿名 2024/01/20(土) 12:58:00 

    芸人とユーチューバーはジャンル全然違うと思うけど比べるもんなの?

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/20(土) 12:58:35 

    >>35
    ヒカキンは2006年やで

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/20(土) 12:58:44 

    >>1
    いや宴会芸みたいなのやってる人に言われても笑。

    +8

    -4

  • 39. 匿名 2024/01/20(土) 12:58:54 

    YouTuberでも一度社会に出て働いてた人とかはちゃんとしてる感じだけどね
    もちろん例外もいるけど、それは芸人も同じこと

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/20(土) 13:00:12 

    >>3
    悪いところ無いし最高の芸人なんだから上げるしかないんだよなぁ

    +3

    -9

  • 41. 匿名 2024/01/20(土) 13:00:23 

    まあYouTubeも再生されてない動画は腐るほどあって
    今定期的に話題になってるような人らはほんのひと握りだけどね

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/20(土) 13:00:40 

    芸人とYouTuberなんて比べる物でも無いし、下積みがあろうが無かろうが結局は実力主義の世界だから売れた者勝ちでしょ

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/20(土) 13:00:45 

    >>33
    それこそ落語家なんて必ず師匠について身の回りの世話からしなきゃいけない、でもテレビに出てる芸人は師匠に付かなくてもいいし、落語の世界のような堅苦しさはだいぶ薄いと思う

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/20(土) 13:01:38 

    >>37
    本当だ、hikakinTVよりも前にチャンネルあったのね

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/20(土) 13:02:10 

    >>1
    youtuberとしては大ベテランだから言える発言

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/20(土) 13:02:13 

    >>10
    見てきた!
    私は笑いすぎて涙出たわw

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/20(土) 13:03:26 

    芸人が本気で面白くなれるのは舞台でないの?

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/20(土) 13:03:39 

    トーク力じゃない?

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/20(土) 13:06:08 

    >>3
    ザコシ好きだから、もうやめてほしい
    このあと暫くすると、一点の曇りも許さない勢の叩きが始まるから
    あと、ザコシはもう語るな
    いつも奇声を発してるザコシが語るから絶賛されたんであって、ザコシはいつも語る人になっちゃイカン
    芸が死ぬ

    +88

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/20(土) 13:07:32 

    >>1
    風景を撮ってたら映り込んだ通りすがりのヤバ目がポーズ決めて来たみたいな写真。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/20(土) 13:07:33 

    松本人志とその愉快な仲間達
    はレイプしてんじゃん

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/20(土) 13:08:27 

    芸人とYouTuberは違う
    コントやバラエティとYouTubeの面白さは別物
    一緒にして比べてどちからを下げること自体が違うと思う
    それに散々YouTuberを馬鹿にしてたくせにYouTubeに乗り込んできた芸人達ってどうなの?

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/20(土) 13:08:58 

    元学生芸人の芸人さんたちが学生芸人時代のことを「下ネタとかコンプラとか芸能人の名前とかNGがないからなんも気にせず面白いと思ったものストレートにやってた」って言ってたけどYouTuberもそれに近いものあるんだろな思う。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/20(土) 13:09:28 

    テレビは表向きはコンプラ意識してるけど、裏ではおかしな風習や倫理観がまかり通っている

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/20(土) 13:10:33 

    >>1
    今の芸人というかテレビというメディアなんかYouTuberに負けてるやろw

    +4

    -7

  • 56. 匿名 2024/01/20(土) 13:11:10 

    とりあえずヒカキンに謝ってほしい

    +1

    -2

  • 57. 匿名 2024/01/20(土) 13:13:38 

    >>1

    YouTuberは下積みないって言うけど
    素人が事務所の力も借りずに1人で
    企画撮影編集演者を全部やって有名になるのって
    相当凄いことなのに軽視されてるよね

    +18

    -4

  • 58. 匿名 2024/01/20(土) 13:18:12 

    下積み?先輩芸人の舎弟やること?

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2024/01/20(土) 13:18:37 

    礼儀がないっていうのはどうなんだろ?
    一部の迷惑系YouTuberのイメージで語ってるのかもしれないけど、高卒で芸人目指して養成所に入った芸人は逆に一般的な社会人経験してないから社会的常識がないよね?って思う
    ただ、芸能界で下積みをして縦と横の繋がりを大事にしてるとスベっても不祥事を起こしても庇ってもらえるって言いたいならそれはその通りだと思う
    さんまさんとか身内は庇うけど何もYouTuberに対して冷たいもんね

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/20(土) 13:19:43 

    >>17
    理解力無さすぎてて草

    +17

    -3

  • 61. 匿名 2024/01/20(土) 13:20:42 

    >>20
    私も刺さる方。
    何故だかわからないけど笑っちゃうのよねw

    +13

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/20(土) 13:22:43 

    師匠がいない養成所世代も、徒弟制で育った芸人さんからすると、また違う感覚だろうと思うけどね

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/20(土) 13:23:30 

    テレビに出れるかどうかって誰が決めてるんだろう?事務所がおしてるかどうかだよね?その基準はどこなの?
    YouTubeは視聴者が楽しいかどうかで視聴率がはっきり決まる世界だよね

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/20(土) 13:25:53 

    ニケツでケンコバがザコシショウ率いるソニー芸人の飲み会に参加した話してたけど和気あいあいで楽しそうだったな

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/20(土) 13:30:39 

    >>1
    職場における礼儀はあっても、アテンドとか礼儀も何もあったもんじゃないわ

    +3

    -3

  • 66. 匿名 2024/01/20(土) 13:31:55 

    >>16
    サラサラストレートヘアに
    まつ毛長そうな感じするね

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/20(土) 13:31:55 

    確かに下積み=経験は大事だよね。YouTuberでも長年やってる人は基礎がしっかりしてそう。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/20(土) 13:32:57 

    >>20
    FUJIWARAの原西と島田珠代も好き
    おじいちゃんおばあちゃんになっても
    続けてて欲しい

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/20(土) 13:36:50 

    >>1 罵りあってる、というか一方が勝手に嫌っててボロクソ言ってる、って感じだよね。YouTubeは。
    ヒカル→ヒカキン
    名前忘れたけど三人か四人グループ→粗品
    まぁ、後者は粗品もノリノリで罵り返してたからネタというか、ヤラセ?くさいけどw

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/20(土) 13:36:58 

    >>10
    竹内結子さんも泣いてましたね 
    ハリウッドザコシショウが語る“芸人とYouTuberの違い”「下積みが一切ない感じに見えちゃう」

    +21

    -1

  • 71. 匿名 2024/01/20(土) 13:40:02 

    ぱっちり二重で目の開きが良いのが羨ましくて、
    いつも目ばっかり見ちゃう

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/20(土) 13:41:51 

    >>1
    この人ネタはバカにしててつまらないなと思ってたけど、トーク番組見て真面目な人なんだと思った
    中身もないのかと思ったら違かった

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/20(土) 13:44:18 

    >>49
    わかるそれ言いたかった
    だんだん笑えなくなりそうでやだなw唯一の楽しみなのに···あんまりこういう記事にもしないでほしいよね

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/20(土) 13:44:30 

    >>1
    下積みあったら礼儀正しく才能のある芸人になれる訳じゃ無くない?

    一視聴者にしてみたら、芸人もYouTuberも面白いか面白く無いか。どちらだって面白く無い、芸が無ければ廃れるのは当たり前。個人的に絡む事も無いから礼儀云々言われても…
    今話題になってる性接待みたいな事は下積み芸人による先輩や業界上層部に対して売れたいからって根回しじゃないの?

    +11

    -3

  • 75. 匿名 2024/01/20(土) 13:49:17 

    >>22
    良くて馴れ合い(テレビ観てる方からしたら)、悪いとああいう繋がりになってるように感じる

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/20(土) 13:49:46 

    お笑い番組より一般人のyoutuberの方がずっと面白いのが当たり前になってきたよね。

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2024/01/20(土) 13:52:14 

    >>16
    前のザコシトピに幼少期の写真上がってたけど育ちの良いおぼっちゃまみたいな可愛さだったw

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/20(土) 13:59:10 

    >>3
    ファンの人にはごめんだけどザコシの良さを知らないから、この記事で実はちゃんとした人なんだなと今はじめて好感を持った所よ

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/20(土) 14:00:47 

    >>49
    ザコシ愛が伝わったよw
    そういうところが好きなのにねぇ
    芸が好きなのよ

    +17

    -1

  • 80. 匿名 2024/01/20(土) 14:09:12 

    芸能人ってYouTuberのこと下に見てるけど、企画、撮影、編集を全てやって毎日更新してるんだよ。
    スタッフに全部お膳立てしてもらってる芸能人には絶対出来ないと思う。
    YouTuberも売れるまで時間かかるからそれまでが下積みだと思うけどね。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/20(土) 14:09:32 

    >>77
    育ちよさそうな写真だったけど、2歳で父を亡くし、
    いじめられっこで小さい頃からかなり苦労している
    そして、そんな背景を一ミリも感じさせぬ芸

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/20(土) 14:29:46 

    >>49
    まさにそれそいつらが1番大嫌い
    麒麟の川島さんとかサンドウィッチマンとかがまさにその例 好感度が高い人を狙ってトピにしてあげ記事出したら叩き出そうとする
    ザコシもそいつらの餌食になったら嫌だし

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/20(土) 14:30:15 

    ボッタクリバーで一兆円請求されてて草ってなった

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/20(土) 14:33:21 

    >>54
    俳優もまともな役とかしてる人も裏では真逆の人めっちゃ多そう

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/20(土) 14:40:16 

    >>1
    素行はどうであれ仕事の場ではちゃんと頭の回転早くてさすがはテレビに出れるまで登り詰めた人達だなって言うのはあるよね

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/20(土) 14:45:59 

    >>1
    この人の芸は別に面白いと思ったことないけど、あんなハチャメチャなことをやる割に実は凄く真面目なところにギャップを感じてそこが面白いw

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/20(土) 14:47:28 

    >>1
    ダウンタウンも下積みなんかないよ

    +0

    -5

  • 88. 匿名 2024/01/20(土) 14:56:32 

    >>9
    ネプリーグにYouTuberがでたとき誰一人知らなかったのもあるけど
    あまりにも華がなさすぎて一般人のテンション高いウエーイが二次会みたいで辛かった
    ぜんぜん収まりきってない。5人いても一人以下ってかんじ
    なんだろうなあ、スタイルもヘアメイクもネーミングもセンスなかったなあ

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/20(土) 15:16:42 

    >>7
    エガちゃんもそうだけど、意外とこういう芸風の人ほど常識的だよね

    +9

    -2

  • 90. 匿名 2024/01/20(土) 15:47:59 

    ザコシ、なんで最近真面目な話ばっかしてんの?笑

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/20(土) 15:49:02 

    >>7
    野生爆弾のくっきーがザコシに憧れてるんだよね。
    2人で飲むと仕事の話ばかりって言ってたw

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/20(土) 15:53:43 

    >>15
    私はあらびき団が始まった頃にこの人を知ったのだけど、
    全く面白さがわからなかった。家族も同様。
    番組では面白い人扱いになってたけど、翌日の学校でもあらびきの話出てもこの人の話題には特にならなかったよ。
    クラスの男子とかにもあんほのかとか鳥居みゆきとかガリクソンとか風船太郎とかは人気あったけどね。
    大人ウケするんかな?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/20(土) 15:57:12 

    そうなるとテレビですぐ売れた人は下積みもくそもないけどな

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/20(土) 16:11:43 

    大久保佳代子がザコシショウさんはラジオとか場所によって大声の音量を調節する気配りの人ってバラしてて笑ったw

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/20(土) 16:57:42 

    下積みしても、裸になって小学生男子がやるみたいなネタやってたら意味ないのでは? ザコシで笑ったことないし、出たらチャンネル変える。偉そうなことはおもろいネタやってから言え。

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2024/01/20(土) 17:08:42 

    >>49
    わかる
    ザコシってすぐカッコつけたこと言うけど狭量ですごくめんどくさいおじさんなので別にそこまで褒められた感じの人格でもない
    ザコシ大好きな人ほどその辺知ってるから過剰な持ち上げはしないでほしいと思ってるはずw

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2024/01/20(土) 17:11:39 

    >>14
    いいんだよ。みんなの好き嫌いが同じ方がありえないから。あなたがすきなもの好きなままで、他の人をわざわ下げなければ。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/20(土) 18:21:09 

    芸人もYouTuberもあれだけ人数いるんだから、一括には語れない
    人それぞれ。

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2024/01/20(土) 19:55:47 

    >>30
    それを前提としてのなくても出れてたらなんでもいいってわけじゃないよねっていう話だよね。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/20(土) 20:58:13 

    一々対立煽りみたいなことやらなきゃいいのに

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/21(日) 09:04:27 

    >>1
    なるほど!コンプラしっかりしてるのに上納したりレイプはするんだー!!面白い事いうね?ボケかな?吉本芸人は捕まりはじめている!!ってか?

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2024/01/21(日) 22:52:29 

    ええやんええやん、シューーーー

    はぁ?

    意味わからん😂ザコシ好きやで!!

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/22(月) 14:43:39 

    ほんまその通り!
    高校生の学芸会見てるみたいやもんな。子供が見てたら「素人の番組は見るな」って言って変えさせてますわ。芸人さんでももちろん面白い面白くないはあるけど、プロの仕事って感じで素人とは違うなって再確認してます。
    大阪の高校生とかその辺のおっちゃんでも面白い人はおるけどなんかわちゃわちゃしてて長くは見てられんし洗練されてへんので、たとえ人気YouTuberでも一段下かな。早く駆逐されてほしい
    byヤフコメ老害

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/29(月) 00:48:59 

    その「礼儀」が周り回って女のアテンドとかに繋がってるんでしょ。上下関係が絶対だから。礼儀って本来、全人間に適用されるものだけど、芸人がやってるのは同業の関係の近い先輩の顔色伺いだけで、その他の人間には礼儀を発揮してないのよ。狭い界隈で厳しい上下関係を発揮して世間一般に迷惑かけるぐらいなら、全員にフラットな方がいい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。