ガールズちゃんねる

80代のおばあちゃんへのプレゼント

265コメント2024/01/28(日) 00:49

  • 1. 匿名 2024/01/19(金) 22:44:50 

    おばあちゃんにプレゼントをしたいです。

    情報として足腰よくなくてあまり出歩かない。おしゃべり好きで基本は元気ですが美味しいものが好きですが病気のため食事制限がある様子です。

    過去におばあちゃんにプレゼントしたことある人よかったら教えてください!

    +119

    -6

  • 3. 匿名 2024/01/19(金) 22:45:48 

    80代のおばあちゃんへのプレゼント

    +71

    -3

  • 4. 匿名 2024/01/19(金) 22:45:54 

    会いに行くだけで最高のプレゼント

    +324

    -8

  • 5. 匿名 2024/01/19(金) 22:45:56 

    焼き芋

    +8

    -3

  • 6. 匿名 2024/01/19(金) 22:46:04 

    >>1
    暖かいベストなんていかがでしょうか?

    +171

    -3

  • 8. 匿名 2024/01/19(金) 22:46:07 

    フェイラーのバッグや小物やハンカチ

    +23

    -20

  • 9. 匿名 2024/01/19(金) 22:46:11 

    >>1
    ひざ掛けやショールあげてる

    +148

    -2

  • 10. 匿名 2024/01/19(金) 22:46:11 

    地元のちょっといいおしゃれなレストラン連れて行ったよ
    すごく喜んでた

    +76

    -4

  • 11. 匿名 2024/01/19(金) 22:46:14 

    >>2
    お前 どういう神経してんの

    +15

    -7

  • 12. 匿名 2024/01/19(金) 22:46:25 

    母方の祖母が81歳です
    口ゴムの入っていない靴下をプレゼントしたら喜んでました
    足がむくむとゴムが痛いみたいです

    +186

    -2

  • 13. 匿名 2024/01/19(金) 22:46:30 

    キックボード

    +1

    -15

  • 14. 匿名 2024/01/19(金) 22:46:39 

    良い感じの椅子
    陽当たりが良い場所に置けたら

    +40

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/19(金) 22:46:40 

    伸びてほしいトピです

    +88

    -1

  • 16. 匿名 2024/01/19(金) 22:46:50 

    優しいお孫さん
    おばちゃんには主さんが元気でいることが1番のプレゼントだよ。

    +138

    -7

  • 17. 匿名 2024/01/19(金) 22:46:55 

    >>2
    最低

    +6

    -2

  • 18. 匿名 2024/01/19(金) 22:47:06 

    >>1
    明るい色のリップ。私より色白だから映えてた。

    +63

    -5

  • 19. 匿名 2024/01/19(金) 22:47:11 

    可愛いパジャマプレゼントしたことありますよ

    +105

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/19(金) 22:47:29 

    >>1
    手袋

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/19(金) 22:47:32 

    ネットショッピングなら一緒にできるよ
    暖かい部屋着とかルームシューズとかどうかな

    +52

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/19(金) 22:47:39 

    六星占術 水星人の本

    +1

    -13

  • 23. 匿名 2024/01/19(金) 22:47:46 

    >>1
    私も手編でショールあげたよ

    +28

    -2

  • 24. 匿名 2024/01/19(金) 22:47:50 

    ナスで作った牛とキュウリの馬

    +1

    -27

  • 25. 匿名 2024/01/19(金) 22:47:51 

    話し相手になってあげる

    +43

    -2

  • 26. 匿名 2024/01/19(金) 22:47:55 

    デジカメあげたら喜んで沢山撮影してるよ
    84歳、今は伯父さんがたまにパソコンで送ってきてくれる
    いい写真撮ってるわ

    +106

    -3

  • 27. 匿名 2024/01/19(金) 22:47:55 

    マグカップ
    子供が書いた絵をプリントしてくれるやつで。

    +7

    -9

  • 28. 匿名 2024/01/19(金) 22:47:58 

    美味しいお茶とかは?🍵

    +34

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/19(金) 22:48:05 

    あったかい膝掛け
    80代のおばあちゃんへのプレゼント

    +41

    -3

  • 30. 匿名 2024/01/19(金) 22:48:10 

    フランフランの電気ブランケット
    歩きやすい可愛いウォーキングシューズ
    スマホ
    何でも喜んでくれるよ!

    +18

    -2

  • 31. 匿名 2024/01/19(金) 22:48:15 

    スリッパが転びそうで怖いけど寒いって言ってたので
    滑り止めのついた裏ボア付きのルームシューズプレゼントしたらめちゃくちゃ喜んでくれたよ
    今度、洗い換えも買って持っていくつもりです

    +83

    -3

  • 32. 匿名 2024/01/19(金) 22:48:29 

    >>2
    神経疑う

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2024/01/19(金) 22:48:34 

    ジェラピケ

    +5

    -3

  • 34. 匿名 2024/01/19(金) 22:48:52 

    ちょっといい肌着とか靴下

    +39

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/19(金) 22:49:02 

    美味しいおまんじゅうとか羊羹とか喜んでくれる

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/19(金) 22:49:05 

    お年寄りは寂しがり屋が多いからね
    いっぱい会っておしゃべりしてあげなさいな

    +62

    -4

  • 37. 匿名 2024/01/19(金) 22:49:07 

    >>2
    いくら匿名でも言っていい言葉と悪い言葉の区別もつかないの?

    +14

    -2

  • 38. 匿名 2024/01/19(金) 22:49:11 

    マツダ・ロードスター

    +3

    -9

  • 39. 匿名 2024/01/19(金) 22:49:15 

    iPad

    +4

    -4

  • 40. 匿名 2024/01/19(金) 22:49:16 

    美味しいお茶🍵とかどうでしょう?

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2024/01/19(金) 22:49:23 

    若い学生さんとかかな?おばあちゃんって言い方にほっこりした

    +19

    -3

  • 42. 匿名 2024/01/19(金) 22:49:36 

    私のおばあちゃん、糖尿あるから毎日母が健康に配慮した夕飯作りに行ってるのに、隠れてマクドナルド食べてた。

    +44

    -4

  • 43. 匿名 2024/01/19(金) 22:49:44 

    >>1
    明るい色の洋服(その時はカーディガン)をあげたら凄く喜んでくれたよ

    +24

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/19(金) 22:49:49 

    かわいい部屋着とかは?一緒に選んだら喜ぶと思う

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/19(金) 22:49:56 

    あんまりモコモコしすぎない薄くて温かいベスト
    ユニクロのウルトラライトダウンベストとかかなー

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/19(金) 22:50:00 

    デイリースポーツ

    +0

    -2

  • 47. 匿名 2024/01/19(金) 22:50:00 

    おばあちゃんと一緒に写ってる写真使ってカレンダー作るのは?

    +10

    -3

  • 48. 匿名 2024/01/19(金) 22:50:15 

    >>2
    みんな、黙って通報でいいよ

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/19(金) 22:50:16 


    いいお布団やマットレス

    高足コタツ


    +3

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/19(金) 22:50:25 

    ロブスター

    +0

    -4

  • 51. 匿名 2024/01/19(金) 22:50:38 

    iPhone

    +1

    -4

  • 52. 匿名 2024/01/19(金) 22:50:40 

    足元用パネルヒーター
    イスに座りながら使えてめっちゃ暖かい

    https://www.amazon.co.jp/dp/B0CCS38SPM

    +4

    -7

  • 53. 匿名 2024/01/19(金) 22:50:40 

    ハンドクリーム詰め合わせ

    +2

    -8

  • 54. 匿名 2024/01/19(金) 22:50:51 

    何をプレゼントしても、その気持ちがすごく嬉しいと思うよ
    おばあちゃんを慕ってニコニコしてるのが一番のプレゼントだと思う

    +29

    -2

  • 55. 匿名 2024/01/19(金) 22:50:51 

    真心

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2024/01/19(金) 22:51:14 

    ものはもう充分みたいよ処分してるくらいだから
    花ならいいかもね
    まぁでも一番は会いに行くこと

    手紙渡してる
    一緒に取った昔の写真とかつけて

    +11

    -4

  • 57. 匿名 2024/01/19(金) 22:51:21 

    お花が好きなので、真っ赤なバラの花束あげてたよ

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/19(金) 22:51:36 

    似合いそうな、可愛い口紅と、おしろいとピンクのチークのセットとか
    無香料のがいいかな。私がおばあちゃんだったら嬉しいかも。
    プチプラでいいと思う。昔では考えられないくらい、色も質も良くなってるだろうから

    +4

    -8

  • 59. 匿名 2024/01/19(金) 22:51:41 

    良いなぁおばあちゃん。私もたくさん可愛がって貰って大好きだったなぁ。天国に行っちゃって5年経つけど、夢に出てきたら今も大泣きしてしまう。
    おばあちゃんのためにプレゼントを考える時間があるって本当に幸せなことだから、羨ましいな。

    因みに私は、ちょっとお高いマフラーとか、おばあちゃんと買い物した時におばあちゃんが良いなあって眺めてた服をこっそり買いに行ってプレゼントしたことがあるよ。

    +36

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/19(金) 22:52:02 

    温湿度計付きのデジタル電波時計
    高齢になると室温が確認できるとエアコンつけるかどうかの判断に助かるよ。

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/19(金) 22:52:05 

    フリーズドライのみそしる

    自分で作るの億劫だろうしたまには変わった食べ物を

    お湯入れるだけだしね

    +34

    -2

  • 62. 匿名 2024/01/19(金) 22:52:05 

    「成りあがり」

    +0

    -6

  • 63. 匿名 2024/01/19(金) 22:52:25 

    入院してるから
    フェイラーの丈夫なバスタオルあげたら喜んでたよ

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/19(金) 22:52:33 

    ちょっと高い肌着、パジャマ、靴下とかあげたなぁ。

    +4

    -2

  • 65. 匿名 2024/01/19(金) 22:52:34 

    全国有名温泉の入浴剤詰め合わせ

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/19(金) 22:52:44 

    108本の薔薇

    +0

    -7

  • 67. 匿名 2024/01/19(金) 22:52:46 

    イケメンのブロマイド

    +1

    -7

  • 68. 匿名 2024/01/19(金) 22:53:13 

    いいちこ

    +0

    -4

  • 69. 匿名 2024/01/19(金) 22:53:13 

    >>1
    主さん優しいお孫さんだね!

    私はちゃんちゃんこあげたり、近くの旅館の日帰り浴場に連れて行ってランチをご馳走したりしてたよ。
    足腰弱いと足腰使うのが億劫になるだろうけど、転んだりしたらもっと大変だから、お孫さんと一緒に散歩したりも喜ぶんじゃないかな✨

    +20

    -1

  • 70. 匿名 2024/01/19(金) 22:53:16 

    写真

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2024/01/19(金) 22:53:31 

    たまにだとしても全く外に出ない訳じゃなければ外出着でもいいと思う
    髪はどうしても気になるから帽子も喜んでくれたよ

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2024/01/19(金) 22:53:32 

    UNIQLOのダウンベストあげたよ
    ピンクで顔が明るくなるし ベストなので家で作業がしやすいからめっちゃ使ってくれてる
    80代のおばあちゃんへのプレゼント

    +45

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/19(金) 22:53:35 

    膝掛けにもなる大きめのショール

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/19(金) 22:53:44 

    >>1
    歩行器 
    足腰があまり良くないなら。

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2024/01/19(金) 22:54:26 

    笑ゥせぇるすまん全巻

    +1

    -6

  • 76. 匿名 2024/01/19(金) 22:54:42 

    杖をプレゼント
    80代のおばあちゃんへのプレゼント

    +4

    -7

  • 77. 匿名 2024/01/19(金) 22:54:43 

    >>3
    懐かしい!
    サンリオのキャラだったっけ?

    +14

    -2

  • 78. 匿名 2024/01/19(金) 22:54:47 

    >>52
    こういう画像を貼るトピ無かった?
    変に水とか火がついてる画像のやつw

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2024/01/19(金) 22:54:59 

    お線香

    +0

    -8

  • 80. 匿名 2024/01/19(金) 22:55:02 

    アイリスオーヤマの布団乾燥機。
    湯たんぽだと重いし、低温やけどの心配があったんだけど布団乾燥機を使い出したら、布団の中あったかくて天国だし、布団もふわふわサラサラになって心地良く寝られて凄く喜ばれたよ。

    +8

    -2

  • 81. 匿名 2024/01/19(金) 22:55:14 

    帽子

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2024/01/19(金) 22:55:32 

    靖国の桜

    +1

    -3

  • 83. 匿名 2024/01/19(金) 22:55:38 

    >>61
    ウチの母親(75)がコレめっちゃ喜ぶ!

    ただ主のおばあちゃんは食事制限があるから減塩タイプとかの方が良いのかな。。

    +14

    -1

  • 84. 匿名 2024/01/19(金) 22:55:41 

    予算がわからないけど実用性のあるもので喜んでくれたのはフットライトとあったか靴下。拾い画だけどこんな感じ。ブランド物とか好きなおばあちゃんならスカーフとかどうかな
    80代のおばあちゃんへのプレゼント

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2024/01/19(金) 22:55:48 

    >>42
    阿川佐和子さんが同じような話をしていた。高齢の母があまり身体に良くない物を食べるので医師に相談したら「その害が出るまで10年掛かる」って。だから好きな物を食べさせたそう。

    +35

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/19(金) 22:56:29 

    きよし

    +1

    -2

  • 87. 匿名 2024/01/19(金) 22:56:37 

    なにか趣味とか、マイブームに関連したものは?
    わたしの80代の祖母はちりめん細工にはまってたから、それに使えそうな布を何種類かプレゼントしたよ。

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2024/01/19(金) 22:57:10 

    >>1
    トイレとか洗面所とかに置く用で
    人感センサー付きのセラミックファンヒーター

    正月にばぁちゃんちのトイレの足元に置いてあったんだけど、人感センサー付きだから誰もいない時は止まってるし、思ったよりすぐ暖かい風出るからうちも買おうと思ったw

    +7

    -5

  • 89. 匿名 2024/01/19(金) 22:57:10 

    うちの祖母は元々手芸が好きだったのもあって、おばあちゃんと、自分用の編み物セットを持って教えてもらった。
    出歩く回数が少なくなって認知症の不安があったから、少しでも手と頭を動かして貰おうと。
    食事の制限があるなら、食べられるものを教えてもらって一緒に料理するとか。
    母から教えてもらったけど、成人過ぎた孫に「教えて~」って言われるのが嬉しいって言ってくれてたみたい。

    おばあさま、あなたのお顔を見るだけで嬉しいでしょうね。

    +9

    -2

  • 90. 匿名 2024/01/19(金) 22:57:14 

    ティッシュボックスのおしゃれな布カバー
    入院する度に持って行ってたから気に入ってたんだと思う
    あと手作りのひ孫アルバム 施設でめちゃくちゃ自慢してるらしい

    +5

    -5

  • 91. 匿名 2024/01/19(金) 22:58:13 

    >>42
    マクドおいしいもんな!
    しゃーない!!枝豆とコーンもつけてね

    +8

    -2

  • 92. 匿名 2024/01/19(金) 22:58:13 

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/19(金) 22:58:21 

    >>67
    おばあちゃんも結構、推しが居るし好きなイケメンのは喜ぶよ。

    +1

    -2

  • 94. 匿名 2024/01/19(金) 22:58:22 

    スパッツ
    年を取ると足元が冷えて痛むって言うから贈ったら、暖かくて気持ち良いらしくて手放せないと喜んでいたよ。

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2024/01/19(金) 22:58:53 

    美味しんぼ

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2024/01/19(金) 22:58:55 

    >>11
    消えているね。
    そんなに酷い事を書いていたの?

    +3

    -3

  • 97. 匿名 2024/01/19(金) 22:58:57 

    お風呂の入浴剤

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2024/01/19(金) 22:59:31 

    >>88
    身内ですかw??
    おばあちゃんちのトイレにまさにその暖房器具があってこれ欲しい!って思ってたw

    +0

    -3

  • 99. 匿名 2024/01/19(金) 22:59:48 

    ユニクロのフリース

    湯上がりにパシャの上に着て
    その格好で寝ている
    毛布みたいと愛用しくれてる

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2024/01/19(金) 22:59:54 

    あまり出歩かないとのことだけど、おばあさまは病院行ったりしないかな?
    祖母に生前、フェイラーの定番の花柄のポシェットを送ったことがあるよ。病院通院用にお財布や診察券を入れて行ける用に。
    病院で「これもらったの〜!」と喜んで話してたみたい。

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2024/01/19(金) 23:00:01 

    >>96
    おもんないことを書いてたよ

    +5

    -2

  • 102. 匿名 2024/01/19(金) 23:00:19 

    3000万円

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2024/01/19(金) 23:00:49 

    >>1
    ラジオ ハモニカ 美空ひばりCD

    +3

    -3

  • 104. 匿名 2024/01/19(金) 23:01:05 

    >>4
    リアルにうちの祖父母はこれ毎回言ってたよ

    +23

    -4

  • 105. 匿名 2024/01/19(金) 23:01:35 

    写真集。
    綺麗な景色やお花とかの。、

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2024/01/19(金) 23:01:41 

    米寿のお祝いで私はコレをあげましたよ。ちょっと良いヘアブラシと一緒にラッピングしてプレゼント。お年寄り扱いは色んな日からたくさんされていると思ったから、女性っぽいものをと思って。喜んで使ってて、最近2本目を買ってあげた。
    80代のおばあちゃんへのプレゼント

    +13

    -3

  • 107. 匿名 2024/01/19(金) 23:01:59 

    >>77
    確か、お梅おばあちゃんとかだった様な気がする…

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2024/01/19(金) 23:02:09 

    デパートに売ってるちょっと良い靴下セットとか
    あとはワコールのインナー
    高いお米送ったら今までで一番おばあちゃん喜んでくれた気がする

    +5

    -6

  • 109. 匿名 2024/01/19(金) 23:02:11 

    こんな平和なトピにまでマイナス魔がいるのなんで?

    +11

    -2

  • 110. 匿名 2024/01/19(金) 23:02:16 

    >>1
    ヒートテックあげたら喜んでたけど、ヒートテックって化繊だから無印の綿の肌着とかいいと思う
    出歩かなくなると新しいもの試す機会もないから

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2024/01/19(金) 23:02:37 

    セニアカー

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/19(金) 23:03:01 

    >>109
    いるねー

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2024/01/19(金) 23:03:31 

    >>3
    ぽたぽた焼きのキャラだよ

    +1

    -11

  • 114. 匿名 2024/01/19(金) 23:03:32 

    おばあちゃんはひとり暮らし?
    おじいちゃんも一緒?
    離れて暮らしているの?

    +2

    -2

  • 115. 匿名 2024/01/19(金) 23:03:49 

    >>1
    おしゃべりできるぬいぐるみ
    以前祖母にあげたら
    はじめは笑っていたけどお膝にのせてネコのぬいぐるみをなでなでしたりして
    顔がかわいいねーとか言ってくれていた

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2024/01/19(金) 23:04:25 

    逆におじいちゃんへのプレゼントも難易度高いよね
    私はおじいちゃんに近所を歩く時用のNIKEのモコモコのスリッポンあげたら喜んでて
    おばあちゃん用も買ったらよく履いてくれてる
    80代のおばあちゃんへのプレゼント

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/19(金) 23:04:35 

    >>109
    たぶん速攻消された2がマイナスしてるんでしょう

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2024/01/19(金) 23:04:42 

    食事制限の内容をよく考えて、何か美味しいもの。
    うちのおばあちゃんは脂っこいものがダメなので、和菓子とかを持って行ってる。洋菓子はちょっとダメ。
    お年寄りはやっぱりおいしいものを食べるのが楽しみだから。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/19(金) 23:04:47 

    >>1
    黒柳徹子が80歳の加藤茶に若いと言ってた

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2024/01/19(金) 23:06:25 

    >>116
    自己レス
    すみません(;_;)あまり出歩かないって書いてますね
    失礼しました

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/19(金) 23:07:18 

    孫のマッサージ券

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/19(金) 23:07:32 

    介護やってます。
    YouTubeで昔の歌謡曲かけると、認知症の利用者さんでも歌いだしたり幸せそうになります。おばあちゃんの若かりし頃のヒット曲が詰まったDVDなどがあれば喜ばれると思いますよ

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/19(金) 23:08:29 

    ダウンのマフラーとレッグウォーマーあげたよ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/19(金) 23:10:13 

    もうすぐしぬのに物あげても無駄でしょ
    お金がもったいない

    +0

    -17

  • 125. 匿名 2024/01/19(金) 23:10:24 

    私のお祖母ちゃんは、ヒートテックのインナーを喜んでくれたわ。
    軽くて温かいから。
    明るい色のヒートテックにしたよ。
    でも、肌が弱かったり乾燥肌のお祖母ちゃんにはおすすめできないけどね。

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2024/01/19(金) 23:10:36 

    CDプレーヤーあって耳が遠くないならだけど
    私の祖母は音楽好きだったから音楽関係喜んだな
    懐かしの昭和歌謡曲CDとか 、戦前くらいからある昔ながらの童謡集とか
    あと落語CDとか

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/19(金) 23:10:37 

    別室にいてそこからなかなか動けなかったので、サーモスの保温ポット上げたことある。お茶とかしばらくあったかい、もしくは冷たいままキープできたら楽かなぁと思って。そんなに大きくない1Lぐらいのやつ。コードとかついてると引っかかる恐れがあるかなと思って、電気使わない本当に保温のみのやつ。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/19(金) 23:11:13 

    >>1
    私のおばあちゃんは離れて暮らしてるから写真やお手紙が嬉しかったみたい。
    あとは身につけられるもの、かわいいぬいぐるみぐらいのキーホルダーとかいつでも一緒にいるって思えるって言ってくれたよ。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/19(金) 23:11:21 

    >>127
    いいねえ
    今はいろんなデザインもあるし!

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/19(金) 23:11:42 

    >>1
    母がそのくらいの年齢ですが
    食べられるものを聞いて
    ちょっといいお弁当を買って
    一緒におばあちゃんのお宅でごはんを食べるのも
    いいと思います
    来てくれるとうれしいと思いますよ

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/19(金) 23:12:57 

    >>91
    「ポテトは如何ですか?」貰おうじゃないの

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/19(金) 23:13:21 

    >>130
    一緒にっていうのが良いですね!優しい

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/19(金) 23:14:08 

    ハンドクリームか基礎化粧品
    女はいつまでも綺麗でいたいから。

    +3

    -4

  • 134. 匿名 2024/01/19(金) 23:15:26 

    このスレめっちゃ尊い…

    +15

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/19(金) 23:15:47 

    >>77
    私好きでノート持ってた。梅がついたよね。小梅ばあちゃんみたいな感じの。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/19(金) 23:16:07 

    >>1
    お花の刺繍が入った赤いカーディガンをプレゼントしたら、凄く気に入ってくれて家にいた頃は、夏以外と洗濯してる時以外はずーーっと着てました笑
    入院中も施設に入ってからも、お気に入りだと言って着続けてくれました。
    「ばあちゃんはね、赤が好きなんよ」とちょっと恥ずかしそうに嬉しそうに教えてくれたのをいまでも思い出します。
    赤が好きだとは知らなかったので、たまたま赤をチョイスして良かった〜と思いました(笑)

    +22

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/19(金) 23:16:09 

    >>1
    お孫さんの写ってる写真もうれしいと思うよ
    かわいいフォトフレームに
    主さんとおばあちゃんや他のご家族と一緒に写っている
    写真を入れて差し上げても
    喜ぶと思います

    今母が一人暮らしになったのですが
    父と一緒のもの
    友だちと一緒のもの等をいくつか飾ってあります
    歳を取るとまた飾るようになるようです

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/19(金) 23:16:24 

    >>1
    おしゃべり好きなお年寄り達はお互いに子や孫の話をしてるから、でかい花束あげて子や孫と一緒に写真を撮って渡すとまた話のネタができて喜ぶよ


    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/19(金) 23:16:40 

    >>134
    トピ画から良いよね

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/19(金) 23:16:48 

    暖かい靴下カバー。義母に滑り止め付きのあげたらよろこんでた。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/19(金) 23:17:03 

    >>31
    なんでマイナスなんだろう
    祖母は喜んでくれたんだけど、安すぎるからかな…

    +8

    -2

  • 142. 匿名 2024/01/19(金) 23:17:19 

    >>124
    そのおばあちゃんが居ないとアンタはこの世にいないんだよ⁈ わかって言ってるの!

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/19(金) 23:17:31 

    まごころ

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/19(金) 23:18:02 

    おばあちゃんに甘えさせてもらう

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/19(金) 23:20:17 

    座る時に使う腰当て

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/19(金) 23:21:26 

    >>40
    ほうじ茶が喜ばれました。寝る前にも飲めるからって。

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2024/01/19(金) 23:21:34 

    お洒落好きなら帽子

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/19(金) 23:23:53 

    大人の塗り絵

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/19(金) 23:24:01 

    >>104
    なんでマイナスなの?

    +4

    -2

  • 150. 匿名 2024/01/19(金) 23:24:50 

    >>41
    学生で祖父母が80代ってなかなかいなくない?
    50代、60代だよ。

    +0

    -9

  • 151. 匿名 2024/01/19(金) 23:25:16 

    >>42
    長生きしそうなおばあちゃんだな笑

    +21

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/19(金) 23:25:33 

    >>85
    わーなんかすごい納得した

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/19(金) 23:25:45 

    塩川カイロプラクティックYouTube 神経ストレッチYouTube 天然塩の真実 薬やめる科 船瀬俊介ガンYouTube 間違いだらけの老人介護 死を生み出す産業精神医学YouTube それぞれGoogle検索して下さい貴女と家族にとって核心的な利益になる知識です

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/19(金) 23:25:50 

    >>150
    やばw人によるやん?もうちょっと頭使ったら?

    +11

    -2

  • 155. 匿名 2024/01/19(金) 23:27:16 

    寝心地よくなるような枕

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/19(金) 23:27:40 

    パジャマ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/19(金) 23:28:34 

    デパートの靴下

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/19(金) 23:28:37 

    食事制限あるなら、紅茶とかお茶とかの美味しいのとか

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/19(金) 23:29:42 

    >>104
    うちもほぼ毎回言われる
    こうして時々気にかけて来てくれる孫がいて幸せだって

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/19(金) 23:30:00 

    >>1
    コンピュータ

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/19(金) 23:30:40 

    >>72
    わかる!お年寄りってベスト、暖かいし動きやすいしで良いみたいね。うちの祖父母もめちゃくちゃ着てる。外出着のつもりだったんだけど、家の中で毎日着てる。

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/19(金) 23:31:22 

    足まくら

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/19(金) 23:31:34 

    >>1
    今は亡くなっちゃった、施設に入ってたおばあちゃんには、大人の塗り絵とおばあちゃんの干支(うさぎ)モチーフの巾着袋をプレゼントしたら喜んでくれたよ。
    会いに行くと「これ、中々上手に塗れたでしょ?おばあちゃんが塗ったのよ!」ってニコニコしながら見せてくれたり、自室からみんなで過ごすホールに移動して過ごすときには、プレゼントした巾着に色々と入れて持って移動してたみたいです。

    話は逸れますが、亡くなった時に施設の人から巾着渡されたんだけど、毎年おばあちゃんに送ってた家族写真付きの年賀状が入ってて、コロナ禍で面会制限ついたときも、いつも一緒にいてくれたんだなって思いました。

    +22

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/19(金) 23:32:15 

    こんなパジャマ買ってあげたよ。あと短いけど手紙も添えて。大事なのは綿100%であること。
    80代のおばあちゃんへのプレゼント

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/19(金) 23:33:18 

    肩を冷やさない肩あて

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/19(金) 23:34:30 

    >>39
    指カサカサでタッチパネル反応しなそうw

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2024/01/19(金) 23:34:54 

    町内会にとても元気で活発な82歳のご婦人がいらして趣味はゴルフで週に一度はコースまわって、時々海外にもプレイしにいく生活してて、全然おばあちゃんっぽくないんだよね。すごくオシャレでお化粧もしっかりしてるし美容院も頻繁に通われてるようでいつみても綺麗。

    歌舞伎ファンという共通の趣味があり友達のようになったのですが、お誕生日に一緒にホテルのエステプランに招待したら大変喜んでくださいました。
    デーユースでしっかりマッサージして、お風呂あがりにヘアメイクもしてもらい夕飯を食べて帰ったのですが、女子会気分で楽しかったと大変喜んでもらえました。

    ちょっと特殊な80代かと思いますが、年齢で決めつけて老け込んだアイテムを送るより、同じ女性として喜ぶもの嬉しいものをプレゼントされてもいいと思います。

    +9

    -2

  • 168. 匿名 2024/01/19(金) 23:36:27 

    >>139
    ね!心が温かくなった
    今度実家に帰省するからお墓参りしに行こうと思った

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/19(金) 23:36:52 

    >>76
    身長によって購入する長さ変わるし(調整できるけどそれでも身長によって長め短めがある)
    病院で診てもらってから買うからプレゼントには向かないよ

    +2

    -2

  • 170. 匿名 2024/01/19(金) 23:37:51 

    美味しいお茶や紅茶の茶葉、和菓子の詰め合わせ、ちょっと高めのタオル、何個か入ってるハンドクリーム、座り心地の良い座椅子、クッション、ひざ掛け、高級な毛布などいかがでしょう?

    +4

    -2

  • 171. 匿名 2024/01/19(金) 23:38:08 

    >>146
    いいですね😊

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/19(金) 23:38:14 

    後期高齢者には
    物より思い出だよ。
    孫とか動物との時間だよ。
    触った感じとか温かいとか
    楽しいとか嬉しいとかそういうの

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2024/01/19(金) 23:39:13 

    >>74
    ケアマネジャーさん通じてレンタルするから
    プレゼントの必要はないと思う
    レンタルだと壊れた時すぐに交換できるから買うより便利

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/19(金) 23:39:27 

    >>42
    旦那の祖母も塩分控えるように医者に指示されてたのに義母が日帰り旅行行ってる日に様子見に行ったらお昼にこっそりカップラーメン食べてたわw

    +20

    -2

  • 175. 匿名 2024/01/19(金) 23:39:27 

    >>1
    おばあちゃんが普段使っているものでちょっと良いものとか?私は1人のばあちゃんには白雪ふきんを10枚、もう1人のばあちゃんにはクリニークのフェイスカラーを贈ったら喜ばれた。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/19(金) 23:42:09 

    >>116
    軽そうで柔らかそうでとても良いけど、足腰弱い人にはちょっとひっかかって転びそうで怖いかも。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/19(金) 23:48:22 

    >>1
    おばあちゃんは元々オシャレでブランドが好きなのでシャネルのハンドクリームを贈りました。

    +6

    -2

  • 178. 匿名 2024/01/19(金) 23:49:36 

    まだまだ寒い日が続くので暖かい羽織る物
    暖かいシリーズで靴下、パジャマ等どうですか?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/19(金) 23:50:21 

    >>14
    私もそれ。普通の椅子じゃなくてなんていうのかな、正座しなくて良い低い椅子。
    喜んでもらえたよ。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/19(金) 23:53:57 

    >>150
    私は50代で子供大学生。私の親も夫の親ももうすぐ90よ。(うちの親は今年米寿、夫の親は卒寿)結婚や出産の年齢でだいぶ違うもんだよね。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/20(土) 00:02:18 

    >>1
    おばあちゃんの年齢をあまり意識せず
    今のあなたの世代が可愛いと思うデザインのポーチとかをおばあちゃんとお揃いで持とう
    『今時の若者センス&孫とおそろい』はお年寄りグループ内での最強カードよ!

    +23

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/20(土) 00:12:29 

    >>1
    表札
    字が消えててかまぼこ板みたいになってるのをよく見る

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2024/01/20(土) 00:12:50 

    ついこないだ96歳の祖母にユニクロのファーリーフリースフルジップジャケットをあげたよ
    首元が暖かいって喜んでくれてる
    私としては室内で着る用にあげたんだけど、外に行く時に着てるみたい

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/20(土) 00:18:24 

    >>141
    横だけど、たまに他の人のコメントでも「えっ?これなんでマイナス?」ってことあるから気にしなくても大丈夫よ。
    洗い替えの分までなんて優しいお孫さんだわ。

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2024/01/20(土) 00:19:54 

    >>149
    共感も多いんだから気にしない、気にしない☺️

    旅行の時はお菓子も喜んでくれたけど、お守りが喜んでくれた。

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2024/01/20(土) 00:22:16 

    >>184
    ありがとうございます
    祖父は5年前に亡くなったので祖母には元気で長生きして欲しいです

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/20(土) 00:23:40 

    ぶっちゃけ孫がくれたものならなんでも喜んでくれるよ!
    うちの婆ちゃんはもう94なので誕プレあげたいって言っても「もう死ぬだけだから物は要らない!」と言われてしまうので品物をあげるなら今のうちだよ!

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/20(土) 00:27:05 

    こういうバッグを10年前にあげた!
    いまだに使ってくれてるので嬉しい。
    80代のおばあちゃんへのプレゼント

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/20(土) 00:32:36 

    お花
    もう春のお花いっぱいだから、お部屋で季節を感じてほしいな。
    花屋に勤めてますが、年配の方ほどラブリーが好き(^^)
    今日も80代のおばあちゃんに贈る花、とびきり可愛く作ったよ!

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/20(土) 00:34:34 

    仲良しの80代のおばちゃんがいるけど、足を怪我した時に、足が冷えるって言ったので、レッグウォーマー編んでプレゼントしたら、喜んでくれた。
    あと、昔作った毛糸の帽子も、部屋でかぶる用に使うかな?って渡したら、あったかいし、美容院に行けない時にかぶって白髪を隠しているって毎年被ってくれる。
    あとは、推しのコンサートのDVDとか喜んでくれます。
    この時季なら、暖かグッズとか喜ばれそう。
    半纏のような綿入れを背中に背負う『ねこ』も喜んでくれましたよ。
    家事する時に、背中が冷えるから、暖かいって。

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2024/01/20(土) 00:35:03 

    >>1
    アイロンビーズでリクエスト聞いて手作りです。
    ストラップをつけました。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/20(土) 00:42:09 

    もったいないと仕舞い込まれないで使ってもらえるものってなんだろう

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/20(土) 00:42:23 

    >>12

    80代のおばあちゃんへのプレゼント

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/20(土) 00:51:12 

    >>166
    ひどいね
    うちのばあちゃん78歳はインスタもTVerも使いこなしているよ

    +5

    -2

  • 195. 匿名 2024/01/20(土) 00:51:26 

    缶に入った飴

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/20(土) 00:53:35 

    ウールの帽子をあげました。
    うちの祖母、実はつむじあたりの毛量が少ないのを気にしてるみたいで最近よく帽子をかぶってる。
    視界がある程度広く取れて(女優帽みたいなつば広のは怖いかも)、つけ外ししやすくて、暖かい帽子は髪の毛を気にされてるおばあちゃんにはおすすめ。

    カジュアルすぎないバケハもいいかも。
    80代のおばあちゃんへのプレゼント

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/20(土) 00:57:31 

    >>1
    うちのばあちゃん出歩くほうだったからなぁ…田舎なのにめっちゃアクティブ婆さんだった。笑

    なんか町内会の旅行とかも行かない感じ?
    私は冬の頃は大きめの肌着、帽子、マフラーあげた気がする

    肌着が大きめなのはピッタリだと脱ぎにくいって聞いてたから。

    あとばあちゃんのためにってわけではなく年末にお客さんがカニくれるって言うから皆で食べようと思って実家の方に届けてもらったらめっちゃ喜んでた。笑

    もっと早くにババ孝行しとけば良かった

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/20(土) 00:58:00 

    >>18
    あらかわいいおばあちゃんだね

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/20(土) 00:58:42 

    >>173
    100円とかだよね

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/20(土) 01:01:43 

    >>185
    あ、そういえばお守りもあげた!

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/20(土) 01:02:57 

    設定までしてあげられるならユーフィーのタグいいよ。
    鍵とかにつけてスマホから音を鳴らせる。
    逆にスマホがない時は鍵につけたタグのボタンを押せばスマホが鳴る。

    ただ音がキーになるので、耳が遠いおばあちゃんには意味がない。
    あとスマホを使わないおばあちゃんにも。

    どんな生活をされてるのかによってはいいと思う。あれ?どこに置いたかな?って時便利だよ。操作も単純だし。
    うちのばあちゃんはバッグにも財布にも鍵にもつけてます。財布は薄いカード型のものがあるよ。
    80代のおばあちゃんへのプレゼント

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/20(土) 01:04:18 

    事前に祖母からリクエストがあって喜んでたもの
    ・大学ノート
    ・マグカップとスプーン
    ・茶碗
    ・リップクリーム
    ・手袋
    ・ラジオ聞けるやつ

    事前に何も聞かずにプレゼントして喜んでたもの
    ・菓子類
    ・食事をご馳走
    ・クッション
    ・湯呑み
    ・盆栽 サボテン(植物好き)
    ・近場に温泉旅行
    ・入浴剤(クリスマスにサンタさんとして枕元に置いた、一番喜んでたかも?)
    ・手編みのベスト(棺桶に入れたので今頃天国でも着てる)
    ・手編みの前開きのセーター(病院用に欲しいと常々言ってた。亡くなる前にすでに叔母が破棄してた( ; ; ))
    ・昔のドラマのDVDとプレイヤー(出演俳優さんが祖父に似てる、涙ながらに喜んでくれた)
    ・低反発枕

    喜ばれなかったもの
    ・膝肩掛け(あげてから一度も見たことない。話題にすら上がってない)
    ・手編みマフラー(使わない人だった。解かれた)
    ・エプロン(好みじゃなかったらしい)

    パッと思い出せる範囲で挙げてみた。
    小5からの約15年間、誕生日、クリスマス、敬老の日は必ず何かしてたので喜ばれる事も多々あったけど、好みじゃないものは全く見かける事もなかった。多分もっと不発してると思う。
    初めて編んだ手編みのマフラー解かれたのは衝撃だったわ笑
    でも私が小学生の時に作った物を何年も綺麗に飾ってくれる良いおばあちゃんだったよ。
    今でも誰よりも大好き。

    +11

    -1

  • 203. 匿名 2024/01/20(土) 01:06:07 

    お家に行けるなら、家中の電球切れや開けにくいドアを点検して直してあげる。結構億劫だからそのままにして不便に暮らしてることがある。
    ドアの蝶番がギーギーしてたり。

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/20(土) 01:07:37 

    >>9
    ふわふわ毛糸素材のサイズ大きめロングスカートをあげたら、着る毛布がわりにして喜んでくれた。いつもエプロンの下に履いてくれてたな。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/20(土) 01:08:13 

    半袖でショート丈の着る毛布が薄手なのに暖かくてベストみたいにも使えるから、めちゃめちゃ喜んでくれた。あるようでないものなのでオススメ

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/20(土) 01:10:25 

    暖かい靴下かな?
    アンゴラとかのやつ!

    でも一番はあって元気な姿を見せることだよ!

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/20(土) 01:35:40 

    >>9
    シルクとかカシミヤとか軽くていい物が特に喜ばれる。ブランド品じゃなくていいから。歳を取ると重い物やチクチクする物がどんどん嫌になるらしい。

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/20(土) 01:43:46 

    ハンドクリームはどう?
    旦那が施設にいる祖母にプレゼントしてた!施設は差し入れのお菓子は無理だったので。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/20(土) 01:56:51 

    >>77
    ウメ屋雑貨店のおウメばあちゃんです!

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/20(土) 02:04:32 

    緑茶の茶葉をプレゼントして
    お茶淹れておしゃべりに付き合う

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/20(土) 02:09:38 

    夏場、風鈴をプレゼントしただけですごく喜んでくれたなあ🎐

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/20(土) 04:32:19 

    >>3
    小学生の時にこのキャラにハマってたなー
    今こういうおばあちゃん見かけなくなった

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/20(土) 04:54:41 

    >>1
    ちょっと高めのハンドクリーム

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/20(土) 06:01:01 

    >>4
    で、お互い楽しく過ごして早めに帰るることも忘れずに

    孫は来て良し帰って良し

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/20(土) 06:17:00 

    美容院で膝の上に置かれるようなこんな三日月クッションはどうかな?
    うちのおばあちゃんも、90代でほとんど座ってる時、これをもらったらしくずーっと置いてたよ。
    置いてるだけでちょっとあったかいし、手が下がらなくた良かったみたい!
    80代のおばあちゃんへのプレゼント

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/20(土) 06:29:32 

    高齢者は長年の積み重ねで物が多い傾向にあるから、特に欲しいものがあるわけじゃないなら食事に行くとか食べ物のように残らないものがいいかも。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/20(土) 06:31:12 

    >>1
    祖母が好きな昔の有名人の本をプレゼントしたらめちゃくちゃ喜ばれました。
    昔の時代を思い出させる物とかおすすめ。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/20(土) 06:35:28 

    >>91
    枝豆は一緒に摂るカルシウムの吸収を阻害するから別で食べた方がいいよ

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/20(土) 06:37:47 

    >>139
    サンリオのウメばあちゃんだよ

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/20(土) 06:46:03 

    お菓子ならお友達におすそ分けできる個包装のもの。「孫が送ってきたの」なんて言えて嬉しいと思います。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/20(土) 06:52:23 

    家の中での生活が主ってことかな?
    家の中でも使うものがいいよね
    温かい靴下とか作業が楽になる(かつ片付けも楽な)調理道具とかは?

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/20(土) 07:20:45 

    茶碗

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/20(土) 07:37:16 

    コップは喜んでくれたよ。毎日使えるしその度孫の顔を思い出すと言っていた。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/20(土) 07:55:10 

    >>1
    ストールあげたことあるよ

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/20(土) 07:59:22 

    >>13
    自転車に乗れない親戚のおばあちゃんがこれなら乗れるかもって家族にねだって、一家総出で止めた話を思い出した。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/20(土) 08:00:24 

    >>4
    雪の宿もあると尚良し。

    +4

    -1

  • 227. 匿名 2024/01/20(土) 08:01:40 

    >>5
    水分も一緒に渡そう。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/20(土) 08:35:17 

    >>189
    お花いいね❗
    服やバックってやっぱり好みがあるよね

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/20(土) 08:36:00 

    >>1
    明るい色のストール?スカーフを送りました。
    出かけることは少ないけど、おしゃれは好きみたいなので。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/20(土) 08:36:25 

    >>1
    1回か2回で食べ切れるくらいの少量で美味しいもの。
    自分では買わないけど、もらったら嬉しいちょっと高級なものとか。

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2024/01/20(土) 09:18:49 

    >>1
    95歳の祖母が私のロンシャンのバッグを見て欲しいと言ったので買ってあげた。ナイロンで軽くて、病院に行ったりする時に重宝するらしい。

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/20(土) 09:29:29 

    >>35
    良い提案だけど、主さんのところは食事制限があるみたいだからね

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/20(土) 10:07:25 

    >>1
    羨ましい 私はもうプレゼントできない
    暖かな膝掛けや指だけ出てる肘まであるカシミアの手袋とか

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2024/01/20(土) 10:38:29 

    >>3
    おウメばあちゃん大好きでグッズ集めてた!
    シャンプーの前に髪にマヨネーズ塗るといいって言うのでやったらすごいことになってしまった。
    あのころシャワーが家になくてオケで髪を濡らしてた時代

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/20(土) 10:44:18 

    >>1
    帽子かな。似合えば。深い暖かいやつ。色は考えてね。

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2024/01/20(土) 11:31:27 

    >>23
    素敵!かっこいい!

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/20(土) 11:33:56 

    ぽたぽた焼き

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/20(土) 12:28:53 

    >>231
    ロンシャンのバッグはいいよね
    ファスナーで口を閉じられるから防犯面でも安心だし

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/20(土) 13:40:59 

    >>3
    もう亡くなったけど、当時80歳のおばあちゃんに母の日になにが欲しいか聞いたら、「パンツ!パンツはありがたい」って言ってた。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/20(土) 14:52:26 

    >>1
    スクラッチアートとかはどうですか?
    手先の運動になりますよ。
    100均にもありますし一緒にやったら楽しいですよ😊

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/01/20(土) 14:55:07 

    高級な果物🍎🍊🍈🍉🍇
    贈答用の桐箱入りを奮発してみては?

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/20(土) 15:04:12 

    今なら暖かいお洋服
    一緒に写真撮って飾ってあげたり

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/20(土) 15:42:41 

    近所のスーパーの商品券。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/20(土) 16:20:09 

    >>1
    主です!気付くのが遅くなりすみません!たくさんの方の温かいアドバイスいただけて主は幸せです!
    おばあちゃんへのプレゼント、思いつかなかったアイデア沢山あり選択肢が広がりありがたいです。
    会いに行くのが一番のプレゼントというのが響きました。少し遠い距離に住んでいますので、プレゼントを手土産にしつつ、もっとたくさん会いに行けるようにしたいと思いました!ありがとうございます😊

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/20(土) 16:25:09 

    >>1
    食事制限の中でも一番好きな食べ物かなぁ
    うちのおばあちゃんは渡り蟹あげたら喜んでた

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/20(土) 16:51:02 

    フェイラーのタオルハンカチ

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/01/20(土) 17:45:07 

    >>23

    手作りの良さを知る世代だから手編みは喜ばれるよ👸

    施設勤務の人より❤️

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/20(土) 18:39:06 

    >>1
    高いものあげたら使うのもったいないと言ってタンスの肥やしになるので普段使いのものをあげる。
    デイサービスに着ていく下着と外出着一式とか。
    一緒にイオンモールに行って買い物、ご飯も喜ぶよ。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/20(土) 18:53:57 

    >>1
    似顔絵を描いてあげたよ

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/20(土) 19:16:12 

    肌寒い時に羽織れるカーディガンあげたことがあります😊

    おばあちゃんへのプレゼントいいなぁ。
    私にはもうおじいちゃんおばあちゃんいないので…。
    プレゼントを選ぶ時間も楽しいですよね✨

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/01/20(土) 19:50:55 

    >>1
    ルルドのマッサージ機上げたら喜んでた

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2024/01/20(土) 20:57:33 

    寒い時期に布団乾燥機をプレゼント
    火事になる危険性も少ないし、ボタンひとつで簡単操作
    布団があったかいって喜んでくれた!

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2024/01/20(土) 21:05:11 

    >>23
    そういえば私も祖父母にお揃いで手編みの腹巻きあげたことあるわ
    家にいてオシャレしなくても気軽に使えるからと喜んでた

    あと別の時に弟が祖父にシンプルなスヌード(ゴム編みっぽい手編み風の既製品)あげたんだけど
    祖父はニット帽だと思ってずっと頭に被ってた(笑)
    坊主頭の先っちょだけいつも見えててそれが可愛くて面白くてさ
    2人とも亡くなっちゃったからこんな些細なことも全部良い思い出だよ
    会いたいなぁ

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2024/01/20(土) 21:41:28 

    帽子が好きでよくしてるから、似合いそうなちょっといい帽子をあげたことあったよ
    思ったより喜んでくれてお茶友達に自慢したらしくて、お世辞だろうけどお孫さんよくお似合いのを選んでくれましたねって褒められたって嬉しそうに報告してくれた
    身につけるものを選んであげるのも喜ぶかもよ

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/20(土) 21:48:55 

    >>1
    ブルーのカーディガンあげたら凄い喜んでたよ
    たまにお友達と会うときに着るっておばあちゃん可愛い

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/20(土) 22:08:58 

    >>1
    可愛らしい缶にはいったお菓子
    この世代は缶が好きですよ!
    大きくないできれば小さなタイプのお菓子缶が喜びます

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2024/01/20(土) 22:10:23 

    あんぱん1年分

    +0

    -1

  • 258. 匿名 2024/01/20(土) 22:16:46 

    昔手編みのマフラーあげたら喜んでくれたし、ずっと使ってくれたなあ
    あとあったかい帽子とか靴下
    手が動かしにくくなってからは手が拘縮しないようににぎにぎお手玉あげた

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/20(土) 22:28:45 

    >>201
    これいいね!

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/20(土) 22:34:36 

    私のおばあちゃんも97歳だけど化粧品とかマニュキアとかハンドクリームとかあげると喜んでたな。
    もうおばぁだから化粧品もどれがいいかわからないけどあんたから貰ったのでいつもお化粧してるよって言ってた。結構前に電気毛布の膝掛けをあげたんだけど今でも冬になると使ってるみたい。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/20(土) 22:56:13 

    私 お年寄りがお客様でいらっしゃるような店で働いてますが、ほんとに小さな物でも 「孫にもらったのよ〜」と嬉しそうに話してくださる方が多いので、何が身につける物だと喜びそう。
    ちなみにうちの義母は81ですが、かなりお元気で いかにもおばあちゃんみたいなのは嫌がるので このへんは人によりけりなんだろうなあと思うのです。
    私もネタ切れなのでみなさんのお話をお聞きしたいです。
    思いついたのは 主さんとおばあちゃんと一緒にお出かけすることかな(近所のお散歩でもいいと思います) 一緒に写真を撮って プレゼントすると多分とても喜ぶとおもいます。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/01/20(土) 23:29:56 

    そういえば亡くなった祖母が私や姉妹、従兄弟達のプレゼントや手紙や絵を木箱に大事そうに保管してくれてた。
    祖母の遺品整理の時にその箱を見付けた時は、孫一同で泣いたなぁ。

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/20(土) 23:47:13 

    >>19
    着心地派  
    ワコールの睡眠科学おすすめ

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/21(日) 00:04:40 

    >>1
    優しいお孫さんですね。
    会いに行くだけでも、おばぁちゃん幸せなんじゃないのかな。
    私は大好きなおばぁちゃんに
    かりんとう、飴、お芋チップ等渡したな~。
    でも食事制限があるんですものね、
    足腰悪いのなら、座り心地の良い座椅子等は?
    お話好きなおばぁちゃんと沢山お話ししてきて下さい。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/28(日) 00:49:38 

    明日ばあちゃんの墓参りしてくる
    生きてる内にもっと話したりプレゼントしたりすればよかった
    それができたはずの頃は、反抗期で、なんとなく家族に対する不信感が強くてできなかった
    おばあちゃん優しくしてあげられなくてごめん

    >>1のおばあちゃんは幸せだね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード