ガールズちゃんねる

宮藤官九郎、新ドラマで令和時代のコンプラに“問題提起”「なんでダメなのか考えなくなっている」

112コメント2024/01/21(日) 23:54

  • 1. 匿名 2024/01/19(金) 17:37:56 


    「僕らの世代が見て笑えるコメディーを作りたいというのが元々の発想」だったという宮藤。昭和から令和にかけて「いろんなことがダメって言われるようになった。ドラマのサブタイトルも毎回『◯◯しちゃダメですか』なんです。ダメって言葉で終わりにして、なんでダメなのか考えなくなってきていると実感した」といい、「1話のサブタイトルが『頑張れって言っちゃダメですか』なんですが、『頑張れ』としか言われてこなかった我々が『なんでダメなの?』と問いかけすることで、考えるドラマにしたい」と問題提起する作品にしたいと語った。
    宮藤官九郎、新ドラマで令和時代のコンプラに
    宮藤官九郎、新ドラマで令和時代のコンプラに"問題提起"「なんでダメなのか考えなくなっている」 | ENCOUNTencount.press

    BS系の新連続ドラマ『不適切にもほどがある!』(26日スタート、金曜午後10時)の制作発表会見...



    ・関連トピック
    阿部サダヲが5年ぶりにクドカン作品主演 1月放送TBS系連ドラ「不適切にもほどがある」
    阿部サダヲが5年ぶりにクドカン作品主演 1月放送TBS系連ドラ「不適切にもほどがある」girlschannel.net

    阿部サダヲが5年ぶりにクドカン作品主演 1月放送TBS系連ドラ「不適切にもほどがある」 阿部が演じるのは、1986年に中学校で体育教師を務める小川市郎。言葉遣いが荒く、不適切な言動が多い野球部顧問という顔を持ちながら、娘の非行に悩む。 そんな小川があ...

    +152

    -13

  • 2. 匿名 2024/01/19(金) 17:38:46 

    がんばれ!

    +105

    -7

  • 3. 匿名 2024/01/19(金) 17:38:47 

    チョメチョメ

    +55

    -2

  • 4. 匿名 2024/01/19(金) 17:39:07 

    期待してます

    +140

    -6

  • 5. 匿名 2024/01/19(金) 17:39:36 

    クドカンは常に「今」をテーマにドラマ作れるのすごいよなあ

    +328

    -7

  • 6. 匿名 2024/01/19(金) 17:39:53 

    キョンキョン出演しそう

    +34

    -8

  • 7. 匿名 2024/01/19(金) 17:39:54 

    楽しみにしてる

    +103

    -2

  • 8. 匿名 2024/01/19(金) 17:40:19 

    クドカン去年ゆりあ先生の赤い糸に便利屋の父親役で出てたけど上手かったw
    ろくでもない父親だけど常識はあるみたいな役

    +102

    -3

  • 9. 匿名 2024/01/19(金) 17:40:22 

    宮藤官九郎、新ドラマで令和時代のコンプラに“問題提起”「なんでダメなのか考えなくなっている」

    +13

    -9

  • 10. 匿名 2024/01/19(金) 17:40:29 

    クドカン髭似合うね

    +19

    -6

  • 11. 匿名 2024/01/19(金) 17:40:48 

    クドカンて考えさせられるテーマを面白く書くの上手いよね
    しかも泣けるっていう

    +196

    -10

  • 12. 匿名 2024/01/19(金) 17:40:53 

    トゥナイト観たーーい
    www

    +64

    -6

  • 13. 匿名 2024/01/19(金) 17:41:08 

    演劇界芸術界に関しては自分のところがめちゃくちゃなのにめっちゃ左翼運動するところがダブスタだと思うので今更何言ってんだって言いたい

    +44

    -3

  • 14. 匿名 2024/01/19(金) 17:41:19 

    クドカンと言えば、人間仮免中

    +4

    -2

  • 15. 匿名 2024/01/19(金) 17:41:20 

    今期1番楽しみにしてる

    +95

    -5

  • 16. 匿名 2024/01/19(金) 17:41:49 

    >>8
    映画で、死神の役をした時も良かったよ

    +9

    -2

  • 17. 匿名 2024/01/19(金) 17:42:08 

    宮藤官九郎、新ドラマで令和時代のコンプラに“問題提起”「なんでダメなのか考えなくなっている」

    +2

    -2

  • 18. 匿名 2024/01/19(金) 17:42:52 

    なるほどわからん

    +2

    -5

  • 19. 匿名 2024/01/19(金) 17:43:12 

    Netflixの「離婚しようよ」見たけど、あれも政治家の世襲について、選挙について考えさせられたよ
    面白いドラマだったけどね〜

    +63

    -5

  • 20. 匿名 2024/01/19(金) 17:43:32 

    またあべさべ!

    +2

    -3

  • 21. 匿名 2024/01/19(金) 17:43:50 

    河合優実さん出るの楽しみにしてる
    演技上手だと思う

    +8

    -4

  • 22. 匿名 2024/01/19(金) 17:45:08 

    なんか始まるの遅くない?
    来週が初回って

    +57

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/19(金) 17:45:17 

    >>2
    コンプラ「頑張れはうつの人に良くない言葉!うつの視聴者もいるんだから使っちゃ駄目だと思います!」

    +12

    -6

  • 24. 匿名 2024/01/19(金) 17:46:35 

    ダメハラになっている

    +12

    -3

  • 25. 匿名 2024/01/19(金) 17:47:03 

    >>8
    BORDERで幽霊の役やった時も上手かったよ。
    死んでるのに成仏出来なくて困ってるサラリーマンの役。
    カルテットの松たか子の旦那さん役もそうだけど、飄々としながらどこか切ない役やらせたらこの人めちゃくちゃ上手い。

    +87

    -2

  • 26. 匿名 2024/01/19(金) 17:47:04 

    ほとんどつまらないもんね

    +16

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/19(金) 17:48:08 

    >>9
    吾輩は主婦であるの高橋一生だっけ?
    クドカンに寄せてるのか似てるよね

    +30

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/19(金) 17:48:11 

    >>8
    今期のドラマ書いて役者もしてるのか
    ずっと多忙だね

    +9

    -2

  • 29. 匿名 2024/01/19(金) 17:49:00 

    ドラマのCMで阿部サダヲが「チョメチョメ!」て叫んでるのだけで期待値MAXw

    +70

    -2

  • 30. 匿名 2024/01/19(金) 17:50:20 

    絶対に面白いと思う!!
    保存版にする予定

    +16

    -4

  • 31. 匿名 2024/01/19(金) 17:50:49 

    >>28
    6話のゲストと最終回もちょっと出て来てビックリした
    6話だけかと思ってたから

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2024/01/19(金) 17:50:56 

    俺の家の話も介護のことや父と息子の微妙な関係とか、個人的にすごくグッと来る内容だった。

    +92

    -5

  • 33. 匿名 2024/01/19(金) 17:51:30 

    あまちゃん

    ところどころで
    露骨に
    アイドルオタクを差別するナレーションが
    花咲いてたよねw

    +24

    -5

  • 34. 匿名 2024/01/19(金) 17:51:37 

    >>12
    CMでこのシーン見て、このドラマは絶対おもしろいって確信した。笑

    +39

    -5

  • 35. 匿名 2024/01/19(金) 17:52:26 

    モ一子というヒロインの扱いよ

    バカで友達いなくてヤリマンのかわいい子(実は処女という設定)
    彼の夢だったんかな?

    +44

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/19(金) 17:53:17 

    今季いちばん楽しみ!!
    サダヲと磯村くんの80年代ファッションに注目してる

    +49

    -4

  • 37. 匿名 2024/01/19(金) 17:53:25 

    クドカンってあんまり身体強くなさそうな雰囲気で勝手に心配してる

    +33

    -3

  • 38. 匿名 2024/01/19(金) 17:55:26 

    実はクドカン作品はあまり見たことないかも
    WOWOWのコールドケースで犯人役やってて結構よかったのは覚えてる

    +4

    -4

  • 39. 匿名 2024/01/19(金) 17:56:42 

    予告編みたら、阿部サダヲがめちゃめちゃタバコ吸いまくってて、昔のドラマっぽいーと思ったけどそういうのも狙いだったんだね

    +36

    -2

  • 40. 匿名 2024/01/19(金) 17:56:51 

    >>31
    すご!
    一見すると病弱な感じなのに、ずっと第一線だよね
    タフだなぁ

    +11

    -3

  • 41. 匿名 2024/01/19(金) 17:57:49 

    >>29
    昭和に帰ってトゥナイトみたぁい…
    とも言ってた笑

    +24

    -2

  • 42. 匿名 2024/01/19(金) 17:57:58 

    >>38
    ノリが好きか嫌いかは別れる作風だと思う

    +20

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/19(金) 17:59:09 

    誰も傷つけることなく生きることができないように
    誰にも傷つけられることなく生きることもできない
    お互い様だと思えなくなった世の中が
    これからどう変わっていくんだろうって考えちゃうよね

    +15

    -3

  • 44. 匿名 2024/01/19(金) 18:00:13 

    >>12
    そこ笑ったw
    トゥナイト世代じゃなくて内容だけうっすらわかるくらいだけど
    阿部サダヲが言うとそれだけで面白く聴こえる

    +47

    -3

  • 45. 匿名 2024/01/19(金) 18:02:07 

    >>12
    終電で家に帰ってテレビつけるとトゥナイト2しかやってなかったことを思い出したw

    +23

    -2

  • 46. 匿名 2024/01/19(金) 18:02:10 

    ごめんね、青春!がすき。
    性同一性障害の話は本当によかった。

    +25

    -5

  • 47. 匿名 2024/01/19(金) 18:02:14 

    >>5
    しかも今流行りのタイムリープものという
    お馴染みの磯山Pの発案かな

    +8

    -5

  • 48. 匿名 2024/01/19(金) 18:06:45 

    >>2
    「女は黙って女らしくしてろ!」
    「男のくせに...女々しい男」

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2024/01/19(金) 18:08:16 

    >>23
    うつの奴なんかにいちいち配慮してらんないよね‥

    +7

    -11

  • 50. 匿名 2024/01/19(金) 18:08:57 

    >>11
    池袋ウエストゲートパークを改めて観てみたら、加藤あい演じる女の子の闇って父親にイタズラされてたことが原因だった
    当時は若者の単なる争いだと思って観てたんだけど、背景には心を殺された女の子の問題があったなんて

    +52

    -3

  • 51. 匿名 2024/01/19(金) 18:09:49 

    下ネタ満載なかんじなのかな

    +5

    -5

  • 52. 匿名 2024/01/19(金) 18:13:07 

    >>8
    すごい良かったよね!!クドカンはともさかりえの舞台だったかでチラッと見ただけで今まで俳優としてはピンと来なかったけど良い役者だなと思った

    +5

    -3

  • 53. 匿名 2024/01/19(金) 18:14:24 

    ぶっさんって結局死んだんだっけ?

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/19(金) 18:16:00 

    正直最近は息苦しいよね

    +13

    -4

  • 55. 匿名 2024/01/19(金) 18:17:32 

    >>8
    不潔っぽい気持ち悪い

    +4

    -4

  • 56. 匿名 2024/01/19(金) 18:22:51 

    >>37
    危ない薬やってそう
    仲間が捕まってるし

    +4

    -13

  • 57. 匿名 2024/01/19(金) 18:23:48 

    >>50
    石田衣良原作だからクドカンオリジナルというわけではないけど直接的な描写ないのに怖かったわ
    母役の杉田かおるの淡々とした感じも

    あの頃の不良はチーマーだったけど
    今のトー横見ると社会の暗部って何にも変わってないんだなって思う

    +35

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/19(金) 18:25:41 

    クドカンのドラマは3話目ぐらいからめちゃくちゃ面白くなるイメージある

    +19

    -2

  • 59. 匿名 2024/01/19(金) 18:26:44 

    ドラマや映画は何でもありでいいと思う
    たまに実際と違う、リアリティがないとか文句言う人いるけどそりゃそうだろ?フィクション、作り物って括りなんだからそれでいい
    嫌なら見るなじゃないけど本当にもうこちら側が選択して見る時代だから
    テレビつけっぱなしなんてもう若い世代にはいないし

    +5

    -4

  • 60. 匿名 2024/01/19(金) 18:26:46 

    個人的にはセリフが薄っぺらい印象

    +3

    -12

  • 61. 匿名 2024/01/19(金) 18:26:52 

    この方をはじめに認識したのはおいしい関係の
    山口紗弥加の彼氏役。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/19(金) 18:29:30 

    クワイエットルームにようこそで初めて演技みて、そこから俳優としてのクドカンが好き
    もちろん脚本も好きなんだけどなんかこの手のタイプの人好きなんだよね

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/19(金) 18:31:53 

    >>27

    映画のセカチューでは、クドカンの高校時代が高橋一生だよねw

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/19(金) 18:34:15 

    ほんとにそんな厳しいの?
    バラエティと報道のコンプラは死んてるのに

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/19(金) 18:37:55 

    >>23
    そういうこと言う人いるよね。
    ほんと上手いコメントの人達が多くて笑ってしまう。

    +7

    -5

  • 66. 匿名 2024/01/19(金) 18:39:31 

    >>58
    わかる。クドカンドラマ1話は人物紹介と伏線だから。
    あまちゃんも俺の家の話もそんな感じだったよね。

    +19

    -1

  • 67. 匿名 2024/01/19(金) 18:39:48 

    >>11
    すごくシビアな話とバカバカしいおふざけを絶妙に混ぜ合わせるよね

    木更津でコヒさんがあの鐘を鳴らすのはあなたを歌うシーンはあんなにバカバカしいのに胸が痛くなる

    +50

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/19(金) 18:40:03 

    >>1
    1枚目の写真、具志堅用高さんに見えた

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/19(金) 18:40:19 

    >>56
    やめて!クドカン捕まったら本当に面白い観たいドラマ無くなってしまう。

    +33

    -2

  • 70. 匿名 2024/01/19(金) 18:41:25 

    泰造のパンツなんとかのドラマも、昭和体質のおっさんの話だよね

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/19(金) 18:42:13 

    >>5
    前作は政治と離婚、前々作は介護と発達障害

    何気にテーマは真面目なんだよね。

    +51

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/19(金) 18:45:07 

    >>12
    トゥナイトと言えば乱一世

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/19(金) 18:51:13 

    >>8
    私はカルテットの松さんの旦那役だな
    丸めた靴下見ると、何でか思い出すw

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/19(金) 18:52:52 

    >>1
    関係ないけど歯科矯正は順調かな?
    綺麗な歯を楽しみにしてるよ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/19(金) 18:53:32 

    >>23
    そういうのも上手く織り込まれてる気がするよ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/19(金) 19:02:02 

    >>37
    大人計画ってみんなそんなイメージ。星野源なんて脳梗塞じゃなかった??

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/19(金) 19:03:27 

    >>73
    カルテットのクドカン良かったよね。話も面白かったし。
    マキとの夫婦生活をつまらなく思い1人で追い詰めていく繊細な演技、不意打ちでアリスを2階から突き落としてしまう不穏な演技、マキが実は犯罪者かもしれないと刑事から聞いた時に「そうかマキちゃんは普通の人になりたかったんだ」の泣きそうな演技と、上手だったよ。

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/19(金) 19:05:22 

    >>76
    みんな下北のサブカルナヨナヨ感がある

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/19(金) 19:16:47 

    >>8
    コールドケースも上手かった

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/19(金) 19:26:23 

    >>40
    アドリブかましてたらしい

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/19(金) 19:32:37 

    >>6
    クドカンにでてくるキョンキョンは正しい使い方

    +29

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/19(金) 19:38:25 

    >>1
    ちょうどごめんね青春見返してたから嬉しい!

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/19(金) 19:40:59 

    >>71
    若い頃にクドカンのエッセイをよく読んでた。
    障害のある人とか身近にいるのにドラマだと脇役では出ない。主役で聖人として書かれることはあるのに逆に差別的みたいなこと書いてた。
    だからこの方のドラマは脇役でヤクザも障害者も出てくる。

    +20

    -2

  • 84. 匿名 2024/01/19(金) 19:43:41 

    >>59
    私も。。。
    伏線回収とかめちゃくちゃ気にしすぎる視聴者いるけど、現実も伏線回収されないことなんて沢山あるし、細かいレベルの伏線回収はそんなに騒がなくても。って思っちゃう。
    ストーリーが破綻してたら問題だけど。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/19(金) 19:44:52 

    >>60
    テーマが重いときはわざとかなと思ってる

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/19(金) 19:47:08 

    >>53
    1回死んだんだけどワールドシリーズでオジーと一緒に復活した
    最後は野球の試合でボール追っかけて藪の中に入って消えた

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/19(金) 19:49:28 

    >>36
    磯村くんの80年代ファッションハマりすぎじゃなき?

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/19(金) 19:52:02 

    >>76
    星野源さんはくも膜下出血ですね。

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/19(金) 19:57:32 

    >>71
    あまちゃんの頃からしっかり社会的なテーマを盛り込むようになった気がする
    最初はあのコメディっぷりとテーマが合うのか不安だったけど毎回期待をいい意味で裏切ってくる

    そもそも木更津のあの時代で妻からのDVとか描いてるあたり
    そういうテーマへのアンテナが鋭かったんだろうなと思う

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/19(金) 19:59:42 

    >>8
    コタキ兄弟と四苦八苦も良かった
    ちょっと情けない風なのにキレた時がめちゃくちゃ怖かったw

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/19(金) 20:02:42 

    私も発達障害当事者なんだけど、発達障害の書き方がうまい。
    池袋ウエストゲートパークではLDの男の子。
    俺の家の話のADHDの男の子の描き方もうまかった。
    ちゃんとしっかり調べた上でキャラの男の子を作品に落とし込んでるのが分かる。
    ドラマに発達障害者が出る時って過剰に障害者っぽく描かれてて、確かにそういう人もいるんだろうけど、キャラがどれもクドく作られてるのに対して、俺の家の話の男の子は
    「障害があるかどうかは分からないけど、こんな子いるよね。」
    「パット見分からないけど、ずっと見てたら、こういう所に困り感があるのね」
    くらいのさじ加減で表現されててリアルだったし見やすかった。
    変に多様性とか差別反対!と声高に主張するストーリーより、偏見感じないしすっと話が入ってくる。
    身近にモデルになった子がいるんじゃないかって思うくらいリアル。

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/19(金) 20:03:59 

    >>76
    タバコ吸う人が多いイメージ。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/19(金) 20:11:24 

    >>23
    その構文使ったらそのうち言葉なんて失くなるよね

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2024/01/19(金) 20:17:14 

    >>83
    >>89

    「臭いものには蓋をする」的に普段思ってても言いにくいことをわりとハッキリドラマの台詞で入れるよね。でもわざとらしさはなくて自然に。

    実際御本人が言ったことらしいけど、いだてんの田畑政治の「アメリカにおもねって原爆への憎しみを口にしない者は世界平和に背を向ける卑怯者」て台詞はよくドラマに入れたと思ったし、またこの台詞を言う阿部サダヲが凄くかっこよくて、その回は何度か見直した。

    +25

    -1

  • 95. 匿名 2024/01/19(金) 20:26:04 

    >>21
    いいよね!
    今一番注目してる

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/19(金) 20:59:32 

    >>5
    常にアップデートしてる

    +12

    -1

  • 97. 匿名 2024/01/19(金) 21:23:29 

    >>87
    どハマリー。
    明星の表紙みたいなポスターの磯村くん、最高にアイドルしてる。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/19(金) 21:25:37 

    この人、歯は綺麗になったの?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/19(金) 22:01:00 

    クドカン✖︎長瀬のドラマは面白かった印象

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/19(金) 22:01:19 

    このドラマ楽しみ

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/19(金) 22:02:45 

    >>32
    終わり方も良かったよね

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/19(金) 22:03:03 

    今日放送かと思ってた
    来週なんだね

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/19(金) 22:03:31 

    >>50
    私もVTuberみたわ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/19(金) 22:20:16 

    >>13
    なんであんなに第一産業やサービス業馬鹿にするんだろうとコロナの時に思った

    +7

    -2

  • 105. 匿名 2024/01/19(金) 23:03:18 

    >>4
    楽しみ!
    ほんとに楽しみ!
    期待してます。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/19(金) 23:18:27 

    >>98
    去年ラジオ出てるの聞いたとき、矯正中なの知らなくてほんと喋りがフガフガしていて凄い驚いた……

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/19(金) 23:32:55 

    >>22
    現実のロリコン犯罪とかセックス上納とかあって書き直した所もあるんじゃない

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2024/01/20(土) 01:22:59 

    >>21
    本当にこの方上手いと思う
    このドラマ演技上手い人ばかり出るから凄く楽しみ!!

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/20(土) 09:22:14 

    >>81
    そうそう。キョンキョンはやっぱり女優続けていれば良かったのに。どんどん地が出てあららて感じになってるし。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/20(土) 10:02:24 

    >>84
    伏線あってもなくても、話が面白ければほんとどうでもいい。クドカンはきっちり伏線回収するドラマ書く人てだけで。
    何の事件も伏線もなく観れるドラマも面白いよね。漫画原作だけど、きのう何食べた?とか日常がメインだから別に伏線とかないけど、ほのぼのとして観てしまう。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/20(土) 16:20:30 

    >>110
    ガルって伏線回収、伏線回収ってうるさい層がいるよね。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/21(日) 23:54:50 

    >>13
    ガル民て、とにかく何が何でもサヨクを
    ディスらな気が済まんのね
    自分らが気にくわんものを速攻
    サヨク呼ばわりするから恐いわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。