ガールズちゃんねる

現役のプロが選ぶ、演技がウマいジブリ声優4人は? 『千と千尋』の夏木マリは「素晴らしかった」

113コメント2024/01/20(土) 10:51

  • 1. 匿名 2024/01/19(金) 12:10:16 

    現役のプロが選ぶ、演技がウマいジブリ声優4人は? 『千と千尋』の夏木マリは「素晴らしかった」|サイゾーウーマン
    現役のプロが選ぶ、演技がウマいジブリ声優4人は? 『千と千尋』の夏木マリは「素晴らしかった」|サイゾーウーマンwww.cyzowoman.com

    ジブリ映画には、俳優や有名人など、本職以外の人も声優として参加しているが、その中で、特に演技力を評価されているのは一体誰なのか――。プロの現役声優数名に話を聞き、多く名前が挙がった4名を紹介する。


    ■『千と千尋の神隠し』湯婆婆/銭婆役・夏木マリ

    「声優としての奥行きのある芝居はもちろんですし、キャラクターごとに少々声を作って演じ分けていました。声を変えて演技をするのは、本職の声優以外にとっては難しいはず。しかし、夏木は何の違和感もなく湯婆婆と銭婆というキャラクターを作り上げていました」(同)

    ■『もののけ姫』ジコ坊役・小林薫

    「夏木と同じ理由で、小林薫のジコ坊も素晴らしかった。丹精な顔立ちの小林とは似ても似つかぬ風貌のジコ坊というキャラクターを、不気味かつコミカルに作り上げていました。ほかにも『もののけ姫』に出演していた俳優は、モロ役の美輪明宏やエボシ役の田中裕子など、声の演技が上手な方が多かった印象です」(同)

    ■『千と千尋の神隠し』青蛙役、『ハウルの動く城』カルシファー役・我修院達也

    「カルシファーも良かったですが、『千と千尋の神隠し』の青蛙役は、生意気でキュートな青蛙の魅力を引き出していて非常にうまかった。声優としての芝居に彼の声はぴったりハマるし、本格的に声優仕事をしてもいいのでは? と感じるほど、非常に質の高い芝居をします」(現役声優B)

    ■『千と千尋の神隠し』坊役、『ハウルの動く城』マルクル役・神木隆之介

    「子役として、自由に伸び伸びと楽しみながら演じていたように思いますし、またその芝居がそれぞれのキャラクターにぴったり合っていました。『借りぐらしのアリエッティ』出演当時は17歳と、それなりに年を重ねていたため、おそらく『どのように演技すればいいだろう』と頭で考えるようになり、声優の演技を勉強する“過程”の演技だったという印象が強い。ただ、ジブリ作品ではありませんが、上白石萌音とダブル主演した新海誠監督の『君の名は。』(16年)は、声優としての芝居を自分のものにしていましたし、とても上手になったと思います」(同)

    +95

    -5

  • 2. 匿名 2024/01/19(金) 12:11:28 

    >>1
    ジブリ以外も入れて

    +2

    -28

  • 3. 匿名 2024/01/19(金) 12:11:37 

    >>1
    現役声優数名に聞いたってめっちゃ少ない声で記事にしてるのね

    +88

    -2

  • 4. 匿名 2024/01/19(金) 12:11:54 

    田中裕子は上手いと思ったな(もののけ姫エボシ)
    アニメっぽくないけど情念こもっててよかった

    +331

    -6

  • 5. 匿名 2024/01/19(金) 12:12:03 

    美輪明宏のモロいいけどセリフが何言ってるか聞き取れない

    +143

    -6

  • 6. 匿名 2024/01/19(金) 12:12:14 

    あっ、あっ、

    +48

    -3

  • 7. 匿名 2024/01/19(金) 12:12:22 

    誰か知らないけどハウルの声優さんは抜群に上手いと思った記憶がある。

    +5

    -37

  • 8. 匿名 2024/01/19(金) 12:12:30 

    黙れ小僧!

    +72

    -2

  • 9. 匿名 2024/01/19(金) 12:12:35 

    主役がいないw
    プロモーションのためだろうけどメインキャラに棒読みの 女優とか使うのほんとやめてほしい

    +155

    -7

  • 10. 匿名 2024/01/19(金) 12:12:40 

    もののけ姫なら美輪明宏もすごく良かったよ!

    +14

    -6

  • 11. 匿名 2024/01/19(金) 12:12:49 

    神木くんの声は至高

    +26

    -13

  • 12. 匿名 2024/01/19(金) 12:12:56 

    ジブリってなんで本業の声優じゃなくてタレントを起用するの?

    +67

    -5

  • 13. 匿名 2024/01/19(金) 12:13:08 

    美輪明宏の荒地の魔女
    ぴったりだった笑

    +158

    -3

  • 14. 匿名 2024/01/19(金) 12:13:15 

    キムタクのハウルすごい良かったけどな。選ばれなかったのか。

    +143

    -41

  • 15. 匿名 2024/01/19(金) 12:13:45 

    そりゃもう糸井重里

    +1

    -15

  • 16. 匿名 2024/01/19(金) 12:13:52 

    >>12
    宮崎駿監督の考え
    プロの演技してます感が嫌いらしいよ

    +65

    -7

  • 17. 匿名 2024/01/19(金) 12:14:00 

    どれも納得!

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/19(金) 12:14:03 

    >>12
    ハヤオがわざとらしい抑揚をつけた演技や声優のトレーニングされた発声、
    萌え声を嫌うから

    +80

    -10

  • 19. 匿名 2024/01/19(金) 12:14:14 

    >>7
    コメント白々しすぎない?笑

    +47

    -3

  • 20. 匿名 2024/01/19(金) 12:14:39 

    千と千尋の沢口靖子の冷たい母親役も好き

    +109

    -11

  • 21. 匿名 2024/01/19(金) 12:14:49 

    うまい人がいるとへたくそな人が目立っちゃうよね
    誰とは言わないけど

    +19

    -2

  • 22. 匿名 2024/01/19(金) 12:15:17 

    寺田農のムスカもよかった

    +111

    -3

  • 23. 匿名 2024/01/19(金) 12:15:18 

    声優は宮崎駿より新海誠作品のが上手いと思う

    +6

    -11

  • 24. 匿名 2024/01/19(金) 12:15:53 

    >>12
    もはやあの本業じゃない感こそジブリっぽいってかんじしちゃう
    やっぱり映像のお芝居と声だけのお芝居って全然違うよね。普段棒読みの俳優さんじゃなくてもアニメのキャラクター越しだと棒読みに聞こえるから不思議

    +45

    -7

  • 25. 匿名 2024/01/19(金) 12:16:43 

    キムタクハウル好きだよ
    映画館で観たけどエンドロールまでキムタクって気付かなかった 

    +41

    -14

  • 26. 匿名 2024/01/19(金) 12:16:59 

    >>9
    ジブリの棒読み感がわりと好きなんだが…

    +27

    -33

  • 27. 匿名 2024/01/19(金) 12:17:26 

    神木隆之介くんなら
    声優アワードでも受賞してたね

    +3

    -8

  • 28. 匿名 2024/01/19(金) 12:18:09 

    >>5
    最初に村に現れた祟り神全く聞き取れなかった

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/19(金) 12:18:40 

    で、誰に聞いたの?

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/19(金) 12:19:02 

    >>7
    誰か知ってるけど、上手いなと思ったよ
    なんというか…ハウルのクズな部分を上手いこと表してた

    +15

    -5

  • 31. 匿名 2024/01/19(金) 12:19:10 

    現役のプロが選ぶ、演技がウマいジブリ声優4人は? 『千と千尋』の夏木マリは「素晴らしかった」

    +10

    -4

  • 32. 匿名 2024/01/19(金) 12:19:13 

    >>26
    キャラに合ってるよね

    +8

    -12

  • 33. 匿名 2024/01/19(金) 12:19:28 

    耳すまのまだ子役だった高橋一生とか声優本業なる前の本名陽子さんのキャスティングは
    声優の演技が癖強すぎる~!て宮崎駿監督の主張わかるけど
    ハウルとかはもろプロモーションや集客目的のキャスティングに感じる

    +29

    -3

  • 34. 匿名 2024/01/19(金) 12:19:37 

    >>26
    風立ちぬは酷い

    +55

    -3

  • 35. 匿名 2024/01/19(金) 12:20:01 

    >>28
    あれも美輪明宏だったの?

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/19(金) 12:20:39 

    >>9
    もういい加減ジブリは諦めなよ
    声優にあったオタク向けの声優仕事沢山あるでしょ

    +10

    -11

  • 37. 匿名 2024/01/19(金) 12:22:28 

    >>26
    糸井重里と立花隆の立ち位置の棒感ある声は好き
    おじさんでこういう喋りの人、実際いるいる~ってなるし

    +15

    -10

  • 38. 匿名 2024/01/19(金) 12:23:19 

    >>15
    サツキとメイのお父さんっぽくて好き

    +12

    -3

  • 39. 匿名 2024/01/19(金) 12:23:44 

    >>35
    ナゴの守は佐藤充さんって人だよ

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/19(金) 12:23:46 

    >>14
    マイナスつけられそうだったからコメントやめようかと思ったけど私もキムタクのハウル良かった

    +95

    -15

  • 41. 匿名 2024/01/19(金) 12:23:55 

    >>35
    祟り神は違う人だよ。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/19(金) 12:24:10 

    >>2
    日本語読めないんですか?

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2024/01/19(金) 12:25:11 

    >>18
    ナウシカ、ラピュタ、トトロあたりではちゃんとした声優使っていたのに、後からそういう発言するの声優さんに失礼すぎない?

    +52

    -10

  • 44. 匿名 2024/01/19(金) 12:26:20 

    >>5
    何故かその後の荒地の魔女の方が滑舌がマシだった
    演技によるものなのかな

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/19(金) 12:26:23 

    >>9
    江川卓の悪口言うのやめてよー

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/19(金) 12:26:43 

    >>20
    声質と話し方がピッタリだよね!

    +36

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/19(金) 12:26:49 

    もののけ姫ってセリフが昔の言葉使いだから難しそうなのにみんな上手いなーって思ってた。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/19(金) 12:26:58 

    >>6
    カオナシも仲間にいれて欲しいよねwww

    +32

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/19(金) 12:28:44 

    田中裕子のクモがすごかった

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/19(金) 12:29:26 

    >>1
    キムタクは??

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/19(金) 12:30:46 

    >>33
    君たちはどう生きるかも集客目的のキャスティングっぽくてがっかり
    演技も酷かった

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/19(金) 12:31:27 

    アシタカとアスベルの人は?俳優さんだよね

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/19(金) 12:31:56 

    神切隆之介はうまいと思う

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/19(金) 12:32:38 

    風立ちぬの声優はマジで変えてほしい

    +9

    -3

  • 55. 匿名 2024/01/19(金) 12:32:42 

    >>14
    キムタクはハウルは本当に良かったけどドラえもんの映画新恐竜のジル役はキムタクそのものでずっこけた。

    ハウルはあんなにハマってたのに謎…笑

    +15

    -5

  • 56. 匿名 2024/01/19(金) 12:32:46 

    >>37
    糸井重里はサツキとメイのお父さんだね
    あの棒読み感がいい味出してる

    +19

    -5

  • 57. 匿名 2024/01/19(金) 12:32:56 

    >>47
    子供の頃に見た映画だしもうそういう声の人、そういう喋り方の人ってかんじ。
    へたへた言われてるけど今更トトロのお父さん役とか別の人になったら嫌だわ
    今も言い続けてる人ってめちゃくちゃしつこいなって思う

    +9

    -5

  • 58. 匿名 2024/01/19(金) 12:33:28 

    >>34
    庵野秀明さんは本業は監督で俳優でも声優でもないけど
    宮崎駿さんが庵野の声がいいと鶴の一声で決まった
    現役のプロが選ぶ、演技がウマいジブリ声優4人は? 『千と千尋』の夏木マリは「素晴らしかった」

    +8

    -3

  • 59. 匿名 2024/01/19(金) 12:34:03 

    >>38
    私もあのお父さんはもう糸井重里しか考えられないんだけど、上手いか?という質問だとNOかなw

    +10

    -3

  • 60. 匿名 2024/01/19(金) 12:34:40 

    >>43
    聞かれたんだからそう答える意外ないじゃん…

    +5

    -12

  • 61. 匿名 2024/01/19(金) 12:36:05 

    >>57
    トトロのお父さん、現実にいそうな男の人っぽくて嫌いじゃないなー
    ある意味プロ声優では得られない声質と喋り方

    +27

    -5

  • 62. 匿名 2024/01/19(金) 12:36:51 

    >>26
    あくまで私の感覚だけど、棒読みでもキャラが喋ったときにめっちゃ声が浮いてるなと感じる人(庵野秀明)と、そうでない人(糸井重里)がいる
    何の違いなんだろう、発声?

    +15

    -1

  • 63. 匿名 2024/01/19(金) 12:38:24 

    >>14
    当時小学生で慎吾ちゃん推しだったけどハウルみてキムタクすげ〜!って思った記憶ある

    +13

    -5

  • 64. 匿名 2024/01/19(金) 12:38:57 

    >>20
    そんなにくっつかないでよ、みたいな台詞好き笑

    +23

    -2

  • 65. 匿名 2024/01/19(金) 12:39:01 

    本業声優じゃないキャストのチョイスは高畑勲作品の方がしっくりくる事が多いなー

    +4

    -2

  • 66. 匿名 2024/01/19(金) 12:42:15 

    >>18
    ハヤオのロリ好きは超絶受け付けないけど
    声優に関する考えには大いに首肯するわ

    +7

    -8

  • 67. 匿名 2024/01/19(金) 12:42:54 

    現役のプロが選ぶ、演技がウマいジブリ声優4人は? 『千と千尋』の夏木マリは「素晴らしかった」

    +0

    -2

  • 68. 匿名 2024/01/19(金) 12:43:19 

    田中裕子さんだっけ?
    普通に声優の人がやってると思っててビックリした
    山口智子は最悪だったね

    +10

    -2

  • 69. 匿名 2024/01/19(金) 12:43:27 

    田中裕子さん凄かったな
    小声なのにゾクッとする迫力があったり

    +24

    -2

  • 70. 匿名 2024/01/19(金) 12:45:02 

    >>34
    これは本当に酷かった。
    さすがに観てて気になりすぎて、なんでこんなんでOK出たんだよってイラついた。

    +17

    -5

  • 71. 匿名 2024/01/19(金) 12:48:04 

    >>13
    荒地の魔女は良かった!
    引き換え、ソフィーの倍賞千恵子さんは…以下省略

    +24

    -1

  • 72. 匿名 2024/01/19(金) 12:49:44 

    >>15
    いや、庵野監督を超える者はいない

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/19(金) 12:51:03 

    >>1
    夏木マリは夏木マリだけどな…私生活も湯婆婆の声だし、銭婆婆に関しては双子だから声質は同じだし。
    「(ハンコの虫?みたいなもの)踏み潰したぁ??」なんて銭じゃなく完全に湯だったよ。

    +2

    -5

  • 74. 匿名 2024/01/19(金) 12:51:58 

    >>49
    ゲド戦記?
    作品がなんていうかめちゃくちゃ薄味で内容覚えてない 終わり方が変なトコだったのは記憶に残ってる

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/19(金) 12:52:20 

    誰が答えてんのか書けないんかーいw
    駆け出しの1番下、ジュニアの子達だって現役声優だぞw

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2024/01/19(金) 12:52:56 

    >>34
    おきやはぎの矢作だと思ってたら庵野だって知って、何であの人?って思った。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/19(金) 12:53:25 

    >>58
    確かこの時期、庵野監督は鬱病だった
    心配したパヤオが気分転換させようと
    声を掛けたとドキュメンタリーで観たような

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/01/19(金) 12:58:10 

    >>34
    外人のおじさんの人もいい味出てたね。
    ドキュメンタリーの時、歌を何度も何度も撮り直してて、宮崎駿もお手上げーみたいに笑ってた

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2024/01/19(金) 13:01:53 

    >>58
    それは知ってるよ

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2024/01/19(金) 13:06:10 

    松嶋菜々子はひどかったね

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2024/01/19(金) 13:19:48 

    >>34
    主人公の男性、ジジイの声にしか聞こえない

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2024/01/19(金) 13:20:43 

    ポニョの山口智子の
    「わたっしはーげーんき〜いっ!」
    「はは、はははは」
    が本当無理、下手すぎる

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2024/01/19(金) 13:22:00 

    >>80
    え!?何の映画ですか?

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2024/01/19(金) 13:22:43 

    >>14
    良かったよね

    しかも確か初回アフレコ時にはもう内容全部覚えてきたからって、台本持ってこなかったんだっけ?

    キムタクもかなりやる気だったんだろうね

    +11

    -6

  • 85. 匿名 2024/01/19(金) 13:23:11 

    >>47
    実際の人間を演じる舞台の経験多い俳優さん多かったからか重厚感が凄かったね
    古典もっと勉強したいなと思った

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/19(金) 13:35:40 

    >>83
    思い出のマーニー
    現役のプロが選ぶ、演技がウマいジブリ声優4人は? 『千と千尋』の夏木マリは「素晴らしかった」

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/19(金) 13:38:26 

    千尋役の声優良かったよね
    名前度忘れ

    +7

    -2

  • 88. 匿名 2024/01/19(金) 13:45:22 

    もののけ姫の石田ゆり子は、どうしても声だけが浮いてるように感じて違和感。

    +14

    -2

  • 89. 匿名 2024/01/19(金) 13:57:46 

    ととろのメイちゃん。
    プロ声優だけど。

    +3

    -2

  • 90. 匿名 2024/01/19(金) 14:03:51 

    ドーラの初井言榮が一番上手。

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2024/01/19(金) 14:07:32 

    >>43
    確かに失礼かもだけど自分の作品を最高の物にするにはこれじゃないなと思ったのかもね

    +1

    -4

  • 92. 匿名 2024/01/19(金) 14:22:10 

    >>37
    立花さん、耳をすませばの雫のお父さんだっけ。

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/19(金) 14:30:02 

    >>89
    そう?メチャクチャおばさん声じゃない?

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2024/01/19(金) 14:32:57 

    坊相手にアワアワなる湯婆婆の喋り方がめちゃくちゃ好きだわ

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2024/01/19(金) 14:34:42 

    >>18
    駿監督の考え分からなくもないけど、風立ちぬの庵野監督の起用は駄目だったよ。
    声が気になって物語に集中出来なかったよ。
    本職の声優じゃなくとももっと適した声の人がたくさんいるだろうに。

    +23

    -3

  • 96. 匿名 2024/01/19(金) 15:34:54 

    >>43
    あの頃の声優さんは養成所からの声専門の人じゃなくて舞台や役者の仕事の一部だったから

    +3

    -3

  • 97. 匿名 2024/01/19(金) 15:37:42 

    >>65
    平成狸合戦ぽんぽこの噺家さんたちははまり役でした

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2024/01/19(金) 16:07:07 

    神木隆之介くんは上手いけど坊役ランクインさせるのはズルイww

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/19(金) 16:08:14 

    >>34
    私は好き。西島さんの役もイケメンだった。

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2024/01/19(金) 16:09:30 

    >>13
    ピッタリだったね

    千と千尋の神隠しの釜爺も良かった
    菅原文太さん

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/19(金) 16:25:14 

    >>20
    みんな冷たいって言うけど、実際子育て中母親って子供に対してああいう雑な対応するよね。
    沢口さんはお子さんいらっしゃらないのにリアル過ぎてびっくりした。

    +22

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/19(金) 16:32:08 

    >>71
    人それぞれだね。
    私はソフィーすごくよかった💖

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2024/01/19(金) 19:21:09 

    >>80
    わかる

    この下手くそ誰やねんって思って調べたら松嶋菜々子でなんかがっかりしちゃった
    松嶋菜々子ならもっと上手かと思ってた

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/19(金) 20:34:01 

    >>26
    萌えアニメ以外で萌え声はやめて欲しい。イケボより演技力がほしい。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/19(金) 20:54:14 

    >>52
    松田洋治さんは声優の講師もされてたような気がする
    俳優兼声優だね

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2024/01/20(土) 00:13:19 

    >>12
    駿さんが、じゃりン子チエのテツがすごく良くてそれを忘れられないからってチエトピで見た。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/20(土) 00:15:32 

    >>22
    目がぁーー!
    とか叫ぶ演技も上手かったね。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/20(土) 01:04:24 

    >>18
    それって俳優使い出して 宣伝まで使い出して
    興行成績が一気に上がったから使ってます
    って正直言うのがみっともないから 言い訳で言ってるだけだと思う
    ホントにそうなら わきを声優で固めるのはおかしいし 声聞いただけで顔が浮かぶ芸能人を使う言い訳になってない

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/20(土) 05:49:45 

    >>14
    『君たちはどう生きるか』の父親役も良かった。

    +0

    -2

  • 110. 匿名 2024/01/20(土) 07:10:03 

    いまテレビアニメ放送中
    「ダンジョン飯」
    最初はジブリでアニメになる予定があった
    結局トリガーがアニメにされたけど
    ジブリだったら声優も役者だったのかな?
    現役のプロが選ぶ、演技がウマいジブリ声優4人は? 『千と千尋』の夏木マリは「素晴らしかった」

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/20(土) 10:48:30 

    >>1
    千と千尋の釜爺、菅原文太もよかったよ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/20(土) 10:49:11 

    >>1
    夏木マリってドラマだと下手なのに(カーネーションとか)声優だと上手いな、と思う

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/20(土) 10:51:04 

    >>106
    西川のりお?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。