ガールズちゃんねる

斉藤由貴 衝撃告白!初主演映画の監督は「常に角材や竹刀所持」 「クズとかゴミと言われて芝居が生ぬるいとたたかれる」

246コメント2024/01/26(金) 22:22

  • 1. 匿名 2024/01/18(木) 23:19:39 

    斉藤由貴 衝撃告白!初主演映画の監督は「常に角材や竹刀所持」 「クズとかゴミと言われて芝居が生ぬるいとたたかれる」/芸能/デイリースポーツ online
    斉藤由貴 衝撃告白!初主演映画の監督は「常に角材や竹刀所持」 「クズとかゴミと言われて芝居が生ぬるいとたたかれる」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    女優の斉藤由貴が17日、都内で行われた映画「マッチング」(2月23日公開)の完成披露試写会に主演の..


    「30年前の話だけど『雪の断章(-情熱-)』という映画がありまして。今はもう亡くなられてますけど、相米慎二さんという監督との出会いが大きかった」としみじみ回答。

    当時を振り返り「今では考えられないと思うけど(相米さんは)いつも角材か竹刀を持って現場にいる監督で。芝居が生ぬるいとたたかれる」と驚きの告白。また「名前を呼んでもらえることは無くて、基本的に『クズ』とか『ゴミ』とか呼ばるんですね」と昭和エピソードを明かした。

    +94

    -35

  • 2. 匿名 2024/01/18(木) 23:20:31 

    えっと、それよりも聞きたいことがある

    +570

    -23

  • 3. 匿名 2024/01/18(木) 23:20:40 

    怖い監督さんだったんだね

    +205

    -1

  • 4. 匿名 2024/01/18(木) 23:20:49 

    薄汚ねえシンデレラ!
    ってあったね

    +90

    -0

  • 5. 匿名 2024/01/18(木) 23:20:57 

    不倫してたよねたしか

    +117

    -11

  • 6. 匿名 2024/01/18(木) 23:21:02 

    ア、ソウナンデスネェー!スッゴクタメニナリマシタァ!

    +8

    -20

  • 7. 匿名 2024/01/18(木) 23:21:13 

    今更

    亡くなられた方の事を言わんでも

    +30

    -68

  • 8. 匿名 2024/01/18(木) 23:21:18 

    >>1
    ほんとにあった怖い話

    +107

    -1

  • 9. 匿名 2024/01/18(木) 23:21:21 

    女優より不倫ばかりしているイメージあるわ
    自分の母親なら縁切るわ

    +235

    -19

  • 10. 匿名 2024/01/18(木) 23:21:48 

    相米監督って一時期よく名前聞いた

    +110

    -3

  • 11. 匿名 2024/01/18(木) 23:21:50 

    斉藤由貴 衝撃告白!初主演映画の監督は「常に角材や竹刀所持」 「クズとかゴミと言われて芝居が生ぬるいとたたかれる」

    +110

    -11

  • 12. 匿名 2024/01/18(木) 23:21:56 

    >「これは別に皮肉って言ってるわけでもなくて、今とてもいろいろな意味でエンターテインメント業界は窮屈だと思うけど、私にとってはとても気持ちの良い経験でした。私は素晴らしい経験だと思ってるし、面白くて鍛えられた」と振り返った。 

    ハラスメントや暴力が当たり前だった時代を生きて、さらにそれを「気持ちの良い経験」と感じる人に、今の世の中のモラルや貞操観念なんて通じないよなぁと思ってしまった

    +234

    -15

  • 13. 匿名 2024/01/18(木) 23:21:57 

    その監督、15mの高さの橋の上から中学生の子役をスタントなしで川に飛び降りるシーン撮ったんじゃなかった?

    +113

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/18(木) 23:22:01 

    芸能界は終わってるよ
    パワハラと性加害ばっかり
    あとは事務所ゴリ押しと2世か

    +205

    -4

  • 15. 匿名 2024/01/18(木) 23:22:03 

    東宝の看板女優殴るとか
    すげぇな

    +133

    -4

  • 16. 匿名 2024/01/18(木) 23:22:28 

    どう言った話の流れからこのエピソードを語ることに?

    +15

    -1

  • 17. 匿名 2024/01/18(木) 23:23:18 

    何で映画監督ってこんなんばっかなんだろ

    +174

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/18(木) 23:23:23 

    斉藤由貴劇場
    パンツ男の前で警察呼ぶの巻

    で止まってるけど、そこはどうなったの??

    相米だとか、蜷川のシゴキは有名。
    なぜパンツのところに行ったのか知りたい!

    +91

    -5

  • 19. 匿名 2024/01/18(木) 23:23:25 

    最近の暴露大会なんなん?
    別に驚きもしないネタばっかりなんだけど
    一般人だったら部活中に水飲ませてもらえなかったみたいな話だよね

    +24

    -14

  • 20. 匿名 2024/01/18(木) 23:23:30 

    >>7
    生きてる時に言っても怖いわ

    +68

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/18(木) 23:23:51 

    昭和〜平成はそんな感じよね
    昭和生まれ平成育ちだけど、中学の時でも生徒指導の先生竹刀持って立ってたわ
    体罰も当たり前よ

    +148

    -4

  • 22. 匿名 2024/01/18(木) 23:24:01 

    美人だよねえ

    +47

    -12

  • 23. 匿名 2024/01/18(木) 23:24:03 

    痩せたね、ちょっと老けて魔性というより魔女っぽくなってる。ヘアメイクのせい?

    +46

    -1

  • 24. 匿名 2024/01/18(木) 23:24:06 

    >>8
    パンツを被る不倫相手

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/18(木) 23:24:21 

    昭和はそれはそれはすごい監督、男優、女優がおりましたよ。

    +36

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/18(木) 23:24:26 

    >>14
    韓国の侵略も

    +45

    -3

  • 27. 匿名 2024/01/18(木) 23:24:30 

    >>4
    小泉今日子の少女に何が起ったかだね
    斉藤由貴 衝撃告白!初主演映画の監督は「常に角材や竹刀所持」 「クズとかゴミと言われて芝居が生ぬるいとたたかれる」

    +50

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/18(木) 23:24:57 

    薬師丸ひろ子のセーラー服と機関銃の監督だったんだね
    薬師丸ひろ子もこういう苦労してきてるのか…

    斉藤由貴が出てたのはこれっぽい

    +78

    -4

  • 29. 匿名 2024/01/18(木) 23:25:14 

    >>1
    しかしまぁこの人は何度不倫で叩かれても叩かれても這い上がって出てこれるのね。
    何でなんだろう?

    +104

    -3

  • 30. 匿名 2024/01/18(木) 23:25:24 

    一緒に舞台挨拶した出演者困っただろうな

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/18(木) 23:25:37 

    まぁ芸能人は犬かなんかだと思ってるんでしょ
    今でも

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/18(木) 23:25:44 

    >>7
    いやこれ悪口じゃなくて
    面白い鍛えられ方をしました
    って話

    +55

    -7

  • 33. 匿名 2024/01/18(木) 23:26:15 

    >>1
    役者をボロクソに言ってふんぞり返ってる映画監督とか舞台監督っていたね

    主演女優をやって手柄話のようにオレが女にしたとかこれで芝居が良くなったとか言う有名監督もいた

    +72

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/18(木) 23:26:38 

    >>21
    私も同じ。中学がギャル時代の直前だったから、盗んだバイクで走り出すヤンキーみたいなのがまだいたよ。荒れてる学校には怖い先生が配置されてたよね。

    +40

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/18(木) 23:26:44 

    >>29
    またかあ
    みたいな世間の反応じゃない?不倫キャラというか

    +26

    -2

  • 36. 匿名 2024/01/18(木) 23:26:47 

    >>7
    昔からネタにしてたけどね・・・

    +21

    -3

  • 37. 匿名 2024/01/18(木) 23:26:56 

    このご時世そんなこと話したら昔話で済まされず炎上しかねないってわからないの怖すぎる

    +7

    -5

  • 38. 匿名 2024/01/18(木) 23:27:03 

    彼女の信仰を否定するようなことをブログに書いたら地雷を踏んでしまったようで凸されたとドクターパンツが自身のブログに書いてたとかなんとか。

    +26

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/18(木) 23:27:11 

    >>21
    アラフォーだけど
    風紀の先生が竹刀持っていたけどさすがに
    叩かれてるのは見た事ない

    +23

    -2

  • 40. 匿名 2024/01/18(木) 23:27:22 

    >>27
    紙のピアノじゃ、指が沈まないっっっ

    そりゃそうやろ

    +36

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/18(木) 23:27:52 

    >>34
    生徒も悪すぎ

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/18(木) 23:27:52 

    >>1
    由貴ちゃんこの話いっつもしてるよね。この監督と当時両想いだったのかなーって。いかにも好きそうじゃん。宮台先生と女子大生みたいな。

    +48

    -2

  • 43. 匿名 2024/01/18(木) 23:28:09 

    >>1
    なんかちょっと老けたね
    目の落ち窪み方がおばあさんに近づいた
    恋が終わったからかな?

    +24

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/18(木) 23:28:18 

    この人一時期結構ぽっちゃりしてたよね?
    志田未来が主演のドラマで見たときはぽっちゃりしてておっとりしてそうなおばさんって感じだったから、不倫して半狂乱になったりしてるのはなんかイメージ違うなって思ってたけど、まぁ昔から変わってる人ではあったのね

    +41

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/18(木) 23:28:33 

    >>3
    作品リストみると出演してるのは名の知れた人ばかり

    +25

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/18(木) 23:28:44 

    >>18
    アンカーつけ忘れた
    >>38

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/18(木) 23:28:46 

    >>29
    意外性がないんじゃないかな

    +23

    -2

  • 48. 匿名 2024/01/18(木) 23:29:09 

    >>29
    叩かれても干されてはないよね

    +30

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/18(木) 23:29:15 

    >>37
    ◯っつん女優だよ

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/18(木) 23:29:23 

    >>38
    形式的に信仰してるわけじゃないんだね

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/18(木) 23:29:32 

    芸能界の女の性被害は当たり前だけど
    私は、トムクルーズの妻とか元妻っていう巨大なバリアあったから
    そういうのには遭わなかったって言ってた

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/18(木) 23:29:36 

    相米監督って「東京上空いらっしゃいませ」でも牧瀬里穂に暴言吐きまくって鶴瓶と中井貴一が監督に抗議したとか

    +38

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/18(木) 23:29:58 

    >>51
    これニコールキッドマンの話です

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/18(木) 23:30:08 

    >>28
    雪の断章観に行ったんだけど、子どもだったから話が難しくて、同時上映の姉妹坂の沢口靖子がすごく綺麗だった記憶しかない。

    +49

    -1

  • 55. 匿名 2024/01/18(木) 23:30:20 

    トピと関係ないけど美容医療とかしてなさそうだね

    +0

    -3

  • 56. 匿名 2024/01/18(木) 23:30:36 

    >>12
    斉藤由貴が立派な人だったら考えさせられるけど奇行おばさんだからなあ…
    あらためて昭和の悪習なんてろくなもんじゃないなと思ってしまう

    +41

    -4

  • 57. 匿名 2024/01/18(木) 23:30:49 

    黒澤明のエピソードは美談みたいに語られるがもっと酷いぞ

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/18(木) 23:31:18 

    >>1
    映画監督でみた。よくわからない内容。由貴ちゃんが、服のまま川を泳いでたのだけ覚えてる。主題歌は、とても良い。

    +9

    -2

  • 59. 匿名 2024/01/18(木) 23:31:55 

    >>15
    この人、第一回東宝シンデレラの時、知り合いの審査員に根回しさせてシンデレラになるはずだったのに、「下品な陰りがあって、東宝の看板にふさわしくない。」と反対した人がいて、準グランプリになったんだよね。
    東宝の看板女優ではないよ、モルモン教の看板女優。

    +46

    -18

  • 60. 匿名 2024/01/18(木) 23:32:02 

    相米監督ってそんな人なんだ
    見た目だけだけど穏やかそうな人だなと思ってた

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/18(木) 23:32:04 

    >>52
    暴力も振るわれたといってたよ
    太ももがミミズ腫れになったとか

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/18(木) 23:32:14 

    蜷川さんも灰皿投げつけるって当時有名だった
    厳しい世界だったね

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/18(木) 23:32:58 

    >>2
    パンツちゃんと返してもらえたのかな?

    +61

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/18(木) 23:34:31 

    >>3
    でも新人女優を輝かせるって言われてた人なんだよ。

    +30

    -3

  • 65. 匿名 2024/01/18(木) 23:36:01 

    >>29

    演技力じゃない?

    老け役も厭わないし。

    +11

    -14

  • 66. 匿名 2024/01/18(木) 23:36:11 

    >>3
    しごき棒っていう棒で薬師丸ひろ子もよく叩かれたって
    本人が言ってたけど

    +56

    -2

  • 67. 匿名 2024/01/18(木) 23:36:32 

    >>4
    でも実は味方だった 見守ってたんだよね

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/18(木) 23:37:19 

    >>3
    嫌われ松子の生涯って映画の中谷美紀と監督(相米監督ではない人)は相当やり合ったって話は中谷美紀が自分の本で書いてた。ものすごい暴言(お互い)吐きまくりみたいなの

    +60

    -1

  • 69. 匿名 2024/01/18(木) 23:39:03 

    恐ろしいね。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/18(木) 23:39:21 

    >>9
    でも、この人の子供は子供で美味しい思いしてるよ。
    不倫相手の方は大変だったけど。

    +10

    -5

  • 71. 匿名 2024/01/18(木) 23:40:29 

    >>1
    やっぱり叩いて指導しても効果ないんだね

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/18(木) 23:41:37 

    >>70
    母親の威光借りて芸能界デビューするとは思わなかったわ。

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/18(木) 23:42:18 

    台風クラブ大好きな映画だったけどそんならクズ監督が撮ってたと知らなかった…

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/18(木) 23:42:26 

    >>64
    殴ったり罵倒したりすれば輝くっていうことはないと思うけどね
    ただのサディズムの正当化だと思う

    +48

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/18(木) 23:43:19 

    この人色々ありすぎるけど演技は本当に上手いよね

    +13

    -7

  • 76. 匿名 2024/01/18(木) 23:44:44 

    長回しで有名な監督だったな。
    1シーンをカット割せずずっとカメラ回すの。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/18(木) 23:45:04 

    >>3
    >>21
    相米監督の「魚群の群れ」に主演した夏目雅子曰く
    「相米監督がさあ、私にイメージじゃない、って言うの。夏目さんは洗練され過ぎていて、漁師の娘に見えない、って。イメージじゃなきゃあ、最初からキャスティングしなきゃいいじゃない。なのに毎日畳の上に正座させて説教するんだけど急に変わるわけないよね。親がそういう風に育てなかったのに、今更言われてもしょうがないでしょ、って言ったの。でも、相手は監督だからしょうがない、毎日付き合ってあげたけど、あまり頭よくないよね」
    とのこと

    +108

    -1

  • 78. 匿名 2024/01/18(木) 23:46:11 

    >>63
    人が被ったパンツなんてもうはけないです。

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/18(木) 23:47:59 

    >>1
    その監督さんは未来を予測できてたんか?

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2024/01/18(木) 23:49:45 

    >>28
    「セーラー服と機関銃」(薬師丸ひろ子)とか「台風クラブ」(工藤夕貴、大西結花)とかの監督だよね。
    薬師丸ひろ子は機関銃を撃つシーンでガラスの欠片が顔に刺さって、傷は一生消えないと医師に言われたそうだけど、人気のある女優さんの顔に傷をつけるとか、芸能界ってすごいところだと思った。

    +81

    -1

  • 81. 匿名 2024/01/18(木) 23:49:54 

    >>1
    相米慎二監督あるあるだよね

    確かに今には合わないだろうけれど
    俳優さんの演技は確かに良かった

    山手線のCMで流れてるFODドラマCM
    音声ないのに観てるこちらが恥ずかしくなるほど学芸会っぽい
    「月会費払ってまでこの作品を観たい気がしないな~凄いな~こんなにそそられないドラマCM」っと違う興味で眺めてる

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/18(木) 23:49:56 

    >>53
    トムクルーズと結婚する前はどうなんだろ?
    そうしないとトムクルーズと出会う場にさえ出てこれなかった気がするけど…

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/18(木) 23:50:58 

    なんでこの人ふつうに活動できるの?
    斉藤由貴 衝撃告白!初主演映画の監督は「常に角材や竹刀所持」 「クズとかゴミと言われて芝居が生ぬるいとたたかれる」

    +26

    -1

  • 84. 匿名 2024/01/18(木) 23:51:12 

    >>1
    ヨーヨーで反撃したら良かったのに 

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/18(木) 23:52:01 

    >>12
    それで苦しんでる人がいるわけだからね。
    とは言え配慮配慮で何も言えないてのも不自由だし言論の自由もあるだろうし。今って思想が複雑に絡み過ぎて色々破綻してるよね。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/18(木) 23:52:08 

    >>2
    イメージどおりだししばらくは気にしてなかったけど、さすがに医院の前で騒いでからはもう女優として見れなくなった

    +63

    -1

  • 87. 匿名 2024/01/18(木) 23:53:44 

    >>51
    トムクルーズって凄いんだね。
    むしろそのトムクルーズを出し抜いてやろうみたいな奴も現れなかったんだね。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/18(木) 23:53:53 

    >>83
    バックにモルモン教がついてるから。

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2024/01/18(木) 23:54:09 

    >>21
    塾でも似たようなもんだよ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/18(木) 23:55:34 

    >>77
    夏目雅子見直した
    いい気分で説教する男は最低のパワハラ野郎だもん

    +112

    -1

  • 91. 匿名 2024/01/18(木) 23:56:34 

    相米作品好きだったのに
    そんな人だったんだ

    知りたくなかった

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/18(木) 23:57:55 

    >>78
    斉藤由貴は履けるよきっと

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/18(木) 23:58:42 

    >>77
    ど正論

    +89

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/19(金) 00:01:01 

    >>80
    薬師丸ひろ子さんガラスの破片が目に飛ばなくて本当に良かったよね。。
    あまちゃんでアキにいってた「あんたに私の(女優の苦労の)何がわかるの!」て台詞思い出した。

    +38

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/19(金) 00:01:42 

    >>28
    榎木さんかっこいい

    +36

    -1

  • 96. 匿名 2024/01/19(金) 00:05:06 

    相米慎二は日本映画のミニシアター文化がギリギリ勢いあった頃に現役のまま亡くなったからある意味神格化されてる
    もし今ご存命で10代の子を使って青春映画撮るとしたら同じやり方はできないと思う

    +24

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/19(金) 00:06:08 

    >>21
    中学のとき角材や拳で生徒殴ってた教師が今や教育委員会の偉いさんになってて笑う

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/19(金) 00:06:57 

    >>54
    『姉妹坂』素敵だった!!
    録画して何度も観た。
    紺野美沙子、浅野温子、沢口靖子、富田靖子の四姉妹。
    宮川一郎太出てたかな。
    尾美としのりとか。
    ダンスパーティしてた。

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/19(金) 00:09:44 

    >>3
    長回しで同じシーンを何回もやらせて、芝居をしなくなったらOK出したって話を聞いた。
    自然に見えるってことかな。 

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/19(金) 00:10:01 

    >>74
    脱いだら本格派女優、体当たり演技とか言われて、続々脱いでるよね。

    +25

    -1

  • 101. 匿名 2024/01/19(金) 00:10:39 

    中井貴一がボロクソに扱われてたね

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/19(金) 00:10:51 

    >>29
    あの宗教は芸能界で力持ってるとは思えんしね

    +33

    -1

  • 103. 匿名 2024/01/19(金) 00:11:02 

    >>92
    写真撮ってる時点でパンツ被る事に険悪してないものね。
    前戯なんじゃないかな。

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/19(金) 00:16:12 

    >>28
    演技上手くて可愛かったな…主題歌も好きだった…

    +22

    -6

  • 105. 匿名 2024/01/19(金) 00:16:39 

    顔が怖いですね
    人生が顔に出てるね

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/19(金) 00:19:02 

    光る女って映画みたな。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/19(金) 00:37:09 

    >>14
    皆楽しそうに仕事してるように見えるけどね。無理してるのかな?

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/19(金) 00:39:37 

    >>2

    何を聞きたいんだろうか。。。

    +2

    -13

  • 109. 匿名 2024/01/19(金) 00:40:02 

    井筒もヤバいよね。

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/19(金) 00:58:27 

    >>54
    若い男が身寄りのない幼女を拾って育てて、最終的には結婚するみたいな話なんだけど、今になってよくよく考えたら気持ち悪い話かも。幼女が成長した時、若い男と若い男の友達と、三角関係になったり、殺人事件が起きたり。複雑なんだけど、映画自体は、「画作りに凝って物語が犠牲になっている」と批評されてた。
    斉藤由貴にブルーリボン新人賞?取らせるために、いろいろ狙った映画だったんじゃないのかと思う。

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/19(金) 01:02:56 

    >>1 あれ?この人こんな顔だっけ?
    もっと妖艶で綺麗なイメージだったけどなんか怖い

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2024/01/19(金) 01:04:32 

    相米監督、怖かったみたいだけど、キョンキョンも一番尊敬してる監督って言ってたし役者でも慕ってた人多かったね。。。

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2024/01/19(金) 01:07:08 

    >>13
    しかも裸で

    +40

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/19(金) 01:07:37 

    >>1
    私は女優以外は何もできないから女優やってるって言ってた。変わってるから普通の会社では働けなさそう。

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2024/01/19(金) 01:12:51 

    台風クラブもそうじゃなかった?
    中高生くらいの子が裸で踊るのとかあって、あれも強制だったのかな?

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/19(金) 01:15:22 

    >>73
    あれって、男女中高生くらいが、全裸になるやつでしょ

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/19(金) 01:15:42 

    >>108
    ご本人?ウザ絡みしない方がいいと思うけど。

    +6

    -3

  • 118. 匿名 2024/01/19(金) 01:24:51 

    >>98
    私うっすら覚えてるのは4姉妹の誰かが助手席で死んでて男の人が肩を抱きながら運転してたシーン
    その後車ごと突っ込んでたような

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/19(金) 01:35:02 

    >>59
    でもアイドルとして一世風靡して
    長く女優してきたよね
    不倫以外では芸能人として大成功した
    今後はわからんけど…

    +36

    -5

  • 120. 匿名 2024/01/19(金) 01:37:36 

    >>108
    ネット見ろ!!

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/19(金) 01:41:57 

    >>1
    芝居が生ぬるいって、どういうこと?お芝居というか演技って上手いと引き込まれて観れるけど、下手だと観ていられないよね。

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2024/01/19(金) 01:44:16 

    いろいろあるね
    東野幸治 相米慎二監督『台風クラブ』を久しぶりに見て衝撃を受けた話 | miyearnZZ Labo
    東野幸治 相米慎二監督『台風クラブ』を久しぶりに見て衝撃を受けた話 | miyearnZZ Labomiyearnzzlabo.com

    東野幸治さんが2022年3月4日放送のABCラジオ『東野幸治のホンモノラジオ』の中で相米慎二監督の『台風クラブ』を久しぶりに見て衝撃を受けた話をしていました。

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2024/01/19(金) 01:46:15 

    >>108
    過去トピ探してきな

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/19(金) 01:51:49 

    >>4
    なつかしい

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/19(金) 02:04:40 

    >>17
    大した才能もなく威張り散らす
    爺ばかり
    半島由来のアイツも
    女優志望だかの女の子集めて
    怒鳴り散らして泣かせてたな
    クソ爺が!!

    +31

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/19(金) 02:33:40 

    >>59
    東宝シンデレラが自分の主演映画のヒロインに決まっていた武田鉄矢が沢口靖子の方を強力に推したから沢口さんに決まったと聞いたけど

    +39

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/19(金) 02:34:45 

    >>77
    変わった題名だな
    魚群に群れの意味が入っているのに
    頭痛が痛いみたいな題名だなと思ったら
    「魚影の群れ」やないかーい

    +39

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/19(金) 02:36:59 

    えっ、仕事してるの?
    不倫相手の病院でうずくまってたよね。
    まだ続いてるわけ?
    宗教的には信者の人たちに何と説明してるんだろう

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/19(金) 02:37:11 

    >>51
    トムクルーズのあの宗教と関わりたくないから、ってことじゃないの?

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/19(金) 02:41:22 

    >>126
    「どうして私じゃなくてあの人なの!?」って、当時も審査員に詰め寄って大騒ぎだったのが有名だけど、年いってからも、沢口靖子に横取りされたみたいな、恨みがましい言い方してるよね。
    根回しなしでグランプリだった沢口靖子の方が東宝の看板だと思うけど。

    +43

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/19(金) 02:59:35 

    >>13
    そこまでいくと虐待じゃねって思うけど、断れるような空気じゃなかったんだろうな…
    大人でも怖くて出来ないような事なのに

    +70

    -1

  • 132. 匿名 2024/01/19(金) 04:02:02 

    >>59
    下品な翳りって将来のこの人を的確に見抜いてるね

    +33

    -5

  • 133. 匿名 2024/01/19(金) 04:10:05 

    >>4
    橫だけど、「それって悪口じゃなくて、かなり褒めてるよね」っていつも思ってた
    結果、味方だったけど笑

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/19(金) 04:21:18 

    >>2
    でも男にはモテそう

    +7

    -5

  • 135. 匿名 2024/01/19(金) 04:30:34 

    少し前に不倫相手の家?クリニックの前で泣き崩れてる写真が話題になってたけど…若い時から異常な目に遭うと、やっぱりメンタルが規格外になってしまうのかな。若い時の映像見て、めちゃくちゃ可愛い!とビックリしたんだけどね

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2024/01/19(金) 04:31:14 

    >>104
    この歌印象に残ってます。
    なんか悲壮な歌でしたね。斉藤由貴さんにしたら。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/19(金) 04:51:32 

    >>67
    最終回のどんでん返し好きだった

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/19(金) 05:04:59 

    >>103
    果物食べながら?高度過ぎるねw

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/19(金) 05:07:46 

    >>12
    自分が虐待受けて酷い目にあってると思いたくなくて加害者を正当化する思考は、ある意味での被害者の自己防衛思考
    「自分は可哀想じゃない。これが普通。むしろ自分は良くしてもらってるんだ」と思わないと耐えられない

    +29

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/19(金) 05:42:58 

    >>4
    わかめ

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/19(金) 05:52:59 

    >>40
    子供の頃何度かチラ見だけしたような気がするけど
    今あらためてめっちゃ見てみたい

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/19(金) 05:54:28 

    >>12
    なるほど。イカれた経験を経たからイカれたことするようになったのかー

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2024/01/19(金) 06:02:48 

    >>70
    子どもも割り切ってるんじゃないの?
    母親としては最低だけど、利用出来るところは利用させてもらいましょうって。

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2024/01/19(金) 06:11:40 

    >>28
    もう40年近く前になるかな(…なんてことを言ったらトシがバレるけど、斉藤由貴さんと同世代の者です😅)。
    北海道に行った時にロケをしていたのに遭遇した。
    新千歳空港だったと思う。
    空港の連絡通路を渡っていて、下を見たらロケやってた。
    セーラー服を着た女優ともう一人女性が空港の玄関のところで遭遇した場面。
    何の映画🎬撮ってるんだろうと思っていたら、確かこの映画だった記憶が…。

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/19(金) 06:16:04 

    >>29
    シレッと出てるよね

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/19(金) 06:18:05 

    >>139
    学校の先生がこんな感じだったわ
    いつも竹刀壁に叩きつけて廊下歩いてた…

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/19(金) 06:48:59 

    >>27
    このスーツの俳優誰だっけ?わかめの人?

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/19(金) 07:09:33 

    >>1
    舞台俳優のファンでいろいろ聞くけれど
    私たちが観ている「キラキラした舞台」の裏ではかなり厳しい指導があるみたいね
    口も悪いしメンタル弱い人は耐えられないのだろうなと思う

    ただ私の追いかけてる人達は一般的にそこまでメジャーじゃないので。。。
    こんな人気アイドルでもそんなことがあるのには驚いた

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/19(金) 07:17:21 

    >>77
    そりゃそーだ
    イメージに合わなきゃキャスティングしなきゃいい話だもんな

    +31

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/19(金) 07:20:45 

    >>80
    そのガラスが顔にあたって傷になってるシーンの映像がポスターになってる
    昭和の時代は今よりもコンプラ意識が低かったんだよ

    +24

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/19(金) 07:23:31 

    人権派の人たちがやたらと介入してきてやれこれは差別的だとか言い始めると表現の自由の弾圧になりかねないんだよな

    +3

    -2

  • 152. 匿名 2024/01/19(金) 07:26:25 

    この映画の原作のファンで、というか作者の佐々木丸美の小説全部が大好きなんだけど、この映画は変な風に改変されてて全くおもしろくなかった
    主人公の名前さえ飛鳥→伊織に変えられてた
    飛鳥という名前はその後の作品に出てくる主人公の少女たちの名前と関係があって名前そのものが秘密の一端なのに
    それと飛鳥の役に斉藤由貴は合ってなかった
    孤児で辛酸なめてきたゆえの相手役に対する複雑な心境と愛がテーマなのに
    恋愛体質の斉藤由貴じゃ興醒めだった
    日本映画はもっと原作ファンを大事にすべきっていう見本みたいな駄作

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/19(金) 07:28:18 

    >>59
    斉藤由貴のことは好きでも嫌いでもないけど、ヒット曲もあって、スケバン刑事等の代表作もあり、現在も演技力が賞賛されてる女優って、東宝芸能では斉藤由貴ぐらいじゃないのかな。
    実績面では東宝芸能の看板だと思うよ。

    +39

    -7

  • 154. 匿名 2024/01/19(金) 07:29:58 

    >>28
    佐々木丸美の叙情的で素晴らしい原作がズタボロになり、原作ファンからは非常に嫌われている映画

    +34

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/19(金) 07:41:19 

    >>24
    医者がパンツを被ってる姿を写真に撮らせてしまう程の何かを持つ斉藤由貴

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/19(金) 07:43:54 

    >>33
    女優を落とすのなんて簡単だ、皆の前でしごいて泣かせて、その後2人の時に優しくしてやればいいって言ってた監督いたな。確か有名女優の旦那さん。

    こういうの最低だけど、それを隠しもせずメディアで堂々と言うってすごい時代だよね。本当に女優の人権が軽視されすぎてたと思う。

    +37

    -1

  • 157. 匿名 2024/01/19(金) 07:48:33 

    >>3
    才能がある人
    いいよ そのくらいしても
    斉藤由貴が今も演技してるのは相米監督があったから
    薬師丸ひろ子、工藤ゆうき、小泉今日子

    +10

    -6

  • 158. 匿名 2024/01/19(金) 07:50:14 

    >>5
    情弱

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/19(金) 07:50:46 

    >>122
    >次、ブラジャーを取って踊るっていう。で、それをすごい長回しなんですよ。ほんでよーく見てたら、これホンマですよ。パンツも脱ぎだしてるんですよ。「ええっ?」って俺も思って。親の立場からすると「おい、相米! なにやらしとんねん、お前?」って。

    東野は普通の感覚の人でよかった
    東野のレビューでだいたい分かった

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2024/01/19(金) 07:50:52 

    >>1
    不倫相手に捨てられて泣いてた記事
    あったよね?

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/19(金) 07:51:48 

    >>152
    相米監督の映画かなり見たけどこれはみてない
    面白くないのかな

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/19(金) 07:53:15 

    >>159
    わかるわけないよ
    Yahoo映画、でもっとたくさんのレビュー見てきたら

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2024/01/19(金) 07:54:59 

    >>28
    これっぽい、て、1にはっきりタイトル書いてあるけど

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/19(金) 07:56:13 

    >>80
    芸能界がすごいんじゃなくて、相米監督がすごいの! 
    ほかの監督ならそんなことできないし、大問題になるよ

    +10

    -10

  • 165. 匿名 2024/01/19(金) 07:56:24 

    >>131
    そもそも命に関わることなのに

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/19(金) 07:56:37 

    >>3
    押井守が考えを変えるきっかけになった監督さんだよ

    うる星やつら同時上映でかっ飛ばす相米慎二監督、しょんべんライダー主演は永瀬正敏さんデビュー作

    それを観た押井守は守りに入っちゃいかん!自分の作品は恥ずかしい!と次回作ではワールド全開にして、のちの伝説になるうる星やつらビューティフルドリーマー誕生

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/19(金) 08:00:30 

    >>132
    翳りは当時からあったかもしれないけど、それを下品と言うのは後づけだと思うわ

    +14

    -1

  • 168. 匿名 2024/01/19(金) 08:01:14 

    >>3
    昔は親も教師も殴って教えるのOKって、軍隊時代の名残みたいなのがあったよね。職場でもパワハラ酷かったらしいけど、芸能界は話にならないレベルだね・・・。

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/19(金) 08:03:59 

    >>165
    名監督、て世界的にそういうもんだよ

    デビット・リーンは「ドクトルジバゴ」で、走る列車に人々が無理やり乗るシーンで、女性が電車に轢かれて血だらけの大怪我をしたけど、それでもカメラを回し続けた
    迫力のあるシーンになってたよ

    黒澤明や溝口健二だってそういうところがある

    生ぬるい映画しかみてない、ちょっとしたことで大騒ぎして人を吊し上げる、令和民には理解できないかな


    +3

    -20

  • 170. 匿名 2024/01/19(金) 08:11:46 

    >>126
    斉藤由貴自身が、楽屋でみた沢口靖子が発光してて、他の人とは明らかに違ってたと語る記事みたよ。

    +25

    -1

  • 171. 匿名 2024/01/19(金) 08:13:25 

    薬師丸ひろ子は、厳しかったとは言ってても、悪く言ってないね。個人によるかも。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/19(金) 08:21:14 

    ボロクソに言ってちょっと優しい言葉かけて女優に手を出すのが監督の手段。しかもそういう奴に限ってたいした作品作らない

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/19(金) 08:29:33 

    >>169
    >女性が電車に轢かれて血だらけの大怪我をしたけど
    迫力のあるシーンになってたよ

    これを肯定出来る昭和脳は理解できないかな

    +24

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/19(金) 08:31:13 

    >>164
    普通なら大問題になることが問題にならないような権力の構図がヤバい

    +19

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/19(金) 08:31:18 

    >>66
    うわー聞くのも辛い…
    あんな天使の歌声の人も苦労してたんだ

    +13

    -1

  • 176. 匿名 2024/01/19(金) 08:31:23 

    >>21
    アラフォーです
    中学の時友達が先生に舐めた話し方したらしくビンタされてホッペ真っ赤になってた。
    高校の時授業中に寝ている男子の耳元で物凄く大きな声で「起きろーー!!」と叫んで鼓膜破れたのか中耳炎になって数日休んでた。

    それでも何の問題にもならなかった
    本当クソみたいな時代だよ

    +14

    -1

  • 177. 匿名 2024/01/19(金) 08:33:15 

    >>21
    男も女も関係なく容赦なしだったよね。連帯責任とか言って関係ない人も巻き込んで体罰したりね

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/19(金) 08:33:37 

    >>132
    ユッキーナもモー娘のオーディション合宿で「協調性がない」って落とされてたのは的確だったね

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/19(金) 08:37:12 

    >>50
    この人はガチ
    モルモン教の禁忌のひとつにタバコがある
    大昔の映画「恋する女たち」で小道具のタバコを特別に煙のでるニセモノを用意してもらってたけど、最後の最後まで本当のタバコじゃないか心配してたらしい
    そこまで気をつけるのになぜ浮気はするのか?は謎

    「恋する女たち」には秋元康の嫁も独身時代に出ていた

    +10

    -1

  • 180. 匿名 2024/01/19(金) 08:50:58 

    >>77
    だがそのイメージを覆す演技をするのが女優ってもんじゃないの?とも思ってしまうがな

    +16

    -1

  • 181. 匿名 2024/01/19(金) 09:00:20 

    >>1
    このアクセと洋服似合ってて素敵!

    +2

    -2

  • 182. 匿名 2024/01/19(金) 09:01:23 

    >>170
    生放送では、
    「私、シンデレラに成りそこねたんです。どうして私じゃなくてあの人なのって思いました。だってあの人って···」
    って、未だに恨みがましく斉藤由貴本人が言ってるよ。
    だってあの人って···の後は、良いことは言わないから、司会者とかが遮って、
    「お人形さんみたいですもんね、沢口さんて。」
    とかなんとか、言うんだけど、それでも斉藤由貴は食い下がって、沢口靖子を悪く言おうとする。
    で、司会者が、また遮って、
    「先輩ですよね、沢口さん。」
    と言うと、斉藤由貴は、
    「えっ。」
    と一瞬、わけのわからないような表情をするけど、さすがにそのへんで、話を合わせるというか。

    +16

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/19(金) 09:03:21 

    >>56
    逆に言うとそれくらいぶっ飛んだ人じゃないとキャリア積めないでしょうね
    だからすごいキャラが煮詰まってドロドロの世界と化しているんだと思う

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/19(金) 09:07:42 

    >>118
    誰だろう??

    浅野温子かな?
    もう一度見たくなった。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/19(金) 09:09:47 

    >>179
    小学生の頃に秋元康の嫁目当てで観に行った。
    同時上映はタッチだったような。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/19(金) 09:20:38 

    昨日、フジの大奥見て、甘やかすだけの芸能界だとこうなるのかな?と思った。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/19(金) 09:26:54 

    >>182
    共演ないよね。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/19(金) 09:36:30 

    >>77
    そういう感じなんだー しかしこれまでの文面読んでからだと逆転の発想というか、監督に付き合ってあげてるっていうのが一枚上手な感じで良いね

    +19

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/19(金) 09:48:32 

    斉藤由貴と同世代で当時この映画観に行ったけど、若いのに影があるなあって思った記憶
    撮影時にこんな思いして撮ってたんならあんな複雑な表情にもなるよね、って今さら納得

    関係ないけど、高岡早紀も、色気ある女優として大成するために鍛えてやってるんだ!って監督に着物のさばき方とか執拗に厳しく接してた監督いたね
    当時テレビの特集で観ていてここまでするかって衝撃だった

    +2

    -2

  • 190. 匿名 2024/01/19(金) 10:01:34 

    この時代の邦画はまだ面白い作品があったのに

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/19(金) 10:14:07 

    >>59
    たしかに下品な方向に行ったね。見る目ある…

    +9

    -1

  • 192. 匿名 2024/01/19(金) 10:59:49 

    >>161
    原作を知らずにみれば売り出し中の斉藤由貴と榎木孝明さんが見れていいのかも知れない
    でも佐々木丸美の世界観じゃないの
    相米監督の映画は私もいくつか見てるし決して他の作品のすべてを駄作とは言わないけど
    この映画は原作の良さを壊しちゃってる
    佐々木丸美は廃刊になった後もみんなで復刊運動をして彼女の作品をずっと大事に愛でてる人が多いんだからもっとその世界観を大事にしてほしかった

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/19(金) 11:32:59 

    >>13
    昔は謎の本物志向があった

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/19(金) 11:36:21 

    >>159
    この映画推してる自体、まともじゃないよ。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/19(金) 11:39:11 

    >>176
    似たようなことあった。
    学校の対応は、
    「先生が熱くなりすぎました。」

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/19(金) 11:43:12 

    >>1
    香港島パラダイスっていうコメディ映画では、斉藤由貴のパンチラ満載だった。あれはOKだったのだろうか?心ふるえる感動とか皆無の作品です、って本人がコメントしてたw

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/19(金) 12:00:00 

    >>180
    ね。お育ち良くたって漁村でも炭坑の人達なんでも演れるし、逆に庶民の出でも大金持ちの旦那様奥様とか出来るのが俳優なのかと思ってたわ。かといって毎日正座させて説教したってできるとは思えないからその辺りのやり方はどうかと思うけど。

    +13

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/19(金) 12:00:13 

    >>66
    目ヤニって言われたってね。ひど。

    +8

    -1

  • 199. 匿名 2024/01/19(金) 12:07:02 

    >>66
    叩いたり暴言吐いたりして演技が良くなる、または言った通りになるものなのか?そう思ってやってたとしたらすごい浅はか。

    +11

    -1

  • 200. 匿名 2024/01/19(金) 12:28:50 

    >>17
    真面目な監督もいると思うよ。

    私の好きな映画監督は出演俳優が「すごく丁寧に演技指導してくれた」とインタビューで嬉しそうに答えてた。
    その監督は対談番組で相米監督の名前が出た時に嫌そうな顔をしていたので多分嫌っている。

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/19(金) 12:34:52 

    >>147
    石立鉄男さんです!

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/19(金) 13:02:09 

    蜷川幸雄さんみたいに顔だけ家柄だけみたいなアイドル役者を一人前にする これに耐えたら芸能界でやってけるぞ みたいな監督だったのね

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2024/01/19(金) 14:25:31 

    そんなに鍛えられたのにワンパターンのポカーン演技ですね
    ところでパンツ医師には結婚してもらえなかったの?医師の玄関先で大騒ぎして泣いてたけど

    +7

    -2

  • 204. 匿名 2024/01/19(金) 14:27:09 

    >>182
    性格悪い~

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2024/01/19(金) 14:38:47 

    >>83
    この写真見て自分の背中鍛えようと思った

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/19(金) 14:44:12 

    すっかりお婆さんに近い中年女性だけど、本人的には美魔女を自認してそうな自信を感じるね

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/19(金) 14:49:45 

    永瀬正敏のデビュー作『ションベンライダー』。

    相米監督から一度もOKをもらえなくて。だからいつか『OK』をもらえる役者になることが目標だったって。
    愛を持ってクソジジイと呼んでる。素敵な俳優さんになりましたよね。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/19(金) 14:58:57 

    >>111
    目が少し窪んでしまったね

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/19(金) 15:00:03 

    >>17
    金持ちのボンクラばっかりだから

    +10

    -1

  • 210. 匿名 2024/01/19(金) 15:41:26 

    映画監督や演劇ってホントにバカだよね
    自己満足でしかない

    +7

    -2

  • 211. 匿名 2024/01/19(金) 15:41:52 

    >>1
    ほうれい線あたりの白い膨らみは
    ヒアルロン酸とかの痕なのかな?
    時代劇で病床の役とかで気になった

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/19(金) 15:51:50 

    >>207
    ヴィム・ベンダースは相米監督が好きで永瀬と工藤夕貴起用したんかね

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/19(金) 16:03:24 

    >>212
    ではなくてジム・ジャームッシュ監督

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/19(金) 16:26:48 

    >>118
    私がうっすら覚えているのは、富田靖子がいきなりトンチキなダンスを踊るシーン。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/19(金) 16:34:15 

    >>86
    メンヘラっぽい毒母みたいな役が最近多いけど、もう本人そのものなのではないかという気がしてくる

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/19(金) 16:43:36 

    >>213

    ジム・ジャームッシュとヴィム・べンダースがごっちゃになるのは私だけじゃなかったわ(笑)

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/19(金) 16:44:00 

    >>33
    パワハラしてセクハラか💢

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/19(金) 16:50:32 

    >>213
    失礼しました。真面目にごっちゃになってました。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/19(金) 16:53:34 

    >>212
    逆。相米慎二がミステリートレインを観て、工藤夕貴を起用したんだよ。

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2024/01/19(金) 16:56:43 

    >>219
    あ、ごめん違った!相米慎二の台風クラブを観て工藤夕貴をミステリートレインに起用したんだ!すまん

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/19(金) 16:57:44 

    >>44
    50代で10キロ減量したって本人が言っていた。パンツ不倫前だったかな。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/19(金) 17:22:53 

    >>15
    芸能界ってそういうものなのかもしれない
    あの深田恭子でさえ「お前の代わりなんていくらでもいる」って言われてビンタされてたって聞くからね
    “大御所女優”の異名を持つ広瀬すずも「怒り」では監督にボロクソに言われてたし、大女優の宮沢りえも若い頃は倉本聰にしごかれたらしい
    この業界で新人の頃から殆ど怒られたことがないのって沢尻エリカぐらいだと思う
    何年か前にテリー伊藤が言ってたけど、沢尻エリカだけは他の芸能人とスタッフの態度が全然違うらしい
    年上のスタッフでも彼女にだけはみんな敬語で話してるらしい
    同様のことは写真家の下村一喜氏も言ってたと思う
    凄く気さくで優しい人なのに周りの人達が勝手に緊張してしまうって

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/19(金) 17:40:44 

    相米監督

    それほど
    面白い作品がないww

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/19(金) 17:49:35 

    >>21
    うちの中学も今なら逮捕される教師ばかりだったし、家でもそうだった
    授業で答え間違いこめかみの髪ひっぱられ、部活でうるさいと部員全員ビンタされ、うちに帰れば態度悪いと父親から蹴られた
    まあよくメンタルつぶれなかったもんだ
    今子供が反抗期で○ね!!と暴言吐いてくるけどぜんっぜん平気なのはあの時に鍛えられたからかな

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/19(金) 17:51:13 

    >>222
    大御所女優”の異名を持つ広瀬すず?

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/19(金) 18:21:42 

    >>152
    でも映画のシナリオ賞みたいのに出したんじゃなかった?これは。
    変わっちゃうのしょうがないかも。続編ありきで作ってないし。
    三浦綾子の氷点みたくドラマだったらもう少し原作に沿って出来たのかもね。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/19(金) 18:55:56 

    >>3
    台風クラブっていう映画で、当時、中学生だった工藤夕貴に自慰シーンを演じさせたり、大西結花に全裸シーンを演じさせた、今思えば、とんでも無い監督。第一回東京刻映画祭のグランプリ作品。

    +12

    -1

  • 228. 匿名 2024/01/19(金) 19:08:03 

    >>210
    それ凄く分かる
    本を読んで自分でイメージ構築出来ない文盲が、つまらないお仕着せの映像で感動してる
    日本の映画監督で唯一面白かったのは伊丹十三だけ

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/19(金) 19:20:53 

    不倫ばかりして
    恥も晒してるのに
    どうしてこんなに堂々としてられるんだ?
    鋼のメンタルだわ。
    こんなのに騙された
    「おざき」女見る目ないね。

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/19(金) 19:27:10 

    斉藤由貴と布川敏和だったかの

    「甘えないでヨ!」ってドラマ。

    もうこの人の太り具合が凄過ぎて・・・
    すごい印象に残ってる。
    コロッコロだったわよ。
    画像あんまり残ってないのは
    事務所か本人が規制かけたの?(笑)

    +8

    -1

  • 231. 匿名 2024/01/19(金) 19:43:00 

    台風クラブ(永瀬、工藤)→ジム・ジャームッシュが台風クラブ好きだった→ミステリートレイン
    という流れでは?
    この流れを知らないと「永瀬正敏?ママはアイドルに出てた人だっけ?突然気の利いたおしゃれ映画俳優的な?どした?」という。当時友人でそういう発言してる人はいた。工藤夕貴にしても、演歌歌手の娘のハスキーボイスのアイドルという認識だったし。
    斉藤由貴なら、大森一樹監督の作品の三部作「恋する女たち」「さよならの女たち」「トットチャンネル」と金子修介の「香港パラダイス」が好き。かわいいしキラキラしてる。


    +2

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/19(金) 19:48:29 

    映画観たことないけど、未成年裸にして踊らせるような監督ってやば
    パワハラとセクハラを正当化しているキモジジイだったんだなって印象しかわかないや

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/19(金) 20:41:47 

    口の横ら辺のボコってしてるの何?

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/01/19(金) 20:45:27 

    >>182
    え、やば
    そんな人なんだ

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/19(金) 20:48:01 

    >>12
    そう思いこまないと昭和の芸能界は生き残れなかったと思う。これよりもっと酷い話沢山聞く。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/19(金) 21:43:37 

    >>225
    現場でスタッフに“大御所女優”って言われてるらしいよ
    タイトル忘れちゃったから見つけられなかったけど、以前ガルでもそれについてトピが立ってたはず(誰か知ってる人がいたら貼ってくれると有難い)

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/19(金) 22:05:37 

    >>27
    野良猫ガッツで頑張ろう!

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/19(金) 22:20:33 

    >>18
    パンツ呼びに笑った。

    パンツの一言がこの一件の全てを表してる。

    番宣などに出た時、この一件を斉藤由貴に語ってもらいたい。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/19(金) 22:23:24 

    >>205
    この背中やのに、テレビに映ると綺麗な感じ。

    どうなってるの?

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/19(金) 23:26:34 

    >>52
    相米監督は工藤夕貴のことを「しじみ」って呼んでたらしい

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2024/01/20(土) 02:10:25 

    >>28
    これ、曲がよかったよねえ〜!!!!

    決して好きになっては いけない
    自分にウソをついて 生きてたの
    別れの切符 胸に 押し付けた手を
    冷たいね ってあたためたでしょう♪

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/20(土) 06:38:07 

    >>150
    ポスターとか、パンフレットの表紙では、わざとそこを強調するように赤い色をつけて撮影したんだよ。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/20(土) 14:26:37 

    >>2
    不倫なんでそんなにするの?

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/20(土) 23:47:52 

    「同窓会」で斉藤由貴が行きずりの男とHしちゃうシーンがあって、
    立ったまま片足を上げて、前で男が激しく腰を振ると
    足がカエルみたいに宙を泳いで、入ってる感じがしてイヤらしかった。
    顔をアップにされて、白目剥いてアヘアヘしてるシーンも撮られてた。

    服を着たままだったけどAV女優と何も変わらないなって思った。
    神話のアマノウズメから芸能の本質ってストリップと変わらない。
    男はドラマデビューの山口達也で、ホモシーンも
    仕事と割り切ってやってたって言ってた。
    斉藤由貴 衝撃告白!初主演映画の監督は「常に角材や竹刀所持」 「クズとかゴミと言われて芝居が生ぬるいとたたかれる」

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/26(金) 21:23:11 

    >>134
    そうかな?
    20代の頃は掴みどころ無い感じで危ういと言うかフワフワした感じで可愛くて男にしたら魅力的だったかも知れないけど、はっきり言ったらもう初老だよ?
    この年齢になったらむしろ痴呆疑うわ

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/26(金) 22:22:55 

    >>1
    一瞬、YOUかと思った
    おばあさんぽくなったねえ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。