ガールズちゃんねる

捨てられないおもちゃは?

96コメント2024/01/19(金) 22:54

  • 1. 匿名 2024/01/18(木) 19:43:33 

    使わなくなって溜まっていくおもちゃ達ですが、どうしても処分できないおもちゃはありますか?

    我が家は集めに集めたトミカです。子ども自身は『もう別にどっちでもいいよ』みたいな感じなのですが、親の私がここまで集めたのに?!みたいになってしまい処分できそうにありません。

    皆さんの家庭にはありますか?
    大きくなっても残っているおもちゃはなんですか?

    +51

    -1

  • 2. 匿名 2024/01/18(木) 19:43:58 

    犬のおもちゃかな

    +8

    -0

  • 3. 匿名 2024/01/18(木) 19:44:03 

    捨てられないおもちゃは?

    +87

    -0

  • 4. 匿名 2024/01/18(木) 19:44:29 

    プラレール、トミカ

    単純に自分が好き

    +28

    -0

  • 5. 匿名 2024/01/18(木) 19:44:47 

    シルバニア

    +51

    -0

  • 6. 匿名 2024/01/18(木) 19:45:00 

    ぬいぐるみ
    情が湧いて捨てられない

    +42

    -4

  • 7. 匿名 2024/01/18(木) 19:45:07 

    トミカ、プラレール、ぬいぐるみ

    +8

    -1

  • 8. 匿名 2024/01/18(木) 19:45:09 

    赤ちゃんの時初めて買ったガラガラのおもちゃ

    +33

    -5

  • 9. 匿名 2024/01/18(木) 19:45:14 

    スーパーファミコン

    +4

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/18(木) 19:45:23 

    売ったり寄付したりして手放したよ

    +3

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/18(木) 19:46:12 

    アンパンマンのレジスター、アイスクリーム屋さん、自動販売機
    もう子供中学生だけど、なかなか捨てられない

    +11

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/18(木) 19:46:15 

    オモチャじゃないけど、絵本はずっと取ってある。孫ができたときように。

    +8

    -6

  • 13. 匿名 2024/01/18(木) 19:46:31 

    メルちゃん
    娘が5さいになって、少し距離ができてきたけど、多分捨てられないなー。

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/18(木) 19:46:31 

    小さい頃に親に買ってもらった
    ぬいぐるみとオルゴール

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/18(木) 19:47:06 

    父が張り切って買って来たものの全くゲームに興味無かったので新品未開封のゲームが山ほどあるんだよね。

    そろそろ処分しようかな。

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/18(木) 19:47:09 

    ルービックキューブ。10分もあれば6面揃えられる。

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/18(木) 19:47:14 

    シリコンホール

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/18(木) 19:47:40 

    捨てられないおもちゃは?

    +32

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/18(木) 19:47:43 

    バービー人形は実家にまだある

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/18(木) 19:48:32 

    無いんだよなー。
    これ言うと思い入れも何もない冷たい母親だと思われそうだから言わないようにしてるけど。
    おもちゃに関しては無いけど、赤ちゃんの頃の服とか帽子は捨てられずに数着取ってあるよ。

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2024/01/18(木) 19:48:32 

    電動加熱式ホール

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/18(木) 19:48:37 

    捨てられないおもちゃは?

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/18(木) 19:48:48 

    レゴブロックと無垢の積み木
    時代を超えて使えるし。

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/18(木) 19:48:53 

    >>11
    全部あるけど下の子と上の子が小学校になったら速攻で捨てたい

    +2

    -3

  • 25. 匿名 2024/01/18(木) 19:49:09 

    >>5
    シルバニアは質がいいし可愛いから勿体ないよね。
    自分が子供の時に遊んだのが捨てられなくて、20年後の今は娘が遊んでる。全然劣化してないよ。

    +16

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/18(木) 19:49:16 

    ウーマナイザー

    +2

    -3

  • 27. 匿名 2024/01/18(木) 19:49:40 

    子供が産まれる時に作ったニギニギ
    下手なんだけど何となく捨てられない

    +0

    -2

  • 28. 匿名 2024/01/18(木) 19:49:59 

    >>1
    ぬいぐるみ

    トイストーリー見てから
    捨てられなくなってしまった

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/18(木) 19:50:21 

    プラレール
    捨てられないおもちゃは?

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/18(木) 19:50:22 

    >>1
    トミカならメルカリ

    +2

    -2

  • 31. 匿名 2024/01/18(木) 19:50:46 

    トイストーリー全種

    バズ、ウッディ、スリンキーなどなど、捨てられない

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/18(木) 19:51:11 

    アレです。
    どうやって捨てたらいいのかしら?

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/18(木) 19:51:11 

    うちもトミカ…
    ベイブレードとか積み木やブロックは捨てたけどトミカは何か捨てられない。あとレゴもw

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/18(木) 19:51:12 

    >>1
    捨てられないおもちゃは?

    +1

    -5

  • 35. 匿名 2024/01/18(木) 19:51:25 

    >>25
    私の時代のシルバニアファミリーは木製家具だよ😤

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/18(木) 19:52:10 

    >>28
    映画がチラついて捨てられないし寄付もできない
    捨てられないおもちゃは?

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/18(木) 19:52:28 

    >>35
    そうそう!食器も陶器だしカワイイよね💖

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/18(木) 19:53:23 

    原寸大ウッディとバズ
    もう子供は進学で家を出たし捨てたいのに持ち上げると喋るから怖くて捨てられず...
    俺のブーツにゃガラガラヘビー!とか私は宇宙防衛隊だとか

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/18(木) 19:53:27 

    ちょうど今小6の娘と子供部屋の片付けを
    してるんだけどシルバニアとか巨大な
    キッチンとか木馬とか絶対に捨てないでと
    言われてて頭抱えてます。
    親が勝手に捨てると後で遺恨が残りますよね。
    親を恨んでる人いますか?

    +5

    -3

  • 40. 匿名 2024/01/18(木) 19:53:30 

    >>1
    孫が出来たら遊びに来た時にトミカで遊ぶかもよ?
    無理に捨てなくても大丈夫

    +7

    -2

  • 41. 匿名 2024/01/18(木) 19:53:38 

    >>25
    劣化してないってすごい!うちのショコラウサギは娘が3歳から遊んでて今6歳だけど、フロッキー禿げてて色も薄くてめっちゃボロいよ笑

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/18(木) 19:53:49 

    >>12
    絵本、トミカプラレール、シルバニア、つみきは実家のが役立ってる。電池入れっぱなしにしてたのは動かなくなってる

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/18(木) 19:55:09 

    LaQとか捨てないで取ってある。子供は大学生になった。
    孫がいつか使うかなあ?

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/18(木) 19:55:24 

    >>22
    夢のクレヨン王国?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/18(木) 19:55:39 

    お爺ちゃん家に言ったら、リカちゃん系のおもちゃがいっぱいあった
    人形が10体ほどと、洋服が100着近くくらい
    スーパーやハウスに人形用ウイッグとか
    70年代のものらしいんだけど

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/18(木) 19:56:42 

    >>37
    ウチはそこまで裕福な家庭ではなかったからシルバニアのお家などは買ってもらえなかったけど、かわいかったね。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/18(木) 19:56:59 

    ちゅうかないぱねま のステッキ

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/18(木) 19:57:42 

    >>15
    未開封のソフトとか、ちゃんと相場調べて、ヤフオクなりメルカリ出した方がよさそう

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/18(木) 19:58:32 

    >>41
    私が幼少期使っていたのも残念なことに…
    遊び方が乱暴だったのかな

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/18(木) 19:58:48 

    >>40
    お嫁さんに
    こんな昔のトミカ出しやがって、新しいの用意しとけやなんて思われないかしら

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/18(木) 20:00:22 

    仮面ライダーベルトとその付属品の数々。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/18(木) 20:00:46 

    >>1
    家にあるすべてのおもちゃが捨てられない。唯一ハッピーセットのはたまりにたまったらマックへ持って行く。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/18(木) 20:01:53 

    あ、大人のやつかと思ってトピ開いたわ。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/18(木) 20:02:11 

    >>44
    おジャ魔女どれみではなく??

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/18(木) 20:02:12 

    >>50
    人によるよね。うちは旦那のほうが嫌がる

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/18(木) 20:03:03 

    >>12
    きたねー本は捨てろ

    +4

    -5

  • 57. 匿名 2024/01/18(木) 20:05:54 

    ガンプラ、ミニ四駆

    ディスプレイ用。ガンプラはマスターグレードが
    コンビニくじ引きで当たり、偶然入手しただけ。
    フリーダムガンダムで、かなり見栄えがカッコ
    よいから、捨てるにはもったいない。
    ガンプラ一体しか持ってないけどね。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/18(木) 20:07:07 

    45年前に貰ったネズミのぬいぐるみ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/18(木) 20:07:40 

    レゴ

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/18(木) 20:07:50 

    >>56
    親戚からアラフォーの娘さんが使っていたという絵本もらったわ
    うさこちゃんとかぐりとぐらみたいなロングセラーかつベストセラーだったから重宝してる

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/18(木) 20:08:39 

    トゥインクル♪トゥインクルプリキュア♪
    捨てられないおもちゃは?

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/18(木) 20:08:42 

    >>56
    意味わからない。
    何、息巻いてるの?お猿さんかな?笑

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2024/01/18(木) 20:11:11 

    >>60
    価値のわからないお猿に言っても無駄無駄。

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/18(木) 20:11:14 

    >>11
    アンパンマンのおもちゃ、中学生の親戚の家から回ってきたけど全然使える。めっちゃ丈夫。
    親戚も捨てられずに大切にしまってたんだろうな。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/18(木) 20:11:55 

    こんなやつ。息子が夢中で遊んでた姿が忘れられなくてこの半分くらいの高さにして飾ってる。
    捨てられないおもちゃは?

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/18(木) 20:12:03 

    >>39
    絶対捨てないでって言われてるのに、なぜ捨てようとするの?

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/18(木) 20:13:12 

    >>48
    確か64のスマブラがあったなと思い出してメルカリで検索したら18万8888円で売れてました。ちょっと今、心臓がバクバク言っています。

    早く実家に取りに帰らないと!!!

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/18(木) 20:13:17 

    >>1
    シルバニアは何かボロくても捨てられない

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/18(木) 20:14:48 

    中にちゃんと豆が入ってるビーニーベイビー
    100個ぐらいあるけど可愛いのが多くて捨てられない

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/18(木) 20:18:51 

    >>1
    まだ遊んでいるから捨てる予定はないんだけどトミカは捨てられそうにない。
    やっぱりいつか飽きちゃうかな?
    父(61歳)と旦那(29歳)も未だにトミカ大好き集めてるから、ずっと好きでいてほしいなと思ってしまう。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/18(木) 20:23:55 

    >>3
    これ持ってる。

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/18(木) 20:24:49 

    >>39
    捨てないでって意思を明確に伝えてるのに捨てられたら親に不信感抱くと思います。
    高校生くらいになったら捨ててもいいと言い出すかもしれないし、今は置いておくのがいいのでは。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/18(木) 20:24:56 

    >>5
    私も!小学生のときから集めだしてずっと大切にとってある。シルバニアは大人でも飽きないぐらい可愛い。子供がもう少し大きくなったら一緒に遊びたいな

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/18(木) 20:27:32 

    >>64
    昔のは丈夫だったのかな?今のそんなに丈夫じゃない。あとレジスターはお札が先に駄目になるし

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/18(木) 20:29:10 

    大切に使うお稽古

    このシリーズが絶対捨てられない!
    捨てられないおもちゃは?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/18(木) 20:35:53 

    子どもの頃好きだったキャラクターのグッズがUFOキャッチャーにあって、親が1000円近くかけて取ってくれた
    好きなキャラクターとはいえ今見るとあまりデザインは可愛くないけど、そんな思い出があるから捨てられない

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/18(木) 20:36:12 

    >>74
    レジスターのお札、何とかしてほしい
    お札だけで売ってくれないから本当に困る

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/18(木) 20:42:00 

    ポポちゃん
    トミカやプラレール、レゴは欲しいって言った人に譲った。
    ポポちゃんだけは何となく捨てるわけにもいかず、欲しがる人もおらず、娘は高校生だけどまだとってある。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/18(木) 20:42:22 

    >>7
    プラレールはたくさんあって、仲が良かったママ友に聞いたら欲しいと言ってくれたので、全部あげました、めちゃ喜んでくれた。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/18(木) 20:49:15 

    レゴ
    めちゃくちゃいっぱいある

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/18(木) 20:53:54 

    ウルトラマンのソフビ
    いつかプレミアがつくと信じて、とってあります

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/18(木) 21:07:06 

    >>67
    やったねー、おめでとー!!
    今売るかもうちょい寝かすか悩むねw
    まだいろいろお宝でてきそう、面白いのあったらまた教えて〜w

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/18(木) 21:12:27 

    アンパンマンとっくに卒業してるけど
    パン工場、アイスクリーム屋さんの
    食べ物系のアイテムが可愛くて捨てられない!
    捨てられないおもちゃは?

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/18(木) 21:55:48 

    まったくない
    スパスパ捨てれる
    しかし子が生まれたのでまた増えた

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/18(木) 22:04:22 

    >>1
    食玩シリーズやキャラもの携帯ストラップ、歌うヒヨコのオモチャとかかな
    可愛くて捨てられないけど溜まっていく

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/18(木) 22:18:44 

    >>74
    お札なんかあったんだ!小銭がたくさん入ってたから、考えてもなかった!

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/18(木) 22:55:25 

    リーメントもおもちゃかな?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/19(金) 00:18:52 

    >>3
    初期型は王冠が本物を模した金属製で天面にロゴ入りなのが高ポイント。
    後期はグレー一色でロゴ無しプラ製に変わってしまう。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/19(金) 00:49:45 

    >>12
    義実家にあるけど、埃っぽくてすごく困ってる

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2024/01/19(金) 07:20:42 

    絵本をボロボロにする事なく使ってくれる子供すごいな
    うちの子、仕掛け絵本とか1日でボロボロにしてしまうよ…
    仕掛けの部分を引きちぎったり、それを私が糊で修復→また剥がす
    の繰り返し

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/19(金) 07:24:10 

    トミカは子供がいらないと言っても私が捨てられないだろうなw
    まだ買ってもないけど私がトミカで遊びたい
    ジオラマみたいな本格的なのは気が引けるけどトミカタウン作りたいと思ってる

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/19(金) 07:43:33 

    >>45
    すごいですね、見てみたい!

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/19(金) 13:09:53 

    息子が1番最初に好きになったキャラクターのぬいぐるみ!棺桶に入れてもらう!!笑

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/19(金) 17:04:58 

    >>1
    私もトミカ、そしてプラレール。おおかた義父母が買ってくれた物ということもあり、ほとんど義妹のところの従兄弟に譲ってしまいました。それで良かったのだけど、一番最初に買ったボロボロの新幹線は取っておいた。これは捨てられない。新しい綺麗な方はあげました。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/19(金) 18:03:56 

    >>12
    私は実際に孫に読んであげてるよ
    ぐりぐらとか乗り物の絵本とか

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/19(金) 22:54:38 

    レゴ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード