ガールズちゃんねる

同じアレルギーを持ってる人!

166コメント2024/01/21(日) 21:17

  • 1. 匿名 2024/01/18(木) 11:39:41 

    同じアレルギーがある方は+を押してください。
    たくさんのアレルギーを持っている人も多いと思いますが、強く共感したいので「1品ずつ」でお願いします。レア物もお待ちしてます。

    では私から…

    まいたけ

    +10

    -39

  • 2. 匿名 2024/01/18(木) 11:40:00 

    バナナ🍌

    +38

    -19

  • 3. 匿名 2024/01/18(木) 11:40:05 

    ハンノキ

    +14

    -11

  • 4. 匿名 2024/01/18(木) 11:40:08 

    メロン

    +59

    -12

  • 5. 匿名 2024/01/18(木) 11:40:13 

    キウイ

    +64

    -10

  • 6. 匿名 2024/01/18(木) 11:40:22 

    アボカド

    +14

    -9

  • 7. 匿名 2024/01/18(木) 11:40:23 

    嫌いなものアレルギーより好物アレルギーの方が地獄

    +54

    -1

  • 8. 匿名 2024/01/18(木) 11:40:33 

    桃🍑

    +39

    -5

  • 9. 匿名 2024/01/18(木) 11:40:33 

    牡蠣

    +17

    -5

  • 10. 匿名 2024/01/18(木) 11:40:35 

    金属

    +127

    -5

  • 11. 匿名 2024/01/18(木) 11:40:41 

    カリフラワー

    +0

    -8

  • 12. 匿名 2024/01/18(木) 11:41:02 

    しいたけ

    +1

    -7

  • 13. 匿名 2024/01/18(木) 11:41:04 

    ハウスダスト

    +179

    -2

  • 14. 匿名 2024/01/18(木) 11:41:12 

    杉花粉

    +161

    -2

  • 15. 匿名 2024/01/18(木) 11:41:13 

    メロン

    +22

    -6

  • 16. 匿名 2024/01/18(木) 11:41:14 

    小麦粉、おならばかり出る

    +29

    -3

  • 17. 匿名 2024/01/18(木) 11:41:16 

    生の甲殻類

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/18(木) 11:41:19 


    犬は平気

    +54

    -2

  • 19. 匿名 2024/01/18(木) 11:41:23 

    ネギ

    +8

    -6

  • 20. 匿名 2024/01/18(木) 11:41:24 

    タバコ

    +22

    -6

  • 21. 匿名 2024/01/18(木) 11:41:25 

    パイナップル

    +19

    -2

  • 22. 匿名 2024/01/18(木) 11:41:32 

    寒暖差

    +148

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/18(木) 11:41:34 

    化粧品だけどカルミン

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2024/01/18(木) 11:41:37 

    染色系

    毛染め類全般
    ティント眉毛にも被れました涙

    +14

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/18(木) 11:41:59 

    ススキ

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/18(木) 11:42:14 

    ラテックス

    +25

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/18(木) 11:42:19 

    ガル男

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/18(木) 11:42:28 

    えび

    +32

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/18(木) 11:42:33 

    カフェイン

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/18(木) 11:42:54 

    バファリン

    +10

    -2

  • 31. 匿名 2024/01/18(木) 11:43:06 

    ゴマ

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/18(木) 11:43:10 

    サバ🐟

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/18(木) 11:43:12 

    納豆

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/18(木) 11:43:13 

    アレルギーの出る食品ってのは、ある程度限られてるものなんですか?
    それとも、どんな食材でもアレルギーになりうるんですか?

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/18(木) 11:43:18 

    エビ
    カニ

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/18(木) 11:43:27 

    ヒートテック

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/18(木) 11:44:15 

    玉ねぎ🧅

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/18(木) 11:44:20 

    太陽

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/18(木) 11:44:30 

    そば

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/18(木) 11:44:49 

    オレンジジュース

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/18(木) 11:45:00 

    >>34
    どんな食材でもあるんじゃないかな、水や日光ですらあるくらいだし

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/18(木) 11:45:09 

    日光から始まって、その他もろもろで冬でも日傘さして、美意識高いですね!ってイヤミったらしく言われる意地悪だよねー

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/18(木) 11:45:44 

    生のネギ類(玉ねぎ、長ねぎ)
    ただし生のみ。

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/18(木) 11:46:02 

    >>6
    アボカド食べるとほんのちょっとだけ湿疹ができるけど、美味しいので食べてます。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/18(木) 11:46:13 

    レジン

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/18(木) 11:46:57 

    同じアレルギーを持ってる人!

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/18(木) 11:47:10 

    日本海のあっち側のあいつら

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/18(木) 11:47:46 

    🦀
    カニ好きなのにもう2度と食べられないのか😢

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/18(木) 11:48:13 

    甲殻類

    +8

    -0

  • 50. グラードン河合 2024/01/18(木) 11:48:29 

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/18(木) 11:48:37 

    カビアレルギー持ちなんだけどエアコン掃除しても絶対夏に鼻がいかれる。毎年悩みです

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/18(木) 11:49:09 

    >>16
    私は頭痛と下痢。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/18(木) 11:49:13 

    青魚

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/18(木) 11:49:22 

    東アジア大陸類

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/18(木) 11:49:27 

    りんご

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/18(木) 11:49:34 

    ラテックス

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/18(木) 11:50:28 

    >>16
    私は小麦粉製品を摂ると早くて数時間後には目がかゆくなり、翌日に顔がむくみ便の出が悪くなることが分かったので食べないようにしてるけど、ピザ、うどん、パン、パスタ、ケーキ、クッキーetc.何でも美味しいのよね…。

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/18(木) 11:50:39 

    蕎麦

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/18(木) 11:50:56 

    ハロオタ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/18(木) 11:51:18 

    広い書き方してごめん。
    『生野菜』
    口から耳にかけて痒くなる。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/18(木) 11:51:29 

    ピーナッツ(落花生)

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/18(木) 11:51:30 

    ロキソニン

    アレルギーらしく、飲むと息苦しいけど、頭痛持ちだから、飲んでる
    息苦しいより頭痛の方が辛くて

    +9

    -2

  • 63. 匿名 2024/01/18(木) 11:52:02 

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/18(木) 11:52:06 

    >>39
    私は店の前を通るだけでちゃんとした蕎麦屋かどうかわかる
    ちゃんとした蕎麦屋は苦しくなるから
    本格手打ちとか書いてあっても、あー嘘だなってわかる

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/18(木) 11:52:09 

    ダニ

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/18(木) 11:53:00 

    >>62
    怖いよ、やめときな。
    イブとか違う薬に変えるか頭痛クリニック行きなよ

    +26

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/18(木) 11:53:10 

    ジェルネイルアレルギー

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/18(木) 11:53:31 

    ジアミン

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/18(木) 11:53:35 

    プラチナ

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/18(木) 11:54:05 

    ロキソプロフェン
    イブプロフェン

    アセトアミノフェンじゃ効かないときしんどい。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/18(木) 11:54:44 

    >>62
    本当にやめた方がいい。
    何かあってからでは遅いし、それが大発作につながったら取り返しつかなくなる。もっと身体に合う頭痛薬に変えた方がいいよ!

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/18(木) 11:54:47 

    ハトムギ
    化粧水でかゆくなっちゃいます。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/18(木) 11:56:21 

    痒みや目の腫れなどのアレルギーが突然出たので病院で検査したのに何も出なかった。どういう事かわかる方いらっしゃいますか?

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/18(木) 11:56:44 

    >>66

    やっぱり怖いですよね‥

    アセトアミノフェンじゃ効かないから、ロキソニン飲むと喉がヒューヒュー鳴る

    おとなしく頭痛外来行きます‥

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/18(木) 11:57:01 

    >>2
    舌が痺れる

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2024/01/18(木) 11:57:41 

    >>18
    猫触ると白目がブヨブヨになる。
    これって典型的な猫アレルギーと知ってびっくりした。

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/18(木) 11:57:42 

    >>4
    喉がめちゃくちゃ痒くなって息苦しくなる

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/18(木) 11:57:55 

    煙アレルギー
    焙煎の煙やお香、蚊取り線香などで顔かぶれる

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/18(木) 11:58:45 

    醤油

    大豆アレルギーではない

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/18(木) 11:58:45 

    >>20
    副流煙すうと気管支が腫れて呼吸困難になる。喫煙者はどんだけ迷惑か自覚してほしい。

    +17

    -5

  • 81. 匿名 2024/01/18(木) 11:59:56 

    >>22
    外出すると、どの季節でも鼻水がでるんだけどこれも寒暖差アレルギー?
    特にどの季節がひどいとかはないけど、マスクしていてもティッシュが手放せない

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/18(木) 12:02:08 

    唐辛子

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/18(木) 12:02:27 

    漢方薬

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/18(木) 12:03:00 

    烏賊アレルギー

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/18(木) 12:03:53 

    カーボン。
    複写式の伝票とか、黒い所さわるとブツブツができる。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/18(木) 12:04:56 

    気管支拡張剤

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/18(木) 12:05:13 

    ひのき花粉

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/18(木) 12:05:32 

    マスカラ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/18(木) 12:09:11 

    ダニ、カビ、ハウスダスト、スギ、ヒノキ、ブタクサ。あと寒暖差アレルギーもある。
    詳しく調べたらもっとあると思う。ほんと辛い。

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/18(木) 12:11:16 

    蛾アレルギー

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/18(木) 12:14:37 

    マツエクのグルー!
    いない?低刺激のにしないと、めちゃくちゃ目腫れる

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/18(木) 12:24:29 

    義母

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/18(木) 12:27:49 

    牛肉
    食べると首やお腹に発疹が出る。焼肉、ステーキ、ハンバーガーが食べられなくなって不便

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/18(木) 12:34:58 

    長芋

    すってとろろにして食べると口周りがかぶれる。
    でも好きなので食べてる。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/18(木) 12:35:11 

    紫外線吸収剤!
    けっこう派手に肌が腫れ上がる。日焼け止め効果が書いてない商品にも保存のために微量に入ってることあって、それでもやられた。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/18(木) 12:41:26 

    造影剤

    点滴の要領で投与して処置室で座ってたら意識が朦朧として倒れた。医師と看護師がすっ飛んで来て造影剤の容器を生理食塩水のそれに交換し薄めて様子見。予定していた撮像検査は中止に。
    以後造影剤はアナフィラキシーショック誘発のおそれがあるので厳禁です。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/18(木) 12:41:40 

    >>73
    化粧品とか変えた訳でもなく、その時顔に何かしたわけでもないのに突然顔が急激に痛くなって数分の間に腫れ上がったことがあるんだけど、深夜だったか冷やして翌日病院行ったら特に検査もなかったよ。薬はもらったけど。
    疲れなんかで突発的にこうなることはあるらしい。
    その後同じ化粧品のままだったけどこの時みたいに派手に突然腫れ上がったりはしてない。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/18(木) 12:44:57 

    >>88
    あるメーカーのマスカラはまつげにつけて乾くまでの間にクシャミ連発。
    マスカラってそういうものだと思い込んでて、ふと気まぐれにメーカー変えたらクシャミ出ないじゃないのw

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/18(木) 12:55:42 

    カモガヤ

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/18(木) 12:56:38 

    >>62
    私もそれなんたけど、イブとかも駄目だよ。
    だめな薬結構多い。
    副鼻腔炎とかは持病ない?
    鼻炎持ち?花粉症かな?
    アレルギー体質?

    エヌセイド不耐症やアスピリン喘息でググってみて。
    ちなみに、私は飲んだら死ぬ可能性あるから絶対飲まないように医者に言われてるよ。
    同じように最初は息がヒューヒューいうところから始まった。

    気をつけて!

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/18(木) 13:15:29 

    いわし

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/18(木) 13:24:15 

    カマス
    ブリ
    カレイ

    じんましんが出ちゃう

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/18(木) 13:25:07 

    >>80
    私もなる
    ほんと苦しいのよね

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/18(木) 13:29:25 

    >>62
    私、生理痛でバファリン飲んで呼吸困難で倒れた事があるから
    本当に早めに病院で診てもらってね

    痛み止めは種類があるって言ってたよ!

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/18(木) 13:35:33 

    うずらの卵(鶏卵は大丈夫)

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/18(木) 13:38:26 

    >>1
    咳で吐き気までくる

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2024/01/18(木) 13:49:58 

    >>73
    あなたのアレルギー物質が検査項目になかっただけだと思うよ。お医者様に言われなかった?
    自費でもっと他項目のアレルギーを調べることもできるけど、それでも該当しないこともあるよ。私の場合なら「デーツ」。検査項目にないけど明らかに反応でるよ。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/18(木) 13:51:20 

    明太子

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/18(木) 13:52:18 

    菜の花

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/18(木) 13:52:32 

    ナズナ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/18(木) 13:53:27 

    きくらげ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/18(木) 13:57:43 

    舞茸

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/18(木) 14:05:45 

    絹アレルギー

    シルクのパジャマに憧れたことあったけど知らず知らずで着なくてよかった。
    手術で絹糸使えないから焼いてもらった卵管結索のとき。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/18(木) 14:14:43 

    >>1
    めまい、胃腸がおかしくなり、呼吸困難、空咳、アナフィラキシー症状が出ます

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/18(木) 14:16:54 

    >>34
    ある日突然だったよ。今までは大丈夫だったのに

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/18(木) 14:20:18 

    コーヒー

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/18(木) 14:23:26 

    >>17
    それ。エビフライは問題ないけど生エビは唇が腫れる
    火が通ると問題成分が変質して無害になるのかって思ってる

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/18(木) 14:29:38 

    >>43
    その2つ間違えて食べちゃったら、嗚咽止まらなくなって吐くんだけどこれはただの好き嫌いだよね?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/18(木) 14:32:26 

    >>18
    私どっちもあるけど、猫アレルギーの方がキッツイ気がする。猫がいなくてもこの空間にいたの分かるってぐらい反応出る。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/18(木) 14:33:12 

    >>34
    あると思うよ。花粉症と一緒なのかな。器がいっぱいになって溢れたらは発症みたいな。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/18(木) 14:33:35 

    魚全般

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/18(木) 14:35:04 



    飼ってるんだけど6年目にしてアレルギーになった。喉がイガイガしてて、病院に行くと犬を手放せと言われ、そんなこと絶対無理だから投薬でなんとかしてる。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/18(木) 14:35:35 

    香辛料全般

    生卵

    とまと

    ハウスダスト

    たまに小麦

    (初)純メープル


    ちょうど今、初めてメープルアレルギー発症してて、口と鼻の粘膜がぜんぶ腫れて、かゆくて喘息もでてきた。
    ぐったりしてる。

    鼻炎持ちだけど、一年前まではハウスダストのみ。
    急速にアレルギー増えていくんだが、こんなことってある???!

    そのうち食べるもんなくなりそうで悲しい

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/18(木) 14:38:03 

    >>117
    何食べたか忘れたけど、小学生の時夜中目が覚めたら唇が2倍ぐらいにパンパンに膨れててびっくりしたことがあって、夢だと思い込むことにして寝たら朝腫れがひいてて、未だにあれはなんだったんだろうと思ってたけど、あなたのコメント見てアレルギーだったのかと納得できました。

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2024/01/18(木) 14:39:05 

    >>73
    食べ物そのものでなく調味料や農薬や添加物に反応する場合も。
    アレルギー検査の数値は症状と噛み合っていない場合もあるそうです。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/18(木) 14:39:40 

    ホクナリンテープ。昔気管支炎になった時に処方されたら動悸すごくてつけてられなかった。数年後バセドウ病の診断を受けてそのせいか!と納得した。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/18(木) 14:40:11 

    殺虫剤(防虫剤)

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/18(木) 14:42:16 

    くるみ

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/18(木) 14:50:11 

    生魚
    全身蕁麻疹になる(生きていて3番目ぐらいの体の辛さ)

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/18(木) 14:51:30 

    日光、寒暖差、キウイ

    日光は油断してる2月とか5月に遊びに行って長時間紫外線あびると、腕や胸元にかゆい湿疹が出る
    日焼け止めは塗ってるけど日傘は真夏しかさしてない
    一回顔真っ赤になって皮膚科行ったけど、いつもはその日のうちに治る程度

    寒暖差はエアコンの風がきたとか、寒いときに電車乗った途端とかにくしゃみ鼻水、ラーメンとかもひどく鼻水でる
    子供の時は真冬にお風呂出ると背中とかに蕁麻疹みたいなのでてた

    キウイは生ジュース飲んだら喉がキュッとしまって咳き込んで苦しくなった

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/18(木) 15:15:10 

    >>10
    安い指輪とかしたら痒くてそこだけ水膨れみたいのできる

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/18(木) 15:16:32 

    >>97
    確かにその時仕事で疲労がピークでした。それと何がたまたま反応してしまったんですかね…今は薬で抑えてますがうっすら痒みは続いてます😢

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/18(木) 15:22:23 

    >>107
    1番心当たりある食べ物が検査項目になかったんですが、毎日それ食べてるから?となってます。突然アレルギーになる事もあるようですし、怖いですね😭

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/18(木) 15:23:26 

    >>125
    自分が考えもしなかったやつだと絶対検査項目に入ってないですもんね…農薬なんて洗ってても見えないし防ぎようがない😂

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/18(木) 15:28:35 

    アレルギー持ちの人みんなどうしてる?
    私は色々アレルギーあるんだけど、ボルタレンと抗生物質にアレルギーがあって、この前エピペン処方してもらったよー。
    痛み止めにアレルギーあるけど飲んでるって人は、本当に気を付けたほうがいいよ。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/18(木) 15:33:52 

    ニット、ぬいぐるみ、じゅうたんなどの繊維

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/18(木) 15:43:43 

    >>118
    私はまず胸が苦しくなって、ずっと胸焼けみたいなのが続きムカムカします。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/18(木) 15:44:52 

    蕎麦

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/18(木) 15:49:18 

    松茸

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/18(木) 15:55:57 

    >>133
    心当たりのある食材を可能なら2週間ほど食べずにやめてみて、2週間たってまた再開して体調に変化が出ればビンゴです(泣)美味しさを知ってる食材にアレルギーが判明すると悲しいけどね。もう一度明太子でご飯食べたいよ〜

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/18(木) 16:24:00 

    海藻アレルギー。海苔、昆布など、コンビニとかのおにぎり食べられないの辛い、お腹壊します

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/18(木) 16:43:42 

    寒暖アレルギー

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/18(木) 17:24:38 

    生のたまねぎ

    食べるとスカスカする
    これが普通だと思ってたから小さい頃から生のたまねぎのサラダ食べてたけど、最近家族に聞いたら、そんな事なったことないって言われて、アレルギーだったんだと気付いた

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2024/01/18(木) 17:29:52 

    アレルギー症状で舌が腫れる方いますか?
    私一度だけ蕁麻疹がではじめてそのうち舌が上手く喋れないくらいに腫れたのですが

    いつもの倍ぐらいの厚さになりました

    そんな症状あるのかな

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/18(木) 17:36:27 

    >>96
    私は造影剤でオレンジ色の発疹が全身に出ました。ミカンみたいになった。
    それから20年、かなりありとあらゆるものがアレルギー。
    牛肉、牛乳、レバー、レモン、大根、山芋、ネギ、たまご、トマト、緑茶、ゴム、白髪染め、ポリエステル。
    ヤバい

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/18(木) 17:56:01 

    >>140
    明太子なんですか、それは悲しすぎます…私も大好き。もしかしたらの食材、普段より4倍食べたんですがもう食べれないとしたら本当につらいです…好きすぎるので😢2週間後なんですね、リセットされるの。確認してみます!

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/18(木) 18:08:54 

    自分の汗

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/18(木) 19:13:07 

    紫外線☀️

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/18(木) 19:41:04 

    >>143
    生玉ねぎは気持ち悪いのが普通と思ってた。
    火をしっかり通しても玉ねぎ青葱ニンニクは気持ち悪くなるけど、アレルギーにしては痒みも出ないし、アレルギーじゃないと思ってた。
    私もアレルギーなんかな?体質的にはバッチリアレルギー体質ではある。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/18(木) 20:27:28 

    チーズ 

    食事に行っても、チーズが使われているお店が意外と多くて困る

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/18(木) 20:30:18 

    モルモットアレルギーです。
    飼ってからわかってびっくりです。
    頬擦りはできないけど、かわいいので癒される。

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2024/01/18(木) 20:44:36 

    アレルギーとはちょっと違うけど

    シックハウス症候群

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/18(木) 20:55:31 

    >>47
    あたしも重度

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/18(木) 21:14:53 

    うさぎ

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/18(木) 21:28:22 

    >>147
    汗で皮膚がアルカリ性に傾いてヒリヒリムズムズポツポツしちゃってるとかじゃなく?

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/18(木) 21:47:57 

    イクラ

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/18(木) 22:38:20 

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/18(木) 23:13:38 

    >>16
    私も同じ〜。麺類とかパンとか揚げ物食べると、
    顔は腫れるし全身蕁麻疹と咳と下痢、嘔吐になるよ。
    大人になってから発症したから、色々食べられなくなってツライ。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/19(金) 02:58:37 

    柚子 ゆず

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/19(金) 03:04:20 

    スギ
    金属

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/19(金) 03:59:52 

    寒暖差ではなく、寒冷アレルギー

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/19(金) 04:26:08 

    >>149
    玉ねぎも一応アレルギー反応出ると思うから、軽度の反応なのかなと思ってた
    自分以外に気持ち悪くなる人いないってアレルギー以外に何かあるのかな?
    私もばっちりアレルギー体質

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/19(金) 09:54:42 

    >>2
    胃が痛くなる

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/19(金) 12:54:43 

    いくら

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/20(土) 11:43:08 

    >>1
    同じ人いて複雑やけど嬉しい…

    食べて30分くらいしたら、異常な寒気、嘔吐、下痢がいっぺんに来て、全て出てしまえば何もなかったみたいになる。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/21(日) 21:17:25 

    小豆
    今まで同じアレルギーの人にあったことがない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード