ガールズちゃんねる

日本を少しでも良くするには?

1069コメント2024/01/24(水) 19:12

  • 1. 匿名 2024/01/18(木) 09:37:16 

    最近、日本は悲しいニュースばかりだし、不況ですよね
    このままだと日本は…と不安になります
    どうしたら少しでも日本良くなると思いますか?

    +246

    -8

  • 2. 匿名 2024/01/18(木) 09:37:48 

    一人一人の意識を変える

    +478

    -14

  • 3. 匿名 2024/01/18(木) 09:38:02 

    日本を少しでも良くするには?

    +290

    -8

  • 4. 匿名 2024/01/18(木) 09:38:02 

    とりあえずこいつを辞めさせよう
    日本を少しでも良くするには?

    +1109

    -47

  • 5. 匿名 2024/01/18(木) 09:38:09 

    愛国教育
    日本を少しでも良くするには?

    +514

    -103

  • 6. 匿名 2024/01/18(木) 09:38:26 

    中抜きせずに、必要な人にちゃんと資金が届くようにする。

    +815

    -1

  • 7. 匿名 2024/01/18(木) 09:38:26 

    自民党を落とす

    +621

    -35

  • 8. 匿名 2024/01/18(木) 09:38:35 

    まともな人達は日本から脱出

    +67

    -65

  • 9. 匿名 2024/01/18(木) 09:38:52 

    >>1
    良いニュースに目を向ける

    +116

    -30

  • 10. 匿名 2024/01/18(木) 09:38:55 

    年功序列システムを廃止

    +228

    -40

  • 11. 匿名 2024/01/18(木) 09:38:59 

    中抜きをせずに労働者に適切な賃金を払うようにする

    +512

    -2

  • 12. 匿名 2024/01/18(木) 09:39:07 

    簡単で安定してる仕事を増やす。
    境界知能に責任の重い正社員は至難の業。

    +244

    -15

  • 13. 匿名 2024/01/18(木) 09:39:22 

    >>4
    その前に立憲共産れいわを日本から排除しないと
    左翼だけは絶対にダメ
    地獄の民主党政権時代を忘れるな

    +295

    -117

  • 14. 匿名 2024/01/18(木) 09:39:26 

    多くの若者が外国に出てしまってるらしいね

    +58

    -23

  • 15. 匿名 2024/01/18(木) 09:39:30 

    緊急事態条項を発動し、国民全てを奴隷にしようとしている政府

    +349

    -16

  • 16. 匿名 2024/01/18(木) 09:39:41 

    >>2
    まじでこれだよ。
    ガル見てても人生諦めてる人ばっかじゃん。
    で、ずーっと、国がーとか、氷河期がーとか言ってて。
    そういうとこだよと言いたくなる。

    +327

    -39

  • 17. 匿名 2024/01/18(木) 09:39:45 

    選挙を強制にする。
    ちゃんと教育で派閥の方針や選挙の重要性を教える。

    +289

    -13

  • 18. 匿名 2024/01/18(木) 09:39:53 

    政治家の汚職を許さない

    +312

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/18(木) 09:40:03 

    税金が高すぎる

    +326

    -1

  • 20. 匿名 2024/01/18(木) 09:40:22 

    通名の廃止
    農業に公的資金たくさん投入
    移民の制限

    +516

    -13

  • 21. 匿名 2024/01/18(木) 09:40:23 

    安楽死

    少しどころか圧倒的によくなる

    +299

    -25

  • 22. 匿名 2024/01/18(木) 09:40:32 

    世襲政治廃止。

    +312

    -5

  • 23. 匿名 2024/01/18(木) 09:41:40 

    性犯罪の重罰化

    +376

    -6

  • 24. 匿名 2024/01/18(木) 09:41:45 

    寝たきりの老人たちで稼ぐ医者たちとズブズブの自民党を倒す

    +351

    -9

  • 25. 匿名 2024/01/18(木) 09:41:49 

    農業と漁業に力を入れて
    自国で食べれるようにする。

    +407

    -3

  • 26. 匿名 2024/01/18(木) 09:41:54 

    >>1
    朝鮮排除!
    日本を少しでも良くするには?

    +329

    -39

  • 27. 匿名 2024/01/18(木) 09:41:57 

    共産主義にする

    +5

    -39

  • 28. 匿名 2024/01/18(木) 09:42:16 

    世間知らずの世襲の国会議員を禁止にする

    +227

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/18(木) 09:42:34 

    30代40代の政治家がもっと増えたらいいと思う。さすがに80代は引退してくれと思う。

    +477

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/18(木) 09:42:46 

    ベーシックインカム。働かない人が増えるって言われてるけど絶対嘘。日本人は働く事が好きだから必ず働く。ソースは年金受給者

    +177

    -39

  • 31. 匿名 2024/01/18(木) 09:43:06 

    消費税を下げて法人税を上げる

    +123

    -4

  • 32. 匿名 2024/01/18(木) 09:43:14 

    ちょっとしたことに感謝する気持ちをもつ。悪かったなって反省したり、思いやりの気持ちをもてるように努力する。まずは、自分自身に、次は家族に、友達にってすこしずつ範囲をひろげてく。

    +75

    -2

  • 33. 匿名 2024/01/18(木) 09:43:38 

    裏金作りや天下りを許してはいけない

    +168

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/18(木) 09:43:43 

    >>29
    国会も地方議会も
    定年制度いるよね。

    +193

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/18(木) 09:43:52 

    経営者と消費者がグルになって、労働者を虐めるのをやめる

    +57

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/18(木) 09:44:24 

    >>1
    幸福度の高い国をそっくりそのままマネしてみるとか

    +6

    -18

  • 37. 匿名 2024/01/18(木) 09:44:27 

    >>4
    この人辞めさせたところで自民が与党になるなら何も変わらない気がする

    +234

    -2

  • 38. 匿名 2024/01/18(木) 09:44:55 

    アナログに人の手が余分にかかることには、手数料をもらうことで、デジタル化が推進されると思う。
    デジタル化が推進されると、人手不足の解消に役立つ。

    +29

    -7

  • 39. 匿名 2024/01/18(木) 09:45:01 

    >>1
    日本人の劣ってる民族性を叩き直すこと

    道徳教育を強化して、不正や弱者への加害に好意的で陰険な民族性を矯正することから

    +19

    -35

  • 40. 匿名 2024/01/18(木) 09:45:04 

    「将来は生活保護もらってのんびりしたい」なんてコメント見たとき寒気がした
    そもそも1ヶ月働いてもらう給料が生活保護より安いのは納得いかないから、働いたほうがお得だと思わせるような賃金体系にしてほしい

    +279

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/18(木) 09:45:09 

    70すぎたら選挙権を失う、70過ぎたら政治家にもなれない
    みたいに区切るしかない

    +202

    -9

  • 42. 匿名 2024/01/18(木) 09:45:09 

    外国籍の犯罪者を祖国に戻す
    ベトナム人のスマホ売り捌いてた奴
    カメラに手振って、警察官にもヘラヘラしててムカついたわ

    +239

    -2

  • 43. 匿名 2024/01/18(木) 09:45:25 

    日本を少しでも良くするには?

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/18(木) 09:45:38 

    国の運営をAIにまかせる
    人間がやるから忖度だの贔屓だので不平等が生じるのよ

    +25

    -18

  • 45. 匿名 2024/01/18(木) 09:45:39 

    外国人追い出す

    +173

    -9

  • 46. 匿名 2024/01/18(木) 09:45:57 

    外国人が所有してる土地を国有化する。
    外国人優遇をやめる。

    +269

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/18(木) 09:46:00 

    政治家が強欲で利権まみれなので、日本は沈没していくだけだよ。30年かけて何も変わらなかったじゃない。

    +135

    -5

  • 48. 匿名 2024/01/18(木) 09:46:20 

    偽物を買わない
    転売を買わない
    フリマサイトや中華サイトで横行している

    +87

    -2

  • 49. 匿名 2024/01/18(木) 09:46:31 

    安楽死制度を認める

    +60

    -9

  • 50. 匿名 2024/01/18(木) 09:46:34 

    男尊女卑の老害に引退してもらう
    性犯罪への厳罰強化

    +129

    -5

  • 51. 匿名 2024/01/18(木) 09:46:51 

    >>26
    私はあなた達のような能力も精神性も劣る日本人を排除した方が日本が良くなると思ってる。

    全ての問題を外国人のせいだと妄想ヘイトして何がしたいの?
    具体的に朝鮮人に何されたつもりで被害者ぶってるの?

    +19

    -66

  • 52. 匿名 2024/01/18(木) 09:46:51 

    正しいナショナリズムを持つ

    +32

    -4

  • 53. 匿名 2024/01/18(木) 09:47:07 

    自衛隊の宿舎や装備をよくする

    +91

    -4

  • 54. 匿名 2024/01/18(木) 09:47:16 

    >>7
    かと言って、代わりになる与党がない。
    あなたの支持政党が与党になったら、
    良くなりますかね。

    +45

    -39

  • 55. 匿名 2024/01/18(木) 09:47:26 

    >>7
    どこがいいの?

    +30

    -12

  • 56. 匿名 2024/01/18(木) 09:48:00 

    国会議員候補するには国家試験に合格する必要があるようにする

    +91

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/18(木) 09:48:02 

    >>51
    川崎案件

    +5

    -6

  • 58. 匿名 2024/01/18(木) 09:48:03 

    >>5
    日本人の敵は日本人だわ

    +68

    -37

  • 59. 匿名 2024/01/18(木) 09:48:03 

    政治家にも定年を!

    +76

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/18(木) 09:48:15 

    >>25
    私もこれに賛成
    農林漁業、建設業、製造業、鉱業、商業、不動産業等のすべての産業が日本国民で賄われる国を目指すこと
    そのためには国をあげて未来の産業の担い手を育成・確保していかなければならないと思う

    +155

    -2

  • 61. 匿名 2024/01/18(木) 09:48:25 

    安楽死を認める これしかないような…

    +16

    -11

  • 62. 匿名 2024/01/18(木) 09:48:29 

    税金を減らすだけでだいぶ助かる

    +44

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/18(木) 09:48:31 

    経済や雇用の仕組みを小学生の授業からやる。

    いい大人が無知なまま法人税あげろと言ったり個人事業主叩いたりしながら経済衰退に加担してるの見ると、知ることの重要さを痛感する。

    +60

    -2

  • 64. 匿名 2024/01/18(木) 09:48:46 

    今の政治家が古すぎるから全部変える。
    とりあえず政治家も定年制度にして。

    +60

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/18(木) 09:49:07 

    財務官僚を死刑して解体

    +22

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/18(木) 09:49:35 

    従業員に適切な賃金を払わない経営者に罰を与える

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/18(木) 09:49:37 

    世襲なくして

    +46

    -2

  • 68. 匿名 2024/01/18(木) 09:49:40 

    外国人優遇を止める、世代間格差を縮小する

    +77

    -2

  • 69. 匿名 2024/01/18(木) 09:49:54 

    日本の国会議員は多過ぎる
    そして平均年齢が高い
    選挙行くのも高齢者が多い
    結果、高齢者向けの政策が多くなる

    まず若い人に選挙に参加してもらうのが最初の一歩だと思う
    ぜひネット投票を可能にしてほしい

    +86

    -6

  • 70. 匿名 2024/01/18(木) 09:50:15 

    >>1
    一人一人が幸せになり楽しむ。
    そういう人は意地悪する気にならないから、結果日本が良くなる。

    +15

    -8

  • 71. 匿名 2024/01/18(木) 09:50:24 

    >>45
    外国人の生活保護にどれだけのお金(税金)が使われているか、、それに高額医療とか受けてるよね。病気になれば日本に来て手術する人もっと増えるよこれから

    +94

    -4

  • 72. 匿名 2024/01/18(木) 09:50:30 

    >>40
    まずは生保は日本人限定にするべき
    外国人は生活できないなら母国に強制送還
    生保払い続けるなら航空運賃のが安いよね

    +160

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/18(木) 09:50:40 

    >>16

    逆だよ。意識高い人ほど、自ら努力して、日本から脱出しようとしてる。私自身も今の仕事を頑張りつつ、スキルを磨いてる。

    +28

    -24

  • 74. 匿名 2024/01/18(木) 09:50:46 

    政治家を定年制にする

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/18(木) 09:50:54 

    >>43
    ポイント制度にして
    選挙行かないとポイント下がって
    税金ひき上げ、年金下がり、健康保険も使えなくなってくる

    +17

    -6

  • 76. 匿名 2024/01/18(木) 09:51:00 

    >>7
    簡単に勝たせず、危機感を持たせる事が大事だよね

    +110

    -3

  • 77. 匿名 2024/01/18(木) 09:51:10 

    マジレス。
    ガルちゃんが出来るうちはそこまで堕ちてない、
    悪くはないんよ。

    ガルちゃんさえ統制されたら、
    本気で日本を救え!
    にはなる。

    悠長にガルちゃんしながら、
    少しでも、って言ってるのは贅沢だと思います。

    +4

    -8

  • 78. 匿名 2024/01/18(木) 09:51:33 

    >>5
    DINKsや独身を選択させない国作りって重要よね

    +8

    -34

  • 79. 匿名 2024/01/18(木) 09:51:35 

    たった一言でいい「ありがとう」を伝えようよ。

    当たり前の顔されたら2度としない。

    +26

    -1

  • 80. 匿名 2024/01/18(木) 09:51:51 

    >>2
    大事なのは親離れなのよね。
    親離れしたら勝手に人生は開けてくる。
    今の日本って母娘や家族べったりを推奨するかのようなメディアの推しがあったりして、幼稚な人たちが羨ましがったり、自己正当化するような流行を作って人間そのものを成長させない仕組みになってるような気がする。

    +52

    -14

  • 81. 匿名 2024/01/18(木) 09:51:56 

    ネットで投票できるようにする

    +8

    -10

  • 82. 匿名 2024/01/18(木) 09:52:17 

    >>26
    日本を少しでも良くするには?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/18(木) 09:52:43 

    >>51
    母国を大事にすれば?日本でなくて

    +51

    -9

  • 84. 匿名 2024/01/18(木) 09:52:43 

    ■ベーシックインカムの導入

    ■人の人生の時間を安く買い叩く企業の撲滅(法の整備)

    ■中卒や単純作業の労働者でも、『人間1人が1ヶ月生きるのに必要な金額』は、フルタイムで働いていれば必ず手にできる社会の実現(やはり法の整備)

    ※異常な節約やダブルワークなんてしなくても、1日7時間×週5とか働いているなら、『生きることの心配』はしなくていい社会の実現。

    +61

    -5

  • 85. 匿名 2024/01/18(木) 09:52:44 

    高卒を応援する!!
    2024年問題にもなってるし、人材不足を解消するにはこれしかない。
    みんな大学行かせてどうするつもり。

    +71

    -2

  • 86. 匿名 2024/01/18(木) 09:52:51 

    少子化を何とかするしかないでしょ
    政府のやり方が無能だわ
    でももう遅いよ、皆んな国を信じていないのだから
    共働きは日本人には合わなかったんだよ
    男女平等論が現実的には上手くいかなかった
    男性は男性らしく、女性は女性らしく、という文化が崩れてしまったから日本人の良いところがなくなってしまったね

    +17

    -10

  • 87. 匿名 2024/01/18(木) 09:52:53 

    >>19
    高くても払う価値があると思わせる使い方して欲しいよね
    今、稼ぎの一部をドブに捨ててる気分

    +53

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/18(木) 09:53:44 

    >>70
    例えば?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/18(木) 09:53:46 

    >>1
    政治と生活に関心を持つことだと思う
    日本人は政治に関心を持たないように教育されてるというけど本当にそう
    例えば安全性が不安視されるものが公表されれば「安全なものを教えてくれない!」と叫ぶし
    性犯罪が多発してるのにがるで「〇刑で!」と言うだけだし
    国際情勢が変化すれば「日本にも攻めて来る!」と根拠もなく騒ぐし
    安全なものは自分で選択する、性犯罪は厳罰化を求める、国際情勢はニュースを見て把握しないとどんどん不利になっていくと思う
    一個人のことなんて誰も守ってくれないんだから

    +55

    -2

  • 90. 匿名 2024/01/18(木) 09:53:54 

    赤ちゃんが産まれたらみんなで喜ぶ
    宮沢氷魚みたいなケースも批判とかしない

    +5

    -12

  • 91. 匿名 2024/01/18(木) 09:54:20 

    >>10
    家賃や子供の学費払えなくなるファミリー世帯が大量発生

    +29

    -5

  • 92. 匿名 2024/01/18(木) 09:54:20 

    >>17

    強制にしたら、バカが適当に山本太郎に入れたりする

    +14

    -11

  • 93. 匿名 2024/01/18(木) 09:54:27 

    村社会、体育会系、伝統芸能の世界とかの昭和セクハラパワハラ体質の改善

    +12

    -3

  • 94. 匿名 2024/01/18(木) 09:54:31 

    >>29
    死にかけの年齢になっても働きたい気持ちどこから来るん?って不思議で仕方ない。家で寝てたらいいのに。

    +53

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/18(木) 09:54:36 

    >>26
    嫌い、このイラスト
    いかにも弱いものイジメって感じで
    日本人でも相手が気にくわない人ならこうしそう

    +34

    -34

  • 96. 匿名 2024/01/18(木) 09:54:41 

    >>2
    ちょっと胡散臭いかもだけどこれ見て欲しい
    これも陰謀論とかの類になっちゃうのかな?
    よくわかんないけど、すごく心に響いたからぜひ…
    2025年7月、アフリカの長老から日本人への警告とは?! - YouTube
    2025年7月、アフリカの長老から日本人への警告とは?! - YouTubem.youtube.com

    フルバージョンはオンラインサロンで!https://lounge.dmm.com/detail/4754/index/SHOGENさん『今日、誰のために生きる?----アフリカの小さな村が教えてくれた幸せがずっと続く30の物語 』https://amzn.asia/d/fdMwy2t▼出演者:ペンキ画家SHOGE...">

    +7

    -10

  • 97. 匿名 2024/01/18(木) 09:54:46 

    >>2
    それを叩く人がいるのが問題では
    「一人が意識を変える→集団で叩きに行く」が1000件あったりするので変わらない
    叩く人って集団だったり自作自演して声を大きくしないと叩けないんだよね

    +15

    -1

  • 98. 匿名 2024/01/18(木) 09:55:14 

    他人軸じゃなくて、自分軸になれるように努力する。自分で考えて判断して自分のことに責任をもつ。

    +11

    -1

  • 99. 匿名 2024/01/18(木) 09:55:20 

    >>85
    理屈はそう。
    ただし我が子だけは学歴つけたい親が多いから。
    よその子供は高卒で。

    +10

    -6

  • 100. 匿名 2024/01/18(木) 09:55:30 

    派遣は禁止

    +19

    -1

  • 101. 匿名 2024/01/18(木) 09:55:37 

    >>86
    海外も少子化だよ
    先進国では普通
    移民が少し数字上げてる程度

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2024/01/18(木) 09:55:38 

    >>47

    この30年が勝負だったのにね。今までなんとか持ち堪えてきたけど、ここ1〜2年でガタガタと音を立てて本格的に崩れ始めてきた。

    +45

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/18(木) 09:55:39 

    >>90
    喜びなんて要らないから金寄越さんかい

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2024/01/18(木) 09:56:01 

    派遣業で働けるのはある程度世帯年収がある人のみにする。(学生、主婦主夫のみ)
    今までは正社員の代わりに派遣やバイトを入れて商品価格やサービス価格を抑えていたのだろうけど、ここまで価格が上がってきたのだから、もっと非正規社員の雇用は規制した方が良いと思う。

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/18(木) 09:56:07 

    >>96
    この人インチキでたらめって言われてる人やん
    自分もインチキでなんならお金儲けだと思ってる
    よく調べてみなよ

    +7

    -3

  • 106. 匿名 2024/01/18(木) 09:56:15 

    >>93
    弱者が幸せにならなきゃ。

    +5

    -3

  • 107. 匿名 2024/01/18(木) 09:56:54 

    食物自給率を100%に近づける

    +44

    -1

  • 108. 匿名 2024/01/18(木) 09:57:10 

    >>93
    新卒や若手はお客様!って感じで接さないと病んじゃうしね

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/18(木) 09:57:12 

    失われた30年を取り戻す

    +15

    -1

  • 110. 匿名 2024/01/18(木) 09:57:43 

    今井絵○子みたいなゴミが議員をできてるような世界では日本に何を期待しても無駄

    +24

    -3

  • 111. 匿名 2024/01/18(木) 09:57:45 

    >>15
    これに気付くことが大切
    自民党憲法改正草案に目を通すこと

    教えてもらってない、知らなかったじゃ済まされない
    情報を自分から取りに行かないと
    後悔しても後戻りできない

    +159

    -2

  • 112. 匿名 2024/01/18(木) 09:57:52 

    お金を溜め込まないでお金を使う

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/18(木) 09:58:11 

    >>20
    ハイ大臣任命

    +37

    -2

  • 114. 匿名 2024/01/18(木) 09:58:27 

    >>4
    ちゃんと日本の為に頑張る!って政治家っているの?

    +84

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/18(木) 09:58:46 

    >>23
    ほんとこれよ!

    +20

    -1

  • 116. 匿名 2024/01/18(木) 09:59:45 

    >>8
    マイナス着いてるけどこれ結構深刻な問題だと思う。
    最近は留学が当たり前になってきてるし、お金もってる家ほど幼少期から子供を海外へ行かせたい親も多い。その中で何より問題なのはそういう優秀な子達が日本に戻ってこずそのまま海外に住んでしまうことじゃないかな、例えばアメリカの大学に通ってて英語もネイティブに話せてアメリカで生活できるだけの力が十分ある子達が卒業後今の日本に帰ってきたいと思えるような魅力があるかと言われたら微妙だと思う。

    +33

    -3

  • 117. 匿名 2024/01/18(木) 10:00:03 

    >>1
    性犯罪を重罪または死刑にする。
    特に未成年者の中学生以下への性犯罪は全て死刑

    +25

    -2

  • 118. 匿名 2024/01/18(木) 10:00:12 

    >>60
    でも私はやりません、が問題なんだよ

    +24

    -3

  • 119. 匿名 2024/01/18(木) 10:00:26 

    >>5
    愛国教育がどういう歴史をたどってきたのか、日本だけじゃなく外国も含めて勉強しようね。

    +34

    -31

  • 120. 匿名 2024/01/18(木) 10:00:32 

    >>7
    結局組織票で政権はとるんだろうけど
    議席ガッツリ減らさないと自民党が好き放題やるだけだよね
    「他に入れるところない~」じゃなくてちょっとでも共感できる野党に入れるしかない

    +81

    -2

  • 121. 匿名 2024/01/18(木) 10:00:32 

    中卒、高卒の人は大学より安価で通える大工、農業、漁業、介護、保育等の専門学校に2年ほど通い技術を身につける。技術を身につけ卒業した人は給料に手当てを付ける。大卒では無くても若い人が働ける環境、見劣りしない給与を与え人手不足になる職種をカバーできるようにする。

    +29

    -1

  • 122. 匿名 2024/01/18(木) 10:00:49 

    >>73
    優秀な人ほど日本からいなくなる。ぬるま湯に浸かって現状維持してる日本人が大半だと思うけど。

    +29

    -3

  • 123. 匿名 2024/01/18(木) 10:00:51 

    >>1
    おまえら勉強しろ
    子供も勉強させろ

    +2

    -4

  • 124. 匿名 2024/01/18(木) 10:01:04 

    >>23
    性犯罪者は親ごと檻にぶち込んで欲しい
    男児をテキトーに育てる親への見せしめ要員で

    +27

    -6

  • 125. 匿名 2024/01/18(木) 10:01:12 

    愛国精神を養う
    こういうふうに書くと軍事政権時みたいな考えする人いるかもしれないけど、自分の住んでる国を大切に思うことって大切だよね
    韓国にキャーキャー言ってないで、もっと日本の歴史を学んで、海外の良いところは積極的に採用して、いろいろやることって多いと思う。
    無駄に多い国会議員減らして、海外へのばら撒き辞めて…やること山ほどあるだろうに

    +31

    -6

  • 126. 匿名 2024/01/18(木) 10:01:17 

    >>47
    本当それ。
    この前の裏金捜索も国家権力への忖度でしれっと捜索を終了しちゃったしね。
    長年与党の座にふんぞり返ってるせいか自民党が権力を持ちすぎてる。

    日本を良くするにはまずは信頼して政治を任せられることが出来る野党を育てることよね。
    今の野党は胡散臭いか、半島か大陸の臭いがするところばかりでちょっとね。

    +43

    -2

  • 127. 匿名 2024/01/18(木) 10:01:27 

    >>83
    ここまで言われても、具体的な反論できずに妄想ヘイトを繰り返すあなたのような存在は日本にとって悪害なんだよ?わかってる?

    +7

    -28

  • 128. 匿名 2024/01/18(木) 10:01:36 

    >>101
    だからよその国でも問題となってる
    それぞれ国によって原因は微妙に異なると思う
    日本は何故ここまで小国で人口が増えたのか、を考えたら分かる
    もともて日本人は真面目なんだよ
    国に忠実。政府のやり方が失敗し続けてるからこうなったんだわ

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/18(木) 10:01:43 

    自国、自国民のために
    税金使う
    生活保護減らす

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/18(木) 10:01:59 

    エッセンシャルワーカーたちの待遇を良くする

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/18(木) 10:02:19 

    高齢化がやばいから寿命じゃなくて健康寿命を伸ばすことに注力する
    世襲政治をなくす。地盤を引き継ぐとかアホかっての
    政治は親から受け継ぐものじゃなくて資質がある人間がなるべき

    +20

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/18(木) 10:03:15 

    >>116
    公金ちゅーちゅーだけが残る、吸われるばかりの優秀な人場逃げるよね、金持ちはもう逃げた

    +13

    -1

  • 133. 匿名 2024/01/18(木) 10:03:51 

    政治家総入れ替え、在日排除

    +26

    -1

  • 134. 匿名 2024/01/18(木) 10:03:56 

    日本独特の多重下請け構造を禁止にする

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/18(木) 10:04:08 

    政治家を廃止する

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/18(木) 10:04:21 

    民族教育の再会

    現時点で劣った民族性であることを自覚することから

    +4

    -4

  • 137. 匿名 2024/01/18(木) 10:04:32 

    >>5
    ウヨネコきもい

    +39

    -41

  • 138. 匿名 2024/01/18(木) 10:04:47 

    >>102

    地方や郊外は、バスがどんどん減便廃線で、若者もどんどんいなくなり、スーパーなども撤退して、立ち行かなくなりそう

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/18(木) 10:04:54 

    正確な情報の共有が必要だと思います、日本は世界の報道自由度ランキングで68位です先進国で最下位です日本人を潰すために医学が悪用されています、精神医学死を生み出す産業YouTubeとワクチンの罠と船瀬俊介ガンYouTubeでそれぞれGoogle検索して下さい、貴女に取って核心的な利益になる情報です

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/18(木) 10:05:13 

    >>81
    投票率は確実に上がるよね
    政府主導だとIT関連がセキュリティ含めて劣ってるから不正が起きないようにするのが難しそうだけど
    とりあえず下請けの下請けの下請けに…みたいな制度からやめないとね…

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2024/01/18(木) 10:05:21 

    悪いニュースを最低限にして穏やかな癒されるニュースをら多めに流す。

    +2

    -5

  • 142. 匿名 2024/01/18(木) 10:05:27 

    ガルちゃんを廃止する

    +2

    -3

  • 143. 匿名 2024/01/18(木) 10:05:45 

    >>116
    優秀な人間ほどブラック企業をすぐに辞めてもっと良い企業に就職するもんね
    日本にものすごい愛着でもない限り、日本っていう見える泥船に乗り続けなくても海外で稼げる、暮らせる人は出ていっちゃうのは必然
    私はコロナ禍で帰国してからずっと日本で暮らしてるんだけど、アメリカもアメリカで物価上昇えぐいし治安も相当悪化してるからアメリカに比べて勝ってる部分も多いけどね、日本は

    +13

    -1

  • 144. 匿名 2024/01/18(木) 10:05:48 

    韓日併合

    今度の大東亜共栄圏構想は被支配国の立場で面倒見てもう

    +0

    -22

  • 145. 匿名 2024/01/18(木) 10:05:48 

    賃金を上げて優秀な若者が海外に出ていかないようにする

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2024/01/18(木) 10:06:13 

    >>4
    ガルちゃんは左翼の主戦場だね
    せめて岸田さんの何が問題なのか書いてくれ
    能登の地震で自衛隊の派遣が遅い、とか
    何故サムスンに補助金出すのか、とか

    人格否定しているのか、政策を批判しているのか、自分で分かってる?

    +20

    -18

  • 147. 匿名 2024/01/18(木) 10:06:14 

    >>112
    給料の半分は有効期限のある国発行のポイントにすればいいかもね

    +0

    -2

  • 148. 匿名 2024/01/18(木) 10:06:16 

    >>47

    少子化対策どころか
    少子化を加速させた感

    +33

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/18(木) 10:06:46 

    >>4
    2世の政治家は制限する。

    +54

    -2

  • 150. 匿名 2024/01/18(木) 10:06:48 

    若い人が政治に興味を持って改革を進める。
    ジジババはもう引退。
    若い人に任せて、応援する側に回る。

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/18(木) 10:06:54 

    少子化が思った以上に加速してるから危機感を持つ

    +0

    -2

  • 152. 匿名 2024/01/18(木) 10:07:15 

    >>1
    中抜きやめるべき
    たとえば、日本のユニセフが
    恵まれない子供たちのために募金を集めて
    青山にビルを建てるとか
    こども家庭庁で少子化を対策すると言いながら
    公務員を400人増やすとか
    そういうこと

    +61

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/18(木) 10:07:38 

    >>5
    震災で裏金報道減ったからって調子のってんじゃねーよ
    ゴミ
    日本を少しでも良くするには?

    +35

    -5

  • 154. 匿名 2024/01/18(木) 10:07:52 

    国会議員を削減。
    人間を10人程度にして残りはAIに。
    これで、陳情を含めたしがらみが減る。
    予算削減にも結び付く。

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/18(木) 10:07:54 

    日本の外で起こっていることを把握する
    わかってないから見当違いな事ばかりして競争に負けている

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/18(木) 10:08:50 

    国会議員を不正をしないAIにやらせる

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/18(木) 10:08:53 

    部活廃止。先生の担い手不足は改善されるだろうし、部活で変な価値観を植え付けられなくなって日本社会の息苦しさが大幅に減るはず

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2024/01/18(木) 10:08:57 

    心が暖かくなるような事を意識して増やす

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/18(木) 10:09:40 

    日本を少しでも良くするには?

    +1

    -6

  • 160. 匿名 2024/01/18(木) 10:09:43 

    >>158
    それだよね。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/18(木) 10:09:45 

    なんか…性犯罪もめちゃくちゃ多いし虐待にイジメに発達障害問題…
    もうそろそろ人類終わったらいいのにと思う

    +5

    -3

  • 162. 匿名 2024/01/18(木) 10:09:52 

    >>7
    で、民主党になって散々だった過去がある。
    結局民主党も解体でもう自民一強。
    ナポレオンのような革命家が現れない限り難しそう。

    +24

    -24

  • 163. 匿名 2024/01/18(木) 10:11:21 

    >>161
    性犯罪は重罪化と育てた親も逮捕すれば意識が変わりそうだけどね

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2024/01/18(木) 10:11:40 

    >>5
    日米地位協定をなくす

    +60

    -1

  • 165. 匿名 2024/01/18(木) 10:11:57 

    真ん中層のお金を増やす。

    低所得者の人は今の手当と足りないところは食費券とか物資支給。お金配ってもしょうがない。

    一生懸命働いて税金払ってるけど恩恵は受けない層が豊かになれば、全体的に優しくなれると思う。

    一番頑張ってる層の豊かな暮らし。

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/18(木) 10:12:03 

    >>1
    天才の意見を尊重する。
    いつの時代も、天才1人に対して凡人は99人。
    残りの99人が余計なことをしなければ
    上手くいくのに、
    組織票とか比例代表とかで多数決取るから
    天才が消されていく。

    +17

    -1

  • 167. 匿名 2024/01/18(木) 10:12:10 

    日本より政治が腐敗してる国なんて腐るほどあるけど、老人の老人による老人のための政治が続く限り老人優遇で若者が搾取され続ける構造は変わらないと思う。
    革命が必要だと思うけど、日本からはそういう革命家って生まれないよね…。賃金も上がらないし未婚率も上がるし子供は年々減り続ける。2100年には国民5000万人になって老人の割合はさらに増えてしまうから本当問題が山積みだよ…。

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2024/01/18(木) 10:12:19 

    >>26
    こういう人ほんとに増えたよね。無駄に軋轢を生み出す。ガルだけにしといて欲しい。

    +24

    -28

  • 169. 匿名 2024/01/18(木) 10:12:21 

    >>162
    これの直接的要因って日本人の民度知性が低すぎて民主党の善政を理解する知能が無かったことにあるよね

    +9

    -11

  • 170. 匿名 2024/01/18(木) 10:12:33 

    >>1
    ひとりひとりが自分に出来ることをすることかな
    他人批判や揚げ足取りをやめるだけで日本はかなりよくなると思う。
    情報をうまく使えばいいけど、正直マイナスの方が多い。
    日本人の気質とメディア、スマホって相性悪いと最近思ってる。

    +19

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/18(木) 10:12:55 

    >>15
    これね、私もとにかく出来るだけ自民党や首相官邸に止めるようメールしてます。どれだけ効果があるか分からないですが…。
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp

    首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。


    自民党へのご意見フォーム | ご意見フォーム | 自由民主党
    自民党へのご意見フォーム | ご意見フォーム | 自由民主党ssl.jimin.jp

    自民党へのご意見フォーム | ご意見フォーム | 自由民主党自民党へのご意見フォーム自由民主党に対するご意見をお寄せください。皆さまから寄せられた内容は、すべて目を通して、党の貴重な資料として参考にさせていただきます。なお、以下のフォームで、※印の項目は...



    とにかく危険性のある改憲は止めたいので、簡単で良いので官邸や自民党にご意見の送信をお願いします。

    首相官邸の方はカテゴリ「その他」メアドは入れなくてOKです。

    +102

    -3

  • 172. 匿名 2024/01/18(木) 10:13:03 

    >>5
    北朝鮮がやってるのがまさに愛国教育だけどね。

    +17

    -15

  • 173. 匿名 2024/01/18(木) 10:13:09 

    世代間格差をなくすことかな

    ベーシックインカムいれるなり、年金をゆるやかに廃止するなりして、若者の負担・払い損をなるべく無くしてお金持たせる所から始めないとダメだと思う

    +5

    -4

  • 174. 匿名 2024/01/18(木) 10:14:12 

    日本人の英語力を何とかすること。
    アメリカのyoutube動画を見ると再生数が半端ないことに気づいた。
    ほとんどの日本人が持っている情報は国内発信のものばかりなんだよね。
    そりゃ政治家も国民を洗脳しやすいよねと思った。

    フィリピン人やインド人みたいに何となくでいいから英語を話せるようになった方がいいと思う。そしたらもっと世界の舞台で活躍する日本人が増えると思う。

    +19

    -3

  • 175. 匿名 2024/01/18(木) 10:14:25 

    >>141
    穏やかな癒やされるニュースもいいですが
    悪いニュースを深堀しないのは(原因、要因は何かなど)良くないと思います

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/18(木) 10:14:59 

    >>80
    昔からずーっと続いてる母息子関係も害悪だよ

    子供の方は自立が足らないし、母は子離れ意識した子育てしてんの?

    自立してないから妻に家事や子育て押し付けたり手伝う立場でいたがるし

    それじゃ女性は結婚して子供欲しがらない
    出生率下がるのは当たり前

    +17

    -3

  • 177. 匿名 2024/01/18(木) 10:15:04 

    東京一極集中やめるべき
    日本を衰退させてる

    +23

    -1

  • 178. 匿名 2024/01/18(木) 10:15:29 

    >>125
    愛国精神大事よね。
    でも、まずは自分のことを愛せないと国を愛することはできないのかなと私は思ってる。
    子供の頃から家庭や学校や社会から決められた価値観を押し付けられてたんだ、ほとんどのことは自分の思い込みだったんだって最近気づいてやっと自分を愛せるようになったよ。

    +15

    -6

  • 179. 匿名 2024/01/18(木) 10:15:53 

    >>5
    国や地元を愛しすぎてる人って、親からの愛情不足でそうなるみたいよ。
    そういう人は自分への愛が足りないし、自分を愛することを自分に許せてない。
    国を愛する前にまず自分を愛そう。

    +9

    -25

  • 180. 匿名 2024/01/18(木) 10:15:53 

    >>2
    政治に興味持った方がいいよね。
    テレビにニュースだけ鵜呑みにしてたらばかになると思う。

    +58

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/18(木) 10:16:44 

    >>172
    アメリカも愛国心教育やってるわ

    いぎりすは自虐史観で若者が就職しない上に
    自殺率も増えたから
    愛国心教育を復活させたよね。

    愛国心教育と歴史教育と
    バランスが大切だと思う。

    愛国という言葉に
    アレルギー反応起こすのは異常。

    +24

    -4

  • 182. 匿名 2024/01/18(木) 10:16:45 

    >>4
    具体的に岸田さんのどこがどう駄目なの?
    まさか、増税してないのに増税したとか、国内では使えないお金を海外で日本のために有効に使うために海外支援してることを「ばら撒き」とか言わないよね?
    具体的に教えて?

    +16

    -20

  • 183. 匿名 2024/01/18(木) 10:16:50 

    >>2
    お前のことだよ、専業。
    お前らが働けばいいんだよ。

    +2

    -25

  • 184. 匿名 2024/01/18(木) 10:17:38 

    >>2
    この本を読む
    日本を少しでも良くするには?

    +2

    -18

  • 185. 匿名 2024/01/18(木) 10:17:55 

    年金の受給年齢が上がるのにおばさんという理由で雇ってもらえません。
    政治家の人には東京だけではなくて、田舎の雇用状態も考えてから年金の受給年齢を上げてもらいたいです。
    そうじゃないとまじで自○が増えて、電車のダイヤがめちゃくちゃになると思います。

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/18(木) 10:18:05 

    反日精神持ってる人を追い出す
    政治家ももちろん一般人も

    +19

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/18(木) 10:18:37 

    選手に行く、選手に出るのにお金が掛かりすぎるから世襲議員ばかりになる。優遇をやめさせる。

    +10

    -1

  • 188. 匿名 2024/01/18(木) 10:18:44 

    >>178
    幼少期にしっかりとした愛着の形成が必要なんだよ。
    保育園に預けてる場合じゃないよ。


    +3

    -4

  • 189. 匿名 2024/01/18(木) 10:18:57 

    一旦、食料品だけでも税金3%に戻す。
    反日朝鮮中国排除。
    政治家への給料減らす。

    +22

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/18(木) 10:19:07 

    >>187
    世襲禁止

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/18(木) 10:19:14 

    >>2
    自民党には投票しない

    +12

    -5

  • 192. 匿名 2024/01/18(木) 10:19:27 

    >>7
    本物の政党と政権交代
    日本を少しでも良くするには?

    +10

    -44

  • 193. 匿名 2024/01/18(木) 10:19:28 

    >>19
    種類が多すぎる

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/18(木) 10:20:14 

    >>7
    自民党落としたい気持ちはわかるんだけど、他に選択肢なくない?

    +5

    -17

  • 195. 匿名 2024/01/18(木) 10:20:36 

    労働者の賃金を上げて売春に走らなくさせる

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/18(木) 10:21:22 

    >>2
    これしかない
    誰かに頼りきり考えることも任せきり
    それではだめだわ。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/18(木) 10:21:24 

    >>1
    政党の派閥の禁止。民衆のデモには規制があるのに、国のことを決める議員が徒党を組むのは良いとはこれいかに。だから中卒芸能人を客寄せに使い派閥の長がやりたい放題やってると思う。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/18(木) 10:21:35 

    食料品などの税金を下げる

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/18(木) 10:22:09 

    >>176
    それ、空気父が悪いやつ。
    男が情けないから家族がそうなる。

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2024/01/18(木) 10:22:21 

    働いてる人が馬鹿馬鹿しいと思う制度をやめる
    生活保護(相当の理由でない限りなし、または現物支給)
    3号(会社員の専業主婦ではなく、育児介護病気など該当する人が公平に免除を受けられるようにする。)

    +15

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/18(木) 10:22:35 

    >>165
    それなりの額を納税してる中間層はまじめな人多いと思う。適度な上昇志向もあるし。
    だから家や車をローン組んでまで買うんだと思う。
    このへん優遇したら物も適正価格で売買できるようになって、きっと消費も増えると思ってる。

    +14

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/18(木) 10:22:49 

    少子化なのに非正規労働者が多すぎる
    企業は安い労働力を求めすぎ

    +17

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/18(木) 10:23:38 

    >>1
    必読書!
    日本を少しでも良くするには?

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/18(木) 10:23:45 

    >>1
    外国人を追い出す

    +21

    -1

  • 205. 匿名 2024/01/18(木) 10:23:51 

    国会議員を減らす
    使途不明金の追及
    無駄を見直して税金下げる
    「少子化対策=子持ち優遇・子供優遇」という意識の払拭(というかもう意図的に国民同士の対立を煽って責任逃れしてるとしか思えないレベルでPRが下手)
    犯罪の重罰化
    外国人の土地売買の禁止、法的に無理なら自国民の100倍くらいの固定資産税を取る(「日本は安い」んだから余裕だよね、そもそも税金ちゃんと回収出来てるのか?)
    国の根幹に関わる業務を海外企業に投げない
    なんかもう書ききれない

    +14

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/18(木) 10:24:05 

    >>2
    少しでも行動することが大事だよね。

    最低限、選挙には行こう。
    そして参加前に、その政党と立候補者を検索して、どういう行動をしているか知るべき。

    +44

    -1

  • 207. 匿名 2024/01/18(木) 10:24:10 

    >>174
    母国語の日本語をきちんと学習したうえで、
    他言語を学ぶことについては賛成。

    島国の日本人、
    全員が英語を幼少期から学ぶ必要はない。

    世界の舞台で活躍するよりも、
    日本国内を良くしないといけない。

    中途半端な英語
    中途半端な日本語の習得は
    中途半端な思考の
    中途半端な人間の出来上がり。

    もし、やるなら
    とことん学習しないとだめ。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/18(木) 10:24:13 

    >>1
    政治家の給与を国民の採点で計算するシステムが確立できたら、もう少し真面目にやってくれるのだろうか

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/18(木) 10:24:29 

    国会議員の数を減らして
    議員の定年制設けて
    電子決済にして
    金の流れを見える化
    外国資本の日本の土地売買禁止
    外国人への生活保護廃止
    外国人への観光税導入
    小児性愛者、動物虐待、子供への虐待への厳罰化


    国民にインボイス、デジタル化強制するなら
    まず、国会議員が先にやってください

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/18(木) 10:24:39 

    >>39
    曖昧で適当すぎてとてもじゃないが実行できるようなものではない。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/18(木) 10:24:53 

    >>26
    トップはあんなかもしれないが、国民の中にはまともな人もいるのでは?

    +5

    -20

  • 212. 匿名 2024/01/18(木) 10:24:54 

    >>1
    ちゃんと国民全員選挙に参加する
    そのためにオンライン投票も取り入れる

    だろうね。ただ「誰に投票すればいいかわかんない」「とりあえず自民党?」って言ってる人が大半の今の状態だと意味無いと思う。
    そしてボケ始めてインプット出来ない高齢者は投票数0.5換算にして欲しい。

    +12

    -3

  • 213. 匿名 2024/01/18(木) 10:25:04 

    >>54
    無いけど宗教団体の傀儡は駄目だ。しかも脱税なんて犯罪集団。

    +27

    -1

  • 214. 匿名 2024/01/18(木) 10:25:10 

    >>15
    この事に気付いていない日本人が多過ぎることが大問題。自分達の金と命と自由を奪われるかもしれないのに、どうして真剣に考えないの…
    すでに反対デモは行われているのに、その事実を直視しないで他ごとばかりに注目してしまってる。
    お願いだから知って欲しい。

    +115

    -5

  • 215. 匿名 2024/01/18(木) 10:25:26 

    改善しようとしてもみんな足の引っ張り合い大好きだし無理だよなぁって思ってる

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/18(木) 10:25:27 

    親父狩りしてきた相手をボコっても無罪の法律を作り上げる

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/18(木) 10:26:03 

    1人1人の努力だと思う。
    政治家のせいにしたり
    努力、我慢を否定したり
    そんな事をしたってなんにもならない。

    他人から強いられる
    努力、我慢が良いことではないけど
    自分自身に努力を強いることをしないと
    幸せにはなれないよ。
    他人を否定して他人から貰う事しか
    考えてない人が
    今の日本には多すぎる。
    そりゃ衰退しますわ

    +3

    -4

  • 218. 匿名 2024/01/18(木) 10:26:10 

    >>181
    愛国という言葉を簡単に使うのは歴史を知らない証拠。

    +3

    -12

  • 219. 匿名 2024/01/18(木) 10:26:25 

    嘘記事を書いた時の賠償金額を今の100倍かそれ以上に上げる

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/18(木) 10:27:00 

    社会保険を入れると日本は実は世界一の税金大国です。農民一揆が起きた江戸時代よりも重い税金を取られています。
    令和の農民一揆を起こしていいレベルだよ。

    政治家が税金を取りすぎて給料が少なくなって生活が苦しくなってるのに、その政治家自身が国民に副業を推奨。その副業からも本業よりも高い税率で税金を搾り取ってる。
    我が家はそのせいで税率が25%になりました。稼いでも稼いでも国にお金を持っていかれます。

    自民党いい加減にしろや!
    岸田早く辞めろ!!

    +8

    -1

  • 221. 匿名 2024/01/18(木) 10:27:35 

    >>76
    どうにかならないかな、インチキ投票集計システム。

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2024/01/18(木) 10:27:37 

    >>146
    よこ
    4さんが写真だけ貼って具体的にコメントをしていないのはよくないと私も思いますよ。
    でも、あなたにとって都合の悪いコメントをすべて左翼と決めつけるのはやめてください。
    それこそ人格否定です。

    +6

    -5

  • 223. 匿名 2024/01/18(木) 10:27:39 

    1度政治家をみんな解散させる。
    政治家も特別な場合を除き、65歳定年とする。
    派閥とか世襲とか、しがらみのない、能力があって日本のために働いてくれる、未来を見据えることのできる若い政治家を選ぶ。
    政治家の人数は減らして、その代わりしっかり働いていただき、給料はすごく高くてもよい。 

    +17

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/18(木) 10:28:03 

    >>37
    ほんとこれ
    岸田が良いとは決して思わないけど、じゃあ誰がいいのかって言うと全く思い付かない
    圧倒的なリーダーがいない

    +50

    -1

  • 225. 匿名 2024/01/18(木) 10:28:07 

    子供がもっと大事にされるべき。
    家庭内は密室だし、親が人前で暴力振ったりしなければ、保護もされない。精神的虐待は放置。
    生まれてきた家庭がアウトなら、救い出されることはない。家庭内にもっとグイグイ入っていける支援が必要。

    +5

    -5

  • 226. 匿名 2024/01/18(木) 10:28:09 

    >>1
    IT分野の競争力を高めないとダメだな
    AmazonやAppleみたいな企業が出てこないと
    日本はIT人材が不足してるし、IT分野も遅れてる
    今の時代、一番稼げるスマホ、タブレット、PCで海外にボロ負けしてるからね日本は
    ガラケー時代は日本製品強かったのに
    日本を少しでも良くするには?

    +17

    -1

  • 227. 匿名 2024/01/18(木) 10:28:12 

    >>4
    アホ過ぎて申し訳ないんだけど、この人を辞めさせるには具体的にどうしたらいいの?

    +3

    -5

  • 228. 匿名 2024/01/18(木) 10:28:22 

    >>4
    いやもぅ
    誰でもいっしょ、変わらん
    だからその人がどうのとかあんまり思ったことないや

    +9

    -3

  • 229. 匿名 2024/01/18(木) 10:28:24 

    >>114
    いる。でも大体世襲と政党が邪魔。
    政党は一度なくして、政党作るのも禁止して個人個人の信念で頑張ってほしい。

    +44

    -1

  • 230. 匿名 2024/01/18(木) 10:28:27 

    敗戦国では無理ですよ
    第三次世界大戦が起きないとZも排除できないし
    関西にいたらよく分かりますよ

    +0

    -3

  • 231. 匿名 2024/01/18(木) 10:28:37 

    >>181
    国をよくしなきゃ、治安も経済も不安定になると気づいたんだと思う。
    愛国心て、過度じゃなくていいけど、自分も国の発展のための一員だって思う事は、結果的に国民個人のためでもあると思うのよね。
    人間て結局コミュニティで生きてるというかチームプレイがうまく行く方が強いと思うし。

    +15

    -1

  • 232. 匿名 2024/01/18(木) 10:28:50 

    >>4
    これです。

    +1

    -6

  • 233. 匿名 2024/01/18(木) 10:29:04 

    >>217
    何を綺麗事言ってるんだよ。
    今はあなたみたいな国から見たら都合のいい優等生的な人が日本を悪くしてるんだよ。
    話がわかる優等生ぶるのもいい加減にして

    +7

    -5

  • 234. 匿名 2024/01/18(木) 10:29:36 

    横つながりや柵で特定の団体に資金を回してる感じするからそれを断ち切って、国民全体に有益なことにお金を回す

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/18(木) 10:29:41 

    >>215
    足の引っ張り合いが好きなのは在日だけ

    +5

    -1

  • 236. 匿名 2024/01/18(木) 10:29:50 

    企業乗っ取りに加担した人間を厳罰に処す

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/18(木) 10:30:16 

    GAFAからきちんと税金を取る

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/18(木) 10:30:47 

    >>44
    これ他のトピで書いたら結構マイナスついたけど、私は凄くいいと思う
    人間が思い付かない良い方法を考えてくれそう

    +4

    -6

  • 239. 匿名 2024/01/18(木) 10:30:48 

    >>220
    政界より財界の方がじつは力ありそうなところがいけない気がする。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/18(木) 10:31:07 

    >>92
    行かないよりマシだ

    +7

    -2

  • 241. 匿名 2024/01/18(木) 10:31:19 

    >>207
    こういうところだよね

    中途半端な人間は何やっても中途半端だって
    批判したところで何か改善するのかな

    もっと心を広く持てると良いのに

    +6

    -3

  • 242. 匿名 2024/01/18(木) 10:31:22 

    >>54
    そんなこと言ってる人が多数だからいつまでも…ね。

    +31

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/18(木) 10:31:45 

    教育や研究に力を入れる

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/18(木) 10:31:50 

    国民の給料を上げる。
    政治家の給料を減らす。

    かな。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/18(木) 10:32:12 

    外車や外国の高級ブランドに300%くらいの税金をかけて、金持ちから税金を徴収する。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/18(木) 10:32:28 

    国会議員を減らす
    一人ひとり責任をもって働いてくれ

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2024/01/18(木) 10:33:02 

    無能な政治家を一掃

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/18(木) 10:33:06 

    >>188
    え、それは違うと思うけど…
    保育園預けてても愛着形成はされるよ

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/18(木) 10:33:07 

    >>224
    岸田の他にいないんだよな
    岸田って汚職を認めない安倍、外交に強いガースーみたいな感じだから実は有能
    増税路線は民主党政権時代に当時の野党と合意の上で決まってた計画だから
    国民は突然、岸田が暴走して増税メガネになったって勘違いしてるけど
    増税路線に決めたの当時の民主党だよ
    選挙対策の為に安倍、菅政権が後回しにしていたから、そのツケを岸田政権が追ってるだけ
    岸田以上に政権運営能力がある人物は今、いない

    +13

    -5

  • 250. 匿名 2024/01/18(木) 10:33:30 

    家が高すぎるから安価な3Dプリンターの家を作る企業を応援して、ローン地獄から解放されよう。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/01/18(木) 10:34:56 

    >>5
    過剰な愛国心は歪んでると思うけどね…
    がるちゃんにも多いけど犯罪者はお隣さんとか
    日本のここが良くないって話になったら
    でも他の国は〜とか、じゃあ日本から出ていけとか
    そうじゃないだろう
    日本にも悪い人は居るし、悪い所もある
    それをどうするかじゃないの?

    +40

    -19

  • 252. 匿名 2024/01/18(木) 10:35:34 

    >>15
    緊急事態条項は必要って言う知り合いがいる。人によってどのインフルエンサーを信じ、どう認知しているのかで賛否があるのかなと思った。

    +49

    -3

  • 253. 匿名 2024/01/18(木) 10:36:27 

    >>233
    イライラするけど今の現役世代で税負担するしか無いのよ
    未来の子供達に負担させる訳にはいかん
    今の大人達が増税すんな!ってキレて後回しになったら未来の若者達の税負担が半端無いことになる
    16歳未満の人口めっちゃ少ないからね
    ある程度、今の現役世代が増税受け入れて負担しないと
    日本を少しでも良くするには?

    +3

    -3

  • 254. 匿名 2024/01/18(木) 10:37:17 

    騙しとたかりと弱者加害の民族性を叩き直すこと

    +1

    -1

  • 255. 匿名 2024/01/18(木) 10:37:50 

    >>225
    今の過度な子供ファーストな教育はよろしくないと思うけどな。
    まぁ今の叱られ耐性のない10代〜20代前半の若者達が企業に縛られたくないと新しい雇用形態を構築してくれるのでしょうけど。

    +6

    -4

  • 256. 匿名 2024/01/18(木) 10:37:51 

    3号廃止できちんと働いてる人の年金の不安をなくす

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2024/01/18(木) 10:38:09 

    >>4
    他の脱税議員やてさせるべき

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/18(木) 10:38:34 

    >>181
    アメリカはずっとヒーリングがブームだけど、そういう情報に辿り着けなかったり、地域(西部あたり?)がマッチョ思考で教養に手を伸ばすことを恥とする人たちはそういう愛国教育に心の隙をつかれるだろうね。
    アメリカや日本の“男らしさ”って、実が伴わなければめちゃくちゃ脆いものなんだよね。
    男らしさよりも、自分の弱さを認めた成熟こそが人生を良くするものだと最近感じるわ。

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2024/01/18(木) 10:38:38 

    >>201
    中間層の没落=国滅亡だからね
    昨年、日本は経済4位に後退したから確実に中間層が没落し出してるってことよね
    中間層没落→少子化→国力低下→滅亡
    古代ローマもかつてそうだった
    日本は経済のほとんどを国内消費に頼ってるから人口減少=国力低下

    +0

    -1

  • 260. 匿名 2024/01/18(木) 10:38:45 

    右とか左とかもう関係ないね。保守だったはずの自民党は今完全に真逆。

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/18(木) 10:39:22 

    ネット世論って嫉妬と貧乏人で成り立ってるよね。

    +1

    -2

  • 262. 匿名 2024/01/18(木) 10:39:47 

    >>31
    法人税を上げると、大企業は海外に本社を置くようになるんだよ。むしろ大打撃。

    +4

    -2

  • 263. 匿名 2024/01/18(木) 10:39:54 

    NHK無料

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/18(木) 10:40:12 

    >>29
    生きてる時代が違いすぎるよね
    昭和初期の人と平成生まれじゃさ…

    +31

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/18(木) 10:40:46 

    一枚岩だった一億総中流社会に戻す

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2024/01/18(木) 10:40:56 

    >>241
    言語に関して

    そういう研究結果があるんだよ
    自分で調べてみなよ

    英語教育させる教師はどうやって用意するの?
    教材は?
    勉強したくない子どもにどうやって、
    学習させるの?
    クラスに30人いたら、優秀なのは一握り。


    +2

    -0

  • 267. 匿名 2024/01/18(木) 10:41:18 

    >>263
    NHK廃止

    +11

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/18(木) 10:41:46 

    >>84
    賛成
    努力しないやつが悪いっていう風潮あるけど、どんな人でも急に働けなくなることはあり得る
    その時に取り敢えず衣食住の心配がないというのは、本当に大事なこと
    今の世界だと色々心配でお金を持っていても気ままに使えない
    先行き不透明でどうなるか分からないと、お金を使って経済を回そうという気にはなれない

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2024/01/18(木) 10:41:56 

    公金を使っている所は1円単位で国民が確認できるようにする

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2024/01/18(木) 10:42:21 

    >>258
    深いな…
    こういう話もっと聞きたいわ。

    +2

    -1

  • 271. 匿名 2024/01/18(木) 10:42:42 

    >>259
    文明が円熟すると文化は衰退する

    怠ける奴が出てくる
    汚職が蔓延る

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/01/18(木) 10:42:44 

    >>225
    社会の枠組みにぶち込まれる前に地域社会でみんなに可愛がってもらう必要があるのに、今は大人自身がそもそも愛情不足で、被害者意識と警戒心とジャッジの塊になっちゃってるよね。
    親が精神的に成長して、自分自身がオープンでいられるような胆力をつけるのが先だと思うよ。
    そうすれば変に心配しなくても子供は安全に守られる。
    この世ってそういう風になってる。

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2024/01/18(木) 10:42:56 

    >>252
    緊急事態条項は必要だと私も思いますけど、改憲案の緊急事態条項は法律の抜け穴だらけで悪用される可能性があるので反対です。
    お知り合いの方はそこら辺はどうお考えなんでしょうか。

    +30

    -1

  • 274. 匿名 2024/01/18(木) 10:43:00 

    >>233
    あー改めて再認識
    こんな根っこから
    腐ってる人がいるから
    日本がダメになっているんだなー

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2024/01/18(木) 10:43:11 

    >>29
    今井絵理子さん、岸のぶちよさん、小泉進次郎さん
    既に優秀な方が多いね

    +1

    -15

  • 276. 匿名 2024/01/18(木) 10:43:41 

    >>256
    無駄な外国人優遇や生活保護の額知っててそれ言ってるの?
    少子化対策の真逆のこと言うのやめたら?

    +5

    -4

  • 277. 匿名 2024/01/18(木) 10:43:46 

    >>224
    何なら岸田がベストまであるのよなw
    国民は叩き過ぎない方が良いぞ
    この緊迫した国際情勢の中、外交を無難にこなせるのは外務大臣経験が長い岸田しかいない
    他の自民党の議員は外交経験が浅過ぎる
    今、岸田が降りたら悪魔の鳩山オワコン外交の再来になるよ

    +12

    -6

  • 278. 匿名 2024/01/18(木) 10:43:54 

    海外移住したい推しを作って無言で300人くらいで逃げ出したいねアパート個別に東南アジアに借りてさ。推しが全員を海外に連れてこっそり逃げ出し日本を団塊、バブル世代だけに任せられるなら任せたい。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/01/18(木) 10:44:03 

    国会議員の若返り。
    年寄りでは現状維持ばかりで新しい発想が生まれてこない。

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/18(木) 10:44:18 

    >>258
    愛国心も
    教養も
    マッチョも必要なのよ
    全部

    バランスだって

    +7

    -1

  • 281. 匿名 2024/01/18(木) 10:44:25 

    >>266
    勉強したくない子はほっとけばいいよ。

    +2

    -2

  • 282. 匿名 2024/01/18(木) 10:44:41 

    >>251
    オリンピックが日本の現実だよね
    いろいろとさ…

    +27

    -2

  • 283. 匿名 2024/01/18(木) 10:45:05 

    >>276
    全て廃止するんだよ

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2024/01/18(木) 10:45:22 

    英語教育を強化して手遅れの日本から出ていけるようにする

    +2

    -6

  • 285. 匿名 2024/01/18(木) 10:45:32 

    >>276
    3号廃止って言ってるのは

    外国人か
    少子化を企む敵
    女の敵

    +9

    -4

  • 286. 匿名 2024/01/18(木) 10:46:25 

    >>194
    わかる
    じゃあ結局どこがいいんだろうと思うよね
    どこの政党も耳障りのいいことだけ言って、本当に実現できるかどうか分からないことばかり
    財源どうすんの?ってことばかり

    +8

    -2

  • 287. 匿名 2024/01/18(木) 10:48:09 

    マスコミの排除。
    伝えなくてはならないことを忖度して伝えず、
    同じ内容を各局同時に放送してあきる。
    例えば、今なら芸能人と地震ばかり。
    本来はパーティー券問題をきちんと放送するとか、
    コロナワクチンのけんしょうをきちんとするとかしないといけないはず。
    もちろん統一教会も。

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2024/01/18(木) 10:48:22 

    >>141
    えっ?情報規制?
    線引きもあやふや。

    そのうち必要な情報も、規制されるよ。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2024/01/18(木) 10:48:33 

    >>222
    そのとおりですね。
    すみませんでした。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/01/18(木) 10:48:42 

    >>182
    私が一番腹が立ってるのは第一次産業潰し。LGBT法案については党内でも反対派が多いのに無理やり可決させた。他にもいっぱいあるけど、どこ見て仕事してるの〜?って感じ。

    +18

    -2

  • 291. 匿名 2024/01/18(木) 10:48:47 

    >>265
    その中流が没落しちゃったからもう無理だよw
    物価、税金、教育コスト増についに中間層が耐えられなくなった
    日本の歯車だった中間層は壊れてしまった
    今までの日本が何だかんだやってこられたのは物価が海外に比べて激安で教育コストもそれほど高く無かったからだよ
    それが今は急激な物価上昇に子供を大学まで出すのが当たり前になって教育コストが爆増した
    それに中間層が悲鳴を上げてる状態
    賃上げも追いついて無いし終わりだよもう

    +6

    -1

  • 292. 匿名 2024/01/18(木) 10:48:51 

    >>277
    確かに
    裏金捜索を中途半端に打ち切ったのはそういうところなんだろうね。
    政治や外交を任せられるのが自民党くらいしかないもんな。今は世界的に不安定だから国内でごちゃついていたら中国やロシアにその隙を狙われるしね。
    岸田の政策は嫌いだけど応援するしかないのか。

    +4

    -4

  • 293. 匿名 2024/01/18(木) 10:49:29 

    >>285
    単に行き遅れの嫉妬の可能性もありそう

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2024/01/18(木) 10:50:02 

    >>280
    バランス、愛国、教育、と銘打ってしまうとバランス取りに行ってしまう。
    大事なのは自分の真ん中で愛を感じているか、じゃないかしら。
    愛があれば、究極的には自動的に満遍なく自分も他人も全て愛せる。
    ただ、この愛っていう感覚は、真に自分を愛せていないと本当に体感として、実感として腹落ちしにくいものだな、と思う。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2024/01/18(木) 10:50:03 

    >>281
    勉強したくない子を
    ほっといたら、ダメだろうよ。

    全部、掬い上げるのが
    学校教育なんだよ。

    だから部活があったんだろうが。

    +3

    -1

  • 296. 匿名 2024/01/18(木) 10:50:11 

    今って世界的にこれまでのやり方から一気に転換する時期だけど、日本は世界の現状知らなさすぎ
    LGBTなんて欧米ではすでに様々な問題が発生して子供にも社会にも害だから推進するのはやめようって動き
    移民だって色んな先進国で問題起こしすぎて今は締め出す動きだよ
    それを知ってか知らずか今更日本の政治家は推進しようとしてる
    アホなのか

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2024/01/18(木) 10:51:02 

    日本をよくするのは難しいので子供たちにこの世を生きる術を教えてる。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/01/18(木) 10:51:20 

    >>23
    性犯罪ももちろんだし犯罪者に対して厳しい国になってほしい。こんな犯罪者に優しい国ないんじゃない?

    +32

    -0

  • 299. 匿名 2024/01/18(木) 10:52:12 

    >>290
    TPPに加盟した時点で一次産業がオワコン化するのは明白だった…
    今の日本は古代ローマの滅亡と全く同じ流れを辿ってる
    中間層没落→少子化→国力低下→移民政策や輸入など海外を頼るようになる→国内産業オワコン→さらに国力低下→滅亡

    +4

    -2

  • 300. 匿名 2024/01/18(木) 10:53:04 

    >>274
    横だけど
    上からの指示に何の疑問も持たずにハイハイ言いなりである人達が日本を最悪最低な国にしてることに気付いた方がいいよ。

    マスク外せ〜マスクしろ〜ワクチン2回打て〜いや3回だ〜いや4回だ〜効果なんて知らない〜健康被害なんて聞かない〜ソーシャルディスタンス〜検査しろ〜我慢しろ〜文句を言う奴は増税だ〜マイナンバーカードで管理させろ〜岸田に投資しろ〜もっと働け〜子供産め〜家事も育児も仕事もして資格も取れ〜年金あてにするな〜自分で投資して稼げ〜

    これにハイハイ、私達みんなの為に頑張りまーす!我慢しまーす!って、
    何言ってるの。
    アホなこと言う政治家達にいつまでも権力持たせてることを問題視しろってことよ。

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2024/01/18(木) 10:53:08 

    >>297
    英語、IT、投資知識は必須だねこれからの子供達は

    +3

    -2

  • 302. 匿名 2024/01/18(木) 10:53:15 

    日本では政治家が汚職をしても逮捕されないから絶望的だよね

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2024/01/18(木) 10:54:30 

    >>204
    簡単にこういうこと言う人って、世の中の仕組みなんにも知らないんだろね。

    +3

    -8

  • 304. 匿名 2024/01/18(木) 10:54:34 

    >>10
    上層部はサイコパス揃いに

    +16

    -1

  • 305. 匿名 2024/01/18(木) 10:54:43 

    >>253
    使途不明金の説明しないで増税するのだから、そりゃ批判されて当然では?
    まずは税金の使い方を見直すことでは?

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2024/01/18(木) 10:55:16 

    >>294
    と、いいますと?

    話している軸が違う。

    あなたが言ってるのは自分の幸福感=愛
    唯識論をおすすめする。

    私が言ってるのは教養としての「愛国心」について

    +1

    -1

  • 307. 匿名 2024/01/18(木) 10:55:22 

    >>273
    多分ですが「対中国」に危機感いっぱいで、その視点でしか見ていない感じかな。政治が大好きな人だけど得る情報が私と違う。

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2024/01/18(木) 10:55:41 

    優秀な人たちが公務員を目指すような国に明るい未来などない

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2024/01/18(木) 10:55:54 

    >>1
    子どもを大事にする

    +8

    -1

  • 310. 匿名 2024/01/18(木) 10:55:57 

    >>297
    サバイバル能力

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2024/01/18(木) 10:56:32 

    >>258
    要するにトランプ支持者だよね。

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2024/01/18(木) 10:56:35 

    >>5
    ネトウヨは全然、愛国者じゃないよ笑
    なんちゃって愛国者。
    強い者に媚びるだけの存在

    +31

    -15

  • 313. 匿名 2024/01/18(木) 10:56:45 

    >>4
    日本は90年代初頭のバブル崩壊を受け、まずは「民間」が消費や投資を減らし始めました。

     理由は、以下の通り。

     バブル期に民間(主に企業)が「カネを借りて、投機(投資ではない)する」ことでバランスシートを膨らませた。例えば、4千万円を銀行から借り、ゴルフ会員権を買った。その場合のバランスシートは、

    借方 貸方
    ゴルフ会員権4千万円 借入金4千万円

     となる。ここから、バブル崩壊で、ゴルフ会員権の価格が100万円に暴落した(実際、このレベルの暴落が起きました)。となると、バランスシートは実質的に、

    借方 貸方
    ゴルフ会員権100万円 借入金4千万円
    純負債3千900万円

     となってしまい、債務超過(純負債)状態を解消するために、「借金返済」が始まる。

    【民間非金融法人企業の借入(兆円)】

     図の通り、日本の民間非金融法人企業は猛烈な勢いで借入を減らしていきました。その分、消費や投資が減るため、日本はデフレギャップ状態(需要不足)になった。そのタイミングで、橋本政権が97年に緊縮財政を強行。

     日本の需要はますます抑制された。GDP三面等価の原則により、生産=需要=所得です。需要の減少イコール所得の縮小。貧困化した国民はカネを使えなくなり、消費や投資を抑制せざるを得ない。

     その状況で、日本政府は消費税増税や公共投資削減など、需要縮小(=所得縮小)を後押しする政策を繰り返した。しかも、様々な規制緩和により競争を激化させ、働き手が「安く働かざるを得ない」環境を構築し、それを「構造改革」と呼んだ。

     株主資本主義を政府自ら促進し、企業が「利益(配当金の原資)」のみを重視することを「善」とする「改革」を繰り返した。

     結果、日本国内の需要は抑制され、企業は「グローバル」ばかりを見るようになった。グローバルな価格競争力(これを「国際競争力」と呼んだ)を高めるためには、国民の実質賃金を切り下げるのが最も手っ取り早い。政府も、規制緩和により人件費引き下げを推奨した。

     特に罪深いのが、橋本政権、小泉政権、そして安倍政権です。日本では社会構造や経済基盤を破壊する「改革」を推進する政権が、なぜか長続きする。

     加えて、財務省は「家計の消費」を抑制することになる、消費税増税をひたすら推進してくる。

     需要である政府支出を、ひたすら削減しようとする。当たり前ですが、需要不足は終わらない。

     原因があり、結果がある。

     自民党のみならず、多くの政治家や国民が「なぜ、こうなったのか?」を正しく理解しない限り、日本のGDPのランキングはひたすら落ちていくことになるでしょう。

    +4

    -3

  • 314. 匿名 2024/01/18(木) 10:56:57 

    >>306
    うん、私も軸は違うけど、私の伝えたいことを伝えた。
    教養としての愛国心なんて、真に愛国できるの?
    愛国心になぜ教養が必要なの?

    +1

    -1

  • 315. 匿名 2024/01/18(木) 10:56:59 

    >>308
    現実問題として

    拝金主義やめて

    優秀な人が公務員にならないと終わる

    +1

    -2

  • 316. 匿名 2024/01/18(木) 10:57:38 

    >>253
    言っていることは分かるけど、オリンピックの中抜きを見ると・・・・
    現場はボランティアで、上層部は大金貰ってて、酷すぎる

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2024/01/18(木) 10:58:18 

    >>168
    恥ずかしいよね

    +8

    -10

  • 318. 匿名 2024/01/18(木) 10:58:27 

    >>70
    だから幸せになるためにどうするのかって話だよ笑

    +2

    -2

  • 319. 匿名 2024/01/18(木) 10:58:51 

    >>1
    韓国人が国に帰ることでしょ
    大体の犯罪者が外国人なんだから

    +9

    -4

  • 320. 匿名 2024/01/18(木) 10:59:33 

    >>302
    国民も税金払わなきゃいいんだよね。みんなで払わない。

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2024/01/18(木) 10:59:39 

    >>316
    中抜きしてボランティアと派遣バイトに働かせようとしてるもんね

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2024/01/18(木) 10:59:39 

    >>9
    目を向けたところで現実は変わらない

    +11

    -4

  • 323. 匿名 2024/01/18(木) 11:00:03 

    >>317
    ね。みっともない。

    +5

    -7

  • 324. 匿名 2024/01/18(木) 11:00:06 

    >>21
    本当これ。貰えるか分からない年金制度も廃止してほしい。手取りが多いほうがいい。そして貯金がなくなったら安楽死、そしたらもっと気楽に楽しく生きられる気がする。
    いつまで働かなきゃいけないんだろう、いつまで生きなきゃいけないんだろう、年金もらう前に病死とかしたら払ってきた分無駄じゃんとか思うし。

    +47

    -3

  • 325. 匿名 2024/01/18(木) 11:00:37 

    テレビ局の在日枠を無くす。 野坂昭如が言ってた。  

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2024/01/18(木) 11:00:55 

    >>292
    ウクライナ戦争が終わったらロシアの標的は日本になるだろうからね
    中国も台湾有事が終われば次は日本
    習近平がつい最近、尖閣諸島は1ミリも譲らないとして日本との闘争強化の指示出したからね
    大国2カ国との領土問題抱えてるってかなりしんどい状況だよ
    しかも相手は中国とロシア何してくるかわからん
    この状況じゃ外交経験長くて欧米にコネクションがある岸田以外、無理よ

    +6

    -8

  • 327. 匿名 2024/01/18(木) 11:01:01 

    >>2
    無理ですね
    蟻の群れから働きアリだけ抽出してもその中の2割はサボる

    +5

    -5

  • 328. 匿名 2024/01/18(木) 11:01:15 

    >>291
    ほんまに岸田さんは高卒で働くと言ってる子達に自立して食べていくだけの技術をつけさせるべきだよ。技術者が少なくなってる伝統工芸とか、庭師とか大工とかね。他には経理、看護師、介護士、美容師、接客マナーとか。就職希望の高校3年の1年間はコース別に分かれて一日中技術習得に時間を割けばいいのに。
    勉強したくない、技術習得なんかどうでもいいと言ってる生徒は放置でいいよ。
    ここまで日本が貧しくなったのだから、大学全入を目指すのではなくて、高卒の技術を上げる方に持っていった方がいいと思う。

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2024/01/18(木) 11:01:21 

    消費税無くしてほしい

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2024/01/18(木) 11:01:31 

    >>194
    定型文乙

    +9

    -3

  • 331. 匿名 2024/01/18(木) 11:01:57 

    政治家はすべてAIにすればかなりの人件費削減になる

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2024/01/18(木) 11:02:01 

    >>1
    減税すべきかな。
    政治家の裏金になってるわけだし

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2024/01/18(木) 11:02:03 

    >>314
    ただ闇雲に国を愛するのではなく、

    しくみ、構造、歴史、政治を知り
    正しく国を愛し、参加するってことよ。

    国の政治がおかしけりゃ、
    おかしいって
    言えるのが
    正しい愛国心だと思うのよ。

    無知ではいけない。
    教養と知識が必要なんだよ。

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2024/01/18(木) 11:02:27 

    アメリカから自立して、自国のバランスの取れた外交をする。自民党である以上無理だと思うけど。
    日本は傀儡政権

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2024/01/18(木) 11:02:31 

    >>4
    主人はニーサ枠が増えたから、この人支持してるよ。

    +7

    -1

  • 336. 匿名 2024/01/18(木) 11:03:10 

    >>1
    政治家を高学歴イケメン30歳以下にする。45歳で引退。需要があれば60まで続けられるにする

    +0

    -3

  • 337. 匿名 2024/01/18(木) 11:03:12 

    >>5
    これ作ってる人この絵だけ見るとかわいいから騙されそうだけどヘイト作品も多いよね
    動物好きをウヨ枠に取り込もうとするあさましいやり口

    +23

    -5

  • 338. 匿名 2024/01/18(木) 11:03:15 

    >>300
    他人から強いられる
    我慢が良いことではない。
    それは私も言ってるでしょ?
    政治に不満を持つ事も良い
    デモ、非難もけっこう。

    だけど自分自身を変えることはしましたか?
    極論だけど政治に不満があるなら
    自分が政治家になれば良い。
    革命も起こせば良い。
    それが無理だとして
    政治がロクでもないにしろ
    いまの日本で
    うまく立ち回って幸せに暮らしてる
    日本人だっているでしょ?

    自分自身を変える努力なしに
    政治が悪い、親が悪い、上司が悪い
    周りを否定して
    他人に何かをして貰う自己主張だけ
    撒き散らす考え方が
    傲慢なんだって自覚して下さい。

    +1

    -2

  • 339. 匿名 2024/01/18(木) 11:03:37 

    >>311
    まあ、そういうこと。
    田舎は家族、コミュニティでやっていかないと生きていけないし、人間関係が固定されてる中で人間として成長、洗練することはたやすくない。
    愛に欠落感を抱えたもの同士で連帯、もしくは結託しやすいのが“男らしさ”や“愛国”なんだと思われ。

    +2

    -1

  • 340. 匿名 2024/01/18(木) 11:03:45 

    >>326
    そうなんや。
    ロシアと中国はまじヤバいからな。

    +4

    -3

  • 341. 匿名 2024/01/18(木) 11:04:03 

    >>332
    減税を実践してる河村たかし名古屋市長は有言実行の信頼できる人。

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2024/01/18(木) 11:04:06 

    >>157
    廃止まで行かなくても完全自由参加とかでいいよね

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2024/01/18(木) 11:04:09 

    テレビを信じない
    情報は自分で得る

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2024/01/18(木) 11:04:20 

    >>307
    コメ返ありがとうございます。
    あなたのコメントとても参考になりました。

    +10

    -0

  • 345. 匿名 2024/01/18(木) 11:04:20 

    もう自民党じゃ不可能
    少子高齢化はどんどん加速してる

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2024/01/18(木) 11:05:16 

    政府は若者に選挙に行ってほしくないからネット投票を実現させない

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2024/01/18(木) 11:05:48 

    >>303
    川口や蕨を見ても?
    私立大学が怪しい留学生を呼び込んで、税金貰っていても?
    ロシア人とウクライナ人が麻薬密輸しているのに?
    外国人が保険証使い回ししても?

    +6

    -1

  • 348. 匿名 2024/01/18(木) 11:05:49 

    >>95
    ネトウヨはアメリカ相手だと何も出来ない笑
    結構不利な事をされても何も言及しない

    +8

    -5

  • 349. 匿名 2024/01/18(木) 11:06:09 

    >>305
    IMFから2019年に提言されてたけど、日本は急速な少子高齢化で結局は消費税と社会保険料増税するしか無いのよ
    他の税金の無駄省いたとしても

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2024/01/18(木) 11:06:14 

    情報過多だから広告だけでも減らす
    視界に入ると知らない間に疲れてると思う

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2024/01/18(木) 11:06:42 

    >>333
    国についてはそれぞれの立場で言うことや価値観、歴史観等違うと思うけど、その場合「中央」「中庸」はどうなるの?
    誰か識者か学者さんから与えてもらってジャッジするんでしょ?
    そう言った知識教養を自分にとって耳障りのいい話だけを集めても、それは学問的、社会的視点の愛国心にならない気がして。

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2024/01/18(木) 11:07:15 

    >>5
    愛国教育というのは有事の際に国のやることを正当化しなくちゃいけない時に出てくるものなんだよ。ロシアなどではまさに今行なわれていて、国民が白けきってるけどね。

    +11

    -7

  • 353. 匿名 2024/01/18(木) 11:07:16 

    >>308
    農業は一家の優秀な者が継いでたから
    維持できていた。
    バブル以降、それが崩れて、農業はいま、崩壊寸前。

    優秀な者が公務員にならなければ、
    あと30年で、行政のシステムは停止するよ。

    中抜き、天下りをやめさせるしかない。

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2024/01/18(木) 11:08:48 

    >>338
    あなたは緊急事態条項や自民の改憲草案を理解してそのコメントを書いてますか?
    一通りでも目を通しましたか?
    ただただ真面目に上手く立ち回って暮らしてることも良いですが、向き合うべきものから目を逸らしてないか気になりました。

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2024/01/18(木) 11:09:40 

    >>340
    今、考えると頭おかしいプーチンとトランプ同時に相手にして上手く外交してた安倍ちゃんお疲れ様やで…
    鳩山だったら終わってたねww

    +12

    -1

  • 356. 匿名 2024/01/18(木) 11:09:48 

    >>349
    え?まさか知らないの?
    あの使途不明金。

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2024/01/18(木) 11:09:51 

    >>6
    ウチの親会社にも言いたい。

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2024/01/18(木) 11:09:56 

    皇室改革

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2024/01/18(木) 11:10:55 

    >>248
    横だけど、愛着ってもっと精神の深い部分の話だよ。
    見かけは懐いていても(懐いたフリしないと子供は親に世話してもらえない、生きていけないから、全てに蓋をして全力で子供であろうとするよ)大人になってから人生に差が出てくるよ。

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2024/01/18(木) 11:11:35 

    >>354
    貴方も私の書き込みを読みましたか?
    読んでいたら
    そんな浅い返答はできないはずです。

    +0

    -2

  • 361. 匿名 2024/01/18(木) 11:12:56 

    外国語教育はほんと遅れてるよね
    国民がネットで海外記事を閲覧できるのに読めないから騙しやすいよね

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2024/01/18(木) 11:13:19 

    >>360
    あなたのコメントはお花畑すぎて付き合いきれない

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2024/01/18(木) 11:13:20 

    >>20
    選挙立候補して議員になって!

    +27

    -1

  • 364. 匿名 2024/01/18(木) 11:16:10 

    アメリカの言いなりになってること
    要らん不用品押し付けられて喜んで買ってる日本
    そのおかげで原発事故

    +3

    -1

  • 365. 匿名 2024/01/18(木) 11:16:17 

    >>360
    質問の答えになってないね

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2024/01/18(木) 11:16:18 

    岸田ガー、自民ガーて言ってるけど
    次の選挙はどうせ投票率めちゃくちゃ低いと思うな
    国民に文句は言うけど他人事な人多すぎるもん

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2024/01/18(木) 11:16:42 

    >>157
    私もそう思う。
    日本の悪習は部活で形成されてることがあるよね。
    うちの部活はそこそこ強かったけど、リアル宝塚みたいな上下関係があったよ。悪いけど去年の宝塚の話を聞いた時は「昭和の体育会系の部活まんまじゃん」と思った。
    前髪やリボンやスカートや靴下の長さとか、廊下で先輩に会った(かなり離れていて気づかなかった)のに会釈しなかっただけで汚い濡れ雑巾の上に座って延々と説教を聞かされたとかさ、まじで地獄だったよ。

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2024/01/18(木) 11:17:15 

    テレビを見ない
    マスゴミに騙されるな

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2024/01/18(木) 11:18:12 

    ネトウヨの撲滅だと思うよw

    +2

    -1

  • 370. 匿名 2024/01/18(木) 11:18:34 

    >>194
    野党推してるのがヤバいやつばっかなのがね
    正直何言ってるか分かんねぇ、外人大好きだし
    自民一回解体して作り直すしかないわな

    +10

    -4

  • 371. 匿名 2024/01/18(木) 11:19:05 

    >>116
    なんだかんだで海外住むのはハードル高いよ。日本ほど衛生的に安全な国はそんなない

    +15

    -1

  • 372. 匿名 2024/01/18(木) 11:19:06 

    >>255
    老人ファーストの世の中の方が良いってこと?

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2024/01/18(木) 11:20:03 

    この世は少数の人間に利益がいき、大多数の人間が損するようになってるから
    国がよくなるわけがない。

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2024/01/18(木) 11:20:16 

    >>9
    悪いニュースで煽るからね。

    +11

    -6

  • 375. 匿名 2024/01/18(木) 11:20:25 

    >>361
    英語読めないって海外の金融レポートとかも確認出来ないから投資必須のこれからの時代は致命的よね

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2024/01/18(木) 11:21:47 

    >>1
    少子化対策は諦める
    適齢期の女性は少ないし共働きしないとやっていけないほど賃金上がってないから今のやり方なら確実に30年後は新生児がいない
    そういった国でも生きてる人がどうしたら楽しく生きれるか考えるべき
    今の適齢期の女性60万人から20年後には35万人まで減るので同じくらい産んでも日本人の子孫繁栄は難しいので

    +9

    -1

  • 377. 匿名 2024/01/18(木) 11:22:14 

    自分と違う人でも背景やその人を知らずに勝手にジャッジしない。
    他人に余計な詮索や干渉をしない。
    他者と自分の行き方を否定しないで認め合う。
    どんなことも実はお互い様であると知って誰かになにかをいいたくなったときは自分も同じではないかと立ち止まって内省する。
    自分のせいにしすぎる人は自己犠牲精神をやめる。
    嫌な場所からは逃げてもいい。
    人間関係を距離感ほどほどにする。
    義務感とかマウントなどを終了する。

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2024/01/18(木) 11:23:12 

    ブス、低学歴、貧乏は子孫を残さない

    +1

    -5

  • 379. 匿名 2024/01/18(木) 11:23:12 

    >>364
    それは3S 政策で敗戦国の宿命みたいなもん
    90年代に色々世界のトップ50に日本企業入りすぎて気に入らないからあちらが意図的に落とした

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2024/01/18(木) 11:24:51 

    >>285
    あと教師の家庭の人も自分が法律関係学んで将来的に消滅させるって意気込んでた

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2024/01/18(木) 11:25:04 

    >>298
    税金もったいないから性犯罪者含め非道な罪人はみんな島流しの刑でいいよ

    +9

    -1

  • 382. 匿名 2024/01/18(木) 11:25:18 

    >>354
    横だけど自民党はどんな改案をしようとしてるの?
    宜しかったら教えてください。

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2024/01/18(木) 11:25:18 

    >>249
    ほんまにそれよ
    岸田は汚職に厳しい安倍、外交にも強いガースーって感じだから自民党内では有能
    外務大臣経験が長くて欧米にも顔が知れてるのも大きい
    安倍政権は不祥事だらけで対応ものらりくらりだけど、岸田はすぐに長男切ったじゃん
    この点はもうちょっと国民評価してあげても良いと思う
    政治家って身内にめっちゃ甘いから自分の親族をすぐに解任した岸田は凄いよ

    +7

    -3

  • 384. 匿名 2024/01/18(木) 11:25:32 

    >>164
    自分の無知さにショックを受けたわ。
    現代の記事なんて信じちゃってーみたいなコメントいりません。
    なぜアメリカ軍は「日本人」だけを軽視するのか…その「衝撃的な理由」(矢部 宏治) | 現代新書 | 講談社(1/14)
    なぜアメリカ軍は「日本人」だけを軽視するのか…その「衝撃的な理由」(矢部 宏治) | 現代新書 | 講談社(1/14)gendai.media

    日本には、国民はもちろん、首相や官僚でさえもよくわかっていない「ウラの掟」が存在し、社会全体の構造を歪めている。そうした「ウラの掟」のほとんどは、アメリカ政府そのものと日本とのあいだではなく、じつは米軍と日本のエリート官僚とのあいだで直接結ばれた...


    +0

    -0

  • 385. 匿名 2024/01/18(木) 11:26:31 

    過剰な延命治療を見直す

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2024/01/18(木) 11:26:52 

    >>37
    自民以外が与党になってもまたおかしな世の中になるよ。
    ろくに働かないでだらけてるやつらにさらにお金を配りはじめるから困るわ。
    そんなやつらのために必死で働いて得た給料から税金納めたくないよ。

    +5

    -4

  • 387. 匿名 2024/01/18(木) 11:26:56 

    >>118
    これが国を上げての取り組みとなって、産業で働く人達の収入が平均よりもずば抜けて高くなれば、やりたいと手を挙げる人は多いと思う。
    そもそもが産業って絶対に必要な仕事なのに、なぜもっと高収入じゃないんだろう。
    政治家は外国ばかりに目を向けるのをやめて(もちろん、友好な関係を築くためのお付き合いも必要だけど)、もっと本気になって日本という国と国民の為に動いてほしい。
    そのためには国の発展を邪魔する政治家は一掃しなければならない。本気で日本を良くしようとしてる政治家はいるのに、そういう善の人間は「悪」に潰されてる気がする。

    +30

    -0

  • 388. 匿名 2024/01/18(木) 11:27:01 

    >>351
    国の歴史なんて、全部、勝者の歴史なんだから、
    鎌倉幕府の成立の年号だって
    1192じゃなくて、
    1185だよ。
    歴史は変わるんだよ。
    最新の研究でも変わるし、
    フィクサーが仕掛けて名前が変わる事もある。
    キエフだってそう。

    だから、常に勉強し続けるんだよ。

    そして、自分で判断するんだよ。
    識者も学者も偽物だって紛れてるんだし。

    それぞれの愛国心でいいと思うんだよ。
    自分の中でバランス取ることが大切だと思うんだよね。

    中庸とかじゃなくて。

    これが「愛国」だ!って
    押しつけるものではない。と思う。

    中庸を求める事は、すなわち、
    他人の愛国心の度合いを押しはかるわけで
    干渉にも繋がるから
    必要ないと思う。

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2024/01/18(木) 11:28:12 

    >>114
    いるよ。
    いても潰されてしまうんだよ。
    それが最大の問題な気もする。

    +75

    -0

  • 390. 匿名 2024/01/18(木) 11:28:35 

    政党は二つだけにしてあとは無党派だけにする。
    完全に政教分離にする。

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/01/18(木) 11:29:49 

    震災減税。増税じゃなくて。

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2024/01/18(木) 11:30:18 

    >>390
    ロビー活動や袖の下がめっちゃ増えそう

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2024/01/18(木) 11:30:23 

    >>292
    よこ
    世界史とか見ても国力が衰退して国内で揉めてる時に外部勢力が攻め込んで来て、滅亡っていうパターン多いからね
    古代ローマの滅亡と日本が被るんだよね
    中間層没落→少子化→国力低下→移民政策→滅亡
    古代ローマは国を支えてきた中間層が没落して少子化に
    少子化で人手不足が深刻化して兵力や産業力低下
    そこで移民政策に頼ることに
    そして、最後は外部の傭兵部隊に滅ぼされる
    日本はまだ、本格的な移民政策は実施でないけどこれからどうなるか…

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2024/01/18(木) 11:30:36 

    >>361
    30年前
    日本の英語教育はイギリス式で大学院レベルだった。

    ネットの海外記事なんてみんな読むのは簡単じゃないの?

    ゆとり以降は厳しいかもね

    +0

    -1

  • 395. 匿名 2024/01/18(木) 11:31:15 

    >>166
    それは勝手な思い込み。国や大企業はいかに天才を取り込むか躍起になってる。結局はいろんな意味での天才が世の中を動かしてる。

    +1

    -3

  • 396. 匿名 2024/01/18(木) 11:31:31 

    学歴競争社会をやめる
    相手の損が自分の得につながる不幸な社会

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2024/01/18(木) 11:31:52 

    >>371
    野良犬に噛まれたら狂犬病になるもんね

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2024/01/18(木) 11:32:17 

    >>361
    読む習慣、関心がなければどんだけ勉強させても無意味。読めたらこれだけ得しますって話を広げた方が早いかもしれない。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2024/01/18(木) 11:32:19 

    >>375
    ネットで猫の自動給餌器を買ったら、中国製で壊れてたのね。
    「壊れてました」と日本語でメールしたら英語で返信が来て困ったことがあるよ。Google先生で訳したけど、その訳ですらわけわかんないのね。その時に英語がまったく出来ない自分に危機感を持ったね。
    結局、壊れている様子をスマホで撮ってメールしたら、新品が送られてきたけど。
    若者だけじゃなくて、おばさん達も英語は勉強した方がいいと思う。

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2024/01/18(木) 11:32:45 

    贅沢言わないから普通に仕事してる人が普通に生活できる世の中になってくれたらいいわ
    普通のラインってなに?て言われそうだけど

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2024/01/18(木) 11:33:00 

    日本は信仰としての宗教は禁止にすべきだね
    文化施設としての寺や神社、教会は残すで良いw

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2024/01/18(木) 11:33:46 

    要介護者がいる世帯の税金を減らす。自宅介護の負担減になる。

    +2

    -1

  • 403. 匿名 2024/01/18(木) 11:34:33 

    >>378
    ブス(芸能人みたいな美男美女は少ない)は、関係ないのでは

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2024/01/18(木) 11:34:46 

    石丸さんだらけにする。

    総入れ替え。

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2024/01/18(木) 11:34:56 

    「残業代を出したら潰れる!」なんて言ってる企業を潰す

    そしたら人材がまともな他社に流れないかね?

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2024/01/18(木) 11:36:34 

    >>384
    単純に日本は米軍基地が無いと核保有して無いから、中国、ロシア、北朝鮮にやられちゃうからだよ
    米軍基地は核を持たない日本の抑止力になってると同時にアジアの防波堤の役割もある
    アメリカはロシア、中国に好き勝手させない為に日本を植民地化しないで日米同盟結んだ訳だから
    これは義務教育の教科書にも載ってるような内容だからみんな知ってるはず
    だから核を持たない日本はある程度、アメリカの言いなりになってるってことなのよ

    +4

    -2

  • 407. 匿名 2024/01/18(木) 11:36:35 

    介護を担った子への相続税を廃止する

    +2

    -1

  • 408. 匿名 2024/01/18(木) 11:36:54 

    >>399
    中国語やればいいじゃん

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2024/01/18(木) 11:37:05 

    >>73
    なんで日本脱出にこだわるのか笑

    +17

    -2

  • 410. 匿名 2024/01/18(木) 11:37:25 

    医療ケア児がいる家は転勤を免除すること

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2024/01/18(木) 11:38:18 

    地方の空き家を解体して芝桜とか花のあるグランドカバーにしたら税優遇措置。防犯やイノシシ•クマ対策に人の目の行くような施策をして少しでも被害を減らそう

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2024/01/18(木) 11:38:26 

    >>388
    あなたは、そもそも国家というものや政治が好きな方なのね。
    政治に関わることで魂が磨かれて人生が開かれていくタイプというか。
    なぜこんなこと言うかと言うと、個人が思考して現状の政治に物申したところであの政治家たちや国家は変わらないって私は思ってるから。
    ぜんぶ星回りで決まってるしね。

    私は私個人と好きな人たちが幸せならOKなタイプだから、私の人生を満たすために、女として与えられず奪われてきたものを取り返すために、政治というよりは社会の方に訴えて鬱憤晴らしていきたいタイプ笑。
    結局それがムーブメントになったりして満足感あるわ。

    それぞれの立場や向いてる方向でも学ぶべきことは変わってくるかも。
    特に女は。

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2024/01/18(木) 11:39:06 

    ネトウヨは愛国者なら
    さっさと米軍を叩き出せよなwww

    +3

    -1

  • 414. 匿名 2024/01/18(木) 11:39:12 

    仮想通貨への課税は他の国に比べて過剰な気がするけどどうなんだろう。

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2024/01/18(木) 11:39:27 

    >>409
    出て行きたい人は出ていったらいい。

    残った人で最高の国にしてやればいい。

    +18

    -4

  • 416. 匿名 2024/01/18(木) 11:39:54 

    >>4
    震災対応頑張ってんじゃん。外交も上出来だし文句ないよ。

    最近はTwitterも活用してラサールと左翼の嘘情報を訂正したりようやってる。

    +11

    -7

  • 417. 匿名 2024/01/18(木) 11:40:12 

    >>402
    世帯によるよね。
    要介護者が、国民健康保険のみの資産家の奥様だったりするから。

    そういうこともあって、マイナンバーがあるんだけど。

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2024/01/18(木) 11:40:24 

    相続した土地が他県にある場合は国か地方自治体が買い取りに打診してきてほしい

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2024/01/18(木) 11:41:19 

    >>396
    学歴は勉強出来ることだけが買われているのではなくて、遊びの誘惑がある中、自分を律してどれだけ目標に向けて勉強出来たが買われている面もあると思うよ。
    それに高学歴を得るにはがむしゃらに勉強するだけの努力では到達出来なくて、効率の良さや自分の弱点や能力や適性なども冷静に分析した上で勉強しないと受からないのね。
    おそらく自身が高学歴な方や高学歴なお子さんがいる親御さんにはこの意味がわかると思う。
    周囲に流されるような生半可な気持ちでは偏差値が高い大学は受からないんだよ。

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2024/01/18(木) 11:41:24 

    >>405
    私も一瞬それだ!って思ったけど、そうなるとホワイト大企業が困るから無理なのに気付いたw
    ホワイト社員って多数の下請けブラック企業の社員が犠牲になることで成り立ってるからね
    天下のトヨタも下請けはゴミのように扱ってるから
    ホワイト大企業を支えるブラック企業が無くなったら業務が成り立たなくなるやろね
    だからブラック企業がいつまでも消えないんだわ
    経団連の実権握ってるのは大企業だし、国は経団連の言いなりだからね
    悲しいけどブラック企業が消えたら大企業様が困るからブラック企業は消えない

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2024/01/18(木) 11:41:32 

    >>417
    アッパーの制限はつきそうだけど、なり手不足の解消に繋がるなら目をつむりたくなりそう。

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2024/01/18(木) 11:42:09 

    >>418
    無料でも良いから国が引き取って欲しい

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2024/01/18(木) 11:42:45 

    >>381 進撃の巨人みたいにどっかの無人島に壁作って隔離したらいいのにね

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2024/01/18(木) 11:43:16 

    もう無理じゃない

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2024/01/18(木) 11:44:03 

    妊婦の介護参加を原則禁止にしてほしい

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2024/01/18(木) 11:44:23 

    >>416
    緊迫した国際情勢の中、外交も上手くこなしてるしね
    不祥事への対応も早いし、もう少し評価したれよって思う
    直近の安倍、菅政権と比較しても各種対応が一番早いのは岸田政権だと思うわ

    +10

    -1

  • 427. 匿名 2024/01/18(木) 11:44:49 

    滅びたほうがいいwww

    +0

    -1

  • 428. 匿名 2024/01/18(木) 11:44:55 

    過剰な男叩き女叩きをなんとかする

    具体的にどうすればいいのかはわからん

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2024/01/18(木) 11:45:20 

    >>421
    今も収入や資産によって、介護保険の支払い金額の割合が変わっているけどね。
    でも高齢者の絶対数があまりにも大きいから、今の日本には無理だな。

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2024/01/18(木) 11:46:02 

    >>412
    タイトルが「日本を少しでもよくするには?」だからさ。
    国家と政治を考えたよ。女だよ。

    なんだかんだで、
    あなたのいうように
    身の回りの人の幸せを願って
    そのために行動する事が1番
    日本を良くすると思うわ。

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2024/01/18(木) 11:46:16 

    税務署に納税計画を相談できるようになってほしい。それに従って納税していた場合、後から追加徴税を指示されても断れるか猶予を設けてほしい。

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2024/01/18(木) 11:46:37 

    >>359
    あ、そう

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2024/01/18(木) 11:46:46 

    >>1
    数は強さに比例する
    円が弱くなっていくのは日本の出生率が低いから
    若いうちに結婚して子供をどんどん作るしかない
    まあもう手遅れだし無理な話だろうけど・・・

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2024/01/18(木) 11:46:50 

    >>411
    税優遇より、解体費用のほうがかかりそうだねw

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2024/01/18(木) 11:46:54 

    空き家が社会問題になってるから国が無料で引き取って若い夫婦に格安で提供するとかは無理なん?
    若者の地方移住にも繋がるから良いと思うんだけど
    若い夫婦にとって負担が大きいのって家のローン、賃貸料とかじゃん
    その負担軽減になるから良いと思うんだけどなー
    実家の処分に困ってる人たくさんいるし

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2024/01/18(木) 11:46:59 

    老老相続が減ってくれたらなあ

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2024/01/18(木) 11:48:05 

    >>91
    だから学費は別のシステム作ればいいんだってば

    +1

    -1

  • 438. 匿名 2024/01/18(木) 11:48:25 

    >>382
    >>338の最後の3行

    自分で読んで自分で理解する努力が必要だと思います。きちんとホームページに書いてありますよ。
    その努力なくして、誰かに教えてもらった内容が正しいのか判断がつきません。

    +0

    -1

  • 439. 匿名 2024/01/18(木) 11:49:04 

    >>429
    押し付けあってる兄弟には朗報になるかなと思ったんだ。難しいね。

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2024/01/18(木) 11:50:41 

    >>387
    政治家は利益団体の代弁者に過ぎないから、育てたいなら経団連や医師会をしのぐ献金をするしか方法がない

    +0

    -1

  • 441. 匿名 2024/01/18(木) 11:50:46 

    >>317
    >>323
    クレクレすんな。母国に帰れ。

    +3

    -10

  • 442. 匿名 2024/01/18(木) 11:51:04 

    ガル男が多すぎて萎える

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2024/01/18(木) 11:51:49 

    >>105
    インチキ出鱈目と言うのもちゃんとした根拠がないよね
    受け取り方次第で自分の人生に活かしていけるものはあると思う

    +2

    -1

  • 444. 匿名 2024/01/18(木) 11:51:57 

    妊娠中〜3歳になるまでの母親の睡眠をデータ化したら色々変わりそう。

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2024/01/18(木) 11:52:51 

    >>435
    土地国庫帰属制度が一応あるけど、どんな土地でも国が引き取ってくれたら楽なのに

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2024/01/18(木) 11:54:15 

    >>409
    横だけど
    日本にいても搾取されるばかりだからじゃない?

    +9

    -2

  • 447. 匿名 2024/01/18(木) 11:54:57 

    >>436
    生前贈与大減税した方が良くない?
    早めに親から子に生前贈与促す
    年間300万まで贈与は無税にするとか

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2024/01/18(木) 11:57:45 

    >>437
    「だから」って何やねん
    あと学費が別システムなら介護費用も別のシステム作ってくれんの?

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2024/01/18(木) 11:57:50 

    選挙に行く

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2024/01/18(木) 11:58:00 

    >>447
    そのはずだったんだけど最近なぜか縮小しちゃったんだよね。自分達が不要になったからやめたんじゃないかと思うくらい短期間だったからビックリした。

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2024/01/18(木) 11:58:23 

    >>37
    どこに票を入れりゃいいのよって位に入れたいと思う政党がない。そして、この人ならって候補者がうちの選挙区に居ない。

    +22

    -1

  • 452. 匿名 2024/01/18(木) 11:59:17 

    介護離職を数値化して発表する

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2024/01/18(木) 11:59:44 

    >>40
    生活保護費、すごく高額なんだよね。
    3人家族で、住宅手当と給付金入れて30万ぐらいだった気がする。
    シングルマザーで子供2人だと、40万とか。
    おかしいよね。

    +41

    -0

  • 454. 匿名 2024/01/18(木) 11:59:56 

    国内の第一次産業と製造業を守る

    +7

    -1

  • 455. 匿名 2024/01/18(木) 12:00:20 

    >>251
    素直に認めない時点で、別に日本を良くしようとは思ってないんだよね
    あの人達は。

    +21

    -1

  • 456. 匿名 2024/01/18(木) 12:00:20 

    >>406
    アメリカの言いなりっていうのはわかりますよ。
    日米合同委員会のアメリカ側のメンバーのほとんどが軍人というのと、合意内容は公開する必要もないし憲法の規定を超えることもあるというのは知りませんでした。

    +9

    -0

  • 457. 匿名 2024/01/18(木) 12:01:12 

    >>40
    生活保護の基準を最低賃金に反映させた方があがるんじゃないかとさえ思う

    +15

    -1

  • 458. 匿名 2024/01/18(木) 12:01:46 

    業界ごとに所得税を変える

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2024/01/18(木) 12:01:57 

    ネトウヨの知識はyoutubeのネトウヨチャンネルで
    仕入れた低俗な政治情報www

    +2

    -1

  • 460. 匿名 2024/01/18(木) 12:04:04 

    >>17
    シフトの都合で行けない人もいるだろうから期間や時間をもう少し長めにしてほしい。

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2024/01/18(木) 12:04:22 

    K-POPアイドルを応援しない
    若い子たちは好きだよね〜

    +12

    -2

  • 462. 匿名 2024/01/18(木) 12:04:30 

    >>17
    行かなかったら罰金の国もあるんだっけ

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2024/01/18(木) 12:05:20 

    増えすぎて機能していないローカルチャンネルを断捨離する

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2024/01/18(木) 12:08:19 

    >>5
    ネトウヨって日本が好きなのは自分たちだけだと思ってるとこからして現実わかってない
    お前らが嫌われんのは日本が好きだから以外の理由だよ

    +22

    -5

  • 465. 匿名 2024/01/18(木) 12:08:24 

    >>395
    > 国や

    国は天才なんか取り込まないよ笑
    出来るだけ身内だけでやるんだよ。

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2024/01/18(木) 12:08:45 

    公務員をクビにできる法律を増やす。
    あと公務員の採用を帰化から何年後とかもっと
    ちゃんと日本人限定にする。
    公務員採用に国籍条項はありません。
    あと政治家も、野党議員も罷免できるようにする。
    何で野党の議員だけは野放しなの?
    あとマスコミも特権が増大しすぎ。

    中国人に来日3日目なのに生活保護出したって
    誰もクビにならないんでしょ?

    外国人に日本人と同じ税金払わせないと、
    フェミに配慮して子育て虐めしてるから、
    日本人どんどん減ってるのに、マジでどうする気なの?

    +3

    -2

  • 467. 匿名 2024/01/18(木) 12:10:44 

    全員選挙に行く
    政治がこんな腐ってて生活が良くならないのは国民が政治をよくしようとしてないからだよ
    他国民はそれを当たり前にしている

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2024/01/18(木) 12:10:53 

    >>416
    私もそう思う
    嫌だからって次もいないし
    外交できるのは自民しかないし

    +7

    -2

  • 469. 匿名 2024/01/18(木) 12:13:10 

    反日を追い出す

    +8

    -1

  • 470. 匿名 2024/01/18(木) 12:14:03 

    >>1
    二階元幹事長の秘書を19日にも立件へ…3000万円超を不記載 元会計責任者は在宅起訴の方針 東京地検特捜部
    【速報】二階元幹事長の秘書を19日にも立件へ…3000万円超を不記載 元会計責任者は在宅起訴の方針 東京地検特捜部(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
    【速報】二階元幹事長の秘書を19日にも立件へ…3000万円超を不記載 元会計責任者は在宅起訴の方針 東京地検特捜部(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    自民党の派閥の政治資金パーティーを巡る事件で、二階派の会長を務める二階俊博・元幹事長の事務所が3000万円以上の収入を中抜きするなどして裏金化し、政治資金収支報告書にも記載していなかったことがわかっ

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2024/01/18(木) 12:16:31 

    >>413
    それは思う。
    結局、強い者には媚びるだけ

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2024/01/18(木) 12:18:09 

    SEALDs、共産、世界連邦、ヤマタロって皆んな繋がってるわけですよ

    国民投票法は既に2007年に与野党グルで可決・成立、2015年にSEALDsの奥田が用意周到に罠を仕掛けた

    世界連邦もワンワールドもNWOも世界統一政府も全て同類、つまり全政党が改憲勢力って事

    私が既存政党を一切支持しない理由はこれ

    +0

    -2

  • 473. 匿名 2024/01/18(木) 12:18:29 

    ネットですぐに騒ぎ立てるクレーマーみたいなのを真正面から相手するのやめてほしい
    そのせいで便利だったサービスがなくなったりする
    企業側もいい加減学習してこれ書いたらこれやったら大丈夫かなって考えて運営して欲しい

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2024/01/18(木) 12:19:59 

    >>441
    いや〜、はずい
    ネトウヨってどんな容姿の人が書き込んでるんだろ

    +5

    -3

  • 475. 匿名 2024/01/18(木) 12:22:01 

    脱亜論

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2024/01/18(木) 12:22:30 

    >>26
    ラスボスはアメリカだけどね

    +12

    -7

  • 477. 匿名 2024/01/18(木) 12:23:56 

    >>420
    辛い…辛過ぎる……
    そこまで固まってたら簡単には崩せないね…

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2024/01/18(木) 12:24:25 

    ネトウヨさんね
    民主党政権時はTPP反対、亡国になると騒ぐ
    安倍政権時はTPP賛成、反対する奴は反日と騒ぐ
    アタオカですwww

    +5

    -4

  • 479. 匿名 2024/01/18(木) 12:26:58 

    選挙に行く

    病気の予防に力を入れる(社会保障の節約と医師会にお金を流さない)

    広告費に力を入れていない優良企業にお金を落とす
    (個人店などにお金を落とす)

    人の事を気にし過ぎない精神(困った時は助ける)

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2024/01/18(木) 12:27:45 

    >>472
    日本保守党はどうですか?

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2024/01/18(木) 12:29:46 

    今の自分にできることは、選挙に行くことと、会社に利益を出せるよう考えて一生懸命働くことだと思ってる。
    子育てはもう終わったし。

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2024/01/18(木) 12:32:32 

    >>455
    今がベストだと思ってるから
    伸び代ないよね

    +8

    -1

  • 483. 匿名 2024/01/18(木) 12:33:51 

    犯罪者の刑を重くする。

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2024/01/18(木) 12:34:24 

    >>20
    外国人の生活保護廃止
    廃止まではって言うなら日本人の額の3割位

    +57

    -2

  • 485. 匿名 2024/01/18(木) 12:37:44 

    >>479
    ほぼ同意

    あとぺいぺいなど使わずに現金で経済を回す。
    外国企業に手数料払っておいて日本をよくしようなんてのは矛盾してることに気付く。

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2024/01/18(木) 12:38:36 

    >>443
    よこ
    ペンキ画家の人が言うことを全面的に信じるんじゃなくて、話の内容を聞いて私自身がいいなって思ったことだけ参考にしてる

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2024/01/18(木) 12:42:05 

    >>44
    簡単に言うけど制御システムすらまともに作れないなら、AIによって滅亡するわ

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2024/01/18(木) 12:42:38 

    >>3
    末期ww

    +50

    -0

  • 489. 匿名 2024/01/18(木) 12:44:20 

    >>409
    少子高齢化で残っても良いことがない事が分かりきってるから。加えて意識高い系の足を引っ張ろうとする意識低い系ばっかりだから。

    +7

    -0

  • 490. 匿名 2024/01/18(木) 12:45:17 

    >>54
    これ言う人多いけど、自民の割合が減るだけでだいぶ違うでしょ。

    政権交代より、まずは自民の割合を減らすことに国民が一丸となるべき。

    +36

    -4

  • 491. 匿名 2024/01/18(木) 12:47:11 

    医師会の権力を削いで医者優遇をやめる。
    医者は高待遇だからという理由で、優秀な人材が皆医者目指して、保険料食いつぶして老人に意味のない治療して、国にとっては損失でしかない。
    社会保険料で現役世代は潰される。

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2024/01/18(木) 12:47:37 

    日本の国会議員は多過ぎる
    そして平均年齢が高い
    選挙行くのも高齢者が多い
    結果、高齢者向けの政策が多くなる

    まず若い人に選挙に参加してもらうのが最初の一歩だと思う
    ぜひネット投票を可能にしてほしい

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2024/01/18(木) 12:51:10 

    >>4
    この人は(この人だけに限らず)財務省の操り人形だけど今の財務省を一掃する権限は持っているからね(息子を秘書にして官邸で寝こがらせても平気な感性を持つ馬鹿だけど)
    過去の偉人(高橋是清、石橋湛山、田中角栄)はそれをやり遂げた。日本を本気で変えたいのなら総理大臣の特権を使いとっくに一掃している。

    +2

    -2

  • 494. 匿名 2024/01/18(木) 12:51:18 

    目先しかみえてない
    何十年先のことを考えてる政治家や企業が少なすぎる

    食料自給率とか考えたら一次産業はもっと守らなきゃならないが、政治家も企業も利益最優先すぎてインフラとか食料を自国で維持することより外貨獲得になってしまってるのはかなりまずいと思う

    そりゃ日本は資源を外国に頼っててエネルギーも食料も国外から買うには資金が必要だけど、目先の国民生活しかみてない決断しすぎだと思う

    衰退に入る前の日本が世界と戦えたのって、50年先100年先とか未来の日本のためを思って行動して決断してきた先人のおかげだと思ってる
    そういう人が現代にも出てこないと本当にぼんやりしてちゃ国は続かない

    極端だけど今の生活が不便になってでも、守るべき産業見直したり必要だと思う

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2024/01/18(木) 12:55:06 

    >>486
    私もそうだよ
    疑問点はちょいちょいあるけど、参考にして生きたら確かに人生豊かになりそうだなって思った
    心に響いた部分は確実にある

    +6

    -0

  • 496. 匿名 2024/01/18(木) 12:55:50 

    高くても日本製品を買う

    +7

    -0

  • 497. 匿名 2024/01/18(木) 12:57:09 

    >>465
    国を議員だけだと思ってんの笑?

    +1

    -3

  • 498. 匿名 2024/01/18(木) 13:00:44 

    >>182
    少子化対策がやる気なさすぎ

    +6

    -2

  • 499. 匿名 2024/01/18(木) 13:02:51 

    >>454
    田舎叩きトピだらけのガルちゃんでこの意見出るの草
    田舎の価値観に染まったジジババと腰痛めながらウェットな関係保ちながら農業に励んで1時間に1本しか来ない電車を待つ生活より、ハイブラ着て丸の内でバリキャリやってる方がQOL高いんだわ。3K職は地元の高卒な方々で対応頂きたいね。

    +1

    -1

  • 500. 匿名 2024/01/18(木) 13:07:37 

    日本は敗戦国だということを理解して行動する。
    自民党落としたところで日本は変わらない。
    国民一人一人が学習するしかない。
    愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
    自民党が推す政策なんてアメリカ(その背後にいるグローバリスト達)の仕業なんだから、国民が騙されないようにする事。何でも陰謀論者のアタオカwで片付けない。しっかり自分で調べる事。
    日本に対するネガティブな記事読むのは程々に。

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード