ガールズちゃんねる

あなたのデブはどこから??

141コメント2024/01/25(木) 16:37

  • 1. 匿名 2024/01/17(水) 19:59:37 

    脂質で太る人、糖質で太る人、炭水化物で太る人、小麦粉で太る人、水分で太る人、それぞれ体質で太ると思います。
    そして、どこが太るか晒し合いましょう笑笑

    その体質と対策を晒し合い皆で綺麗を保ち目指していけたらとトピを申請しました。

    炭水化物で太ります。そして、腹周りがポヨンポヨンになります笑
    なので、太ったら数日白米を控えるだけで戻ります。
    (1キロの範囲内ですが)

    食べる事が幸せなガル民の皆様で共有しましょう!

    +51

    -7

  • 2. 匿名 2024/01/17(水) 20:00:02 

    わたしは足から

    +90

    -0

  • 3. 匿名 2024/01/17(水) 20:00:07 

    ピザです

    +3

    -3

  • 4. 匿名 2024/01/17(水) 20:00:08 

    鼻から

    +15

    -2

  • 5. 匿名 2024/01/17(水) 20:00:11 

    餅から

    +25

    -3

  • 6. 匿名 2024/01/17(水) 20:00:21 

    >>1
    元から

    +157

    -0

  • 7. 匿名 2024/01/17(水) 20:00:22 

    あなたのデブはどこから??

    +90

    -1

  • 8. 匿名 2024/01/17(水) 20:00:29 

    コーラから

    +4

    -1

  • 9. 匿名 2024/01/17(水) 20:00:38 

    >>2
    それなら紫のガルザブロック

    +43

    -2

  • 10. 匿名 2024/01/17(水) 20:00:44 

    私はポテチから

    +37

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/17(水) 20:00:47 

    運動不足から

    +47

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/17(水) 20:00:49 

    あなたのデブはどこから??

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/17(水) 20:00:50 

    パンとカフェラテ♡

    +26

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/17(水) 20:00:51 

    デブとぽっちゃりの違いは顔

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/17(水) 20:00:55 

    チョコ(ブラックサンダー)これヤバい
    腹と顎ブヨブヨになる

    +22

    -2

  • 16. 匿名 2024/01/17(水) 20:01:00 

    身長−体重で100切る人はデブ

    +12

    -10

  • 17. 匿名 2024/01/17(水) 20:01:05 

    あなたのデブはどこから??

    +9

    -2

  • 18. 匿名 2024/01/17(水) 20:01:07 

    193センチ100キロの男って太って見える ?

    +1

    -13

  • 19. 匿名 2024/01/17(水) 20:01:13 

    自称ぽっちゃりの人って
    9割はデブだと思う

    +67

    -3

  • 20. 匿名 2024/01/17(水) 20:01:21 

    洋服のサイズが13号になったら

    +8

    -13

  • 21. 匿名 2024/01/17(水) 20:01:23 

    私はバランスよく太ってるよ

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/17(水) 20:01:24 

    菓子パンから

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/17(水) 20:01:34 

    生まれた時から20歳までは158センチ42キロでした。が出産した後からずっとぷくぷく太りました。
    ご飯、パン大好きです。
    今は67キロです!

    +16

    -7

  • 24. 匿名 2024/01/17(水) 20:01:53 

    >>18
    はあ?
    当たり前。
    怖いわ

    +4

    -6

  • 25. 匿名 2024/01/17(水) 20:01:55 

    カエルみたいなパンパンなお腹見るとデブ

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/17(水) 20:02:09 

    >>18
    男は筋肉量でちがうから体重だけじゃわからん!

    +9

    -3

  • 27. 匿名 2024/01/17(水) 20:02:10 

    162センチ42キロのデブです_:(´ཀ`」 ∠):
    こんなデブ死んだ方がいいですよね_:(´ཀ`」 ∠):
    もう死にます_:(´ཀ`」 ∠):

    +11

    -28

  • 28. 匿名 2024/01/17(水) 20:02:11 

    お菓子の食べ過ぎから

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/17(水) 20:02:28 

    >>9
    余計太りそう

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/17(水) 20:02:30 

    >>4
    鼻から太るって何よ笑

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/17(水) 20:02:34 

    生理前の爆食から!

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/17(水) 20:02:57 

    >>18
    筋肉量にもよると思う

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/17(水) 20:03:18 

    >>19
    自称ぽっちゃりなんて人いないよ、太ってること自覚してる時点でデブ

    +17

    -3

  • 34. 匿名 2024/01/17(水) 20:03:28 

    わからない
    米もパンも肉もお菓子も好きなので

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/17(水) 20:03:55 

    どこから太るは分かるんだけど(痩せの胃下垂)何で太るかは考えたことなかった。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/17(水) 20:03:57 

    >>12
    桐生ちゃん…泣

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/17(水) 20:04:08 

    顔から太ります。
    だるまみたいに丸くなる。
    多分……糖質系デブかも………
    だから、丸くなりだしたら
    一ヶ月間甘い物を断ちます。

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2024/01/17(水) 20:04:34 

    何でも太れるオールマイティー体質だよ
    若い時に高脂血症、糖尿病注意って言われてる

    +2

    -3

  • 39. 匿名 2024/01/17(水) 20:04:44 

    >>13
    菓子パンやめられない

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/17(水) 20:05:09 

    >>1
    私は喉から

    +0

    -2

  • 41. 匿名 2024/01/17(水) 20:05:17 

    ジュース
    ゼリー
    アイス
    などの冷たく喉越しが良いものです
    喉越しよくたくさん飲めちゃうから

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/17(水) 20:05:20 

    冬から

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/17(水) 20:05:21 

    私は腹から

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/17(水) 20:05:24 

    前に血液型ダイエットって流行ったよね。
    動物性のものを避けると痩せる。顔で太ったか痩せたかわかる

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/17(水) 20:05:31 

    >>1
    わたしは腹から

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/17(水) 20:05:47 

    清涼飲料水一切飲まないようにして20kg痩せた
    砂糖はドラッグ

    +11

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/17(水) 20:06:40 

    お菓子
    ポテチ・チョコが誘惑してくる
    前は食べたいだけ食べていたら太りました
    ダイエット中なのでチョコ1個とポテチ数枚で我慢している

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/17(水) 20:08:11 

    私は猫から
    運動しようウォーキングしようとすると膝に乗ってきて邪魔する

    +15

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/17(水) 20:08:37 

    >>23
    生まれた時から!!!

    想像して笑えちゃったww

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/17(水) 20:08:44 

    私は1度太ってから、そこからどれだけ痩せてもずっと顔だけデブ

    顔がまん丸になって元に戻らない

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/17(水) 20:09:46 

    >>20
    子供が保育園の時、卒園のスーツ買いに行ったら、めちゃくちゃスリムな美人な店員さんに「13号はすぐ在庫無くなりますので今買った方がいいですよ??太ってるお母さま方は選べないので笑笑」って言われて凹んだ。
    買ったけども笑笑

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/17(水) 20:10:30 

    >>16
    ギリギリセーフ!!

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/17(水) 20:11:22 

    >>1
    腹から。

    腹以外肉が付かないのでETみたいになるよw
    顔、二の腕、胸に肉がほしい。
    痩せてるーって言われても、
    誰にも見せれない!
    可愛くここでETって例えただけです。
    もっと凄いよw

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/17(水) 20:13:14 

    >>9
    スベっちゃったねw

    +4

    -12

  • 55. 匿名 2024/01/17(水) 20:13:29 

    腹から。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/17(水) 20:14:01 

    食っちゃ寝から!

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/17(水) 20:14:16 

    >>9
    声出たわwww

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/17(水) 20:14:18 

    >>6くっ、、、無念にも

    +53

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/17(水) 20:14:53 

    >>6
    すまん、うまぎてブフォってしまったwww

    +57

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/17(水) 20:15:59 

    ケーキかな?

    ケーキって、重量軽いから一個や二個食べてもその場では体重変わらないけど、
    3日後くらいに急に増えてたりする。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/17(水) 20:17:08 

    >>16
    逆じゃね?

    +14

    -7

  • 62. 匿名 2024/01/17(水) 20:17:11 

    あなたのデブはどこから??

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/17(水) 20:17:43 

    私は下腹から
    というか下腹だけ

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/17(水) 20:17:47 

    私は白米っぽさから

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/17(水) 20:18:10 

    甘党なので間違いなく余分な砂糖で太ってます。
    数年に一度の割合で食あたりになったり体調崩した時や恋した時に味覚が変わったり食欲失せて運良く砂糖抜けが出来た時に痩せることができます。
    今はめちゃデブなので太ももの付け根がピタピタ擦れて不愉快です。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/17(水) 20:20:50 

    >>6
    不覚にも笑った

    +42

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/17(水) 20:21:30 

    糖質で太る。
    米と麺とパンと焼き芋。
    脂質では太らない下すだけ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/17(水) 20:22:15 

    このトピタイはどこから?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/17(水) 20:23:25 

    >>6
    この流れでこの返しができるって天才

    +56

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/17(水) 20:25:16 

    ケツから

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/17(水) 20:25:26 

    >>15
    高校の頃、ブラックサンダーとスニッカーズにハマって学校帰りにいつもコンビニで買い食いしてた友達は半年も経たない内に10kg増えてたww
    あなたのデブはどこから??

    +13

    -1

  • 72. 匿名 2024/01/17(水) 20:26:59 

    >>2
    私は元から!

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/17(水) 20:27:05 

    >>18
    そんな人見たことないからわからない

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/17(水) 20:29:51 

    >>27
    昨日の健康診断で157㎝47㎏で浮かれていた私の気持ちを返せ
    本気でダイエットして今日からいろいろ解禁したのに

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2024/01/17(水) 20:30:51 

    私はサイドっ腹から

    だるんだるんだよっ
    胴が太ーくて足はガリガリめ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/17(水) 20:32:03 

    私はバターとチーズから

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/17(水) 20:32:40 

    お菓子がやめられない(泣)
    毎日の癒やしだから。。。
    間食辞めれば痩せるよと言われてから数年…未だに痩せられません。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/17(水) 20:32:57 

    >>18
    ドジャースに移籍しそうな体型だな

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/17(水) 20:34:53 

    お腹と顔と腕から
    あと足
    あと肩幅ね
    最低よ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/17(水) 20:35:18 

    >>2
    私も
    次におなか
    背中

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/17(水) 20:35:41 

    >>15
    一本満足が一本で満足できなかった

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/17(水) 20:38:28 

    胸かな

    今はガリだけど

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/17(水) 20:38:53 

    >>1
    おヘソが無くなった
    見えない

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/17(水) 20:40:45 

    >>20
    うお
    11号はまだセーフ?

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/17(水) 20:41:09 

    >>1
    糖質。
    動物性たんぱく質苦手なの

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/17(水) 20:42:51 

    腹。ほかは太くない。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/17(水) 20:44:30 

    日本酒!!!!

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/17(水) 20:46:38 

    今凄くでぶですわ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/17(水) 20:46:39 

    >>1
    パッと見てデブだったらデブ
    着飾ってもデブ
    小綺麗にしてもデブ

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/17(水) 20:53:11 

    >>16
    100以上ね。

    +11

    -4

  • 91. 匿名 2024/01/17(水) 20:56:08 

    糖分
    足からだけど最近はお腹周りもぽよんぽよんになってきた泣

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/17(水) 20:56:27 

    アイス🍦
    大好き
    腹回りにくる

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/17(水) 20:56:55 

    私は腹から。お勧めのベンザブロックを教えて下さい!

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/17(水) 21:01:52 

    >>18
    夫が181センチ87キロだけど脱ぐと腹だけリュック背負ったみたいに出てる。顔はふっくらしてるけどパッと見は太って見えない
    +10センチ+10キロで考えるとよっぽど鍛えてないとそんな感じなんじゃないかな

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/17(水) 21:13:37 

    >>1
    なあなたのデブはどこから?

    鼻からです。団子です。

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2024/01/17(水) 21:15:17 

    55キロ超えたら食事に気をつける
    まさに今!56キロなりそう

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/17(水) 21:16:12 

    >>27
    さようなら

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/17(水) 21:18:39 

    ビールから。

    唐揚げ、ポテトチップス、チーズましましメニューとか脂質と相性よすぎでしょ。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/17(水) 21:19:23 

    ご飯とか餅
    腹回り

    それ以外は肉ついてもバランス悪く見えないからそう思うのかも

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/17(水) 21:21:24 

    >>16
    100でいいの?110だと思ってた。
    私72までオッケーやけど、ええんかしら?

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/17(水) 21:21:28 

    健康体重プラス10キロくらいの体型になって、さらに健康に心配が出るようなことになったらそういう状態なのかなと思う。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/17(水) 21:27:32 

    炭水化物。
    パートあがりに鎌倉パスタのパン食べ放題付きランチを食べるのがルーティンになったとき1ヶ月で三キロ太った。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/17(水) 21:29:59 

    >>81
    それは詐欺広告ですな。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/17(水) 21:30:05 

    >>7
    目をむいて怒る3秒前

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/17(水) 21:31:43 

    >>102
    炭水化物が原因というよりもうそのルーティンそのものが原因だね

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/17(水) 21:33:49 

    >>9
    あなたーのデブに ねらいをこーめて♪

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/17(水) 21:35:15 

    >>27
    毎回そのネタ面白くないよ

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/17(水) 21:35:17 

    運動不足から
    体動かすというか割と歩きまくるパートだった頃はまったく太らなかったけど、空調ととのった座り仕事な事務パートになって見た目変わるくらい太った。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/17(水) 21:35:43 

    ビール
    毎日2ℓ以上飲んでる

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/17(水) 21:39:24 

    >>105
    外食ランチはルーティンだったんだよ
    ジャンク多くてマクドとかファミレスのハンバーグとかお肉とかが多かったんだけど
    パンの食べ放題にはまったのがあかんかった。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/17(水) 21:47:23 

    >>104
    3

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/17(水) 21:49:06 

    脂質で上半身から太ります
    背中が太るとアウター着る時にキツくて「あ、ヤバい」と危険信号が灯る

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/17(水) 21:54:10 

    >>27
    めっちゃデブじゃん
    自分なら恥ずかしくてこんなとこに体重晒せないよ

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2024/01/17(水) 21:59:44 

    DNA検査したら
    脂質で太りやすいって出た。
    ネットで買ったやつだから信憑性はどうだかだけど…

    生理前だからか甘い物、しょっぱい物食べまくって1.2kg増えたわぃ。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/17(水) 22:08:53 

    生理前から

    どれだけ普段健康的な食事していようが、生理前に爆食するから、全ておじゃんになるw

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/17(水) 22:18:00 

    私は昔から

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/17(水) 22:31:55 

    >>20
    11まで行った時にやばいと思うわ。
    9のスカート履いてウエストにはみ肉発生したら本気でダイエットする。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/17(水) 22:58:03 

    >>19
    デブって書いてぽっちゃりって読むのよ

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/17(水) 22:58:13 

    >>111

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/17(水) 22:58:54 

    >>109
    意識高い人の白湯じゃないんだから

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/17(水) 23:07:30 

    >>16
    99!
    デブ\(^o^)/

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/17(水) 23:19:16 

    >>18
    体脂肪率次第じゃない?

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/17(水) 23:40:23 

    野菜不足かな…

    じゃがいもは食べてるけど。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/17(水) 23:51:07 

    体重、筋肉、体脂肪の割合が釣り合わなくなったとき。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/18(木) 00:09:41 

    >>20
    服屋だけど号数は肩幅や身長によるからそれだけで太っているとは限らんよ

    あとよく知られてるけど対象年齢で同じ号数でもパターン(型)も違うし

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/18(木) 01:02:57 

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/18(木) 01:07:07 

    ほっともっとの弁当2個
    チキン南蛮と生姜焼き(ごはん大盛り)
    これを週3で夏から5kg太った

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/18(木) 02:13:14 

    無職と夜更かしとおやつから!
    仕事してないのはホント太る。家にいるとついついお菓子を食べてしまう

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/18(木) 05:41:09 

    あなたのデブはどこから??

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/18(木) 08:50:27 

    多忙、睡眠不足、ストレスから
    顔が浮腫む、代謝低下でお腹周りが重くなる。
    いつも通りの食事や運動でも2キロくらい増えます。
    生活が落ち着くとだいたい戻りますが、年々、頻度や体重も微妙に増加しています。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/18(木) 09:10:52 

    >>1
    私は顔から
    顔に肉つかないタイプのデブが羨ましすぎる

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/18(木) 09:11:28 

    >>127
    そりゃ仕方ない

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/18(木) 09:14:52 

    >>125
    そうなのよねー
    これで9号ウソだろ?ってなる時ある
    9号なら着れるわけないのにオバブランドだと着れちゃったりする
    でも最近はフリーサイズでも大きめだよね

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2024/01/18(木) 09:33:41 

    >>48
    うちの2歳児も邪魔してくるからそのまま重りとして活用させてもらってる。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/18(木) 11:40:25 

    >>1
    糖質=炭水化物ですよ

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/18(木) 14:35:24 

    >>119
    1

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/18(木) 17:40:58 

    >>6
    あなた天才って言われない?

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/18(木) 18:13:21 

    炭水化物でも、白米や餅は大丈夫。
    危険なのがパンやパスタ等の小麦粉系。
    唐揚げとかは大丈夫なのに、何故か「小麦粉」単体で太る。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/20(土) 16:05:44 

    飲み物でカロリーとるとめちゃ早く太る!
    ダイエッターや痩せてる人は飲み物でカロリー取らない。
    ラテとかミルクティーとか砂糖入りのジュースは大魔王の飲み物だよ。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/20(土) 20:41:36 

    小学六年生で151センチ50キロ
    ここで成長止まり、昔はデブで悩んだ
    でもダイエットしても気が緩むとこの体重に戻ってるし、逆にこれ以上は太らない
    妊娠中ですらこの体重でほぼ変わらず(子供の分私がつわりで痩せた)
    もうDNAだと思って諦めてる

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/25(木) 16:37:57 

    圧倒的に米と油の組み合わせ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード