ガールズちゃんねる

ちょっとした体の悩み相談

188コメント2024/01/21(日) 19:56

  • 1. 匿名 2024/01/16(火) 16:06:23 

    単独では立たないような体に関するちょっとした悩みをここで相談しましょう。

    私は爪が弱々です。薄くてすぐ欠けや割れができてしまいます。爪用オイルを塗ったり、補強マニュキアを使ったりしますが落とすとさらにガサガサになってる気がします。強い爪にするにはどんなケアをしたら良いでしょう?

    ちょっとした体の悩み相談

    +46

    -2

  • 2. 匿名 2024/01/16(火) 16:06:57 

    爪にはビオチンしか勝たん
    試しに摂取してみるのじゃ

    +27

    -5

  • 3. 匿名 2024/01/16(火) 16:07:06 

    食事でタンパク質をとる

    +19

    -1

  • 4. 匿名 2024/01/16(火) 16:07:52 

    老眼
    ちょっとした体の悩み相談

    +74

    -3

  • 5. 匿名 2024/01/16(火) 16:08:05 

    女性ホルモンが足りない

    +45

    -1

  • 6. 匿名 2024/01/16(火) 16:08:06 

    ストレスで蕁麻疹になるの本当いや

    +52

    -2

  • 7. 匿名 2024/01/16(火) 16:08:17 

    鼻の通りが良すぎ?なのか、朝起きると鼻と喉の奥がカラッカラになってる
    一応加湿してるし寝てる間は暖房入れてないんだけど

    +16

    -1

  • 8. 匿名 2024/01/16(火) 16:08:40 

    >>1
    ビオチン飲むといいよ
    ドラッグストアで60粒700円くらいのでも効果あった

    +17

    -2

  • 9. 匿名 2024/01/16(火) 16:08:42 

    >>1
    イボ痔!
    痛くもないし出血もないから、ボラギ塗ってるけど、コンニチハしてるのが気になる!
    でも病院には抵抗がある。

    +59

    -2

  • 10. 匿名 2024/01/16(火) 16:08:53 

    >>1
    旦那もそう。爪切り使うと縦に割れるらしくて、常にヤスリがけして、トップコート塗ってる

    +8

    -3

  • 11. 匿名 2024/01/16(火) 16:09:10 

    >>1
    冬になって腰やばいやついるー?
    貼るカイロを腰につけると良いよー💡

    +27

    -5

  • 12. 匿名 2024/01/16(火) 16:09:11 

    しもやけ
    しかも毎冬右手だけ

    +10

    -2

  • 13. 匿名 2024/01/16(火) 16:09:36 

    鼻の毛穴の汚れが酷くなってきました
    黒いポツポツで、ニュルッと出る感じではないです
    ツルツルだけど、黒い点々があります
    半身浴後に洗顔しても何も変わりません
    どうしたら無くなるでしょうか

    +18

    -3

  • 14. 匿名 2024/01/16(火) 16:09:37 

    黒いポツポツが首にある
    ぷっくりはしてない

    +9

    -3

  • 15. 匿名 2024/01/16(火) 16:10:00 

    ガングリオンできやすい人いますか?
    私はできやすくいつのまにか治ってるの繰り返しです。

    +16

    -1

  • 16. 匿名 2024/01/16(火) 16:10:01 

    >>2
    なんでおじいちゃんみたいな口調なの?w

    +8

    -3

  • 17. 匿名 2024/01/16(火) 16:10:27 

    目の粘膜に透明な毛が生える
    チクチクしてたまに痛い
    抜くけどさ
    同じ人いますか?

    +0

    -18

  • 18. 匿名 2024/01/16(火) 16:10:28 

    >>4
    0.01こんなに見える?

    +9

    -3

  • 19. 匿名 2024/01/16(火) 16:10:34 

    ほぼ毎日頭痛

    +29

    -1

  • 20. 匿名 2024/01/16(火) 16:10:40 

    空腹の時の胸焼けがひどい。ホットミルクとかでやり過ごしてるけど少しでも食べた方がいいのか食事時間まで我慢した方がいいのか迷う

    +10

    -2

  • 21. 匿名 2024/01/16(火) 16:10:41 

    私のセクシーボディに男どもが群がって鬱陶しいです

    +5

    -12

  • 22. 匿名 2024/01/16(火) 16:11:23 

    中丸結婚だってよ!!

    +1

    -16

  • 23. 匿名 2024/01/16(火) 16:11:37 

    >>4
    老眼なり始めってムラがある?
    ものすごく見えにくい日と大丈夫な日があるんだけど

    +11

    -2

  • 24. 匿名 2024/01/16(火) 16:11:42 

    >>19
    血圧高くない?

    +6

    -3

  • 25. 匿名 2024/01/16(火) 16:11:46 

    >>1

    足は長いの でも腕が短いの!いつも袖が長くて萌え袖なんて可愛いもんじゃないダルダル

    +2

    -5

  • 26. 匿名 2024/01/16(火) 16:11:53 

    ちょっと歩くと息が切れるようになった。
    息切れって治る!?

    +6

    -2

  • 27. 匿名 2024/01/16(火) 16:12:06 

    股が痛い
    職場が冷える所で立ちっぱなしなのですが、
    膣が痔になったみたいに痛い
    昨日産婦人科行ったけど、膣炎の薬貰って塗ってるけど痛い

    +15

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/16(火) 16:12:09 

    ガスが溜まる。お腹パンパンになって辛い。特に旅行の時。

    +41

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/16(火) 16:12:14 

    皮膚が弱い‥
    ヒートテック着れない

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/16(火) 16:13:00 

    水のような鼻水が年中でる

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/16(火) 16:13:24 

    >>4
    45歳で最近老眼きた🥹
    白内障もあるし、老眼もあるしで辛い

    免許の更新で『眼鏡等』付けられた

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/16(火) 16:13:32 

    皮膚にボールが当たると蕁麻疹がでます。

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/16(火) 16:13:48 

    年をとる度、体と心が弱くなる。

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/16(火) 16:14:07 

    >>11
    いるよぉー
    ウォーキング、ストレッチやってるけど効果薄

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/16(火) 16:14:13 

    頭皮からすっごい皮が剥がれて痛い。
    取れたかさぶたはかいた覚えがないけど
    血が点々とついている。

    ??

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/16(火) 16:14:41 

    >>20
    もう受診してたらごめんだけど、胃の病気の可能性あるから診てもらった方がいいかも
    胃酸抑える薬もらえると思う

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/16(火) 16:14:45 

    まぶたがめちゃくちゃ乾燥する。
    ファンデしたら粉吹いたみたいになって困る。

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/16(火) 16:15:10 

    お腹の脂肪‼️

    気持ち悪いくらい脂肪!脂肪!🐖

    +27

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/16(火) 16:15:41 

    >>1
    亜鉛いいよ
    私もです爪グニグニ曲がるぐらい薄くて弱かったけど亜鉛飲んでから強くなった
    半年以上は続けてね

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/16(火) 16:15:44 

    VIOの永久脱毛。
    I部分に5mmくらいのホクロがあるんですが、問題ないですか?そのホクロから生えてる毛も永久脱毛したいのですが、今の技術でもやっぱり無理ですか?ホクロを取るほうが先ですかね?

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/16(火) 16:16:11 

    >>18
    右0.3ありそう

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/16(火) 16:16:14 

    寝る前が1番お腹が空くけど、太るから我慢して寝たのに朝起きると胃がムカムカして何も食べたくなくなる

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/16(火) 16:16:31 

    生理前歯茎が腫れる

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/16(火) 16:16:33 

    コーヒー飲むと口臭が本当にきつくなる
    水分こまめにとっている
    コーヒーが唯一の楽しみだからなかなか止められないから悩み

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/16(火) 16:16:37 

    背中から腰にかけて蕁麻疹のようなぶつぶつがでます。
    左半分だけ

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/16(火) 16:17:00 

    産後2年ずっと背中がビリビリしびれてる、硬膜外麻酔とかのせい?

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/16(火) 16:17:12 

    片方の目が凄く乾く
    化粧で乾くのかと思ってまつ毛上げることもマスカラも辞めたんだけど一向に良くならない

    +4

    -2

  • 48. 匿名 2024/01/16(火) 16:18:08 

    >>9
    私もそんな感じだったけど、コンニチハが気になって気になって、ウサギのシッポつけてる気持ちになってきたので(そんな大きくはないけど)、病院に行ったら「切りましょ」ってトントン拍子に手術することになって、切ったよー
    シッポなくなってスッキリしたし、入院したのを機に長年の便秘も治った
    とりあえず受診をオススメします!

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/16(火) 16:18:36 

    >>7
    マスクして寝てみるのはどう?

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/16(火) 16:18:39 

    >>13
    根気よくオイルマッサージ

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/16(火) 16:18:56 

    >>9
    入院は無理だ~…

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/16(火) 16:19:38 

    >>7
    口に貼るテープは?

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/16(火) 16:19:47 

    >>23
    曇ってたり雨の日は見えにくい

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/16(火) 16:19:54 

    動悸がくる。立った状態から低いところのものを取るような体勢するとなる事が多くて
    横になってしばらくすれば治るけど仕事中になるとマジ困るは…😭

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/16(火) 16:19:55 

    >>23
    ムラあるよ。
    見え方が安定するまでは100均の老眼鏡使ってた(それでいいと眼科医で言われた)

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/16(火) 16:20:26 

    >>16
    ジジイなんだべさw

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/16(火) 16:20:42 

    >>9
    ある日いぼ痔が悪化して痛くて我慢できず、思い切って病院に行ったけど、処方された錠剤と坐薬ですぐに良くなったよ。やっぱり病院だなって思った。
    待合室には意外と若い人もいて、みんな仲間ー!と思ったら恥ずかしさも和らいだ。
    悪化する前に病院に行くのをオススメします。

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/16(火) 16:20:50 

    毎年冬はスネが痒くてたまらなくなる
    いくら保湿してもダメだからステロイド貰ってる

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/16(火) 16:21:06 

    >>34
    腹巻きで常に温めるとマシ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/16(火) 16:21:24 

    >>19
    枕が合ってないのかな?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/16(火) 16:22:18 

    >>26
    私は貧血の時息切れが酷かったよ。
    貧血はない?

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/16(火) 16:23:26 

    とにかく眠りが浅い!
    うとうとして完全入眠できずずーっと夢を見てる感じ。寝起きもスッキリしないし、日中もだるい。

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/16(火) 16:24:14 

    >>36
    そうですね。やっぱり病院見てもらった方がいいですよね。CMで胸焼けに!って市販薬宣伝してるから皆時々あることなのかと軽く思ってました

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/16(火) 16:26:10 

    >>61
    貧血は無いよ。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/16(火) 16:27:25 

    >>2
    ダンブルドア?

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/16(火) 16:27:42 

    手荒れでスマホの指紋認証が使えない

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/16(火) 16:28:03 

    腹部膨満
    食べてなくても。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/16(火) 16:29:43 

    もとから鼻呼吸なのだけどいつからか鼻呼吸がしにくく息を吸うのが苦しいの
    鼻詰まりとかでもないのに
    こんな症状で耳鼻科でみてもらえるんだろうか…。
    アレルギー性鼻炎ではあるのだが…。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/16(火) 16:30:54 

    生理の周期24日とか25日とかでくるけど普通?
    早くてしんどい...

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/16(火) 16:30:56 

    >>12
    私は両手両足の親指以外全滅

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/16(火) 16:31:05 

    >>1
    まつ毛が痒くて、すぐ抜ける
    まつ毛って生え変わりの時期とかあるの?
    年と共に抜けやすく細くなったりする?

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2024/01/16(火) 16:32:45 

    胸と胸周りと肋骨あたりが生理後なのにチクチク痛い先月末にうけた健診の結果は胸部X線も心電図も乳癌も異常なしだった。
    年末年始に帰省でキャリーケースを持って何度か駅の階段上り下りしたけど胸は痛くならないよね?病院行くか迷う。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/16(火) 16:33:31 

    >>26
    私も
    ただ私の場合、痩せ過ぎなんだと思う。特にダイエットはしてないけど体重が39まで落ちた…
    体力落ち過ぎて色々とやばいです

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/16(火) 16:35:52 

    >>15
    私も子供の頃から右の手首にずーっとあるよ!別に全然気にしてないんだけど、たまに見た人に驚かれて思い出すレベルw
    「ガングリオンていうんだよねー」って説明したら「癌!?」て言われたこともあるし、「エヴァンゲリオンみたいでかっこいい」って言われたこともあるww

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/16(火) 16:35:53 

    痩せてないのに血液検査で低脂血、低アルブミン
    なぜなんだ、と謎すぎる

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/16(火) 16:36:00 

    毎回じゃないんだけど、立ち上がった時とかに胸の真ん中の少し右側がズズズン!ってなる。
    痛いって程じゃないし、ほんの数秒だけの違和感。
    なんだろう、、と思いながら半年位経ってます。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/16(火) 16:36:05 

    >>54
    同じ人いた!
    私もです。しかも突然起きて、凄く強くドキドキと鼓動するので鼓動に合わせて体まで揺れるんです。
    少ししたら治るけど、心電図は徐脈で異常なし、たまに心雑音指摘される位です

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/16(火) 16:36:41 

    >>19
    寒いと肩凝りから頭痛になったりしない?

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/16(火) 16:36:55 

    最近顔にいぼができる
    何で?

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/16(火) 16:39:10 

    >>53
    >>55
    これが正常(?)なんですね、他の問題だったら怖いなと思ってました
    ありがとうございます

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/16(火) 16:39:33 

    小学生の身体測定の時から「座高」のみが全国平均より上
    大人になってオーダースーツ作る時サイズ測ったら、
    手足が平均よりかなり短かくて、店員さんに驚かれた。
    短足、胴長と実感しました。腕も短いからぶちゃいく。因みに、目も眼科に行くと、真面目に目開けてください。って言われるくらい小さいです。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/16(火) 16:40:49 

    鼻の奥がなんとなくクサイ、違和感がある、、蓄膿症ってやつかな??と思って数日放置してたらその鼻の奥のものが喉のほうに落ちて口から異物が出てきた。
    大きめの鼻くそに血が混じったようなもの。ずっと鼻の奥に張り付いてたから少し鼻詰まり感や異物感があったのかなー。鼻くそが鼻の穴から出ずに奥に行く事は何が原因だろ??数日感気持ち悪いのはもう嫌だからまたなったらイヤだなぁー😠

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/16(火) 16:41:49 

    排卵日前日と排卵日当日の下痢が辛い

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/16(火) 16:42:50 

    >>5
    婦人科へ

    私はホルモン剤飲んでます

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/16(火) 16:43:01 

    太ももの皮がだるんだるんです。
    ダイエットして、他の部分は割と普通に引き締まったのに太ももだけ目に見えてシワシワだるんだるん。これどうにもならない?

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/16(火) 16:44:07 

    >>81
    私もw座高が小学生のころから高い。チビなのに座高は平均的。大人になってよく言われるのは、座ってる状態で初対面の人と会話して、立ち上がった時に「意外と小さいんですね」って言われるのに傷ついてきました。ちなみに顔も面長なので余計に縦長。。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/16(火) 16:44:09 

    >>1
    ヘアカラーで暗く染めても2週間ほどで明るくなってきてしまう。白髪も2週間くらいで目立つようになってくる

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/16(火) 16:44:56 

    >>5
    女性ホルモンが足りないってどのように実感されるのですか??

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/16(火) 16:46:06 

    >>1
    白髪が凄い増えた。
    昨年とは、全然違う。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/16(火) 16:46:39 

    >>69
    私もそれくらい。4週間いかないくらい。産後さらに少し短くなった。でも量が少なめ。年取ったからってのもあるかな。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/16(火) 16:47:52 

    >>19
    精神的なストレスとかは関係ないですか?
    お仕事がお忙しくてリフレッシュできていないとか。

    本人はそのつもりはなくても無意識に頑張りすぎていませんか?

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/16(火) 16:47:54 

    ピルの休薬期間に頭痛がひどい!!!
    どうしたらいいんだろう…

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/16(火) 16:48:39 

    >>61
    私も。吸えないはけないみたいになって、なんじゃこりゃって思ったら重度の貧血だった。若い時はもっと数値悪くてもならなかったんだけどな。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/16(火) 16:48:49 

    >>90
    そうなんですー!私も産後なりました。
    前まで28日とかだったのに早まりました。
    量も少ないし期間も短いけど、また来た...ってなります💦

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/16(火) 16:49:53 

    >>45
    最近?
    帯状疱疹かもだから病院へGO

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/16(火) 16:50:38 

    >>69
    月に2回とかなるよね。貧血にならないようにね。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/16(火) 16:52:51 

    口の中に違和感があって見たら血豆ができてたんですが、なったことある人いますか?噛んだ覚えもないです。頬の部分にできました。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/16(火) 16:55:48 

    足が攣りやすい
    あまりに頻繁に攣るんで、完全に攣る前に足の指引っ張るとかしてマックスの痛みは回避できるようになったけど、毎晩ぐっすり寝れない
    水分摂るといいらしいから水分摂ると夜トイレに起きるし、ストレッチしてもあまり効果ないしなあ…

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/16(火) 17:00:45 

    右足を触るとじんじんして軽く痺れてる感じがする
    歩いてる時とかは全然そんなことなくて触ったときだけなる

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/16(火) 17:01:35 

    >>54
    貧血の症状はありますか?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/16(火) 17:02:03 

    >>1
    冬になって腰やばいやついるー?
    貼るカイロを腰につけると良いよー💡

    +1

    -2

  • 102. 匿名 2024/01/16(火) 17:04:31 

    寒くなってくるとすぐ鼻炎からの副鼻腔炎
    昔から風邪ひくと鼻にくる
    喉は丈夫でヨカッタ💧

    予防でお腹と首を温めています

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/16(火) 17:04:45 

    食後すぐにうんこしたくなる。でも何故か出した瞬間にお腹が空くから出したくない。いっぱい食べた時は損した気分になる。

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2024/01/16(火) 17:04:51 

    >>72
    私も肺やみぞおち痛くて婦人科で見てもらったら子宮内膜症だった。ピル処方してもらってます。

    30代前後で胸の痛みや息苦しさを繰り返す場合、子宮内膜症が原因で起こる「月経随伴性気胸」を疑う必要がある。 本来は子宮にある内膜が血液を介するなどして胸腔や横隔膜、肺で増殖し、内膜の組織が月経時に出血することで肺の一部が破れる

    早めに判ると肺気胸までならずにすむので病院にいってみて欲しい。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/16(火) 17:10:51 

    >>77
    体揺れるくらいドキドキしますね!体調はしんどくなりますか?
    私はドキドキしてるだけで治ってからも体調は悪くないから、特に診察受けてないんだけど。
    77さん異常なしなんですね。でも原因わかんないと不安ですよね〜

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/16(火) 17:11:08 

    >>13
    わたしは美白ケアしたらすごく薄くなりましたよ!
    汚れだと思ってたけど毛やシミの可能性もあるらしい
    毛穴開いてると紫外線ダメージ受けやすいからメラニンによって黒くなるってクリニックで言われました!

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/16(火) 17:11:24 

    >>79
    老化

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/16(火) 17:12:08 

    >>26
    甲状腺の数値が悪かった時、まさにそれでした!

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/16(火) 17:12:29 

    >>100
    貧血はないんですよ。もしあれば、それが原因かなって思えるんだけど。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/16(火) 17:13:58 

    >>71
    髪とか肌と同じで周期あるよ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/16(火) 17:14:33 

    おりものが日によって多くてよくかぶれます。
    おすすめのシートありませんか?
    今使用してるシートはショーツに付けてもすぐ崩れてしまうので何度も交換してます。
    吸水シートの方がいいのかなぁ。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/16(火) 17:15:18 

    >>15
    私は左足の外くるぶしのすぐ上にある
    くるぶしのでっぱりが2個あるように見えるよ
    整形外科に行って内容物を注射で吸い取ってもらったけど、さらさらの水みたいな物ではなく硬いゼリー状のものなので注射では吸い取りにくい!グリグリされて「イデデデデ!」って声出たわw
    全部吸い取れず、でっぱりが少しマシになった程度
    そして3ヶ月もすると元通り…

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/16(火) 17:15:54 

    イボ

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/16(火) 17:17:49 

    >>26
    循環器か呼吸器受診したほうがいいかも

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/16(火) 17:19:26 

    交通事故に遭って、出血や骨折はなかったのですが、ムチウチと診断され、それまでなかった肩こりや睡眠時は決まった姿勢でないと痛みが出て寝られません。
    起きて居る体制でも1時間経たないうちに痛みが出て薬が欠かせません。
    塗り薬の影響で首の皮膚の爛れがひどいです。
    交通事故でムチウチの症状が出た方、どれくらいで治ったのか治らず何か対処してる方のアドバイス頂きたいです。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/16(火) 17:20:56 

    >>1
    爪は卵やお肉などタンパク質をしっかり摂るといいですよ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/16(火) 17:24:28 

    ブラの中心部分が湿ってる様に見える
    洗ったブラです
    お風呂出てブラつけようとした時に気づきました
    オイル汚れ?みたいな
    変な分泌物が出てるのかな?心配

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/16(火) 17:32:54 

    >>11
    試してみるわ!ありがとう!

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2024/01/16(火) 17:37:31 

    >>1
    貧血なんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/16(火) 17:47:16 

    >>4
    近眼で老眼

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/16(火) 17:49:34 

    こないだから左胸の下辺りが痛い。マラソンした後に横腹が痛くなるような痛み。心臓じゃないと思うんだけど、何なんだろ?この痛み…。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/16(火) 17:52:38 

    朝が弱すぎる事。朝というより寝起きの倦怠感が辛すぎる。無理矢理身体起こして歩くと平衡感覚無いくらいヨロヨロでフラつく。顔浮腫んで目開けるのもしんどい。毎日寝不足とかじゃなくちゃんと8時間寝てるのに。切実に改善したい…

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/16(火) 17:53:11 

    >>1
    私も爪弱弱。
    すぐ二枚爪になる。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/16(火) 17:54:30 

    >>79
    増えまくるなら早めに皮膚科

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/16(火) 18:06:52 

    耳の中が痒い

    耳かき、綿棒使ってちゃんと掃除してるのになんか痒い

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/16(火) 18:07:07 

    膀胱が小さくて伸びないし頻尿
    つらたん

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/16(火) 18:08:59 

    >>104
    返信ありがとうございます。
    昨年婦人科で子宮卵巣エコーでくまなく検査してもらって異常ありませんでした。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/16(火) 18:16:07 

    >>103
    わかる。食べたあとすぐね。お腹いっぱい食べすぎたときは分かりやすく、すぐ笑

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/16(火) 18:17:28 

    寒暖差でめちゃくちゃ鼻水が出るからいつも鼻の皮がむけちゃって恥ずかしい

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/16(火) 18:18:34 

    高いものを取るのに上見上げて、首を戻すと軽くめまい
    貧血?立ちくらみ?

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/16(火) 18:18:37 

    >>125
    掃除しすぎは逆効果だよー。
    私も毎日お風呂上がりに綿棒で掃除してて、外耳炎になりました。
    耳鼻科では「耳掃除は必要ないからしないでね」と言われたよ。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/16(火) 18:18:46 

    >>125
    掃除のしすぎも刺激になって痒みの原因になるよ

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/16(火) 18:20:15 

    >>83
    私は生理中の下痢が辛い…
    こればっかりはどうにもならないよね…

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/16(火) 18:21:34 

    >>8
    主です。ありがとうございます!
    早速買いに行きます!

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/16(火) 18:23:32 

    >>39
    主です。ありがとうございます!
    半年後の強い爪を目指して試したいと思います!

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/16(火) 18:26:56 

    歳とって血管腫が出てきた

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/16(火) 18:27:25 

    >>29
    ヒートテックじゃなくて別メーカーの綿素材のやつじゃだめなの?

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/16(火) 18:27:38 

    >>44
    きんもー
    クサ

    +0

    -10

  • 139. 匿名 2024/01/16(火) 18:32:43 

    甲状腺が弱ってる

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/16(火) 18:34:56 

    >>121

    痛みが脇腹でも、実は心臓の場合があるから
    医者をオススメします。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/16(火) 18:37:06 

    >>110
    そうなんですね!痒くて強く触るとごっそり抜けるからショックだったけど、また生えてくるみたいで安心しました
    ありがとうございます

    痒くなるのはダニでもいるのかしら、

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/16(火) 18:38:13 

    >>115

    神経が痛んでる or 骨のズレかもしれないので
    ペインクリニック
    後は、骨のズレを治してくれるような
    スポーツ整体を探して行くのがいいと
    思います。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/16(火) 18:47:07 

    >>138
    チュッ

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/16(火) 18:49:00 

    ストレスで生理遅れててしんどい。
    来るならさっさと来て欲しい。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/16(火) 18:52:08 

    背中がガチガチに凝っているんだけど、対処法を教えて頂きたい…

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/16(火) 18:55:37 

    >>128
    食べ放題行くとお腹いっぱいまで食べても休憩して出してまた食べれるよね

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/16(火) 19:11:07 

    お腹に大きなホクロがあるんだけど取った方がいいんだろうか…

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/16(火) 19:14:54 

    >>12
    片手だけ刺激を受けやすいのかな
    あとしもやけ地味に辛くない?
    たった今なってるけどなかなか治らない
    生活できるけど指曲げづらい
    温かくして血行よくしたり温度差なくすのがいいみたいだね

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/16(火) 19:37:56 

    ストレスで仕事の日の夕方あたりからガスがたまってキリキリお腹が痛くなる。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/16(火) 19:40:25 

    おりものが日によって多くてよくかぶれます。
    おすすめのシートありませんか?
    今使用してるシートはショーツに付けてもすぐ崩れてしまうので何度も交換してます。
    吸水シートの方がいいのかなぁ。

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2024/01/16(火) 20:02:54 

    排卵日から胸が地味に痛い&張る。生理が来たら痛みがなくなる。ここ2ヶ月くらいこんな感じ。
    こんなに長いPMSになったの初めて。乳がん検診は9月にやって異常なしだったからホルモンバランスだと思って命の母飲んでるけど変化ない。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/16(火) 20:25:46 

    >>1
    タンパク質多めに食べる!鉄サプリか鉄タブレット食べる!

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/16(火) 20:26:19 

    >>74
    癌もエヴァも言われたことある!
    へんな病名ですよね

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/16(火) 20:27:35 

    >>112
    いま足首にあるのがなかなか治らないので吸い出しに踏み切ろうかな?と思ってたところです。元通りになるんですね、情報ありがとうございました。

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2024/01/16(火) 20:34:35 

    >>145
    葛根湯、テニスボール宛ててマッサージ
    最後の手段は整体

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/16(火) 20:37:55 

    >>26
    内科受診した方がいいよ
    もし検査で問題なかったら運動した方がいい

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/16(火) 20:51:28 

    >>86
    81です。私も超面長で顔面の真ん中部分が異様に長く間抜け顔。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/16(火) 20:55:45 

    冬は肌が乾燥して痒い
    掻きむしって身体中傷だらけ
    かさぶたがまた痒くて描き壊してまた傷だらけ

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/16(火) 20:59:15 

    アラフィフになってからイビキかくようになった。
    かなり激しいらしい。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/16(火) 21:32:12 

    >>81
    真面目にって笑開けてるやんか!って言いたいね笑

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/16(火) 21:33:41 

    >>12
    オレンジのユースキン効くよ!
    出来れば冬になる前から塗ることで、しもやけ出来ないよ!

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/16(火) 21:45:27 

    >>98
    ポカリ飲むといいらしいよ!

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/16(火) 21:47:16 

    >>122
    低血圧?
    起立性なんとかってやつかな

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/16(火) 23:11:57 

    痰がよくからむ、、、
    喉のあたりがすっきりしない。
    なんか病気なのかな

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/16(火) 23:44:28 

    >>164
    痰って、蓄膿症みたいに細菌が原因じゃなかった?
    内科か耳鼻科かなぁ

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/16(火) 23:46:10 

    >>122
    貧血気味じゃない?
    鉄サプリとタンパク質を少し増やすところからはじめてみたらどうかな?
    たぶん病院いっても、これといって薬なかったと思う。うろ覚えでごめん

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/17(水) 00:20:04 

    片方の乳首が痒くて仕方ないです。
    そして汁が出ます。何なんだろうコレ。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/17(水) 00:27:52 

    たまーに視界がブレる。
    視力も落ちたし、老化なのかなー?

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/17(水) 00:29:30 

    >>167
    かきすぎたら汁でるよ
    リンパ液みたいなのが滲む
    体温上がって皮膚がかゆくなってるんじゃない?

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/17(水) 00:32:20 

    >>168
    ドライアイだと視力落ちてボヤけるよ
    涙を強制的に出してみてチェックしては?
    ちょっとした体の悩み相談

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/17(水) 01:02:48 

    >>170
    そういえば目が乾きやすいかも!
    ドライアイの可能性もあるのか。
    ツボ押してみます👍
    教えていただきありがとうございます。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/17(水) 01:31:16 

    >>11
    やつって言わないでまじで
    男ですか?

    +3

    -2

  • 173. 匿名 2024/01/17(水) 01:59:47 

    胸の谷間が痒い

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/17(水) 02:09:55 

    めまいと嘔吐がひどい、ごくたまに目が高速で左右に動く。左目にたまに黒い糸くずのようなものが見えたり、耳からザァア、ポーって音がたまにする。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/17(水) 03:08:22 

    めまいと嘔吐がひどい、ごくたまに目が高速で左右に動く。左目にたまに黒い糸くずのようなものが見えたり、耳からザァア、ポーって音がたまにする。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/17(水) 08:19:55 

    >>165
    お返事ありがとうございます
    内科か耳鼻科ですかね。
    もう3年くらいこんなかんじで、休日はそこまで気にならないんですが、仕事だと余計気になってしまいます(泣)咳払いで周りを不快にさせてるかも…とストレスです。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/17(水) 08:37:54 

    >>98
    冷えてるとか?
    寝るときもだけど、日中も冷やさないようにタイツとか靴下しっかりはいて、水分もちょこちょこ摂ってみて
    寝るときは布団の中を湯たんぽか電気あんかで暖めたり、あと仰向けで寝て無意識に背伸びしないよう膝を曲げて横向きに寝るとか
    できればビタミン剤も飲んでみてね

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/17(水) 11:06:18 

    >>1
    最近いぼ?の小さいやつやほくろが急に増えてきた
    年齢のせい?(28歳)
    なにか対策とかありますか?

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/17(水) 14:01:12 

    >>28
    私もガスが溜まりすぎてパンパンになったよ。ガスピタンでよくなったよ!ストレスためないようにね

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/17(水) 15:26:12 

    2週間前から首にポツッと、小さいニキビみたいなものが出来たんですが中々治りません。
    首イボなんでしょうか。病院に行こうか迷ってます。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/17(水) 16:31:29 

    >>1
    自分の爪が不意にあたって、切り傷になったりするよね

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/17(水) 21:14:49 

    >>13
    適度に角質ケアすると目立たなくなりました!
    あとは酵素洗顔も効果ありました。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/17(水) 21:51:38 

    >>174
    えっ。それはもう相談する前に病院いったほうが良いレベル

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/17(水) 23:37:41 

    足の指に黒いシミが出来てちょっと伸びたのが心配

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2024/01/18(木) 11:16:27 

    >>17
    石じゃなくて?
    私、粘膜ゴロゴロしてたんで眼科受診したら「石」(何とか石。名前忘れた)だって言われて
    ピンセットみたいので取ってもらったことあるのよ。
    そして2週間ほどコンタクトレンズ禁止になった。
    それとは違うのかな。

    まつ毛のところだったら、たまにつんつんしたのが生えて目に触れるので
    自分で、赤ちゃん用ハサミで切ることもあるけど。
    抜くのは怖い。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/20(土) 23:13:33 

    >>82
    膿栓で検索

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/21(日) 19:55:27 

    >>162
    ありがと〜!

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/21(日) 19:56:43 

    >>177
    ありがとうございます!
    試してみます!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード