ガールズちゃんねる

毎日が楽しくなる方法教えて【切実】

162コメント2024/02/04(日) 08:19

  • 1. 匿名 2024/01/15(月) 15:17:41 

    こんにちは。最近なんにも楽しいことがなくて憂鬱になっている30歳女です。

    これをしたら毎日が楽しくなったよっていうのがあれば教えて欲しいです。

    +181

    -5

  • 2. 匿名 2024/01/15(月) 15:18:08 

    株やれば?楽しいよ。

    +34

    -40

  • 3. 匿名 2024/01/15(月) 15:18:10 

    ✨推し活✨

    +92

    -20

  • 4. 匿名 2024/01/15(月) 15:18:18 

    推しを作る

    +47

    -14

  • 5. 匿名 2024/01/15(月) 15:18:48 

    1人わんこそば楽しいよ

    +24

    -2

  • 6. 匿名 2024/01/15(月) 15:18:57 

    >>1
    毎日に楽しいことがあるという思い込みを捨てる

    +204

    -3

  • 7. 匿名 2024/01/15(月) 15:19:08 

    自分磨きしな

    +24

    -3

  • 8. 匿名 2024/01/15(月) 15:19:08 

    恋愛する

    +17

    -8

  • 9. 匿名 2024/01/15(月) 15:19:10 

    毎日違うとこ散歩しな

    +83

    -3

  • 10. 匿名 2024/01/15(月) 15:19:23 

    推しつくる

    +3

    -8

  • 11. 匿名 2024/01/15(月) 15:19:24 

    >>1
    マリ◯ァナ

    +3

    -24

  • 12. 匿名 2024/01/15(月) 15:19:27 

    >>1
    恋愛

    +6

    -8

  • 13. 匿名 2024/01/15(月) 15:19:42 

    お笑いは?
    サルゴリラ見て欲しい

    +13

    -8

  • 14. 匿名 2024/01/15(月) 15:19:54 

    彼氏作る

    +7

    -9

  • 15. 匿名 2024/01/15(月) 15:20:08 

    変装、コスプレ
    毎日が楽しくなる方法教えて【切実】

    +11

    -10

  • 16. 匿名 2024/01/15(月) 15:20:08 

    野菜育てる
    プチトマトとか、きれいな実ができてくの見ると楽しいよ
    私はつい話しかけたりしてますw

    +91

    -5

  • 17. 匿名 2024/01/15(月) 15:20:10 

    筋トレ

    +26

    -3

  • 18. 匿名 2024/01/15(月) 15:20:25 

    優しい彼氏

    +9

    -8

  • 19. 匿名 2024/01/15(月) 15:20:33 

    >>6
    楽しんでる人って楽しみが降って来るのを待つんじゃなく自分で楽しみを作り出してるよね

    +142

    -3

  • 20. 匿名 2024/01/15(月) 15:20:37 

    ゲーム

    +8

    -2

  • 21. 匿名 2024/01/15(月) 15:20:56 

    筋トレ
    脳からドーパミンが出るらしい
    健康的に合法でハイになれるよ

    +48

    -5

  • 22. 匿名 2024/01/15(月) 15:20:58 

    >>1
    今までやったことないことを片っ端からやってく。
    それで楽しくなかったら、楽しくないのは環境じゃなくて自分の心理的なものなのかも

    +58

    -2

  • 23. 匿名 2024/01/15(月) 15:21:17 

    朝、メイクとヘアセットをして、いつでも外出できるようなそれなりの格好をする
    スイッチが切り替わるからやる気が出る

    +88

    -3

  • 24. 匿名 2024/01/15(月) 15:21:28 

    >>1
    毎日が楽しくなる方法教えて【切実】

    +77

    -3

  • 25. 匿名 2024/01/15(月) 15:21:42 

    好きな物食べながら好きな動画見る!

    私は子供寝かしつけ終わったら
    寿司買って芋焼酎飲みながら韓ドラ見てる

    +34

    -5

  • 26. 匿名 2024/01/15(月) 15:22:13 

    ペットを飼うなんてどうだい?
    毎日が楽しくなる方法教えて【切実】

    +81

    -12

  • 27. 匿名 2024/01/15(月) 15:22:35 

    考え方を変える
    ネガティブだったら何しても楽しくないから
    無理やり都合よく考える。

    +44

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/15(月) 15:22:38 

    リサイクルショップで安い服探して適当にリメイクして家の中だけで着る

    +12

    -7

  • 29. 匿名 2024/01/15(月) 15:22:39 

    安易にはできないけど、ペットを飼う。文鳥可愛いよ。

    +37

    -4

  • 30. 匿名 2024/01/15(月) 15:22:41 

    近所でもお洒落して出歩く。今までジャージとか目の前にあるすぐ取れる同じ服ばかり着ていたんだけど、自分が本当に気に入ってる服を着て出歩くだけで全然気分が違うことに気がついたよ。

    +100

    -5

  • 31. 匿名 2024/01/15(月) 15:22:43 

    >>1
    趣味
    恋愛
    推し活
    続きが気になる系のドラマを観る
    ジムに通ってダイエット記録つける
    結婚や引っ越しなど大きめの行事を入れてみる

    どうでしょう??

    +14

    -6

  • 32. 匿名 2024/01/15(月) 15:23:06 

    >>23
    休日もやってるって事?

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/15(月) 15:23:37 

    毎日楽しく過ごしたいって思うことをやめると楽になるし、新たな気づきが出て来てそれが楽しいと気付くよ。
    私もコロナになった当初は主さんみたいに思ってたけど、毎日普通にご飯食べてお風呂入って寝て、家族や友達と話すだけで楽しい幸せって思えるようになった。
    あと、毎日楽しい!なんて思ってる人あまりいないと思うよ。

    +57

    -5

  • 34. 匿名 2024/01/15(月) 15:24:04 

    >>11
    合法の国までいかないとね

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/15(月) 15:24:15 

    ペット

    +3

    -3

  • 36. 匿名 2024/01/15(月) 15:24:58 

    >>1
    まずガルちゃんやめる

    +12

    -4

  • 37. 匿名 2024/01/15(月) 15:25:26 

    >>16
    興味あるんだけど、虫とかつかない?ベランダとかでやってるの?

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/15(月) 15:25:32 

    ジグソーパズル

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2024/01/15(月) 15:26:05 

    >>1
    何か一つは楽しみを入れる
    わたしはさっきビエネッタを食べました
    明日は好きなスーパーに行って
    晩御飯の買い物に行く予定
    水曜日は相棒見るのが楽しみです

    +45

    -2

  • 40. 匿名 2024/01/15(月) 15:26:17 

    >>1
    習い事!ダンスとか
    下手でも楽しくて、生きがいになったよ。

    +12

    -3

  • 41. 匿名 2024/01/15(月) 15:27:20 

    >>1
    楽しく過ごすのは自分の力で勝ち取るものだよ
    意味が理解できるなら頑張ってみて

    +4

    -7

  • 42. 匿名 2024/01/15(月) 15:27:24 

    悲しいことがなければいい日にしてるから毎日まあまあ楽しいです。

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/15(月) 15:27:28 

    >>1
    ゲームする
    猫を飼う
    とりあえず仕事する
    ちょっと体重を気にしながらチョコレートを食べる
    先のこと考えたら不安になるけどとりあえず寝る

    +43

    -2

  • 44. 匿名 2024/01/15(月) 15:27:37 

    >>1
    何もないんじゃなくて、行動してないだけ(お金使う、教室通う、旅行行く、なんでもいい)
    あーつまらないなー何かないかなって思ってるだけじゃ変化があるわけない

    +30

    -3

  • 45. 匿名 2024/01/15(月) 15:28:23 

    私はプチ探検を始めました。
    周りが山や田んぼだらけだと無理なんだけど、うちは住宅地で、いつもは通らない角で曲がってみたり、一本向こうの道を通ってみたりしてる。
    思いもよらないところに出たりしてちょっと楽しい。

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/15(月) 15:28:37 

    >>1
    瞑想

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2024/01/15(月) 15:28:46 

    楽しいことなんてなくていい。家にいることができて布団で寝れるなんて幸せです。

    +42

    -2

  • 48. 匿名 2024/01/15(月) 15:29:11 

    例えば、アロマやいい匂いのする入浴剤を買ってきてお風呂の時間を楽しみにする
    お気に入りのドラマを楽しみにする
    食べ物が好きであれば、期間限定のものやたまにちょっと贅沢してみる
    とか?

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/15(月) 15:29:58 

    >>8
    私もこれに一票
    恋するともっと可愛くなろうとか思えて、毎日髪巻いたり新しいスキンケア調べて試したりするのも楽しくなってくるから、楽しめる幅が大きいと思う

    +10

    -4

  • 50. 匿名 2024/01/15(月) 15:30:59 

    >>30
    主です!素敵ですね!やってみようかなぁ!今まで可愛い系の服が好きだったけど30になって系統変えなきゃと思ったらめんどくさくなって服全然買えてなかった

    +30

    -3

  • 51. 匿名 2024/01/15(月) 15:31:37 

    >>31
    主です。続きが気になるドラマを見る、今日からできそうなのでやってみます!オススメありますか?

    +6

    -4

  • 52. 匿名 2024/01/15(月) 15:32:04 

    >>1
    自分にお金かけるのどうですか?
    まず美容室、次スキンケアと美容医療、次に食事面、次にヨガ、それでもつまんないと思うなら、散財パーティーする。
    船で世界一周とか申し込んでみる!

    +4

    -4

  • 53. 匿名 2024/01/15(月) 15:32:24 

    >>5
    毎日はできねーだろw

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/15(月) 15:33:37 

    >>50
    気に入ったコメントにしか返さない、そもそも他の人へお礼もないところが、自己中そうで草

    +9

    -38

  • 55. 匿名 2024/01/15(月) 15:34:22 

    楽しいことが毎日続けばそれも当たり前になってくる

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/15(月) 15:34:30 

    >>37
    ベランダでプランターでやってる
    今のところ虫は来ないけど、高さも関係あるのかも(6階)

    夏場はバジルと大葉もやってるけど
    こっちもワサワサ生えてきて楽しいよ

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/15(月) 15:35:43 

    >>54
    ごめんなさい、全部読んでますがなるほどと思って自分の中で終わらせてしまっていました。皆様ありがとうございます!!!参考にさせてもらいます。

    +42

    -2

  • 58. 匿名 2024/01/15(月) 15:36:44 

    >>54
    別にそれくらいよくない😂

    +59

    -4

  • 59. 匿名 2024/01/15(月) 15:36:53 

    推し教の入信

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/15(月) 15:37:38 

    昔って好きな番組がある日が好きな曜日だったな

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/15(月) 15:38:03 

    >>16
    分かる、毎日お水やったりしてると何か愛おしくなるよね。すいかできた時は嬉しかった。小さい身がコロンと可愛くて。今年も挑戦してみようかな。

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/15(月) 15:38:04 

    >>2
    マイナス多いけど私も楽しいと思うよ。時にはうまく上がっていかないときや大幅下落食らうときもあるけど、それも一興。ゲームに課金するぐらいなら、株(スイング~長期間保有)をしてみるほうがコスパいい気がする。

    +11

    -4

  • 63. 匿名 2024/01/15(月) 15:38:12 

    >>1
    普通の当たり前の生活が尊いことなのだと感じてから何するにも感謝し、楽しみになりました。

    +16

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/15(月) 15:38:34 

    めんどくさい事は極力避ける

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/15(月) 15:40:02 

    >>1
    毎朝やってる韓ドラが毎日の楽しみ。
    仕事から帰ってきて風呂入って夕飯食べながら韓ドラ見てる時が楽しい時間です。

    +8

    -3

  • 66. 匿名 2024/01/15(月) 15:40:02 

    私も何も無い。0歳と2歳の育児中。どこにも行けないし、何も面白く無い。

    +10

    -10

  • 67. 匿名 2024/01/15(月) 15:40:09 

    >>25
    寿司と芋焼酎をコンビニのスイーツと珈琲にしたら私やww
    子供が寝たときって何よりも幸せじゃない?
    どんだけ1人時間って大切か

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2024/01/15(月) 15:40:19 

    >>36
    ガルちゃんの中にもたくさん情報は詰まってる!
    いろんな人のいろんな意見・考え方を知れるだけで充実する。 マイナスなことしかなかったらこれだけの人がガルちゃん見にくるわけない。

    +23

    -2

  • 69. 匿名 2024/01/15(月) 15:40:29 

    >>2
    日経上がってるからって調子こくな

    +6

    -4

  • 70. 匿名 2024/01/15(月) 15:41:03 

    >>60
    昔は娯楽が少なかったから、そういうのが貴重だったね
    今は大体のものは手に入るから有難みがない

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/15(月) 15:41:23 

    >>32
    風邪で寝込んでる時以外はやってるよ!
    すっぴんボサボサの自分より、少しでも綺麗にした自分の方が鏡見た時とか気分がいいし、思い立ったらすぐ外出したいから

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2024/01/15(月) 15:41:48 

    >>1
    ノリノリの音楽を聞く

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/15(月) 15:42:08 

    >>68
    ガルちゃんの情報て間違ってても大量プラス、偏った意見にも大量プラスだから

    +4

    -4

  • 74. 匿名 2024/01/15(月) 15:42:16 

    >>50
    30ですが、本当おすすめです。私も毎日同じでつまんないなあって思ってたんだけど、大袈裟かもだけどちょっと世界が変わりますよ。だんだんネイルとかピアスも集めたくなってきた。

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/15(月) 15:43:54 

    >>1
    彼氏作って結婚
    生涯独身で楽しい人なんてほぼいないと思う

    +2

    -9

  • 76. 匿名 2024/01/15(月) 15:44:47 

    >>5
    こちら岩手だけどどうやるの?笑
    一人でで「はいどんどん、じゃんじゃん」とか言うのかな?面白いけどさ。

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/15(月) 15:46:04 

    >>1
    読書とかNetflixとかスマホゲームとかありきたりなものから始めてみるとか!?
    あと、情報系のアプリってワクワクしない?
    家事・料理の時短術とか購入してよかった物紹介とか、生活レベルが向上するようなものは試したくない!?ちょっとしたワクワクがあるだけでも生活が楽しくなってくると思う。

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2024/01/15(月) 15:47:31 

    >>1
    お酒飲めるなら酒場にいく!同じように暇してる飲み友(同性)できるしたのしいよ

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2024/01/15(月) 15:48:54 

    >>71
    そうなんだ!偉いね!
    どこも行かないって決めてパジャマで過ごしてるわ…
    習慣付けたら苦じゃなくなるかな

    +15

    -1

  • 80. 匿名 2024/01/15(月) 15:49:46 

    >>68
    プラスが反応しないけど、ガルちゃんのお勧めで、購入したものいっぱいあるよ。今のところハズレはない。

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2024/01/15(月) 15:50:11 

    育てる

    +4

    -2

  • 82. 匿名 2024/01/15(月) 15:50:53 

    >>51
    横ですが続きが気になる系で言うと
    夜行観覧車
    最愛
    僕のヤバイ妻 辺りがオススメです。
    今やってるドラマだとおっさんずラブが面白いですね。

    +3

    -3

  • 83. 匿名 2024/01/15(月) 15:53:21 

    >>8
    恋愛って上手くいかない時はさらに落ちるから一長一短な気がするなあ

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/15(月) 15:53:29 

    >>1
    リングフィット
    ゲーム自体も楽しいし、体力がつくと自然と色んな場所へ行きたくなったよ

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/15(月) 15:53:45 

    一度 ひどい生活をしてみる
    普通な生活が幸せに感じる

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/15(月) 15:55:09 

    推し活って虚しくない?
    言葉だけカジュアルだしお金あるならいいけど。
    実際には自分や家族は貧しくなって
    金を貢ぐだけ貢いで…
    やってること壺ウヨカルトと何も変わらない。

    +19

    -3

  • 87. 匿名 2024/01/15(月) 15:56:03 

    >>18
    依存しすぎるのは危険かも。優しいと思ってたら掌返しで裏切られて病んだことある。

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2024/01/15(月) 15:56:50 

    >>68
    偏った思想に大量プラス、間違った事を諫めるコメントに大量マイナスつくよ

    +2

    -4

  • 89. 匿名 2024/01/15(月) 15:58:56 

    下の階の嫌がらせで精神やられてる。何も楽しく感じなくなった。限界。引っ越すお金ないの。

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2024/01/15(月) 15:59:03 

    >>82
    僕のヤバイ妻と夜行観覧車は両方大好きでした!!趣味が合いそうです笑
    最愛は見てないので見てみます!

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2024/01/15(月) 15:59:47 

    >>62
    どこからどうやってすればいい?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/15(月) 16:01:00 

    >>86
    推し活してる人って孤独な人なんだろうなと思ってる。夫婦仲良くないとか

    +6

    -9

  • 93. 匿名 2024/01/15(月) 16:02:02 

    >>5
    難易度高めだな

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/15(月) 16:02:51 

    >>23
    ワンデーコンタクト派だから無理だわw

    +2

    -3

  • 95. 匿名 2024/01/15(月) 16:03:49 

    >>1
    暇だからだよ
    これが自分や身内、大切な人が大病とか、生活するのもままならないほど貧困とか、不幸だったりしたらそんな事考えてられないよね
    少しでも何かしたい事はないのかな?
    挑戦してみたり、誰かの役にたってみたりしては?
    苦しい事、辛い事あると普段の日常のありがたみが本当によく分かるよね

    +6

    -4

  • 96. 匿名 2024/01/15(月) 16:04:33 

    >>86
    推し活とは少し違うかもしれないけど、私も40年近く某アーティストのファンを続けているけど、ゆるくやってるせいか別に空しくはない。確かに家族から「もう宗教の域だよね」と言われるけど、それをきっかけに旅行したり他でも色んな経験もできるから、まあ楽しい。それ以前にどんどんそのアーティストと年齢近い人が亡くなってきているから、いつまで音楽活動できるか心配している。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/15(月) 16:04:51 

    楽しい、とは違いますが、好きな入浴剤を入れて湯船に浸かりながら「雨風しのげる家があって、3食ご飯食べられる。チョコもアイスも食べた。これで充分充分」と唱えてます。
    不安感が少し和らぎます。

    +41

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/15(月) 16:05:23 

    取りあえず鬱病の診断してもらって生活保護受けて毎日ネット三昧の生活をする

    +2

    -6

  • 99. 匿名 2024/01/15(月) 16:06:50 

    >>92
    >>96だけど、旦那誘って毎回コンサート行ってるよ。旦那もそのアーティストが好きだと言ってる。

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2024/01/15(月) 16:08:55 

    毎日ハーゲンダッツ
    カップ、もなかみたいなやつ、棒刺さってるやつを日替わりで

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2024/01/15(月) 16:09:28 

    >>98
    かえって病むで

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/15(月) 16:10:04 

    >>90
    最愛はめちゃくちゃオススメです!
    あとは既に観てるかもしれませんが、似たようなのだと
    Nのために
    天国と地獄(綾瀬はるかと高橋一生が入れ替わるやつ)
    とかも面白いです〜!

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2024/01/15(月) 16:11:37 

    >>54
    全部に返してたら大変だと思うし、そんな主見たことないよ。純粋にそれいいねって思ったコメントに返信しただけだと思うけど。

    +43

    -3

  • 104. 匿名 2024/01/15(月) 16:13:29 

    ある程度都会に住むことかなぁ
    近所散歩だけで昼夜楽しい

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2024/01/15(月) 16:14:20 

    インプット系(見る聞く読む)は限界がある
    アウトプット系(書く歌う動く)にしな。がるのトピ立ていいじゃん!

    +11

    -2

  • 106. 匿名 2024/01/15(月) 16:14:32 

    >>62
    日経上がってるからって調子に乗るな

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2024/01/15(月) 16:16:06 

    欲しいものリストを作って吟味して本当に欲しいものを時間をかけてじっくり選らんで買っていく

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/15(月) 16:16:25 

    >>19

    身に染みた

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/15(月) 16:16:29 

    >>91
    ネット証券で新NISAの口座開設をして、NISA(成長投資枠:年240万投資可能)で、自分が気になった個別株を買います。ネット証券はたくさんあるけれど、有名どころは楽天証券とSBI証券です。まあ一度自分でもYoutubeなどで株情報を得てからやったほうがいいかも。

    +7

    -2

  • 110. 匿名 2024/01/15(月) 16:23:59 

    30歳なんてまだまだ若い!
    ・なんでもいいから、自分が好きなこと・喜ぶこと、やってみようかなって思ってたことをする(リストアップすると効果大)
    ・おいしいものを食べる
    ・よく寝る

    一歩を踏み出す時、つい尻込みしたり億劫になったりすることもあると思うけど、
    完璧を求めず自分を責めず、なんでもかんでも自分を褒めてあげる!(ここ重要)

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/15(月) 16:24:19 

    >>109
    親切!ありがとう

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2024/01/15(月) 16:27:09 

    >>19
    確かに!!!楽しいことないかなと探すねぇ。
    私は休みにスーパー銭湯に行く事が楽しみ笑

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/15(月) 16:28:27 

    >>82
    横ですが、おっさんずラブは黒沢部長が好きです笑

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2024/01/15(月) 16:29:04 

    ボランティア

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/15(月) 16:30:34 

    >>108
    運良く楽しみが降ってくる時もあるけど、普段自分から動かない人って結局そういう楽しみを楽しみと思えなくて「面倒事が増えた」「私1人なら行かない」「気が進まない」とか言って結果的に楽しみを逃しちゃうと思う

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2024/01/15(月) 16:33:35 

    何か作る
    手芸でもDIY、料理やお菓子でもいいし文章書くの好きなら物語を作るとか…
    完成したら達成感あると思うよ

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/15(月) 16:35:06 

    >>112
    私は近くの港町を散歩して漁師さんが投げた魚を食べてるネコ達を見たり市場で魚買うのが楽しみ。
    あと名画を模写するのも好き。

    地味な事だけど、他人から見てどうこうより自分が楽しければいいやって思ってる。

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/15(月) 16:35:49 

    >>73
    68です。
    確かに間違った情報に大量にプラスとかあるかもしれない。

    ただ、私が言いたかったのは今まで自分が知らなかったことを知れたり新たな発見もあるからマイナスなことばかりじゃないよって言いたかっただけ。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/15(月) 16:40:18 

    成長の早い観葉植物を育てる
    毎日育っていくのを見るのが面白い

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/15(月) 16:42:15 

    >>80
    68です。
    そうそう!私が言いたいのはそういうことだったの。
    ガル子さんたちがオススメのものだったりハマっていることだったり、楽しい情報や嬉しい情報を教えてくれるから、マイナスなことばかりじゃないよねって意味でコメントしたの。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/15(月) 17:03:08 

    >>19
    それもあるし小さなことでも楽しめる。
    私の友達毎日幸せそうだけど些細なことでもビックニュースくらいに言ってくるよ笑

    >>1さんは大きな楽しみをきたいしすぎてるのかもね。

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/15(月) 17:05:00 

    >>95
    昔の私だー。そのときは母も生きてて何不自由なく生活してたけど、毎日つまんなくて不満タラタラで生きてた。みんなは楽しそうだなー。なんか面白い事ないかなとか言って
    感謝が足りないと人生は退屈とテレビで誰か言ってたな
    今は「こんな寒い中、家があって暖かい布団で眠れるなんて幸せだ」と思えるくらいに。昔の私からしたら考えられないほど
    今ある生活に感謝しつつ、自分を喜ばせる努力はしなきゃなと改心したよ

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/15(月) 17:09:30 

    >>1
    小さなことでも「いいことがあった」ことを可視化すると満足感が得られるよ。私は些細なことでもいいことがあった日だけ3行日記つけてます

    読み返すと「この月はこんなことがあったのか」とか「私はこれが好きだったな。久しぶりにやってみよう」とか自分を楽しませるヒントになる
    漠然と日々過ごすと記憶に残らないから焦燥感みたいな気持ちが湧くよね。達成感がないというか

    コンビニで買ったこれが美味しかったとかでもいいの。本当にささやかなことでも

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/15(月) 17:12:25 

    >>2
    どこで株買ってる?

    +1

    -2

  • 125. 匿名 2024/01/15(月) 17:15:42 

    >>19
    楽しがりだしね

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/15(月) 17:17:18 

    推しなんていつでも出来るわけでもないだろうけど、私も推しが出来て断然生きるのが楽しくなった

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/15(月) 17:31:27 

    >>121
    楽しむ人は50円の野菜買ってもじゃがりこで細いの出てもめっちゃ幸せそうだし、楽しめない人は新築戸建てに住んでもイケメンに告られても数日後には「つまんなーい」「思てたんと違う」って言う

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/15(月) 17:34:43 

    >>123
    私もこれ。良いこと日記つけてる。
    劇的に楽しくなるわけじゃないけど、幸せの感度が上がる。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/15(月) 17:38:18 

    >>1
    楽しくないのは、自分自身が楽しい人間じゃないから
    他力本願ではなく自分で楽しみを見つけましょう

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/15(月) 17:42:33 

    えー!毎日楽しい人なんかいるのー!
    毎日そこそこだよ~。

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/15(月) 17:47:01 

    >>16
    私は観葉植物や鉢植えのお花が好きなんだけど、すぐに枯らしてしまうからあまり買わなくなった
    ビオラなんかもだんだん綺麗じゃなくなってベランダ行きになる

    水と日光と液体肥料だけではダメなのね

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2024/01/15(月) 17:55:01 

    >>23
    すごい!
    私、シャワーから始まってスキンケア、メイク、ヘア、服のコーディネートまでやってたら4時間位かかるから、面倒でいつもすっぴん
    12時に予定がある日なんか、移動時間もあるから7時から準備しないと間に合わない
    出掛ける前からもうぐったりよ

    +17

    -1

  • 133. 匿名 2024/01/15(月) 17:58:04 

    >>52
    まず貯金しなきゃだね

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2024/01/15(月) 18:02:42 

    趣味を持つのがいいよね
    スポーツ系、クリエイト系、楽器系、方向性決めて色々探してみるのも楽しそう

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/15(月) 18:17:42 

    >>124
    楽天証券

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/15(月) 18:32:40 

    お金を使わない楽しみも探したい笑

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/15(月) 18:33:33 

    そもそも毎日が楽しいなんて人いるのかな?

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/15(月) 18:49:04 

    夢見ます?
    私は願望がほぼ夢になるので夢見るために毎日寝るのが楽しみ。まれに怖い夢みても夢で良かったー!ってなるし
    睡眠時間多くなって肌も綺麗になるし良い

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/15(月) 18:55:16 

    最近パン作りにハマってる♩
    趣味ができると毎日楽しい

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/15(月) 19:01:40 

    相撲をテレビ観戦する。たまに国技館に行く。
    相撲界隈で全身オリジナルの推しグッズに身を包んで毎日場所に出没する有名なファンのお姉さんがいるんだけど、NHKやABEMAの中継に映り込む姿に元気をもらってる。
    自分で人生の楽しみを見つけて全力投球するって大事だなと。
    お姉さんが普段は何をしているのか知らないけど、本場所の応援のために頑張って働いてお金を貯めて、楽しいことに全力で注ぎ込んでるとしたら、それはそれで素晴らしい生き方だなと思って見てる。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/15(月) 19:10:35 

    >>117
    わかりますー 似たようなことあります

    わたしは 漁港もすきだけと 若かりしとき 知人が築地でバイトしてたので会いに行ったとき、帰りに知らないオッチャンにいきなりこれ持ってけ❗️って海老のあたまゴッソリ入った袋突き付けられ ?❓️な顔したら、『これでみそ汁つくったらいい出汁でるぞ~ほらっ」と頂戴した 元気でたわ 笑
    ちなみに 模写とか似顔絵描くのも集中できて好き
    ちょうど再開しようと思ってたところ

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/15(月) 19:43:35 

    小さな事にでも感謝する。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/15(月) 19:46:49 

    >>92
    愛情、満たされてないんだよね。
    知り合いがヲタでさ遠征行ってえげつない額つっこんで
    あげくにみんなに「お金貸して」ってドン引きだった

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2024/01/15(月) 19:55:57 

    適当なものを使わないで、服にしろ、食器にしろ、調理器具にしろ好きなものを使う。
    宝物を少しずつ集める感覚で。

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/15(月) 20:14:21 

    >>54
    王です!正論ですね!目が覚めました。そういう良くないところを指摘いただけてうれしいです!!有難う御座います!!

    +1

    -3

  • 146. 匿名 2024/01/15(月) 20:40:29 

    今日、threadで似たようなの見たな。
    楽しいことないかなって待ってるんじゃなくてこうすれば楽しくなる、みたく展開して考えるといいってあったな。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/15(月) 21:42:17 

    >>1
    ご褒美に好きなものを買ってみる。
    今日頑張ったからミスドでゴディバのドーナツ食べる!とか、今週しんどかったからパフェ食べる!とか。

    好きな食べ物がないなら、好きなアクセサリー買うとか、ネイルを少し可愛いのにするとか?

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/15(月) 22:43:49 

    >>127
    じゃがりこで細いの出て幸せw
    なんか分かる。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/15(月) 22:55:20 

    恋。

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2024/01/15(月) 23:29:10 

    >>1
    足るを知る
    日常の中で、ほんの些細でも自分の好きなこととか嬉しい事があったら幸せと思うこと。
    要は自分の考え方次第。

    +5

    -2

  • 151. 匿名 2024/01/15(月) 23:42:14 

    >>1
    ジョジョシリーズを1巻から読む。

    33歳になって初めて読んだけれど台詞回しが独特で面白くてなぜ大人気なのか良くわかった。
    第1〜6部+その他色々あるし、pixivに沢山2次創作が上がっているから当分の間退屈しなくて済むよ。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/15(月) 23:59:15 

    楽しい面白いと思うことを日々すること。ま、趣味だよね。
    それしかないでしょ

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/16(火) 00:56:51 

    >>1
    大好きな食べ物を食べながらお尻振りながら思いついた知らないメロディーを口ずさむ。
    色んなことがどうでも良くなってきます。
    とにかく訳わかんないことやるのがおすすめ。

    +3

    -2

  • 154. 匿名 2024/01/16(火) 02:47:02 

    ぬいぐるみ作ってます。意外と簡単だし素材がふわふわで作業してるときから完成して一緒に遊ぶまで幸せ

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/16(火) 03:13:42 

    バイク
    乗ってる間は他のことどうでも良くなる

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/16(火) 07:22:59 

    ストレッチや運動
    確かに達成感あるし、やってみると楽しいよ

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/16(火) 07:38:45 

    >>30
    洗濯する手間を考えちゃうと
    ラクな格好ばっかりになっちゃう。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/16(火) 12:56:06 

    週末に楽しみをつくる
    イベントでも旅行でも、何なら通販が届くとか家でゴロゴロするでも良い
    平日はそこに向けてのワクワク期間として、なるべく具体的に週末の計画なんかを考える
    ゴロゴロするにしても、快適に引き籠もるためには金曜までにコンビニでおやつ用意しとこうとか、気になってる本やアニメ考えたり

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/16(火) 13:25:48 

    >>8
    メンヘラは余計に沼っておかしくなるから、本気恋愛はおススメしない

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2024/01/16(火) 15:22:29 

    >>2
    分かる〜1日の終わりにチャート確認するのめっちゃ楽しい
    早く1日経たないかなってなる
    かれこれ投資生活10周年です!

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/17(水) 18:35:30 

    絶対ガルちゃんなら


    「マツケンサンバを踊る」
    そして「それを猫に見せる」

    てのがありそうと思ってたけどまだあがってないねw

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/04(日) 08:19:45 

    外国人インストラクターのフィットネスDVD。
    異文化体験感あるし、息があがって汗ばむ位動くと他のこと忘れて楽しめる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード