ガールズちゃんねる

「1行目から『結婚しました』と書いてほしい」 「推しの結婚報告」で見る複雑すぎるファン心境

193コメント2024/01/17(水) 04:52

  • 1. 匿名 2024/01/15(月) 10:24:35 

    近年は芸能人が交際や結婚、事務所の移籍など、重要な報告をする場として自身のSNSアカウントから投稿することがすっかりおなじみになりました。重要な発表をする際の方法について、ファンの視点から注文をつけたXの投稿が話題となりました。

    芸能人からの重要な報告メッセージの多くは「ご報告」や「いつも応援してくださっている皆様へ」といった書き出しで始まっています。あるXユーザーはそのような書き出しではなく「ツイートの一行目から『事務所移るよ!』とか『結婚しました』とか『捕まりました』とか書いてほしい」と投稿し、これには同意の声が集まりました。

    また、結婚報告で結婚相手について「かねてよりお付き合いさせていただいていた方と」と説明している芸能人が多いことに関して「いろいろ想像してしまうので『昨晩たまたま意気投合して』『出会って3秒で(結婚を決めた)』とかにしてほしい」という投稿もあり、笑いを誘っていました。
    「1行目から『結婚しました』と書いてほしい」 「推しの結婚報告」で見る複雑すぎるファン心境: J-CAST ニュース
    「1行目から『結婚しました』と書いてほしい」 「推しの結婚報告」で見る複雑すぎるファン心境: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    近年、年末年始のタイミングで芸能人が結婚を発表するというケースが続いています。例えば2023年は俳優の綾野剛さんと佐久間由衣さん、2024年では声優の平野綾さんと俳優の谷口賢志さんが結婚発表。さらに1月11日には「Kinki Kids」堂本剛さんと「ももいろクローバーZ」百田夏菜子が結婚したことも報じられました。おめでたい話ですが、こんな時彼らを「推し」として追いかけていたファンの心境はいかなるものでしょうか。

    +104

    -33

  • 2. 匿名 2024/01/15(月) 10:24:51 

    しらんがな

    +157

    -24

  • 3. 匿名 2024/01/15(月) 10:25:38 

    内容は書かなくていいけど一般的に良い知らせか悪い知らせかはタイトルで分かるようにしてほしい

    +293

    -4

  • 4. 匿名 2024/01/15(月) 10:25:51 

    まあ、しらじらしいよね

    +100

    -11

  • 5. 匿名 2024/01/15(月) 10:25:54 

    推しは何人かいた方が精神的に良いよね

    +217

    -2

  • 6. 匿名 2024/01/15(月) 10:26:08 

    面倒くさ

    +25

    -5

  • 7. 匿名 2024/01/15(月) 10:26:35 

    『捕まりました』www

    +318

    -1

  • 8. 匿名 2024/01/15(月) 10:26:37 

    良いお知らせなら「ご報告⭐︎」とかにしてほしい
    開けるまで移籍かな脱退かなとか不安になるのしんどい

    +128

    -2

  • 9. 匿名 2024/01/15(月) 10:26:51 

    捕まりました草

    +142

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/15(月) 10:26:56 

    私が好きな界隈はそういう声が多かったのか良い報告の時は「嬉しいおしらせ」て書いてくれるようになったよ笑

    +106

    -2

  • 11. 匿名 2024/01/15(月) 10:26:57 

    応援するのはいいと思うけど、会ったこともない人なのに恋愛や結婚を否定する気持ちがわからない

    +24

    -20

  • 12. 匿名 2024/01/15(月) 10:27:41 

    >>1
    嵐のみなさんは各々どんな感じの報告だったの?

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/15(月) 10:27:41 

    推しが結婚ってそんなにショックなのか?

    +30

    -11

  • 14. 匿名 2024/01/15(月) 10:27:49 

    >>5
    確かに!

    +41

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/15(月) 10:28:01 

    そんな人を推してるのは自分の意思

    +9

    -3

  • 16. 匿名 2024/01/15(月) 10:28:06 

    「㊗️ご報告㊗️」
    「👮捕まりました👮」

    +130

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/15(月) 10:28:10 

    自分は結婚して子供もいるのに、推しの恋愛にはショック受けちゃうんだよねー
    イケメンだし彼女とかいて当たり前なんだけどね

    何人か推しが居れば愛が分散されるので丁度いい

    +35

    -13

  • 18. 匿名 2024/01/15(月) 10:28:20 

    >>16
    わかりやすい

    +37

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/15(月) 10:28:24 

    >>1
    本当だったら教える義務ないのに教えてくれてるんだから、ガタガタ言うなよ

    +13

    -11

  • 20. 匿名 2024/01/15(月) 10:28:32 

    ファンにとっての悲報か朗報かをタイトルに入れて欲しいと思ったことある

    【悲報】いつも応援してくださっているみなさまへ

    とかね

    +87

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/15(月) 10:28:34 

    一行目から「捕まりました」は草

    +83

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/15(月) 10:28:50 

    長文読めなくて「3行でまとめて」って人多いよね。ファン向けの文章は

    結婚しました
    ファンは私たち夫婦と未来の子どもたちのために
    もっと気合いいれて貢ぐんだぞ

    くらいの挨拶でいいんじゃないかな

    +55

    -8

  • 23. 匿名 2024/01/15(月) 10:28:50 

    私〇〇はって書き方が気になる
    〇〇はでよくない?

    +3

    -3

  • 24. 匿名 2024/01/15(月) 10:29:02 

    文字の雰囲気が秀逸すぎる
    「1行目から『結婚しました』と書いてほしい」 「推しの結婚報告」で見る複雑すぎるファン心境

    +60

    -4

  • 25. 匿名 2024/01/15(月) 10:29:03 

    >>10
    結婚報告ならどうなるのw?

    おめでたい報告です☆
    ファン「…」
    みたいな?

    +53

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/15(月) 10:29:04 

    ご報告

    何だ何だ!

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/15(月) 10:29:12 

    大切なお知らせとかね。誰々の何々の報告とかでいいのかな。脱退とか解散なら教えられる範囲で事細かく教えた方がいいけどその他は何でもいい

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/15(月) 10:29:15 

    >>3
    《吉報》
    離婚しました。

    +85

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/15(月) 10:29:17 

    >>12
    2年前から予告して、それまでに満足させてからの結婚。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/15(月) 10:29:18 

    >>10

    結婚報告は本人からしたら嬉しいお知らせだけどファンからしたらそうじゃないよね
    その場合はどうしたらいいのか?

    +51

    -3

  • 31. 匿名 2024/01/15(月) 10:29:24 

    かねてよりお付き合いってやつ嫌いな人多いよね
    ヲタクってほんまめんどい

    +16

    -10

  • 32. 匿名 2024/01/15(月) 10:29:27 

    常識をわきまえないような奴はヤバいから
    本人たちもアッサリ済ませたい気持ちがあっても
    わざわざ長く説明して書くんだろうに

    +3

    -3

  • 33. 匿名 2024/01/15(月) 10:29:32 

    「不倫しました」

    でもいいのかしらw

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/15(月) 10:29:37 

    確かにお知らせでウキウキしてメール開いたらメンバーの脱退報告でメンタルやられたことあったな…

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/15(月) 10:30:17 

    私もかねてよりと報告されるより、今さっき出会ってすぐに結婚しましたの方がいいな 
    ずっとうまく隠してたんだって思っちゃうから

    +7

    -6

  • 36. 匿名 2024/01/15(月) 10:30:29 

    >>29
    予告とは?
    予告があったのにファンは楽しめるものなのか。よくわからん世界だ

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/15(月) 10:30:29 

    最近結婚したアイドル夫婦の旦那の方が双方のファン同士仲良くしてね、2人の出会いの曲聴いてねって投稿したのはマジ引いた

    +26

    -20

  • 38. 匿名 2024/01/15(月) 10:30:38 

    >>25
    それでも捕まるとか解散よりファンにとってはマシだから結婚はおめでたい報告のタイトルでいいんじゃない?w

    +23

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/15(月) 10:30:59 

    起承転結だからな

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/15(月) 10:31:00 

    >>37
    ファン同士仲良くしろとか余計なお世話過ぎるw

    +42

    -7

  • 41. 匿名 2024/01/15(月) 10:31:09 

    そこまでファンに気を遣わなきゃいけないのも大変だなあって。まあファンあっての商売かもしれんけどさあ。

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/15(月) 10:32:06 

    〇〇に関する重要なお知らせ
    〇〇がインフルエンザになりました

    とかの時あるよね

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/15(月) 10:32:51 

    >>5
    わかる。
    でも何人かいても、結局一推しに対する気持ちがすごく強くなってしまうんだよなー…

    +60

    -3

  • 44. 匿名 2024/01/15(月) 10:32:51 

    >>1
    『かねてより』から始まるあの文章はファンを地獄への入口に強制的に立たせる、拷問みたいなものよ

    本当にやめてほしい。かねてより構文。

    +29

    -9

  • 45. 匿名 2024/01/15(月) 10:32:54 

    >>5
    わかる!でも時間もお金もグッズ置き場も確保が中々難しくて自然と優先順位がついてしまうのよね

    +12

    -2

  • 46. 匿名 2024/01/15(月) 10:33:28 

    >>5
    そうなんだろうけど…推しの幸せを祝えるようになろうぜ

    +16

    -8

  • 47. 匿名 2024/01/15(月) 10:33:29 

    >>8
    ご報告⤵︎

    +45

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/15(月) 10:33:32 

    >>37
    そんな言い回ししてないじゃん
    歪曲してネットで拡散するとか悪質だな

    +19

    -12

  • 49. 匿名 2024/01/15(月) 10:34:02 

    >>7
    そんな場合じゃないのに好感度上がるわw

    +73

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/15(月) 10:34:11 

    >>13
    出てる番組全部みて、常にSNS監視して、女の影があったら勘違いでもぶっ叩いてCDたくさん買って自作のセクハラうちわ持ってコンサートいってるとそのうち推しが見初めてくれて結婚できると思ってるんじゃないの?
    これだけ頑張ってるのになんで?!ってキレるのはそういう理由かと

    +14

    -11

  • 51. 匿名 2024/01/15(月) 10:34:13 

    >>24
    中学生女子の書くような字だな
    修正する機会ないまま大人になったのか

    +17

    -17

  • 52. 匿名 2024/01/15(月) 10:34:21 

    ファンとしては「捕まりました報告」と「結婚報告」ぶっちゃけどちらがマシなんだろか

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/15(月) 10:35:17 

    出会って3秒なんて嫌なんだけどw

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/15(月) 10:35:25 

    1122いい夫婦の日をスルーして1129の日に結婚したうちの推しはファンに披露宴のメニュー表みたいな体裁の結婚のおしらせ送って来た
    そこまでされるともう面白いが勝つ

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/15(月) 10:35:59 

    >>48
    勝手に悪い方に解釈して歪曲した文章にして広めようとするの最低だと思うわ

    +18

    -4

  • 56. 匿名 2024/01/15(月) 10:36:04 

    >>25
    💐💍おめでたい報告です👶❤️
    でデキ婚報告

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/15(月) 10:36:18 

    めちゃくちゃファンに気遣わなきゃいけないんだね

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/15(月) 10:36:19 

    かねてよりってちゃんとお付き合いして見極めてこの人がいいと思ったからって誠実さも見えるからあった方がいいのはいいよ。山本耕史堀北真希コースだとそれはそれで複雑なもんがずっと残る。普通に人とお付き合いしたものが祝えないのならそれはファン自身の問題だから機嫌とってくれなくていいよ

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/15(月) 10:36:47 

    書き出しから本文まで3秒くらいじゃん。
    最初から「結婚しました」って書かれても、急すぎて心臓に悪い!とか言うんでしょ。

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/15(月) 10:37:11 

    >>52
    それを比べて捕まった方がマシって思う人はちょっと怖いわ
    それはそれで自分中心でしかなくて相手をモノとして扱ってる感じ、例え相手が社会から抹殺されても好きだった気持ちをそこで一瞬で打ち切ってほしい的な

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2024/01/15(月) 10:38:03 

    >>5
    特定の相手がいない時点での恋活と一緒だね…ダメージを受けないようにリスク分散…

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/15(月) 10:38:08 

    >>52
    推しのひととなりによる。
    元々アウトローなタイプならファンもある程度察せられるけど、
    清廉潔白なタイプだったらどちらの報告も地獄。

    +6

    -2

  • 63. 匿名 2024/01/15(月) 10:38:15 

    >>1
    だがしかし、実際一行目から書かれていたらその時はその時で“一行目から書くなんてよっぽど結婚嬉しいんだね、うじうじいじいじ”勢が必ずや湧くでしょう
    推しの結婚そのものが受け入れ難いのだから

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/15(月) 10:39:17 

    どうせ凹むんだったら一行目でも三行目でもいいけどなあ。まあ推しに心酔してる人は気になるんだろうな。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/15(月) 10:39:51 

    >>57
    推しへの無償の愛♡♡♡とかいいながら、推しが彼女できたら「誰が金出してると思ってんだ!!土下座して謝れ!そして別れろ!」とかモラハラ発言をファンとしての当然の権利だと信じてぶちかますファンがたくさんいるから

    +12

    -3

  • 66. 匿名 2024/01/15(月) 10:39:57 

    >>5
    分散投資して安牌とるのと同じ感じだねw

    +9

    -5

  • 67. 匿名 2024/01/15(月) 10:40:00 

    チキン冷めちゃった…

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/15(月) 10:40:07 

    >>8
    結婚ならファンはショックだから、ご報告😨とか難しいね

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2024/01/15(月) 10:41:04 

    >>52
    圧倒的結婚の方がいいに決まってる。捕まりましたはシャレにならん。応援対象がいい人生を歩むって言うのが何よりの応援してるしてきたファンへの恩返しになると私は思う

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/15(月) 10:41:34 

    >>62
    清廉潔白な人が結婚報告したら地獄ってどういうこと…人権侵害やめなよ

    +4

    -3

  • 71. 匿名 2024/01/15(月) 10:41:50 

    >>52
    結婚の方がマシでしょw
    何より脱退されるのが1番嫌みたいだから

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/15(月) 10:41:51 

    自分が経験して初めて、これからはお金は落とさず応援しますwって気持ちわかるねー

    +6

    -2

  • 73. 匿名 2024/01/15(月) 10:42:00 

    >>3
    インスタで

    ご報告

    みたいな文字だけの画像だと読む気無くす、笑

    +53

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/15(月) 10:42:08 

    >>66
    投資ではなく浪費だけど

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/15(月) 10:42:27 

    >>5
    心踊るものは複数あった方が確かにいい。一つに絞るとそこに左右されすぎるからな。もっと言うと別ジャンルがいい

    +37

    -2

  • 76. 匿名 2024/01/15(月) 10:43:14 

    報告するだけ良いと思うけど

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/15(月) 10:43:39 

    私の推しはむしろそろそろして欲しい。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/15(月) 10:43:50 

    >>3
    結婚のお知らせ とかだと嬉しい。
    YouTube開設のお知らせみたいなノリで。

    +50

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/15(月) 10:44:25 

    >>7
    つかみ大成功な書き出しw

    +58

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/15(月) 10:44:56 

    ファンに向けて離婚報告とかする芸能人いるの?わざわざ

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/15(月) 10:45:02 

    >>52
    私には2人推しがいたんだけど、
    結婚報告した推しは、相手も好感持ってた芸能人だったんで、
    最初はお祝いの気持ちで嬉しかったんだけど、
    その後半年後くらいからなんとなく気持ちさめてフェイドアウトした。
    今は嫌いじゃないけどお金は使ってないしファンクラブやめたしライブも行ってない。

    捕まりましたの推し(クスリ)は、なんとか立ち直って欲しいと推す気持ちが強まって
    今も応援してる。ライブも行ってるしファンクラブも継続中。

    +8

    -2

  • 82. 匿名 2024/01/15(月) 10:46:05 

    >>1
    うわ、めんどくさ

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2024/01/15(月) 10:47:20 

    >>75
    それ、あるかもしれないですね

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/15(月) 10:51:12 

    >>75
    別ジャンルわかる
    同じジャンルで片方のファンやめたのに共演されると
    現場でやめた方の時の知り合いに会っちゃってファンやめた理由言い訳するの面倒くさい地獄に陥る

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/15(月) 10:51:42 

    >>8
    わかる
    つい先日、推しが結婚したけど「◯◯よりファンクラブ会員の皆さまに大切なご報告がございます。」とかいうメール来て、え?退所?引退?なになに??って震えながらサイト開けたら結婚報告で一瞬内容理解できなかったもん
    結婚はわかったよ。めでたいし良いけど、グループは続けるの?引退はしないの?みたいな感じで全容を把握するのに時間かかったわ
    せめて『プライベートなご報告』とか『今後の活動に関するご報告』とかしてほしい

    +32

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/15(月) 10:52:16 

    >>1
    それはそれで頭真っ白になるんじゃない?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/15(月) 10:52:53 

    報告系にありがちな、「させていただく」の乱用が気持ち悪くて仕方がない。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/15(月) 10:54:30 

    何書いてもいわゆる強火担とかガチ恋の人は落ち込むと思うから正解はないと思う

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/15(月) 10:54:41 

    チキン冷めちゃった…

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/15(月) 10:55:22 

    最近のアイドルオタクの「お金払って推してやってるんだから、こっちに配慮しろや」って態度がなんかモンスターカスタマーみたい

    +15

    -2

  • 91. 匿名 2024/01/15(月) 10:55:40 

    >>10
    小さい子への「ごれんらく」みたいで可愛いw

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/15(月) 10:57:50 

    >>16
    2行目面白いけど批判されるわw

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/15(月) 10:58:06 

    特に男性アイドルが結婚したとき祝えないのは仕方ないと思うんだけど
    ◯◯くんとカップルなのに!とか同性愛の方がマシ!とか言ってるの見るとものすごいモヤモヤする
    いくら多様性とはいえそっちの価値観押し付けられるのめちゃくちゃ失礼じゃないか?と思っちゃう
    そんな風に匂わせて仲良しアピールしてる人がいるのは分かってるけどあれは架空のものだと思って欲しい

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/15(月) 10:58:42 

    結婚がショックで冷めておめでとうが
    言えないのはわかるけど裏切られたって
    心理は理解できない

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/15(月) 10:59:20 

    >>3
    ツイッターで「明るい報告は「ご報告☆彡」みたいにわかりやすくマークつけてくれるとありがたいな」って言ってるの見た
    悪い知らせかいい知らせかドキドキして心臓に悪いよね

    +45

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/15(月) 10:59:45 

    同性の推しでも結婚はちょっとショックだから異性だと尚更きつそう

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/15(月) 11:00:07 

    >>65
    その時の幸せな気持ちは本当だしコンサートやら楽しんだのも事実なはずなんだけどね
    これから応援できなくなるとかは分かるけど金返せ!謝れ!はなんとなく違うような気がする
    納得できないのは分かるけどねえ

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/15(月) 11:00:50 

    >>90
    こんな狂ったヲタクがいるから成り立ってるんだろ?って上目線なファンが増えたなって言うのはわかる。そう言う人が目立つだけなんだろうけど。こんな健全じゃないファン相手にするのを求められるのを見ると今後アイドルになりたがる人なんて出てこないんじゃないかとも思う

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2024/01/15(月) 11:01:10 

    この手のお知らせはバンドの場合は
    だいたい活動休止か解散しかない

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/15(月) 11:02:11 

    わかる!

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/15(月) 11:02:42 

    しらんがな
    自分が推しに依存してるからだろ
    気持ち悪いよ

    +5

    -8

  • 102. 匿名 2024/01/15(月) 11:04:03 

    >>3
    わかる、ファンからしたらストレスだよね
    しかも大抵クッソしょうもない報告だし
    まぁ、人が喜んでることにすらいちいちケチつけたいだけのクソクレーマー対策なんだろうけどね

    +14

    -1

  • 103. 匿名 2024/01/15(月) 11:04:14 

    >>90
    アイドル側は絶対言わないだろうけど
    お金払ってる分気分乗らない時や体調悪い時も愛想も振りまいたしライブやらトークやらで夢見させたりしたでしょ?って話だよね
    プライベートも四六時中縛りたいならもっと金落としてから言えよ!くらい思ってもバチ当たらないくらい忙しい人もいるよね

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2024/01/15(月) 11:04:51 

    似たようなこといつもおもってた!
    画面に流れるのは「ニュース速報」じゃなくて、「政治速報」「経済速報」「芸能人速報」…とか、タイトル分けて欲しい!!!!!

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/15(月) 11:05:38 

    >>99
    あとはメンバー脱退

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/15(月) 11:09:05 

    私の推しはすでに結婚してるからもう何でもどんとこいっ!!

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/15(月) 11:09:57 

    >>5
    でも、追い切れないよね?
    自分のやるべきこともあるし

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/15(月) 11:10:14 

    >>3
    「ご報告」にこだわり過ぎだよね。
    タイトルで分かるような書き方になるように風習が変わればいいのに。

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/15(月) 11:11:21 

    >>25
    皆様にとって複雑なお知らせ、とか!?

    +30

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/15(月) 11:11:59 

    でも、1行目から書いたら「1行目から書かないで欲しい!」ってファンも出てくるし

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2024/01/15(月) 11:12:27 

    >>24
    「1行目から『結婚しました』と書いてほしい」 「推しの結婚報告」で見る複雑すぎるファン心境

    +2

    -6

  • 112. 匿名 2024/01/15(月) 11:12:45 

    >>3
    これ、「ご報告」だけで開くまでわからないの不親切だと思う
    不祥事か?結婚報告か?と思いきや「新しいMVのCM映像の発進が始まりました!」とかええ…ってなるし

    +24

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/15(月) 11:13:12 

    >>47
    読むのに勇気いる

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/15(月) 11:14:04 

    >>109
    それ面白い!

    誰かにやってみてほしい。ファンも笑って許せそうw

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/15(月) 11:14:07 

    >>109
    嬉しいか悲しいかはあなた次第なので、気持ちに余裕のある時に見て欲しいお知らせです。
    とかもアリでは

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/15(月) 11:14:17 

    >>49
    でも、これ松本がやったらそれはそれで叩かれそうw

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/15(月) 11:16:36 

    >>3
    KAT-TUNだっけ?
    過去悲しいお知らせが多すぎたからお知らせのタイトルを配慮してくれてるようになったの

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/15(月) 11:18:18 

    >>5
    そんな分散投資みたいな事までして推し活をしなくていい。
    複数推して薄くしないと結婚も祝えない時点でヤバい。

    +4

    -8

  • 119. 匿名 2024/01/15(月) 11:19:09 

    アーティスト「○月○日の○時に重大発表!」
    ファン「え、もしかして○○くん結婚?つらい」
    アーティスト「公式グッズを発売します!」
    これきらい

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/15(月) 11:20:53 

    >>7
    思わずふいた(笑)

    +32

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/15(月) 11:21:14 

    >>119
    重大発表でそれなら最初から言ってくれへんかって思う確かに

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/15(月) 11:21:27 

    >>119
    結婚なら重大発表!なんてやらないと思う。いきなり発表よ。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/15(月) 11:24:22 

    >>122
    ヒカキン…

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/15(月) 11:25:10 

    >>8
    移籍は本人が願って嬉しい報告だと思ってるなら「ご報告✨」になるぞ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/15(月) 11:26:33 

    余分な言葉は必要無い
    〇〇な人です、とかの嫁の説明とか知りたくもない
    ダメージは最小限にして欲しい

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2024/01/15(月) 11:27:03 

    そもそも三次元の推しなんて作らない方がいいよ
    二次元は裏切らないし、二次元オススメ

    +1

    -2

  • 127. 匿名 2024/01/15(月) 11:28:30 

    交際期間はいらんよなぁー
    出会いは〇年前どこどこでとかファンは知りたくないでしょ
    自分はいらない
    結婚したという事実だけでいい

    +10

    -2

  • 128. 匿名 2024/01/15(月) 11:31:31 

    >>77
    何歳なの?

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/15(月) 11:34:46 

    >>3
    解散や活動休止を匂わせておいてただのツアー発表とか最悪だよね
    推しを降りたきっかけなんだけどね

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/15(月) 11:34:59 

    >>11
    モテない人は疑似恋愛になりがち

    +12

    -1

  • 131. 匿名 2024/01/15(月) 11:35:12 

    >>126
    でも作品内で恋愛始めたり、例えばエヴァの渚カヲルが歌舞伎町のホストになったらしいとか、公式が裏切ることもあるよ

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2024/01/15(月) 11:36:10 

    >>127
    あのライブの時点ですでにかーあのグッズの売り上げは恋人のために使われたのかーとか考えちゃうよね

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2024/01/15(月) 11:37:09 

    >>21
    最初の一行しか読まない人がほとんどじゃん

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/15(月) 11:37:25 

    >>51
    プロモーションだしこんな文章だからわざとこういう字体で書いてるに決まってるじゃん
    そんなのも読み取れないまま大人になってしまった人?

    +37

    -1

  • 135. 匿名 2024/01/15(月) 11:38:42 

    >>3
    リアコのいる推しの場合、結婚を良いとすべきか悪いとすべきか悩むね
    一般的には幸せなことだけど、ファンにとってはこの世の終わりぐらい沈むもんね

    +6

    -6

  • 136. 匿名 2024/01/15(月) 11:39:01 

    一行目から本題に入ったら今度は「前置きもなく心臓に悪い。マナーも気遣いもない」とか言いそう

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/15(月) 11:39:03 

    >>1
    「かねてより」は一般的には必要な言葉だと思うわ。そうでないと離婚しそうとか言われるもの。ちゃんと育んできましたよってアピールよね。

    +5

    -4

  • 138. 匿名 2024/01/15(月) 11:39:42 

    >>90
    モンスターカスタマーですら「パートナー作るな!」「結婚するな!」とプライベートな生活には首突っ込んでこないと思うんだよね
    しかも謝罪させた上で別れさせるところまでが自分たちの権利だと思ってるよね、集団になって襲いかかってくるわけだから余計に恐ろしい

    +9

    -2

  • 139. 匿名 2024/01/15(月) 11:43:44 

    応援の仕方がやっぱり推しは男性としてかっこいい!!が原動力だったりするから
    結婚発表はどんな形でも寂しくなるわ。
    推しには早く結婚してほしいみたいにオカン要素は持ち合わせてないんだよね。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/15(月) 11:45:40 

    >>127
    ほんとそれ。あの時にはもう付き合ってたのかーとか分かると萎えるわ

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/15(月) 11:46:35 

    >>28

    ヒャッホーィ!!!

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/15(月) 11:50:59 

    >>137
    そんなアピールいらん。ファンにとっては愛育んできたとか言われたら地獄

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2024/01/15(月) 11:52:40 

    >>117
    つい最近中丸くんが「前向きなお知らせがあります」とか告知してたな
    脱退とか退社とかの噂があったから、配慮がさすがって言われてた

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/15(月) 11:54:38 

    >>90
    その事務所の売り方もあるんだろうけど、福山雅治でさえ独身売りしてたもんなあ…

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/15(月) 11:55:50 

    >>143
    中身は福田社長との対談だったという悪夢

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2024/01/15(月) 12:01:36 

    >>37
    読解力ないやつが嘘広げんな

    +7

    -3

  • 147. 匿名 2024/01/15(月) 12:02:25 

    〈寿〉

    でいいんじゃない

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/15(月) 12:11:34 

    皆さんこんにちは。ところで私は結婚しました。
    どうぞよろしくお願いします。

    みたいな感じとかはどうだい

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/15(月) 12:12:19 

    >>8
    ご報告👰🏻‍♂️🩷👰🏻‍♀️
    ご報告🏢→🏢
    ご報告👮🏻‍♀️

    とかw

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/15(月) 12:12:39 

    ファンに気を使いすぎて馴れ初めも話せないとかつまらないよ

    +2

    -4

  • 151. 匿名 2024/01/15(月) 12:21:47 

    >>128
    50歳くらいかな。
    もう最近誰が何歳かわからなくなってきた。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/15(月) 12:24:50 

    >>135
    「1行目から『結婚しました』と書いてほしい」 「推しの結婚報告」で見る複雑すぎるファン心境

    +0

    -2

  • 153. 匿名 2024/01/15(月) 12:31:04 

    >>16
    ていうか捕まったのに何でご報告書けるんだよw

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/15(月) 12:33:10 

    >>68
    結婚のご報告 と書けば良いと思う

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/15(月) 12:36:24 

    >>11
    他人の彼氏や旦那に金出す気にならないってコメント見て、そういう見方に変わるんだって知った

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/15(月) 12:44:12 

    経験上あなたの贅沢な生活を支えてるのは私って認識だと嫌な幕引きが来るよ。どう応援するかは自由だけどちゃんと自分も相手も幸せになれる道を見つけられないなら茶の間でいたほうがいい

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/15(月) 12:46:43 

    >>3
    わかる。仕事のメールだってそうじゃん。件名で内容悟らせないと相手にも無駄な時間使わせてしまう

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/15(月) 12:47:39 

    >>5
    リスクを分散させるの大事

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2024/01/15(月) 12:50:33 

    >>7
    ◯◯、逮捕のお知らせ
    ◯◯、結婚のお知らせ
    って書き出すの良いよね

    +31

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/15(月) 12:51:23 

    これわかる 去年、好きだったアーティストが立て続けに他界した
    タイトル「お知らせ」とかでも心臓ドキーっとする

    せめてお祝いごとくらいは「入籍のご報告」とかつけてほしい 心臓に悪い

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/15(月) 12:58:23 

    推しが結婚するなら応援してあげるのがファンとか言う外野って、ちょこっと好きとか出てれば見る程度をファンと言ってそう。
    課金してるのがファンだと思ってて、もし結婚とかで落ち込むのだってしょうがないし、それで離れるのも自由。結婚後も課金できるならそれでももちろん良いし、気持ちが離れるのはしょうがない。

    +10

    -2

  • 162. 匿名 2024/01/15(月) 12:58:35 

    >>5
    学生の頃振られたとき用に何人か好きな人いつもいたなー。この人だめか、じゃあこっちにしとこうとか、あー、彼女できちゃったのね、じゃあこっちにしとこうみたいにしてたなぁ

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2024/01/15(月) 13:06:31 

    >>1
    松田聖子のビビビ婚がいかに偉大か笑

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2024/01/15(月) 13:07:55 

    >>12
    「1行目から『結婚しました』と書いてほしい」 「推しの結婚報告」で見る複雑すぎるファン心境

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/15(月) 13:31:55 

    >>5
    そう思って3グループ掛け持ちしてたら 匂わせ 脱退 結婚 が連続してそれぞれ起こってダメージ3倍だったよ

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/15(月) 13:54:04 

    >>66
    リターンがないから浪費だよ
    投資ではない

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/15(月) 13:55:51 

    >>5
    推しがいないのが最強だと思う。
    自分のためにお金と時間を使う人が一番贅沢。
    推しに課金しててふと我にかえって「いつまでこんなことするんだろう?この先に何があるんだ?」って思うけど、今までのことが全部無駄になるし他に趣味や生き甲斐もないので気付かないふりをしてる。

    +14

    -7

  • 168. 匿名 2024/01/15(月) 14:05:06 

    >>3
    件名【選考結果のお知らせ】とか
    就活してる時わかりやすかったわw

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/15(月) 15:14:19 

    >>163
    ビビビ婚の人とは離婚したよ
    その後にまた再婚した人とはまだ続いてるが

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/15(月) 15:26:14 

    >>126
    二次元も荒れる時はめっちゃ荒れるよ

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/15(月) 15:26:21 

    >>167
    私はそう思ったから課金やめたよ
    生きがいがなくなったって推しに使ってたお金で美味しい物を食べたりコスメ買ってみたりそれでいいじゃん
    お金もったいないよ

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2024/01/15(月) 15:30:31 

    >>5
    推したちの中に絶対やらかさない人(例:サンリオキャラクター)を入れておくと安泰

    +18

    -1

  • 173. 匿名 2024/01/15(月) 17:04:24 

    >>171
    出た、必殺美味しいもの(笑)

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2024/01/15(月) 17:24:56 

    やっぱなんの報告だろうっていうヒヤヒヤ感は残したいだろうから

    ちょっと悲しいご報告
    普通のご報告
    やばいご報告
    ものすごく残念なご報告
    空前絶後のご報告
    とかニュアンスが欲しいよね

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/15(月) 17:31:51 

    >>173
    自分の美味しい物を我慢して推しに使うの?
    なんのためにそこまでするの?

    +1

    -5

  • 176. 匿名 2024/01/15(月) 17:44:11 

    >>172
    この間キティさんの声優さん変わったよね
    推しの声が変わるってどうなんだろう平気なんだろうか?
    私は無理かもしれない

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/15(月) 18:32:19 

    >>3
    動画でも神妙な顔してスーツきてタイトル「ご報告」
    なにかと思ったら本がでます、とか 
    なんかの医者みたいな人だったけど簡潔にするのが医者じゃん?て思った

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/15(月) 20:03:23 

    >>5
    そう思ってたけど、解散、休止&結婚、脱退、で疲れちゃったよ…

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/15(月) 20:04:50 

    KAT-TUNは色々あったから前向きなお知らせ、とかわかるようにしてくれてるよ

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/15(月) 20:23:35 

    >>3
    白のワイシャツや黒のスーツだけのサムネとかね

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/15(月) 20:24:39 

    >>172
    よこ
    2次元の推しはそういう面でいいよね
    今俳優の人を推してるけど、2次元キャラを推してた時は熱愛や結婚の恐れやダメージもなくて、楽しいだけで心が平和だったな

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/15(月) 21:23:04 

    >>48
    信者やばい

    +1

    -4

  • 183. 匿名 2024/01/15(月) 21:23:12 

    >>175
    そうじゃなくて食べる事しか楽しみがないんだなぁって事。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/15(月) 21:28:58 

    >>167
    推しはいるけど推しの為の課金はしてない。
    元々ライブが好きであれこれ行っててその中で1番好きなアーティストのライブを中心に、自分が行きたいライブに行ってる。そのチケット代が自分の為に使ってないと言うなら、今日の帰りに美味しいものを食べに行くと行って飲食店に課金で自分の為に使ってないと思う。

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2024/01/15(月) 23:21:22 

    >>172
    私はおさるのジョージ🐵推してるよ

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/16(火) 00:01:18 

    結婚のお手紙をお知らせしてくるのはいいが、平日にして欲しい
    クリスマスとか推しの誕生日とかなら嫌かも

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/16(火) 00:25:01 

    >>1
    これってファンへのお知らせを先にするからドキドキするんじゃないの?
    ドキドキが嫌って言うならファンのお望み通りまずマスコミ発表してニュースになってからお知らせすればいいのに

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/16(火) 01:02:57 

    >>111
    字が読みづらい上に内容もイミフすぎて何度読んでも頭に入ってこない
    何か深い事を言ってるの?

    +3

    -2

  • 189. 匿名 2024/01/16(火) 01:50:28 

    「1行目から『結婚しました』と書いてほしい」 「推しの結婚報告」で見る複雑すぎるファン心境

    +5

    -1

  • 190. 匿名 2024/01/16(火) 02:53:37 

    子供のころ超好きだったキムタクが結婚したのがショックすぎて、それから独身、子なし異性の推しは作らないようになった。渡部篤郎さんにドはまりしたときもすでRIKACOさんと結婚して子供もいたしね。今は十五年以上前からミッキーに夢中です。

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2024/01/17(水) 04:29:39 

    >>111
    うわぁ~汚い字
    宮沢りえと同世代かw
    学生時代から文字変わらないとアタマ悪そうに感じる
    作家でこれはイメージダウン

    文章もイミフだな

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/17(水) 04:50:29 

    >>11
    会ったというかハイタッチ会やイベントで目を合わせて話したりはしたよ
    舞台挨拶とか舞台観に行ってどんどん好きが増した

    でも私は推しの結婚恋愛は祝福するつもりだし、変わらず応援する覚悟はついてる
    ショック受ける気持ちは理解できるし自分も相手によってはショック受けるかもしれない

    でも、それでファンをやめるとか人の旦那に金を出さないって考えにはならないわ

    今までのどの推しよりも大好きで夢中にさせてくれて人生に潤いをもたらしてくれてる存在だから、元気に活動して作品を見せてくれてる限り一生推せる

    自分が楽しむためにお金使うのは幸せなことだよ

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/17(水) 04:52:46 

    >>77
    わかる。全然何もないのは悲しい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。