ガールズちゃんねる

「落ち着いてる」とはどんなイメージ?

123コメント2024/02/06(火) 22:36

  • 1. 匿名 2024/01/14(日) 18:48:18 

    昔からよく落ち着いてるねと言われます
    今30歳ですが、最近2つ上の先輩からも落ち着いてるねと言われました。
    落ち着いてるね🟰物静かな人 というイメージですがみなさんはどんな人に対して落ち着いてるという印象を持ちますか?

    +41

    -3

  • 2. 匿名 2024/01/14(日) 18:49:01 

    寡黙な人

    +26

    -2

  • 3. 匿名 2024/01/14(日) 18:49:09 

    物静かな人

    +48

    -1

  • 4. 匿名 2024/01/14(日) 18:49:13 

    ギャーギャー騒がない
    声の音量が適切な人

    +129

    -0

  • 5. 匿名 2024/01/14(日) 18:49:16 

    無表情

    +3

    -3

  • 6. 匿名 2024/01/14(日) 18:49:21 

    子役上がり

    +3

    -2

  • 7. 匿名 2024/01/14(日) 18:49:21 

    トラブルに動じない

    +82

    -0

  • 8. 匿名 2024/01/14(日) 18:49:31 

    なんか反応が薄い感じ
    感情の起伏が少なそうみたいな

    +60

    -5

  • 9. 匿名 2024/01/14(日) 18:49:42 

    穏やか・おっとりしていて、ガツガツしていない

    +28

    -4

  • 10. 匿名 2024/01/14(日) 18:49:46 

    口数が多くなく、感情の上げ下げが少ない

    +15

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/14(日) 18:49:47 

    「落ち着いてる」とはどんなイメージ?

    +0

    -37

  • 12. 匿名 2024/01/14(日) 18:49:49 

    顔から下が動かないひと

    +4

    -4

  • 13. 匿名 2024/01/14(日) 18:49:55 

    冷静沈着

    +38

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/14(日) 18:49:58 

    私も18の頃から25.6に見られてた

    +7

    -4

  • 15. 匿名 2024/01/14(日) 18:50:01 

    何が起きても食べるのをやめない人

    +2

    -4

  • 16. 匿名 2024/01/14(日) 18:50:02 

    沈着冷静

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/14(日) 18:50:12 

    今日立ってた「ヒステリックを治したい」みたいなトピにいる人たちと真逆の人

    +31

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/14(日) 18:50:23 

    せっかちじゃないと言うか、せかせかしてない。
    余裕がある感じ。

    +64

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/14(日) 18:50:31 

    私よく喋るけど落ち着いてるって言われる
    見た目が賢そうらしいからそのせいだと思う

    +3

    -6

  • 20. 匿名 2024/01/14(日) 18:50:48 

    いつも冷静
    慌ててる時がない

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/14(日) 18:50:49 

    「落ち着いてる」とはどんなイメージ?

    +34

    -2

  • 22. 匿名 2024/01/14(日) 18:50:56 

    うるさくない
    私の中では、いいイメージです

    +46

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/14(日) 18:50:56 

    >>11
    この人はがちゃがちゃしすぎだね。
    子供。

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/14(日) 18:50:57 

    男性経験多い女性は落ち着いてる人が多いと聞く

    +3

    -13

  • 25. 匿名 2024/01/14(日) 18:50:59 

    若い時に言われる落ち着いてる=老けてる

    +28

    -3

  • 26. 匿名 2024/01/14(日) 18:51:00 

    声が綺麗で気品が有る
    女子アナみたいな感じ

    +3

    -5

  • 27. 匿名 2024/01/14(日) 18:51:06 

    >>1
    年齢の割には身なりが地味(いい意味で)
    チャラっとしてない
    髪の毛の色が黒
    話し方がゆっくり
    ヤバい!とかウザい!とか美味い!とか
    若者言葉をあまり使わない

    娘の友人19歳ですが皆に落ち着いてると言われててこんな感じ

    +22

    -6

  • 28. 匿名 2024/01/14(日) 18:51:09 

    >>15
    それはいやしいだけ

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/14(日) 18:51:12 

    老けている人

    外見も
    内面も

    +7

    -5

  • 30. 匿名 2024/01/14(日) 18:51:15 

    中身じゃなくて見た目パターンもあると思う
    落ち着いた服装・落ち着いたメイク・落ち着いた髪色や髪型が全部揃うと落ち着いてる人になる感じ

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/14(日) 18:51:22 

    老け顔


    いや、私、、

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2024/01/14(日) 18:51:24 

    話してる相手に面白みがなくて、当たり障りもなく、取り立てて何か魅力も感じない時に言ってしまいます。
    「落ち着いてるね」

    +6

    -9

  • 33. 匿名 2024/01/14(日) 18:51:27 

    歳より老けてる人

    +6

    -3

  • 34. 匿名 2024/01/14(日) 18:51:33 

    犬で言うと柴犬。日本犬は基本おとなしい。

    +1

    -5

  • 35. 匿名 2024/01/14(日) 18:51:39 

    しゃぶしゃぶを煮豚にしてるから食べる

    +0

    -2

  • 36. 匿名 2024/01/14(日) 18:51:58 

    >>24
    いやーそれはないわ。

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/14(日) 18:52:07 

    >>21
    スポーツ新聞読み始めそう

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/14(日) 18:52:17 

    テンションが一定

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/14(日) 18:52:18 

    冷静。
    相手と話す時も思ったことを思ったまま喋り倒すんじゃなくて一呼吸おいて話すことが出来る

    +10

    -2

  • 40. 匿名 2024/01/14(日) 18:52:36 

    あんまり笑わない
    物静か

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/14(日) 18:52:37 

    >>24
    落ち着いてないからあっちこっち行ってるのでは

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/14(日) 18:52:42 

    雰囲気が侍

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/14(日) 18:53:20 

    >>18
    私もこのイメージだな
    イレギュラーにも冷静に対応して仕事ができるイメージ

    +11

    -2

  • 44. 匿名 2024/01/14(日) 18:53:22 

    反応が鈍い人かな
    話をしても、つまんない人

    +4

    -7

  • 45. 匿名 2024/01/14(日) 18:53:28 

    一時的な感情で乱れず冷静に物事に対応出来る知的な人を落ち着いた人だと思っています

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/14(日) 18:53:29 

    仕事とかで不測の事態が起きてもテンパらない、焦らず冷静に対処できる人が落ち着いているなと思う。
    普段物静かなだけで落ち着いてる人だなとは思わない。

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/14(日) 18:53:31 

    >>21
    お笑いの用語で、登場した瞬間がすでに笑いを取る状態であること、
    出たそばからオチがついていること
    出オチ

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2024/01/14(日) 18:53:53 

    感情の波がなく穏やかな人
    声や表情のトーンが一定な感じの人

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/14(日) 18:54:06 

    感情的にならない人

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/14(日) 18:54:36 

    キャピキャピしてない人って落ち着いて見える

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/14(日) 18:54:38 

    >>24
    男女逆バージョンはどうなのかな
    女性経験多い男性は落ち着いてるの?

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/14(日) 18:54:51 

    「落ち着いてる」とはどんなイメージ?

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/14(日) 18:55:53 

    >>1
    口数が少ない

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/14(日) 18:57:06 

    >>1
    スキゾイドちゃんみたいな

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/14(日) 18:57:37 

    思慮深い人
    地に足がついてる人

    +16

    -2

  • 56. 匿名 2024/01/14(日) 18:57:46 

    >>18
    私せっかちだけど落ち着いてるって言われる
    せっかちだけど余裕はある
    というか、せっかちだからこそ全部余裕持って動いてるというか
    歩くの速いし、レジで支払いする時はあらかじめ〇〇payの支払い画面開いておいたり財布の中身確認して細かいお金もすぐ出せるようにしていたりするし、電車やバスも自分が先頭に並びたいから一本見逃したりするし、横断歩道は青信号点滅したら渡らない(これはルール)

    それせっかちじゃないじゃん!と言われるかもしれないけど、モタモタされるとめっちゃムカつく
    とにかく合理的に無駄なく生きたい

    +3

    -9

  • 57. 匿名 2024/01/14(日) 18:57:58 

    >>11
    やだ
    こんなのがトピ画になるの😡

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/14(日) 18:58:33 

     
    「落ち着いてる」とはどんなイメージ?

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/14(日) 18:58:41 

    >>1
    年齢より老けてる

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/14(日) 18:59:04 

    とある地方で結婚披露宴前に招待客にうどんやあんこ餅などのおちつきと言うのを振る舞うそうです

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/14(日) 18:59:20 

    >>52
    NO.2もっと可愛く描いてやれよ

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/14(日) 18:59:47 

    >>1
    歳の割に、とか
    年上からだと申し訳ないけど、大人しい、地味とか…、言い換えられてるなあって感じるわ。

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2024/01/14(日) 18:59:54 

    >>25
    これ。老けてるって言ったら失礼だから、「あの落ち着いてる人」って言い方をする。

    +8

    -3

  • 64. 匿名 2024/01/14(日) 19:00:09 

    動きがゆっくり
    のんびり屋

    +1

    -3

  • 65. 匿名 2024/01/14(日) 19:01:05 

    >>64
    そう言う人は おっとり

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/14(日) 19:01:05 

    表情が少ない

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/14(日) 19:01:34 

    冷静、聡明、育ちが良い

    +10

    -3

  • 68. 匿名 2024/01/14(日) 19:02:11 

    緊急事態が起きても冷静

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/14(日) 19:03:13 

    ウーピーゴールドバーグみたいな

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/14(日) 19:04:17 

    セカセカしてない、妙に落ち着いてる

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/14(日) 19:05:03 

    賢くて仕事ができれば褒め言葉
    そうでなければやんわりした悪口に聞こえる

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2024/01/14(日) 19:05:12 

    喜怒哀楽の差があまりない

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/14(日) 19:05:32 

    気を操りながら生きている

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/14(日) 19:05:52 

    つまらないね。って意味もある

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2024/01/14(日) 19:05:54 

    非常事態のとき冷静かつ的確に対応してる人

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/14(日) 19:07:11 

    感情的にならない

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/14(日) 19:07:21 

    >>1
    感情のコントロールがしっかり出来ている。
    キャッキャしてない。
    待ちの姿勢では無い。

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2024/01/14(日) 19:07:23 

    動じない人

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/14(日) 19:07:54 

    TPOに合った言動が出来る人

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2024/01/14(日) 19:07:57 

    肚が座ってる。
    あまり取り乱したりしない。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/14(日) 19:08:29 

    >>25
    けっこう年上の人に同い年くらいだと思ってたって言われて、「だってガル山さん落ち着いてるから〜」ってフォロー?された笑

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2024/01/14(日) 19:08:55 

    静かってより冷静なイメージ

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/14(日) 19:09:26 

    あまり物音を立てない。
    静か。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/14(日) 19:09:39 

    >>1
    「つまんない」

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/14(日) 19:09:42 

    何があっても狼狽えない。
    常識の範囲内でリアクションは出来るから、
    暗くは無い。
    感情的な発言をしない。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/14(日) 19:09:54 

    ・口数が少ない
    ・喜怒哀楽をあまり見せない
    ・動作が慌ただしくない

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/14(日) 19:11:00 

    >>1
    地味で大人しいを丁寧に言うと
    落ち着いてるって使う時ある。

    マジ大人の佇まいを褒めてる時と、
    一軍が陰キャに絡むときに使われてるかのどちらか。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/14(日) 19:11:24 

    >>56
    _| ̄|○、;'.・

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/14(日) 19:12:20 

    >>1
    声がうるさくない

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/14(日) 19:12:23 

    何があろうと冷静沈着

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/14(日) 19:14:13 

    明日この世が終わるとなっても平常心

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2024/01/14(日) 19:15:07 

    相手の話を最後までしっかりと聞いてから自分の話を始める人 (その逆はガサツな奴)。

    貧乏揺すりをしない人。
    エスカレーター上を歩かない人
    エスカレーター上を走らない人
    笑い方が上品(下品な奴はガサツ)
    姿勢が良い
    座った時に脚を組まない
    早口ではない
    職場で「走る」という危険な行為をしない。



    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/14(日) 19:16:22 

    >>56
    コメの流れ方がすでに落ち着いてないw
    普段の喋りもばばばー!って喋ってそうww

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/14(日) 19:18:16 

    片親育ち
    覇気がない

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2024/01/14(日) 19:19:33 

    >>11
    落ち着いてるとは真逆の人やん

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2024/01/14(日) 19:22:13 

    >>1
    テンションの上下、楽しい、悲しいなどがてない人は落ち着いてると思う

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/14(日) 19:22:29 

    >>56
    すみません
    お帰りください😊

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/14(日) 19:24:45 

    バ先に落ち着いた印象の男の子がいるんだけど、
    バタバタしない
    汗汗しない
    動作がゆったりしてる
    声や話し方が落ち着いてて心地良い
    急いでても焦ってる感じしない、仕事も雑にならない(でも終わったら即帰ってた)
    うまく進まないことがあっても冷静
    年下の子だけど見習いたい

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2024/01/14(日) 19:24:47 

    物怖じせずどっしりと構えてる
    「落ち着いてる」とはどんなイメージ?

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2024/01/14(日) 19:24:54 

    >>62
    年上の人に若く見えるーって言ったのがバカにされてるとムカついたのか、言われたことあるよ。
    嫌味だよね。


    +1

    -1

  • 101. 匿名 2024/01/14(日) 19:34:17 

    海老蔵の娘
    この前インタビュー受けてるのをTVで見たけど
    成人していてもおかしくない受け答えだった

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/14(日) 19:37:50 

    >>1
    取り敢えず、優しそうって言う時と同じ意味合い。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/14(日) 19:38:09 

    >>99
    なにこれかわいいな

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/14(日) 19:39:12 

    >>4
    若い人もだけど、年とともに、ほんとーにギャーギャー集団で凄いから、ほんとこれ。落ち着いてる人って少ないよ。いいイメージよ。

    +20

    -1

  • 105. 匿名 2024/01/14(日) 19:53:59 

    エバースの漫才
    初めて見たとき「この落ち着きようは何だ」と思った

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/14(日) 19:54:13 

    落ち着きキャラの最高峰はスラムダンクの仙道だね。
    あれほど目まぐるしく動くスポーツでも仙道が声かけするだけでみんなが平常心を取り戻す。
    流川にクールだねとは言っても落ち着いてるねとは言わない。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/14(日) 19:57:38 

    人前にたっても動じない

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/14(日) 20:00:12 

    静かな空気に吸い込まれそうになる人

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:26 

    落ち着いてる=喋らないのではなくて落ち着いて喋ることが出来るだと思うなぁ

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:08 

    >>56
    自分語りが長すぎる

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/14(日) 20:43:09 

    落ち着いてるって言われるのが嫌。
    自分はつまらない口下手って感じだから、、、

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2024/01/14(日) 20:47:53 

    しっかり周囲を見てる気がするし個人的に好感しかない

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2024/01/14(日) 21:04:07 

    年上が年下にどんな言い方したかにもよるよね。
    嫌味な人居るし。
    優しそう、落ち着いてるね、も人によっては褒め言葉ではない。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/14(日) 21:09:57 

    >>99
    気持ちよいんかな

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/14(日) 21:55:19 

    >>56
    落ち着いて!

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/14(日) 22:16:37 

    いい時も悪い時も焦らず騒がず、普段と変わらずに対応できる人かな

    私自身、焦ってわちゃわちゃしちゃうタイプだから落ち着いてる人がいると安心するよ。落ち着いてるねって人にいう時はいいニュアンスで使うかな

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2024/01/14(日) 22:24:50 

    >>4
    習い事にいる68才の女性。
    失敗しても成功してもギャーギャー。

    落ち着きないと思う。

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2024/01/14(日) 22:33:59 

    自分も落ち着いてるとよく言われるけど単に冷めてるだけ
    芸能人見てもなんとも思わない

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/15(月) 00:25:40 

    学生時代は辛いよね。感情表現が苦手なタイプは。ましてや見た目が整っていれば尚更人が寄り付かない。

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2024/01/15(月) 07:02:13 

    >>27
    美味い!って若者言葉?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/15(月) 07:47:30 

    落ち着いてる=地味

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/15(月) 08:23:22 

    >>120
    うまうま!とか若者いいますよ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/06(火) 22:36:48 

    >>42
    格好良いw

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード