ガールズちゃんねる

メルカリでのトラブル

592コメント2024/01/20(土) 23:10

  • 1. 匿名 2024/01/14(日) 09:10:17 

    メルカリはトラブルが多いと聞きますが、リサイクルショップで売るより高く売れるし家からでも手軽に出品出来るので使ってます。

    そこで今後トラブルに巻き込まれないように皆さんが経験したメルカリでのトラブル教えて欲しいです。

    +137

    -6

  • 2. 匿名 2024/01/14(日) 09:10:52 

    やらないのがベスト

    +169

    -107

  • 3. 匿名 2024/01/14(日) 09:11:38 

    がっつり値下げして売ったら、髪の毛一本入っていたとクレームがきた
    唯一のクレームだったのでショックだったけど、この後は髪の毛一本見逃さないように気をつけてる

    +510

    -7

  • 4. 匿名 2024/01/14(日) 09:11:38 

    ハッピーターンの粉が売ってた

    +2

    -11

  • 5. 匿名 2024/01/14(日) 09:11:57 

    ヤバいコメントがくる
    メルカリでのトラブル

    +318

    -6

  • 6. 匿名 2024/01/14(日) 09:12:34 

    メルカリで売ってはいけない

    +44

    -10

  • 7. 匿名 2024/01/14(日) 09:12:46 

    もうやってるんだよね?通常の流れと違うこと言われたら基本的に引き受けない。
    取り置きとか、購入後におまとめとか、
    支払い方法変えたいから取引キャンセルして専用で再出品してくださいとか。

    メルカリルールに則って取引してたらトラブルあってもまず大丈夫だから。

    +230

    -5

  • 8. 匿名 2024/01/14(日) 09:12:48 

    >>3
    私だったらだけど、髪の毛一本入ってたぐらいは気にしないわ
    しかも値下げしてもらっておいてそれはない
    気にしすぎないでいいと思う、同じく梱包の時は髪の毛混入しないように気を付けてはいるけど

    +617

    -7

  • 9. 匿名 2024/01/14(日) 09:13:07 

    未成年が多いのか、話通じない変な人が多いよね。。

    ヤフーフリマに変えたら、むっちゃいい人が多くて驚いたよー

    +290

    -12

  • 10. 匿名 2024/01/14(日) 09:13:16 

    >>4
    最近はスーパーでも売ってる

    +1

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/14(日) 09:13:51 

    ヤフーフリマのほうが治安いいけど悪くなるからメルカリ使ってて

    +20

    -22

  • 12. 匿名 2024/01/14(日) 09:14:32 

    >>9
    ヤフオクの方が民度よかったからヤフオク民がそのまま使ってるなら良さそうだね。
    ただフリマは参加者多いところが圧倒的に売れるからなぁ

    +178

    -7

  • 13. 匿名 2024/01/14(日) 09:14:49 

    購入側だけど美品と称した汚物がたまにある。ひどすぎるものはメルカリに問い合わせして対処してもらう。直接やりとりができないくらいおかしい人とやりとりするのは不可能。

    +193

    -4

  • 14. 匿名 2024/01/14(日) 09:15:54 

    購入したら、汚れを見つけたから取り消して欲しいとキャンセルになったことがある

    +51

    -2

  • 15. 匿名 2024/01/14(日) 09:16:01 

    未使用のスマホケース2つ買ったら一個は防虫剤臭くてもう一個はタバコ臭かった

    +30

    -4

  • 16. 匿名 2024/01/14(日) 09:16:16 

    絶対匿名
    名前も住所も知られたくない

    +242

    -5

  • 17. 匿名 2024/01/14(日) 09:16:31 

    購入側だけど出品者様返信遅すぎ

    +8

    -35

  • 18. 匿名 2024/01/14(日) 09:16:48 

    >>5
    どこにでもいるんだねこういうの
    現実で言いたいこと何一つ言えない性格なんだろうな

    +382

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/14(日) 09:17:04 

    メルカリでのトラブル

    +16

    -121

  • 20. 匿名 2024/01/14(日) 09:17:05 

    >>12
    ヨコ
    私はヤフオクとメルカリ両方使ってます
    民度が高いのはヤフオク

    +122

    -5

  • 21. 匿名 2024/01/14(日) 09:17:17 

    洋服を男性であろう人(出品してる物が男だろう人)に購入されて送った後に破れてる部分があるから返品したいから住所を教えて欲しいとメッセージが来た。
    もちろん破れた箇所なんてないし、その購入者の評価も星1つのような地雷系で住所を教えたくなかったから事務所に相談して相手には返金だけで商品は破棄してもらう形でなんとかなった。

    +147

    -3

  • 22. 匿名 2024/01/14(日) 09:17:43 

    >>12
    購入するときに見張ってるのが手間なんだよね…
    あと送料は購入者持ちだし

    メルカリは売れた時に手数料と送料でガッツリ引かれるのにがっくりするけど

    +57

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/14(日) 09:17:48 

    客層が悪そうな品物は売らない
    本とかは嫌な思いしたことない

    +113

    -4

  • 24. 匿名 2024/01/14(日) 09:18:19 

    >>14
    売る側だけどあったわ。出品から半年近く売れなくて暗所の保管箱に入れてたんだけど、ヴィトンのヴェルニのエナメルが何故か一部溶けてた。
    丁寧にお詫びして取引キャンセルしたいと説明したら
    それでもこのまま買いたいと言って、良いコメントと◎評価くれたからよかったけどドキドキした。

    +93

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/14(日) 09:18:28 

    >>3
    まさか髪の毛1本でキャンセルになったの?

    +9

    -2

  • 26. 匿名 2024/01/14(日) 09:18:48 

    >>5
    可哀想な人だね〜

    +212

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/14(日) 09:18:53 

    よろしくね
    メルカリでのトラブル

    +153

    -24

  • 28. 匿名 2024/01/14(日) 09:19:04 

    >>21
    うわ、めっちゃ怖いねそれ😱
    性犯罪に巻き込まれるところだったんじゃ…

    +153

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/14(日) 09:19:23 

    >>5
    こういう人いるんだ🤔

    +190

    -2

  • 30. 匿名 2024/01/14(日) 09:19:46 

    >>3
    一割以上の値下げには応じない方がいい
    そういう人は値下げしてもさらに再値下げ言ってきたりも多い

    私は古い未開封の人形をしつこく値下げ
    しかも匿名発送より安くなるならと普通郵便で送らされ
    あげく箱についてる陳列用の透明フックが取れたてたから
    一部返金しろとしつこかった
    返金はしない
    嫌なら返品しろと突っぱねたけどらちがあかず
    事務局処理になった
    他で何年もかなりの数取引あって
    色んな人いたけどその中でも一二を争うおかしなひとに出会ってしまった
    メルカリ始めた頃で
    変に相手が慣れてて評価が少ないユーザーに仕掛けてるんじゃないかと思った

    +253

    -4

  • 31. 匿名 2024/01/14(日) 09:20:31 

    メルカリで、えっ?ってコメントしてくる人が続き疲れてヤフオクに移ったら、凄く常識あって優しい人が多かった。

    +23

    -6

  • 32. 匿名 2024/01/14(日) 09:20:34 

    指の先くらいの小ちゃいプラスチックのガチャガチャの人形を、軽いし大丈夫だろうと判断してビニールに入れてから封筒に入れて送ったら、評価コメントで
    「プチプチにも包まれていなくてびっくりした」
    と指摘された。まさか割れるようなものじゃないしそんな気にする?と当初はモヤモヤしたけど、今となっては梱包は大袈裟なくらいが購入者にとっては安心なんだなと、指摘してくれたことに感謝してる。

    +158

    -16

  • 33. 匿名 2024/01/14(日) 09:21:20 

    >>21
    タイツとかそういうやつ引き寄せそうだよね
    なんか下半身にピッタリするものは売らないようにしている

    +81

    -2

  • 34. 匿名 2024/01/14(日) 09:21:55 

    >>9
    値下げにキレてる人は、はよヤフオク使えばいいと思う
    あとPayPayフリマも値段書くだけ(80%まで)だからトラブルないよ

    +64

    -5

  • 35. 匿名 2024/01/14(日) 09:22:56 

    発送日に関して今日送ります。と言いながら翌日送られた、これはまだ許せる。
    だけど到着して4時間で到着してると思うって催促された。

    評価に書いたら、あなたに対しての意義を自己紹介欄に書いた。
    これからは貴方様と取引できません!
    と言われ読んだら嘘ばかりw

    自己紹介に書こうが私には関係ないて返事したら消してたよw

    +76

    -11

  • 36. 匿名 2024/01/14(日) 09:23:08 

    >>8
    私も特に衣類は毛髪気を付けてる!
    表裏コロコロしまくってから梱包してるよw

    +61

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/14(日) 09:23:14 

    コンビニ払いバックレ
    いま連続3人あたった。

    コンビニ払いバックレはラクマみたいに出品者が評価出来るようにして欲しい。

    +187

    -2

  • 38. 匿名 2024/01/14(日) 09:23:20 

    >>5
    口調からして男だと思うけど本当に男ってしょうもない。

    +278

    -5

  • 39. 匿名 2024/01/14(日) 09:23:34 

    >>17
    すぐ返信するとチャット感覚で無駄に質問してくる人と多いから1時間以上空けてから返してる。
    買ってからは挨拶のみだから別に返信遅くても構わないだろうし。

    +13

    -11

  • 40. 匿名 2024/01/14(日) 09:24:16 

    外国人が希望らしき大幅値下げ金額だけをコメントしてきた。
    「2000¥」みたいに。

    これ答えるべき?

    +35

    -1

  • 41. 匿名 2024/01/14(日) 09:25:22 

    >>3
    反省を生かして次からはちゃんと陰毛入れよう

    +13

    -17

  • 42. 匿名 2024/01/14(日) 09:25:38 

    >>9
    未成年よりママ系の方が。。
    発送済みなのにやっぱりキャンセルしたい。そんな怒らないで落ち着いてください。旦那に相談しますね。←???
    みたいなモンスターに当たったことある

    +251

    -3

  • 43. 匿名 2024/01/14(日) 09:26:01 

    私はそんな変な取引相手にあたったことない
    値下げ希望で変な人がいるくらい
    買う時は出品者込みで選べるけどね

    +26

    -3

  • 44. 匿名 2024/01/14(日) 09:26:05 

    メルカリのシステムやルールをよく理解しておくこと。できるできないがハッキリしていれば余計なストレスは感じなくて済むよ。
    わからないで相手の言いなりになったり、よけいな良心でメルカリルール外のことしたら自己責任でメルカリは助けてくれないからね。

    +80

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/14(日) 09:26:36 

    >>33
    靴フェチもいるよ
    使用頻度しつこく聞いたり着画求めたりしてくる

    +51

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/14(日) 09:26:37 

    >>3
    普通にお店で商品買っても髪の毛が紛れ込んでたりするよね
    神経質な人は中古品買っちゃいけないと思うんだよね

    +210

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/14(日) 09:26:51 

    >>40
    私はコミュニケーションのやり取りできなさそうな人はコメント来たらブロックしてる。
    あたおかも言語が違うっぽい人も。

    +108

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/14(日) 09:27:33 

    パソコンパーツとか釣り具界隈はまじで粘着質でクレーマー気質な感じのおっさん購入者多い
    ショップで売るよりずっと高値で売れるから我慢するけど

    +36

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/14(日) 09:27:34 

    評価が悪かったにされたけど、問い合わせしたら消してくれてよかった。理由がお互いの考えの行き違いみたいな感じだったから。

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/14(日) 09:29:59 

    >>32
    これは私が購入者だったら気になるかも
    割れないと思うけど、一応商品だし軽くプチプチには包んで欲しい

    +146

    -5

  • 51. 匿名 2024/01/14(日) 09:29:59 

    >>45
    えーーーーー!😨

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/14(日) 09:30:17 

    >>5
    この文章を読んだだけなのに、普段は暗くて自信のなさから声が小さくて本音も言えずおどおどしてそうな男だろうなってのが分かるね。

    +265

    -4

  • 53. 匿名 2024/01/14(日) 09:31:25 

    平日昼間に購入されて5分おきに「発送まだですか」「なんで返事しないんですか」「まだですか」と何度もメッセージが来てた。
    メンタルやばい人なのか、怖いし気持ち悪いかった。

    +146

    -3

  • 54. 匿名 2024/01/14(日) 09:31:41 

    >>40
    そういえば海外で買ってあまり着るチャンスもガッツもない変わった服、ファッション学生みたいな人が上手く着こなしてくれたらナーって思って出したんだけど、海外の代行業者に買われちゃった
    世界を股にかける服
    絶対的に日本で受けないセンスの服だったのかな?

    +26

    -3

  • 55. 匿名 2024/01/14(日) 09:32:10 

    >>9
    私も1回だけメルカリに出品したら「〇日にバイト代入るので専用にしてそれまで待って貰えますか?」(←2週間以上先)ってコメント、半額くらいの値引き交渉とか来てビックリして、結局ヤフオクとヤフーフリマしか出品してない。
    500くらい取引したけどクレームも無いし、ビックリする値引き交渉も一切無い。

    でも探してた物がメルカリでしか出品されて無い時は購入はする。

    +112

    -2

  • 56. 匿名 2024/01/14(日) 09:32:50 

    >>3
    まさに昨日届いた商品に髪の毛一本入ってたけど、丁寧に梱包してくれてたし気にならなかったよ
    普通に(髪の毛とかには言及せずに)いい評価して取引終えました
    素人同士の取引なんだしあまり細かいと双方大変そう

    +271

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/14(日) 09:32:54 

    >>37
    クレカ持ってなくてお母さんにねだったらダメって言われたのかなと思って諦めてる

    +29

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/14(日) 09:32:54 

    評価で「私は同じ物をもっているが、それよりもくすんでいて残念だった」って書かれた。ちなみに汚れも説明文に書いたし「傷や汚れあり」にしていた。

    +62

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/14(日) 09:33:01 

    >>33
    えー
    穿き古したタイツでいいの?
    出してみようかなw

    +1

    -21

  • 60. 匿名 2024/01/14(日) 09:33:12 

    >>5
    何年もやってるけどこんな絡まれ方したことないw
    こんな奴いんの?
    信じられん

    +318

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/14(日) 09:33:25 

    >>5
    こわ。頭おかしいね。

    +193

    -2

  • 62. 匿名 2024/01/14(日) 09:33:50 

    >>1
    トラブルまでいかないけど
    ゴミにするなら誰かに着てもらおうと思ってブランドの子供服400円で売ったら細かく袖とかの長さ等あれこれ質問されて、最終たくさん毛玉ついてますよね?(決めつけ)300円で売ってください!って言われてすぐ商品取り消ししてゴミ箱に捨てたw

    +165

    -2

  • 63. 匿名 2024/01/14(日) 09:34:13 

    >>17
    購入者都合で生きてねーんだわ

    +46

    -4

  • 64. 匿名 2024/01/14(日) 09:34:52 

    これといったトラブルはないけど失礼な値下げ要求してくる人とかはその場は無難に断ってしばらくしたらブロックしてる。
    一回ブロックし忘れたら何回再出品してもいいねしてきてなんか嫌だった。

    +23

    -2

  • 65. 匿名 2024/01/14(日) 09:35:15 

    トラブルというか送られてきた時にIKEAの透明な袋のみで送ってきた人がいてびっくりした。
    普通これを袋に入れるよねって感じなのに中身丸見えで送られてきたから配慮のない人なんだなって。
    でもその人出すものが題名とかにブランドの名前を入れないで出す人で安く出してるから評価も良いにしたけどね。普通なら題名にブランドの名前とか入れて出した方がいいと思うけどそういうことしないのでこういう梱包なのかなぁと。

    +40

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/14(日) 09:35:40 

    >>39
    返信遅い人はやりとり苦手なんですね。
    購入後とか返信返さない方がいいですか?

    +1

    -18

  • 67. 匿名 2024/01/14(日) 09:35:43 

    >>5
    普段人と関わり合えなくてでもめちゃくちゃ気持ち悪い性欲はある男ってのがわかるね。彼氏いる女性に対して物凄く屈折した感情を持ち合わせてる男。彼氏いる女性に対して「汚い」と言うよね。
    現実では会ったことないけどネットでは見かける。

    +165

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/14(日) 09:36:38 

    ほぼ未使用の物に猫の毛?犬の毛?が大量についてた。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/14(日) 09:37:15 

    >>3
    猫の毛1本入ってた事あるけど、私はアレルギーでもないし普通に高評価したよ。
    対応も良くて梱包も丁寧だったし。
    値引きまでしてもらって低評価付ける人は厚かましすぎると思う。
    相手はプロの業者じゃなくて素人だし。
    そんな性格の人は絶対実生活のどこかで痛い目見ると思う。

    +187

    -2

  • 70. 匿名 2024/01/14(日) 09:37:30 

    >>37
    確信犯の嫌がらせだと思う

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/14(日) 09:37:55 

    リサイクルショップよりメルカリのほうが高く売れるだろうけど、差額は梱包とかの手数料とトラブルに巻き込まれないための安心料だと思ってリサイクルショップに売ってる。

    +47

    -1

  • 72. 匿名 2024/01/14(日) 09:37:58 

    >>45

    私も靴フェチいた。
    普通に買えばいいのに「はかれてますか?匂いはありますか?」って。匂いはないですって書いたら「履いてから譲っていただけないでしょうか?」ってきたから怖くてブロックした。

    +87

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/14(日) 09:38:27 

    >>42
    うわぁ…うぜぇ

    +124

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/14(日) 09:38:53 

    出品してるものを見てこの人から買ったらヤバいかなという人は申し訳ないけどブロックしてます

    +18

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/14(日) 09:40:08 

    >>44
    専用とかね
    責任を自ら広げていくのって得策じゃない

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/14(日) 09:42:10 

    ゆうメールだと荷物が届かないとクレームが来る時があるからなるべく追跡できる配送方法で送った方がいいよ。

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/14(日) 09:42:57 

    自己紹介分に値下げはしないとか書いてなかったので、
    少しお値引きお願いしたら、
    ブロックされた。

    +4

    -14

  • 78. 匿名 2024/01/14(日) 09:43:14 

    コートが売れたので送料こちら持ちで送ったら、裏地がほつれてたとクレームがきてキャンセルにされた。
    また着払いで送り返すとお金かかりますが、よろしいでしょうか、と言われ、やられた!と思いながらも処分して下さい。とお返事した。
    結局見ず知らずの人に送料こちら持ちでプレゼントした形になった。
    その人の履歴を見たら、一分単位で購入してるからメルカリで買ったものを転売してるんだと思った。
    あの星評価はアテにならない。一分単位で購入繰り返してる人は注意です!
    あれからメルカリはやってない。

    +97

    -3

  • 79. 匿名 2024/01/14(日) 09:44:21 

    >>9
    私もヤフーフリマ使ってる
    ソフバン契約してるかペイペイやソフバンのクレカ持ちの人がメインなのかな
    評価は遅めだけど1万円前後の物が売れやすい
    メルカリ7年使ってるからメインのつもりだけ最近メルカリは数百円の物しか売れないからヤフーメインになってる

    +29

    -1

  • 80. 匿名 2024/01/14(日) 09:44:49 

    >>5
    はじめはただの値引きコメントでしたが、断ると、
    どんどん悪質になっていきました…
    メルカリでのトラブル

    +150

    -3

  • 81. 匿名 2024/01/14(日) 09:45:08 

    >>5
    なんやこいつ。
    どんな顔しながら打ってるのかインカメで見てやりたいわw

    +146

    -1

  • 82. 匿名 2024/01/14(日) 09:45:22 

    >>57
    ヨコ
    クレカなくても即支払いは可能だけどね

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/14(日) 09:45:24 

    >>76
    郵便てそんなに安いの?
    ここしばらく?普通郵便で送ってくる人がいるんだけど、私配送方法チェックしないから「あー、だから安かったんだー」って思うこと多い
    名前とか書いてあるとちょっとだけビビるw

    +9

    -2

  • 84. 匿名 2024/01/14(日) 09:45:38 

    >>48
    わかる〜
    オーディオ関係も結構怖い

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/14(日) 09:46:30 

    捨てる方が楽だと気づいた。
    胴元のメルカリが儲けてるだけ
    長くやってるとトラブルに巻き込まれる

    +49

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/14(日) 09:47:02 

    >>37
    これ、イラっとするよね…
    コンビニ払い&無言の人は高確率でばっくれる
    でも一応期限まで待たないといけないし

    出品側で「コンビニ払い不可」みたいなの選べたらいいのに

    +101

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/14(日) 09:47:37 

    メルカリで匿名配送以外を選ぶかもとなってる人って何か狙いがあるの?
    絶対に買いたくないんだけどなんで匿名以外の配送方法を選ぼうとするの?

    +23

    -2

  • 88. 匿名 2024/01/14(日) 09:47:39 

    >>78
    うわ〜それは怖い、、

    +31

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/14(日) 09:48:13 

    >>1買った物に画像には載ってない結構な傷が沢山あってショックでした 悪い評価つけて良いのでしょうか?相手に分かりますか?

    +2

    -3

  • 90. 匿名 2024/01/14(日) 09:49:01 

    >>5
    こんな人からコメントきたら即ブロックする
    もし先に買われても無視して取引しないわ

    +160

    -1

  • 91. 匿名 2024/01/14(日) 09:49:15 

    >>5
    やばいやつは即ブロック

    +117

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/14(日) 09:50:35 

    荷物が届いたから箱を開けたら誰かと勘違いした異常にタバコ臭い派手な服が送られてきた。
    匿名配送だから相手に住所間違ってますよって連絡できなくてメルカリに事情を説明して解決したけどとにかくタバコの臭いが強烈で部屋に置いておけなくて一週間ほどベランダに放置してた。
    なんで私に届いたのか不思議。

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/14(日) 09:51:00 

    >>3
    私は逆に、値下げしてと言われたけれど、ほぼ利益が出ない底値で売っていたので断り、その人も諦めたのか結局その値段で購入したけど、砂粒みたいな汚れがあった!とクレームが来た

    ほぼ使っていないので美品だったし私も汚れはないか確認したし、それに砂粒みたいな汚れって何だよ?!って思った
    どんなミリ単位の汚れやねん!って

    値下げしなかったことの恨みかな…
    安い値段で買っといて、砂粒みたいな汚れや髪の毛一本でよくクレームできるよね
    それなら店で新品で買えばいいのに

    +188

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/14(日) 09:52:06 

    >>83
    送る物によるけど、普通郵便なら140円で送れるのがメルカリ便だと最安値で210円

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/14(日) 09:53:10 

    >>3
    うっかり入ってしまったんだなーなら全然気にしない。

    しかし動物の毛まあまあついてたのは無理やったな。いい評価にしといたけど。

    てか動物飼ってるなら書いといたほうがお互いの為にいいと思うんだけど。
    いちいち動物飼ってますか?のコメもだるいし。

    +55

    -4

  • 96. 匿名 2024/01/14(日) 09:53:49 

    初めての出品がワンピースで長さも書いてたのに
    長すぎました。お直ししないと着れません
    って悪い評価されてトラウマになり
    しばらくやらなくなったよ。
    しかも、値下げ交渉までして来て値下げしてやったのに

    +72

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/14(日) 09:53:51 

    >>1
    今朝かなり値下げして8000円にした商品を
    更に1500円値下げで即購入コメントあった。
    了承したけど、イラっとするよね。
    いつもなら、かなり良いオマケ付けるけどこの人にはオマケ付けなかった。
    対応はキチンとしたけど

    +14

    -17

  • 98. 匿名 2024/01/14(日) 09:55:06 

    >>3
    まぁ気持ち悪いよね 相手は

    +12

    -4

  • 99. 匿名 2024/01/14(日) 09:55:14 

    >>93
    そういうのって
    中古品なので神経質の方は~とかの文面入れてる?

    +26

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/14(日) 09:55:31 

    >>80
    こういうのって通報して運営に対処して貰えないんですか?

    +192

    -2

  • 101. 匿名 2024/01/14(日) 09:55:43 

    >>1
    出品側の記載ミスで、10mlって書いてある香水買ったら5mlの物が届いた。
    ボトルに記載されてた容量をそのまま書きましたと言われたけど、ボトルにもがっつり5mlと記載されてた。(裏側の写真掲載が無く、購入する時は分からなかった)
    700以上取り引きしたけど、購入した物と違う品が送られて来たのは初めてだったからすごい不信感が募りました。
    私が購入した商品だけ出品リストから消してるし、確信犯だったのかな。

    +59

    -1

  • 102. 匿名 2024/01/14(日) 09:56:13 

    >>97
    嫌なら値引き断ればいいし、本人的に価値があってもおまけはいらない。
    引き受けたのに恨む人の方がめんどくさいよ。

    +60

    -3

  • 103. 匿名 2024/01/14(日) 09:56:34 

    注文が成立したのに勝手な理由でキャンセルされた。しかも売り主に。意味わかんない。

    +25

    -1

  • 104. 匿名 2024/01/14(日) 09:56:51 

    >>21
    メルカリは返品手順がくそなのよね。
    そこも匿名にせいよってなる。

    +114

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/14(日) 09:56:53 

    購入後挨拶したら評価で悪いをつけられた。
    プロフィール大事なところは読んでたけど、下の方に挨拶不要、迷惑ですと書いていた。
    でもその下には、質問する際に挨拶しないと人とは取引しませんとも書いてあった。
    理不尽すぎてガルちゃんにコメントしたら取消しできるかもとアドバイスもらって運営に問い合わせて取り消してもらえた。

    +109

    -1

  • 106. 匿名 2024/01/14(日) 09:57:13 

    メルカリ 評価が3000件近いヘビーユーザーだけど、手数料高いし、paypayフリマが盛り上がってくれたらなって、願ってる。
    ラクマは過疎ってる上に手数料上げてるし、いくらクーポン乱発しても、もう業者出品専門にすればいいのにって思う。

    今まであったトラブルはいっぱいあって書ききれない。
    最近は普通に出品者から購入したものを別の人が、もう少し安くなったら私が買うつもりだったから、キャンセルして譲って欲しいと言われたこと、出品者さんにも同じこと言ってたらしい。いくつかコメントついてたけど、よく見ないで買ったから、気持ち悪い人が粘着してるのに気付けなかった。
    ブロックするなんだけど、とにかく気持ち悪い。

    +27

    -6

  • 107. 匿名 2024/01/14(日) 09:57:34 

    >>78
    転売ヤーでそうやって儲けてる人いるよね。
    運営に確認しますのでお待ちくださいって言うと引くよ。あちこちでそういう詐欺やってるから運営まで話が行くと嫌なんだろうね。

    +89

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/14(日) 09:57:46 

    >>93
    私は対策として
    説明いちばん目に値下げ不可とかく。

    +23

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/14(日) 09:58:22 

    >>72

    ワロタ

    +16

    -1

  • 110. 匿名 2024/01/14(日) 09:58:48 

    >>1
    プロフ欄必読の方はその通りよく読みましょう

    メルカリ始めたばかりで、勝手が良く分からず、取引メッセージを送らず評価まで終えたら、挨拶がありませんでした!不快な人ですと悪い評価されました

    後でプロフ欄確認したら、挨拶は絶対してください!マナーです!と書いてあった…

    取引メッセージは送らなきゃいけないことも学びました(逆にプロフに送るなと記載してある人もいるので注意)

    +37

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/14(日) 09:59:34 

    シャネルの財布の金額の桁数間違えて売っちゃった人が、必死に返せ!被害額がなんとか~って騒いでた

    取引完了した後は無理でしょ
    買った人は悪くないし被害とか言い分に笑った

    +34

    -1

  • 112. 匿名 2024/01/14(日) 10:00:02 

    >>80
    私なら速攻でブロックする案件

    +150

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/14(日) 10:00:17 

    >>95
    ヨコ
    お互いトラブルにならないような書き方してる人から買ってる
    自分だけトラブル回避したいみたいな人は避ける

    +16

    -3

  • 114. 匿名 2024/01/14(日) 10:00:17 

    >>65
    めちゃ面倒くさがりなのかな?w

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/14(日) 10:00:29 

    >>55
    いいこと聞いた!
    ヤフオクは知ってたけど
    ヤフーフリマは知らなかった。
    発送も大きさルールもメルカリと同じかな?
    こっちやってみる!

    +3

    -6

  • 116. 匿名 2024/01/14(日) 10:02:22 

    >>56
     私、メルカリで買った商品が臭くて今まで結構な数、破棄してるけど、クレームも低評価もつけた事無い。自分がメルカリで買ったから悪いと思ってる。でも、やっぱりそんな事重なるからもうやってない。

    +36

    -5

  • 117. 匿名 2024/01/14(日) 10:02:36 

    貧乏人を相手にすると疲れる

    +7

    -2

  • 118. 匿名 2024/01/14(日) 10:03:18 

    配送方法未定ってなってるのを購入したら結局メルカリ便で送ってくる人多いんだけど、なんで最初からメルカリ便に設定しておいてくれないのか疑問。
    購入後にメルカリ便に変更しても匿名にならないやん。
    メルカリ便の最大のいいところだと思うけど、匿名にこだわらない人って結構多いんだね。


    +42

    -5

  • 119. 匿名 2024/01/14(日) 10:04:17 

    >>40
    英語用の断り定型文とか作っておいて、それを貼り付けるだけにする
    で、数日経過しても売れ残ってるようだったらコメント削除する

    +6

    -2

  • 120. 匿名 2024/01/14(日) 10:05:46 

    メルカリって99.9%は良い人だけど残りの0.1%に普段どうやって社会生活を送ってるのか不思議な気持ちになる非常識な人いるよね

    +104

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/14(日) 10:07:11 

    >>78
    相手の購入履歴と言うか何分で買ってる&繰り返してるとか見れる箇所があるんですか?

    +47

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/14(日) 10:07:49 

    売りもするし買いもするけど取引総数が100に満たないせいか、あたおかには遭遇はしてないなぁ今のとこ

    買う場合はとりあえず販売者のプロフみて面倒くさそうだったらちょっと検討することにしてる。売る場合は過度な値下げ要求は断るかしばらく放置かなー。
    相手がアホだと断ってもまた値下げコメント入れてくるんだけど、値下げ要求を放置しておくとそういう追撃が来ない。もちろん商品説明に「値下げ対応出来ません。そういうコメントがきても反応致しません」みたいに書いておくけどね。

    放置してると案外最初の値段でスっと売れる

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2024/01/14(日) 10:08:03 

    >>118
    自分も買ってるじゃん

    +3

    -7

  • 124. 匿名 2024/01/14(日) 10:08:40 

    基本的に未使用だけど不要な物か
    クリーニング済みの物しか売らない
    今の所は商品の相場をよくわかって
    くれている人達ばかりでトラブルは無い

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/14(日) 10:09:16 

    >>78
    私なら意地でも返してもらうな

    +35

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/14(日) 10:09:34 

    値下げして欲しいというコメントがきて、その金額があまりにもふざけていたから(ほぼ半額)、丁重にお断りしたら

    乞食

    と一言コメントが返ってきた
    何が乞食だよ
    こっちは売る側だよw

    +96

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/14(日) 10:09:57 

    >>121
    評価コメント一覧を見てるんじゃないかな?
    商品単位で購入者か出品者かっていうのはそこで分かるから

    +4

    -5

  • 128. 匿名 2024/01/14(日) 10:10:16 

    2回使用したホームベーカリーを3000円位で売りました。
    届いて早速焼いてみたら、焼き色が付かないだの、食べたら食感がどうとか言われて、では返品して下さいって言ったら、半額以下に値下げしろと言い出して、面倒だから値下げした。

    +6

    -15

  • 129. 匿名 2024/01/14(日) 10:11:15 

    >>110
    いろんな人がいるメルカリは新参者は初めの取引者によってどんなメルカリユーザーになるか、トラウマができてしまうか決まりそうw

    私はチキンなので初手110さんみたいな取引だったら萎縮してしまうw

    初めての取引の時とても優しい方で、勝手がわからず迷惑(悪戯と勘違いされる行為)してしまったのですが頑張ってねとまで言われ嬉しかった。

    +38

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/14(日) 10:12:54 

    >>45
    靴だもん、細かくサイズ知りたいよなと思って再三に渡る着画の要求に応えたけど「もっとべったり床に押し付けて撮ってください」「合いそうなら必ず購入しますから!」「出品中の靴全て購入考えています」の甘い言葉に釣られて、しつこい返信にも寝る間を惜しんで対応したのにイキナリ退会しやがった。
    足の甲と指の画像集めて何になるんだ?

    +40

    -1

  • 131. 匿名 2024/01/14(日) 10:12:56 

    >>118
    私の場合はゆうゆうかラクラクかが決まってなかったから

    +3

    -8

  • 132. 匿名 2024/01/14(日) 10:13:06 

    >>56
    私も髪の毛三本くらい入ってたことあるけどなにも言わなかった
    私は発送前にコロコロしまくり何度も確認ですごい気を付けてるんだけど、それでもなにかの拍子に入っちゃうことあるかもしれないし
    たまに髪の毛入ってただけで悪い評価つけてる人見るから、逆にその人をブロックしてる
    クレーマー気質でこわいし

    +61

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/14(日) 10:13:12 

    >>89
    評価に書けばいいと思いますが、嫌でなければ出品者につたえて取引キャンセルしてもらうこともできるかと。
    念のため、傷の写真をとっておいた方がいいです。

    私はあるブランドのコレクターなのですが、メルカリでは未使用のものしか購入しません。
    (廃盤のものは、フリマやオークションでしか購入できないので利用しています)

    届いてみたら、ティーポットに茶渋がついていたり、気づかないはずがないだろうという傷がたくさんついていたりということが、200件に3-4件くらいありました。
    (目立たない傷やカスレがあるケースは、もっとありますが、それは仕方ないと諦めます)
    メルカリを始めたばかりのころは、泣き寝入りしていましたが、自分も出品するようになり慣れてからは、傷があるときはまず出品者に連絡します。
    キャンセルになるときもあれば、一部返品になることもあります。
    一度だけ、出品者と合意できなかったことがありますが、面倒で諦めました。

    ヤフオクと違って、メルカリは口コミをあとから変えることはできない(報復評価ができない)ので、出品者が誠実でなければその旨口コミに書いてもいいと思います。

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2024/01/14(日) 10:13:21 

    >>116
    私も定期的にとんでもないゴミ買ってた
    総額にしたら結構良い物買えるんじゃない?と思って買うの止めた
    安いからアプリは開いちゃうんだけどね

    +11

    -3

  • 135. 匿名 2024/01/14(日) 10:13:39 

    >>115
    多分同じだよー。匿名配送だし。
    販売手数料はヤフーフリマは5%だからメルカリより安いと思う。
    値引き交渉もコメントでやり取りするんじゃなくて、希望金額入力して送信するシステムで、出品者側はそれを受けるor受けないってボタン押すシステムだから楽だよ😊

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/14(日) 10:14:04 

    >>62
    めんどくさそうな人だね。取引しなくて正解。
    私も同じようなことあった。質問めっちゃされて、画像も何枚か追加したのちに「300円で即決します!」

    +66

    -1

  • 137. 匿名 2024/01/14(日) 10:14:08 

    >>102
    値下げの人には何も言ってないし相手も私がそんな事をしているの分からないから、どうでもいいかな。

    オマケは売ったハイブランドと同じブランドで
    売るにはどうだろう?と思う物を先方に「出品はしていないのですが使いますか?」と画像を載せて聞いている。

    ワンピースを売って、オマケで同じブランドの8万円Tシャツとか。

    +0

    -15

  • 138. 匿名 2024/01/14(日) 10:14:12 

    >>3
    メルカリあるあるだよね
    なんかガッツリ値下げした人とか、安いものを更に値下げ食い下がる人に限ってクレーム入れてくる
    即購入では何かトラブルって記憶にないな

    +65

    -3

  • 139. 匿名 2024/01/14(日) 10:14:24 

    外装と中身の品番が違うものが届いた
    茶色のアイシャドウで廃番だからフリマアプリで探してた
    評価後に品番が違うってメッセージしたけど、違う色なので買う前に分かるはず、それなのに買って評価したのだからあなたが悪いと言われ泣き寝入り

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/14(日) 10:15:01 

    >>5
    前に値引きお願いします。ってあって

    値引きはまだ考えていません。ってなったら

    値引きしろよ!ケチ ってのを見た

    出品者さんも変なのに関わって大変だなって思ったよ

    信じられんバカがいるよ

    +162

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/14(日) 10:15:13 

    >>9
    ヤフーフリマは決済がカード決済とPayPayのみだから即購入してくれる。有り難い。
    メルカリは振り込みされるまで待たなきゃだし
    最悪振り込みされないし
    コメントも無言だったり。未成年者多い。
    ラクマはラクマでのんびりしてる人が多いから受け取り評価が遅い。匿名配送から普通郵便に変えさせる変な人多い。


    +35

    -3

  • 142. 匿名 2024/01/14(日) 10:15:18 

    >>126
    基本的に商品価格の15%を超える過度な要求きたら無言で削除してる、私w

    +34

    -1

  • 143. 匿名 2024/01/14(日) 10:15:52 

    まとめ買いしたいとコメントもらったから、専用ページ作ったのに1週間経ってもコメントの返事もないし、購入もないからブロックした。

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/14(日) 10:15:53 

    >>139
    光のあたり具合で同じ色に見える茶色なので無茶苦茶だと思った

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/14(日) 10:17:29 

    プロフィールに値下げしないって書いてるのに、まとめ買い機能?できてから値引きしてまとめ買い依頼してくる人はいてなんなん?って思う。

    +3

    -6

  • 146. 匿名 2024/01/14(日) 10:17:50 

    >>133
    よこ
    中古で買ったか貰ったかして自分では使ってない→よって未使用品
    っていうトンデモ理論の出品者がいて笑っちゃった

    +30

    -1

  • 147. 匿名 2024/01/14(日) 10:18:04 

    >>40
    トラブル起きそう、あり得ないけど某中国サイトみたいにこれは日本円ではありませんみたいな

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/14(日) 10:18:23 

    >>83
    定型郵便なら84円切手で遅れる

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/14(日) 10:18:55 

    買う人間を選べないのだから
    気にするだけ無駄

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/14(日) 10:19:17 

    >>97
    おまけって何つけるの?それって絶対喜ばれるやつ??

    +12

    -3

  • 151. 匿名 2024/01/14(日) 10:20:13 

    >>8
    知らん奴の髪型とか気持ち悪すぎるけど

    クレームをいれるまではいかないかな

    +22

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/14(日) 10:20:16 

    >>38

    しかも【年増(としま)】なんていう表現使ってるあたり、コイツこそかなりのジジイだと思う。

    年増なんて、今の50代でも使わないような表現だと思う。

    メルカリって39歳以下のユーザーが多いイメージがあるけど、私の親戚のオバサンたち(60代)も出品したり買ったりしてると言ってたし、このコメントのヤツも60代以上かも

    +108

    -2

  • 153. 匿名 2024/01/14(日) 10:20:21 

    >>20
    私も両方やっててヤフオクは10年以上使ってるけどカテゴリーによっては変な人も多いよ
    昔のアニメグッズとかほぼ業者に買われるんだけどちゃんとしてるところとそうでないところの差が激しい
    日本語おかしい人もいるし

    +27

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/14(日) 10:21:50 

    これとこれまとめ買いしたいので専用ページ作って欲しいってコメント来てたんだけど、幼稚園バスのお迎え行ってる間返信できなかったら、それぞれのページでこちらとこちらをまとめ買いしたいです!ってさらに来てて、その後結局待てなかったのか一個ずつ購入してくれてた笑
    めっちゃせっかちだけど、仕事してる人だと夜まで見れない人もいるのにどうしてるんだろう?って思う。

    +38

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/14(日) 10:23:01 

    >>150
    この前ルブタンの靴を買ってくれた人に
    先方に聞いて、出品している別のルブタンの靴オマケに付けた。

    +3

    -17

  • 156. 匿名 2024/01/14(日) 10:23:45 

    >>155
    おまけ商品も見られるなら嬉しいね☺️

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/14(日) 10:24:11 

    >>1
    タバコ、ペットの匂いは結構ある
    評価をマイナスにはしないけどあーあ、と思う

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/14(日) 10:24:45 

    >>107
    数年前に商品が届かないってクレーム多発したんだよね
    メルカリ便だったから事務局に連絡しますねってメッセージするとすぐ「届いてました!」って返信来たんだけど取り込み詐欺だったのかな?
    評価が200未満だったからなめられてたのかも…

    +33

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/14(日) 10:26:14 

    購入後10日以上経ってからの発送だったから、
    ちょっと腹立って発送のお礼のメッセージ送らなかったらマイナス評価されたことある(購入後はメッセージ送ってる)
    宛名もものすごい小さい字でぐちゃぐちゃに書いてあってちょっとアレな出品者だった

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/14(日) 10:26:34 

    >>139
    自分も説明文と画像が違うことを商品届いてから気がついて
    一応出品者に評価前に違うの届いたんだけどーって報告。
    そたら商品返却しろ取引キャンセルで!と言われたから
    取引キャンセルせず悪いの評価にした。
    リップスティックを水濡れ防止もなく封筒にキッチンペーパー巻いただけの物が届いたところから気持ち悪かった。
    後、匿名配送から普通郵便に変更したがったのも気持ち悪かった。

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/14(日) 10:26:36 

    >>3

    子ども用のおもちゃ買った時
    長い髪が入ってて、ゾワッとした…

    申し訳ないけど低評価にしたよ…
    包装してたら気づくハズだもん…

    +6

    -36

  • 162. 匿名 2024/01/14(日) 10:27:04 

    外人から購入した商品が、画像と違う種類の物が届いた
    無理だと思うけど外人って後から知ったから分かる様にして欲しい

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2024/01/14(日) 10:28:22 

    >>113
    すごく丁寧だったのよ、今まではそんなことなかったから意識してなかったけど、聞かねばならんかーと気付かされた。
    (ちゃんとしてる人は今までペット飼ってますって書いていたから)

    +4

    -2

  • 164. 匿名 2024/01/14(日) 10:28:28 

    >>153
    フィギュアやアニメグッズは変な人多かったよ
    業者は高値でも落札してくれて支払いも早いから業者だとラッキーて思う

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/14(日) 10:30:09 

    本人確認でエラー。去年更新したから有効なはずなんだけど!
    メルカリでのトラブル

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/14(日) 10:30:59 

    >>9

    わたしは逆にヤフーフリマで低評価受けたよ!!
    値下げ交渉応じて防水などしっかり包装して
    即日発送したのに

    『うっすらと商品の中が透けて見えていました』

    って!!💢すっごくムカついた!!💢
    透明な外袋使ったわけでもないのに!!

    +71

    -3

  • 167. 匿名 2024/01/14(日) 10:30:59 

    >>3
    ネット民らしいバカクレームだから、無視無視

    +6

    -2

  • 168. 匿名 2024/01/14(日) 10:31:43 

    質問で事細かいこと聞いてくる人は
    クレーマー気質だからブロックする。

    斜め下からのアングルください
    着丈など、身幅教えてください

    たかがサンプルで
    何県のどこの百貨店でいつ配布されたものか百貨店名教えてください

    300円の底値で出してるのに
    何故そこまでしなきゃいけないんだ?と思うし

    300円で細かい質問や色んなアングルの写真希望する人は
    めんどくさいから絶対取引きしないほうがいい。

    +48

    -3

  • 169. 匿名 2024/01/14(日) 10:32:15 

    今まで購入者側としてメルカリを使ってきたけど特にトラブルとかはなかったです。出品者側になると変な人に当たりやすいのでしょうか?

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/14(日) 10:32:17 

    まあ安くすると業者が買い漁ってくれるからね。

    ただ匿名でないと業者が買取の電話してきたりはあるから気をつけてね。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/14(日) 10:33:14 

    専用っていう謎ルールに対応すると面倒になりそうだから専用にしてっていっても私は断ってるわ。早い者勝ちだから買える時に買って下さいねってスタンス。
    あれもういっそ運営がそういう機能つけたらええやんって思うのに

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/14(日) 10:33:20 

    >>1
    手芸のキットを買ったら、未使用未開封のはずが明らかに開封してあり、何より大事ものが入っていった

    何度かコメントし連絡したが無視が続き、事務局に連絡したが「知らない、言いがかり」と言い張っていたが、事務局と話を続け悪質と判断され、事務局から「支払いはしません」と通告された瞬間、「忘れた商品がありました、お詫びの品と共に送ります」ときた

    評価も悩んだが明らかに悪質なので、いい評価を付けブロックした

    +3

    -18

  • 173. 匿名 2024/01/14(日) 10:33:57 

    >>9
    ヤフーは出品者に変な人多い。

    +10

    -6

  • 174. 匿名 2024/01/14(日) 10:34:12 

    >>169
    出品者だからっていうよりは出品するジャンルと値段とかにもよると思う
    転売ヤーが食いつくようなものだとへんなやつもよく見かけるように感じる

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/14(日) 10:34:25 

    >>97
    値下げ交渉された時点で断る。
    モヤモヤしたくない。

    +14

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/14(日) 10:37:56 

    「他でも出品してるので、購入前にコメントで確認して欲しい」とあったから、コメントで確認した。「まだあります!」と返事もらって、その2時間後くらいに購入。
    そしたら、それから4日後くらいに、突然「他で売れました」とドタキャンされた。「すみません」の一言もなかった。他で売れたのなら、せめてその連絡をすぐ欲しかったのに、数日後に突然言われたのが腹立つ。

    +22

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/14(日) 10:38:31 

    >>127
    評価欄て、例えば複数届いた購入者が一斉に評価→出品者の評価の返しが皆たまたま早いと一分や数分差位になるんでしょうけど相手ありきのスピードだからその購入者が悪質かの見極めにはならない様な…
    機能面で見極めできる部分あるなら知りたいので78さんには質問しました。

    >>78さんの購入者が酷かったのは確実なので転売ヤーとかを擁護してるとかじゃないです。撲滅して欲しいくらいなので。

    +25

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/14(日) 10:38:51 

    >>176
    そういうのって他のフリマアプリとかに同時出品してるんだよ。それは明確な規約違反だからそういうのは通報するべき

    +12

    -4

  • 179. 匿名 2024/01/14(日) 10:39:40 

    >>102
    こういう人って大幅値下げ要求する人かな?

    +8

    -6

  • 180. 匿名 2024/01/14(日) 10:39:55 

    >>163
    ペットへの言及がなかったとして、飼ってないから書いてないのか飼ってるけど書いてないのか、まあわかんないもんね
    うちは猫がいるから、全部に書いてる笑

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/14(日) 10:40:05 

    >>20
    私は両方使ってるけど、私が集めてるあるブランドはヤフオクよりメルカリの方が民度高いと思う。
    ヤフオクの方が、傷やダメージを隠した写真しか載せてないとか、ダメージを記載してくれないとかが多くて信用できない。
    未使用に近いとしてあるのに汚れや傷が多数あるとかね。
    ノークレーム、ノーリターンを悪用してる人達が多い。

    メルカリの方が、業者ではなく個人で出品してる人を選べば品質に間違いがない。
    商品説明や自己紹介の文章、評価コメントを読んで出品者が信頼できる人かどうか、メルカリの方が判断しやすい。

    +15

    -1

  • 182. 匿名 2024/01/14(日) 10:40:17 

    >>42
    ○○mama‪‪❤︎‬みたいなやつはだいたいやばい

    +156

    -1

  • 183. 匿名 2024/01/14(日) 10:43:06 

    >>172
    外国人?
    文章支離滅裂だわ。

    +22

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/14(日) 10:43:21 

    >>176
    向こうの方が高く売れたのかねえ
    通報したらいいよ

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/14(日) 10:43:55 

    >>3
    梱包材ってプラだと静電気で髪の毛引き寄せやすいよね。気をつけていてもなかなか‥

    +65

    -1

  • 186. 匿名 2024/01/14(日) 10:44:06 

    >>49
    そうそう、メルカリは不当な評価の場合、事務局を通じてやり取りして撤回してもらえるところがいいよね。
    ヤフオクは、評価も返金も事務局が介入してくれない。

    +18

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/14(日) 10:44:11 

    値下げ対応出来ないって書いてるのに値下げ依頼が来るのは、定型文を1クリックで挿入できちゃうから「とりあえず送ってみるか」の精神で書いてるか、そもそも説明文読んでないやつかのどっちかって気がする。
    私は交渉面倒だから「価格は相場や販売状況を見て適宜調整しているので交渉は応じかねます」って書くようにしてる。それでもやっぱり値下げしろって来るから、いちいちイライラしたくないから「説明欄に書いてあるように値下げは応じていません」とだけ書くようにしてる。

    人がいいとアホみたいな値下げ交渉コメントにも「コメントありがとうございます~」みたいに丁寧に対応してる人いるけど、アホ相手には出品側も毅然とした対応で良いと思う。良い人って思われると舐めかかってくる奴が多いから多少冷淡にならざるを得ないんだよね。本当は楽しく取引したいのだけど、、ネットリテラシー低い、ネット民度低い人がここ数年ですごい増えた印象ある。

    +13

    -2

  • 188. 匿名 2024/01/14(日) 10:45:27 

    >>172
    それは評価を悪いにして欲しいところ

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/14(日) 10:45:48 

    >>5
    欲しすぎて必死なのがわかったwww
    アホみたい
    どうしても僕ちんこれ欲しい!お金ない!でも絶対に欲しい!!!!って食いつきすごいな

    +83

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/14(日) 10:45:55 

    >>37
    どこかのサイトでクレカの不正使用をされてから念の為メルカリではコンビニ払いを選択してるけど、コンビニ払いは嫌われると過去トピで読んだのでコンビニ前で購入して即レジで支払うことにしてます。

    +43

    -1

  • 191. 匿名 2024/01/14(日) 10:47:07 

    >>14
    それは、出品者の責任じゃないの?
    おかしいと思ったら、事務局に相談したらいいと思う。
    今は、キャンセル申請のときに写真が必要になってるから。

    高価なものを売るときは、梱包前に写真撮って証拠残しておくといいよ。

    +8

    -7

  • 192. 匿名 2024/01/14(日) 10:47:57 

    海外ファッションブランドのミニ財布を売った。
    お祝いでもらって、全く使ってない&好みじゃないから出品したんだけど、免許証が入らないからって返品したいって言ってきた。
    免許証入らない事を書いておいてくれれば買わなかったと。そんなん使ってないから知らねーよって思ったな。

    そんなの受け入れたくないからメルカリに仲裁入ってもらったけど、メルカリ側は、わたしに返金、相手にも返金、現物は相手って言われておかしーだろってなったから、泣く泣く受理したけど、まじでふざけるなって思った。
    当時、メルカリに連絡するにも毎回お問い合わせに行かなきゃ連絡取れないしくそめんどくさかったな〜。それから2度とやってない。ラクマに移行した。

    +29

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/14(日) 10:48:14 

    >>168
    そいつ転売屋くさいな

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/14(日) 10:48:29 

    >>126
    値下げ要求は放置が1番だよ

    +20

    -1

  • 195. 匿名 2024/01/14(日) 10:48:32 

    >>159
    そういう出品者ってフリマ向いてないのに続けてるんよね。
    たまになんか障害あるんかなって人に当たるとなかなか取引終わらない。

    +14

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/14(日) 10:48:48 

    >>40
    私ならスルーする。
    トラブルが起きそう。

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/14(日) 10:48:57 

    「写真に載っているものが全てです」は通用しなかった
    あるはずの付属品がないとクレーム、運営に仲介に入ってもらって送料は運営持ちで返送してもらうことになったんだけど相手が返送は面倒だからと送って届いている商品に対して値下げ交渉してきた
    何度も何度も何度もやり取りして最後面倒になって結局私から2000円返金て事になったけど多分最初からそれが目的だったのかなと思う
    元々値引き交渉されて値引いてあげてたからね
    それから値下げ交渉する奴は要注意してる

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/14(日) 10:50:56 

    >>179
    答える気もしないレベルで思考が短絡的だね。

    +5

    -3

  • 199. 匿名 2024/01/14(日) 10:52:13 

    ブランドの指輪、結構使ったし、飽きたから出したら男性からのコメントで、彼女にプレゼントしたいのですけど、金欠なので安くしてください!って。
    友達でも知り合いでもない人に安くする義理ないし、その彼女もメルカリで中古のさらに値切った指輪なんて貰いたくないだろwって思った。
    私が出品してた値段でアクセサリーショップでノーブランドでも質のいいもの買えるからそっちのが嬉しいだろってツッコミどころ満載でした。笑

    +29

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/14(日) 10:52:17 

    >>82
    セブンイレブンで現金入金出来るよね。
    それなら手数料いらないし。
    さっきもなかなか振り込まれないからキャンセルした。
    お取り置きみたいになっただけじゃん。
    他にも買う人はいるし。

    +12

    -1

  • 201. 匿名 2024/01/14(日) 10:53:05 

    >>195
    そうなんだよね
    でも評価2000超えなんだよねその人
    色んな人にマイナスつけまくってるみたいだけど

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/14(日) 10:53:54 

    今まさに購入したのに何も連絡なしに取引キャンセルされてました。
    は?って感じ。
    やっぱり、取引歴ない人は怪しいと踏んだ方がいいね。

    +3

    -2

  • 203. 匿名 2024/01/14(日) 10:55:12 

    >>190
    それなら面倒かもだけど購入後に事情を話してコンビニ払いにするけどすぐ支払います、とか言えば相手も安心するんじゃないかな
    メルカリ側が用意してる決済方法を選択してるだけなんだからそこまでビンカンにならなくてもいいと思うよ。私は相手がコンビニ払いでも全く気にしない

    +34

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/14(日) 10:56:06 

    荷物が送られてこないから出品者に荷物が届いてないんですけどって連絡したら調べますってことだったんだけど出品者の勘違いで荷物の重さを間違って 郵便局で止まっててこちらに届いてないっていうことだった。
    出品者はどうしますか? 送りますか?ってなぜか本人のミスなのに上から目線のメッセージが来てすみませんがキャンセルにしてくださいって返したんだけど謝罪の一言もなくそのまま取引が終わったんだけど感じ悪かった。

    +31

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/14(日) 10:56:09 

    >>78
    分単位で購入ってわからないですよね?

    +19

    -1

  • 206. 匿名 2024/01/14(日) 10:56:42 

    ほしいCDがあって、金額検索してたくさん同じのがでてきたから普通にたまたま開いたページから即購入した。そしたらいきなりキャンセルされて、理由がプロフィールを読んでいないためだと。500円の多数ある商品で意味わからん。謎ルールまじで勘弁。

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/14(日) 10:57:22 

    たまにノークレームノーリターンって書いてるやついるけど、商品に明らかな不備あったら通用しないから気にしないで文句言ったらいいよ。
    バカな出品者はこれを魔法の言葉と勘違いしてるやつがいる。
    というかメルカリの規約にもNCNR記載は禁止になってるからね

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/14(日) 10:58:18 

    >>1
    そこそこトラブルも経験したけど、なんか最近は質が違う気がする。
    個人業者?みたいな人も増えたし。
    私は8年ぐらい前?から始めたんだけど、その頃は出品者の人も購入者の人もやり取りしてても気持ちがよかったよ。
    なんか温かさを感じたわ。
    別にそういうのを求めてない人の方が多いんだろうけどね。

    +30

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/14(日) 10:58:54 

    おまけいらない
    特にシール何枚かみたいなやつ

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/14(日) 10:59:14 

    >>100
    通報できるし、コメントできないように自分でブロックすればいいと思う。

    +95

    -2

  • 211. 匿名 2024/01/14(日) 11:00:45 

    >>103
    事務局に相談すれば対応してくれるよ。
    本当に勝手な理由なら。

    +7

    -1

  • 212. 匿名 2024/01/14(日) 11:00:52 

    コメダのチケット買いたいけど
    店舗限定なんだね(o;д;)o

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/14(日) 11:01:12 

    >>80
    ムカツクね、私なら喧嘩やわw
    ほんで運営に連絡(あてにならんけど)
    コメントは消さずに晒しとく

    +115

    -1

  • 214. 匿名 2024/01/14(日) 11:02:43 

    >>206
    それ普通に事務局に通報していいよ

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/14(日) 11:02:43 

    >>3

    陰毛論思い出したわww

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/14(日) 11:03:11 

    >>33
    私メンズも履けるような靴下(スケボーとかではかれるような)売ったことがあり、最後まで不審に思わなかったんだけど、届いたあと「いい匂いで良かった」ってわざわざメッセージきたことがある。今思えばそういう目的だったのか⁉って

    +14

    -2

  • 217. 匿名 2024/01/14(日) 11:03:33 

    >>1
    トラブルなんて年に1回あるかないか
    事務局に対応してもらえるし気にしない

    +8

    -1

  • 218. 匿名 2024/01/14(日) 11:04:00 

    >>110
    購入後のあいさつは常識だと思ってた。
    プロフィールも、必読じゃなくても確認してる。
    自己防衛のために。

    +34

    -2

  • 219. 匿名 2024/01/14(日) 11:04:00 

    >>3
    髪の毛1本嫌ならメルカリなんてつかうなってかんじだね

    +56

    -1

  • 220. 匿名 2024/01/14(日) 11:04:39 

    自分のトラブルじゃないけど、別の掲示板で見た所謂すり替えトラブルの相談。

    某デザイナーズブランドの商品を出品し購入されたはいいけど、購入者から「届いたものに違和感を覚えたので新宿伊勢丹の○○に持って行ったらスタッフさんに、分かりにくいですが正規品とは△△が異なっているので偽物ですと言われたので返品させてほしい」と連絡来たけど、どうすればいいかという内容。

    面倒くさいから返品受付しようとしてたけど、スレ住人達から、それ返品で戻ってくるものこそ偽物にすり替えられてるから絶対了承しちゃダメだよと止められて運営挟んで戦ってた。

    そもそも突然持ち込まれた物を店頭で鑑定とかしないし、最初から偽物作るために質問してくる人にアイディア与える危険性もあるから、正規品と偽物の違いとかも教えないよう教育されているはず(※真偽不明)だから、購入者の言い分は真っ赤な嘘と考えるべきとか。

    相談主はレシートを保管していたからそれを運営に提出したことで正規品だと運営からは認められていたけど、だからと言って私のところに来た物が本物とは限らないのでこのまま取引終了には応じられませんとか、購入者は丁寧な口調でかなりゴネてた。

    +18

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/14(日) 11:05:38 

    アニメのカードゲームがあって、カードをBOXで買ったら違うアニメのカードBOXがきた。

    それをいったら、届いたやつは貰ってもいいとのことと改めて送っていただくことになり、
    届いたから開封したら6個入りで新品未開封ってかいてたのに、6個中2個が違う作品のだった。
    それをいったら、旦那さんが整理のために纏めてたやつで、新品未開封のは別にあると。

    全部着払いで送って新品未開封のを送らせていただくか、2個新たに送らせていただくかって提案されたけど、めんどくさいから断った。

    私は怒れない性格だし、めちゃめちゃガッカリしたけど、知らない作品をそれを通して知れるからまぁいいかなって思った。

    +4

    -10

  • 222. 匿名 2024/01/14(日) 11:06:05 

    購入通知があって、
    相手のプロフみにいったらなんか違和感。
    すると、発送準備している間にキャンセル。
    メッセージもなんか変。
    、、勘は当たるな、と。

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/14(日) 11:06:19 

    >>62

    私自身は20回ぐらい売って幸い変な人はゼロだったけど、他の人のやりとりでこういうのを見たことがある。

    ●チェーンが絡まったティファニーのネックレスを『ほどくのが面倒なのでこのまま出品させて頂きます…』と、そのままの状態で安めに出品している人に対して

    →『チェーンが絡まっているなら、値下げしてください!チェーンが使えないかもしれないので。◯◯円なら即決します』

    →出品者からは『チェーンは気長にやれば絡まりを解消できますので、値下げはしません。直らないダメージではないので』と断られてた。

    乞食みたいな購入希望者だなと思った

    ●フリーピープルというブランドのカーディガンを、クリーニング店でちゃんとクリーニングしてから出品している人に対して

    →とある購入希望者が、本当に何度も何度も何度も…しつこく商品の脇の部分は何センチか、手首の部分は何センチかとか、細かいパーツのサイズや、縫い目の幅は何センチかとかまで聞きまくってた。

    (多分、めちゃくちゃ心配性な性格の人)

    で、何度もメッセージで質問しまくった後で、最後に『お願いがあるのですが、出品者様がカーディガンを着た着画をいま撮って見せてもらえませんか?』って言ってた。

    もちろん出品者は、『それをやってしまうとクリーニング済みの意味がなくなってしまいますので、着用はできません』って断ってた。

    一応それを言われた人は逆ギレとかはせずに『分かりました』と答えていたけど、着画を断られたあともまた裾の部分は何センチですかとか聞きまくってた。

    そんなに病的に心配性なのに、メルカリで買い物しようとする意味が分からないと思った

    +119

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/14(日) 11:09:19 

    男のオタクが多いゲームやオモチャなんかが変な人多いよ
    コミュ能力無いし

    +8

    -1

  • 225. 匿名 2024/01/14(日) 11:10:03 

    11日に届いてるのに受取通知してくれない。
    終始無言の人だった。それはいいけど、早よ取引完了させろよ。16日事務局終了待つしかないかー

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/14(日) 11:10:12 

    >>166
    気をつけたほうがいい
    ヤフーは買い手も厳しい人多いよ
    ただ、メルカリ民が流れてきてるから売り手も買い手もゆるくなってるかもだけど

    厳しいこというようだけど、防水できてりゃOKじゃないから
    透けないのも必須だし
    そんなの当たり前だしクラフト封筒で送るにしても透けないように紙を入れるとか

    +3

    -29

  • 227. 匿名 2024/01/14(日) 11:10:15 

    >>202
    このまま連絡なし、連絡来ても理由によっては運営に通報案件だよー!

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/14(日) 11:11:19 

    商品を発送してから、輸送中の段階で買い手から「やっぱりキャンセルしたい」と連絡が来たことがある。事務局が動いてくれたのか、相手の家に届く前に家に返送されて事なきを得たけど、あの時は面倒くさかったわ。

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/14(日) 11:12:37 

    >>225
    最近多い
    3件連続事務局終了だった
    なんなんだろうね

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/14(日) 11:14:09 

    >>157
    喫煙者かどうかとペットの有無は購入前に必ず質問することにしてます。「家族に喫煙者がいますが、商品は他の部屋で保管してます」という回答ならそれでもタバコ臭い確率が高いので買わない。

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/14(日) 11:16:24 

    >>227
    取り消されて誰だか分からないんですけど、辿る方法ありますか?

    +1

    -2

  • 232. 匿名 2024/01/14(日) 11:19:57 

    >>32
    それは気になる。
    本を購入した時にそのまま封筒に入っていて、ちょうど雨降っていたから指摘したことがある。

    +57

    -2

  • 233. 匿名 2024/01/14(日) 11:22:13 

    >>225
    私も、値下げコメント来てOKしたんだけど
    購入後から全く連絡なくて大丈夫かな?と思ったけど
    到着後すぐ良い評価とめちゃ良いコメントくれたw

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2024/01/14(日) 11:23:42 

     メルカリって、気になるけど。勇気がない。

    ディズニーポップコーンバケットなどが、そこそこあって、そんな物まで、扱ったりできますか?

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/14(日) 11:24:04 

    >>33
    バレエ用品出品したら、シューズ出したのに
    使い古したタイツたくさん欲しいので出品してくださいってコメント来て怖かった
    お断りしてブロックした

    +32

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/14(日) 11:24:29 

    >>220
    これめちゃくちゃダルい
    高額商品は後々出品することも想定してレシートは絶対残しておくべきなんだろうね
    すり替え防止で返品は対応出来ませんって書いてる出品者さんけっこう見かけるのはこういったトラブルが後を絶えないからなんだろうね

    もし私だったら「では実際にこちらも確認しますので何月何日に行かれましたか?また対応時のスタッフさんの名前と、来店時のあなたの服装等を教えて下さい。教えて頂いた後実際に店舗に行き私のほうで事実確認致します」くらい言っちゃうかも。実際行く気なんてないけどw

    +34

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/14(日) 11:26:38 

    >>95
    うちも猫2匹いること、喫煙者はいないことは注意事項に書いてる。←必ず読んでください。の明記はしてない。
    いままで数百件売ってるけど、トラブルはないです。

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/14(日) 11:28:25 

    >>231
    なんで?
    キャンセルに同意しちゃったの?

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/14(日) 11:29:57 

    >>110
    評価悪いにはしないけど挨拶ないとちょっと不安になる。前にいきなりキャンセルされたことあるから。多分間違えて購入ボタン押したっぽい

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/14(日) 11:30:14 

    >>190
    私はコンビニ払いでも気にならないよ。
    何時までに払いますなど、目安時間を伝えたら出品者も安心だとは思う。

    +30

    -1

  • 241. 匿名 2024/01/14(日) 11:33:50 

    >>110
    それで悪い評価にはもちろんしないけど、やっぱりプロフにメッセージ必須とかいてなくても、メッセージはするよ。取引よろしくお願いします。発送してもらったらありがとうございますってメッセージしてるよ。
    素人同士の取引だからこそ、必要なんじゃないかな?とおもうけど。

    +24

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/14(日) 11:35:48 

    >>8
    気にはなるけどね。
    でも1本くらいなら家にあるものだし、仕方ないとは思う。

    でも前に5本くらい髪の毛がはいっていたこたがあって、怖かった。
    あとペットの毛だらけとか。
    いくら安くて、素人同士とはいえ、限度はあるとおもう

    +41

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/14(日) 11:36:44 

    >>214
    キャンセルに応じるか、応じないかみたいな選ぶ画面になって、変なやつぽいから別の人から買うわ…と思ってキャンセルに応じたら、購入した画面が消えてしまった。あとから一言要注意人物だと事務局に言いたかったんだけど、そいつのアカウントがわからなくなって通報できなかった。キャンセルに応じる前に通報したらよかったのかなー。モヤモヤした。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/14(日) 11:37:10 

    >>154
    仕事してるのはわかっていても、どうしても欲しかっただけじゃない?
    出品者の返事まちの間に別の人に購入されちゃう可能性があるから。

    +24

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/14(日) 11:42:35 

    値下げ交渉断ったあとすぐ規約違反で取り消された
    ちなみにチケット
    他の人と同じようなものだしていたからそんな変な出品してないのに
    通報されたのかな?

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/14(日) 11:43:10 

    >>7
    横だけど、、?そうなんだ!今更やってみようかな?って思ってて、噂話が良くないからどうしようか悩んでました。リアルフリマみたいな所でもケチつけて値下げ交渉する人がいるからネットだと。。。って思って尻込み中でした。規約読んでみます!

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2024/01/14(日) 11:45:27 

    期限になっても発送通知がなく、プロフィールに急病のためしばらく発送できない等記載があったので、メッセージ送ってみるも返事がなかったので、すぐに必要なものではなかったのでキャンセル申請したら拒否されて、もう発送してるのにキャンセルは受付られないとメッセージが届き、それなら待ってますと伝えて待つも荷物が届かなく、再度問い合わせしたら逆ギレされてあなたみたいな非常識な人は初めてですと言われた。
    結局荷物は届かないまま、事務局問い合わせでキャンセルできたけど、数百円の取引でめちゃめちゃ疲れた。

    +26

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/14(日) 11:46:44 

    今年メルカリに挑戦してみようと思ったけど…
    やめた。

    色んな意見が見られて勉強になりました

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/14(日) 11:49:21 

    >>223
    カーディガンの人みたいな人に当たった事ある
    ネット通販の商品説明程度の情報は載せてたんだけど、せめて質問まとめて聞いてくれれば良いのに一つ答えたら次、また次って延々と質問が来て、嫌がらせなのかと思った
    それで結局「検討します」って
    病的に質問してくる人って結局買わない事がほとんどだから、途中でぶった斬って出品取り消そうかと思った

    +56

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/14(日) 11:54:55 

    私は出品者です

    ①商品到着後、購入者からクレームとキャンセル希望を受けました。商品は出品禁止品ではないか?と。

    ②メルカリ規定を確認したら、商品禁止品では無さそうでしたが、割とグレーな感じでトラブルの多い品物であることは分かりました。ちなみに出品したのはDVDのサンプル品で、価格は格安です。私も無知だったし、『サンプル品』であることを相手に伝えていなかったし、勉強と捉えて今回はキャンセルを引き受けることに。

    ③購入者にこちらの住所などを連絡して、着払いで返送を依頼するも、その後音沙汰なし。

    ④2日後、態度が一転して、このまま返品せず品物を受け取り、評価して取引終了としたいがどうか?と連絡あり。私に負担をかけてしまうため、と。

    住所名前を伝えたあとにこういう展開になり、
    もう、どう対応するのが正解か分からない…

    +9

    -5

  • 251. 匿名 2024/01/14(日) 11:56:37 

    うちの近所ではしていない映画のフライヤーが欲しくて購入した。いくら待ってもこなくて、評価する最終日に相手と事務局に届いていないと送った。すると事務局にも送ったのがダメだったらしく、〇〇なら〇〇だし、そんなの当たり前じゃないですかって長々とメルカリの常識を書いた怒りのメッセージがきた。購入しかしたことないから私はそんなの知らないし、そこまで長文で畳み掛けるように書けるなと驚いた。結局取り引き中止の同意?で削除になったけど、色々な人がいるんだと勉強になった

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2024/01/14(日) 11:57:53 

    >>1
    トラブル?ではないけど、ニットを購入してコメントでも毛玉はなく美品と言っていたのに、商品が届いたら毛玉だらけで、これを毛玉と思っていないのか?と思ったよ。
    毛玉取りでごっそり取れた。
    値引きしてもらったから"良い評価"にはしたけど、コメントに毛玉だらけと書いたら商品欄のコメント欄は全て消されてた。

    +19

    -0

  • 253. 匿名 2024/01/14(日) 11:59:56 

    >>3
    それはガッツリ値下げして売ったからだよね
    やっぱ最低価格とかだと寄って来る人の中に最低民度が混ざってくる
    私も断捨離目的だから安く捌くけど、値下げお願いしてくるやつはその後のマナーが悪い

    +28

    -0

  • 254. 匿名 2024/01/14(日) 12:02:46 

    >>218
    最近挨拶無し多い。
    こちらから挨拶しても返して来ない人もいる。
    外国人かなとも思うし。
    最近は挨拶やコメント無しOKの人もいるから
    そういう人かな?と思う。
    自分は挨拶する派なんだけど
    挨拶×の人にうっかり挨拶したら謝罪してる。
    後々謝罪しただろ?って言えるし。
    購入者側から挨拶する人は評価も悪いはない人多いのは確か。

    +15

    -1

  • 255. 匿名 2024/01/14(日) 12:02:59 

    >>138
    あるあるだよね。

    そういう人は自分の利益しか考えていないし、礼儀がなってないんだろうね。

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/14(日) 12:05:10 

    説明にない不良品で少額だとやり取り面倒だから、悪い評価つける
    この方が出品者もダメージデカいしこれから購入検討してる人の参考にもなるから
    ただ慣れている悪質な人は事務所に削除してもらってる

    +0

    -3

  • 257. 匿名 2024/01/14(日) 12:05:15 

    Yahoo!フリマだけど、未使用に近いと記載されていて、質問したら、お試し程度にしか使ってないという返答があったコンシーラー買ったら、中身がもともとないのか、乾燥してるのか、ぜんぜん未使用に近くなかった。

    それ以来、中身が見えないものは、新品以外購入しないことにした。

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/14(日) 12:05:58 

    先週、初めてやばいコメント来た!

    車を買った時にブランケットやトートバッグや雑貨を頂いたんだけど我が家では使わないから出品。
    売り切りたかったのでメルカリ内で相場を調べて底値で出したんだけど、「お値下げ可能ですか?」のコメント。
    「コメントありがとうございます。100円ならお値下げできます。」と返したら「高杉晋作」って返ってきた!笑
    高すぎって言いたかったんだろうね。

    こいつやべー!ブロックしよー!と思ってたら続けてコメントきて、「あなたのディーラーが泣いてますよ、高杉晋作高杉晋作高杉晋作」だって!

    今まで常識的な人としかやり取りしたことなかったから、初めてのやばい人にちょっと笑った。
    即ブロック!

    +50

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/14(日) 12:13:41 

    >>251
    フライヤーだからそんなに高額でないのかな。
    にしても購入して貰った相手に対して誠意がない出品者だね。
    数百円や数千円でのやり取りでも「お金」だからね。
    そんな出品者はお金のご縁が薄くなりそう。
    購入側からしたら心配になって事務局に問い合わせするのは仕方ない。
    多分他の人にもやってるんじゃないかな。
    でないと言い訳より謝罪が先にくる。

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2024/01/14(日) 12:16:01 

    >>258
    なんかこういうのってブロックしたら低評価目的で購入してくるんじゃって思っちゃう
    だったらブロックしないで自由にコメントさせることで発散させた方がいいのかなって

    +6

    -10

  • 261. 匿名 2024/01/14(日) 12:16:25 

    荷物到着から5日経っても受け取り評価されないから「品物に不備などありませんでしたか?」みたいなメッセージ送ったら即受け取り評価と「受け取り評価の強要やめてください」ってメッセージ来た。
    それから受け取り評価無くても放っておくことにした。お金入ってくれればいいや。

    +23

    -0

  • 262. 匿名 2024/01/14(日) 12:24:27 

    >>11
    どういう意味だろう?と考えた
    Yahoo!フリマの方が治安が良いけど、(ガル民が来ると治安が)悪くなるから(ガル民は)メルカリしといて
    って意味で合ってる?!

    +30

    -1

  • 263. 匿名 2024/01/14(日) 12:29:06 

    >>2
    メルカリはフリマアプリだからオークションと違ってケチで変な人が多い感じがする。中古品なのに高額な物多いから、その値段なら新品買うわって思うし、転売ヤーも多いからメルカリは使わないなぁ。

    +4

    -3

  • 264. 匿名 2024/01/14(日) 12:30:07 

    >>3
    私もハイブランドのバッグを安く出品したのにいきなりマイナス評価つけられて「バッグの底には髪の毛が付いておりきちんとクリーニングされていない不衛生な出品者」と書かれました。それならキャンセルして欲しかったのに、格安にバッグは手に入れて頭にきました。

    +70

    -1

  • 265. 匿名 2024/01/14(日) 12:36:27 

    子供のスモックを新品と中古品それぞれ出品。
    両方買うからどちらか無料にしろと。それは出来ないし、同梱で送料の値引きには応じると返信。かなりねばられ安く売ったけど、何度もやり取りして面倒くさい人だったと評価された。

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2024/01/14(日) 12:43:22 

    >>234
    ディズニーのポップコーンバケット出してる人は結構いる。でも送料が高いからあまり利益でないかも。カチューシャの方が梱包しやすいから売りやすいかな

    +11

    -0

  • 267. 匿名 2024/01/14(日) 12:53:59 

    自分で購入したくせに不在&音信不通で受け取らず、保管期限すぎて結局返却してもらった。50件取引して初めてトラブルだったから基本はちゃんとしてると思う。でもそれ以来自衛のために、悪い評価ついてる微妙な人からコメント来たらブロックしてる笑。即購入されたら無意味だけど🫨

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/14(日) 13:03:46 

    >>181
    昔からノークレーム、ノーリターンを書く出品者は地雷。

    +8

    -1

  • 269. 匿名 2024/01/14(日) 13:06:53 

    >>32
    普段梱包&発送する物流で働いているから、メルカリの出品時もめちゃくちゃ気をつけている。
    梱包資材ケチッてトラブルに巻き込まれるくらいなら、過剰なくらいしっかり梱包資材使って絶対トラブルにならないように気をつけている。

    +48

    -0

  • 270. 匿名 2024/01/14(日) 13:13:22 

    >>238
    してないです。
    勝手にキャンセルされてました。

    +0

    -1

  • 271. 匿名 2024/01/14(日) 13:16:14 

    >>232
    気になるね
    私も服がビニールにそのまま入ってて雨で濡れたのか湿っててそれはさすがに、、😭

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2024/01/14(日) 13:32:55 

    >>270
    商品なしでキャンセルかな?それだとすぐキャンセル

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2024/01/14(日) 13:37:01 

    >>232
    でもこのコメント主ってビニールに入れてから封筒入れてるけどそれ普通じゃないの??これ以上過剰な包装してくる人ってあまりいないよ

    +7

    -7

  • 274. 匿名 2024/01/14(日) 13:47:34 

    ブランド物を本物です!◯◯で鑑定済みです!希望があれば鑑定書お付けします!古物商登録ありです!とプロフに書いてるのに古物商の登録番号記載してない人がいて、怪しいけど安いから買ってみたらやっぱり偽物だった。
    物は質が高くて全然着ててもバレないとはおもう。
    でもコメに持ってったらすぐ偽物判定出たわ。

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2024/01/14(日) 13:49:05 

    先日取引した人、発送も早くて丁寧な人だったけど、残念だったの評価が1つ付いてた。「こんな丁寧な人なのに誰が低評価付けてんの?」と思い、辿って行ったらちょっとした事でいろんな人に低評価付けてるいわゆるクレーマーだった。しかもめっちゃ値下げ交渉しまくってるくせに、自分は「お値下げ不可。そういう人はブロックします」だって。とりあえずこのユーザーはブロックしておいた。

    +34

    -0

  • 276. 匿名 2024/01/14(日) 13:51:29 

    >>264
    髪の毛はかなりインパクトのあるマイナスポイントだから、発送前にチェックくらいはしたほうがいいよ。
    せっかく綺麗な状態の商品に難癖付けられたら嫌でしょう。
    バッグの中身確認してウェットティッシュやコロコロでさっと拭うだけで防げるんだし。

    +20

    -2

  • 277. 匿名 2024/01/14(日) 13:56:05 

    何百回も取引してるけど、2人ほどヤバいのに当たった
    1人目は、スカートで色味が思ったのと少し違ったで低評価
    2人目は、ブランドバッグで商品到着後に偽物だ!としつこくメッセージきて、質屋にでもだして調べてみたらどうですか?そもそも本物か怪しむなら正規店で買えば?と開き直って返信したら、態度急変してありがとうございました!で高評価

    二度とブランド物は売らないと誓った

    +21

    -0

  • 278. 匿名 2024/01/14(日) 13:59:29 

    トラブルというか私が少し嫌だった取引

    開封済みだけど、未使用の母乳パッドを購入。
    Lサイズくらいの透明のジップロックに直接宅配の伝票貼って送られてきた。中身を隠したりもなく、そのジップロックにそのまま母乳パッドが入っていてびっくりした。開封済みだから、ジップロックの中は母乳パッドが外袋も何もなく直接バラけて入っていた。

    別にいいんだけど、、もう少し配慮してほしかったなぁ。ジップロックが破れたりしたらそのまま中身が外に出てしまうし、、せめて二重にとか。チャックのところもテープとかなく本当にただジップロック閉めてるだけだったし。。

    +23

    -0

  • 279. 匿名 2024/01/14(日) 14:02:36 

    >>254
    ヤフオクだと挨拶しないことが殆どなので(向こうはいちいち煩わしいと思う人が多いみたい)、メルカリデビューした時に挨拶しなかった。
    ガルで非常識って意見が多くて2回目からはキチンとしてる。

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/14(日) 14:08:03 

    >>273
    横だけど、どんなに小さいものでも、壊れたり傷がつくかもしれないものをプチプチ無しで送られてきた経験はないな。

    +17

    -3

  • 281. 匿名 2024/01/14(日) 14:09:25 

    偽物のブランド品を売られたことがある
    届いたら証明書が入ってなかった
    もう何年も前だからメルカリの対応も悪くてこのときはたいへんだった
    あと中央宝石の鑑定書付きのダイヤモンドリングを購入したら、たぶん中石だけ入れ替えていたんだろうね、汚いダイヤモンドリングが届いた
    私にはメルカリは向いてないみたい

    +1

    -10

  • 282. 匿名 2024/01/14(日) 14:16:59 

    200件くらい取引きしてきて1回だけ「商品が届かない」っていうのがあった。私は確実に発送したし、追跡しても到着になってるから変だなと思ったんだけど、あっちから「盗難にあったかもしれない」とのことでちょっとゴタゴタした事はあった。

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2024/01/14(日) 14:24:40 

    まとめ買い申請の時点でメッセージ欄から質問してきたり送料以上の値引きをしてくる人

    そいつの履歴辿ったらやっぱり値引きしてあげた後にもう一声ってしつこく値引きする奴だった
    しかも何が気に入らないのか無言評価で終わらせてる

    断って即ブロックした

    +12

    -0

  • 284. 匿名 2024/01/14(日) 14:25:47 

    >>3
    夫が購入した新品電動カミソリの梱包にどっさり髪の毛入ってて、カミソリにも剃った毛がついてたことあった(明らかに新品じゃなかった)
    もちろん評価は悪いにした
    そんなんじゃなかったら、べつにいいのにね

    +30

    -0

  • 285. 匿名 2024/01/14(日) 14:26:41 

    >>3
    ガッツリ値下げすると、さらなる値下げ交渉がくる

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2024/01/14(日) 14:27:46 

    >>178
    メルカリは他のサイトに出品するの違反じゃないよ

    +5

    -10

  • 287. 匿名 2024/01/14(日) 14:29:49 

    >>273
    アクセ系は人によってはプチプチ包むよ。万が一の為。特にガチャガチャだと

    +10

    -0

  • 288. 匿名 2024/01/14(日) 14:31:53 

    >>273
    プラスチックの人形だから、プチプチ(緩衝材)で保護するのが標準かと。
    アクスタとかも、緩衝材で保護してくれてある。

    +22

    -0

  • 289. 匿名 2024/01/14(日) 14:44:57 

    メルカリ公式の中に元々プチプチが付いてる封筒(ネコポス用の)にコスメ入れて送ったら、「直接封筒に入れられてました」のコメントと共に悪い評価付けられたことがある。
    あの封筒って直接商品入れるものじゃないんですか?
    封筒自体にプチプチが付いてるのにさらにプチプチに包んどかないといけないの?
    でもそしたらネコポスの3cm越えませんか?
    なんか納得出来なくて運営に問い合わせたけど評価は変えられませんって返信きた。

    +31

    -1

  • 290. 匿名 2024/01/14(日) 14:48:54 

    >>114

    そうかも。やりとりのメールもすごい定型文じゃないのに愛想ない感じだった。出品文章も短かったしね。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2024/01/14(日) 14:49:19 

    >>32
    小物なら割れない素材でも気になるかも。プチプチには入れて欲しい(もちろん自分も入れます。)でも悪い評価はつけないな。自分の中で少しモヤっとするくらい。

    +27

    -1

  • 292. 匿名 2024/01/14(日) 14:49:39 

    ボストンバッグを着払いで出品したとき、レターパックで発送して欲しいと言われて困りました。ボストンバッグのサイズ、重さもきちんと書いてあるのに、、レターパックには品物どうしたって入らないことを説明しても、何度も同じやりとり。話し通じなすぎてしんどかったです。

    +9

    -1

  • 293. 匿名 2024/01/14(日) 14:52:42 

    数十万以上のブランド品売ったことある人いますか?
    不要なブランド品を処分したいのですが、Twitterでブランドバッグの買い取り詐欺被害みたいなのを見たので…
    質屋より高く売れるのでメルカリで売りたいけど、トラブルも不安でずっと出品迷ってます。

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2024/01/14(日) 14:56:37 

    >>128
    売買が成立したあとは金額を変えられないしどのように値下げしたんだろう。
    たぶん評価前にゴネ出したんだろうけど、こういうヤカラには素直に応じずにまずは事務局に投げた方がよかったんじゃ、って今言っても仕方ないけど...。

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2024/01/14(日) 15:10:16 

    購入者側だけど普通郵便の物が届かなかったことがある。
    出品者に連絡しても様子を見てという返答で発送から2週間経っても届かず。
    調査の提案をしても過去に何回も同様の事があって調査しても見付からなかったからしないと言われた。結局キャンセルになって終わったけど。

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2024/01/14(日) 15:10:20 

    >>154
    気付けなくて放置が逆によかったね笑
    世の中の人間は全員自分と同じサイクルで生きてるものと普通に思ってる、目の前30センチくらいの視野しかない社会不適合な大人ってわりと存在するんだよね。
    メルカリのアタオカ事件を読んでるとある意味とても勉強になる。

    +14

    -2

  • 297. 匿名 2024/01/14(日) 15:16:00 

    >>1
    仮に巻き込まれても泣き寝入りしないこと
    偽のブランド物が届いた場合(鑑定)は、すぐに受取評価をしないことと、数日経つと受取評価となってしまうから、そうなる前に運営に連絡する

    +8

    -1

  • 298. 匿名 2024/01/14(日) 15:18:50 

    >>133 御丁寧に有難う御座います!初心者なのでとても勉強になります。出品者の方と1度お話ししてみます!

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2024/01/14(日) 15:19:30 

    >>294
    そうです、受け取り連絡する前にゴネてきました。

    2回焼いたらなんとかマシになってきた。これから3回目を焼くつもりですと言ってきたのですが、こちらから返品を申し出ました。
    ところが送り返すのは面倒だから値引きしてくれるなら納得すると言ってきました。
    金額は相手が提示してきました。
    メルカリ事務局にも問い合わせたけど、当人同士で解決してくれと言われました。
    私は早く取引を終わらせたかったのもあり、値引きして終了させました。
    その場合は評価もないし履歴にも残らないんですね。

    +0

    -7

  • 300. 匿名 2024/01/14(日) 15:24:22 

    >>166
    淡々と行こうぜw
    メルカリでもヤフオクでも、たまたま巡り合った変人1人に目クジラ立てる人は
    そもそもフリマ向いてないと思う

    +9

    -6

  • 301. 匿名 2024/01/14(日) 15:43:38 

    >>260

    こちらがブロックしたら、された相手はこちらに対して一切の手出しができなくなるので購入もできなくなるんでは。

    +25

    -0

  • 302. 匿名 2024/01/14(日) 15:45:41 

    >>9
    ヤフーフリマで調べたらPayPayフリマってでてきたけどそれ?

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2024/01/14(日) 15:55:19 

    >>226

    うっざ。

    フリマにそこまで求めるなら
    店舗で新品買え、て話。
    値下げ要求までしといて何様。

    +21

    -4

  • 304. 匿名 2024/01/14(日) 15:57:26 

    購入して対応は普通だし、即日配送だったけど
    新品未使用な商品の袋の中には、ホコリの固まりが10個。

    →未開封と書いてないと、汚いことがある。

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2024/01/14(日) 15:58:27 

    >>302
    横だけど
    ペイペイフリマ→ヤフーフリマに名前が変わったよ

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2024/01/14(日) 16:00:56 

    >>281
    あんな民度の低いとこで証明の必要なブランド品や宝飾品を次々と買うのが信じられない。
    けっこうな金額をだまし取られたんでしょうし、そういう意味ではたしかにメルカリには向いてなさそう。

    +17

    -0

  • 307. 匿名 2024/01/14(日) 16:05:42 

    メルカリ 歴長くてさまざまなトラブルを経験したけど、タチが悪いなと思ったのは電気鍋の時で

    金槌で叩いても歪んだりしないであろう強素材のグリルパンが、届いたら歪んでいたとクレームつけて来た人。

    梱包も厳重にしてたし万が一配送の人が雑な扱いしようが絶対傷つかないような素材だった

    やりとりもうざかったけど、こっちも認めなかったからメルカリ便の補償対象になって解決はしたけど、、、

    クレームつけた人はお金払わず済んだってこと。しかもグリルパンは付属品だったから本体の電気鍋は使えるしね。詐欺師かと思いました

    こういう時のためにも絶対メルカリ 便にすべきです!

    確か最近、メルカリ のトラブルから相手の家まで押しかけて危害加えた事件もありましたよ

    変なやついっぱいだから、住所なんて知られたらダメです!

    +20

    -0

  • 308. 匿名 2024/01/14(日) 16:05:44 

    >>292
    しかもレターパックじゃ着払いにできないじゃんね。
    その話はどのように決着したの?あんたの言ってることムチャクチャですよって相手に通じた??

    +6

    -2

  • 309. 匿名 2024/01/14(日) 16:09:11 

    入荷に時間がかかると言われた商品だったけど、欲しかったから注文。
    でも2度も延期され、しかも向こうからは期日になっても連絡がない、こちらから連絡してやっと延期の返信。
    結局使う予定だった当日になんとかギリギリ到着。
    その事を受け取り評価に書いたら、翌日削除されてた。
    運営に言って、削除依頼したみたい。
    別に言葉遣いが荒かった訳でもないし、正直に書いただけなのに。
    削除できるなら、本当の評価じゃないじゃんって思ってめちゃくちゃ腹たった。

    +10

    -2

  • 310. 匿名 2024/01/14(日) 16:13:00 

    >>1
    部品が一部入っていなかったという件で、私の携帯番号に直接電話が来てキレられました。
    相手は、声の感じ的にババアです。
    「部屋を探す」と言って半ば強引に電話を切り、その後の鬼電は無視&メルカリ運営に通報しました。

    +7

    -2

  • 311. 匿名 2024/01/14(日) 16:14:02 

    コメントしてくれた方の為に値下げをしたら、その瞬間に見ず知らずの人に横取り購入された。
    コメントしてくれた方の為に値下げをしたので、元の価格でよければお取引できますと伝えたら逆ギレ。
    メルカリの規約上早い者勝ちなのはわかるけど、最低限のマナーはあってほしかった。

    本当に気持ちの悪い取引だった。

    +4

    -30

  • 312. 匿名 2024/01/14(日) 16:21:54 

    >>19
    こういうのって知り合い同士の自演でしょ?

    +61

    -1

  • 313. 匿名 2024/01/14(日) 16:26:56 

    >>5
    ブロックしたい

    +24

    -0

  • 314. 匿名 2024/01/14(日) 16:29:50 

    ネコポスで送ってくるのに、厚さが3センチ以上で梱包してくる人。
    ポストに入らなくて再配達になるからやめてほしい

    +5

    -6

  • 315. 匿名 2024/01/14(日) 16:34:24 

    >>125
    私も!着払いって言っても1000円前後だし、送り返してもらう

    +12

    -1

  • 316. 匿名 2024/01/14(日) 16:46:56 

    未開封の乾物があるけど、食べ物はトラブルが怖くて、出せないでいる。

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2024/01/14(日) 16:49:40 

    >>305
    ありがとう!

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2024/01/14(日) 16:53:43 

    >>8
    髪の毛一本でクレームつけてくる人っているんだね

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2024/01/14(日) 16:54:37 

    >>49
    そういう悪い評価取り消してもらえた時は相手側に何か通知とかいきますか?
    それとも相手側は知らずに消してもらえるのでしょうか?

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2024/01/14(日) 16:56:36 

    1日数回値下げしてるから
    いいね👍置いてる人から
    「この人落ち着きない人だな」と思われてそうw

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2024/01/14(日) 17:23:58 

    値下げ可能かプロフ見たら可能だったからコメントしたらスルーされたこと
    他の人にはコメント返事してるからアイコンは初期のままの状態で「値下げ出来ますか?」ってコメントしただけなのに
    商品非公開何かにされてしまって数日後見たら同じ商品投稿してたの
    何で自分だけスルーされなきゃいけないんだよってキレそうになった

    +1

    -6

  • 322. 匿名 2024/01/14(日) 17:25:36 

    今まで化粧品しか出品したことなくておかしい人に出会ったことなかったけど、Switchのゲームソフトを出品したら挨拶もなしに「○○円即決です」とか「○○円(相場からすると有り得ない低価格)で買います」とかコメント来て、他にも全体的に失礼な人ばかりでびっくりした 出品するものによって民度変わる

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2024/01/14(日) 17:31:34 

    >>1
    普通に取引を終えて高評価をもらった商品が後日返品されたことがあります

    なんのメッセージもなかったし、何より匿名取引なのにどうやって返品されたのか(住所が分かったのか)…?

    事務局からもなんの通知もなかったので本当に不思議でした

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2024/01/14(日) 17:33:16 

    >>140
    値下げ断ったら後悔するぞってコメントされたの思い出した…スラム街から来たヤバい人なのかと思ったわ

    +12

    -0

  • 325. 匿名 2024/01/14(日) 17:39:35 

    置き配設定にしてる人には気をつけましょうね。
    トラブルに巻き込まれてたいへんな思いをしました。

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2024/01/14(日) 17:41:16 

    >>55
    メルカリとヤフオクは全然利用者の民度が違うように思う。
    ヤフオクの方が断然いい。

    よほどのことがない限り メルカリでは買わない。

    メルカリで出品はしたことない。

    +4

    -9

  • 327. 匿名 2024/01/14(日) 17:41:25 

    コピー品の偽物掴まされてしつこくメッセージ送って粘ったけどダメでした。
    運営にもしつこくメッセージ送って対応お願いしたけど泣き寝入りです。少額裁判も考えたけど時間もないし今回はあきらめました。
    同じ商品を何個も、何度も売ってる人は注意です。

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2024/01/14(日) 17:43:31 

    >>11
    言ってることが理解できないんだけれど どうしてこんなにプラスがついてるんだろう。

    プラスをつけた人はこの文章の意味わかるの?

    +18

    -2

  • 329. 匿名 2024/01/14(日) 17:49:34 

    先日夫の単身赴任先で使う冷蔵庫と洗濯機をメルカリで購入したのですが(中古販売の業者のようなところで)、年式もメーカーも色も全く別のものが届いたと夫から連絡がきました。
    出品者に確認すると、最終点検で不具合が生じたため、似たようなスペックのものに変えました。と言われました。(全く悪びれた感じもなく)
    事前に連絡もなく勝手に商品を変えるって、どう考えてもおかしいですよね?

    そしてそのことを事務局に伝えたら、「お客さまのご心情はお察しいたしますが、メルカリでのお取引はすべて当事者間での責任において、進めていただいております。 」と回答が来て困っています。

    ここからわたしはどうすれば良いのでしょう?
    メルカリに詳しい皆さん、教えてください。


    +14

    -7

  • 330. 匿名 2024/01/14(日) 17:53:21 

    >>32
    梱包が大袈裟過ぎて、開けるのが大変でした。

    みたいなコメントで悪かった評価を何度か見た。

    +12

    -0

  • 331. 匿名 2024/01/14(日) 18:02:49 

    頼んだものと違うものが届いてびっくりした。連絡したらおまけで一つつけるから、間違えたものを着払いではなく送料を負担してくださいと。送料1400円くらいして最悪だった。メルカリ便だと安いんだけど、普通に送料込み払うと高いからだね。

    あとは評価があまりない人で発送したと言って発送してない人。2回あった。
    発送方法は絶対メルカリ便にしといた方がいい。個人情報だけが欲しい人が中にいるから本当に怖い。

    +7

    -2

  • 332. 匿名 2024/01/14(日) 18:15:35 

    >>312
    Twitterにのせてバズらせるやつ

    +19

    -0

  • 333. 匿名 2024/01/14(日) 18:16:34 

    >>325
    どんな?盗まれたの?

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2024/01/14(日) 18:19:49 

    >>293
    ないけど、商品送る→偽物だと言いがかり→仕方なく返品受付け→偽物にすり替えて送られてくるっていう詐欺は昔からあるよ。
    質屋の方が安全。

    +18

    -0

  • 335. 匿名 2024/01/14(日) 18:22:33 

    >>5
    シンプルに病院で診てもらうべき人間案件な気がする…
    ここまで中傷してきてても警察に訴えれないのかな?

    +53

    -1

  • 336. 匿名 2024/01/14(日) 18:28:01 

    >>153
    ヤフオクは差が激しい
    メルカリはグレーゾーン〜ねっとりパワハラ的メンタル削る系トラブル
    という感じがする

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2024/01/14(日) 18:33:22 

    >>191
    私はこういうトラブルになる事を恐れて高価なもの売る時(梱包の時)、買った後開封する時は写真も撮っておくけど動画も撮ってる
    すり替えNGと書かれててもケースバイケースだから必ずとは言わないけど購入者側が強いんだけど、そういうのは可哀想なのですり替えてないぞ照明の意味でもそうしてる

    神経すり減るから殆どそういう売り買いはしないようにしてるけど

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2024/01/14(日) 18:42:37 

    >>321
    アイコンは初期のままだったのがいけないの?
    コメントの仕方がいけなかったの?
    マイナスが多いから気になる

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2024/01/14(日) 18:44:50 

    >>16
    絶対匿名がいいよ!!私前に買ってくれた人が家に訪問してきた事あったもん…ハンドメイド系売ってたんだけど、購入してくれた人が隣の市で「伝票みたらご近所だったので散歩がてら来てみました〜♡」って…私の作風をすごく気に入ってくれたみたいで他の作品も見たい、一緒に作品作りたい教えてほしい友達になりたいとか言われてドン引きした。女性同士とはいえ恐怖しかなくて、賃貸だったからすぐ引っ越した。

    +99

    -1

  • 340. 匿名 2024/01/14(日) 18:52:08 

    >>293
    高価なもの、有名ブランドは、すり替えがあるから、質屋がいいよ

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2024/01/14(日) 18:57:54 

    一度悪質クレーマーみたいな人に当たった事あるけど、メルカリの事務所みたいなのを間に通してなんとかなった。その人メルカリ向いてないよと思った。だいたいはわりと良い人が多い気がする。

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2024/01/14(日) 19:11:20 

    >>329
    評価前ですよね?
    事務局にどんな伝え方をしましたか?トラブル時はメルカリのヘルプをよく読んで、具体的、論理的に、毅然とした態度で問い合わせるといいと思います。
    メルカリ事務局はあまり動きたがらないときがあります。諦めずに再度問い合わせましょう。

    +22

    -0

  • 343. 匿名 2024/01/14(日) 19:12:19 

    >>12
    昔ヤフオクでイタズラ入札にイライラさせられましたが。何度も。

    民度いい?

    +4

    -3

  • 344. 匿名 2024/01/14(日) 19:21:45 

    付録のカードケースの詳細をしつこく聞いてきてめんどくさそうな人だったからブロックしたら別アカから購入されて(私は気付いてなかった)悪い評価をつけられた。
    「交渉中なのにブロックされました」と。
    私は交渉されてるつもりもなかったのに。

    他は受け取ったのに3日以上受け取り評価がなかったので信用できなかったと普通評価にしたら、取引終了してるのにメッセージしてきて
    「受け取ったからと言ってすぐ評価できないこともあります」と文句を言われた。
    私ならどんなに忙しくても受け取ったならすぐ評価する。
    どうしても都合つかないなら受け取りすらできないだろうし、そっちの方がまだ納得できる。

    +8

    -1

  • 345. 匿名 2024/01/14(日) 19:23:05 

    >>136
    着丈だのなんだの質問してくる人に限って最後に大幅値下げ切り出してくるよね。質問答える時点でだいぶ面倒だな、と感じているのに本当に無駄なやり取り。即ブロック

    +16

    -3

  • 346. 匿名 2024/01/14(日) 19:30:06 

    >>338
    私は出品しかしないんだけど、この「値下げできますか?」ってコメントがほんとイラつきます。
    そもそも出品者は提示した金額で購入してもらうことを前提として出品しているんで、できますか?と聞かれたら「できねーよ」としか思いません。
    定型文なのか「購入を考えておりますが、〇〇円に値下げは無理でしょうか」てのが最近多いですが、購入を考えているなら元の値段で買えば?としか思いません。

    +9

    -3

  • 347. 匿名 2024/01/14(日) 19:35:41 

    メルカリでのトラブル

    +0

    -16

  • 348. 匿名 2024/01/14(日) 19:40:48 

    >>339
    それは恐怖すぎる、、、、
    ほん怖だよ、、
    即引っ越すしかないね

    +70

    -0

  • 349. 匿名 2024/01/14(日) 19:52:16 

    購入した人が行方不明になった。
    郵便局の方、メルカリ事務局と連絡をとり取引終了まで1ヶ月かかった。

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2024/01/14(日) 19:53:54 

    購入者です。
    未開封とありましたが、商品が届いたら開封済み商品でCD9枚組のうち2枚しか入ってなかった。
    高評価だらけの人だったから安心して購入したんだけど残念だった。

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2024/01/14(日) 20:02:47 

    悪評価のある人からコメントがきたら敬語だけど無愛想な感じの文章で返して、なるべく購買力失せるような対応してる。面倒くさいし。

    +13

    -0

  • 352. 匿名 2024/01/14(日) 20:05:49 

    アダルト商品じゃないのに消される怒り

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2024/01/14(日) 20:09:37 

    >>3
    わたしも髪の毛一本入ってたとクレーム来ました。申し訳ございませんでしたと返事して取引終了したけど、そこまで気にする人はメルカリで購入しない方がいいのになと思いました。できる限り入らないようには注意してるんですけどね。

    +43

    -2

  • 354. 匿名 2024/01/14(日) 20:10:42 

    >>346
    値下げ可能ってプロフに書いてあるんですよ
    駄目だったら値下げの事書かないと思います

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2024/01/14(日) 20:12:41 

    子供服買ったら米の塊がカピカピになってこびりついてました。悪い評価にはせずに一応そのことをお知らせしたら、安くで売ってやったのに文句言いやがってと逆ギレされました。返品申し出た訳でもないのになんでそこまでこっちが怒られないといけないんだと思い不愉快になりました。

    +28

    -0

  • 356. 匿名 2024/01/14(日) 20:38:33 

    タバコ臭い品物
    家族に喫煙者がいる場合は記載して欲しい。

    カビ臭い品物
    古くて不潔そうな家の人からは買わないようにしてる。

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2024/01/14(日) 20:46:11 

    >>354
    よこ
    コメント失礼します、くらいの挨拶は必要だったんじゃない?
    いますぐ売りたいものじゃなければ失礼な感じに思えるから、値下げできますか?だけには私も返事しないかも

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2024/01/14(日) 20:51:04 

    開封はしていたけど、新品のカードゲームを売ったら1枚足りなかったと言われた。他にも大量のゲーム類を購入・販売してたから、転売ヤーだったのかと思う。手元にある同じゲームで足りなかったのかなぁとか思ったけど、キャンセル、返品なしになった。

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2024/01/14(日) 20:53:19 

    >>357
    そういえばこんにちはって挨拶してたかもしれない
    値下げできますか?だけだと失礼になりますね
    今後挨拶無しでコメントしないように気を付けます

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2024/01/14(日) 20:56:18 

    >>53
    私もそういう購入者に当たったことある。
    発送の催促も仕事中に何度もきてて
    発送してからもずっと、
    まだですか?いつきますか?母親が見張っているから、また物買ってとうるさいから早く来ないと困ります!
    みたいなメッセージきてヤバい人に買われたな…ってビビってた。

    +25

    -0

  • 361. 匿名 2024/01/14(日) 21:11:03 

    >>1
    つい昨日のことですが、スノーボードパンツを購入されて、全体で撮るのと 部分で撮るのと 感じが変わってみえるかな?と思いつつ 色んな角度で 色味はこちらが近いと 伝え 千円引きで売ったのにも関わらず、イメージと違うから送料負担するから返品したいと言ってきた。メルカリ明記してる通り イメージ違いでは返品できません。と返したら 悪い評価!イメージ通りではない、写真をもっとうまくとれ、友人にも見せたが 違ってみえると言っている等。

    悪い評価なんて記憶ないくらいで 腹たったから、
    ダメ元で、個人情報載せられてるから悪い評価消してほしいの問い合わせ欄から ことの顛末送ったら
    やりとりや評価内容みてくれて 理不尽なことを分かってくれ、評価消してくれた!今回に限りですが。と。

    ならメルカリやるなーー!て思う。ZOZOだって来ててみたら色味鮮やかだな、暗いなあってあるのに

    +15

    -5

  • 362. 匿名 2024/01/14(日) 21:16:17 

    なんか1500くらいて出品したやつを1400円位値引きしろとか言ってきた人いたわァ〜

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2024/01/14(日) 21:17:08 

    >>328
    運営でしょ。
    メルカリトピもプラマイがおかしいことになってる。

    +3

    -3

  • 364. 匿名 2024/01/14(日) 21:20:36 

    >>138
    ほんとあるある
    安いものにさらにクレーム
    安いのに新品同様を求めてくるから
    ちょっとでも違和感のある質問してくるやつは即ブロックで
    対応をお勧めする。

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2024/01/14(日) 21:23:58 

    >>362
    まだ良いよ、これぐらいなら
    1500円を1000円にとか居るからね

    +4

    -2

  • 366. 匿名 2024/01/14(日) 21:29:01 

    >>47

    コメントついたらまずその人のプロフィールをみる。
    細かく書いてたり、面倒そうな人だったらブロックして出品しなおしてる。

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2024/01/14(日) 21:29:44 

    >>5
    こんな人いるんだ。精神病んでそう

    +21

    -0

  • 368. 匿名 2024/01/14(日) 21:31:11 

    まとめ購入で値下げ希望が来たので希望通り値下げし出品。コメントに明日買うとメッセージが来た。嫌な予感はしたが翌日買ってくれメッセージに「箱も傷汚れがつかないようにしてください」とのこと。箱が大きいので私の出品には箱をビニールに入れて発送すると書いてあるのにと思ったが承諾し大きいプチプチ用意し巻いてからビニールに入れて発送。到着翌日に傷汚れがあるとクレーム。かなり商品感もあると記載済みで傷汚れありを選択した商品に傷汚れありのクレームが来て困惑。商品写真も複数枚あり追加写真も可能と記載済み。この人、私から買った商品を種類は違えど沢山購入し出品もしていたので転売ヤーだったのかなと。しかし転売の提案も断られ結局キャンセルになった。ちなみに事務局に相談したら評価を促してくれるどころか72時間以内にこちらの住所を開示して着払いしてもらわないと自動キャンセルでこちらの手元には何も残らないと言われて事務局の対応にも頭に来た!!!!
    壊れたもではなく傷汚れも写真に撮っておりこちらに一切落ち度はないはずなのに…事務局相談は最終手談として慎重にしたほうがいい事を学びました。

    +6

    -1

  • 369. 匿名 2024/01/14(日) 21:31:55 

    >>328
    メル リ使ってる人は民度が低いから、こないでってことよね。
    私はプラマイ押してないけど、結局は自分次第のような気がする。
    丁寧に対応してたらトラブルあまり起きないよね。

    +3

    -1

  • 370. 匿名 2024/01/14(日) 21:32:28 

    やる人が増えてきたらその分変な人も増えるしトラブルも増える

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2024/01/14(日) 21:34:09 

    メルカリで安定した収入を得ている人がいたら、間違いなく敏腕営業マンかトップセールスレディーになれると思っている
    あんな面倒くさいやりとりや梱包発送業務ができるの凄いわ

    +22

    -0

  • 372. 匿名 2024/01/14(日) 21:41:53 

    ゆうパケットのQR読み込みミスで、荷物が行方不明になって大変だった

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2024/01/14(日) 21:50:19 

    >>3
    私もあったなー。値下げしてって言われたあげく支払期限も過ぎて連絡取ってようやく買ってもらった人にそれ言われた……。当時は匿名配送なかったから、本名出してfacebookで悪口書かれてた。びっくりした(笑)

    +15

    -0

  • 374. 匿名 2024/01/14(日) 21:53:30 

    デパコスのグロス(未使用品)を出品したら即売れたんだけど商品が届いた後に「これは未使用品じゃないです!逆さにしても液が垂れてこないじゃないですか!ホントは使ってたんですよね!?」ってメッセージ来て腹立ったから「ウソなんてついてません、そう思うなら百貨店に行って新品と重さを比べてみてください。もし重さが違うようなら教えてください」って言ったら謝ってくれたんだけど「最近デパコスで偽者を買わされることが多くて疑心暗鬼になっちゃいました…。」って…。
    ケチってデパコスなんか買おうとするからそんな目に遭うんじゃん。そんなにデパコス欲しいならもうちょっとお金出してお店で正規品買えよって思った。ちなみにその人は取引後ブロックした。

    +21

    -1

  • 375. 匿名 2024/01/14(日) 21:54:43 

    >>32
    私も正直、そこまで丁寧に梱包する派でなかったけど、プチプチに入れなかったことで悪い評価してつけられたから、気をつける

    +11

    -0

  • 376. 匿名 2024/01/14(日) 21:55:06 

    発送したら受け取ってもらえず荷物が戻って来ました…。
    値下げしたのに!悔しい(>_<)

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2024/01/14(日) 21:56:22 

    金額は仮だけど、
    10000円で出品した物に
    「2000円で即決します」
    「即購入出来ます」
    「即決します」
    「急ぎでお願いします」
    って連続でコメントがついて、
    「そこまでの値下げは出来ません」
    って返したら、
    「お願いします」×8
    怖くなってブロックしたら、
    明らかにこの人の別垢から
    「◯◯(連続コメントしたアカウント)の友人です」
    「◯◯はこちらを欲しがっています」
    「ブロック解除してあげて下さい」
    「売ってあげて下さい」
    「どうしてブロックしたんですか?」
    「お返事下さい」
    ってコメントがきた
    怖くて別垢もすぐにブロックした
    連続コメントしたアカウントの出品欄を見たら、
    指輪とか服とか出品されてたけど
    爪が伸び放題で爪垢だらけの太い指が写ってた
    出品物は全部ボロボロの男性物
    どうしてレディースの服を執拗に欲しがったのか謎

    +17

    -0

  • 378. 匿名 2024/01/14(日) 21:57:24 

    使わない家電を出品したんだけど○○円に値引きしてください、友達が欲しがってるんです。ってコメント来て、その値段だと赤字になるから値下げできませんって言ったら「おいてめえふざけんなよ○○円で買うって言ってんだろーが」ってコメント来たわ。「友達」が欲しがってるのに随分必死だなーと思ってブロックしたけど、あれ恐喝で事務局に言えばよかったな。

    +17

    -0

  • 379. 匿名 2024/01/14(日) 21:57:29 

    >>369
    出品者がどれだけ丁寧に対応してよい実績を積んできていようと、悪意を持った奴に当たってしまったら・常識の通じないガイキチに当たってしまったら否応なくトラブルに巻き込まれるんだよ。
    そういうのはもうどうしようもない不運で、悔し涙で泣き寝入りを強いられた善意の出品者はごまんといる。私もだけど。

    +11

    -0

  • 380. 匿名 2024/01/14(日) 21:57:59 

    ここでやり取り見せたいくらいヤバイ奴と取り引きして病んだ事あるよ…
    知恵袋で相談までしたもん…
    クレーマーって本当に話し通じない

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2024/01/14(日) 22:00:28 

    >>223
    これ、やられたことある。あまりにしつこいし、質問の内容もどうでもいいことだし削除して廃棄した。そしたら、速攻で私の他の出品物にコメントしてきて「廃棄した」って返したら嘘つき!!!ってキレられたわ。

    +8

    -1

  • 382. 匿名 2024/01/14(日) 22:00:34 

    トラブルまではいかないけど、ハロウィン用のコスプレを出品して10/25くらいに売れたものの、相手が現金振込に設定してて全く振り込まないし、メッセージも無視
    結局そのままハロウィン過ぎてからキャンセル扱いになって売り逃した感ハンパない

    +10

    -0

  • 383. 匿名 2024/01/14(日) 22:05:49 

    未使用の箱に入ったビューラーを出品し、直ぐに購入されたんだけど、購入した後に梱包や発送について細かく指示して来た人がいた。
    そういう注文は購入前にして欲しい。

    +8

    -1

  • 384. 匿名 2024/01/14(日) 22:15:49 

    多少コストがかかっても、全部匿名配送使った方がいい。私の出品してるものをよく買ってくれるユーザーさんがいたんだけど、小物が多かったから普通郵便でよく送ってたんだけど、それで本名覚えられてしまって、ちょっとトラブったことある。相手も女性の方たったからと思って油断してた。

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2024/01/14(日) 22:19:23 

    小さいキーホルダーを、プチプチを巻いて封筒に入れて送ったら「こういうのは普通、防水用の袋に入れて送るんですよ!?」と言われて悪い評価つけられたことある。

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2024/01/14(日) 22:23:22 

    最初に挨拶送信したのに、挨拶がなかった!!ムキーーー!って悪い評価つけられたことある。
    逐一お返事しなければならなかったらしいわ笑
    挨拶云々は必須ではないので、事務局にいえば、無効になって取り消されるけどね。
    出品物から、看護師っぽかったけど、これでは周りに嫌われてるんじゃないかな。

    +10

    -1

  • 387. 匿名 2024/01/14(日) 22:25:05 

    >>42
    子供服売ってる人で多分専業主婦の人かな?から、
    コメント欄に購入しますってって書いてあったけど、仕事中(11時くらい)だったから読んでなくて
    その人から「無視しないで」とか色々言われた。
    返信して発送しましたって送ったら、p(^_^)q←(顔文字だけ)とか、まだかな〜?とかきて無視したけどめんどくさい人だった

    +42

    -1

  • 388. 匿名 2024/01/14(日) 22:25:23 

    友人間で話した出来事なので身バレすると思うけど、あまりの経験だったので書きたい+皆に自衛して貰いたくコメントします

    トラブルはたまにあると思いますが、
    トラブルの最中に、出品している商品を購入されたことがあります

    その時はなぜか分からず混乱したのですが、嫌がらせ目的でした
    皆さんトラブルになったらすぐブロックした方がいいですよ

    ブロックしても取引最中はやり取りできるので、自衛してください

    お相手の方、出品物やメッセージの文面から察するに、大人も大人、還暦くらいだと思うのですが、「話し合い」ができないタイプでした
    意思表明はできるけど、往復のやり取りはできないというか、スカッシュはできるけどテニスはできないというか、伝わるか分からないのですがそう感じました

    トラブル相手を困らせたり不快な思いをさせる為に、購入する気もないものを新たに購入するという嫌がらせをされ、
    画像の通り、顔文字や煽りをしてきました…ヒェッ

    他にも支離滅裂なメッセージがあったのですが、一番の恐怖は画像でした
    長くトラブル対処していたのですが、話し合いにならず罵倒されるし新たに商品を購入されるし、疲れて、もう勘弁してください、キャンセルお願いしますとお伝えしたところ、貰ったメッセージです

    トラブルの最中も、1つのメッセージに対してアプリを開くと2、3返信がきているような怒り出すと冷静になれず自分自身のコメントがガソリンになって燃えるタイプの方で、トラブルになる前の挨拶メッセージも、言い間違えや誤字脱字が多かったです

    今思うと、自責でもさっさとキャンセル+ブロックがベター
    、だったと思います
    悪いことしてないのだからと自分で対応したり運営に相談したりで大変な思いをしました
    皆さん自衛を大事にされてください
    メルカリでのトラブル

    +12

    -3

  • 389. 匿名 2024/01/14(日) 22:26:09 

    >>333
    私は出品したものです。
    宅配業者による誤配送です。
    その荷物は結局どこやってしまったのかわからず、メルカリ負担で解決となりました。
    ここまで3週間位かかりました。

    +9

    -0

  • 390. 匿名 2024/01/14(日) 22:28:58 

    やっぱりメルカリ怖い

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2024/01/14(日) 22:30:33 

    >>380
    アカウント隠して晒して欲しい

    +10

    -0

  • 392. 匿名 2024/01/14(日) 22:34:42 

    いつも買う専門なんだけど匿名希望で商品を受け取りたいけどそのやり方がわからない…誰か教えて( ; ; )

    +4

    -1

  • 393. 匿名 2024/01/14(日) 22:34:46 

    試着のみの子供のブランド服、丁寧に検品と梱包して送ったら「ツレがあるから返品したい。記載してないそちらの不手際だから送料もそっちが持って。」と言われた。
    絶対ツレなんてない!と思ったけど、やり取りがもう怖くて、着払いで返品してもらい取引きキャンセルして事務局から返金してもらった。
    返品されたもの開けてみたら、明らかにボロボロの服。すり替えられたのかなと思ってる。

    +18

    -0

  • 394. 匿名 2024/01/14(日) 22:35:12 

    >>42
    ○○ママの地雷率は異常、、

    購入してくださった時に何もメッセージ送って来なかったから、無言お取引派の方なのかと思ってこちらも無言でいたら、「せっかく買ってあげたのにお礼の一言もないなんて非常識ですね」と言われたり、
    たかだか数百円の物で「息子の誕生日プレゼントにしたいのでお値引きしてくれたら即決します、包装も誕生日にふさわしく華やかにお願いしたいです。同じキャラのおまけも付けてくれたら言うことなしですが可能ですか?」と図々しい人もいた

    こんなのでも一応人の親なのかと思うと恐ろしかったわ

    +107

    -5

  • 395. 匿名 2024/01/14(日) 22:36:08 

    >>131

    メルカリは購入されてから、らくらく⇔ゆうゆう変更できるよ!

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2024/01/14(日) 22:47:38 

    商品午前中に届いて家族が受け取ってくれたけど、自分は仕事で職場にいたから受け取り評価出来てなかったんだけど、たった数時間で迅速に受け取り連絡をくれなかったって悪い評価つけられたことある

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2024/01/14(日) 22:48:35 

    教えて頂きたいのですが

    昨日の夕方ポストから普通郵便で出した品物が、今日の早朝に受け取り評価されました。
    まだ着いてないにも関わらず、受け取り評価された場合どうしたらよいのでしょうか?

    無言の方なので、コメントでのやり取りはできません。

    +4

    -1

  • 398. 匿名 2024/01/14(日) 22:50:21 

    >>33
    ヤフフリだけど、タイトな服多めでブラ透けてたりパンチラしたりの着動画上げてて、いいねやフォローすごい付いてる人いてドン引いた

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2024/01/14(日) 22:50:22 

    >>338
    「値下げ出来ますか?」と聞かれるとちと困る
    「5%値下げ出来ますか?」「300円値下げお願い出来ませんか?」と具体的に金額を書いてくれれば私はok
    金額提示がないと返答が長くなるしやり取りが増えるし人に委ねてる感じから常識的なやり取りが出来ない人なのかなと判断して警戒してしまうかも

    +5

    -1

  • 400. 匿名 2024/01/14(日) 22:50:23 

    >>381
    そういうのはコメント消してブロックが1番だよ
    値下げ出来ますか?の一言だけのコメントとかも全部即ブロックして削除してる
    そういう人って評価見ると☆4以下の人多いし、他の出品者の評価やコメ欄でも変な人見かけたら即ブロックして今後一切関わる可能性がないようにする

    +3

    -1

  • 401. 匿名 2024/01/14(日) 22:51:51 

    >>392
    配送方法の所に「メルカリ便」とか「メルカリなんとか」って書いてあれば匿名配送だよん
    「普通郵便」や「定形外」は名前出ちゃう

    +16

    -0

  • 402. 匿名 2024/01/14(日) 22:56:16 

    相手先に届いてるのに受け取り評価されない
    購入前からメッセージ一切無くて、事務局にお願いしてる
    値下げ要求応じなければよかったわ

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2024/01/14(日) 22:56:35 

    >>110
    勝手がよくわからなくても始めからメッセージしてたけどな。
    連絡がマメじゃない人、常識にかけた人とマイルール激しい神経質な人が取引すると、
    こんなことになるよね。

    +5

    -1

  • 404. 匿名 2024/01/14(日) 22:57:13 

    >>4
    🌿?

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2024/01/14(日) 22:59:22 

    >>1
    購入者は選べないから困る
    届かないです、詐欺じゃないですよね!オマケが入ってなかったです!とか初っ端から喧嘩腰で、それなのに本人のうっかりミスだったりする 
    自分のミスに関してはケロッとしてるから怖いし関わりたくない

    +10

    -0

  • 406. 匿名 2024/01/14(日) 22:59:56 

    >>30
    同感です クレーマーの多くは値下げ要求してくる人 まともな人は値下げ要求すらしない

    +36

    -3

  • 407. 匿名 2024/01/14(日) 23:01:05 

    かなり前のコメントを消去して、購入が決まった直後に購入者から、コメントの消去の内容を教えてくださいと言われた。怖かった。

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2024/01/14(日) 23:02:14 

    ブランド物は売らない。差し替えられた。

    +7

    -1

  • 409. 匿名 2024/01/14(日) 23:13:31 

    全然発送されなくて初めてだからポイント使ったのに取引キャンセルしました。
    二度とやらないわ。

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2024/01/14(日) 23:21:57 

    着画、大きさ測って、バラ売り
    何度も質問してきて律儀に応えてたけど、
    最後に値下げできますか?で
    ここが1番気になるところだったんだろうと思った。
    質問しつこくて疲れたから出来ませんって言ったら
    付属品が付いてませんね。とか難癖つけてきて
    初めてメルカリでブロックした。

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2024/01/14(日) 23:26:12 

    >>347
    これ何ですか

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2024/01/14(日) 23:26:16 

    >>137
    必死でウケる

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2024/01/14(日) 23:30:03 

    >>111
    ヴィトンの財布、11万円を1万円で出品したことある。すぐ気づいて修正しようとしたけど、もう買われてたよ。15秒くらいだったのに。
    キャンセル申請したけど全く応じてもらえず(取引メッセージも送ったけど無視)、ただ事務局判断でキャンセルになった!

    +24

    -0

  • 414. 匿名 2024/01/14(日) 23:33:20 

    >>120
    今日誕生日なのでプレゼントだと思って値引きしてください!ってコメントきたことあるよ。もちろん知らない人。過去に取引したこともない。
    そういう人って実生活でもプレゼント乞いしてるのかな

    +15

    -0

  • 415. 匿名 2024/01/14(日) 23:52:34 

    私が出品したものを相手が購入して受取評価を終えた後に「やっぱり返品する」と言い出したことがあった。
    しかも購入金額+メルカリ手数料+匿名配送料+相手の手数料を足した金額で相手がメルカリに出品するからそれを買えと…。
    2000円で売った服が相手のページでは4000円近くで売られてる。
    こういう手法で転売しているんだろうか。

    +16

    -0

  • 416. 匿名 2024/01/14(日) 23:53:50 

    変なトラブルに巻き込まれたくないから
    バラ売り、値下げ不可等の一文は絶対入れるようにしてる
    あと梱包についても軽く記載してる
    水濡れ対策してとか簡易梱包になりますとか

    このおかげかは分からないけど今の所変な人には当たった事ないかも

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2024/01/14(日) 23:54:15 

    >>1
    今まで特になかったけど、最近気持ち悪いことあったよ。とあるアーティストのCDを購入したところ、送料別でした。

    入金後、なぜか一方的に、お礼としてコロナ抗原セットを付けるとメッセージがきました。
    そして送料が770円とか。

    え?CD1枚に??はあ?
    と思ってるうちに到着。なぜか、CDと抗原セットを横に繋いで巨大化した小包が届きました。
    二つ重ねるようにすればまだコンパクトなのになぜ横に繋いだのか?そもそもなんで抗原セットつけてるくのか?

    気持ち悪かったけどトラブルと面倒なのでそのまま受け取りました。

    +15

    -3

  • 418. 匿名 2024/01/14(日) 23:55:46 

    ブランド品出品する時は気をつけている。写真も細かく載せる。値下げ要求も多いし質問来たらその人の評価やどんな物出品してるかもチェックする。オタグッズの場合はオタジャンルにもよるけどあんまりトラブルないし丁寧な梱包とかめちゃ感謝される

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2024/01/15(月) 00:06:18 

    >>388
    大変だったんだろうけど、文章がわかりづらい。

    +45

    -1

  • 420. 匿名 2024/01/15(月) 00:08:03 

    >>265
    面倒くさい人は、購入者なのにね

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2024/01/15(月) 00:15:59 

    >>319
    それはわからないです。事務局に連絡する以前のやりとりも全て消去されるので、その後相手の人がどうなったかはわからないし、購入された側なので検索のしようもなく。

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2024/01/15(月) 00:28:17 

    ありきたりかもしれないけど、
    目立った汚れなし
    でボロボロの服が届いた

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2024/01/15(月) 00:29:43 

    >>2
    でも私みたいな金欠な人間にとっては買う分には安くてつい愛用してしまう

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2024/01/15(月) 00:31:37 

    >>3
    購入側だと髪の毛くらい気にしないなぁ。
    わざと入れる人なんかいないし。
    出品側ではかなり梱包に気を付けているけど、どうしても小さな繊維なんかは静電気で引き寄せられてよーく見たら入っている時ある。
    その時はやり直すけど、ここまでする必要ないのではと自分に問い正す。
    でも神経質な人は一定数いるからねと…

    +13

    -0

  • 425. 匿名 2024/01/15(月) 00:32:22 

    最近やたらメルペイに誘導してるようで、いやな感じはあるね。

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2024/01/15(月) 00:35:04 

    >>5
    名前の漢字がうっすら見える。
    里子?ブロックしたいからヒント欲しい。

    +33

    -0

  • 427. 匿名 2024/01/15(月) 00:40:00 

    洋服の臭いって取れないよね
    特にアウター

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2024/01/15(月) 00:59:29 

    >>410
    最初にブロックしたのは、検索に邪魔なやつ、昔のメルボでのヤバいやつだったけど、質問しつこくて最後に値下げコメントするやつもブロックしたわ
    感じ悪いかもだけど、商品の説明文に、神経質な人はご遠慮ください的なこと書いたわ

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2024/01/15(月) 01:04:16 

    >>30
    地雷が自己紹介してくれたと思って無言ブロックしてる
    コメントも速攻で消してる

    +6

    -2

  • 430. 匿名 2024/01/15(月) 01:04:50 

    受け取り評価してくれない人が、たまにいる
    そういうルールなんだから、ちゃんとやってほしい…

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2024/01/15(月) 01:16:38 

    >>339
    ホラーじゃん。

    +11

    -0

  • 432. 匿名 2024/01/15(月) 01:24:52 

    >>32
    出品したマンガ送るとき封筒タイプのプチプチに入れて濡れ防止にビニール製の封筒で送ってるんだけど、アマゾンで買ったコミックスは少し丈夫めな封筒に素のままで入れた状態で届いたから(折れもキズモも濡れもなかったけど)、メルカリでは過剰包装だったのかなーってちょっと悩んだことある

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2024/01/15(月) 01:54:45 

    >>392
    購入前なら普通→匿名発送可能だよ。
    ただ普通郵便から匿名だと値段高くなるから匿名発送したいなら差額分負担するって言わないとやってくれないと思う。
    たまに匿名発送したくないです!って言う人も居るけど

    +4

    -1

  • 434. 匿名 2024/01/15(月) 02:00:15 

    オマケがいらない派だからみんないれないで〜
    小分けお菓子とかシールとか化粧品サンプル全部いらないよ!期限内だとしてもいりません!

    前に靴下片方だけと使いかけのシールとその他ゴミ沢山オマケとして入れてきた人に悪いつけて内容も書いたけど、あっちにとってはゴミじゃないようで事務局に泣きついて評価無効になった。だから私がつけた評価はなくなった。
    中古の靴下しかも片方とかゴミじゃないの?無効が腹たつ。他に被害者でないようにオマケとしてきた物全部書いたのに

    +18

    -0

  • 435. 匿名 2024/01/15(月) 02:02:53 

    >>397
    たまに居るよね、トラブル起きたらどうするんだと思ってる。そのまま評価して終わる

    +2

    -1

  • 436. 匿名 2024/01/15(月) 02:25:23 

    >>430
    私も経験あるけど事務局になるよね
    そんなに困った記憶ないけど評価の数が増えないのが悩みとか?

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2024/01/15(月) 02:33:53 

    >>1
    前も書いたけど、DVD出品したときに、値下げ交渉中の方とは別の人に値下げした途端すぐに買われ(これは良い)、
    ・取引メッセージもずっと無言で(これもまあ良いが)

    更に
    ・到着後も3日後にやっと初めてメッセージが来たと思ったら、
    ・「説明や写真で傷が付いているのは確認していたが、思ったよりあった。まだ再生すらしていないが、いつか再生できなくなる時が来るのではと考えると不安になったので返品したい」とのこと…
    ・なのに相手の出品ページにはDVDも多数出品されており、【コピーは絶対にしないでください!!コピー対策の為、返品は不可です!!】と強調して書かれていて…(自己紹介?)

    ↑こんな人に手間隙かけて、更に送料負担した挙げ句、住所氏名口座番号も晒さないといけないなんて嫌だったので、「再生は出来ると思いますよ、出品直前に確認したので。返品不要でキャンセルしましょうか?」と送ったら、速攻で「ありがとうございます(^^)大切に使いますね」と来て、速攻でキャンセル了承…
    都合の良い時だけやり取り早いし、5000円で購入されたDVDだったし乞食っているんだなぁと心底がっかりした

    その直前に購入者側で再生が途中から出来ないDVDをメルカリで買い、最初しか再生確認していない状態で評価してしまったから、泣き寝入りしたばかりだったので余計に悲しかった

    その次にもトラブルあったし、3回連続でそんなんだったからさすがにメルカリ辞めた

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2024/01/15(月) 03:39:19 

    >>394
    誕生日にふさわしく華やかに?!?!
    信じられない。

    +34

    -0

  • 439. 匿名 2024/01/15(月) 03:55:48 

    >>242
    綺麗に梱包してあったのに髪の毛10本以上入っててショックうけた
    評価は良いにしたけど「髪の毛沢山入ってたのは気になりました」と書いた

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2024/01/15(月) 03:58:50 

    >>46
    お店で商品買って髪の毛が紛れ込んでた事ないなあ
    料理ならあるけど

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2024/01/15(月) 04:05:06 

    >>417
    着払いで買ったってこと?
    匿名取引でもないから住所も名前もバレちゃってんのも怖いね。

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2024/01/15(月) 04:10:22 

    評価後に穴が空いていたとか言われた場合困る。

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2024/01/15(月) 04:20:38 

    >>404
    何かの隠語とかじゃなくてウケ狙いとかでふざけた商品を販売するのが流行ってるみたい

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2024/01/15(月) 04:37:42 

    >>35
    私もある。
    午前中に届いてそれくらいの時間で
    取引メッセージと事務局経由でも催促された

    しかも平日の日中。
    置配とか家族が受け取るとかあるのに..

    その人、催促しないでくださいって
    悪い評価付いてたのに
    全く懲りてなくて驚いた

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2024/01/15(月) 05:16:01 

    >>312
    車とかでもよくある。

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2024/01/15(月) 05:39:43 

    >>148
    住所書く手間を考えたら、普通郵便なんて考えられないけど

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2024/01/15(月) 05:45:25 

    タグをお借りしてますの意味が分からないけど、運営に連絡したらアカウント削除されないのかな
    検索の邪魔

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2024/01/15(月) 05:49:48 

    最安値だと転売屋や民度の低いバーゲンハンターを引き寄せてしまうから、それより少し高くして値引き不可で出品してる
    地雷みたいなのに絡まれるくらいなら、捨てた方がマシだし

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2024/01/15(月) 06:36:00 

    皆さまは、梱包時に手袋つけていますか?

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2024/01/15(月) 06:39:28 

    >>5
    頭おかしい

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2024/01/15(月) 06:45:49 

    子供服を買ったら違うものが届いて、すぐに出品者に連絡したら送り返して欲しいと。
    で、返して次に届いたのも違う服だった。
    もう面倒になって、連絡せずに捨てたよ。

    ちなみに返す時は、間違えて届いた服を私が出品して、相手に購入してもらうことで金額の負担はありませんでした。

    やっぱママ系は要注意だね
    特に名前が◯児mamaとか

    +12

    -2

  • 452. 匿名 2024/01/15(月) 07:00:57 

    >>46
    メルカリで、梱包しながら前髪切ったんだろうなってぐらい大量の短い髪の毛混入してたことあるよ。
    何の抵抗もなく悪い評価にした。

    +13

    -0

  • 453. 匿名 2024/01/15(月) 07:16:33 

    最近はブロックしまくってる。
    値引き不可!ってかい書いてますが◯円になりませんか?(2000円以下を3割値下げ要求)

    無理です。

    少しでも値引きできませんか?

    即ブロ。再出品って感じ。

    その商品まともな人に妥当な値段で即売れしたからよかった。他にも商品検索してコメントのところで値引き要求したり評価悪いユーザーはブロック。

    +8

    -1

  • 454. 匿名 2024/01/15(月) 07:17:51 

    取り引き1000件くらいあってマイナス評価無い人だったけど、コンビニ払いが期日内に支払われなかった。必ずお支払いしますってコメント来たから期日過ぎても待ってたけど結局キャンセル。

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2024/01/15(月) 07:30:52 

    >>30
    陳列用のフックって画像に写ってたのが、届いてたのには付いてなくてクレームがきたってことですか?

    そもそもそんなんいるのかが分からんけど、ただのクレーマーなんかな

    わけわからんね

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2024/01/15(月) 07:48:12 

    >>250
    あなた総合トピで同じ質問してるよね?
    返信見てちゃんと調べた?
    DVDやCDのサンプルはレコード会社からの貸与品で出回ってるものは盗品という扱いになる
    ちゃんとメルカリの規約も読みなよ

    +8

    -1

  • 457. 匿名 2024/01/15(月) 07:52:45 

    >>446
    安いしすぐそこのポストで出せるの楽だよ。わざわざコンビニや郵便局行くのめんどい。

    +1

    -2

  • 458. 匿名 2024/01/15(月) 07:59:16 

    >>16
    主人がメルカリやってて、普通に住所氏名書いてる送る人けっこう居てビックリする!

    +1

    -6

  • 459. 匿名 2024/01/15(月) 08:01:43 

    >>301
    よこ
    以前購入側で悪い評価付けた直後に300円で出してた売れないだろうと思ってたものを新規アカに購入されたんだけど
    終始無言で発送も遅くない、梱包も丁寧にしたのに無言悪い評価だった
    それまでもその後も悪い評価もらったことない
    確かめようがないけどおそらく身内とかに頼んで報復評価したんだと思ってる

    +9

    -2

  • 460. 匿名 2024/01/15(月) 08:13:12 

    いつ頃発送できますか?とか
    急かしてきたから
    早く欲しいんだと思って急いで当日中に発送したのに
    受け取り評価届いてから4日後だったよ
    その間も、こっちからの連絡無視
    何だったんだ

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2024/01/15(月) 08:30:54 

    >>388
    お久しゅうございます(*'ω'*)わざわざここにお書きになるなんてよっぽど悔しかったのでしょうね?
    ちがアカウントでまた購入させて頂きますのでよろしくお願い致します、まだお話し合いは終わってませんので、(*'ω'*)

    +0

    -22

  • 462. 匿名 2024/01/15(月) 08:34:39 

    キャンセル申請してるのに了承されない。
    振り込まれないからキャンセルしたいのに。
    これじゃ専用や取り置きと同じ。
    しかもなんの連絡もない。悪質。

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2024/01/15(月) 08:35:47 

    >>284
    逆にそれで新品で出した神経がすごいわw

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2024/01/15(月) 08:40:31 

    取引100ぐらいで、今のところトラブルないです。
    変なコメント書かれたら、すぐにブロックが、おすすめです。
    いきなり、無茶苦茶な値下げを要求したり、配送方法指定して来たり、言葉遣いが失礼な人はブロックして大丈夫です。
    他の人が買ってくれます。

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2024/01/15(月) 08:40:49 

    >>32
    プラスティック製の商品でも一応プチプチに包んでる
    梱包でびっくりした人がいてエルメスの香水箱付きをメルカリで買ったらその香水の外箱にマジックで住所書かれて発送された事ある
    上下の閉じる部分にテープだけ付けて
    中身の香水にプチプチも無し
    いや箱も商品の一部だし割れ物だしびっくりした
    化粧品の箱って薄いから割れても不思議じゃなかった
    定形外発送だったし

    +6

    -4

  • 466. 匿名 2024/01/15(月) 08:43:11 

    >>6
    なんで?

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2024/01/15(月) 08:45:06 

    トラブルではないけど、無愛想な人にもきちんとコメントして評価もきちんと書いたら無言評価だったときモヤる

    +8

    -0

  • 468. 匿名 2024/01/15(月) 08:45:22 

    >>14
    新品未使用と書いてあったのに茶色い染みが沢山あってキャンセルした事がある
    メルカリの新品未使用はあまり信用してないけど嘘つくにも限度があるだろと思った

    汚いものを平気で嘘ついて出品する人もいるからキャンセルは仕方がない

    +15

    -0

  • 469. 匿名 2024/01/15(月) 08:49:54 

    >>406
    まともな人はトラブルが多い事がわかってるフリマアプリなんか使わないよ

    貧乏人がせっせと何百円の利益で売ってるイメージ

    +1

    -10

  • 470. 匿名 2024/01/15(月) 08:55:29 

    子供が欲しいとねだるのでぬいぐるみを買った。が1週間経っても一向に発送されず丁重にどうなったか聞いたら「風邪で寝込んでるから送れない」と言われ、そもそも1週間あっただろと思いつつ待てど来ずまた1週間が経った。連絡をしたら「まだ体調が(中略)すみません」と来てまた1週間経ったのでキャンセルの旨を連絡したら「今日送りました」と言われた。
    その後届いたので仕方なく評価を良いにしてコメントしたのに、返ってきた評価はまさかの悪いだった。

    催促をされたとかゴチャゴチャ書かれてて悪い評価までつけられてもう二度とメルカリなんてやるかと思った。

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2024/01/15(月) 08:55:39 

    >>303
    横だけど色んな客がいるのがフリマアプリだから気に入らないならリサイクルショップにでも持っていけばいい

    +1

    -5

  • 472. 匿名 2024/01/15(月) 08:56:54 

    >>329
    購入した商品ではなく、
    別の商品が届いた為、
    返品したい。

    これでどうかな。
    事務局には
    ごちゃごちゃ説明しないで、
    意思を示しましょう。

    +12

    -1

  • 473. 匿名 2024/01/15(月) 08:57:11 

    >>189
    変なところで区切ってしまった🤣
    僕 ちん⚫こ

    アホでごめん!!笑

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2024/01/15(月) 08:58:35 

    >>451
    子供が汚い手でベタベタ触ったものを新品未使用で出してそうなイメージあるからママ系からは買いたくない

    +11

    -0

  • 475. 匿名 2024/01/15(月) 08:59:19 

    >>470
    事務局に問い合わせて
    悪い評価を消してもらいましょう。
    身に覚えがない評価で。

    そもそも、
    期日内に送らなかったわけで。
    ならば、いちいちコメントせず
    黙ってキャンセルすると
    良いですよ。

    +13

    -0

  • 476. 匿名 2024/01/15(月) 09:02:08 

    >>460
    購入前にめんどうな相手は
    購入後もめんどうなことが
    ほとんど。 

    +7

    -1

  • 477. 匿名 2024/01/15(月) 09:04:15 

    >>296
    べつにそんな事思ってないと思うしアタオカ案件でもないと思うけど。コメントしても気付かれず別の人に買われる場合もあるから焦っただけでしょ。しかもまとめ買いの方が出品者側もメリットあるんだから良くない?

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2024/01/15(月) 09:09:09 

    >>408
    差し替えってよく聞くけど、本物売ったのに偽物返品されたってこと?

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2024/01/15(月) 09:15:33 

    >>311
    これに大量マイナスがつくのががるちゃんメルカリ民の民度。自分が値下げを頼まれると親の仇のように叩くくせに、他人が値下げ交渉したものは平気で横から横どりしていく意地汚さ。

    +1

    -13

  • 480. 匿名 2024/01/15(月) 09:27:58 

    メルカリ歴長いけど値段交渉してくる人は地雷多い!評価などを確認して不安に思ったらすぐブロックした方が安全
    売り手も買い手も山ほどいるんだから変な人は相手にしない方がいい

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2024/01/15(月) 09:33:10 

    >>473
    同じく僕ちんこ欲しいって読んだ。

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2024/01/15(月) 09:35:07 

    >>457
    ゆうパケットポストはポストやminiは投函できるし住所書く必要もないからさらに楽だよ
    送料高くつくのが嫌なだけでしょw

    +5

    -2

  • 483. 匿名 2024/01/15(月) 09:41:39 

    >>95
    うち猫がいるから猫がいます
    毛の混入には気をつけていますが
    アレルギーの方やどうしても入ってしまうこともあるので気になる方はご遠慮願いますとしてる
    トラブルは今のところないけど
    何本か猫の毛送ってしまってるんだろうなぁと思う
    目を凝らして混入してないか確認してるんだけど

    +2

    -1

  • 484. 匿名 2024/01/15(月) 09:43:05 

    >>449
    物によっては手袋してるよ
    ブラインド品とかパーツだけ欲しくて他はいらないのとか商品説明にも取り出しに手袋着用って書いてる
    それ以外や未開封のものはしてないかな

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2024/01/15(月) 09:46:08 

    >>482
    自レス
    ゆうパケットポストやminiはポスト投函できる

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2024/01/15(月) 10:04:54 

    >>449
    手袋はつけないけど
    手を洗う
    梱包する場所は丁寧に拭き掃除してから
    梱包作業してます

    +7

    -0

  • 487. 匿名 2024/01/15(月) 10:07:00 

    購入したのに期日過ぎても発送されず。
    欲しい品だったのでメッセージくれたら待つつもりだったのに。
    キャンセルがきた!!!
    しかも!!!購入者都合キャンセル!!
    すぐ事務局に連絡して出品者都合にしてもらったけど

    +10

    -0

  • 488. 匿名 2024/01/15(月) 10:15:14 

    >>479
    なんか勘違いしてるようだけど、基本的にマナー<ルールだからね

    個人的には他の人が値下げしてもらったのを購入することはしないし、挨拶などのマナーも大切にしてる

    ただマナーって人によって解釈や程度が異なるよね。だからルールがあるんだよ
    メルカリではここ理解してないと不要なトラブルを招く恐れあるよ
    私も出品者の立場で値下げ後に別の人が購入するケースがあったけど、こちらは購入した人と粛々と取り引きを進めるのみだよ

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2024/01/15(月) 10:17:11 

    商品到着後の返品希望をやむなく承諾して、こちらの住所などを教えたのだけど商品が返品されない…。

    このまま取引終了(売上になる)のかな?それも気持ち悪いなあ。

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2024/01/15(月) 11:37:58 

    >>32
    メルカリに限らずフリマ便はヤマトも郵便でも扱いランク低い
    梱包は丁寧な方が安心だよ

    ワレモノをスカスカの箱で送られたり
    サランラップで巻かれて凹んで届いたり
    ピアスはプチプチ無しで壊れてたり
    その都度ヤマトの補償受けてるから金銭ダメージは無いけど欲しかった物は手に入らないからなんだかなー

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2024/01/15(月) 11:47:50 

    >>347
    紛らわしいけど専用出品で自分の画像置き換えてるだけだよね。

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2024/01/15(月) 11:51:27 

    >>289
    プチプチがついてる袋でも、ビニールに入れてから封筒に入れるかな。
    厚さは変わらないから

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2024/01/15(月) 12:08:24 

    >>276
    髪の毛ってなんであんな気持ち悪いんだろうね。
    自分の毛も抜けて床に落ちたらめちゃくちゃ気持ち悪い。不思議

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2024/01/15(月) 12:35:48 

    >>9
    Yahoo!フリマもやってるけど売れないんだよね。販売手数料安いからこっちで売れて欲しいよ

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2024/01/15(月) 12:44:27 

    >>478
    汚れたり破れたりした偽物や、
    汚れたり破れたりした本物と
    すり替えて返品される

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2024/01/15(月) 12:56:53 

    >>495
    それなら汚れてる物なら大丈夫かな

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2024/01/15(月) 12:59:52 

    >>278
    たまに、こっちが赤字になるくらいの値引き要求する人いるよね
    しかも、断ると逆ギレ

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2024/01/15(月) 13:12:48 

    >>475
    そうなんですね、知らなかったです。
    ありがとうございました

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2024/01/15(月) 13:18:41 

    >>451
    ママ系以前に返品にメルカリ便使ったのならあなたもガイド違反の同類ママ系。

    +5

    -2

  • 500. 匿名 2024/01/15(月) 13:26:35 

    >>456
    ほんとだ!しかも誰にも返信してない
    >>250
    誰にも返信しないのに相談する意味ある?
    正解なんてここの誰にも分からないしそこまで来てるなら最後の決断ぐらい自分でしなよほんとなら…

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード