ガールズちゃんねる

医療脱毛でも勝ってしまう毛の持ち主

103コメント2024/01/15(月) 10:38

  • 1. 匿名 2024/01/12(金) 20:06:21 

    20歳になったと同時に脇の医療脱毛を開始。3年通いましたが全然効果なし。他の美容外科に乗り換えて、理由を話し「うちで取り扱ってる機械なら大丈夫!」と言われ3年通いましたがこちらも効果なし。医療脱毛ですらダメなのか…と絶望していましたが、1年前にお試しで脇のブラジリアンワックスをしてもらって以降、現在はこれに落ち着いています。私の場合は1回やると施術当日から1ヶ月間はツルツルの状態が持つので、脇の皮膚状態をケアしながら続けています。
    しかしながら、毛が濃いのは脇だけで、脚や腕は一番最初の医療脱毛をしてもらった美容皮膚科でツルツルになっています。

    医療脱毛ですら勝ってしまう毛の持ち主の方、どのように戦っていますか?
    医療脱毛でも勝ってしまう毛の持ち主

    +46

    -1

  • 2. 匿名 2024/01/12(金) 20:07:25 

    妊娠で陰毛だけ完全復活
    他は出産後にまた落ち着いた

    +42

    -3

  • 3. 匿名 2024/01/12(金) 20:07:39 

    もうね、諦めて放置してるよ

    +68

    -1

  • 4. 匿名 2024/01/12(金) 20:08:05 

    ワキだけなら湘南だと500円でしょ
    医療脱毛すら数百円なんだから徹底的に試せば?

    +0

    -42

  • 5. 匿名 2024/01/12(金) 20:08:33 

    髪の毛なら羨ましい

    +10

    -4

  • 6. 匿名 2024/01/12(金) 20:08:57 

    全身&vio12回目、もう辞めるしかない
    あと顔脱毛やりたい、特に小鼻できる店

    +11

    -3

  • 7. 匿名 2024/01/12(金) 20:09:08 

    打たれる程でしゃばる杭と我がムダ毛

    +67

    -1

  • 8. 匿名 2024/01/12(金) 20:09:09 

    一般的に濃い方が効き目あると言われてるのに珍しいね。
    VIOや指毛はしぶといと聞くけど脇がしぶといのはあんまり聞かない。

    +122

    -5

  • 9. 匿名 2024/01/12(金) 20:09:25 

    トピタイの力強さ好きだわ

    +27

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/12(金) 20:09:34 

    >>1
    無修正動画見た時に毛深い人のIOラインのグロさにドン引きした

    VはともかくIOは絶対やった方が良いよね

    私もしてるけど、毛深くて中々無くならない

    +6

    -38

  • 11. 匿名 2024/01/12(金) 20:09:39 

    私も毛深いからなのか、ほとんど変わらない。
    これに関しては絶対に父親の毛深さが遺伝したから、恨まざるを得ない笑

    +9

    -3

  • 12. 匿名 2024/01/12(金) 20:10:20 

    >>1
    ケノンでもダメ?

    +7

    -16

  • 13. 匿名 2024/01/12(金) 20:10:34 

    >>4
    コメント、ズレてね?
    主は医療脱毛で脇をトータル6年やってもダメだったんだよ。
    徹底的もクソもないでしょ。
    通常なら脇の医療脱毛は長くても2年で完了するものだし。

    +104

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/12(金) 20:11:32 

    やったことないけど、針脱毛は?
    痛いみたいだけど確実っぽいよ

    +5

    -3

  • 15. 匿名 2024/01/12(金) 20:11:47 

    VIO11回やったけど全然ボーボー

    +56

    -1

  • 16. 匿名 2024/01/12(金) 20:12:27 

    医療脱毛といって、エステより効果ないマシンあるよね
    かわいそうになる

    +7

    -6

  • 17. 匿名 2024/01/12(金) 20:12:46 

    >>1
    蓄熱式の医療脱毛は効果微妙だよ
    熱破壊式一択

    +11

    -2

  • 18. 匿名 2024/01/12(金) 20:12:48 

    ワックスで一ヶ月はつるつるというのは標準的なのかしら。毛根が深いところにあるとか?

    +1

    -4

  • 19. 匿名 2024/01/12(金) 20:14:01 

    >>18
    ワックスで1ヶ月ツルツルが持つのはすごいと思う。
    私は3週間頃からポツポツ生え始める。

    +29

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/12(金) 20:14:22 

    電気針は効いたよ
    超絶痛いけど

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/12(金) 20:14:28 

    VIOで医療脱毛行った時、最初1人の看護師だったけど途中で助っ人が入り3人がかりで施術された思い出がある。3回完了コースだったけど、15年経った今もしぶとく生えてくる毛は地道に剃るか抜いてる。

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/12(金) 20:14:37 

    両脇2本ずつだけしぶとく生えてくる。
    もうなんか愛おしくなってきたから育てる事にした。

    +35

    -2

  • 23. 匿名 2024/01/12(金) 20:14:49 

    激痛を耐えても復活してモサモサに生えてくるので諦めた。ツルツルにしたいときだけブラジリアンワックスやってる。

    +3

    -3

  • 24. 匿名 2024/01/12(金) 20:14:50 

    >>1
    もう少し歳を取れば大丈夫。
    かなり立派な体毛持ちで、医療脱毛したけど、一番効いたのは加齢だから。

    +16

    -11

  • 25. 匿名 2024/01/12(金) 20:15:04 

    メルカリで5万で買ったケノン使ってる!

    2ヶ月でほとんど毛が生えなくなってきたよーマジで買ってよかった

    +8

    -6

  • 26. 匿名 2024/01/12(金) 20:16:44 

    >>3
    一番セクシーだね

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/12(金) 20:17:34 

    毛生えないやつなんてヤリマンだし

    +0

    -20

  • 28. 匿名 2024/01/12(金) 20:17:45 

    >>1
    ムダ毛の話じゃないけど
    髪にパーマがかかったことがない
    どんな美容院行こうが高いお金払おうが長時間かけようが
    ロット外した途端にペロンって元に戻る形状記憶髪質

    +39

    -3

  • 29. 匿名 2024/01/12(金) 20:17:50 

    >>2
    今みんなvio脱毛するから陰毛が貴重なんだって
    ある意味ラッキーでは
    私はやりすぎて後悔してる・・・

    +20

    -5

  • 30. 匿名 2024/01/12(金) 20:19:38 

    >>1
    19で医療脱毛したけど24くらいには完全復活しててまたやったけど今30で再び完全復活した。また行く予定。ダイオードレーザーが合わないらしくアレキサンドライトレーザーが痛いけど確実らしいのでそちらで。

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/12(金) 20:20:05 

    私は男の人並みに濃いが、家庭用の脱毛器が効いてもうほとんど生えない
    5万くらいだったが十分元は取れた
    濃いほど効くと思う

    +5

    -4

  • 32. 匿名 2024/01/12(金) 20:20:10 

    >>1
    ブラジリアンワックスって、要は引っこ抜くやつでしょ?
    お肌、鳥肌みたいにぷつぷつしない?
    私脱毛器でそうなってしまった(T0T)パナソニックのやつ…
    女は大変じゃよ

    +24

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/12(金) 20:21:21 

    濃いのではなくて、毛が細く、薄すぎてレーザーが反応しないとか??
    もしくは体毛の色が薄すぎるか??

    医療でそこまで反応しないってかなり珍しいよね

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2024/01/12(金) 20:22:07 

    はーい!
    65万かけて全身脱毛したけど人より濃いよ!
    もう諦めた毛と共に生きてゆく

    +22

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/12(金) 20:22:14 

    >>15
    脇は数回で亡くなったけど、Iがエステ30回やったけど、またはえる。

    医療脱毛にすればよかったと思うけど、医療脱毛でもツルツルにならないものなの?


    +8

    -4

  • 36. 匿名 2024/01/12(金) 20:23:06 

    >>12
    あんなのおもちゃだよ

    +8

    -19

  • 37. 匿名 2024/01/12(金) 20:23:10 

    >>10
    隠してくれるのが無い方がもっとグロいと思うんだけど。

    +16

    -4

  • 38. 匿名 2024/01/12(金) 20:24:00 

    明日医療脱毛のカウンセリング受けに行くんだけど
    ここ見たら怖くなっちゃった
    5回で終わるっしょ!と余裕ぶっこいてたけど私もしぶといかも
    お金かかるの嫌だけど中途半端なのも嫌だな…

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/12(金) 20:24:04 

    >>1
    美容皮膚科で働いてる剛毛なナースです
    私も普通のコース(5回)では、少し薄くはなるけど普通に生えていました。

    最初に説明があったかも知れませんが、毛には毛周期というものがあり、3段階あるうちの1つ(成長期)にしか医療脱毛は反応しません。
    もしかしたらタイミング悪く成長期に被らない毛があるのかもしれません。全体の20%しか成長期の毛は無いんです。
    なので、毎回生き残りの毛がどこかにいるのは普通にありえます。

    あとは熱傷リスクもあるため、私もなるべく出力を弱くしますが、主さんに出力が合っていない可能性もあります。医師の診察はコースを組むときしか無いことが多いですが、一度、医師に相談したいと看護師に伝えても良いかもしれません。

    医療脱毛、普通に通うと高いし、何より痛いですよね。。

    +41

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/12(金) 20:26:35 

    脱毛から難を逃れた残された毛がものすごい生き生きしてるんだけど私だけ?
    太ももの後ろなんてそんなに濃くないはずなのにぶっとくて5㎝くらい長いのがある

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/12(金) 20:27:28 

    >>7
    打たれても 出しゃばる杭と 我無駄毛
    だと五七五になるよ。
    季語はないけど。

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/12(金) 20:28:02 

    >>22
    声だして笑っちゃった。
    大事に育ててるのかわいい。笑

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/12(金) 20:29:05 

    弟は髭がアラブレベルに生えてて、
    奥さんに脱毛行って!と言われて医療脱毛行ったら
    無理ですって謝られたって言ってたよw

    +24

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/12(金) 20:30:52 

    >>1
    知り合いが朝起きたら毛の中でアリが死んでたくらいの毛量だったけど、老化とともに薄くなってた

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/12(金) 20:31:07 

    >>41
    ありがとう!
    友蔵心の俳句の声で再生されたw

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/12(金) 20:31:11 

    >>1
    針脱毛はどう?
    ニードルって言うのかな。
    私はまだレーザーがハシリだった頃皮膚科でやった!
    めっちゃ痛いけどレーザーより確実って言われて。
    まぁ耐えられる痛みだったよ。

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/12(金) 20:31:58 

    >>24
    私そこらの男性より余裕で剛毛ムダ毛なんですが、落ち着きますかね??ちなみに38です

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/12(金) 20:33:21 

    わたしもかなりの剛毛。
    医療脱毛で、普通の人は5回あれば完全になくなるところ、10回以上通ってる笑
    そして、まだ完全にはつるつるになってないwww
    でも、かなり毛の量は減ってきてるよ。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/12(金) 20:34:09 

    >>12
    マイナスついてるけど、ケノン私はとても効果あったよ。
    (濃くて夜剃っても次の日の夕方には剣山みたいに生えてくるレベル)医療するまでもなかったから本当に買って良かった。今は全く生えてこないです。

    +25

    -7

  • 50. 匿名 2024/01/12(金) 20:34:19 

    >>23
    医療何回やったの?
    途中でやめるのが一番もったいない

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/12(金) 20:36:37 

    >>24
    何歳で落ち着きますか?46歳だけど全然弱ってくれない…

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/12(金) 20:37:38 

    >>16
    なんのマシン使われてるかチェックしないと、医療脱毛の意味ないマシンざらにある

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/12(金) 20:38:52 

    >>46
    針は一番痛いんですか?

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/12(金) 20:39:17 

    生き残ってるのが脇だけなら針脱毛は?

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/12(金) 20:41:37 

    >>35
    横だけどIが手強くて医療12回でも減ったかな?くらい
    他のとこで試したことないけど、無くなる気がしない

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/12(金) 20:44:42 

    >>12
    あんなのおもちゃだよ

    +3

    -13

  • 57. 匿名 2024/01/12(金) 20:45:41 

    LED脱毛って効果遅くて抜けないらしい
    頻繁に打てるみたいだけど
    効果あるの??

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/12(金) 20:47:02 

    >>12
    ケノンはちゃんと効果あった

    +21

    -3

  • 59. 匿名 2024/01/12(金) 20:50:56 

    >>16
    安価で釣って肌や進捗に合わせて機器を変えたり調整をしないクリニックは期待できないね。
    多少割高でも保証付きで毛周期に合わせるものの数年単位の無制限で最悪効果がなかったり照射できない部位はニードルまで用意してますってところは効果が薄いと見るや機器の変更を提案してくれるから結果的に早くて安くなる。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/12(金) 20:53:01 

    >>35
    医療もエステもマシンによる

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/12(金) 20:55:14 

    >>4
    医療脱毛で数百円のところなんてある?

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/12(金) 20:55:22 

    針やニードルと言われる脱毛なら効くよ、電気脱毛ってやつ。
    正確には使っているのは針ではないんだけど。
    レーザーで残ってしまった毛たちはもう何回やってもなくならないから、それでなくしました。
    やってるお店は少ないけどTBCは高いので個人サロンでやりました。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/12(金) 21:00:22 

    >>29
    貴重ってなんだ?!

    +34

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/12(金) 21:01:58 

    >>12
    中華製のサーリシですら一カ月くらいで結構濃いめのワキの毛が格段に減った
    剃刀負けに悩んでたからすごく助かってる

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2024/01/12(金) 21:04:31 

    >>15
    わかるよ~
    わたしも8回やったけど、剛毛→普通の人になった感じ!涙

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/12(金) 21:11:05 

    医療でもダメなら針しかないね。あれは1本1本確実に消し去ってくれるから。ただめちゃくちゃ痛い

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/12(金) 21:17:03 

    >>1
    レーザーの種類覚えてる?アレキかダイオードかヤグか。熱破壊式・蓄熱式かでも変わってくるよ。効果ないならそのレーザーが合ってない可能性もある。蓄熱式は効果薄いって言われることが多いかな。

    あとクリニックによっては出力が弱くて全然上げてくれないところもある。施術する時に看護師に出力何Jですか?マックスどのくらいまでいけますか?って聞くと教えてくれたりもするよ。大手美容外科だとマニュアル対応だから「お肌と毛の様子を見ながらお客様に合わせて調整しています」とか言うけど、レーザーの機械の周辺に出力表が貼ってあることも多いからチラ見してる。弱めのクリニックは火傷とかトラブル対策でもあるんだろうけど本当に弱いまま全然上げてくれないよ。

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2024/01/12(金) 21:27:29 

    >>53
    レーザーは脇以外、針は脇にやったから場所的に痛みの感じ方が違いそうだけど、毛穴に針刺して電気流すんだからまぁ痛いよね!レーザーよりすっごい痛かったわけではないんだけど、友達は針は痛過ぎて塗る麻酔してもらったと言っててビックリしたから人にもよるのかも。ちゃんと医者がやってるところがオススメで口コミとか見てから相談してみては?!

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/12(金) 21:39:13 

    >>55
    医療でもそんなにかがるのね、、、

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/12(金) 21:43:29 

    >>29
    私もvI/Oやってたけど途中で不安になって中途半端に残ってる。でも最後までやらなくてよかったと今おもってる

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/12(金) 21:52:42 

    医療脱毛、全部きっちり通って3店舗目です!

    今度は逆に硬毛化?してきた気がする。
    特に背中や肩あたりの産毛!一番無くしたいところだったのに、辛い。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/12(金) 21:57:45 

    >>68
    私、針はガッツリあちこちやっているんです。誤解させてすみません。針の痛みに耐えられるならほかの脱毛は余裕なのかなあと思いまして(ケノンを買いたい)。
    あ、でもブラジリアンはパスしたいです。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/12(金) 22:01:33 

    針脱毛したら。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/12(金) 22:04:21 

    針脱毛、脇はとんでもなくお金と時間がかかるかも
    私濃い毛族だから眉下の狭い範囲で産毛込みで30本ぐらい生えてたし、1万円したよ
    あと5回はお休み中の毛が生えてくるらしい

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/12(金) 22:04:39 

    ボボボーボボーボボ

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2024/01/12(金) 22:04:42 

    ひとつの毛穴から複数のムダ毛で広範囲のムダ毛女だけど、20年以上前にT○Cで光じゃなくて1本ずつ針で焼く?ワキ毛脱毛したら、未だに生えて来ないよ。
    痛みは個人や体調とか箇所によって違うけど、光脱毛もIラインで黒ずみとかあれば出力多くしなきゃいけないから痛いもんね。
    ただ、脇毛穴からは前より汗でるようになった。

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2024/01/12(金) 22:04:57 

    医療脱毛でも勝ってしまう毛の持ち主

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2024/01/12(金) 22:06:31 

    >>29
    全部ツルツルが主流らしいけど、娘に相談されて困ってる
    好きにしたらと言いたいけど
    遊んでると思われるのは心外だし

    +3

    -12

  • 79. 匿名 2024/01/12(金) 22:09:56 

    >>78
    VIO脱毛=遊んでるなんて考えはおっさんの童貞だけ
    バカバカしい

    +32

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/12(金) 22:13:42 

    わたしは、なぜが、右の膝と右脇が図太い。 左はそこそこ効いてる。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/12(金) 22:14:43 

    生まれつき処理が必要ないくらい薄い人が心底羨ましい。
    それだけでお金が浮くし悩まなくて済むから。
    歯並びが良い人も同じく。

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/12(金) 22:15:08 

    ジェントルレーズ(医療用アレキサンドライトレーザー。熱破壊式)で今7回打ったところ。

    ワキ、VIOですが、脇はあと10本くらいずつはえてくる。
    VIOもまだあと数回かかりそうだけど、数えるくらいになった。
    脇の方が先に終わる感じだ。

    Vの三角の下頂点が1番密集してる。しぶとい。あと5~6回あてても難しい気がする

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/12(金) 22:20:09 

    体毛が薄い旦那にお金の無駄だから勿体ないと言われた。
    こっちだって好きで毛深くなったわけじゃないよ。(遺伝)

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/12(金) 22:26:36 

    >>12
    あんなのおもちゃだよ

    +2

    -3

  • 85. 匿名 2024/01/12(金) 22:33:18 

    >>72
    そうなのですね。ケノンやった事ないからわからないけど針が1番痛いって書いてるサイトあったからケノン余裕そう!
    医療脱毛でも勝ってしまう毛の持ち主

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/12(金) 22:40:59 

    毛抜きで毛根から抜く→3日後にトリアで1秒間照射(めちゃくちゃ痛い)
    これ一回やるだけで二度と生えてこなくなる
    毛乳頭まで光が届いてないから何回やっても生えてくるんだよ
    火傷させて壊死させるんだ

    +0

    -4

  • 87. 匿名 2024/01/12(金) 23:04:35 

    医療脱毛したけど、膝の埋没毛だけはガンコに残ってる!!抜きづらいし腹立つわー!!

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/12(金) 23:25:32 

    >>28
    天然パーマの私からしたら羨ましい限りです。
    パーマかからくてもお金は払うんですか?
    ロット外した後美容師さんに何か言われたりしますか?

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/12(金) 23:26:12 

    医療脱毛してツルツルになったと思ったのに、どうやら封印が解かれてしまい また私の一部が暴れ出したってわけ。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/12(金) 23:53:08 

    >>85
    ご丁寧にありがとうございます。
    どうやら痛い順に体験しているぽいですw

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/13(土) 00:07:34 

    >>1
    明日2回目です
    熱破壊式って耐えられるかな…

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/13(土) 00:07:59 

    >>29
    温泉とか行くしって思ってちょっと残してるんだけど、日常便利なのはハイジーナだよね。

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/13(土) 00:19:58 

    剛毛過ぎて(太くて濃い上に多い)痛すぎて辛い。(特に脛、太もも、VIO)
    これだけ医療が進歩してるのに無痛にはできないのかな。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/13(土) 01:11:06 

    >>1
    針脱毛してみたらどうだろう。高額になるけど。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/13(土) 01:14:22 

    >>86
    黒い物に反応するから、抜いてしまったら黒くないから毛乳頭まで熱が達しないのでは?
    どういう仕組で二度と生えて来ないのだろう。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/13(土) 01:36:17 

    VIOと膝下と脇の医療脱毛しましたが生き残った精鋭が長く太く伸びてきます
    その前にも脱毛サロンにも2年通ったのに驚きの生命力
    軽く当てただけのお腹や腕はふさふさ効果なし

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/13(土) 07:47:51 

    ・薄い毛は効果が出にくい
    ・VIOは毛根が曲がってることが多く、効果が出にくい

    です!!!!!

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/13(土) 11:15:10 

    >>51
    横だけど閉経後は私の周りの剛毛さんのほとんどの人が落ち着いてる

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/13(土) 12:11:51 

    >>15
    まじか!
    vio7回くらいで終わるかなと契約したがダメそうかね

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/13(土) 13:14:43 

    >>67
    これ一番最悪だよね。
    めっちゃ端折ると、人によって効果は無いけど刺激だけ与えちゃう施術だから、メカニズムは解明されてないとは言われてるけど明らかに硬毛化の要因になってるし。友人はとある格安クリニックでコメ主さんが言うマニュアル施術を受けて二の腕が硬毛化してたよ。生まれつき濃い硬い毛の自分から見ると全然気にならない程度だったのに明らかに毛質が変わったと認めざるを得ない感じになってた。薄毛でも脱毛したかった本人からすればめちゃくちゃ辛かったと思うわ。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/13(土) 20:42:12 

    >>10
    私も毛深いんだけど VIOの医療脱毛3回やったらだいぶ薄くなった
    無毛にしたいわけじゃないからもうやらなくてもいいかなって思うけど
    問題は毛が生えてる範囲の広さなんだよね
    明らかに I と O じゃない所にチョロっと生えてる毛をどうしたもんかと、、、
    脱毛担当の看護師さんも「ちょっと範囲広めに打っておきますね〜」って言ってくださって実際広めにやってもらってるんだろうけど
    それでも賄いきれない毛深さと範囲の広さ、、、

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/14(日) 04:45:42 

    >>12
    ケノン効果あるよ
    時間がアホみたいあるニート向けだし、数年後薄ら産毛が生えてくるけど

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2024/01/15(月) 10:38:02 

    >>39
    通りすがりだけど勉強になりました。ありがとうございます。

    レーダー当ててもらってから10日後くらいに、かるく摘んだらポロっと抜ける毛と抜けない毛があるけど、抜ける毛がタイミング良く当てられた毛で効いてると考えていいのかな。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード