ガールズちゃんねる

マイナカード所持者に東京ガールズコレクションのチケット先行販売へ

233コメント2024/01/20(土) 16:25

  • 1. 匿名 2024/01/11(木) 20:41:04 

    マイナカード所持者に東京ガールズコレクションのチケット先行販売へ | TBS NEWS DIG
    マイナカード所持者に東京ガールズコレクションのチケット先行販売へ | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    マイナカード所持者に東京ガールズコレクションのチケット先行販売へ | TBS NEWS DIG


    東京ガールズコレクションチケットを購入する際、マイナンバーカードによる本人確認を行った利用者に対しては、一般のチケット販売日に先駆けて、あす12日から15日までの3日間、チケットの購入が行えるということです。

    今回の取り組みは、エンタメ業界などにおけるチケットの不正転売防止を目的とした実証実験で、チケット購入時と会場への入場時にマイナンバーカードでの本⼈確認を行うことで、複数アカウントでの大量購入や不正転売の防⽌に繋がる可能性などを検証するということです。

    +28

    -360

  • 2. 匿名 2024/01/11(木) 20:41:20 

    はい?

    +484

    -7

  • 3. 匿名 2024/01/11(木) 20:41:29 

    はい?

    +256

    -4

  • 4. 匿名 2024/01/11(木) 20:41:31 

    はあああああああああああ?

    +366

    -11

  • 5. 匿名 2024/01/11(木) 20:41:35 

    嬉しくないです

    +168

    -6

  • 6. 匿名 2024/01/11(木) 20:41:41 

    TGCなんて行く人いるの‥

    +342

    -10

  • 7. 匿名 2024/01/11(木) 20:41:41 

    あの手この手で

    +250

    -3

  • 8. 匿名 2024/01/11(木) 20:41:48 

    わろた
    しょうもな

    +299

    -3

  • 9. 匿名 2024/01/11(木) 20:41:58 

    餌で釣るならもっとまともな餌にしろ

    +370

    -2

  • 10. 匿名 2024/01/11(木) 20:41:58 

    何それ、パリコレ的な奴?

    +2

    -14

  • 11. 匿名 2024/01/11(木) 20:42:10 

    いらねー

    +165

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/11(木) 20:42:12  ID:sFinhIUfkm 

    くだらない

    +120

    -1

  • 13. 匿名 2024/01/11(木) 20:42:18 

    ガールズコレクションもいろいろ利用されてもはやファッションどころじゃないな

    +216

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/11(木) 20:42:19 

    若い子に持たせようという作戦?

    +183

    -2

  • 15. 匿名 2024/01/11(木) 20:42:27 

    普通にもう持ってるけど

    +9

    -13

  • 16. 匿名 2024/01/11(木) 20:42:28 

    なんか色んなところで情報吸い取られていく気がする…

    +166

    -4

  • 17. 匿名 2024/01/11(木) 20:42:37 

    なんでTGC?

    +47

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/11(木) 20:42:43 

    必死すぎて怖いんだよ

    +206

    -2

  • 19. 匿名 2024/01/11(木) 20:42:47 

    行きたくないんで作りません。

    +60

    -1

  • 20. 匿名 2024/01/11(木) 20:42:50 

    東京デブスコレクションに出ます
    応援お願いします

    +28

    -3

  • 21. 匿名 2024/01/11(木) 20:42:54 

    じゃあ急いでカード作るわ


    とはならんよ⸜( ¯⌓¯ )⸝

    +116

    -2

  • 22. 匿名 2024/01/11(木) 20:42:56 

    反社っぽい奴?

    +28

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/11(木) 20:42:56 

    ありえないんだけど…

    +44

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/11(木) 20:43:05 

    いらね

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/11(木) 20:43:07 

    金くれてもいらない

    +51

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/11(木) 20:43:13 

    実証実験ならまぁ
    これを餌にっていうんじゃないのよね

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/11(木) 20:43:14 

    >>11
    いる

    +2

    -3

  • 28. 匿名 2024/01/11(木) 20:43:18 

    色んな癒着があるんだなあ
    検察さん、頼みますよ。
    裏金もらってる腐れ政治家がいるみたいです。

    +165

    -5

  • 29. 匿名 2024/01/11(木) 20:43:23 

    はあ?

    別に行かないな

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/11(木) 20:43:35 

    政治と結びついたファッションはオシマイ。
    加えて東京ガールズコレクション…。

    +106

    -2

  • 31. 匿名 2024/01/11(木) 20:43:36 

    若者ターゲットにしたいのかもしれないけど、想像の斜め上すぎる

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/11(木) 20:43:46 

    なんやそれw
    笑えるw

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/11(木) 20:43:46 

    私は作らない

    +40

    -2

  • 34. 匿名 2024/01/11(木) 20:43:50 

    LDHも絡んでるの?

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/11(木) 20:43:59 

    きもい

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/11(木) 20:44:01 

    こじつけやめて

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/11(木) 20:44:09 

    特に行きたくもないのでカードは作りません。

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/11(木) 20:44:28 

    これで覚醒して急いでマイナカード作る人がどれだけいるのか
    いないでしょ

    +68

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/11(木) 20:44:40 

    は???????

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/11(木) 20:44:45 

    これからこういう使い方してくの?
    野球とかサッカーとかのチケットとかもやりそう。なんか情報集めてそうでやだなー。

    +57

    -1

  • 41. 匿名 2024/01/11(木) 20:44:47 

    将来、ライブのチケットとかも全部マイナンバーカードで本人確認するようになれば転売ヤー全滅できるのかな?

    +32

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/11(木) 20:45:05 

    こういうの本気で考えて決めた結果なんだとしたらバカすぎて話にならないわ
    その辺の中学校とかの生徒会とかの方がよっぽどマシかと

    +44

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/11(木) 20:45:14 

    作ってないからわからないんだけど、そんなホイホイ見せていいものなの?

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/11(木) 20:45:14 

    >>12
    くだる💢

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/11(木) 20:45:32 

    国民バカにしすぎ

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/11(木) 20:45:32 

    >>17
    若い子に情報発信してほしい的な?w

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/11(木) 20:45:51 

    なんそれ

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/11(木) 20:45:58 

    てことは、転売防止のためにマイナンバーカードで本人確認するようになるってこと?
    嫌なんですけど!!

    +25

    -3

  • 49. 匿名 2024/01/11(木) 20:46:15 

    >>2
    ピントずれまくりだよね

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/11(木) 20:46:16 

    TGCって万博も推してるし、なんか行政ガチガチのイメージ
    マイナカード所持者に東京ガールズコレクションのチケット先行販売へ

    +38

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/11(木) 20:46:29 

    人間に番号付けるな不愉快だ

    +11

    -4

  • 52. 匿名 2024/01/11(木) 20:46:29 

    >>41
    転売ヤーより個人情報の方が大事だな

    +17

    -6

  • 53. 匿名 2024/01/11(木) 20:46:37 

    なんの特典だよ
    要らねえ

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/11(木) 20:46:40 

    思いっきりの癒着。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/11(木) 20:46:45 

    >>41
    それならいいか…と一瞬思ったけど、マイナカード偽造されてなかった?
    そしたらあんまり意味ないのかも

    +25

    -2

  • 56. 匿名 2024/01/11(木) 20:46:52 

    バカにしすぎだろ

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/11(木) 20:47:24 

    >>30
    ランウェイは自民党から誰が出るのかな?

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/11(木) 20:48:55 

    こういう使い方できるんならいっそのこと転売ヤー撲滅にマイナカード使ってくれよ

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/11(木) 20:49:53 

    ここまで必死だとマジで将来預金管理されるんじゃないかと思ってしまうわ

    +19

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/11(木) 20:49:53 

    >>18
    だよね 冷めるわ

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/11(木) 20:51:00 

    >>1
    これまじ?
    男だけど購入します✌️

    +0

    -3

  • 62. 匿名 2024/01/11(木) 20:51:43 

    >>14
    若い子はこれからだからね
    よく分かってないうちに色々紐付けさせて早いうちから財産管理

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/11(木) 20:51:45 

    TGCは行かないけど、これからもライブチケットとかいろんなものがマイナ先行とかななったら最悪だね…
    やり方が姑息!

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/11(木) 20:51:56 

    >>1
    素晴らしい!
    マイナンは転売防ぐ効果もあるんだ

    +6

    -4

  • 65. 匿名 2024/01/11(木) 20:52:01 

    >>16
    そもそも営利目的の民間会社にマイナカードを共有すること自体違法なんじゃない?
    転売防止なら電子チケットにすればいいだけ

    +22

    -6

  • 66. 匿名 2024/01/11(木) 20:52:10 

    そういうシステムやめた方がいいと思う

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/11(木) 20:52:46 

    >>41
    転売ヤー問題より遥かに多くの人に被害出るわ
    個人情報悪用されまくり

    +11

    -7

  • 68. 匿名 2024/01/11(木) 20:52:50 

    何が関係あるのか!!

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/11(木) 20:52:59 

    >>1
    おっす!オラばばあ!
    行ってもいいんだね!?!?!?

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/11(木) 20:53:02 

    >>14
    違う。ちゃんと読んだ?
    「今回の取り組みは、エンタメ業界などにおけるチケットの不正転売防止を目的とした実証実験で、チケット購入時と会場への入場時にマイナンバーカードでの本⼈確認を行うことで、複数アカウントでの大量購入や不正転売の防⽌に繋がる可能性などを検証するということです。」
    目的がちゃんとあるんだよ。なんでもかんでも批判してここの人たち馬鹿なのかな。

    +18

    -17

  • 71. 匿名 2024/01/11(木) 20:53:18 

    >>65
    そんなわけ無いじゃん
    病院は民間だよw

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/11(木) 20:54:05 

    国民の権利って平等じゃないの?

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/11(木) 20:54:08 

    顔認証での本人確認システムどうなった?やっぱ面倒なんかな?

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/11(木) 20:54:15 

    これって10代の子達が見に行くやつ?

    その子たちの親が声上げそう

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/11(木) 20:54:18 

    >>70
    マイナンバーを過剰に嫌がる人間なんて馬鹿に決まってる
    嫌がる理由でまともな理由を聞いたことない

    +13

    -19

  • 76. 匿名 2024/01/11(木) 20:54:19 

    そんなもんの為にカード持った訳じゃないよ

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/11(木) 20:55:34 

    >>41
    イエス❢
    嫌がってる人なんてただの気分だから無視でOK

    +7

    -13

  • 78. 匿名 2024/01/11(木) 20:55:56 

    マイナカード持ってないモデルいそう

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/11(木) 20:56:09 

    ええ〜wと思ったけど、不正防止のテスト的な感じかな?
    個人的には若い子多そうなイベントよりコンサートとか大人が多くて転売の標的になりやすそうなもんのほうが向いてそうに感じるが

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/11(木) 20:56:32 

    >>71
    病院は診療報酬があるからそれはセーフじゃない?
    営利とはいっても病気しないと行けないし

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/11(木) 20:56:55 

    TKG なら良かった

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/11(木) 20:56:58 

    >>69
    全然いいんじゃない?
    保護者もいそうだし紛れ込めそう
    楽しんできて

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/11(木) 20:57:07 

    >>10
    そんないいもんじゃないやろ

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/11(木) 20:57:08 

    そういうのマジでやってねぇええ
    絶対つくらない!!!

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/11(木) 20:58:32 

    誰が考えたの?的はずれ🤣
    マイナカードあると所得税10%マイナスしてくれるなら作るよ

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/11(木) 20:58:35 

    >>10
    多分読者モデルとかが出るやつ

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/11(木) 20:58:35 

    >>1
    河野太郎のゲス
    このジジイマジでうっとうしい
    さっさとくたばりやがれ
    お前なんかゴキブリは議員どころか人としての価値もないんだよ
    マジでくたばりやがれ

    +14

    -2

  • 88. 匿名 2024/01/11(木) 20:58:43 

    スタッフの手間かかるよね。説明とかで。入場グダグダになりそう。

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2024/01/11(木) 20:58:55 

    より一層作りたくなくなった

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/11(木) 20:58:58 

    >>41
    それは現実的ではないね。そもそも外人行けないじゃん。例えば日本からkpopのライブを見に韓国へ遠征しようとしてお断りされるようなもん

    +3

    -5

  • 91. 匿名 2024/01/11(木) 20:59:19 

    それってどうなん?!

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/11(木) 20:59:56 

    義務じゃないとか言ってたくせに、ここまでやるなんて卑劣だわ。ばっかじゃないの

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/11(木) 21:00:15 

    >>2
    今回の取り組みは、エンタメ業界などにおけるチケットの不正転売防止を目的とした実証実験
    だから。不正を防げるのは良い事でしょ。

    +15

    -6

  • 94. 匿名 2024/01/11(木) 21:00:23 

    顔認証必要なチケット増えたよね
    うちもそれで作ったよ。自分は免許証あるけど娘がないから

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/11(木) 21:00:39 

    作って欲しくて必死だね。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/11(木) 21:01:24 

    >>65
    勤務先の会社にマイナンバー共有してないの?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/11(木) 21:01:31 

    こうして、行動履歴がどんどん蓄積されていくのね。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/11(木) 21:01:48 

    >>1
    今後ライブとかもこれがないと行けない系?!

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2024/01/11(木) 21:02:00 

    >>68
    転売って事にしてるけど、マイナンバーだと今後、病気のある人はチケット買えない様にするのかな?って思った。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/11(木) 21:02:51 

    ワクチン後遺症で苦しんでる人がいるのに賠償どころか謝罪すらないよね
    嘘つき呼ばわりしてブロックする始末だし
    そんな人の推進する物なんて信用できるわけないでしょ

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/11(木) 21:02:51 

    >>70
    純粋な人だね

    +18

    -5

  • 102. 匿名 2024/01/11(木) 21:03:02 

    チケットの転売防止になるからいいのかもしれないけど、別にマイナンバーカード所持で先行にしなくていいでしょ。指名登録で入口で確認したら良いんだから。

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/11(木) 21:03:12 

    >>75
    明確でまともな理由がなければ嫌がってはいけないん?

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/11(木) 21:04:33 

    それで「よし、取得しよう!」って考える若者がどれだけいると思うの?
    たぶんほとんどいないよ

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/11(木) 21:04:46 

    マイナカードは任意といいつつどんどん囲い込みしてるね

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/11(木) 21:04:55 

    >>57
    メガネコレクションとか…

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/11(木) 21:05:13 

    いらねぇ!!!!笑

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/11(木) 21:05:22 

    ワクチン3回打ったら旅行割引にしたのと一緒だね。
    やましいから餌をまくのね。

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/11(木) 21:05:34 

    >>101
    文末で自己紹介する癖のあるいつもの人だよ。

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2024/01/11(木) 21:05:56 

    >>52
    例え個人番号が流出したとして、そこからどうやって個人情報が漏れると思うの?

    +1

    -3

  • 111. 匿名 2024/01/11(木) 21:05:56 

    >>4
    行きたかったん?

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/11(木) 21:06:32 

    >>2
    右京さんで再生された
    でもまじで意味わからんよな

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/11(木) 21:07:36 

    全員がマイナンバーカードを持っている人混みとか絶対スラれる

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/11(木) 21:08:03 

    これが成功したら、この方式で作る様圧かけるんだろうなー

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/11(木) 21:08:36 

    不正防止ですからイライラする人達は情報漏洩とか言ってるけど?カードとネットで買い物している時点で自ら情報漏洩してるよ。

    +3

    -3

  • 116. 匿名 2024/01/11(木) 21:08:41 

    東京?
    遠いやん!

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/11(木) 21:08:54 

    >>1
    女子を馬鹿にしすぎでは?

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/11(木) 21:09:06 

    ふざけるなよ
    絶対作らないからな

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/11(木) 21:09:40 

    マイナンバーカードに拒否反応示してる人の心理がちょっとわからない…現実では出会わないけど、私の周りが変なのだろうか?

    +1

    -9

  • 120. 匿名 2024/01/11(木) 21:10:20 

    >>110

    全ては紐付けですよ
    マイナンバーカードはLINEとも関係があるみたいですね

    +5

    -2

  • 121. 匿名 2024/01/11(木) 21:10:34 

    TGCって父親や家族制度に従順なタイプの女の子向けのイベントだから、仲間意識煽るためのプロパガンダ的なやり方に見えるわ。

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2024/01/11(木) 21:11:15 

    >>1
    東京ガールズコレクションより地域のプレミアム商品券とかの方が嬉しいんだけどな

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/11(木) 21:11:41 

    >>1
    これ違憲じゃないの?
    国の作ったものにあれこれ特典つけて持だない人の権利を蔑ろにするの

    +22

    -1

  • 124. 匿名 2024/01/11(木) 21:11:46 

    >>2
    ガル民って頭悪いからか、政府のやることは全部悪!みたいな陰謀論信者みたいなアホ多いよね。必死でマイナンバー作らないとか言って抵抗してて無駄すぎて笑えるwそれも不正転売とか防止のためなのに何がいけないんだよw

    +8

    -18

  • 125. 匿名 2024/01/11(木) 21:12:26 

    え…これっていいの?
    作るように仕向けたり当初自宅保管して誰にも見せるなとか言ってたカードをガールズコレクションに提示?

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/11(木) 21:15:11 

    >>120
    いや、情報は分散管理されとるやろ。

    +6

    -4

  • 127. 匿名 2024/01/11(木) 21:15:14 

    は?いらね

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/11(木) 21:16:10 

    実証実験だからうまくいったら本格導入だろうな
    転売ヤーが減るんだからよくね
    これ反対してる人って転売ヤーなの?
    若い子にマイナンバーカード作らせる目的だとかTGC見に行かないおばさんに関係ないんだからどーでもよくない?

    +9

    -8

  • 129. 匿名 2024/01/11(木) 21:16:29 

    >>70
    大変だね

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/11(木) 21:16:43 

    >>1
    よっぽどアメリカに迫られてるんだろうね
    徴兵制敷くためにマイナカード早く作れって

    諸外国に資金援助を命ずるだけでなく早く奴隷兵を作って戦場にも派遣させるつもりなんだよ
    そのためにも憲法も変えさせるつもり
    どんだけ奴隷に徹すれば気がすむんだろ

    +17

    -2

  • 131. 匿名 2024/01/11(木) 21:16:45 

    >>1
    マイナカードそんなに必死なの?
    転売防止したくてならマイナカードより他にやり方ないのかい?

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/11(木) 21:16:55 

    >>124
    必死か

    +5

    -3

  • 133. 匿名 2024/01/11(木) 21:17:46 

    >>128

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/11(木) 21:18:30 

    >>1
    ディズニーやUFJのチケットだったら申し込み殺到したかもね

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/11(木) 21:18:57 

    なんで政治が絡んでくるの

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/11(木) 21:19:04 

    なんかさー…

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/11(木) 21:19:18 

    >>128
    独特

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/11(木) 21:19:22 

    >>6
    ファッションショーってよりYouTuberの文化祭みたいになってるよね。

    +48

    -2

  • 139. 匿名 2024/01/11(木) 21:20:43 

    >>1
    そうゆう社会になったら、真剣に生体チップの方が便利そうだなぁ(四季報調べてこよw)

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/11(木) 21:21:21 

    >>6
    税金を吉本にぶち込んで、マイナカード持ってる人に吉本のイベントご招待とか始まったりして

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/11(木) 21:21:39 

    >>128
    癖が強いよ
    もう少し上手にやったらどうかな

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/11(木) 21:23:09 

    マイナンバーカードが無いと統一や創価の信者になれない、お布施も貰えない仕組みにしてくれ

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/11(木) 21:23:10 

    全体主義と親和性高い若い女性の精神を上手いこと利用しようって魂胆だね。
    女の子の「みんなと同じ、仲良い子と同じが安心♡」って気持ちを統治に利用しようとしてる。
    人格剥奪するような真似するな。
    人権侵害だぞ。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/11(木) 21:23:49 

    >>131
    返納止まらないし作らない人は絶対に作らない
    焦ってるんだろうね

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/11(木) 21:24:05 

    >>1
    いーじゃん!
    ガル民には関係なさそうなイベントだけど若者には人気だし
    こういうのもアリだと思う

    +1

    -10

  • 146. 匿名 2024/01/11(木) 21:25:36 

    いらんわ
    もっと良いサービス付けて

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/11(木) 21:26:41 

    >>87
    アメリカに忠誠を誓った男
    まともな国だったら降ろされてる
    マイナカード所持者に東京ガールズコレクションのチケット先行販売へ

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/11(木) 21:27:19 

    >>141
    TGCに行かないおばさんが必死になってるの笑う

    +1

    -5

  • 149. 匿名 2024/01/11(木) 21:27:25 

    >>34
    なんでLDH?

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/11(木) 21:29:31 

    >>148
    15年前に楽しませてもらった世代だぞ

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/11(木) 21:29:33 

    この記事に対して"社会の合理化に協力しない人たちは損して当然よね"って賛同する投稿あったけど本当にその通りだと思うわ。

    +3

    -2

  • 152. 匿名 2024/01/11(木) 21:30:28 

    なんかおかしくないか?とおもた

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/11(木) 21:30:45 

    で、健康保険証不正使用はきちんと阻止できてるんでしょうね?
    その効果について一切の報告がないのですが。
    まさか、全く効果がなかったなんてことないよね?

    挙げ句の果てにはTGC?
    本当何してるの?
    ポイント配って、グダグダの読み取り機導入して、別人の住民票出して個人情報漏洩させたり、いい加減にストップしてよ!!!

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/11(木) 21:31:25 

    >>6
    若い子だらけだよ。
    おばちゃんは行かないでしょ

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2024/01/11(木) 21:32:24 

    なんでこのトピにおじちゃんがいるの?

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/11(木) 21:32:24 

    >>138
    とてもしっくりキタwww

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/11(木) 21:33:36 

    無駄な努力だと思います

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/11(木) 21:36:15 

    >>138
    YouTuberとキャバ嬢がランウェイ歩いてるもんなww
    本業モデルの人達が可哀想

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2024/01/11(木) 21:38:00 

    >>103
    いいよ
    けど謎の理由を付けだしたら馬鹿と言われても仕方ない
    このニュースで個人情報が抜かれるとか若い子の口座をとか言ってる人達

    +3

    -5

  • 160. 匿名 2024/01/11(木) 21:38:16 

    なんだかワクチンキャンペーンを思い出す

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/11(木) 21:39:01 

    >>65
    頭悪すぎてさすがに笑えない

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/11(木) 21:39:38 

    >>153
    健康保険証を無くすまでは不正する人は健康保険証を使うんだから効果ないよ

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/11(木) 21:40:32 

    >>50
    大晴、、、

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2024/01/11(木) 21:40:49 

    >>7
    逆になんか怖いよね

    +13

    -1

  • 165. 匿名 2024/01/11(木) 21:42:35 

    >>150
    1月11日、3月に開催するファッションイベント「第38回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2024 SPRING/SUMMER

    これに行きたいと思ってる人が対象なんでね
    行かない人は関係ありません

    +0

    -2

  • 166. 匿名 2024/01/11(木) 21:44:58 

    >>2
    こういうアイディア出す奴って誰なの?ここに来る人たちを馬鹿にしてるんだろ。人参ぶら下げれば、すぐ作ると。

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/11(木) 21:45:29 

    >>165
    アスペ乙

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/11(木) 21:48:45 

    >>159
    そういうことがあるかもしれないと思うのは大事じゃないのかな。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/11(木) 21:50:05 

    >>167
    レス乞食かw
    相手ちてほちいんでちゅね
    ペロペロ

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/11(木) 21:50:32 

    >>169
    チュパチュパ

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/11(木) 21:54:19 

    >>14
    狡猾な作戦だわ

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/11(木) 21:55:29 

    >>96
    それは年末調整に使ってるぐらいでしょ

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/11(木) 21:56:38 

    >>93
    それはそれ、これはこれですよ。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/11(木) 22:03:16 

    >>93
    定価で転売なら良くない?
    急にいけなくなることあるじゃん

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/11(木) 22:04:14 

    マイナンバーカードにTGCに行ったことが刻まれちゃうのね😂

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/11(木) 22:04:32 

    >>1
    マイナ普及させるのに、現時点でトータルいくら使ってんだろ

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/11(木) 22:04:55 

    ここいちばんしょうもない話題で、びっくりした。
    最近ユーチューバーとか出てるし素人祭りやん。誰が逆に見に行くん

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/11(木) 22:08:26 

    免許証もパスポートもない世代が多く集まるイベントとなると、チケットが高額転売の温床になるから、中高生の低年齢層にも身分証提示を浸透させるのは悪くないのでは
    学生証なんて明日学校辞めたら無効になるわけだし

    +1

    -2

  • 179. 匿名 2024/01/11(木) 22:10:15 

    >>70
    本人確認の手段がマイナンバーカードである必要はないよね?
    マイナンバーはシステム設計に問題があるのに、自治体のヒューマンエラーに見せかけて問題ありませんって言って普及させようとしてるのが問題なんだよ

    +12

    -1

  • 180. 匿名 2024/01/11(木) 22:11:41 

    >>6
    うちらガールズちゃんねるで間に合ってる

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/11(木) 22:13:21 

    ガールズコレクション(笑)こんなんでつられて作るアホいないよ

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/11(木) 22:16:28 

    >>1
    行かねーよ

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/11(木) 22:18:13 

    >>124
    ブーメラン乙

    +3

    -2

  • 184. 匿名 2024/01/11(木) 22:20:34 

    >>1
    数年前から突然、転売に厳しくなったのはこの布石だったのか?

    そのうちすべてのチケットはマイナカード持ってないとダメってなりそう。

    きっしょ。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/11(木) 22:47:51 

    もう持ってる、普通に便利。

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2024/01/11(木) 22:47:52 

    >>7
    ついに発狂したか?
    国民の拒否反応になりふり構っていられなくなったか。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/11(木) 22:52:47 

    >>162
    健康保険証を無くしても減らないのでは?
    マイナカードの暗証番号を教えれば使い回しできるよね。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/11(木) 22:53:05 

    国に番号で管理されるのなんか絶対に嫌だからマイナンバーカードなんか絶対に作りません!!!

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/11(木) 22:53:22 

    >>151
    社会のってえ〜www
    壺?反日売国党信者?
    そんなにおおっぴらにバカっぷりを披露してくれなくてもいいよ。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/11(木) 22:56:43 

    海老で鯛釣り作戦の愚かな自民党w
    庶民のほうが、よーーーーぽど賢いよーーーだ

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/11(木) 22:57:19 

    タキマキのお家ご招待だったら作るかな
    帰宅したら落ち込むからしないほうがいいかな

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/11(木) 22:59:35 

    >>190自己レス
    自民党だけじゃない
    創価公明、維新に国民党
    日本のおバカ4大政党


    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/11(木) 22:59:49 

    >>181
    つられて作るアホは釣っておきたいのかな
    にしても安っぽ
    きちんとすればついてくるのに

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/11(木) 23:01:50 

    >>165
    リクルート、パソナか

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/11(木) 23:19:37 

    >>1
    東京ガールズ個人情報コレクション

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/11(木) 23:31:38 

    >>6
    かなり高値で転売されてるよ
    私が行ってた時代はモデルとアーティスト2.3組しか出なくてチケット余裕で買えたからびっくり

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/11(木) 23:36:57 

    >>6

    ゴリ押しで出てる人ばかりだよね

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/11(木) 23:44:41 

    思わず笑っちゃったよ、いろんな手を考えるもんだと
    転売防止になればそれもいいかな、って思ったけど、この先マイナカードをチケット購入条件にするなら、外国からの遠征は拒否ってことだね

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/11(木) 23:51:45 

    >>9
    なんかエサにマイナカードをチョイスするのが気持ち悪いね…国とやってること同じ。
    ほーら使わないとみんな欲しいものが得られないよ~^^いいのかなぁ?やらない人は損するよ~おいてかれるよ~みたいな。

    +7

    -1

  • 200. 匿名 2024/01/12(金) 00:36:04 

    >>1
    「こいつはめちゃくちゃ洗脳し易い」って、色んな所から御墨付きを貰いそう。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/12(金) 00:57:25 

    コロナワクチンとマイナカード、何とか餌で釣って増やそうとしてるのが全く同じ手法。推進してるのも同一人物だし。

    +9

    -1

  • 202. 匿名 2024/01/12(金) 01:01:22 

    いまだに使ってない人ってアルミホイル系な人?

    +0

    -7

  • 203. 匿名 2024/01/12(金) 01:10:55 

    >>20
    コナンで「東京婆ールズコレクション」ってあったな

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/12(金) 01:25:08 

    >>13
    ほぼイロモノ扱いでしょ、あんなんw

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/12(金) 01:26:13 

    >>198
    不法入国とかしてる輩にはそもそも優遇なんていらんでしょw

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/12(金) 02:32:24 

    >>1
    >>2
    ホント、はい????なんだけど、これからはLive!でもマイナンバーカード絡めてきそうですね

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/12(金) 02:33:09 

    >>201
    コオロギ…

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/12(金) 05:51:31 

    ワイも行ける

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2024/01/12(金) 06:51:55 

    国民を動物扱いしてるんだね
    「あいつらの鼻先にニンジンぶら下げてやればすぐ食いつくよ」と思ってるんだろうな

    どれだけ上から目線なのか
    自分のことを殿様だとでも思ってるの?

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/12(金) 07:13:29 

    なんこの一番持って無さそうな世代狙ってきた感じwww「これを期にはよ作ってな」て警告しとるんやろかwww

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/12(金) 09:06:01 

    毒ワクチンと一緒だね。
    アメリカだっけ、、、は打った人に抽選で車をプレゼントとか。
    日本も至れり尽くせりだった。だけど、副作用や死人が出ても💉まだ勧めてるし💉工場も各地に作ってる。さらにレプリコンワクチンという人道的にやばい💉物まで出現。
    ということは、マイナカードも相当なデメリットのあるカードなのだろう。恐ろしや。
    でも、これに引っ掛かる人もいるんだろうなぁ。数万ポイントも然り。

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/12(金) 09:29:33 

    >>10
    タマゴがけチャーハン

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/12(金) 09:52:27 

    >>6
    なんかTGCってイメージ悪いんだけど
    そことイメージ悪いマイナカードで
    相乗効果でさらに両方のイメージが悪くなった

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/12(金) 09:55:02 

    >>202
    ワク打たない人にもさんざんそういうこと言ってたよね
    そういうこと言う人がワクもマイナカードも推してんだな…ってなって
    余計作りたくなくなる

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/12(金) 10:28:41 

    え???

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/12(金) 10:55:07 

    これも癒着かな?
    予算つけてキャッシュバック?

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/12(金) 11:25:38 



    行ったことあるよ‼️

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/12(金) 11:42:06 

    >>1
    転売のこと何も分かっていないバ○

    転売防止には3つのポイントがある
    1つ目は先行抽選をしない
    2つ目は電子チケットではなく紙チケットにする
    3つ目は教えると私が取れなくなるから言えない

    マイナビ TOKYO GIRLS COLLECTION by girlswalker
    反日企業マイナビ

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/12(金) 12:41:44 

    最初、はぁ?と思ったけど、本人確認に使ってるなら有益だよ。
    これは推進したほうがいい。

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2024/01/12(金) 14:34:55 

    >>17
    マイナカード普及促進すると国から補助金もらえる。一時期いたるところで出張申請所があったのは補助金もらえるから。今もかな?

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/12(金) 14:41:50 

    >>14
    若い子は持ってるよ高校入学に使うから

    +0

    -2

  • 222. 匿名 2024/01/12(金) 14:43:27 

    >>210
    持ってるんじゃない?新規で銀行口座作るとき必要だし

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/12(金) 14:45:19 

    >>202
    所持してなくても番号は振られてるからね。本名知られたくない人だけじゃないの作りたくない人

    +0

    -3

  • 224. 匿名 2024/01/12(金) 14:52:50 

    >>223
    無知な意見では。
    住所氏名生年月日と顔写真や医療情報、資産等全部
    中国に流れそうで嫌なんだよ。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/12(金) 14:56:08 

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/12(金) 15:44:39 

    >>70
    なにもマイナンバーで確認しなくても、チケットアプリとスマホの番号紐付けで転売防止とか既にやってるとこいっぱいあるやん。
    マイナンバー促進のためでしょこんなん。

    +4

    -2

  • 227. 匿名 2024/01/12(金) 16:48:23 

    汚い手使うなあ。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/12(金) 17:09:04 

    >>138
    ホントホント3流モデルしか出てないじゃん

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/12(金) 17:26:34 

    は?

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/12(金) 17:29:52 

    アメリカがワクチン接種者に抽選でお金や景品あげてたの思い出した

    やり方が姑息

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/12(金) 19:57:54 

    >>50
    衣装ダサすぎ

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/12(金) 20:10:03 

    >>1
    登録させたくて必死やわ
    不自然!

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/20(土) 16:25:28 

    セクシー赤ヒール
    マイナカード所持者に東京ガールズコレクションのチケット先行販売へ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。