ガールズちゃんねる

【息子さん】暖房器具使いますか?

106コメント2024/01/12(金) 21:29

  • 1. 匿名 2024/01/11(木) 20:17:49 

    中学、高校、大学生の息子がいます。
    エアコンの暖かい風が嫌いと言い、3人とも部屋でエアコンを使いません。
    昨日までは室温15度程、今日は室温12度なのですが、特に暖かい格好もせず過ごしています。

    男子はこんなモノでしょうか、、?
    毎日、もっと暖かい格好をしたら?エアコンつけたら?と言っているのですが、もし皆このように過ごしているならもう言うのはやめようと思い、スレを立てました。
    皆さんの息子さんは、どうですか?
    【息子さん】暖房器具使いますか?

    +38

    -17

  • 2. 匿名 2024/01/11(木) 20:18:32 

    羨ましい!電気代かからんね

    +285

    -3

  • 3. 匿名 2024/01/11(木) 20:18:32 

    高校生
    1人は使う
    1人は使わない

    +16

    -2

  • 4. 匿名 2024/01/11(木) 20:18:52 

    息子、代謝が良いんでは?

    +145

    -2

  • 5. 匿名 2024/01/11(木) 20:19:29 

    ヒーター大好きです。

    +22

    -3

  • 6. 匿名 2024/01/11(木) 20:19:34 

    自室の床暖つけてるだけ
    消し忘れ度々するから苛つきます

    +11

    -6

  • 7. 匿名 2024/01/11(木) 20:19:38 

    男の子は女の子より体温高いもんね

    +58

    -1

  • 8. 匿名 2024/01/11(木) 20:19:44 

    そっちの息子かよ

    +8

    -19

  • 9. 匿名 2024/01/11(木) 20:19:51 

    >>1
    夏はどうです?
    暑がりで冷房は使うの?

    +13

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/11(木) 20:19:59 

    わかる!
    エアコン入れてもいいんだよ?って言っても「寒くない」って言ってつけない…
    本当に寒くないんでしょうね、多分。
    この冬まだ片手で数えるほどしかエアコン入れてないですよ。
    服装は長袖トレーナー一枚です。

    +89

    -2

  • 11. 匿名 2024/01/11(木) 20:20:00 

    中学生以上は本人の判断に任せるよ

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/11(木) 20:20:05 

    それで風邪も引かないならいいじゃない
    風邪ひきまくって馬鹿みたいに
    薬代かかるとかならともかく

    +73

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/11(木) 20:20:11 

    冷房も暖房も電気代気にせずガンガンつけるよ
    暑すぎない?涼しすぎない?ってくらい

    +12

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/11(木) 20:20:15 

    高一までは冬でも半ズボン・Tシャツで寝て外にもパーカー着て出掛けてたのに、高ニになってから寒さを感知するようになったよw

    +20

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/11(木) 20:20:21 

    机の下に
    これ使わせてるよ。
    【息子さん】暖房器具使いますか?

    +10

    -5

  • 16. 匿名 2024/01/11(木) 20:20:27 

    エアコン、冷房も暖房も無茶苦茶使うよ。

    +21

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/11(木) 20:21:30 

    暖かい風が嫌っていうの一緒。小中学生

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/11(木) 20:21:41 

    若者はそんなに寒くないんだよ。おじおばとは体感温度や体の強さが違う。

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/11(木) 20:21:46 

    >>1
    ずっと使ってお金がもったいないので、こたつを買いました
    こたつで勉強幸せそうです

    +3

    -2

  • 20. 匿名 2024/01/11(木) 20:22:09 

    家計的にはありがたくて親孝行だね。

    うちはまだ小学校低学年と幼稚園だからいつか自分達の部屋で過ごすようになったら電気代怖いなって思ってたとこだったけどつけない可能性もあるね!!

    +5

    -4

  • 21. 匿名 2024/01/11(木) 20:22:11 

    >>1
    それって他人の子供関係あるの?
    主のお子さんがつけなくていいって言ってるなら別にそのままで良くない?
    ここで意見聞いて他の子はみんな暖房つけてますよってコメントが多かったら無理やり暖房つけさせるの?

    +16

    -15

  • 22. 匿名 2024/01/11(木) 20:22:21 

    >>6
    切タイマー設定しとこう

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/11(木) 20:22:36 

    >>16
    うちも
    暑がりだから夏がひどい
    ちょっと暑いだけでつけちゃう

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/11(木) 20:22:55 

    息子限定トピかよ

    +11

    -3

  • 25. 匿名 2024/01/11(木) 20:22:59 

    ワイの息子はいつもアツアツ!!

    +2

    -7

  • 26. 匿名 2024/01/11(木) 20:23:55 

    >>25
    うるせー!ちょん切ってやろうか!

    +9

    -2

  • 27. 匿名 2024/01/11(木) 20:24:36 

    エアコンもホットカーペットも自分ではつけない
    でも布団にくるまってるよw
    小1の子はこの寒い中半袖短パンで学校行く

    +3

    -2

  • 28. 匿名 2024/01/11(木) 20:24:45 

    >>25
    ((((((((( ✂'ω')✂チョキチョキチョキ…
    (✂'ω' )✂ン?
    (((((((((✂'ω')✂チョキチョキチョキ…

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/11(木) 20:26:10 

    冬は暖房使わない代わりに夏は冷房めちゃくちゃ使ってる。
    息子の部屋は設定温度20度、しかもパンツ一丁で暑い暑い言ってる。
    部屋の前の廊下までキンキンに冷えてる。

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/11(木) 20:26:20 

    >>1

    確かに相当寒くないと暖房は付けない

    筋肉があるから暑がりかも?!

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/11(木) 20:26:36 

    今年あったかいからうちも全然エアコンつけてない。

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/11(木) 20:26:50 

    夏は部屋にいる限りエアコンONだけど、冬はつけてる様子は無いわ
    そういえば寒くないんだろうか

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/11(木) 20:27:44 

    >>2
    夏は逆に設定温度低いんじゃない?

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/11(木) 20:29:04 

    まだ未就学児だけど、ぜひそのような健康体に育って欲しい
    必要以上に光熱費がかからないなんてとても親孝行だと思ってしまう

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/11(木) 20:29:26 

    >>21
    そのとおり。
    でも他の子がどうか質問してもよくない?

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/11(木) 20:29:31 

    >>1
    中3息子、使わない!
    冷蔵庫みたいに寒いのに、エアコン暑すぎて気持ち悪くなるからってひざ掛けして勉強してる。もうすぐ受験だから風邪引いてほしくないのに言う事聞かないんだわ

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/11(木) 20:30:15 

    本人たちがいいなら気にしなくてよくない?
    主さん、もっと気にすることないのかい

    +2

    -4

  • 38. 匿名 2024/01/11(木) 20:31:04 

    こたつ大好き
    でも寒い寒い言いながらお風呂上がりに半裸だったり、靴下は意地でもはかなかったり
    小学生です

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/11(木) 20:31:18 

    クーラーはいつつけても気持ちがいい

    暖房はダメ、生ぬるい風、乾燥するしノーサンキュー

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/11(木) 20:31:32 

    大学生の長男は寒がりで、ジーパンなどの中にヒートテック、靴下も2枚履き。
    次男は暑がりで冬でも薄着。
    体質かな?

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/11(木) 20:31:33 

    高校生息子。うちの子もエアコンいれない。
    エアコンの風が気持ち悪いらしい。
    真冬なのに、カーディガンなども羽織らずスウェット上下で過ごしてるけど風邪はひかない。
    通学時もセーターブレザーのみで、マフラーや手袋もつけない。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/11(木) 20:33:04 

    筋肉量も代謝も高くてナチュラルに、暑いんだろうね
    そんで、母親は年齢も上がってどんどん冷え性に
    そのへんの感覚が違いすぎるんだろうから、こちらに合わせさせるのも無理なのかなと思ってる

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/11(木) 20:33:11 

    >>36
    健康なら全く問題ない
    勉強出来てる時点でそこまで寒くない

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/11(木) 20:34:31 

    こたつだけで充分なんだが。北関東

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/11(木) 20:35:30 

    男子、大学生
    めちゃくちゃ寒がりです
    内臓壊し、かかりつけ医に「冷えには気をつけて」と言われる冷え性男子です

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/11(木) 20:35:58 

    >>35
    もし皆このように過ごしているならもう言うのはやめようと思い、スレを立てました。

    別に他の人もどうなんだろ、くらいなら聞いても良いけど↑これは違くない?と思ってさ
    他の子がどうでも言うのやめたら良いじゃんとしか
    お子さんがお金のこと気にして本当は寒いのに無理してつけないとかならつけて良いよって言ってあげるのは良いと思うけどさ、つけなくていいって本人がいっててしかも薄着なのなら本当に寒くないんでしょ
    別にこれ以上しつこく暖房つけなよって言う必要ないじゃん

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/11(木) 20:35:59 

    うちの息子は4歳ですが、寒がりでホットカーペットで温めた座布団を膝に乗せて動きません。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/11(木) 20:36:04 

    >>36
    息子の気持ちわかるよ
    むしろ暖房の風で体調が悪くなるし、全然風邪引かなかったよ

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/11(木) 20:36:10 

    >>25
    黙れ!粗末なチンポコ!😾

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/11(木) 20:36:31 

    マンションだけど周りがつけてうちは囲まれてるからつけない

    エアコンつけた時みたいに不快じゃない

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/11(木) 20:43:18 

    >>1

    寒がり男子もいるけど、暑がり男子はこんなもんだよ
    たまーに風引いて痛い目見たら、多少改善する

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/11(木) 20:46:20 

    >>2

    夏は19℃とかでずーっと冷房つけてるよ!
    春くらいから冷房つけるし!
    うちは息子2人だけど大きくなると一緒に居たがらないから
    各部屋でずーっと冷房ガンガン!



    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/11(木) 20:46:26 

    子供はエアコン効きすぎると眠くなるから
    と言っている、朝少しだけみたい
    慣れたらしい

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/11(木) 20:46:50 

    成人済の息子がいます
    暖房使わないですね
    夏の冷房はガンガンなので代謝がいいんだなと思っています
    子供の頃は冬でもハーフパンツとか信じられない格好で学校に行こうとする息子とバトルをしていました
    真冬の上着(これも着たがらない)バトルもありました
    唯一朝のコタツだけは愛していて入ると軟体動物かってくらいダランダランになっていて出すのに苦労していました

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/11(木) 20:50:12 

    逆に男性で寒がりという人の方が、どういう機構になってるのか謎に感じる
    生まれつき筋肉質だろうし、別にデブというわけでもないのに
    (デブはデブなりに筋肉あるから逆に暑いらしいし)

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/11(木) 20:50:51 

    >>1
    うちの弟は暖房嫌いで夜中の受験勉強とダウン着てやってた。低体温とかならならないならいいけど心配だね

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/11(木) 20:52:59 

    >>25
    わかった!お外に行きな

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/11(木) 20:53:46 

    うちは娘なのに使わない。中3。
    受験生だからさすがに心配になり机の下に置く三面パネルヒーターや着る電気毛布買ったがそれも着ない。寒くないからって言う。

    まあマンションだから室内は15℃ぐらいなんだけどね。一応、部屋着はモコモコのルームウェア。 でも同じもの着てるが私は寒いのでリビングは暖房つけてる。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/11(木) 20:55:17 

    >>1
    いらすとやさんこんなのもあるんだね。
    我が家も中学生息子がいます。
    男子は寒さに鈍感なんですかね?
    今日も半袖短パンで学校から帰ってきました。
    暖房はお願いしてつけさせてます。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/11(木) 20:55:45 

    息子じゃないけどうちの夫はエアコンの風が嫌いだからエアコンはつけない
    でも寒いのはやだからほかの暖房器具つかってる
    寝室も暖房入れずに布団で寝てる

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/11(木) 20:57:22 

    中3息子、自分の部屋では暖房つけずに過ごしてます
    エアコンの暖房はあんまり好きじゃないみたい
    でもリビングではガスファンヒーターと床暖でぬくぬくしてます

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/11(木) 20:57:54 

    うちは小5の息子だけど、朝寒いのに厚手のアウター嫌がるし、薄着でみてて寒そうだけど、本人は寒くないといいはる
    確かに女子よりも男子のほうが薄着の子が多い印象

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/11(木) 20:59:28 

    >>1
    主さん息子さんたちとうちの子を中和させたいくらい
    寝るとき電気毛布敷いて、顔しか出てないのにエアコンつけてる笑

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/11(木) 20:59:59 

    高校生長男、私に似て寒がりで、ちょっと寒いと大騒ぎ。
    自室はエアコンつけまくり、リビングではコタツにもぐり込んでるよ。
    今朝もホッカイロ持って行きたいって言っていたけど、そこまで寒くないと出してあげなかった(笑)。
    イオンで買った半纏みたいなのもお気に入り。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/11(木) 21:04:05 

    我が家の中学生も暑がりなんで暖房つけたがらないよ。今だに制服のシャツ半袖ですもん(笑)朝は流石に上にカーディガン着るけど、帰ってきた時なんて半袖短パンで夜までその格好で過ごしてる。見てるこっちが寒くなるから着替えさせるけど。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/11(木) 21:04:30 

    起きたらガスファンヒーターの前に直行。でも寝る時はパジャマのズボンを脱いで寝てる。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/11(木) 21:04:54 

    大学生の息子は、暖房つけて半袖でいたりするのでめちゃくちゃ腹が立つ!

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/11(木) 21:15:35 

    我が家も息子2人で、私より先に家に帰るので温まってる部屋を期待して帰ると朝換気のために開けた窓が開きっぱなしだったり。お母さんは寒いんだよ!と説教してしまいました😂

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/11(木) 21:15:38 

    部屋にヒーターあるのに使ってる形跡ない
    なのにシャワーのお湯ガンガン流しっぱなしにするのがムカつく。寒いなら湯船に浸かればいいのに浸からないし。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/11(木) 21:16:09 

    >>1
    息子じゃないけど、旦那がそれ。
    北国に住んでるけど、部屋にいる時は節約って言いながら布団にくるまってる。
    暖房付けたらって言っても、付けても結局布団にくるまりたいから、それでくるまったら暖かいし必要ないとか言ってるよ。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/11(木) 21:17:13 

    >>1
    2人息子がいる。上の高校生はエアコンを付けずにハーフパンツだよ。反対に下の小学生はエアコンが付いていても寒い寒いと言ってズボン重ね履き。好きなようにさせてるよ。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/11(木) 21:24:14 

    現在大学二年生息子
    小さいときから冷房、暖房使わないです
    めちゃ暑いときも寒いときも・・・
    なんでかな?
    ちなみに傘もさしたがらないです(;'∀')
    なんでだろう・・・

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/11(木) 21:25:33 

    シコってるからね〜暑いんじゃない?

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/11(木) 21:28:15 

    半袖半ズボンです、関東小3

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/11(木) 21:33:27 

    小6息子、一年生の時から、学校行く時は一年中、半袖短パンです。家でも半袖短パン。こたつは面倒だからつけたくないってつけません。風邪ひかないので、ほっといてます。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/11(木) 21:34:04 

    エアコンないからストーブつけてる

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/11(木) 21:34:46 

    >>1息子じゃなくて弟の話だけど、薄着パンイチで居るくせに毛布かけて暖房付けると言う訳わからない事してたわ

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/11(木) 21:35:01 

    >>1
    50歳になる私も暖房使わな過ぎて家族が毎年変な顔をしています。関東住みです。
    ただし暑いのには人一倍弱いので電気代的にはトントンです。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/11(木) 21:37:16 

    >>1
    中3、高2がいるけど、普段暖房なし18度くらいで半袖か半裸。
    今日は寒くて15度くらいだったから長袖着てた。

    エアコンは夏しか使わない家庭で育ったから、自然と私もそう。
    夫だけが寒い寒い言ってる。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/11(木) 21:37:46 

    >>1
    うちは逆だな
    こたつはつけるけど冷房はつけない
    うちの市は6月から10月末半ばまでは激アツ、京都よりジメジメ蒸し蒸しの暑さなんだけど冷房つけてくれない
    私が帰るとついてなくて聞くと「忘れてた」って言います
    本当に死ぬからつけてって出かける前には毎回言うけど極たまにしかつけない
    つけたらつけたで途中から遊びに行く事になったら誰もいないのにつけたまま出ていくし

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/11(木) 21:39:03 

    【息子さん】
    なんかじわじわきた

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2024/01/11(木) 21:45:42 

    北海道ですが
    確かに大学生息子、暖房あまりつけません
    自室が2階で暖かいのかもしれません
    暖冬の年ならコタツで充分だそう 
    今冬もたぶんつけたのは一回だけ
    太ってますが、筋肉も多そうな体型

    逆に夏場は、扇風機回しっぱなし
    真夏日には「エアコン欲しい」って言います

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/11(木) 21:46:30 

    主です。皆様、ありがとうございます。

    暖房つけない派が多く、でも中には寒がりな男の子もいるんですね!
    ・代謝が良いのでは?
    ・男子の方が体温が高い
    ・若者は本当に寒くないと思う
    ・筋肉があるから暑がり
    この辺りに納得しました!

    本人の判断に任せるというご意見はごもっともで、過保護でお恥ずかしい母ですが、靴下も履かずに足の指が紫色の三男にはつい毎日言ってしまっていました。(3人とも薄手の長袖1枚にハーフパンツ)
    でも皆様の書き込みを読んで、男の子は寒いのが本当に平気みたいなのでもう言うのはやめます。

    ちなみに夏は、次男三男は設定温度27〜27.5℃です。
    長男は就寝まではつけず(室温33℃とかで本当にバカだと思います)、寝る時にガンガンに冷やすorつけない時もあります。

    書き込みありがとうございました!

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/11(木) 22:07:50 

    冬はつけないし厚着もしてない。
    そのかわり夏はエアコン冷えっ冷え。
    暑がりなんだと思う。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/11(木) 22:10:02 

    大学生の息子が暖房器具使いません
    どうやら寝る時も使っていない模様…
    流石に受験生だった去年は私が強制的にこたつは使用させた。が、エアコンは頑なに拒否されました

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/11(木) 22:19:35 

    エアコンは18度まで下げて暖房は23度くらいで快適に生活してますうちの子。まぁお金の心配するのは親だもんね、わかるんだけどさ笑

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/11(木) 22:20:58 

    >>7
    1年中半袖半パンで過ごしてる

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/11(木) 22:29:58 

    >>1
    家の20代の息子たちは真冬でも家では薄手のヒートテック1枚
    食後は暑っ苦しいと言ってる

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/11(木) 22:30:36 

    >>1
    長男は寒がりだからつける
    次男は暑がりだからつけない
    なんならシャツ一枚でウロウロしたりしてる
    風呂もうっかり37度のままにしてたら温度変えずに入ってた
    もちろんシャワーのみ
    長男は毎日ぬくぬく湯船に浸かってる
    体質?じゃないかな

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/11(木) 22:31:25 

    >>78
    あなたの場合は更年期だと思う

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/11(木) 22:48:49 

    こたつにうもれてる

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/11(木) 22:54:26 

    >>1
    こまめに、上着羽織ったり
    しないよねー。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/11(木) 22:55:32 

    >>90
    違うんです!私もそうかな?って思い大学病院の婦人科で調べていただいたのですがまだ更年期に入る気配のない数値ですって言われました。更年期のホットフラッシュと一見似た感じですが違いますとの診断でした。
    年齢的にはいつ更年期になってもおかしくはないんでとりあえず漢方出していただきました!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/11(木) 23:06:59 

    うちの中3息子、家の中で数日前まで上半身裸で過ごしてた。暖房なし。
    ここ数日はさすがに寒くて服着てるけど。
    ダウンジャケットも去年買ったけど一度も着てない。
    受験生だから気をつけなよって言ってるけど、暑いらしい。

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2024/01/11(木) 23:22:42 

    うちは寒がりだから足元だけのホットカーペット買ったよ。あれ電気代も安いしエアコンと違って風も当たらない。寒い時は湯たんぽ併用。パネルヒーターも良さそう。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/11(木) 23:54:26 

    >>1
    男子どころかアラフォーの私もそうだよ~
    自室では暖房使わないで着込んだりして過ごす方が好き。喉が乾燥するのと空気がこもる気がして…
    今日はさすがに寒いから寝るまであたためてるけど、布団入ったら消して寝るよ。
    寒さに強かったり筋肉が多いと平気なのかも。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/12(金) 00:20:50 

    わかる、兄たちがみんないつも薄い服着て寒そうにしてる。もっとあったかいもの着たら?と言うんだけど、着ない。あれって何なの?

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/12(金) 00:24:04 

    こちら北海道ですが息子は暖房使ってません。
    リビングに来ると暑い暑いって言ってる。
    何か廊下が寒いな〜と思って部屋見たら窓開けて換気してるからびっくりする。
    でも風邪ひかないし元気だからいいのかな。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/12(金) 01:50:20 

    >>1
    うちの息子(高3)も常に薄着で、いつも服着る様に勧めてるけど着ないよ。
    そして特に風邪もひかない。
    もともと暑がりだし、代謝が良くて健康的なんだなと思ってる。
    寒そうに見えるけど。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/12(金) 05:19:02 

    >>36
    うちの子は湯たんぽに足を乗せてるよ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/12(金) 07:52:22 

    >>1
    息子じゃなくて、30歳の主人の話で申し訳ないけど、年がら年中自宅では半袖半ズボン。冬は私が寒いからエアコンつけるけど、暑い暑い言ってる。
    夏は暑すぎて耐えられないって言って、設定温度18℃でガンガンクーラーつけてるよ。
    何なら、外出も半袖Tシャツの上に、てろてろのカーディガン1枚とかで出かけるから、寒そうにしか見えない。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/12(金) 08:17:26 

    >>9
    夏の暑い時期に車で走ってると車の窓開けて肩肘を置いて運転してる男性を何度か見る
    今どきエアコン装備のない車?と思いながらすれ違ったりするけど、エアコンの風が嫌いなのかな?
    ほとんどが男性

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/12(金) 09:15:57 

    >>21
    横だけど、それを言い出したらガルちゃんのほとんどのスレが消えるわw
    自分に関係ないと思ったら見なければ良くない?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/12(金) 09:23:33 

    >>55
    筋トレして体脂肪率が減ると寒くなるって言ってる人がいたから関係あるのかも。

    筋肉と脂肪が適度にあるのがいちばん温かいらしい。


    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/12(金) 18:09:47 

    >>25
    ヾ(*`⌒´*)ノ✂︎

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/12(金) 21:29:45 

    そういえばうちは上着も薄いのしか着ない。
    ダウンも持っているのに着たことない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。