ガールズちゃんねる

ロバート・デ・ニーロ出演作について語るトピ。

111コメント2024/01/12(金) 23:44

  • 1. 匿名 2024/01/11(木) 18:54:30 

    最近10年以上振りに「レナードの朝」を観たのですが、ロバート・デ・ニーロの演技は圧巻という他無く、やっぱり偉大な俳優だな~と再認識させられました。

    トピ画の終盤のシーンも本当に印象深いですね。
    ロバート・デ・ニーロ出演作について語るトピ。

    +55

    -1

  • 2. 匿名 2024/01/11(木) 18:54:55 

    >>1
    良い映画だよね。心に残る映画

    +27

    -0

  • 3. 匿名 2024/01/11(木) 18:55:10 

    ロバート・デ・ニーロ出演作について語るトピ。

    +15

    -5

  • 4. 匿名 2024/01/11(木) 18:55:28 

    最近だけどマイ・インターンが好き

    +60

    -1

  • 5. 匿名 2024/01/11(木) 18:57:07 

    タクシードライバー
    なんかいろんな意味で衝撃的だった

    +45

    -0

  • 6. 匿名 2024/01/11(木) 18:58:26 

    CABINはつまらん
    ドン・コルレオーネは不朽

    +11

    -0

  • 7. 匿名 2024/01/11(木) 18:58:37 

    ディアハンター

    +24

    -0

  • 8. 匿名 2024/01/11(木) 19:00:04 

    >>1
    もう二度とこうやって触れ合えないとわかってての最後のシーンだよね
    切ない

    周りの人たちの見守ってる雰囲気もよかった

    +26

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/11(木) 19:01:31 

    一番好きなのはゴッド・ファーザー2
    見た目も好きだけど、貧しい移民が成り上がる物語で爽快感もある
    この赤ちゃんがマイケルで、このデニーロが年を取るとマーロン・ブランドになるのねとか想像しながら観るのも楽しかった

    +53

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/11(木) 19:01:38 

    ケープフィアー好き。あのデニーロかっこよすぎる。

    +24

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/11(木) 19:01:45 

    >>1
    この時のBGMもめちゃくちゃ好きで、聴いただけで泣いてしまう

    +14

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/11(木) 19:02:53 

    ミッドナイトランが大好き
    続編の話もあったみたいで、さすがにもうデニーズではやらないだろうから残念

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/11(木) 19:03:00 

    スターダスト

    +19

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/11(木) 19:03:41 

    初監督で主演作品の「ブロンクス物語」が印象に残ってる。
    アメリカの黒人差別に対して疑問を投げ掛けるテーマですが、温かくも優しいお父さんのような人物をデニーロが演じていて見応えありました。

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/11(木) 19:03:49 

    カジノが好き

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/11(木) 19:04:10 

    やっぱりタクシードライバー
    ものすごく印象的
    あのシーンは忘れられない

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/11(木) 19:04:43 

    スリーパーズ 神父役

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/11(木) 19:04:50 

    アルパチーノの共演したHEAT
    めちゃくちゃ面白かった

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/11(木) 19:05:21 

    >>1
    むかーし観ただけでほとんど覚えてないからまた観たい

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/11(木) 19:05:44 

    >>13
    かわいいねw

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/11(木) 19:05:57 

    アイリスへの手紙が好き
    ケープフィアーは怖かった

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/11(木) 19:07:27 

    >>20
    お茶目だし紳士だし素敵な役でした

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/11(木) 19:07:58 

    「グッドフェローズ」が好き。
    同じマフィアものでも叙情的な「ゴッドファーザー」と違い、こちらは淡々とした演出でドキュメンタリータッチ。
    ロバート・デ・ニーロ出演作について語るトピ。

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/11(木) 19:09:19 

    私は絶対に「ゴッドファーザー」だな!

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/11(木) 19:09:24 

    恋におちて

    奥さんには申し訳ないけどキュンとくる話だった

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/11(木) 19:09:38 

    やっぱり恋に落ちてが好き 電車の中でメリルと見つめ合って終わるシーンがその後どうなるか匂わせて見ている人に想像させるのがドキドキして特に好き

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/11(木) 19:09:44 

    >>11
    レナードの朝は90年だね
    同じ頃の「セントオブウーマン(92年)」のパチーノのダンスもセットで脳内に入ってる

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/11(木) 19:11:12 

    >>12
    以前、デニーロ本人も一番好きな出演作にこの作品を挙げてた。
    細部に時代を感じるけど、脚本が素晴らしいんだよね。
    ラストシーンは鳥肌が立った。
    ロバート・デ・ニーロ出演作について語るトピ。

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/11(木) 19:11:24 

    この人はエプスタイン大丈夫?

    +0

    -6

  • 30. 匿名 2024/01/11(木) 19:12:16 

    フローレスも好きだわ
    フィリップSホフマンは良い役者だった

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/11(木) 19:12:38 

    >>23
    個人的にジョー・ペシの演技が凄い
    ホームアローンのコメディ要素がない

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/11(木) 19:13:28 

    昨日ちょうど「みんな元気」を見ました。
    昔ながらのちょっと厳しい父親で今は子どもたちからちょっと距離置かれてるって設定の役がすごく上手くてびっくりした!最後泣きました。

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/11(木) 19:13:55 

    アインシュタインもなかなか良い

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/11(木) 19:14:05 

    トゥルーロマンスのデニーロが好き!
    ちょっとしか出ないのに存在感凄いです。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/11(木) 19:14:17 

    ジャッキーブラウンのクズ親父も良かったわ

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/11(木) 19:14:47 

    ブロンクス物語が大好き
    デ・ニーロがしがないバス運転手の役で、金回りが良くて華やかなマフィアに憧れる息子にやきもきする話
    毎日朝早く起きて家族のために働いてる父さんこそが本当のタフガイなんだ!っていうシーンにしびれた

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/11(木) 19:15:19 

    >>34
    CウォーケンかDホッパーじゃない?

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/11(木) 19:15:24 

    グランパ・ウォーズ おじいちゃんと僕の宣戦布告
    笑いたい気分の人は、こちらがオススメよ〜

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/11(木) 19:15:33 

    日本の番組「ハンマープライス」でデ・ニーロ直筆の書初め(右から2番目)
    ロバート・デ・ニーロ出演作について語るトピ。

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/11(木) 19:15:56 

    >>1

    グッドフェローズ怖すぎ
    ロバート・デ・ニーロ出演作について語るトピ。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/11(木) 19:17:21 

    >>40
    ヘンリーの奥さんを倉庫に呼び出してドレスをあげるっていうとこめちゃくちゃ怖かった

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/11(木) 19:17:55 

    キラーズオブザフラワームーンでの銭ゲバおじいちゃんの役めちゃくちゃハマってた笑
    あーやっぱり名俳優だなぁと思った
    優しい笑みなのに残虐なことなんて朝飯と言わんばかりの雰囲気で

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/11(木) 19:18:30 

    アンタッチャブル
    オペラ鑑賞しながら涙流してる時、ショーン・コネリーをやった報告を受けて嬉しさで口元がほころんじゃうところとか上手かった
    ああいう絶妙な表情難しいと思う

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/11(木) 19:18:42 

    キング・オブ・コメディ
    狂人を演じさせたらデニーロの右に出るものはいない
    あの笑顔にゾッとする

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/11(木) 19:18:45 

    ロバート・デ・ニーロがふくよかになってしまったことに対して「これロバート・デ・ニーロ??!劣化したなぁ」って言うおじさんほどハゲ散らかしてて笑う

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/11(木) 19:19:05 

    >>41
    あれ、本当に〇すつもりだったのかな。
    なんか部屋に怪しげな男たちがいたけど・・・

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/11(木) 19:19:46 

    >>1
    キラーズ・オブ・フラワームーン見た人どうだった?
    私は好きだった、好きって言ったら語弊があるかもだけど、ロバートデニーロの悪役具合が清々しかった
    めちゃくちゃ憎たらしいけど
    もっかい見たいな。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/11(木) 19:20:22 

    >>28
    本当にいい映画だよねぇ
    何度みてもいいよ
    see you in the next life

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/11(木) 19:20:47 

    カジノの時がタイプ

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/11(木) 19:22:22 

    >>4
    9年前だから最近じゃない気もするけど(笑)
    ずっと大スターだから感覚がおかしくなってしまう笑笑
    最初の面接プロフィールの演技から実在する人物みたいな感じで、そりゃ採用されるよねっていう完璧な紳士ぶりだった

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/11(木) 19:22:36 

    恋に落ちて
    大人の恋愛って静かに進むんだな
    と思いながら観ました
    ロバート・デ・ニーロ出演作について語るトピ。

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/11(木) 19:23:33 

    >>33
    フランケンシュタインかな

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/11(木) 19:23:54 

    >>23
    ゴッドファーザーがクラシックならグッドフェローズはロック

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/11(木) 19:23:57 

    ミートザペアレンツの、水中バレーボール場面すき。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/11(木) 19:24:49 

    >>13
    とってもホワイト企業な海賊でここに勤めたいなって思っていました
    豪華キャストで楽しい映画ですね

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/11(木) 19:24:51 

    >>39
    ケビン・コスナー字上手い
    特に「い」

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/11(木) 19:26:49 

    >>52
    あっ間違えました
    フランケンシュタインでしたね

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/11(木) 19:26:55 

    俺達は天使じゃない
    若い日のショーン・ペンと。楽しくて幸せな映画。

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/11(木) 19:27:44 

    >>16
    わたしもタクシードライバー

    狂気の中に色気もある
    めっちゃかっこいい

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/11(木) 19:28:57 

    ワンスアポンアタイムインアメリカ
    は、10代の自分にはショッキングだった。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/11(木) 19:29:08 

    >>58
    懐かしい!

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/11(木) 19:29:44 

    >>39
    でにいろ🤗

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/11(木) 19:31:15 

    ゴッドファーザーがやっぱり1番

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/11(木) 19:32:50 

    ディアハンター

    名作

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/11(木) 19:32:53 

    駄作にも構わず出ちゃう所が役者バカらしくて好き。
    一昨年の「アムステルダム」も出番は少ないけどさすがの存在感で演説シーンも説得力があった。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/11(木) 19:33:04 

    とにかくゴッドファーザーのデ・ニーロが格好良すぎる
    画面越しにオーラみたいなものを感じて圧倒されたよ
    ロバート・デ・ニーロ出演作について語るトピ。

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/11(木) 19:34:08 

    >>12
    ミッドナイトラン

    隠れ名作だね
    大好き

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/11(木) 19:34:29 

    >>55
    わかります!
    個人的には脇役だけどデニーロさんいるからこその作品です。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/11(木) 19:35:29 

    >>59
    ヤバい奴なんだけどなんか惹かれちゃうんだよね
    ファッションも良いしモヒカン姿もすきだわ

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/11(木) 19:36:40 

    世界にひとつのプレイブック
    のブラッドリー・クーパーの父親役が地味に良かった

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/11(木) 19:38:04 

    俺たちは天使じゃない
    ミッドナイトラン
    ディアハンター

    大好き

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/11(木) 19:39:19 

    エンゼルハート
    悪魔役で出てたよ
    ロバート・デ・ニーロ出演作について語るトピ。

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/11(木) 19:40:12 

    グッドフェローズ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/11(木) 19:40:29 

    >>25
    「不倫関係で一線を越えてない方がもっと酷い」
    奥さんの台詞が印象的だった

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/11(木) 19:41:03 

    松田優作さんが憧れた俳優
    でひ共演しようと言われた時には優作は亡くなってた・・・

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/11(木) 19:41:22 

    ボーイズライフって映画。若いデカプリオと共演しててすごく嫌な義父を演じててめっちゃ上手かった

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/11(木) 19:41:26 

    ザ・ヒートは3時間あって30分で寝た

    ロバート・デ・ニーロ出演作について語るトピ。

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2024/01/11(木) 19:42:23 

    >>23
    妙に中毒になる映画。
    何回も見てるわ

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/11(木) 19:47:13 

    この人を柄本明が大嫌いだそうでした

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2024/01/11(木) 19:47:20 

    >>58
    確かNHKで観たけど面白かった

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/11(木) 19:48:08 

    >>1
    デ・ニーロが「レナードの朝」でオスカー受賞していないのが残念。「レイジングブル」の激太り演技も凄いとは思うけどね、、、

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/11(木) 19:50:33 

    >>77
    私は大好きな作品。といっても、この作品はデニーロよりアル・パチーノよりヴァル・キルマーが美しい。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/11(木) 19:53:26 

    俺たちは天使じゃない

    面白かった!今度DVD買いたいくらい好き。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/11(木) 19:53:28 

    ヒートが好き
    ニヒルで惹きつけられる
    映画の内容も大好き

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/11(木) 19:53:40 

    去年「スモーク」という映画を見た
    主演の人が若い頃デ・ニーロと役柄がかぶっていて持っていかれたと解説にあった
    さもありなんという俳優でした、映画はとても良かった

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/11(木) 19:54:51 

    ボーイズライフ
    ロバート・デ・ニーロ出演作について語るトピ。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/11(木) 19:56:54 

    ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
    大好きすぎる。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/11(木) 19:59:46 

    >>85
    カイテルはデニーロと共演多いよね

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/11(木) 20:02:16 

    >>25
    私も!!ギラギラした犯罪者役なんか、まるで地のように演じてるのに、「恋におちて」は没個性のフツーの、フツーの中年男役。ここまで個性を消せるの??って衝撃的だった。

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/11(木) 20:15:27 

    ロバート・デ・ニーロ出演作で1番好きなのはレイジング・ブル

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/11(木) 20:17:38 

    子供の時にケープフィアー見てトラウマです
    怖すぎる

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/11(木) 20:19:55 

    >>9
    私もこの映画だな。ロバートが演じる若い頃のヴィトーの演技は本当に凄いと思う。前作のヴィトーを演じたマーロンの声や仕草の再現が凄すぎて初めて見たとき衝撃だった

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/11(木) 20:33:26 

    シモーヌがすき

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/11(木) 20:35:33 

    >>1
    このシーンでボロ泣きした
    窓から女の人を見送るところが切なくて切なくて…
    病気のせいで何もかも諦めなきゃいけないなんて…
    ダメだ思い出したら泣きそう(笑)
    本当に良い映画。大好きな映画です。

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/11(木) 20:40:07 

    >>37
    えー、恥ずかしいよー

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/11(木) 20:42:16 

    >>4
    私もこの時のデニーロ好き
    会社にあんなインターンさんいて欲しいと思ったもん

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/11(木) 20:48:05 

    >>52
    ラストシーンのデニーロの一言で友達が爆泣きしてたわ。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/11(木) 20:52:46 

    >>12
    「何日も風呂に入ってないからワキガでクセェし」
    と、公衆電話でエディに盗聴を教えるシーンが大好きです

    会計士をぶっコロ◯と言いながら、不安そうな会計士に首を横に振ったり
    胃の調子が悪い時は牛乳がいいと言うのをちゃんと聞き、列車に飛び乗る前に牛乳を飲んでたり

    映画の中で一番好きです

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/11(木) 20:52:50 

    >>39
    まいけるだぐらす🤣

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/11(木) 21:02:33 

    >>10
    あれぞいい意味での「役者バカ」って言う感じだった!
    狂気に満ちていた。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/11(木) 21:03:33 

    >>4
    マイインターンのあの物腰の柔らかい役に心が癒された

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/11(木) 21:31:16 

    ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
    舞台は1920年代のニューヨーク
    ギャング映画が好きな方は好きだと思う

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/11(木) 21:34:50 

    >>94
    私も号泣した

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/11(木) 21:43:56 

    >>1
    最近軽めの作品が好き
    ミート・ザ・ペアレンツのお父さんとか
    ミッドナイト・ランの賞金稼ぎとか

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/11(木) 21:52:03 

    >>39
    役者バカ笑

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/11(木) 23:28:04 

    >>25
    デニーロもメリルストリープも芝居がくどく感じる事あるけど、これは二人ともサラッと演じててすごく良かった

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/12(金) 03:28:49 

    知ってる人いるかわからないけど、アナライズミーが好き。ロバート・デ・ニーロって威厳があったりかっこいい役をやる役者ってイメージだったので、EDになって情けない顔してるマフィアの役やってることに驚いたし、うまい役者さんなんだってことを知るきっかけになった。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/12(金) 03:39:02 

    >>28
    別れた奥さんから貰った腕時計をあげる事で過去と決別するデ・ニーロがよかった
    振り向いたらチャールズグローディンがもういないのは切なかったけど、デ・ニーロの後ろ姿に明るいテーマ曲が流れて終わるのが好きです

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/12(金) 22:22:26 

    >>1
    お母さんの息子への愛情にも号泣したわ。
    ロビンウィリアムズもジョンハードもみんな良かった。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/12(金) 22:23:17 

    >>12
    来世でな。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/12(金) 23:44:16 

    >>95
    何が恥ずかしいの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。