ガールズちゃんねる

「育児デマ」で批判殺到の絵本作家・のぶみ。それでも熱烈支持する地元ママ勢から“敵認定”された女性の後悔

328コメント2024/01/13(土) 23:32

  • 1. 匿名 2024/01/11(木) 18:24:48 

    「育児デマ」で批判殺到の絵本作家・のぶみ。それでも熱烈支持する地元ママ勢から“敵認定”された女性の後悔 | 女子SPA!
    「育児デマ」で批判殺到の絵本作家・のぶみ。それでも熱烈支持する地元ママ勢から“敵認定”された女性の後悔 | 女子SPA!joshi-spa.jp

    …「あの人、のぶみ絵本の読み聞かせ会とかしているでしょう? そこだけがちょっとひっかかると言えばひっかかるかな」同僚との雑談でちょこっと漏らした感想であり、「そうなんだ~」と軽く流してもらっていい部分だった。ところが。 「あなたに、のぶみさんの何がわかるの!!!」 地雷である。同僚が目の前で、まるでメントスコーラのごとく怒りを噴出させている。 地元ではO先生を中心にのぶみ氏支持の輪ができていて、一部に熱狂的な信者がいることを失念していた。


    晴子さんが「のぶみ絵本の読み聞かせ」を不安に思うのには、理由がある。前出の『ママがおばけになっちゃった!』を、子どもらの目に触れさせたくないのだ。

    俗称「ママおば」は、“ある日突然ママが事故に遭い、死んでしまった!”という衝撃的な物語。

    「ママおば」には、疑問視する声が多数あがっている。

    晴子さんには、子どもたちの保育園時代に事故で亡くなったママ友がいる。家族ぐるみで親しくしていたので、胸を痛めながら残された子たちの悲しみを間近で見守っていた。当然晴子さんの子どもらも「友だちのママが亡くなった」と、不安定になった。死をはじめてリアルに感じ、夜中に泣き出したり、親と離れることをいつも以上に怖がったり。
    そんな状況で「ママおば」を読ませたくないと思うのは、妥当な判断だろう。

    たしかに他の作品と比べると、のぶみ氏の作品は少々(だいぶ?)配慮に欠けた展開や描写が多いように感じられる。

    晴子さんのそうした事情も周りはよく知っていたはずなのだが、思いのほか「のぶみ支持者」の結束が固かった。

    ■どこに地雷があるかわからない

    晴子さんの地域では、こんなママグループが精力的に活動しているという。

    ・自然派出産を推奨するグループ
    ・自然を謳(うた)ったマルチ商法チーム
    ・「森の幼稚園」などのオルタナティブ教育関係者
    ・民生委員を中心とした反ワクチングループ
    ・セクシャルなスピリチュアル商法を広める主婦グループ
    ・反医療医師を支持するチーム
    ・オーガニック給食を広める活動家

    「のぶみ氏が文春砲をくらったとき(※1)も、地元の“のぶみ軍団”結束がより深まったのを覚えています。…

    陰謀論でもカルト的な集団でも、批判されるとかえって内部の結束が固くなるというのはあるあるだが、文春砲もそうした働きにひと役買っていたようだ。

    +8

    -171

  • 2. 匿名 2024/01/11(木) 18:25:34 

    あたしお母さんだから!

    だからなんだよw

    +720

    -3

  • 3. 匿名 2024/01/11(木) 18:26:47 

    のぶみって女かと思ってたら男だった

    +382

    -5

  • 4. 匿名 2024/01/11(木) 18:26:53 

    子は親を選んで生まれてくる
    虐待されてる子は虐待する親を選んだって発言した人だっけ?

    +529

    -2

  • 5. 匿名 2024/01/11(木) 18:27:05 

    すごいとこ住んでるねw
    もう引っ越しなよ

    +360

    -3

  • 6. 匿名 2024/01/11(木) 18:27:41 

    ・自然派出産を推奨するグループ
    ・自然を謳(うた)ったマルチ商法チーム
    ・「森の幼稚園」などのオルタナティブ教育関係者
    ・民生委員を中心とした反ワクチングループ
    ・セクシャルなスピリチュアル商法を広める主婦グループ
    ・反医療医師を支持するチーム
    ・オーガニック給食を広める活動家

    1個も関わりたくないw陰謀論好きそう

    +669

    -5

  • 7. 匿名 2024/01/11(木) 18:27:48 

    信光教狂信

    +5

    -1

  • 8. 匿名 2024/01/11(木) 18:27:51 

    誰が支持してるんだと思ってたらそこなの?

    +170

    -1

  • 9. 匿名 2024/01/11(木) 18:27:54 

    この人とプペルの西野は
    絵本ビジネス臭が鼻につくから苦手

    +474

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/11(木) 18:28:05 

    自分の体に白い紙を置いて、子どもたちに色を塗らす行為が見ててキモかった

    +254

    -3

  • 11. 匿名 2024/01/11(木) 18:28:09 

    >>2
    あたしお母さんだけど、パチンコするよ!

    +238

    -7

  • 12. 匿名 2024/01/11(木) 18:28:22 

    ママ友が死んだのは可哀想だが、それ言い出したら死んだおじいちゃんが~みたいな内容もだめ?のぶみのえほんなんて読んだことないけど、言い出したらキリがない気もするが。

    +33

    -56

  • 13. 匿名 2024/01/11(木) 18:28:25 

    あぁ、 あのおじさんか。名前久しぶりに聞いたわ。
    元暴走族のリーダーだの、お母さんに頑張ってるって僕がいってあげるだの、承認欲求ヤバめのおじさん。

    +398

    -4

  • 14. 匿名 2024/01/11(木) 18:28:27 

    >>2
    「僕はお父さんだから」ってポエム作れよって思う
    仮想で母親に色々我慢させんな

    +386

    -2

  • 15. 匿名 2024/01/11(木) 18:28:44 

    幼稚園や学校に行ったら親の意向とは違うものを見せられるけど?
    小学校の時に火垂るの墓や東京大空襲で亡くなった方の写真とか見せられた

    +1

    -24

  • 16. 匿名 2024/01/11(木) 18:28:46 

    >>2
    元になった詩はとても良い詩だったのに

    +63

    -4

  • 17. 匿名 2024/01/11(木) 18:28:47 

    ワクチン接種なんて御法度なんだろうね。こういう方々は。

    +36

    -3

  • 18. 匿名 2024/01/11(木) 18:28:47 

    ママおば
    は、なんか略しちゃいけないところで略しちゃってる感じあるけどいいのかな

    +154

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/11(木) 18:28:52 

    これの支持者って時点で察するわ
    気の毒に・・・・

    +155

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/11(木) 18:29:02 

    そんな地雷集団だらけの土地があるのかw
    もはや逆に興味出るわ

    +123

    -1

  • 21. 匿名 2024/01/11(木) 18:29:06 

    何となく読むのを避けた方がいい単語が羅列されてる記事

    +71

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/11(木) 18:29:08 

    そんな地域に住みたく無い

    +92

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/11(木) 18:29:24 

    病院とか調剤薬局の待合室でこいつの本おかないでほしい切実に。

    +228

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/11(木) 18:29:24 

    自分の子どもに見せなければいいだけの様な

    +4

    -19

  • 25. 匿名 2024/01/11(木) 18:29:26 

    >>6
    自分の親がこんなんやってたら嫌だわ

    +118

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/11(木) 18:29:38 

    のぶみのYouTube よくお勧めで上がってくるけど見たことないや。
    サムネイルが胡散臭い

    +49

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/11(木) 18:29:43 

    ままオバw

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/11(木) 18:29:53 

    >>18
    ママなのかオバサンなのか

    +55

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/11(木) 18:29:54 

    >>6
    しんど!
    暮らしていけないわ

    +74

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/11(木) 18:30:20 

    >>1
    「育児デマ」で批判殺到の絵本作家・のぶみ。それでも熱烈支持する地元ママ勢から“敵認定”された女性の後悔

    +1

    -395

  • 31. 匿名 2024/01/11(木) 18:30:46 

    >>1
    こんなにママグループあるんだ。しかも個性強めの。
    大変だね。

    +22

    -1

  • 32. 匿名 2024/01/11(木) 18:30:47 

    ガルおば

    +4

    -3

  • 33. 匿名 2024/01/11(木) 18:30:51 

    >>6
    まじで一個入ってる人は掛け持ちしてそう 助産院で産んで、自然派反ワク、モンテ保育園の人いる

    +133

    -2

  • 34. 匿名 2024/01/11(木) 18:31:15 

    20歳過ぎたいい年した大人が絵本は怪しい

    +3

    -10

  • 35. 匿名 2024/01/11(木) 18:31:31 

    >>33
    その界隈にモンテ巻き込むのは違う気がするけども

    +20

    -17

  • 36. 匿名 2024/01/11(木) 18:32:30 

    >>3
    私も勝手に女性かと思ってた。
    検索して少し驚く夜…
    「育児デマ」で批判殺到の絵本作家・のぶみ。それでも熱烈支持する地元ママ勢から“敵認定”された女性の後悔

    +135

    -6

  • 37. 匿名 2024/01/11(木) 18:32:47 

    >>30
    気持ち悪。性的虐待じゃないの…?

    +452

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/11(木) 18:32:50 

    子どもが好きそうな、うんこが多用されてたり、「ママの事ゴリラブスって呼んでもいい?」ってセリフがあったり、アホかと思う。
    最後はいい感じにまとめてある風だけど、その他の悪印象が強すぎて子どもの心に何も残ってないなって感じる。

    +92

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/11(木) 18:33:07 

    >>30
    私も息子いるけど、こんな事、発想すらなかったよ
    息子いるお母さんがいらぬ誤解受けるから、こういう漫画やめてほしい

    +496

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/11(木) 18:33:18 

    >>30
    男の発想じゃん
    きっしょ

    +328

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/11(木) 18:33:23 

    >>30
    なにこれキモっ
    エッセイ漫画?

    +298

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/11(木) 18:33:26 

    >>1
    のぶみね....
    好きじゃないけど残念ながらここまで売れたら勝ち組確定だろうな
    しかも絵本って長年売れ続けるらしいし

    +5

    -26

  • 43. 匿名 2024/01/11(木) 18:33:35 

    >>14

    僕はお父さんだから…になると、残業やらパワハラやらを
    耐えるお父さんの歌が出来上がりそう

    +63

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/11(木) 18:34:15 

    >>2

    自分も不安定な仕事だからこそ思うんだけど、
    仮にも絵本作家という家族の理解が不可欠な職業に就いている男性が「(子どもがいない頃は)立派に働けるって強がってた」などと表現し、子どものいる女性といえばパートでしょ、みたいな内容の歌詞を書くって…と衝撃だった記憶
    元ネタになった詩はあくまでも個人のケースを書いたものだったのにね…

    +116

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/11(木) 18:34:33 

    >>30
     虐待じゃん

    +249

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/11(木) 18:35:02 

    >>12
    最初の出だしが子供には刺激が強いんじゃない?
    確か「お母さんは車にぶつかっておばけになりました」みたいな始まり方

    +56

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/11(木) 18:35:03 

    >>30
    正直可愛くてつんつんはしたことあるけど口って…
    そんな発想出てこないでしょ

    +9

    -86

  • 48. 匿名 2024/01/11(木) 18:35:13 

    森の幼稚園てなに?

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/11(木) 18:35:15 

    >>6
    その界隈の人の見た目、想像がつくわ

    +53

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/11(木) 18:35:20 

    絶交しな

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/11(木) 18:35:45 

    ママさん達を集めて抱きしめてたよね

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/11(木) 18:36:02 

    のぶみが信仰(?)してた神様は小学生とかいう
    自分が神の生まれ変わりだと名乗る『すみれ』って子を思い出したから
    現在の様子を調べてみたら16歳になってますます宗教化してた…
    ヤバイぞ。
    ここの地域、のぶみ信者とすみれ信者とカオスになってるのでは…

    +59

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/11(木) 18:36:06 

    >>36
    写真見た上で女だと思ってた…

    +68

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/11(木) 18:36:21 

    のぶみYouTubeで能登地震の事良く分からない予言みたいな動画上げてて不快で気持ちわりぃ。
    【最新版】能登半島は、竜頭 次くる地震は、竜の尻尾? - YouTube
    【最新版】能登半島は、竜頭 次くる地震は、竜の尻尾? - YouTubeyoutu.be

    【投稿は、全て人によります?子ども向けでは、ありません⚠️】批判的なコメントは、削除する?好意的なコメントが大好きです❤️?仲良く続けましょう?⭐️胎内記憶の情報や動画の感想、公演、仕事の依頼は、Instagram DMから?⭐️絵本作家のぶみ リットリンク絵本塾やオンラ...

    +28

    -5

  • 55. 匿名 2024/01/11(木) 18:36:24 

    >>3
    初めて知りました。

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/11(木) 18:36:53 

    >>51
    公開セクハラかよ。美人や可愛いママさん達だけだろ。

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/11(木) 18:37:04 

    >>30
    綺麗にしたのに汚くしてどうすんだ

    +245

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/11(木) 18:37:09 

    >>30
    これ夫が娘のやってたら離婚どころか警察に行くんだけど。気持ち悪すぎる…。

    +371

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/11(木) 18:37:42 

    >>43
    残業やパワハラは直接お父さんとは関係ない…

    +16

    -6

  • 60. 匿名 2024/01/11(木) 18:39:35 

    >>6
    うちの方にもオーガニック給食団体いる。
    反ワクチン活動してた人たちと一緒のメンツ。

    +60

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/11(木) 18:39:43 

    >>1
    ・自然派出産を推奨するグループ
    ・自然を謳(うた)ったマルチ商法チーム
    ・「森の幼稚園」などのオルタナティブ教育関係者
    ・民生委員を中心とした反ワクチングループ
    ・セクシャルなスピリチュアル商法を広める主婦グループ
    ・反医療医師を支持するチーム
    ・オーガニック給食を広める活動家

    この地域、ヤバくね??
    呪われてるよ
    ハルコさんさっさと別エリアに逃げなよ

    +66

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/11(木) 18:40:02 

    >>30
    逮捕案件だよ。こんな母親。

    +301

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/11(木) 18:41:12 

    なに胎内記憶図鑑て
    引くわ

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/11(木) 18:41:46 

    >>59
    家族が出来て簡単にお仕事がやめられなくなった歌というの?
    家族が養えるほどの保険金がおりたら、みな幸せになるのだろうか。

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/11(木) 18:41:49 

    >>6
    キャベツで熱下げるタイプか…。

    +67

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/11(木) 18:42:02 

    >>6
    ヴィーガンみたい

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2024/01/11(木) 18:42:02 

    >>6
    最初に知りたい情報かもw
    絶対に住みたくないし、選びたくないわwww

    +56

    -1

  • 68. 匿名 2024/01/11(木) 18:42:04 

    >>12
    私も読んだことはないけどあらすじのママの死をきっかけに感謝とかいう内容がもう私はだめ
    別に子供に感謝求めてない
    子供に読ませたくないというか私が読みたくないと思った

    +75

    -1

  • 69. 匿名 2024/01/11(木) 18:42:29 

    >>6
    自然派出産ってなに?自然分娩でもだめなの?
    それ以上に自然ってなに?!

    +38

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/11(木) 18:42:30 

    >>30
    〜なのは私だけ?
    ってババアがよく言うやつだな絵も古臭いし
    恥ずかしくないのか諸々

    +244

    -1

  • 71. 匿名 2024/01/11(木) 18:42:43 

    >>30
    息子二人いるけど、こんなこと考えたこともないわ。
    気持ち悪すぎる…。
    私だけ?って言い方も嫌い。
    こどもが大きくなってこの事実知ったら?気持ち悪くて可哀想すぎる。

    +291

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/11(木) 18:43:10 

    >>12
    対象年齢が3歳〜なのが幼すぎるっていう意見もあるね
    3〜5歳くらいにはキツい内容みたいで、対象年齢をもっと上の子にすればここまで問題ではないかも的な

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/11(木) 18:43:36 

    >>3
    こんなおばちゃんいる

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/11(木) 18:43:39 

    のぶみなんてもう囲われた信者くらいしか話題にしなさそうなんだけどw

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/11(木) 18:44:20 

    >>6
    リュウジ「味の素」

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2024/01/11(木) 18:45:30 

    >>36
    おばさんみはある

    +104

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/11(木) 18:45:37 

    >>30
    虐待です。
    だれも見てないか確認するなら悪いこととわかってるじゃん

    +248

    -1

  • 78. 匿名 2024/01/11(木) 18:45:44 

    いっとき、感動する絵本とか言ってやたらティヴィーで取り上げられてたよね
    紹介する方もおかしいんじゃない

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/11(木) 18:46:32 

    >>12
    子供にとって「母親」が死ぬのと「祖父母」が死ぬのとじゃ全然違くないか

    +71

    -1

  • 80. 匿名 2024/01/11(木) 18:46:35 

    >>1
    単純に絵本面白くない
    作者も嫌い
    母親への押しつけ系も仮面ライダーのやつも嫌い

    +41

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/11(木) 18:48:32 

    >>30
    誰の漫画?キモすぎ

    +205

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/11(木) 18:49:04 

    >>69
    自宅でとか水中でとかかな?

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/11(木) 18:49:39 

    どこの地域なのかヒントだけでも教えて(笑)

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/11(木) 18:50:05 

    世界の名作は両親がいない子が主人公の場合が多いよね。
    赤毛のアンや小公女セーラやアルプスの少女ハイジ、私のあしながおじさんも。

    +0

    -5

  • 85. 匿名 2024/01/11(木) 18:50:56 

    >>33
    モンテは普通だよ。やめて

    +17

    -11

  • 86. 匿名 2024/01/11(木) 18:51:05 

    >>3
    暴走族やってたとか武勇伝語ってたやつだよね

    +65

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/11(木) 18:51:24 

    >>3
    女性の漫画家は男性名を使うことが多いけど逆はあまり聞かないから珍しい

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/11(木) 18:51:25 

    >>2
    のぶみは自分の理想の母親像、自分が欲しかった母親像を描いてるだけなんだよね
    無私で家族と子供にただただ無償の愛を注ぐお母さんが欲しかったって個人的感情を作品として出して世のお母さんを洗脳しようとしているという

    +117

    -3

  • 89. 匿名 2024/01/11(木) 18:51:35 

    さくらももこに可愛がられていたのにお別れの会来なかったんだよね。

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/11(木) 18:51:41 

    >>61
    引越ししたいけど、旦那さんの仕事や義実家同居とかで難しいのかも。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/11(木) 18:53:12 

    >>79
    祖父母の死は既に亡くなってるとか除いたら全員経験するね

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/11(木) 18:53:49 


    あたしお母さんだから自分のおやつを
    こどもにあげる、みたいなやつだよね?


    んなわけないじゃん。

    『これは母ちゃんの分!あんたはさっき食べたでしょ!!』て昨日子どもに言ったばかりだわ…。

    +55

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/11(木) 18:54:07 

    >>89
    そういうところで本性わかるね
    オバサンが嫌いなんだな

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/11(木) 18:54:37 

    >>87
    本名じゃないの?

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/11(木) 18:55:13 

    ものすごく気持ち悪いんだけど。こんな奴支持する人いるの?
    「育児デマ」で批判殺到の絵本作家・のぶみ。それでも熱烈支持する地元ママ勢から“敵認定”された女性の後悔

    +95

    -3

  • 96. 匿名 2024/01/11(木) 18:55:20 

    小学校の絵本読み聞かせボランティアをやらせてもらっているけれど、この作者さんの絵本持って来てる方を1人も見たことない。
    何十年もボランティアに携わっている絵本に詳しい方も沢山いらっしゃって国外国内新旧問わず様々な絵本の話を沢山するけど、ただの一度も。


    +25

    -1

  • 97. 匿名 2024/01/11(木) 18:55:33 

    >>30
    ゾッとした
    これもし自分が子供の頃お父さんにやられてたとしても許せるの?
    信じられないおぞましい

    +207

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/11(木) 18:56:33 

    なんかぬめっとしてじとっとした顔つきの変なオジサンだと思ってた
    頭で考えてることや生き様が目や顔に出てる

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/11(木) 18:56:45 

    >>69
    調べてみたら「自然な陣痛を待つ」「痛みを和らげる麻酔を使わない」「出てくる赤ちゃんの手助けとなる吸引をしない」などが出てきたよ

    +26

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/11(木) 18:57:10 

    >>95
    やっぱりオバチャンに見える(笑)

    +34

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/11(木) 18:57:31 

    >>1
    うわーうちの近所の幼稚園もそんな感じのがあります。そこのお母さん達怖いのよ。

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/11(木) 18:57:52 

    >>95
    顎…

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/11(木) 18:58:00 

    >>23
    置いてあるの!?
    アナログ版エルサゲートじゃん

    +34

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/11(木) 18:58:06 

    >>6
    この人らとのぶみが結びつかないんだけど
    母親死なせて父親と娘を結婚させるトンデモ絵本作家でしょ?

    +39

    -1

  • 105. 匿名 2024/01/11(木) 18:58:20 

    >>23
    そんなに内容ヤバいの?

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/11(木) 18:58:25 

    >>60
    追加で反原発もお願いします。

    +8

    -3

  • 107. 匿名 2024/01/11(木) 18:59:39 

    >>52
    こういうスピリチュアルを信じる人って自分たちは特別な存在だと思う傾向ない?
    元々自分は他人よりも賢くて、しかも見えない存在を感じる選ばれし者たち、信じない感じない奴らは愚民という選民意識があると思うんだ。
    しかも都合の良い部分のみを信じるんだよね。自分の生活に何かしらの不満があって壮大な現実逃避してる状態だから周りが何言っても聞く耳持たない。

    +36

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/11(木) 19:00:34 

    >>11
    勝ちゃあいいと思うわ。幼稚園に通ってる時間で十万くらい勝てば割りのいい仕事と変わらない。

    家庭ほったらかしでのめり込んでいたなら問題。

    +19

    -13

  • 109. 匿名 2024/01/11(木) 19:00:57 

    >>84
    海外と日本じゃ違うのかな?
    海外だと両親がいなくて祖父母に育ててもらったとか、叔父や叔母に育ててもらって後見人がどうのっていうの、歌や映画でも多々あるよね

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/11(木) 19:01:08 

    >>10
    あー、思い出した!
    あの人か〜

    +36

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/11(木) 19:02:25 

    >>48
    園舎なくて、リュック背負ってその辺の森の中歩いてなんかやる幼稚園みたい
    NPO法人みたいなの立ち上げて母親やOB親達でやってたり

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/11(木) 19:03:22 

    話題性だけでこの人と仕事しただいすけおにいさん、今度はTikTokでやらかして消えそうだね。子供が小さい頃のうたのおにいさんで、親としても思い入れあったけど、浅はかな人だったんだろうなあ。残念。

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/11(木) 19:03:35 

    >>6
    この記事自然派マルチ系統を一括りにして叩きたいがために記事捏造してそう。こんないっぺんに地域に集まらないでしょ

    +7

    -12

  • 114. 匿名 2024/01/11(木) 19:03:45 

    >>12
    親子の密着が強い時期に安全基地としての親という存在を感じながら育ったほうが、その後の自立がスムーズにいくとも言われるので(愛された経験、何があっても戻って来れる場所があるという安定感)
    お母さんがいなくなったらどうするかということを受け止めて話し合えるぐらいの歳、小学生とかならいいかもしれないけど、この本の対象年齢は何才なんだろね
    私も読んでないや

    +24

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/11(木) 19:04:27 

    >>46
    話の入り方が異世界転生のトラ転なんだ
    なんて安直な

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/11(木) 19:04:56 

    >>6
    民生委員を知人がやってるけどまともなおじさんおばさんだよ

    +14

    -1

  • 117. 匿名 2024/01/11(木) 19:05:22 

    創価のお膝元で育児してたけど、流石にここまで酷くなかったよ。
    ここまで来ると即引っ越し考えるよ。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/11(木) 19:05:35 

    >>52
    ファンか支援者の人と不倫問題なかった?
    後、YouTubeに今回の地震は龍の頭で、次は尻尾ってこの人の動画あったけど、予言とか宗教やってるの?

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/11(木) 19:06:40 

    >>18
    ママがおばさんになっちゃった

    +35

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/11(木) 19:06:44 

    オルタナティブ教育って言葉を初めて知りました

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/11(木) 19:07:16 

    >>30
    きっしょ!びっくりした!こんなにびっくりした漫画は初めてだわ...!悪い意味で!
    お肌スベスベ触ったりほっぺたちゅーとかはしたよ。でも、それは、ないわーーー!!!よく漫画にしたな

    +169

    -3

  • 122. 匿名 2024/01/11(木) 19:08:00 

    >>3
    同じ名前でしんどいです
    検索すると「のぶみ◯◯」ってこの人の叩きばかり。
    珍名だし、自分の事言われてるみたいで

    同じ名前が縁で昔、ミクシィでちょっとコメントのやりとりしたけど、まさかこんなやらかす人だったとは。

    +25

    -3

  • 123. 匿名 2024/01/11(木) 19:08:22 

    >>36
    この人が池袋連合を束ねてたの?

    +12

    -3

  • 124. 匿名 2024/01/11(木) 19:08:42 

    気持ち悪い!
    「育児デマ」で批判殺到の絵本作家・のぶみ。それでも熱烈支持する地元ママ勢から“敵認定”された女性の後悔

    +71

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/11(木) 19:09:06 

    この人は子供達の前で、自分の絵本を大泣きしながら読み聞かせしていたのを見てから無理になった。

    +20

    -1

  • 126. 匿名 2024/01/11(木) 19:09:27 

    >>107
    ちょっと引き寄せの法則とか読んだことあるけど、スピでも真っ当な人(?)は「人は誰でも特別な存在」「自分たちだけ偉いっていうのは間違いですよ」って言ってる感じだったから、選民意識がある団体は逆に偽物感を覚えてしまう

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/11(木) 19:09:36 

    >>18
    山下おばさんの略称みたいw
    山おば

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/11(木) 19:11:28 

    >>76
    おばみってこと、、?

    +38

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/11(木) 19:11:35 

    >>111
    めっちゃ焼けそう
    冬は寒そう

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/11(木) 19:15:00 

    >>35
    全部のモンテ園が自然派とは思わないけど、自然派はモンテ大好きだよ

    +28

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/11(木) 19:15:59 

    >>10
    なにそれ笑
    その説明だけで、既に嫌なんだけど。

    +100

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/11(木) 19:16:02 

    >>69
    産院じゃなくて助産院!

    +23

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/11(木) 19:16:45 

    自然出産派て帝王切開や無痛分娩も否定しそう。なんなら自宅で水中出産したいと思ってそう。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/11(木) 19:17:24 

    のぶみめっちゃ嫌い

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/11(木) 19:17:27 

    >>26
    次に地震が起こる場所とかのサムネのやつがおすすめに出ててイヤだったわ

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/11(木) 19:18:20 

    >>6
    こんなにあったら関わらないの無理だね
    地雷原に住んでるようなもの
    引っ越し一択だわ


    +17

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/11(木) 19:19:34 

    >>30
    娘バージョンもあるよね
    「育児デマ」で批判殺到の絵本作家・のぶみ。それでも熱烈支持する地元ママ勢から“敵認定”された女性の後悔

    +3

    -188

  • 138. 匿名 2024/01/11(木) 19:20:02 

    >>30
    性的虐待は男女問わず一発死刑で。

    +51

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/11(木) 19:20:43 

    >>137
    信じられない。本当に誰の作品?

    +192

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/11(木) 19:20:46 

    >>104
    母親死なせて父親と娘を結婚させるトンデモ絵本作家!?

    そうなん?どうゆうこと!?

    +36

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/11(木) 19:21:17 

    この人のチャンネルたまたま観たら災害の予知のような事してて、絵本作家が何してんの?って怪しさしかなかった。震災後だからでまかせでも観て信じたり、不安になる人がいるんじゃないかと思い不快になったわ。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/11(木) 19:22:23 

    おかあさんといっしょのれいぞうこくんとかは好きだった

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/11(木) 19:22:58 

    >>137
    両親揃って性的虐待思想…
    子ども引き離して安全なところに…

    +158

    -1

  • 144. 匿名 2024/01/11(木) 19:23:40 

    >>4
    その虐待されてる子のことを考えたらこんな発言到底できないと思うんだけど…
    しかも絵本作家、常に子供の気持ちを考えてる職種でしょ?

    どういう真意?

    +150

    -1

  • 145. 匿名 2024/01/11(木) 19:24:50 

    水に避けるのは良くないかなって思って図書館でチラ見してみたら登場人物の言葉遣いが悪過ぎてすぐ閉じた。
    子どもの幼稚園の貸し出しにもあって借りてきたら嫌だな、と思ってたけど3年間一度も借りてこなかった。
    借りた子の話も聞かない。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/11(木) 19:26:17 

    >>65
    私アホやなーって思わないのかな?不思議で仕方ない

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/11(木) 19:27:49 

    >>36
    ファッションセンスがジャスコの2階で止まってる

    +81

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/11(木) 19:27:56 

    >>30
    めちゃくちゃ気持ち悪いけどこれのぶみじゃなくない?

    +74

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/11(木) 19:30:16 

    >>143
    こんな両親の元で育つなら、まだ施設の方がマシだよね
    可哀想に
    親になっちゃいけない人種って存在するよ

    +33

    -1

  • 150. 匿名 2024/01/11(木) 19:30:29 

    >>6
    こんな地域一刻も早く抜け出すしかないやろ
    共生できてるのが不思議
    蠱毒みたいに最強の集団が生き残るまで戦い続けるとはならないのか
    中には掛け持ちしてる方もいらっしゃるのかしら笑

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/11(木) 19:31:48 

    >>137
    いや、娘も息子もいるけどあり得ない

    自分がこんなことする発想もないし、旦那がこんなこと言ったら思い切り殴るわ

    頭おかしい…

    +133

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/11(木) 19:31:50 

    のぶみが元暴走族総長ってのは結局嘘だったんだよね?

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/11(木) 19:34:26 

    >>139
    アメブロでtakenouchi1218って名前でマンガエッセイ載せてる人。60歳前後らしいよ。

    +0

    -31

  • 154. 匿名 2024/01/11(木) 19:35:20 

    どこの地域なんだろ

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/11(木) 19:36:07 

    >>1
    のぶみハーレム作ってんだね笑

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/11(木) 19:39:34 

    >>153
    60歳と仮定して、その子どもって今、20代から30代か
    自分の親がこんな事してたなんて、しかもそれを漫画に書いて発信していたなんて、ショックだったろうな

    +73

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/11(木) 19:39:34 

    >>104
    そこら辺って基本陰謀論者だから仲良しだよ笑
    のぶみは金と女集めるのが好きだから楽に集めやすいとこで仕事してるだけだと思う。

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/11(木) 19:42:24 

    >>137
    バカ夫婦

    +64

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/11(木) 19:43:14 

    >>4
    他の前世?や赤ちゃんの頃?空にいた頃?かなの時の事を覚えてるYouTuberの方は、親を選んだ子もいれば勝手にその親の子にされた子もおり、勝手に決まった子は前世からのカルマ?か何かで相性が良くなかったのを今世では解消する意味合いで親子になるって言ってて、そっちの方がしっくり来るなって見ながら思った。だから相性の悪い親子は、親を選んでない可能性が高いらしい。

    +4

    -36

  • 160. 匿名 2024/01/11(木) 19:44:15 

    >>65
    芸能人でもいたな、キャベツ貼ってる人w

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/11(木) 19:45:27 

    >>3
    この人過去に色々問題起こしてなかった?女関係

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/11(木) 19:46:11 

    >>10
    ロリコンなの?

    +20

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/11(木) 19:47:00 

    >>137
    まじでやばいな
    海外にこいつの作品晒されたら批判殺到だよね

    +113

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/11(木) 19:47:48 

    >>137
    どんな母親も一度はやることなの?!?!私、息子いないからわからないけど、息子いる母親はそんな気持ちになるの?まともな人はならないよね?!

    +88

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/11(木) 19:48:31 

    >>159
    ただの辻褄合わせじゃん

    +17

    -1

  • 166. 匿名 2024/01/11(木) 19:48:53 

    >>114
    読んだことあるけど正直何歳だろうと子供が読んで何かを感じたり考えたりする想定で作られた絵本ではないと思う
    絵本という体裁をした大人が泣くためのポエムって感じ
    それがなんか嫌な感じがした

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2024/01/11(木) 19:48:59 

    >>137
    きもすぎ。どんな親でもとかやめてくれ。頭おかしい親だけでしょ

    +92

    -1

  • 168. 匿名 2024/01/11(木) 19:49:55 

    インスタ見てるけど少し前は2025年7月(たつき諒さんの予言)ネタ、最近は能登地震ネタ多いなって思った。
    本当に前世とか予知夢で喋った子が居るのか疑問。

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2024/01/11(木) 19:50:11 

    >>126
    横だけど断捨利も「人のものは捨てない」「人の物には口出ししない」が鉄則なのに、変にアレンジした人が人の物まで捨てさせようとするから、どこも同じなのかも

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/11(木) 19:50:21 

    >>137
    子育て漫画描く奴って大抵どうしようもないな

    +54

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/11(木) 19:51:17 

    >>4
    これ知り合いのスピにハマった人が言ってたから縁切った

    +86

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/11(木) 19:54:07 

    >>9
    西野さんはビジネス感を出してるから大丈夫。
    のぶみは思想があまり好きじゃない。

    +36

    -1

  • 173. 匿名 2024/01/11(木) 19:59:19 

    >>168
    他のスピの人とサムネほぼ同じようなタイトルだしタイミングは後だしじゃんけんだし笑

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/11(木) 19:59:37 

    >>159
    pgr

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/11(木) 20:00:02 

    この記事って、なんか危険じゃない?
    例えば、森のようちえんと、のぶみって人は何も関係ないんだよね。
    全部ひとくくりして、全部地雷、みたいな印象うけるような記事書いていいのかな。
    ある女性の一意見っていう体裁にしとけば何書いてもいいわけじゃないと思うんだけど。

    +0

    -5

  • 176. 匿名 2024/01/11(木) 20:01:09 

    >>107
    スピ動画は動画見ないで信者のコメント欄みるとだいたいヤバさがわかるよね笑

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/11(木) 20:01:55 

    >>172
    どっちも同じジャンルの人間だと思う。

    +18

    -1

  • 178. 匿名 2024/01/11(木) 20:01:59 

    >>23
    かかりつけの病院に置いてあるけどその本だけやたら綺麗だよ
    私がいる時しか知らないけど誰も手に取らない

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/11(木) 20:05:13 

    >>113
    過疎地だとあんまり調べられずに入れてそう…土地も物件も安いし。特殊な集まり側もまとまって暮らしましょうってなりがちだよね。ヤマ○シとかさ。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/11(木) 20:05:28 

    >>30
    息子可愛くて食べちゃたい位だけどチンチンはマジで無理だ

    +28

    -1

  • 181. 匿名 2024/01/11(木) 20:06:34 

    >>11
    あたしは競馬よ!

    +41

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/11(木) 20:06:41 

    >>30
    アメブロ検索してしまった。少し見ただけでも家族題材のしょうもない下ネタ4コマばっかり
    なんか内容も絵も全てが受け付かなかった…
    息子さん娘さんそれなりにいい年齢だろうに母親がこんなの描いてるの知ってるんだろうか…

    +72

    -1

  • 183. 匿名 2024/01/11(木) 20:11:03 

    >>11
    あたしお母さんだけどガチャするよ!

    +55

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/11(木) 20:11:58 

    >>49
    頭にターバン巻いて、子供の名前はムギとかつむぎとかそんな感じでしょ

    +33

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/11(木) 20:12:14 

    のぶみって自称巨大暴走族のリーダーだっけ?

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/11(木) 20:12:29 

    >>153
    アメブロ側も対処しろよ
    どれくらい有名なブログかは分かんないけど性的虐待を堂々と漫画にして発信すんな

    +96

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/11(木) 20:19:01 

    のぶみさんってマザコンなのかな
    何がどうなると男にあんな絵本が書けるんだ

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/11(木) 20:24:12 

    >>152
    そういう設定好きな人いるもんね
    謎に

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/11(木) 20:24:39 

    >>36
    声優のあの人に似てる…

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/11(木) 20:24:58 

    >>184
    子供の名前はムギだけど
    強烈な反小麦主義者w

    +21

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/11(木) 20:25:08 

    >>187
    元記事読むと子育て評論家ってよりお母さんのコンプレックスを刺激して不安商法して洗脳して支配してる系だよね。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/11(木) 20:28:25 

    >>106
    生協がらみで古の反戦反原発のリベラルお婆ちゃんたちとバチバチに反目しているらしいから、そこらへんの思想は謎。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/11(木) 20:28:41 

    >>1
    どこの地域だろう

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/11(木) 20:29:56 

    >>95
    なにこれ…

    +23

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/11(木) 20:32:54 

    いろんな破廉恥報道が出る前から、生理的に受け付けなかった
    情熱大陸かなんかで、自分の本を読み聞かせてるところみて、ドン引きした
    数々の破廉恥報道見て、ますますドン引きした

    これに迎合しなきゃいけないママ友なんて、あらゆることで主義主張、好み、趣味が違いそうだから、仲良くできなくていいや

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/11(木) 20:34:09 

    同じように死をあつかっている絵本だけど
    この絵本は本当にすごい。
    スピにたよらない世界観が好きです。
    4こうねんのぼく | ひぐちともこ | 絵本ナビ:レビュー・通販
    4こうねんのぼく | ひぐちともこ | 絵本ナビ:レビュー・通販www.ehonnavi.net

    あのな、とうちゃん。 1こうねんってしってるか。 きょう、せんせいにおしえてもろてん。 1こうねんはなれたほしからちきゅうをみると、 一ねんまえのちきゅうがみえるんやて。 すごいやろ・・・。...

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/11(木) 20:35:06 

    >>177
    のぶみはシンパと肉体関係持ったり、自分の全身に模造紙貼り付けて、たくさんの子どもに絵を描かせて、恍惚としてるじゃん

    そういうところは全然違うと思うよ

    どちらも好きじゃないけど、同じカテゴリではないな、私の中では

    +21

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/11(木) 20:35:51 

    >>162

    ガルちゃんや5ちゃんでも、ロリコン疑惑が出ていますし、実際にクロのような気がします。

    読み聞かせ会の紙服お絵描きなどで、特に女の子に自分の体を触らせようとしたり、実際に、参加者の女の子にベタベタ触っていたりしたという書き込みもある位です。

    実の娘ですら、3歳の誕生日に、実家の教会で結婚式を挙げ、口への誓いのキス写真を、絵本に載せていますからね。

    +43

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/11(木) 20:37:40 

    >>67
    横、田舎だけどそういうママ一定数いる。
    田舎でもいるんだから、もっと人口が多い所はわんさかなんじゃないかな?

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/11(木) 20:37:47 

    >>137
    児相に通報したほうが、、

    +76

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/11(木) 20:38:16 

    >>156
    そんな人、本当は結婚もできてないんじゃない?

    +12

    -1

  • 202. 匿名 2024/01/11(木) 20:41:07 

    >>6
    杉並?武蔵野市?

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/11(木) 20:43:00 

    >>72
    うち4歳と5歳に読み聞かさせたけど問題なかったよ
    普段から一緒にニュース見てるからママであろうがいつどこで死ぬかわからない、1日1日を大切にということは理解させないと

    +1

    -14

  • 204. 匿名 2024/01/11(木) 20:47:00 

    ここにも信者が必死こいて援護してる感じする…

    +19

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/11(木) 20:48:51 

    >>30
    何万歩も譲ってこっそりやるならまだしも、漫画にして世間に公開とか更に頭おかしい

    +24

    -2

  • 206. 匿名 2024/01/11(木) 20:49:45 

    >>6
    口の中の水分全部持って行かれそうなお菓子作ってそう。

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/11(木) 20:51:38 

    >>30
    作者だれ?

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/11(木) 20:55:57 

    >>36
    なんか顔気持ち悪ない?
    女性問題起こしてるからその先入観もあるんだけど

    +50

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/11(木) 20:57:40 

    >>208
    私もこの系統は苦手な顔だな。

    +32

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/11(木) 20:57:55 

    >>137
    たまに場も相手も弁えず性的な言葉かけてくる人いて、仕事や日常でもそんなこと脳内に浮かんでんのか気持ち悪いなと思ってたけど、赤ちゃんのお世話しててもそんなこと抑えられず言動行動に表す人がいて、ましてや漫画にするなんて…

    +40

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/11(木) 21:06:27 

    >>1
    面倒くさそうな集団のオンパレードだな

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/11(木) 21:10:21 

    >>202
    地方都市とあるから東京じゃなさそうよ

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/11(木) 21:10:58 

    >>206

    口の中
    パッサパサだよ!
    パッサパサだよ!
    パッサパサだよどーしてくれんだマリコちゃん!

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/11(木) 21:12:40 

    >>159
    いやいや選んだとか選んでないとかマジで信じちゃダメだよ

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/11(木) 21:19:25 

    何年か前、3歳くらいの娘さんと結婚式挙げてたよね。気持ち悪すぎる。

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/11(木) 21:20:54 

    >>128
    www

    +18

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/11(木) 21:22:29 

    すごい地域だな、きつすぎる
    相手が何をどんな風に崇拝してるかってわからないから、何が苦手とか嫌いみたいな話はあまり無闇にしない方が無難だね…

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/11(木) 21:26:29 

    >>124
    なにこれ!?
    なにしてん!?

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/11(木) 21:29:29 

    >>208
    私も生理的に苦手な顔だ〜

    +27

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/11(木) 21:33:33 

    >>12
    死を扱う題材は書き手の力量が求められる。
    「ずーっとずっと大好きだよ」「100万回生きたねこ」はこどもと読みたいと思うけど、のぶみは自分が読みたくないし子供にも見せたくない。
    学ぶものがないと感じる。
    トピズレだけど「あしたたべられるぼく」もこどもと読みたいと思えないので好きではない

    +26

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/11(木) 21:39:30 

    丸パクリ作家
    「育児デマ」で批判殺到の絵本作家・のぶみ。それでも熱烈支持する地元ママ勢から“敵認定”された女性の後悔

    +21

    -1

  • 222. 匿名 2024/01/11(木) 21:39:35 

    >>30
    おしっこされたらどうするの?

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2024/01/11(木) 21:44:12 

    >>182
    なんて検索しましたか?

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/11(木) 21:47:32 

    >>206
    オートミールとオーガニック野菜で作ったマフィンとか

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/11(木) 21:48:07 

    >>6
    田舎でこれだと幼稚園から中学ぐらいまでこの人達の子供と自分の子が関わらないといけないんでしょ
    引っ越すわ!

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/11(木) 21:56:36 

    >>206
    ガリガリ パサパサ ゴックン
    それでも何かが足りません

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/11(木) 21:59:17 

    >>3
    問題起こす男性、女性っぽい名前の人多くない?わざとなのかたまたまなのか……

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/11(木) 22:07:17 

    >>218
    のぶみ信者とのハグ会じゃなかった?

    +11

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/11(木) 22:08:39 

    🤮有 害 図 書🤮

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/11(木) 22:09:14 

    れいわ信者と似た感じがする…
    今ネットも信者がムキになってて、れいわ支持してた人が今回の件で異論を言うと袋叩きに合うみたいよ

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/11(木) 22:11:24 

    この人のTikTok見てみたら今地震のスピリチュアルな話ばっかりだった

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/11(木) 22:17:55 

    >>33
    自然派の人はなんでモンテ好きなの?良い教育なの?

    +3

    -4

  • 233. 匿名 2024/01/11(木) 22:27:41 

    >>1
    カルト宗教だわーそのうち千国と同じようなイエスのなんちゃらみたいな団体を立ち上げそうw

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/01/11(木) 22:36:41 

    >>6
    セクシャルなスピリチュアルって何?
    子宮と大地は繋がってる的な考え方?

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/11(木) 22:40:58 

    あたしお母さんだから
    ポケットから松ぼっくり出てくるの

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/11(木) 22:47:39 

    >>208

    のぶみのデビュー当時の写真と今の写真と見比べると、若い時はイケメン風で、元ヤンと絵本作家とのギャップで、母親や保育士などの女性ファンを獲得できたけど、年齢を重ねるにつれて、内面の醜悪さが顔に滲み出ているような気がします。

    ちなみに、あくまで占いの範疇ですが、人相学でも、のぶみの人相は、性欲旺盛や虚言癖、モラハラ気質の人相だそうです。
    良い点は、実力以上の力を発揮できるセルフプロデュース力、作家や画家などの特殊稼業向きな人相だそうです。

    +34

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/11(木) 22:55:54 

    >>13
    自分の絵本読みながら感動して?泣いて泣いて鼻水垂らしてた人よね

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/11(木) 22:57:16 

    >>147
    庇う訳ではないが数年前の画像だと思われます

    +2

    -2

  • 239. 匿名 2024/01/11(木) 22:57:28 

    >>9
    絵本じゃないけどてぃ先生とかいう人も嫌い
    胡散臭い

    +39

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/11(木) 22:58:07 

    >>1
    のぶみって、東北大震災の復興ボランティア先で不倫してトピ立っていた人だよね。

    「彼の仕事の話や愚痴、『○○は僕が一生懸命してあげているのに、まったくわかってくれない!』といった話を『ウンウン』と聞いて、その後は決まって男女の関係になりました。扱いはとても雑で、相手のことを思いやる行為ではなく、30分ほどで終わり、その後はすぐに帰ってしまう。タクシーに乗った彼は私に必ず電話をしてくる。彼が家に着くまで話につきあうのがいつものパターンでした」

    今回の震災でもまたやらかすのかな。

    +19

    -0

  • 241. 匿名 2024/01/11(木) 23:00:45 

    >>235
    家の中のあちこちから折り紙の手裏剣が無限に出てくるの

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/11(木) 23:01:50 

    派閥が全部クセ強い。

    +2

    -1

  • 243. 匿名 2024/01/11(木) 23:03:13 

    >>1
    この人
    「ママのスマホになりたい」
    っていう絵本も出してて、めちゃくちゃ不愉快だった。

    +14

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/11(木) 23:03:49 

    >>137
    人肉見て発情した佐川一政のグロ漫画みたいなヤバさ

    +15

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/11(木) 23:08:12 

    のぶみさんは感情の一部が欠落しているのでは?と感じる
    この方の絵本苦手です

    +14

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/11(木) 23:10:17 

    >>223
    このトピのコメント追ってくと出てくるよ。マイナスだから貼っちゃいけないってことかな

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2024/01/11(木) 23:15:37 

    >>164
    なるわけがない!!!

    +29

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/11(木) 23:16:30 

    こういう熱心なグループはすぐわかる。普通と違うから。普通の感覚の人ならヤバいってすぐ離れられるはず

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/11(木) 23:19:06 

    >>246
    ありがと、探せた。 
    3本くらい読んだ中でメチャクチャ胸糞悪い気持ち悪い話があって、そっ閉じしました

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/11(木) 23:23:32 

    >>30
    3人息子がいて1人はまだオムツの私に、今さらこんなトラウマを植え付けるとか…やめてキツすぎる

    +17

    -0

  • 251. 匿名 2024/01/11(木) 23:26:38 

    >>6
    何となく山本太郎支持者に感じる何かと同じ感じ。

    +17

    -0

  • 252. 匿名 2024/01/11(木) 23:27:26 

    >>228
    キッモ過ぎ。

    +17

    -0

  • 253. 匿名 2024/01/11(木) 23:28:13 

    こいつの絵本って子供のためにっていうより、大人のため、親に気に入られようして描いてるってミエミエなんだよね。お母さん頑張ってるね!っていう肯定絵本みたいな。子供はそんなの読みたくないよ。

    +27

    -0

  • 254. 匿名 2024/01/11(木) 23:32:39 

    >>1
    こいつ間違いなくペドだよね?

    おまけにスカトロ趣味というか女子供の排泄物への執着が怖い

    +15

    -1

  • 255. 匿名 2024/01/11(木) 23:37:46 

    >>221
    しかも漫画の方は全く感動しない。
    ただのバカ親って感じ。

    +24

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/11(木) 23:38:27 

    >>164
    もちろん絶対にならないよ
    気持ちも発言も行動も全てが有り得ない
    正直、作者は本当に母親の立場なのか疑わしいレベル
    そういう性癖の人の妄想と言われたほうがまだ納得できる

    +21

    -0

  • 257. 匿名 2024/01/11(木) 23:49:06 

    ウッチョパスとかいう気持ち悪いアニメがNHKでやってたよね
    こいつの作品の
    やなせたかし先生が守護霊とか言ってたし無理すぎる

    +18

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/11(木) 23:52:53 

    >>6
    一個も近くに無いw
    なにこのるつぼwww

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/11(木) 23:55:39 

    >>257
    もはや大川隆法やんwww

    +19

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/12(金) 00:08:12 

    >>13
    暴走族嘘だったんだよね
    テレビでも取り上げられてたのに

    +15

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/12(金) 00:14:10 

    あたしおかあさんだからクレヨンを洗濯乾燥機に入れちゃうの

    +13

    -0

  • 262. 匿名 2024/01/12(金) 00:23:46 

    仮面ライダーに関わるのやめてくれて良かった
    セイバー以降は呼ばれてないみたいで
    東映側から切ったんならGJ

    +18

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/12(金) 00:29:14 

    >>95
    このかたのワークショップ行ったことあるけど、たくさん新聞紙破ってみんなで遊んだり大きな布を広げてその下に潜ったり電車ごっこしたり親も子ども達も全力で楽しんでましたよ

    この写真の切り抜きだけで情報操作されてしまうなんて可哀想

    +1

    -26

  • 264. 匿名 2024/01/12(金) 00:32:08 

    >>30
    どういう気持ちで???

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/12(金) 00:53:33 

    >>130
    モンテより、シュタイナーとか上半身裸、裸足教育どろんこ遊び派のほうが自然派だと思う
    モンテ教育はどちらかというと静かに座ってお勉強なので

    +12

    -1

  • 266. 匿名 2024/01/12(金) 00:54:51 

    >>232
    横、将棋の藤井聡太くんが行ってた所がモンテッソーリ。木の玩具とか、高い知育玩具を使うの。

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2024/01/12(金) 01:02:30 

    youtubeは胎内記憶の動画をめっちゃ作ってるけど今度はターゲットをスピ系に変えたのかな?
    【胎内記憶】子どもたちと池川クリニック院長・池川明先生に聞いた子どもたちが「この世に生まれた理由」 - YouTube
    【胎内記憶】子どもたちと池川クリニック院長・池川明先生に聞いた子どもたちが「この世に生まれた理由」 - YouTubeyoutu.be

    子育てのヒント満載!▼のぶみ公式インスタグラムのフォローをお願いします▼https://www.instagram.com/nobumi_ehon/?hl=ja絵本作家のぶみ公式チャンネルができました!▼チャンネル登録をよろしくお願いします。▼https://www.youtube.com/channel/UC7...">

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/12(金) 01:15:46 

    >>33
    産後の1ヶ月訪問で来た助産師が多分自然派な人で次出産するなら助産院や自宅出産を勧めてきたよ
    今回無痛分娩で産んだって言ったら真顔になってた
    助産院や自宅出産て何が良いんだろ?

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2024/01/12(金) 01:45:31 

    >>184
    いやいや手をかけない感じだよ
    整えてないオカッパか、伸びて手櫛で結った感じ
    名前出すの何だけど‥少し前の伝説の家政婦さんみたいな、最近どこかの集落で52年振りの赤ちゃん産んだママみたいな雰囲気が多めです
    前髪ぱっつんターバンは自然派もどきだと思う、せいぜい手作りお菓子とか木のオモチャで遊ぶくらい
    6界隈の人達と仕事で接するけど、驚くほど普通というか身なり無頓着系なかんじ

    +17

    -0

  • 270. 匿名 2024/01/12(金) 01:49:36 

    >>33
    友達に自然派さん()がいるけど自然派出産で有名な病院で出産してたわ
    わざわざ片道数時間かけて4人くらい産んでるけど、時間がなきゃできないことだよなぁって関心した
    森の学校とかそういう系の活動もしてるしもちろん反ワク、スマホは悪って言いつつスマホでむちゃくちゃSNSやってる
    靴は自作の草鞋で年中しもやけが辛いって言ってる
    個人的に一番ビックリしたのはその人の旦那がそういう自然派っていうこと
    わりと男性より女性の方がイメージあったから

    +14

    -1

  • 271. 匿名 2024/01/12(金) 01:53:19 

    >>60
    東日本大震災で沖縄に家族で移住してきた人達で放射脳が結構いたよ。
    学校給食に「被災地から近い地域の食材は放射能汚染されてるから使うな!」「毎日、学校給食の放射線検査を公表しろ!」とか。

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2024/01/12(金) 01:55:05 

    >>65
    乳腺炎になった時に「保冷剤は冷やしすぎるからキャベツの葉っぱを胸に乗せて置くといいわよ」と保健師に言われた事あるわ…。

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2024/01/12(金) 02:07:10 

    >>4
    信じてもらえないけど、生まれ変わる時の記憶があって親を選んで生まれてきたよ。
    とは言え母親候補を決めるのに困って天使のような人に母親候補を絞ってもらって2択で決めたんだけど。
    「どちらの母親を選んでも虐待されて死ぬ可能性が高い」と天使のような人から言われて、生き延びれる方を聞いたら「この母親なら祖母になる人が助けてくれるだろう」と言う助言を信じて生まれた。
    本当に毒母から虐待され祖母に助けてもらったよ。
    今思うと神様の考えは残酷で「虐待されるのは現世での魂の修行」「幼いうちに死んでもすぐに此処へ戻ってこれるから」と洗脳に近いもんだと思った。

    +3

    -28

  • 274. 匿名 2024/01/12(金) 04:22:54 

    >>122
    身バレ大丈夫?

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2024/01/12(金) 04:23:30 

    >>14
    女性漫画家かどれだけ男性キャラに我慢や危険なことさせてると思ってるの?
    こういうの言う人心底頭悪いと思う。

    +1

    -11

  • 276. 匿名 2024/01/12(金) 06:22:31 

    >>14
    この人の気持ち悪さは、子育てをレクチャーするにも自分は父親でしかないのに「お母さん」にしか擦り寄らないんだよね。
    女の講師がたまにお父さん向け教室やる時は大抵「お皿洗っといたよ!じゃねえんだよ、お前の配偶者が皿洗うたびに洗っといたよ!なんてわざわざ報告しねーだろボケ!」って具体的にポイント教えるのが普通だし、お父さん辛いよねってポエムやり出したりハグしてきたらそれ絶対子育て講座じゃなくなるよね。

    +18

    -0

  • 277. 匿名 2024/01/12(金) 06:33:14 

    >>87
    最近は女性っぽい名前で実は男性作家って結構いるよ

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2024/01/12(金) 07:02:54 

    >>265
    モンテ園は近所にちらほらあるけどシュタイナー園なんか一個もないし聞いたことない

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2024/01/12(金) 07:20:38 

    >>232
    キャラ物禁止のとことかあるよ〜あとは山の中で遊ばせたり

    +5

    -1

  • 280. 匿名 2024/01/12(金) 07:49:45 

    のぶみの事に限らず世間で炎上した人をこの人なら安心して悪口言って大丈夫と思い込み話のネタとして言う人いるけど、正直結局悪口聞かされてるだけだからめんどくさくなる。
    それキッカケで近場の人の悪口も言うようになってくるし。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/01/12(金) 08:17:38 

    こいつは子供より主婦が好きなんだろうなと思ってる。意外と主婦好きの層いるからね。ガル爺とかも。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2024/01/12(金) 08:41:27 

    あたまがふくしまちゃんっていうキャラがこの人の作ったキャラだったんだよ。
    郡山でゆるキャラのイベントがあった際、着ぐるみがいて、名刺を配っていたのを覚えている。
    でも、のぶみは福島の人にひどいことを言うし、運営もごたごたがあって、福島のゆるキャラからは抹殺されたのも同然になっている。
    福島復興アピールをするゆるキャラは、きびたんで十分ですよ。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2024/01/12(金) 08:49:42 

    >>46
    この絵本のパクリかと思ったよ。
    「育児デマ」で批判殺到の絵本作家・のぶみ。それでも熱烈支持する地元ママ勢から“敵認定”された女性の後悔

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2024/01/12(金) 08:50:13 

    >>259
    横だけど、幸福の科学の冊子にのぶみの名前ありましたね。
    胎内記憶だけじゃなく、のぶみはありがとう教ともかかわっていたので、のぶみは完全にスピっている。

    昔はエンリケバオリスのアミ小さな宇宙人がスピ系の愛読書だったけど、今じゃそれがのぶみかプぺルに変わっていそうだ。
    アミも表紙と小説的な内容からかファンタジーとかヤングアダルトに置かれていたけど、ヴィーガン・ツインソウル・愛の精神・地底世界シャンバラとガチのスピだから。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2024/01/12(金) 08:57:58 

    >>283
    それのパクリじゃないか説で出ますね。
    うっちょぱすもグレムリンとチェブラーシカのパクリとか。

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2024/01/12(金) 09:54:27 

    >>1
    今のぶみTikTokで必死に胎児記憶とか子どもは母親選んでお腹に来るだとかスピった動画載せまくってるよ。TikTokはのぶみの過去知らない人多くて沢山釣られてて怖い。

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2024/01/12(金) 10:50:50 

    >>257
    やなせたかし先生風評被害だよ
    やめてー

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2024/01/12(金) 11:12:14 

    いろんなママ友と付き合って、洗脳されてる主婦って意外と多いなと思った。誰か、何かに寄りかかって生きたいとか、グイグイ先導してくれるボスママの陰となって奴隷みたいになってたり。そんなに寂しいのかと不思議だったな。

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2024/01/12(金) 11:35:56 

    >>96
    私も小学校で読み聞かせボランティア活動をしています。
    96さん同様、トピタイ作者の絵本を読み聞かせをしたいという人は誰もいません。

    そもそも、うちのボランティア団体では初めて読み聞かせに参加する人は、小学校とボランティア団体で取り決めたルールや、選本の仕方、読み聞かせスキルを伝達する講習会に参加していただいてます。

    その時に、
    死や宗教、戦争、性を扱った絵本は選ばないようにと伝えるため、その一例としてのぶみさんの「ママがおばけにー」を出しているためだと思います。

    小学校には様々ななご家庭のお子さんががいることや、1時間目の授業開始前の短い時間で読み聞かせをするので、
    お子さん達に動揺を残す絵本、読んだ後に子ども達へ大人のフォローが必要となる絵本は適切ではないという判断からです。


    読み聞かせを長年経験されていて、絵本に詳しい方や専門的な知識を持っている人は口を揃えて

    「絵本を買ってあげる親や子どもに対して媚を売る絵本があるけれども、それらは決して選ばないように」

    とおっしゃいます。
    そう言われて、私がいつも真っ先に思い出すのはトピタイ作者の絵本ですw

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2024/01/12(金) 11:42:30 

    >>272
    横だけど保健師さんも思想が入ってよく分からないアドバイスする人いるよね。私は子どもには絶対謝っちゃダメ!これから先、何があってもダメ!と強く言われてポカーンとしてしまった。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2024/01/12(金) 11:59:05 

    >>234
    あまり詳しくないけど、子宮系スピリチュアルというのがあって、今は名前変えてるけど子宮委員長はるって教祖がいて、子宮の声をきけば幸せになれる、とか言ってたよ。
    はるの周りには旧happyちゃんとか心屋仁之助とかいた記憶。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2024/01/12(金) 12:01:29 

    そもそもなんで、男が育児やら出産やらをテーマに本出したりイベントしたりするんだろうね。
    そこからして、素朴な疑問だわ。

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2024/01/12(金) 12:10:08 

    >>137
    夫婦揃ってあたおかでしたー

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2024/01/12(金) 12:17:05 

    >>289
    96です。同じような活動をなさっている方がいらして嬉しくて返信してしまいました。
    「アニメ等キャラクター」「宗教」「戦争」「障害」「生死」これらを扱っている本の中に素晴らしい物が沢山あることは当然だが、朝の始まりの時間であること、様々な環境と状況、生育歴を背負った子ども達が一堂に集まる学校という公の場で取り上げるのは難しい問題が存在する事も事実。選書は一人で決めずに「選書打ち合わせ」時に持ちより話し合いを経て読み聞かせに相応しい本かどうかのディスカッションをしましょう…という事になっております。

    このディスカッションの時間が本当に楽しくて。初めて見る絵本、初めて知る作者、新旧問わず持ち込まれる絵本の数々に思わず時間を忘れて見入ってしまう事もしばしば。その中でも1度も出て来ないんですよ、この作者さんの絵本w
    難しいかな?と思うような題材でも読み手の熱い気持ちがあれば「高学年で1度読んでみたらどう?」「チャレンジしてみようか?少しだけ補足やアシストも加えてみてさ」みたいな程良い緩さもあるボランティア活動なのですが、この作者さんの名前すらあがった事がなくてwwそういう立ち位置の絵本なのだな…と私は感じております。

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2024/01/12(金) 12:35:52 

    >>236
    占い師けんけん先生の観相学でもやってたね!
    よく覚えてないけど、意外と成功する人相らしい。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2024/01/12(金) 12:44:03 

    >>270
    子供を裸足にさせて遊ばせてる父親見た事ある

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/01/12(金) 12:55:51 

    >>273
    やっぱり人の心を破壊する虐待って悪だな

    +13

    -0

  • 298. 匿名 2024/01/12(金) 13:35:31 

    >>86
    そう。総長だったとか言ってる。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2024/01/12(金) 13:44:35 

    あたしおかあさんだからうっかり洗濯機にオムツ入れて回しちゃうの。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2024/01/12(金) 14:01:10 

    市の子育てひろばに行ってた時に反ワクな職員さんいたなあ。お母さんたちに、大きな声では言えないけれど打たない方がいいよと勧めてた。まだコロナが流行る前。
    いつも憲法9条守れのTシャツ着てた。

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2024/01/12(金) 14:55:22 

    >>270
    私他県に嫁ぎ夫の知人のススメで出産し女医さんがいる産婦人科医がが自然派で私には、合ってなくて最悪だった。思い出したくもない自然派で産婦人科選び大失敗した。

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2024/01/12(金) 15:06:27 

    男に何が分かるw笑わせんなwww

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2024/01/12(金) 15:57:40 

    >>2
    お母さんの前に人間なんだわ!!

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2024/01/12(金) 16:07:12 

    >>180
    ほっぺとか、腕、おしりならカプっといきたくなるのはわかる。
    もちもちぷにぷにでさ
    おしりは…ダメかな…?(笑)
    でも、チンみたいな好奇心とかそんなんじゃないんだよ。
    あのプニップニの丸みは可愛すぎない?

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2024/01/12(金) 16:10:46 

    >>164
    ならないよ。
    頭おかしい親しかならない。
    父親が好奇心で娘に小指つっこむくらいの出来事かな?
    絶対あり得ないけど…
    息子のチン咥えるってそのくらいの出来事だよね?
    普通に性的虐待だよ

    +10

    -0

  • 306. 匿名 2024/01/12(金) 16:11:25 

    >>236
    人相学そのまんまなんやね
    虚言癖が一番嫌いや

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2024/01/12(金) 16:11:50 

    >>36
    ダッセーネックレス!

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2024/01/12(金) 16:14:09 

    >>239
    でもてぃ先生は子供は本当に好きそうじゃない?騙されてるのかな(笑)
    ビジネス臭や、綺麗事な感じはわかるけど、子供慣れしてる感じはさすがだと思っちゃう。
    2人も育てたけど、私は子供苦手だから…
    我が子以外は基本可愛くない(笑)

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2024/01/12(金) 16:20:08 

    >>257
    勝手にやなせたかし先生の名前を出してくるなんてなんて厚かましい

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2024/01/12(金) 16:27:04 

    >>260
    嘘だったの!?www
    すげー大胆なホラ吹き

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2024/01/12(金) 16:55:42 

    >>104
    意外と関わりあるんだよ

    のぶみは胎内記憶系。

    胎内記憶で有名な池川明(一応医師)ともつながってて、この人は反ワクだったり、自然派で白砂糖NGだったりする
    もちろん胎内記憶系なのでスピともつながる
    自然派スピとくれば、ドテラとかのマルチアロマともつながる。
    そういうのが好きな母親は助産院の分娩を有難く思うし、自然派系の幼稚園とか保育園に入れる。
    そして反医療になるので、ホメオパシーとかナンタカラカンタラ(忘れた)民間療法にもはまる。

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2024/01/12(金) 16:56:17 

    >>302
    お前に母が救えるか!

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2024/01/12(金) 16:58:00 

    >>184
    ムギとかつむぎw

    なんか解る

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2024/01/12(金) 17:08:11 

    >>299
    ダメええええええ

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2024/01/12(金) 17:26:19 

    >>291
    はるは、自分が現人神かのように、壱岐島に輝夜神社なるものを建てたな。
    どんだけ、自己顕示欲が高いんだか。

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2024/01/12(金) 17:40:32 

    あの本、子供がトラウマになるって言ってるけど正直個人差があると思う。泣いちゃう子もいればそれと同じくらい全然平気な子だっている訳だし
    前に出てた事例報告も大袈裟だよ

    +1

    -2

  • 317. 匿名 2024/01/12(金) 17:43:37 

    >>23
    あ、やっぱり送りつけてるんだね!
    調剤薬局と初めて行くクリニックでの遭遇率高い!
    うわぁ、って引いちゃうんだけど院長の趣味じゃないんだね。

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2024/01/12(金) 17:44:54 

    >>316
    対象年齢引き上げる会みたいな署名とかもあったけど、12歳で絵本読んでる子いる?この作品以外で登場人物が死ぬ絵本あるし
    騒いでる人とかこの作品に批判的な人ってただのモンペだと思う

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2024/01/12(金) 18:15:06 

    >>14
    のぶみは結婚して子供おる人なん?なんで母親目線風なんだろ。気持ち悪いね。

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2024/01/12(金) 18:15:44 

    >>239
    隠れモラ臭がする

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2024/01/12(金) 18:42:11 

    >>316
    スピやマルチの入り口なんだからむしろ教育機関に置くのははっきり良くないと思う。

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2024/01/12(金) 19:04:56 

    元祖子供向けスピ本のエンリケバオリスのアミ小さな宇宙人も、さくらももこが挿絵を手掛けたせいでヤングアダルトや児童向けファンタジーのところに置かれていたが、児童書界隈の人たちから「アミはゴリゴリのニューエイジ思想。悪影響を与える本」と指さされていた。
    そして今、のぶみの絵本やプペルは児童書界隈から「悪影響」と批判されている。アミと同じようにね。
    のぶみの絵本も下手をすれば、第2のアミ小さな宇宙人になりかねない。

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2024/01/12(金) 19:22:45 

    >>274
    しがない、ただの一般人なので大丈夫です。
    ご心配ありがとうございます

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2024/01/12(金) 23:28:56 

    >>307
    原宿のゴローズのやつかな?
    並ばないと入れないし何度も通わないと売ってくれない殿様商売の

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2024/01/13(土) 19:06:20 

    >>156
    この漫画描いてるおばあさん、孫もいる。2024年で67歳?くらいのおばあさんが作家。
    「育児デマ」で批判殺到の絵本作家・のぶみ。それでも熱烈支持する地元ママ勢から“敵認定”された女性の後悔

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2024/01/13(土) 21:07:31 

    >>316
    個人差があるのはわかりますが、実際に子供が夜泣きしたり情緒不安定になるまでのトラウマになるレベルの絵本って珍しいわけだし、知らないで読ませちゃう親が悪いとは思うけど…
    絵本コーナーで販売するなら(センシティブな絵本と区分けできないというなら)絵本の帯に、お子さんにトラウマになる可能性がありますと注意書きくらいは必要だと思いますよ

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2024/01/13(土) 22:35:37 

    >>326
    ねないこだれだみたいな戒めもないし、子供にただトラウマを与える絵本って・・・。
    本当に有害図書だな。

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/01/13(土) 23:32:19 

    >>323
    大丈夫ならよかったです
    私はガル民であることすら必死に隠そうとしてるので(笑)

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。