ガールズちゃんねる

急に来た老化現象

271コメント2024/01/14(日) 14:06

  • 1. 匿名 2024/01/10(水) 17:01:17 

    私は胃もたれです。
    油物、アルコールをいくら摂っても胃もたれなんかしたことないし、太ってもいないので加減したことがありませんでした。先月人間ドックで胃カメラ飲んで異常なしだったので老化だと思います。
    今まで制限したことないので、胃もたれするまで加減して食べるということができずにおります。

    +260

    -3

  • 2. 匿名 2024/01/10(水) 17:01:55 

    やたらと手足がつる

    +355

    -1

  • 3. 匿名 2024/01/10(水) 17:02:05 

    老眼

    +540

    -4

  • 4. 匿名 2024/01/10(水) 17:02:09 

    膝が笑う

    +80

    -3

  • 5. 匿名 2024/01/10(水) 17:02:12 

    老眼って急に来る感じがした
    あれ?何か読めない??って思った

    +325

    -2

  • 6. 匿名 2024/01/10(水) 17:02:17 

    28歳
    白髪

    +110

    -10

  • 7. 匿名 2024/01/10(水) 17:02:33 

    5時になったら目が覚める笑

    +295

    -7

  • 8. 匿名 2024/01/10(水) 17:02:34 

    白髪。45過ぎたら急に来る。
    髪の毛をまとめるんだけど後ろのうなじのあたりが白髪目立ってきて嫌。 ロングヘア好きだけど切ろうかな

    +282

    -5

  • 9. 匿名 2024/01/10(水) 17:02:41 

    老眼
    近くの小さい字ぜんぜん読めない

    +191

    -2

  • 10. 匿名 2024/01/10(水) 17:02:44 

    理由なく腰が痛い

    +176

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/10(水) 17:02:46 

    ちょい漏れが来たときショックだった
    くしゃみしたらチョロって

    +268

    -2

  • 12. 匿名 2024/01/10(水) 17:02:47 

    膝が痛い
    急に来た老化現象

    +211

    -1

  • 13. 匿名 2024/01/10(水) 17:02:47 

    ちょっと不摂生すると血圧があがる

    +73

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/10(水) 17:02:57 

    LINEスタンプの文字が何書いてあるかハッキリ見えない!
    間違えてそぐわないスタンプ捺しそうでこわい
    老眼なのかな

    +167

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/10(水) 17:02:58 

    目の周りの乾燥。
    ちょうど35歳になった頃、朝起きたらパッサパサでびっくりした。

    +154

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/10(水) 17:03:02 

    すぐ疲れる。
    お出かけが楽しみじゃなくなった。

    +379

    -2

  • 17. 匿名 2024/01/10(水) 17:03:12 

    >>1
    鼻がデカくなりました
    あと二の腕が太くなりました

    +149

    -2

  • 18. 匿名 2024/01/10(水) 17:03:16 

    鼻毛に白髪があった

    +135

    -2

  • 19. 匿名 2024/01/10(水) 17:03:18 

    髪の乾燥
    地肌もお風呂上がり直後なのにカサカサ白浮きしてる😭

    +99

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/10(水) 17:03:36 

    知り合いのマダムが言ってたわ。皆さん、老化っていうと下り坂みたいに想像してるでしょ?実際は階段なのよ、ある日急にくるのって。今、めっちゃ分かる

    +190

    -3

  • 21. 匿名 2024/01/10(水) 17:03:38 

    老眼一択。

    +23

    -2

  • 22. 匿名 2024/01/10(水) 17:03:39 

    >>1
    来月50歳
    いきなりスマホが見づらくなった
    老眼??
    去年まで何ともなかったのに!!

    +70

    -3

  • 23. 匿名 2024/01/10(水) 17:03:40 

    セックスを面倒臭いと思う

    +168

    -1

  • 24. 匿名 2024/01/10(水) 17:03:41 

    >>1
    15時くらいまで胃もたれやわ

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/10(水) 17:04:16 

    ホットフラッシュ

    +54

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/10(水) 17:04:20 

    ケアしてるのに歯周病

    +125

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/10(水) 17:04:21 

    身バレしそうだけど…
    34歳→白髪
    38歳→陰毛に白髪
    40歳→眉毛に白髪
    43歳→老眼
    44歳→生理不順(そろそろ更年期…?)

    +79

    -9

  • 28. 匿名 2024/01/10(水) 17:04:24 

    この秋から胃が急激に老化した
    食べる前に飲まないと油ものは無理だし、量も食べられなくなった

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/10(水) 17:04:32 

    >>10
    去年から鍼通ってるわw

    +3

    -2

  • 30. 匿名 2024/01/10(水) 17:04:37 

    >>12
    お正月1時間くらい食べて帰るとき
    膝固まった。
    おばあちゃんぽい歩き方になった。

    +63

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/10(水) 17:04:48 

    40になって老眼と初めて腰痛を経験。思っていたより早く来たな

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/10(水) 17:04:48 

    食欲ない

    +21

    -4

  • 33. 匿名 2024/01/10(水) 17:04:50 

    お土産に貰った箱を開けたら瞬時に老化した

    +10

    -8

  • 34. 匿名 2024/01/10(水) 17:04:59 

    >>18
    それ私子供の頃にあったよ?

    +1

    -2

  • 35. 匿名 2024/01/10(水) 17:05:43 

    手荒れ

    30手前で急にきた
    素手で皿洗いしても平気だったのに、つい手袋し忘れたら即荒れた

    +77

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/10(水) 17:05:45 

    >>1
    飛蚊症
    ある日いきなり黒いものがチラチラ見え始めて。

    +108

    -2

  • 37. 匿名 2024/01/10(水) 17:06:09 

    床や畳に座る時ヒザもしくは足首がパキって鳴るようになった
    そして立ち上がる時一発でスクッといかない、とりあえず地面に手をつく

    +76

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/10(水) 17:06:12 

    >>8
    わかる
    仕事柄髪をキャップの中にしまわないといけないんだけど、えりあしの白髪がピョコッと出てるから見つけたら抜いてる

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/10(水) 17:06:42 

    >>33
    竜宮城どうだった?

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/10(水) 17:07:11 

    物忘れが急に来た

    +41

    -2

  • 41. 匿名 2024/01/10(水) 17:07:16 

    >>1
    太らない体質の人って、重症化するまで気づかないんだよねq

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/10(水) 17:07:23 

    29歳で老いを感じた
    早いよね?

    +14

    -7

  • 43. 匿名 2024/01/10(水) 17:07:30 

    ちょっと歩いただけで息切れする。
    息切れって治る?
    一人でハアハアしてて自分が怖い。

    +78

    -2

  • 44. 匿名 2024/01/10(水) 17:08:17 

    >>8
    私なんて前頭が白髪だらけで隠しようがないよ
    どうしたら…

    +50

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/10(水) 17:08:18 

    >>1
    胃もたれ、目が霞む、髪がパサパサうねる、、、
    忘れててまだまだあります!

    +63

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/10(水) 17:08:35 

    水分を弾かない肌🥹

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/10(水) 17:08:38 

    50㎝くらい離すとやっと見える

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/10(水) 17:08:56 

    >>45
    全く一緒だ。

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/10(水) 17:08:57 

    >>3
    わかる
    急に小さい文字が見えづらくなって、ボヤけるというか、焦点が合わないというか

    +68

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/10(水) 17:09:03 

    >>8
    うなじ、こめかみに出るんだよね
    まとめ髪って若いときの特権だと思う😢

    +77

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/10(水) 17:09:05 

    カラオケが趣味なんだけど、ある日突然大きい声が出てこなくなった。ほんとに突然。カラオケ行っていつものようにセッティングして歌い始めたら大きい声が出せない…

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/10(水) 17:09:06 

    下の毛に白髪

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/10(水) 17:09:14 

    顏が伸びてきた

    +56

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/10(水) 17:09:38 

    お正月のお餅が一日一個しか食べられなかった
    一個でじゅうぶんになった

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/10(水) 17:09:45 

    >>5
    私も。
    なんか急にピントが合うまでに時間かかるようになった。

    +55

    -1

  • 56. 匿名 2024/01/10(水) 17:10:24 

    >>7
    これ
    眠りが浅く熟睡できない

    +74

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/10(水) 17:11:29 

    髪の毛のボリュームダウン

    +44

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/10(水) 17:11:33 

    >>10
    私はオシリの上ぐらいが痛い。何も生活習慣変えてないのにいきなり痛くなった…

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/10(水) 17:11:34 

    私は目が余計に悪くなって来ました
    新しいメガネ作らないと

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/10(水) 17:12:03 

    床に座ってると立つのが辛くて、手を使ったりして、もうばあちゃんみたい、若い時はすぐ立てたのに情けない

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/10(水) 17:12:06 

    クリスマスとかイベントに全く興味がなくなった

    +70

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/10(水) 17:12:07 

    夜中にトイレに行きたくなって目が覚める
    膀胱の耐久力が一気に減った感じ

    +80

    -1

  • 63. 匿名 2024/01/10(水) 17:12:07 

    お尻の付け根の肉が弾力なくなって水が入ったビニール袋みたいなシワシワヤワヤワになってた

    +25

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/10(水) 17:12:30 

    >>3
    見た目に関する老化なら一生引きこもってれば防げるよね
    うちの姉は今39歳で美容専門学校を卒業して一度は美容師として働いたんだけど仕事でつまづいてそこから15年間引きこもってるんだけど
    ストレスがないからかシワやシミもないし
    39歳なのにマジで25歳位に見える
    私は35歳だけど見た目だけだと43歳くらいに見られるもん
    ストレスない生活すると本当に老けにくいらしい

    +20

    -18

  • 65. 匿名 2024/01/10(水) 17:12:47 

    顔も老化してるけど、凄く感じるのは上半身がなかなか痩せなくなった

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/10(水) 17:12:53 

    >>58
    座骨神経痛じゃない?

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/10(水) 17:13:07 

    >>11
    しゃがんだ時にくしゃみしたら出てしまう。

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2024/01/10(水) 17:13:28 

    >>12
    膝って膝の皿部分が痛くなると思ってたんだけど、私は立ち上がる時に膝下のすね部分がぴきーんと痛むのから始まった…。 これも筋力の低下からくるものなんだろうな天気

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/10(水) 17:13:30 

    >>66
    多分w

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/10(水) 17:14:02 

    股関節痛

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/10(水) 17:14:10 

    >>5
    私は自分では気付いてない時に姉に指摘された
    何か読むときに離して読んでたらしい
    無意識に調整してた時期があるんだと思う

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/10(水) 17:14:24 

    >>27
    身バレしてるね、あちこち凄い白髪だものね。

    +7

    -20

  • 73. 匿名 2024/01/10(水) 17:15:30 

    >>69
    ストレッチしてたら良くなったよ~。
    めんどくさいからちょっとでも痛くなくなったらやめちゃうけど。

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/10(水) 17:16:29 

    44歳まで、お世辞含め自他共に認める若見えしていたはずなんだけど、徐々にじゃなく急に下腹出始めて病気を疑った。
    そこからアレヨアレヨと、見た目も体力も気力も老けた。
    今47歳になろうとしてる。
    白髪染め3週間おき、週に3回ジム通い、土日は死んだように寝る、そんな感じ。

    +57

    -2

  • 75. 匿名 2024/01/10(水) 17:16:33 

    肉体的な老化ではなく、精神的な老化が来た。
    去年の猛暑で体調崩す前まではウォーキングやストレッチ、スポーツサークルに通ったりして運動してたのに、体調崩してから全くやる気になれないし、何をしても楽しいと思えなくなった。
    これ治るのかな。。
    最近ようやくストレッチ少しやるようになったけど。

    +39

    -2

  • 76. 匿名 2024/01/10(水) 17:17:18 

    ずっとハリのあるきめ細やかな美肌だったのに、あっという間に小皺だらけになった

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/10(水) 17:17:24 

    >>52
    25歳の知人がいきなり下に白髪が出てきたと言って落ち込んでた。個人差だけど早すぎ。

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2024/01/10(水) 17:17:45 

    >>3
    年齢的に遅い方だったけどこれついに来たw
    老眼のせいで趣味が一つ減りそう。

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/10(水) 17:18:30 

    急に尿意がくるから困ってます

    +33

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/10(水) 17:18:38 

    朝起きたら体痛い

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/10(水) 17:18:41 

    >>11
    今妊娠中だけど尿漏れ辛い。上の子の時にはなかったからやっぱり加齢も影響あるよね
    産後は治るって聞くけど、ほんとくしゃみや咳で出てくるのつら…

    +5

    -7

  • 82. 匿名 2024/01/10(水) 17:18:49 

    >>6
    ストレスかも。栄養取って頭皮マッサージしてみて。あと睡眠。

    +15

    -2

  • 83. 匿名 2024/01/10(水) 17:19:02 

    一晩寝ても充電20%ってくらい回復しない。

    +33

    -1

  • 84. 匿名 2024/01/10(水) 17:19:28 

    目の下のふくらみ。
    老け感満載!

    +45

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/10(水) 17:19:57 

    >>15
    私もアイクリーム使い始めた

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/10(水) 17:20:44 

    >>11
    ちょろっどころかバッシャーンてなるときあるからそろそろ15CC用のシートじゃ受け止めきれないかも(48才)
    トレーニングで治るなら治したい
    信号がチカチカなって不意に走り出した時とか、予期せぬクシャミとか心構えがない時に漏れる事が多い

    +31

    -3

  • 87. 匿名 2024/01/10(水) 17:20:48 

    転倒はしないけど躓きやすくなった

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/10(水) 17:21:44 

    夜中にトイレに起きるようになった。
    8時ごろには眠くなる

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2024/01/10(水) 17:21:56 

    風邪が中々治らない

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/10(水) 17:22:03 

    >>2
    手足どころか、腰がつるとか、首がつる、腹がつるって、実際にあるのよ

    手足で済んでるなら、大したことはない

    +42

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/10(水) 17:22:07 

    >>73
    ありがとう、やっぱりストレッチしないといけないですね…酷くならないうちにしようw

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/10(水) 17:22:40 

    爪にうっすら縦筋の凹凸が出てきた。

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/10(水) 17:22:42 

    36歳
    シャンプーしてたらついに白髪が1本

    +1

    -4

  • 94. 匿名 2024/01/10(水) 17:23:29 

    裸眼なら近くは見えるけど遠くは見えない。それでコンタクトにするんだけどそれだと近くがみえなくなった。眼鏡にもどすしかないのだろうか。老眼鏡使うのと逆で、近くを見るときに眼鏡を外すパターン。コンタクトは外せないから

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/10(水) 17:23:37 

    何か皮膚に出来る赤い斑点みたいなの。
    別のことで皮膚科行ったら、それを見つけられて先生に言われた…
    老人性なんちゃらとか?まだ30代なのにショック(´;ω;`)

    +28

    -1

  • 96. 匿名 2024/01/10(水) 17:23:51 

    年末に色々と料理作ったり頑張ったせいか、いまだに疲れが取れない…。
    不規則な仕事のシフトと生理前ってのもあるけど、何かしんどい。

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2024/01/10(水) 17:23:58 

    >>5
    昔は40代で老眼って早い方だったけどスマホの普及で40くらいでピント合わなくなってきてる人多いよね。
    私も40代突入してわりとすぐにピント合わなくなった。

    +46

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/10(水) 17:24:09 

    >>1
    カツ丼 天丼 牛豚肉が控えめになりました
    お野菜、お豆腐鍋がいちばん美味しい

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/10(水) 17:24:15 

    あれ?こんなに目が窪んでいたっけ?となった。写真撮ったら昔以上に目がない

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/10(水) 17:24:16 

    >>8
    40前だけど去年の夏にいきなり左耳近辺だけわさわさ生えてきたわ

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/10(水) 17:24:35 

    >>95
    あるある。お腹周りとか首とか

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/10(水) 17:25:21 

    ほうれい線

    +14

    -1

  • 103. 匿名 2024/01/10(水) 17:26:36 

    知らない内に首に小さなイボがポツポツできてて老化を感じてる。ハトムギ効くかな。

    +32

    -2

  • 104. 匿名 2024/01/10(水) 17:27:57 

    お菓子とか睡眠前でも一袋余裕で食べてたのに、今そんな事したら翌朝または夜中に嘔吐する気がする。ものすごい胃もたれがするようになった。

    +11

    -3

  • 105. 匿名 2024/01/10(水) 17:28:07 

    何でも急じゃない?
    最初チョロっと出してきて「ほうほう、これね」って納得した瞬間本気出してくる感じじゃない?
    白髪とか数本でショック受けてたのが懐かしいよ

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/10(水) 17:28:31 

    >>5
    夕方になると文字が見えにくくなってきたよ
    スマホの画面をかなり明るくすれば見える笑

    +22

    -1

  • 107. 匿名 2024/01/10(水) 17:28:42 

    >>5
    うっすら来てたけど、指にささったトゲが2本に見えてもう駄目だと思った(笑)

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/10(水) 17:29:34 

    腕が朝起きたらしびれている
    しびれで目を覚ますことも

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2024/01/10(水) 17:29:51 

    うつ伏せで寝たら枕カバーのシワの後取れない

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/10(水) 17:30:09 

    傷の治りがだんだん遅くなってきてて、尚且つ傷がケロイドみたいにシミっぽく後が残るようになった

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/10(水) 17:30:15 

    不眠症(35時間くらい起きてる)
    動悸、息苦しさ、吐き気。

    内科で相談したら一度婦人科に行ってみると良いかもしれませんよって言われたから行ったんだけど、「内科の先生が勧めたんですか?勉強不足ですね。」って言われた。ホルモンの検査をして欲しかったんだけど、ホルモンの検査もしてもらえなかったので、今のところずっと原因不明の不調続き。(39歳)

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/10(水) 17:30:20 

    >>1
    胃もたれとか腹下しだわ
    脂っこいの食べるとギュルっと
    あとは
    じっとしてると体が痛くなるとか
    何やっても腰が痛いとか
    毎日のストレッチは大切

    +27

    -1

  • 113. 匿名 2024/01/10(水) 17:30:48 

    30後半くらいで前髪、眉毛に白髪
    あと顔の毛穴が目視できるほど広がってた

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2024/01/10(水) 17:31:29 

    >>8

    全く同じ!歳も
    切りたくないよ
    どうする??

    +4

    -2

  • 115. 匿名 2024/01/10(水) 17:32:10 

    スマホの文字をスムーズに打てない

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/10(水) 17:33:54 

    風邪が治らない
    熱なしで1ヶ月弱高熱出て1週間ちょい

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2024/01/10(水) 17:34:40 

    薄毛

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/10(水) 17:34:53 

    四十肩。いきなり激痛でびっくりした。2〜3日で治ったけど、未だに肩の関節が動かすごとにポキっと鳴る。

    +10

    -2

  • 119. 匿名 2024/01/10(水) 17:36:15 

    >>11
    子供に二重跳び見せようとしたら飛べるけどオムツ履いてしなきゃダメだと思った。

    +32

    -2

  • 120. 匿名 2024/01/10(水) 17:37:04 

    首、肩、腰、股関節、膝が全部痛い

    足首はサンダル踏み外しただけで骨が折れた

    肘だけ無傷

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/10(水) 17:38:01 

    >>36
    それは急いで眼科を受診して!

    +9

    -2

  • 122. 匿名 2024/01/10(水) 17:38:35 

    >>119
    横だけどわかる!!!!
    私トランポリン買ったけど尿漏れに耐え切れんくて無理だった!!www

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2024/01/10(水) 17:38:36 

    朝起きて手が握れない、急ではないけど今は毎朝。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/10(水) 17:39:39 

    >>86
    骨盤底筋の筋トレおすすめ

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/10(水) 17:40:53 

    急な話では無いけど。
    コロナになって高熱が出て、それも大変だったけど熱が下がった後もずっとだるくてラクにならなくて。これが歳を取るということか…と実感しました(50才、コロナ2回目)

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/10(水) 17:41:01 

    なんかどっかがいつも痛い。謎の痛みがある。
    整形外科に行ってもハッキリしないし。

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/10(水) 17:43:00 

    筋トレ始めてお腹周りの脂肪が減ってきたと思ったらいきなり腰痛になった。
    厚い脂肪が腰の骨を優しく包んで支えていてくれてたみたいで筋肉はスパルタで腰の介護が下手くそらしい。

    +0

    -2

  • 128. 匿名 2024/01/10(水) 17:43:00 

    ケガが治らない

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/10(水) 17:44:37 

    白髪

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/10(水) 17:44:49 

    >>5
    まさに今
    年末くらいからパソコンの字が見づらくなった
    家族に相談したら老眼じゃなくてただ視力が落ちたのかもよ?と言われまだ望みを繋いでる

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/10(水) 17:47:09 

    >>1
    めまい
    何となくいつもクラクラしてる

    +19

    -1

  • 132. 匿名 2024/01/10(水) 17:48:53 

    >>128
    治らないーー!!
    ちょっとした切り傷がずっとあるーー!!

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2024/01/10(水) 17:50:27 

    いつもどっか痛い

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/10(水) 17:52:42 

    >>111
    それは病院変えたほうが良いんじゃない?
    不調あるのにどっちの病院も検査してくれてないんだよね?
    標榜が婦人科内科みたいなとこで口コミ良さげなとこ探してみなよ。

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/10(水) 17:52:47 

    冬めっちゃ寒い 何も気にせず生足でミニスカート履いてた頃が嘘みたい

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/10(水) 17:54:10 

    >>114
    染めるのは?

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/10(水) 17:54:21 

    33歳になって少し経った時急に膝が痛くなった。痛くない?と思って沢山歩いたら痛くなり、股関節が痛くなり、毎日痛い

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/10(水) 17:56:37 

    >>1
    37歳くらいから胃もたれ(カルビ、大トロも)、酒があまり飲めなくなる、すぐ太って痩せない、めっちゃ疲れやすい。
    …だったけど、筋トレやランニングを週4以上続けて半年で、すごく体力がつきました!お酒で吐くことも胃もたれもほとんどなくなった!筋肉すごい。

    +5

    -5

  • 139. 匿名 2024/01/10(水) 17:57:40 

    >>2
    横っ腹と背中も攣ります。背中攣っても足みたいに揉めないしマジで息止まりそうなくらい痛い

    +15

    -2

  • 140. 匿名 2024/01/10(水) 17:58:32 

    >>103
    ハトムギ原液ってやつが効くらしいね、色々種類あってどれがいいのかまだ試せてない
    わたしもぶつぶつしたやつ(老人性いぼっていうらしいけど)治したい

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2024/01/10(水) 17:59:27 

    急に朝起きたら身体のあちこちがバキバキ痛むようになった。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/10(水) 18:00:26 

    >>1
    顎のたるみ
    写真に写っている姿を見て驚愕した
    ちなみに43歳で去年はそんなことなかった

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/10(水) 18:03:22 

    >>5わかる。目が霞むんよね、特に夕方から急にくる

    +16

    -1

  • 144. 匿名 2024/01/10(水) 18:03:43 

    >>3
    賞味期限が見えないのイラッとするし、お店で何か買おうとして裏の説明も読めない。

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/10(水) 18:04:05 

    >>101
    腕だけだったと思ってたのに、この前脇腹にも見付けた(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/10(水) 18:06:29 

    年1の検診で引っかかった。

    前の年まではオールA判定だったのに
    今回は悪玉コレステロールやら血糖値。
    胃のバリウム検査のE判定…
    来週受診する予定だけど恐ろしいです。

    確実にガタがきているようです。

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/10(水) 18:08:20 

    血管年齢

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2024/01/10(水) 18:08:29 

    体脂肪率体重が変わらんけど腹回りがやばいわ

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/10(水) 18:17:17 

    >>12
    映画見た後、膝が痛すぎてしばらく膝動かせない。どうしたらいいんだ。映画鑑賞中も時々、膝動かすべき?周りの人に迷惑だよね。

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2024/01/10(水) 18:18:38 

    >>5
    100均の老眼鏡したらストレス減った!
    老眼鏡すごいよー

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/10(水) 18:19:31 

    長く座った後に立ち上がるとあちこちイテテってなる

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/10(水) 18:22:09 

    >>131
    私もです!
    元々低血圧で血圧上がる薬飲んでるけど、ふらふらするめまいする。
    肩こり、耳鳴りがあるから血流悪いのかな…

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/10(水) 18:24:42 

    髪のパサつきが気になるようになった

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/10(水) 18:25:42 

    >>64
    引きこもりもストレス凄そうだけど

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/10(水) 18:27:42 

    コロナでずっとマスクしてて気がつかなかったけど、ある日ふと鏡を見たら口周りのお肉がもたついてほうれい線ができてた。

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2024/01/10(水) 18:28:18 

    >>40
    洗濯中に洗剤入れたっけ?
    お風呂で顔洗ったっけ?とか普段何気に気にせずやってる事が後から不安になる時あります。
    この漢字なんだっけ?この芸能人誰だっけ?とかも。
    子供の持ち物忘れそうだから、前日に持たせたりしてる…

    +25

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/10(水) 18:30:58 

    急でもないけど、今後頭部見たら白髪すごくてビビった
    月一だと頭皮痛むし今パーマかけてるしで、来月染める予定だけど…かなしー

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/10(水) 18:33:46 

    >>7
    まだない、毎日かみん

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/10(水) 18:35:02 

    急に白髪がドバっとあった。
    本当に急でした。

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2024/01/10(水) 18:40:53 

    >>134
    そこは総合病院で、便利だから通ってるんだけど、確かに今のところ何の検査もしてもらってないしなぁ…。
    確かに普通は検査くらいしてくれるよね。ホルモンの検査なんて内科でもしてくれるよね?他のところに行ってみます🏥

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/10(水) 18:44:24 

    40肩。
    ある日、突然きた

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/10(水) 18:44:53 

    目の下のクマ

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/10(水) 18:44:57 

    >>3
    何歳くらいからみんななるんだろう。
    今自分は39だけど最近老眼っぽい気がする。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/10(水) 18:46:04 

    目の周りの皺。
    笑うとシワシワになる。35で2人目産んだ後くらいから急に出始めた。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/10(水) 18:51:16 

    夜中に尿意が我慢できず起きる。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/10(水) 18:53:34 

    月イチ位で外のトイレで手洗いながらパッと鏡見るとチョロっと短めの白髪がピコって出てる

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2024/01/10(水) 18:53:46 

    老眼…

    なんか、急に目にきた気がする49歳、冬…

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/10(水) 18:57:22 

    >>138
    ランニングいいですよね! 自分も体力ついてびっくりしました。階段で息切れする事もなくフットワークが軽くなりますね

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/10(水) 18:58:19 

    あそこがくさい

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/10(水) 19:03:11 

    とにかく白髪が増えた。あそこにも3本、はさみで定期的にきっるけど嫌だわ。生える➕ 生えてない➖

    +10

    -2

  • 171. 匿名 2024/01/10(水) 19:09:21 

    >>1
    分かるよ分かる!
    家で焼いたカルビさえ胃もたれ…。
    そんなに量食べてないのに!

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/10(水) 19:10:45 

    >>12
    何歳くらいから来ましたか?
    私は38です…

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/10(水) 19:10:51 

    >>12
    寝起きなんて膝かばいながら歩くからほぼおばあちゃん

    +22

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/10(水) 19:13:46 

    車通勤で45分~1時間運転。
    会社に着いて降りると腰が凝り固まって変な歩き方になってしまう。

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/10(水) 19:14:33 

    関節がうまく動かない感じがする。
    長時間座った後の立ち上がりなんかおばあちゃんみたい。
    まだ40代なのに。

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/10(水) 19:19:43 

    >>27
    大丈夫よ、みんなそう。類似多数。

    +39

    -1

  • 177. 匿名 2024/01/10(水) 19:23:15 

    臀部の痛みと股関節の痛み、しゃがんでから立ち上がるのが辛い

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/10(水) 19:23:28 

    >>20
    容姿については階段状、と林真理子氏が言ってた
    しばらく変化がない月日のあと、ある朝にガクッと顔が劣化するとな

    +16

    -1

  • 179. 匿名 2024/01/10(水) 19:27:48 

    >>16
    次の日休みじゃなかったら
    予定すら入れられない。

    パートも週3が限界。。

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/10(水) 19:28:07 

    >>43
    私駅の階段で息切れする
    最寄りの駅が地下だから着いたら階段のぼるんだけど、毎日息切れするw

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/10(水) 19:34:01 

    >>58
    凝りはないですか?
    私もこの前右のお尻の上辺りが痛くて歩けなかったんだけど、整形外科に行ったらものすごく凝ってると言われたよw
    マッサージしてもらってだいぶ楽になった…
    痛くなる数日前ディズニーランド行ってめちゃくちゃ歩いたからかもw 悲しい。。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/10(水) 19:37:15 

    肩、二の腕とかに
    シミなのかほくろなのか
    浮き出てきた。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/10(水) 19:38:37 

    >>7
    で、トイレ行って、
    6時15分までもう一回寝る

    でも、結局寝れない時もある

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/10(水) 19:40:57 

    >>36
    少しくらいなら問題ないみたいだけど急に大量に見えるようになったのなら可能な限り早く眼科に行った方がいいそうだよ

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2024/01/10(水) 19:43:35 

    48歳
    朝起きてベッドから立ち上がると、両脚がヨタヨタでよろけながら30秒くらい歩いてる
    極端な運動不足は前からだけど、2ヵ月くらい前から朝だけこんな感じになる

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/10(水) 19:45:42 

    >>165
    ストレスからの頻尿で睡眠が妨げられる。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/10(水) 19:45:43 

    >>172
    私40

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/10(水) 19:48:07 

    >>1
    そうか、胃もたれも加齢だったね。自分が加齢だなんて思いもしてないから毎日夜寝る前に胃がムカムカするのはいったいなんなのか謎だったよ。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/10(水) 19:50:23 

    >>156
    私も絶対忘れるわけないような芸能人の名前が出てこなくって自分でもびっくりします
    母親がよくあの人あの人って芸能人の名前出てこなかった気持ちがわかるようになりました

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/10(水) 19:53:08 

    疲れです。
    肩から何からどーっと出ます。
    すっぽん飲んでるのに…効いてないみたい。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/10(水) 19:57:37 

    傷や炎症起きると治らない。
    昔は3日あれば元通りだったけど今は10日は必須。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/10(水) 19:58:31 

    >>144
    わかる
    とにかく何の商品でも裏の説明の字が小さすぎて全く読めなくてイライラします。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/10(水) 19:58:52 

    高い肉ほど胃もたれ。悲しい。 脂身すきなのに。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/10(水) 20:00:02 

    肩こり腰痛、毎日どこかが不調。この先が長すぎる

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/10(水) 20:06:40 

    >>2
    わかる〜。40後半までは足がつるって何?だったのに、1回つったら、頻繁につるようになった。

    +17

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/10(水) 20:07:15 

    >>43
    息切れや動悸がひどくて病院行ったら甲状腺疾患だったことあるよ。
    酷いようなら一度血液検査してもらうといいかも

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/10(水) 20:07:22 

    >>43
    階段めっちゃ疲れる
    子供のマラソン練習付き合いたいけど400mしか走れない
    鉄分不足もあるかな

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/10(水) 20:07:50 

    お弁当食べる時に、水分無しで食べれたのに、最近は水分ないと食道に引っかかる。唾液腺が老化した?

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/10(水) 20:07:57 

    顔の乾燥、手の乾燥
    化粧水つけただけでヒリヒリするようになった
    化粧も出来なくなった

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/10(水) 20:08:17 

    >>50
    だからポニーテール人気なんよね、高いと若い印象

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/10(水) 20:13:12 

    ダイエットしても痩せにくくなった。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/10(水) 20:16:23 

    >>139
    私この間大笑いしたら背中つったよ
    マジ死にそうだったし情けなかった

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/10(水) 20:16:34 

    長時間眠れなくなった。若い時はすごい寝てたのに

    +21

    -1

  • 204. 匿名 2024/01/10(水) 20:17:08 

    微熱で辛い

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2024/01/10(水) 20:18:40 

    >>16

    昔はうなぎ食べに静岡まで行ったり、夜行バスでディズニー行ったりフットワーク軽かったのに、今は買い物さえ面倒くさい。

    +33

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/10(水) 20:21:49 

    >>2

    私は背中!

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/10(水) 20:23:51 

    >>5
    昼間は全然大丈夫なんだけど、
    暗くなってくると見えづらくなるのはなんだろう?
    これも衰えの一種?

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/10(水) 20:34:38 

    痩せない
    食事制限してもビクともしない
    気づいたら8キロ増

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/10(水) 20:43:07 

    >>163
    46まだだそうです
    もともとの視力が1.5とか1.2とかなので、早くくるだろうと思ってたのに、まだ全然です…
    毎年息子が学校か眼科検診ひっかかるから、眼鏡の度数調整診察で受診するから、ついでに私も視力検査と老眼検査してもらうけどなかなかなれないです

    +1

    -4

  • 210. 匿名 2024/01/10(水) 20:45:27 

    どっこいしょなどと掛け声をかけないと動けない。
    足が思ったより上がってなくて、いろんなものに足を引っかける。
    床にものを置いておくのは危険。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/10(水) 20:46:19 

    >>114
    私、かきわけたら数本あるかな?程度なのに、5つ下の白髪がたくさんの人から、いくら伸ばしてパーマかけたりしても白髪あったら台無しよねと言われて、美容師さんに話した

    え?この程度若い人でもありますけど。と言われたけど、その一言から気になって気になって仕方ないけど、切るととてつもなく膨らむ剛毛だから切りたくなく、おしゃれ染めに白髪染めの薬を混ぜてもらって、このまえ染めてみました。

    +3

    -3

  • 212. 匿名 2024/01/10(水) 20:46:35 

    >>124
    やってみます
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/10(水) 20:48:54 

    >>178
    わかる気がする。46歳なんだけど、シワの悩みはなかったんだけど、(年の割には浅かった)ホウレイの位置の外側にもう一本入って、左だけ。
    なんか急に年取った顔になった

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/10(水) 21:01:07 

    >>11
    おしっこ我慢してるときにくしゃみしたら少し出た!
    ショックだったー

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/10(水) 21:01:56 

    今まで平気でペットボトル開けられてたのに
    突然開けられなくなった 力が入らない

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/10(水) 21:12:35 

    鼻毛に白髪…

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/10(水) 21:46:13 

    >>27
    白髪は体質だから、老化とも限らないよ。髪質変わる方が老化を感じる。

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/10(水) 21:46:54 

    >>163
    私は30半ばで来たよ
    父もそうだったから遺伝要素も大きいかもしれない

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/10(水) 21:55:33 

    >>144
    化粧品が、洗顔後すぐの使用なのか、化粧水の後なのか、わからないまま使ってる。
    昔親に、「なんて書いてあるか読んで」と言われた訳がわかった💦

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/10(水) 21:56:37 

    >>1
    座っていて動き出す時体がこわばって、人間の進化の過程みたいに少しずつ腰が伸びていく

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2024/01/10(水) 21:59:26 

    20代まで超直毛だったけど、30代からどんどんうねり毛が増えた。
    ケアが悪いのかと思って色々頑張ってたけど、パーマとか縮毛矯正じゃないと無理だなって悟ってまとめ髪ばっかりになった。ショートにしたいけど生え癖も変わってそうで怖い…

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/10(水) 22:26:39 

    >>1
    私も胃もたれ
    マヨたこ2パック余裕だったのに1パック半で胃もたれして無理だった

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/10(水) 22:29:38 

    >>1
    ピロリ菌検査もやった方がいいよ

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2024/01/10(水) 22:35:33 

    お酒が急に飲めなくなった気がする
    先週4日ぶりに飲んだら頭痛がして辛かったので、今週まだ飲んでない。このまま飲めなくなりたい。
    でも、夜が長すぎる…

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/10(水) 22:39:17 

    >>181
    凝りもありますね、マッサージがいいんですね。
    酷くなったら嫌なので早めに行こう
    ありがとうございます✨

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/10(水) 22:40:24 

    >>181
    あまり歩いてもよくなさそうですね…

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/10(水) 22:45:06 

    >>187
    私が運動不足なのかなぁ
    せめて40になってからが良かったです

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/10(水) 22:56:24 

    >>15
    キャッチコピーで「目元ふっくら」ってよく聞くけど、その意味が身に沁みてわかった
    目元ってほんとに萎むのね
    今は過渡期なのかまだまだ問題無い時の方が多いけど、たまに萎み通り越して窪んでる時ある
    そのうちその状態が普通になるんだろうな

    なんにせよケアしなきゃいけない箇所が多くなってきて、どこをどう手をつけていいやら

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/10(水) 23:02:27 

    年齢を重ねるごとに体の冷え性、乾燥化が半端ない

    若い時首がじがじがして嫌だったタートルネック、顔が少しでも小さく見えるようにVネックのセーターなど着てたが、今ではタートルネックのセーターを好むようになった。こたつの上にあっても食べなかったみかん。今では喉の乾燥の為かみかんが美味しく感じるようになった(笑)

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/10(水) 23:06:14 

    頻尿
    とにかくトイレが近くなった。年取ると膀胱が固くなって 若い時より溜められなくなるらしい。
    尿漏れはまだだから 今から膣トレして鍛えようと思う。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/10(水) 23:21:19 

    >>2
    お腹つるのもまじで痛い

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/10(水) 23:22:39 

    >>27
    身バレ…?
    なんで?

    +49

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/10(水) 23:28:21 

    >>64
    引きこもってたら、若く見えようが関係なくない?

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2024/01/10(水) 23:34:00 

    >>1

    45歳くらいからまた揚げ物や焼き肉が美味しく感じられるかも
    栄養失調なのか、やけにあれ食べたいこれ食べたいってワガママになった
    その前に40過ぎて、刺し身寿司しか食べられない夏がありました
    腹筋やインナーマッスルを鍛えておくと後々良いと思います
    内臓が下がって婦人系も微妙
    便秘知らずが出なくなって不調
    もたれる事はなくなってまた色々食べたいは栄養の吸収が悪いからか…
    内臓の位置って大事…

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/10(水) 23:35:46 

    >>184
    点眼薬くれるのかな?

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/10(水) 23:39:24 

    49才多分認知症
    すぐ忘れる

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/11(木) 00:12:09 

    老眼
    スマホ見過ぎかと思ったら違ってショック

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/11(木) 00:16:07 

    急に走ろうとすると、すぐに脚をつる

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/11(木) 00:16:47 

    傷の治りが遅い

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/11(木) 00:17:20 

    アレで話が通じてしまう、お互いに

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/01/11(木) 00:17:54 

    手の甲の乾燥

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/11(木) 01:08:30  ID:nKqsR3lNfv 

    食べ物がやたらと歯に挟まるようになった。
    歯茎が下がって微妙に歯のすき間も開いてきたからだと思う涙
    昔は食後にようじをシーシーやってるおじさんを見てうわぁ~と思っていたけど
    まさか自分が必需品になるとは、、、

    +11

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/11(木) 02:00:10 

    おならとウンコがめちゃくちゃくさくなった

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/11(木) 02:39:30 

    おならがすごい
     歩いてる時も勝手にでる

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/11(木) 02:40:05 

    説明書が小さくて見えない

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/11(木) 05:09:20 

    白線、横断歩道が眩しくて眉間にシワ寄りがち

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2024/01/11(木) 07:09:08 

    言うほどポテチが食べられない。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/11(木) 08:40:13 

    >>27
    私も陰毛は白髪2本あるけど髪の毛はない。
    でも薄毛が進行中、、

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/11(木) 09:49:08 

    更年期にきたら「まっいいか」が出来なくてイライラすることが増えた
    心の老化現象なのかなって思う

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/11(木) 10:35:31 

    >>2
    これも老化現象なの?
    足と首をよくつっちゃうし、ひどい時は傷めてしまって数日痛いからしんどいのに老化ならこれからもっとなるの?
    つらい

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/01/11(木) 10:49:01 

    握力の低下
    母がよく物落としてておっちょこちょいだなと思ってたのに
    自分もよく落とすようになってしまった
    ポテチの袋さえ開けれないときがある

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2024/01/11(木) 10:50:23 

    >>137
    コラーゲン飲んだらマシになった。

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2024/01/11(木) 12:52:54 

    >>86
    トランポリン飛ぶといいらしい

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2024/01/11(木) 13:29:19 

    >>253
    そもそもトランポリンで飛んだら…
    鍛えられる前に心折れそう

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/11(木) 13:52:18 

    >>20
    マダムの仰る通り!!
    私も老化は緩やかにやってくると思ってけど、一昨年の46歳の春、
    朝目覚めたら手足のしびれと酷い倦怠感に難病だと思い受診したら更年期障害だった。
    即・ホルモン療法で今は落ち着き、漢方で過ごせるようになったけど、
    元々のヘルニアからの坐骨神経痛は軽く慢性的にあるけどね。
    昨夜まで普通に健康だったのが翌朝、突然、初老になり、浦島状態だったよ。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/11(木) 14:35:24 

    45歳だけど、最近脳の動きが鈍い気がする…

    これって元気づけるのは難しいのかな?

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2024/01/11(木) 14:44:43 

    >>140
    皮膚科行ったら老人性イボって言われてヨクイニン効きますか?って聞いたら効かないって言われてショックだったよ
    液体窒素だかでとらなきゃダメらしい…
    ハトムギ原液が効くなら試してみたい!

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/11(木) 15:14:35 

    >>118
    数日で治るなんて羨ましい。
    3年くらい接骨院通って、やっと左が80%回復したと思ったら
    今度は右が激痛。
    プラス老眼に更年期とトリプルパンチで辛すぎて精神状況も落ちた。
    幸せな老後ってくるのかなぁ

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/11(木) 16:53:25 

    手がこわばる。
    何これ老化なの?

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/11(木) 16:56:15 

    お昼ご飯食べ終わると尋常じゃない眠気に襲われる。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/11(木) 17:00:29 

    子供や動物の感動もので号泣するようになった。
    噂では聞いていたが歳をとると涙もろくなるってホント

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2024/01/11(木) 18:37:11 

    >>251
    私も
    きちんと手に持っていたのに、千円落としてた
    知らないお姉さんが教えてくれた
    自分でもきちんともってたのに、なんで落としたのか不思議

    やばい

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/12(金) 00:01:21 

    左の膝が痛い
    なんなのこれ?

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/12(金) 00:29:00 

    >>258
    横だけど
    私はある日突然に両腕が激痛
    整形外科探して
    名医の診察受けた人のコメントみて
    結局自分でリハビリしないと駄目だと思って

    youtubeでナニワの重症専門整体師ミツ先生 
    【四十肩/五十肩】重症向け!
    今すぐ五十肩を治すストレッチ法
    病院でも治らない肩痛を改善させる方法を大暴露!
    という動画を観て
    ストレッチして約1カ月半位で治ったわ

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/12(金) 15:14:17 

    同じく胃もたれです
    朝ごはんを食べたら、数十分後に胃がもたれて吐き気がするので食べられなくなりました

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/01/14(日) 13:54:25 

    >>196
    ヨコ
    心臓病だったこともあるから
    ひどい場合は診てもらうといいかも

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/01/14(日) 13:56:25 

    >>16
    久しぶりの一人旅行したら荷物重すぎて行きの電車で力尽きて楽しめなかった

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/14(日) 13:59:21 

    >>211
    それ白髪の人が単に自虐で言ったのでは?

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/01/14(日) 14:02:29 

    >>236
    忘れたと自覚していれば認知症ではないよ
    認知症は忘れたことが分からないから

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2024/01/14(日) 14:03:22 

    >>242
    歯周病気をつけて

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2024/01/14(日) 14:06:33 

    >>263
    私も突然痛くなった
    左だけしゃがむと立てない

    病院では原因不明でスルーされた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード