ガールズちゃんねる

ガサツな人あるある

143コメント2024/01/13(土) 21:41

  • 1. 匿名 2024/01/10(水) 16:41:35 

    生活音がうるさい
    ガサツな人あるある

    +215

    -3

  • 2. 匿名 2024/01/10(水) 16:42:04 

    肉を生で食う。

    +0

    -27

  • 3. 匿名 2024/01/10(水) 16:42:23 

    ドアバタン

    +105

    -1

  • 4. 匿名 2024/01/10(水) 16:42:25 

    折りたたみ傘を使える人を尊敬する

    +77

    -2

  • 5. 匿名 2024/01/10(水) 16:42:26 

    服が散らばってる

    +52

    -0

  • 6. 匿名 2024/01/10(水) 16:42:34 

    カバンの中がゴチャゴチャ

    +117

    -1

  • 7. 匿名 2024/01/10(水) 16:42:35 

    カバンの中を把握してない

    +28

    -0

  • 8. 匿名 2024/01/10(水) 16:42:36 

    床に色んな物が落ちてるけど拾わない

    +81

    -1

  • 9. 匿名 2024/01/10(水) 16:42:39 

    脚で色々やる。冷凍庫閉めたり。

    +97

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/10(水) 16:42:44 

    財布がレシートでいっぱい

    +27

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/10(水) 16:42:47 

    身体中にアザありません?

    +77

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/10(水) 16:42:48 

    物を置く=放り投げる

    +54

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/10(水) 16:42:53 

    >>1
    歯に詰まったのを爪で取ろうとする人

    +32

    -3

  • 14. 匿名 2024/01/10(水) 16:42:53 

    足で雑巾掛けする

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/10(水) 16:42:55 

    何でも足使う

    +34

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/10(水) 16:42:55 

    掃除は見える所だけ

    +60

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/10(水) 16:43:04 

    >>3
    モノドスン

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/10(水) 16:43:04 

    詰め替え用買っても詰め替えない。

    +54

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/10(水) 16:43:14 

    よくケガをする

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/10(水) 16:43:14 

    お菓子の外側のセロファンを引きちぎる

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/10(水) 16:43:27 

    床に物を置いても気にしない

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/10(水) 16:43:38 

    >>6
    たまに、飴の殻の袋やレシートとかがゴチャゴチャ入っている人いるよね
    大抵、カバンがでかい。

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/10(水) 16:43:41 

    おかずをラップせずチンして、中で爆発して飛び散る

    +38

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/10(水) 16:43:53 

    知らないうちにアザが出来てる

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/10(水) 16:44:02 

    コメント全部わたしの事だ笑

    +36

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/10(水) 16:44:08 

    >>1
    這いつくばってすらないw

    +61

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/10(水) 16:44:09 

    子供のオムツ変えた時ゴミ箱のそばに投げておく。近くに行った時についでにちゃんとゴミ箱に入れる。(オシッコの時のみ)

    +19

    -5

  • 28. 匿名 2024/01/10(水) 16:44:20 

    意地でも包丁とまな板使いたくないからラーメンに入れるキャベツは手で千切る。で、ラーメンも鍋のまま食す

    +31

    -2

  • 29. 匿名 2024/01/10(水) 16:44:39 

    >>1
    足痛いwww

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/10(水) 16:44:51 

    エンターキーをバーン!ドアもバーン!足音ドカドカ

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/10(水) 16:44:55 

    >>1
    現リカって散らかり具合がリアルですごいよね

    +56

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/10(水) 16:44:56 

    ドアの取っ手に服が引っ掛かって引き留められる

    +36

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/10(水) 16:44:57 

    ポテチとかの袋開ける時必ず縦にも裂ける

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/10(水) 16:45:10 

    >>11
    ある。

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/10(水) 16:45:17 

    インスタントコーヒーを、瓶からカップに直接適量を入れてたら、夫から驚かれてしまった。

    夫実家はスプーンでいれるとのこと。

    +31

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/10(水) 16:45:32 

    >>1
    直らない
    直せない

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/10(水) 16:45:36 

    洗濯物は洗って乾いたら着る
    たたまない

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2024/01/10(水) 16:45:58 

    >>20
    🍬←この形の飴を口であける

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/10(水) 16:46:11 

    調理中

    冷蔵庫の上の扉は、裏回し蹴りで閉じる

    +18

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/10(水) 16:46:15 

    >>11
    なんで自分アザばっかなんかなー?って思ってたんだけど初めて真実に気づいた
    ガサツだったんだ

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2024/01/10(水) 16:46:33 

    >>1
    本人清潔感あって、部屋も小綺麗にしてる人いるけど生活音だけめちゃくちゃうるさい人いる。

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/10(水) 16:46:57 

    ティッシュはお皿の代わり

    +30

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/10(水) 16:46:59 

    田舎に住むガサツです
    庭の草抜きの時は鍬で一気に抜く

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/10(水) 16:47:04 

    >>1
    私土足で家入るよ

    +14

    -3

  • 45. 匿名 2024/01/10(水) 16:47:09 

    >>1
    足w

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/10(水) 16:47:13 

    引き出し、ドレッシングの蓋、ドア
    きちんと閉めない

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/10(水) 16:47:20 

    玄関にダンボールなどの物が積まれがち。

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/10(水) 16:47:46 

    >>35
    あんなん目分量で十分なのにな

    +25

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/10(水) 16:48:24 

    >>38
    もちろんやるよ。割り箸も口で割るよ。たらば蟹も歯で砕いて身を出すよ。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/10(水) 16:48:31 

    >>35
    これは普通でしょ~!
    ちっちゃい穴開けてトントンって入れるよね?

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/10(水) 16:48:42 

    色んな場所に物を置いて分からなくなる。
    ドアとか引き出しをちょっと開けっ放しにする。

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/10(水) 16:49:14 

    お隣さんがガサツな感じなんだけど、早朝深夜に雨戸のシャッターをガラガラピッシャーン!家の外から大声で家の中にいる人に話しかけててうるさい。
    ガサツな人って、地声が大きくて普段からうるさい人多くない?
    なんというか、「ここは声のボリューム絞らなきゃ」の感覚が鈍い感じ。

    +30

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/10(水) 16:49:26 

    >>11
    ガサツというよりせっかちなのかも。
    自動ドアとか体の幅分開いてないのに止まりたくないから突っ込んでぶつかったり、車から体が降り切ってないのにドア閉めて足挟んだり。
    いつもアザ作ってる。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/10(水) 16:49:53 

    包装紙破りがち

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/10(水) 16:50:05 

    >>32
    ある~~w
    エプロンのポケットもある。いつも破れる。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/10(水) 16:50:16 

    >>23
    ガサツな人ってラップせずにチンするんだ?! 
    余計面倒な事になってる。

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/10(水) 16:51:30 

    >>1
    まずは膝立ちかと思った

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/10(水) 16:51:48 

    >>27
    私の事見えてる⁈

    ってくらい一緒w

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/10(水) 16:52:39 

    手を叩いて大声で笑う

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/10(水) 16:52:41 

    よく足の小指をぶつける
    知らないうちに青痰がある

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/10(水) 16:52:50 

    発言がオブラートに包まれていない。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/10(水) 16:53:29 

    >>44
    私は忘れ物したら膝で入る。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/10(水) 16:53:56 

    >>43
    それは効率的に有りでは

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/10(水) 16:54:46 

    >>27
    私もやってた!もうクタクタでどうしようもなかった!

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2024/01/10(水) 16:57:03 

    >>18
    それを効率的・衛生的だと思って問題なし!と思おうとしてる
    自分です

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/10(水) 16:57:07 

    >>1
    『何もしてないのに壊れた』

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/10(水) 16:57:10 

    床にお茶をこぼしても拭かない
    牛乳やジュースは拭く

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/10(水) 16:57:10 

    >>53
    自動ドアあるw
    せっかちだね確かに

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/10(水) 16:58:04 

    キッチンの下のスライド引き出しは足使う

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/10(水) 17:00:37 

    ゴミ箱にゴミ袋セットするのがめんどくさ過ぎて35リットルのゴミ袋直置き

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/10(水) 17:01:10 

    >>1
    コンビニなどの自動扉にぶつかった事がある。開き切る前に通ってしまうんだよなー。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/10(水) 17:02:18 

    >>23
    そしてそれも拭かない

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/10(水) 17:02:53 

    クローゼットはみせられない

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/10(水) 17:03:46 

    >>58
    >>64
    よかった!仲間いた!!もしかしたらマイナスされるかそんなことしないよ、汚なっとか言われるかと。
    ここでマイナスなら私相当やばいんだなと落ち込むところだった

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/10(水) 17:04:07 

    リカちゃんの足www

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/10(水) 17:04:26 

    高確率で不器用
    カフェ行ってコーヒー一杯飲んだだけでもその人の周りは何というかごちゃつく

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/10(水) 17:04:52 

    >>11
    ある。足の小指の爪も変形してる。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/10(水) 17:05:53 

    >>73
    鞄もね。チャックかボタン付きよ、隠すために。まぁそのチャックも開いてるんだけどさ。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/10(水) 17:07:52 

    >>78
    玄関にカバンのチャック開けたままで置いてたら、小学生の娘の友達に「恥ずかしいですよ」って閉められたことある

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/10(水) 17:09:15 

    >>74
    絶対みんなやってるよ!産後は膝も股関節も痛過ぎて、立つの億劫なんだよね。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/10(水) 17:09:21 

    意外なところに意外なものが入っている
    今日、ずっと探してたしゃもじが冷蔵庫から見つかった

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/10(水) 17:10:32 

    >>27
    BOSSの袋に入れて床に溜めがち。
    なんなら袋も勿体無いから1枚に4つくらいオムツ入れてから捨ててる笑

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/10(水) 17:11:35 

    歩いた道に物が落ちてる
    (ぶつかって落としてる)

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/10(水) 17:11:38 

    >>79
    東京行ったとき電車乗ってたら老婦人に『空いてますよ』と親切にご指摘いただいて『東京では鞄の口開けっ放してると危険なんだ…』と震え上がりました

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/10(水) 17:11:50 

    戸は足で開ける

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/10(水) 17:12:08 

    クイックルワイパーのシートを屈んで替えるのめんどいからハミ毛は掃除機で吸ってしつこく使う、、

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/10(水) 17:12:57 

    川口春奈ちゃん、多分ガサツ。
    年末に見た音楽番組で司会していて、アシスタント?に自分のマイク🎤渡す時にかなり雑に手渡してたから。
    一応、マイクも精密機器だし、スタッフは黒子とはいえ人なんだから、もう少し丁寧に渡したれよ…と思った。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/10(水) 17:13:16 

    >>79
    地味にダメージ喰らうよね。

    私は息子の友達がシューズクローク開けてしまって、「あ、ごめん今散らかってるんだー、開けないでね。」って言ったら「本当だ、何でこうなったの?片付け手伝おうか?」って言われたよ…。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/10(水) 17:13:24 

    >>35
    これ私職場でやって驚かれたことあるww
    スプーン使わないの?かき混ぜないの?って聞かれたけど、「お湯の勢いで混ぜてます」って答えた。

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/10(水) 17:15:05 

    >>79
    ツラいw

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/10(水) 17:17:12 

    >>73
    クローゼットはなんか中で引っかかってて全開にならない

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/10(水) 17:20:51 

    >>89
    横だけど私はココアもお湯の勢いで混ぜるからケトルを高め且つゆっくり回しながらドリップコーヒーの如く注ぐww

    ポットの場合はカップを回すww

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/10(水) 17:24:03 

    看護婦なのに採血がド下手で毎回失敗する

    +1

    -6

  • 94. 匿名 2024/01/10(水) 17:25:03 

    スマホをよく亡くす

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/10(水) 17:29:49 

    髪の毛を週に2回しか洗わない

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2024/01/10(水) 17:29:56 

    >>53
    11さんの読んで意味わからなかったけど、そういう事なんだ!

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/10(水) 17:31:19 

    >>3
    トイレのドア、ダァァァァァンッ!って開け閉めする

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/10(水) 17:32:20 

    >>18

    こういう洗剤とかは通常サイズのキャップをつけてそのまま使ってる笑
    ガサツな人あるある

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2024/01/10(水) 17:33:16 

    >>50
    ちなみにですが、上の紙は小さく開けると湿気る原因になるそうです。隙間ができてしまうそう。思い切り破いて捨ててしまって良いそうです

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/10(水) 17:36:07 

    洋服畳まない

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/10(水) 17:36:16 

    冷蔵庫の下の扉は足で閉めます

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/10(水) 17:37:30 

    子供が小1の時に友達が沢山遊びに来て、1人の子のおばあちゃんが迎えに来たんだ、田舎だからピンポン押さずに「今晩はー。」ってガチャっと。

    そして玄関の靴を見て「皆、お邪魔したらちゃんと靴揃えないとだめでしょ?」って言ったんだけど、私の靴も一緒に散らばってたんだよね。

    「あ、私のも、、慌ててたので、すみません。」って気まずーい空気が流れたよ。恥ずかしくてタヒぬかと思ったわ。

    あれから絶対鍵かけるようにしてる。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/10(水) 17:42:42 

    >>92
    ココアは高等テクニック!

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/10(水) 17:43:49 

    ポテチの袋を開けた後、手を洗わずにいきなり食べ始める。

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2024/01/10(水) 17:48:24 

    >>86
    ワイパー後はコロコロであらかたゴミを取るから何回も同じシートを変えずに使ってるわ。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/10(水) 17:50:40 

    いい意味でも悪い意味でも気にしない。

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2024/01/10(水) 17:51:09 

    >>1
    お米は袋のままクリップで止めて保管

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/10(水) 17:51:21 

    >>89
    一緒一緒ー
    焼酎の水割りも水圧で混ぜる笑

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/10(水) 17:52:39 

    >>53
    曲がる時はインコーナー攻めがち。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/10(水) 17:53:06 

    >>1
    普段のお化粧は日焼け止め程度
    特別メイクですら粉はたいて眉描いて
    カラーリップ程度

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/10(水) 17:54:11 

    >>109
    今日は遠心力でお茶こぼしたわ。

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/10(水) 18:14:07 

    靴下とかについてるあれ取るのが苦手、たまに靴下に穴開いてめっちゃ腹立つ

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/10(水) 18:20:45 

    >>111
    遠心力www想像したらジワるwww

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/10(水) 18:21:41 

    ショートカットできることを常に考えてる

    料理に時間をかけないとか

    ていねいな暮らしにはほど遠い

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/10(水) 18:37:21 

    >>112
    私も苦手だから穴あくほど丁寧に取ろうとしてるのすごく偉いと思う!

    こないだ車用のブランケットがチクチクするなーと思ったらアレの破片出てきた
    2年使ってるのに

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/10(水) 18:37:51 

    隣人
    引戸うるさい

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/10(水) 18:48:20 

    うちの隣人はもはや何音なのかわからない爆音を毎日させる
    ノイキャンイヤホンと眠剤で何とか寝れてる

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/10(水) 18:56:46 

    フタをきちんと閉めてないことが多い。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/10(水) 19:15:22 

    >>108
    指じゃないだけよし!

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/10(水) 19:33:22 

    >>48
    ガサツあるある。
    計量カップも大さじ小さじも使わねぇ!!!

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/10(水) 19:35:15 

    前は食パンを一枚ずつラップにくるんで冷凍してたけど、面倒くさくなって最近は元の袋のまま冷凍してる
    普通に1枚ずつ取り出せるしこれでいいや

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/10(水) 19:37:27 

    食べ物を除き高級品は買わない。安い物をガサツに使い、買い替える。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/10(水) 20:08:33 

    ガサツなんだけど、完璧主義なんだよね。
    なんか変な人だと思う自分

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/10(水) 20:20:05 

    ガサツなのもチャームポイントだと本気で思っている

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/10(水) 20:33:45 

    >>1
    この子的には足の底が着かないからセーフなんだね。細かいわあ。乱雑な玄関もうまい。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/10(水) 20:50:59 

    >>116
    うちは下の階。朝4時くらいから嫌がらせで始まる。ずーっと開けしめしてる

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/10(水) 21:30:38 

    >>98
    私もそれやった事あるけど、逆さまにしたら大きい分だけ洗剤が勢いよく出すぎてもったいないからやめた笑

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/10(水) 21:33:56 

    >>67
    あるある。
    汚れた感がないよね。なんなら加湿になると思ってる。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/10(水) 21:35:13 

    >>72
    電子レンジの中飛び散ってるけど見て見ぬフリしてる。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/10(水) 21:36:33 

    >>86
    私はワイパーの穴に挟まずにシートを押さえつけるだけで使ってる

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/10(水) 21:39:37 

    やばい
    ざっと見たら普通にしてる事ばかりだった°
    ガサツだったのか

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/10(水) 21:42:20 

    >>131
    ガサツなのでろくに見ないで投稿したら変な所に。ついたw

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/10(水) 22:03:14 

    郵便の封筒をはさみを使わず、ビリビリする。
    たまにハサミ使うと、中の書類も切ってた。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/10(水) 22:22:07 

    バッグの仕切りなんていらないよ

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/10(水) 22:24:41 

    リアルにADHD持ち

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2024/01/10(水) 23:30:54 

    袋を開け口から開けない。引きちぎったように破る

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/11(木) 00:57:09 

    こんな夜中なのに寝れません。実は入院中w
    4人の大部屋なんだけど個人ベッド周りのカーテンをピシャ!って勢いよく閉める人はガサツが多い。部屋にある洗面台で歯磨きしててブシャブシャって吐き出してる同じ人。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/11(木) 14:01:29 

    他人の幸せどうでもいい

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2024/01/11(木) 14:03:40 

    自分か幸せになるためなら自分以外のやつの命はどうでもいい

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2024/01/11(木) 15:35:03 

    >>65
    シャンプーは詰め替え容器の内側の底まで綺麗に洗えるけれども、コンディショナーは容器の底の凸凹部分まで中々綺麗に洗えないと気づいてからは、コンディショナーだけそのまま使って無くなったら捨てるわw

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/11(木) 16:15:06 

    CDをその辺に置いといてケース踏んでダメにする(しかもジャケットと中身が違う)

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/11(木) 16:18:58 

    卵割るとき、少々殻が入ってても気にしないので割と思いきり叩く

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/13(土) 21:41:13 

    >>107
    それがさつなの???スタンダードじゃなくて?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード