ガールズちゃんねる

キャンドル・ジュン氏、能登での支援活動に関する報道に抗議文「訂正及び謝罪文を出してください」

233コメント2024/01/11(木) 13:52

  • 1. 匿名 2024/01/09(火) 15:55:57 


     続けて「2024年1月3日 早朝から能登町での物資提供を終えて戻っている中、穴水市の橋の上で双方の車が渋滞で止まっているときにサイドミラーごしにこちらに向かって走ってくる男性の姿が見えたのでどうしたのかと思ったらその男性はいきなり“週刊誌のフラッシュですが!。。。。”とカメラマンとともに取材に来ました」と状況を説明。「私はすぐに窓を閉めましたがしつこく質問をしてきました。大きな災害が発生した直後で混乱が生じている中 狭い橋の上でのことで、まわりにも迷惑や危険を伴う行為だったと思います」と苦言を呈した。

     また、名刺を渡したいという記者の申し出に対し、「私は取材を受けたということにしたくない気持ちもあるので受け取りを拒否しました。私は個人的に開いた記者会見以降、プライベートな取材は受けない、として沈黙を貫いています ですから当然この日も黙秘を続けていました」とも。

     続けて、「昨日 配信されている記事をみましたが、タイトルにハイエースに乗ってと書かれていました。私が乗っていた車はハイエースではなく日産のキャラバンです」とし、「写真をみてもハンドルにはNISSANのロゴが入っています。今回は特に車種名を間違えていることに抗議させてください」と訴えた。

    関連トピ
    広末涼子の元夫 キャンドル・ジュン氏、ハイエースで能登地震の支援に急行…鳥羽周作氏との再婚報道への思いは
    広末涼子の元夫 キャンドル・ジュン氏、ハイエースで能登地震の支援に急行…鳥羽周作氏との再婚報道への思いはgirlschannel.net

    広末涼子の元夫 キャンドル・ジュン氏、ハイエースで能登地震の支援に急行…鳥羽周作氏との再婚報道への思いは ――被災地の支援のために来られたのですか?支援物資を運んでいる? 「そうです」 ――広末さんが再婚する予定のようですが? 「……」 キャンド...

    +411

    -21

  • 2. 匿名 2024/01/09(火) 15:56:30 

    今年の改憲で人権が奪われ戦争になる
    #緊急事態条項反対
    #パンデミック条約反対

    +32

    -70

  • 3. 匿名 2024/01/09(火) 15:56:37 

    涙が止まりません

    +11

    -62

  • 4. 匿名 2024/01/09(火) 15:56:57 

    週刊誌の記者も邪魔すんなよ

    +1180

    -1

  • 5. 匿名 2024/01/09(火) 15:56:57 

    うんうん

    +27

    -3

  • 6. 匿名 2024/01/09(火) 15:56:58 

    ひたすらキャンドル灯して黙っててください。

    +21

    -89

  • 7. 匿名 2024/01/09(火) 15:57:10 

    ドルジュン

    +15

    -13

  • 8. 匿名 2024/01/09(火) 15:57:14 

    >>1
    マスコミ、邪魔するな!

    +564

    -3

  • 9. 匿名 2024/01/09(火) 15:57:20 

    今回は特に車種名を間違えていることに抗議させてください

    なんで、そこ?

    +967

    -23

  • 10. 匿名 2024/01/09(火) 15:57:20 

    どっちも今は行く時ではなかったのでは

    +268

    -29

  • 11. 匿名 2024/01/09(火) 15:57:27 

    メンドクサイ人

    +56

    -66

  • 12. 匿名 2024/01/09(火) 15:57:33 

    日産といえばファンカーゴ

    +0

    -24

  • 13. 匿名 2024/01/09(火) 15:57:35 

    これはFlashアホ

    +200

    -4

  • 14. 匿名 2024/01/09(火) 15:57:55 

    やっちゃえNISSAN

    +116

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/09(火) 15:57:57 

    病ンドルジュン

    +9

    -30

  • 16. 匿名 2024/01/09(火) 15:58:14 

    うんこが動くからハエも動く…

    +14

    -43

  • 17. 匿名 2024/01/09(火) 15:58:17 

    すいません、ハイエースとキャラバンという車は何が違うの?

    大きさ?キャラバンはトラックみたいなサイズなの?

    +12

    -37

  • 18. 匿名 2024/01/09(火) 15:58:24 

    >>1
    この人何持って行ったの?

    +7

    -18

  • 19. 匿名 2024/01/09(火) 15:58:25 

    >>1
    車種名を間違えた事に抗議ってコレもう笑いをとりにいってるの?

    +132

    -65

  • 20. 匿名 2024/01/09(火) 15:58:42 

    抗議と謝罪って車種に関してかよw

    つーか週刊誌のやつら、被災地の邪魔しに行ってるんじゃねえー

    +142

    -8

  • 21. 匿名 2024/01/09(火) 15:58:43 

    >>9
    ジュン的には譲れないポイントなのね

    +461

    -3

  • 22. 匿名 2024/01/09(火) 15:58:44 

    時期尚早だとこれほど言われていることにはどう答えているんだろう?なりふり構わず、少しでも高感度を上げたくての行動なのかなと思ってしまうよ。

    +8

    -20

  • 23. 匿名 2024/01/09(火) 15:58:52 

    めんどくせー男だな!

    +15

    -34

  • 24. 匿名 2024/01/09(火) 15:58:53 

    >>10
    なんで来ないでって言われてるのに行ってしまうんだろうね

    +142

    -17

  • 25. 匿名 2024/01/09(火) 15:58:54 

    フラッシュって被災地でもこんなマスゴミボケしたことやってるんだ‥

    +106

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/09(火) 15:59:00 

    >>17
    そもそもメーカーが違う

    +54

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/09(火) 15:59:04 

    キャラバンのステマか

    +0

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/09(火) 15:59:11 

    マスコミアレルギー酷くなってそうね
    まぁ色々あったし仕方ない
    この件に関してはマスコミの迷惑行為の方が気になる

    +115

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/09(火) 15:59:16 

    >>1
    続き↓

     「くだらないことと思われるかもしれませんが、大手メディアが企業の商品名を記事のタイトルに使用しているにもかかわらず間違えていることは、大きな問題だと思います」とし、「私は20年以上前から戦争やテロがあった場所 被災地を巡っていますが、すべて日産キャラバンでおこなっています」と宣言。

     「私は個人的な活動ではなく団体を主催している一人として活動をしています。またあの日物資を受け取られた方からもこの報道をかなしがっているメールをもらいました」とつづり、「貴社としてあらためて訂正及び謝罪文を出してください また日産とTOYOTAにも同様のものをお願いいたします」と求めた。

    +198

    -4

  • 30. 匿名 2024/01/09(火) 15:59:21 

    >>9
    あえてでしょ 

    +311

    -4

  • 31. 匿名 2024/01/09(火) 15:59:24 

    >>3
    私基本涙止まってる

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/09(火) 15:59:27 

    マスゴミさいあく

    +20

    -2

  • 33. 匿名 2024/01/09(火) 15:59:36 

    週刊誌も被災地で不倫の取材なんてするなよ

    +60

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/09(火) 15:59:37 

    非常識だよね、、こんな災害があっているとこまで追いかけてさ‥

    +74

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/09(火) 15:59:51 

    被災地に行く行動力すごいし立派だね。
    ただ、本当はあまりしない方がいいらしい。
    そういう車で渋滞して困るから。

    東日本大地震で被災した知り合いも、大して親しくない人からの心配のメールで電波が通じなくなったり、家で使わなくなったガラクタ同然の衣服等々を送りつけられて処分に困ってたらしい。

    +61

    -9

  • 36. 匿名 2024/01/09(火) 15:59:51 

    支援目的でもないのにわざわざ被災地へ行く記者、常識が無さすぎて引くレベル

    +105

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/09(火) 16:00:02 

    >>7
    キャンジュン

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/09(火) 16:00:03 

    >>18
    普通に考えられるものじゃない?
    ちなみにキャンドルは余震で倒れると危ないから使わない方がいい

    +30

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/09(火) 16:00:06 

    これはマスコミ側がダメだよね
    被災地まで行ってやることじゃない

    +90

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/09(火) 16:00:14 

    そうだよね、この際車種名は大事よね

    +8

    -2

  • 41. 匿名 2024/01/09(火) 16:00:17 

    記事ってウソだらけなんだね

    +61

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/09(火) 16:00:18 

    物資提供とかさ黙って良い事してて取材拒否してる人を無理やり引っ張り出してくるなよ 

    +66

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/09(火) 16:00:19 

    >>29
    NISSANから何かしらのオファー来ちゃうよジュン

    +31

    -3

  • 44. 匿名 2024/01/09(火) 16:00:28 

    車種名はそこまで大事なの?

    +1

    -15

  • 45. 匿名 2024/01/09(火) 16:00:31 

    >>9
    一緒に仕事をしてるのかスポンサー的なこともあるのかも。

    +463

    -3

  • 46. 匿名 2024/01/09(火) 16:00:32 

    >>23
    マスゴミの良いようにされてるだけなのもダメだろ

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/09(火) 16:00:33 

    支援物資運んでる時に広末の質問したり頭がおかしいね。
    この週刊誌。こういうのが被災地の食糧や燃料を涼しい顔して奪ってるんだろうなって思う。
    こんな時に広末の質問する意味ってなんなの?
    記者の面が見てみたいわ。

    +91

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/09(火) 16:00:35 

    FLASHは何しに被災地行ってるんだよ

    +69

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/09(火) 16:01:31 

    2024年1月3日 早朝から能登町での物資提供を終えて戻っている

    もはやどっちもどっち
    謎の正義感で交通渋滞招いた1人じゃん
    記者も記者だけど、災害支援という大義名分で行く人も行く人

    +7

    -22

  • 50. 匿名 2024/01/09(火) 16:01:33 

    >>9
    取材するならちゃんと正確に書けってことでは?

    +524

    -2

  • 51. 匿名 2024/01/09(火) 16:01:37 

    >>9
    キャンドルにスポンサーがついてるとは思えないけど
    彼のプライドで車種だけは譲れないじゃないの?

    +9

    -39

  • 52. 匿名 2024/01/09(火) 16:01:40 

    車種とかよりこんな大変な状況の中、こんなことさせるって上の奴らが記者会見して謝罪するくらいの件

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/09(火) 16:01:44 

    >>41
    今さら感。
    昭和の昔から新聞や雑誌はバイアスが入ったり事実無根だったりばかりだし

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/09(火) 16:02:02 

    >>44
    この記事がどれだけいい加減かってことを伝えたいんでしょうね

    +38

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/09(火) 16:02:32 

    >>9
    明確に記事がいい加減だと指摘できる部分だからじゃないかな

    +500

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/09(火) 16:02:50 

    >>9
    根っからのトヨタ嫌いはけっこういる。

    +6

    -40

  • 57. 匿名 2024/01/09(火) 16:03:13 

    >>9
    周りにするとちょっとした間違いだと思うけどこの人からすると少しの嘘も真実のように報道する事が許せないんでしょ

    +333

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/09(火) 16:03:17 

    >>9
    クズ記者を馬鹿にしてるんだと思った

    +231

    -6

  • 59. 匿名 2024/01/09(火) 16:03:27 

    >>9
    キャンドルさんがそこにイラッと来たのはなんか理解できる
    出鱈目書くなよクソが!ってなるよね

    +391

    -2

  • 60. 匿名 2024/01/09(火) 16:03:28 

    >>17

    ハイエースはトヨタ、キャラバンは日産。
    でもまあ、大きさとか似てるし、買う時にその二択で迷う人いると思う。
    キャンドル・ジュン氏、能登での支援活動に関する報道に抗議文「訂正及び謝罪文を出してください」

    +33

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/09(火) 16:03:57 

    >>4

    中には被災者の炊き出しとか食べてるっていううわさじゃん。自分の食べ物は持っていけよな

    +95

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/09(火) 16:04:16 

    >>9
    無礼・不躾に質問してきた上に
    内容が適当だと言いたいのだと思う。

    +324

    -1

  • 63. 匿名 2024/01/09(火) 16:04:37 

    >>3
    YouTubeでこの小馬鹿にしたコメントって本当にウザいんだよね。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/09(火) 16:04:39 

    >>19
    それだけ、何からなにまで適当で出鱈目でめちゃくちゃってことを言いたいんじゃない?

    +101

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/09(火) 16:04:40 

    >>10
    正解!

    +18

    -8

  • 66. 匿名 2024/01/09(火) 16:05:02 

    確か、広末と鳥羽のこと聞いたんだっけ?
    本当ろくでもない

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/09(火) 16:05:14 

    この人はずーっと被災地ボランティアやってるもんね
    こんな時にマスゴミから広末さんの下世話な話とか聞かれたくないよね

    +35

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/09(火) 16:05:20 

    >>1
    相変わらず見た目がキツイ

    +2

    -8

  • 69. 匿名 2024/01/09(火) 16:05:59 

    >>1
    良いことしたと思ってるのかもしれないけど、国と県の要請には従え。3日早朝って来るなって言われてるタイミング。自衛隊レスキューDMATの到着が遅くなるから来ないでくれと言われてるタイミングで行くなよ。

    +19

    -15

  • 70. 匿名 2024/01/09(火) 16:06:00 

    > くだらないことと思われるかもしれませんが、大手メディアが企業の商品名を記事のタイトルに使用しているにもかかわらず間違えていることは、大きな問題だと思います

    団体を主催してる1人として活動してるとも書いてある。

    +36

    -1

  • 71. 匿名 2024/01/09(火) 16:07:31 

    >>66
    本人達は都内にいるんでしょ?
    そっちに張り付いてろよと思うよね

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/09(火) 16:07:35 

    被災地ボランティアもいいけど
    今は一般人邪魔みたいよ
    ジュンは蝋燭作る才能あるんだから
    キャンドル沢山作ってお金寄付した
    方が今は喜ばれそう

    +7

    -8

  • 73. 匿名 2024/01/09(火) 16:07:38 

    記者の実名を公開していいことにすればいいのに

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/09(火) 16:07:58 

    >>1
    クズすぎ。支援してくれてる人の邪魔すんなよ

    +4

    -7

  • 75. 匿名 2024/01/09(火) 16:08:54 

    >>69
    戻っている中って書いてるから既に行って帰路についてたんじゃない?

    +17

    -1

  • 76. 匿名 2024/01/09(火) 16:09:36 

    結局のところ一番邪魔してるのってマスゴミなのかもねー 

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/09(火) 16:10:03 

    穴水ってあの四人のお子さん亡くしたお父さんがいたよね、土砂やらなんやら大変な場所。
    Flash何してんの?

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/09(火) 16:10:03 

    >>43
    やっちゃえ!日産

    +17

    -3

  • 79. 匿名 2024/01/09(火) 16:10:19 

    >>9
    今回は偶然そこだっただけで、不正確な記事を書かれたらすべて訂正させる姿勢なんじゃない?
    「どうでもいいポイントだから」って間違いを記事にしていいわけじゃないし。

    +170

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/09(火) 16:11:09 

    >>10
    団体だから要請があったんじゃないのかね?
    紗栄子のとこと同じで

    +145

    -9

  • 81. 匿名 2024/01/09(火) 16:11:31 

    被災地には来るな!って話だけど
    行政はそこのとこハッキリ言えないだけで

    (ノウハウを持った専門家だけ来て欲しい)
    (ノウハウも何もない無能な一般人は来るな!)って意味だからね。

    これハッキリ明言できないから濁してるだけで。

    +10

    -2

  • 82. 匿名 2024/01/09(火) 16:11:32 

    >>9
    怒りたくないから最後にどうでもいい話して笑って終わらせたかったんじゃないかな?

    +8

    -21

  • 83. 匿名 2024/01/09(火) 16:11:55 

    >>9
    写真まで撮っておいて、車種すら適当な記事を書いてるんですよ!っていう感じじゃないの?

    +324

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/09(火) 16:11:59 

    >>69
    週刊誌もドルジュンも両方だね
    邪魔だけしてる週刊誌はなお酷いが

    +9

    -8

  • 85. 匿名 2024/01/09(火) 16:12:02 

    良くも悪くもクマと真逆だよねこの人

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/09(火) 16:13:25 

    同じ迷惑かけてる人間だとしても、ボランティアに行ってる人とくだらん恋愛ネタの質問しに行ってる人じゃ全然違うと思う

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/09(火) 16:13:30 

    車種という一目瞭然な事実すら間違えるから
    目に見えない関係性なんて憶測の妄言ばかり

    …と主張したいんだろうな

    キャラバンよりハイエースの方が知名度あるから
    車の知識すらない記者が適当に書いたんだろう
    ロゴ見たら分かるやろ

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/09(火) 16:13:47 

    被災地の邪魔だけはしないでほしい

    +5

    -5

  • 89. 匿名 2024/01/09(火) 16:14:02 

    >>1
    これはゲスい。Flash。
    そんな事の為に取材行くなら行くなって。
    被災地の現状や困ってる事を伝える為に行ってるならまだしも、しょうもない記事のために被災者の迷惑になるようなことすなよ。

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/09(火) 16:14:22 

    >>64
    うんうん。
    そんな単純なことさえ間違えるような記者に真実が書けますか?ってことよね。

    +44

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/09(火) 16:14:26 

    被災地で、このネタで記事にしようという根性が嫌だよね。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/09(火) 16:14:30 

    >>1
    雑誌が売れりゃなんでもいいの精神やめろよマスゴミは。

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/09(火) 16:14:50 

    >>23
    だから広末も逃げたのでは…

    +1

    -9

  • 94. 匿名 2024/01/09(火) 16:15:11 

    >>88
    この人はノウハウを持った人だよ
    ずーっと東日本大震災のボランティアやってた

    +16

    -7

  • 95. 匿名 2024/01/09(火) 16:15:37 

    >>9
    ちょっと笑ってしまったけどよく考えたら大切なポイントだね
    記者がいかにいい加減な記事を書いているかということを世間に知らしめておかないとね

    +260

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/09(火) 16:15:42 

    >>22
    東日本の時も支援してたみたいだし、高感度とかじゃなくこだわりなんじゃないの?
    知事がまだ来るなって言ってて邪魔なのに俺だけは別だと思ってそう

    +8

    -4

  • 97. 匿名 2024/01/09(火) 16:15:51 

    >>9
    今回の震災で、『県外ナンバーのハイエースに乗った人達が空き巣や性犯罪未遂(女性を車に乗せようとした事案があった)を起こしている。注意して。』と言う情報がXで出回ったから。無関係のハイエースの所有者の車のナンバーが拡散されて当事者が否定していたり、当初かなり混乱してた。

    +235

    -1

  • 98. 匿名 2024/01/09(火) 16:16:07 

    記者は邪魔しに行ってるって感じだね

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/09(火) 16:16:40 

    >>24
    相手の事何も考えてないからだよ
    人の為とかじゃ無く自分がやりたいからやる
    ボランティアでもなんでもない

    +44

    -10

  • 100. 匿名 2024/01/09(火) 16:17:22 

    車会社への謝罪として声明を出せば相手側は逃げられないからね
    名誉棄損にもなるし

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/09(火) 16:17:46 

    エゲツないな、ゴシップ撮影するために被災地きてたの?

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/09(火) 16:18:31 

    >>94
    公的機関と連携してボランティアやってるとは思うけど
    イメージとして自分がボスになれるからって理由で行ってそう

    +2

    -10

  • 103. 匿名 2024/01/09(火) 16:18:34 

    >>50
    いかにも普段から適当なことを書いていると言いたいのでは

    +143

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/09(火) 16:18:44 

    記者もレベル落ちてるんだろうね
    斜陽産業だし...
    被災地周辺でくだらないことやめて欲しい

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/09(火) 16:18:54 

    >>9
    被災地まで来て邪魔するししつこい癖に
    全然見てないじゃん、いい加減じゃん
    でイライラしてんでしょ。
    イラつくのわかる。

    +114

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/09(火) 16:19:20 

    >>103
    自己レスごめん
    返信先間違えた

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/09(火) 16:19:21 

    この人20年継続して支援活動してるのに、一般人から行くな!って騒がれててなんだかなーという感じ

    +15

    -6

  • 108. 匿名 2024/01/09(火) 16:19:25 

    そんな下らない事を聞きに行く為に被災地に入るってどういう思考回路なのマスコミ。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/09(火) 16:19:44 

    >>1
    車はハイエースではなく日産のキャラバンです

    車名間違えるのまじおこだわ。

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/09(火) 16:20:07 

    >>101
    週刊誌ってゴシップだけじゃないから…

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/09(火) 16:20:11 

    >>4
    この場合の記者って芸能記者だよね?
    何か支援するわけでもないのに被災地までノコノコ出掛けて行ってマジなんなのコイツら
    キャンドルが怒るのはもっともだわ

    +145

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/09(火) 16:20:28 

    >>75
    戻ってる中ってことはその前に行ってるんだよ。
    一般人も移動すると道が渋滞して専門家の到着が遅くなるから行かないでくれっていう要請はとっくに出てる。

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/09(火) 16:20:54 

    >>96
    この人の場合震災復興がそのまま仕事にも繋がるからね
    県からも復興イベントでよんでもらえるし、だからこだわりとかだけではない
    億万長者ですらなんの見返りもないボランティアなんてする人ほぼいないから

    +3

    -7

  • 114. 匿名 2024/01/09(火) 16:21:53 

    >>1
    本業を犯されたら怒るよ

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/09(火) 16:22:01 

    >>1
    前トピ見てきたけど

    『キャンドル・ジュン氏は、広末のことになると口をつぐみ、そのまま走り去っていった。』

    厭らしい書き方だねえ。これでは、それまで饒舌に喋っていたかのようじゃん。印象操作ってこういうふうにされるんだな、怖いわ。

    +48

    -1

  • 116. 匿名 2024/01/09(火) 16:22:56 

    >>107
    ノウハウとか状況とかみんなに教えてくれたら高感度上がるのに、
    実際何やってるかわからないから自己満て言われるんじゃない?
    今のところまだボランティアも拒否されてるのに

    +5

    -7

  • 117. 匿名 2024/01/09(火) 16:24:02 

    >>10
    特に紗栄子とか八王子の人(だっけ?忘れた)は他の震災でも炊き出しとかしてるし、ちゃんと市に許可取ったりボランティアの段階ふみ慣れてると思うよ

    会場も中学校だったし
    無許可で校舎で炊き出しはできないでしょ

    +100

    -3

  • 118. 匿名 2024/01/09(火) 16:24:46 

    キャンドル・ジュン改めキャラバン・ジュン

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/09(火) 16:26:10 

    >>116
    物資を運んで届いたところからXで感謝の言葉がつぶやかれてたじゃん…
    好感度を上げるためにボランティアをしてると思ってるの?

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2024/01/09(火) 16:26:21 

    >>60
    上はのんびり屋さんで
    したはキリッとした顔立ちにみえる

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2024/01/09(火) 16:26:27 

    >>19
    違うでしょ。ハイエースに乗ってる窃盗団がいたって情報があったのに、車種名をハイエースって嘘を書かれたからでしょ。

    何も調べもしないで茶化すの辞めたら?

    +78

    -1

  • 122. 匿名 2024/01/09(火) 16:26:38 

    >>82
    なんかわかる
    キャンドルそういうとこちょっと可愛い

    +1

    -3

  • 123. 匿名 2024/01/09(火) 16:26:48 

    >>1
    「🔥」って本当に危ない!
    この人、わからないのかね?
    キャンドル・ジュン氏、能登での支援活動に関する報道に抗議文「訂正及び謝罪文を出してください」

    +2

    -12

  • 124. 匿名 2024/01/09(火) 16:27:16 

    この人新潟中越地震のころからの活動してるから北陸は一応知ってる人なんじゃないの?

    +5

    -3

  • 125. 匿名 2024/01/09(火) 16:27:51 

    >>12
    スカイラインやろ

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/09(火) 16:28:09 

    >>1
    うちの旦那もあえてキャラバン乗ってるんで、そのこだわりわかります。
    記事書くなら正確に書きなよって。

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/09(火) 16:29:03 

    ドルジュンを怒らせたらあかんでw

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2024/01/09(火) 16:29:04 

    >>2
    他国にあって、日本に無いもの
    それは「緊急事態条項」ですって。

    別トピで反対の書き込みしてるのがれいわ支持者って事がバレてましたね。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/09(火) 16:29:16 

    >今回は特に車種名を間違えていることに抗議させてください

    そこでいいのか

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2024/01/09(火) 16:29:35 

    トヨタ嫌いなん?

    +0

    -4

  • 131. 匿名 2024/01/09(火) 16:30:32 

    >>124
    中越と能登は全く違うエリアだけど、ボランティアとしてはプロだと思う

    +4

    -3

  • 132. 匿名 2024/01/09(火) 16:31:52 

    日産キャラバン推しなの?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/09(火) 16:32:09 

    >>130
    値段が高い車なのかな?って思ったけど、ドルジュなら全然余裕の200~300万くらいみたいだね

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/09(火) 16:32:09 

    >>9
    そこすらも正確に書けないような方達に、どんな記事が書けるんでしょうかね〜ってことでしょ。

    +98

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/09(火) 16:34:38 

    >>116
    ボランティアのノウハウを教える?
    このタイミングで好感度上げるためにやることじゃないよね

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/09(火) 16:35:02 

    穴水市じゃなく穴水町ね

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/09(火) 16:36:13 

    広末さんはアッサリ再婚したんでしょ?

    不倫にも色んな形があるもんだねー

    +0

    -7

  • 138. 匿名 2024/01/09(火) 16:37:04 

    >>24
    自己満?

    +19

    -5

  • 139. 匿名 2024/01/09(火) 16:39:01 

    こういう部外者同士のいざこざも見越した上でまだ来るなというお達しだったのでは?

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/09(火) 16:39:19 

    >>4
    せめて物資を持ってきたり役に立って欲しいね

    +38

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/09(火) 16:39:47 

    偽善とかいう人もいるだろうが
    やらない偽善よりやる偽善

    +2

    -4

  • 142. 匿名 2024/01/09(火) 16:41:17 

    >>94
    88 のコメントはフラッシュに対してでは。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/09(火) 16:41:33 

    >>128
    でもそれが日本の平和の証だった。
    変わってしまうのは嫌だ。

    +2

    -5

  • 144. 匿名 2024/01/09(火) 16:42:52 

    この人、東日本大震災の時も支援してくれたよね
    大好き

    +6

    -3

  • 145. 匿名 2024/01/09(火) 16:43:33 

    キャラバンとハイエース似てるもんな
    夫がどっちも仕事で乗っている

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/09(火) 16:43:37 

    >>10
    地元でルポしてる人がいたけど全然渋滞してないし
    人手が足りてないから来てくれる人は有難がられてるらしい

    今北陸に入ってるのは素人の個人じゃなくてほとんどがプロボランティアでノウハウ持ってるし

    +51

    -15

  • 147. 匿名 2024/01/09(火) 16:45:07 

    >>137
    まだ再婚していないよ
    その報道も本人達の方が驚いた感じみたいだったよ
    再婚て出た記事のその後に記事が出ていたけど

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/09(火) 16:47:52 

    >>1
    週刊誌の記者、被災者支援もネタにするの?支援者の邪魔して金稼いでんの?ホント可哀想な人種。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/09(火) 16:48:30 

    >>17
    トヨタと日産の社員にボコられるぞw

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/09(火) 16:48:41 

    この方は怖いです。
    m(_ _)m
    キャンドル・ジュン氏、能登での支援活動に関する報道に抗議文「訂正及び謝罪文を出してください」

    +2

    -12

  • 151. 匿名 2024/01/09(火) 16:49:03 

    キャラバンジュン

    なんつって

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/09(火) 16:49:36 

    >>7
    Can⭐do

    +3

    -4

  • 153. 匿名 2024/01/09(火) 16:51:51 

    >>137
    不倫の違約金で事務所と揉めてる記事が出てたね、再婚に赤信号って
    マスコミの出す記事だから本当かどうか怪しいけど

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/09(火) 16:53:35 

    >>69
    要請されて行ってるんじゃないの?過去、他の災害地にも行ってるし。

    +8

    -7

  • 155. 匿名 2024/01/09(火) 16:55:12 

    >>9
    盛大なイヤミだと思う
    ちょっとみたらわかるところなのに間違えるなんてあなたの報道、本当に正しいですか?ってことだよ

    +136

    -1

  • 156. 匿名 2024/01/09(火) 17:00:26 

    >>1
    活動は尊いが時期が間違っとる!

    +7

    -7

  • 157. 匿名 2024/01/09(火) 17:01:15 

    >>150
    画像保存するくらい好きなくせに(。-∀-)

    +9

    -1

  • 158. 匿名 2024/01/09(火) 17:04:04 

    >>9
    ちゃんとした取材なんてしてなくてチラッとすれ違った程度の関係性で記事を書かれた的な?

    +33

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/09(火) 17:07:29 

    >>4
    キャンドルはどんな活動をしてきたのだろう

    +1

    -3

  • 160. 匿名 2024/01/09(火) 17:11:39 

    >>60
    人気、下取り価格は圧倒的にハイエースだよね
    中古ハイエース専門店があるくらいだし
    キャンドルが王道のハイエースを避けるのはなんとなくわかる

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/09(火) 17:11:50 

    過去の震災でガソスタに並ぶ民間人に割り込んで我先に給油したマスコミを私は忘れてないよ

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/09(火) 17:12:35 

    >>18
    キャンドル・ジュン氏、能登での支援活動に関する報道に抗議文「訂正及び謝罪文を出してください」

    +12

    -1

  • 163. 匿名 2024/01/09(火) 17:13:46 

    >>18
    キャンドル・ジュン氏、能登での支援活動に関する報道に抗議文「訂正及び謝罪文を出してください」

    +14

    -3

  • 164. 匿名 2024/01/09(火) 17:14:48 

    >>107
    2日3日に必要なのは支援してくれる人じゃなくて救助してくれる人。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/09(火) 17:16:16 

    >>146
    今はね。でもあのタイミングは大渋滞で自衛隊が到着遅れて困ってた。

    +28

    -1

  • 166. 匿名 2024/01/09(火) 17:17:18 

    >>9
    車にこだわってるから怒ってるんじゃなくて、車種程度もまともに書けないのに邪魔するなってことでしょ

    +100

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/09(火) 17:17:24 

    >>24
    なんとかピースみたいなNPOたちが嬉々として続々動画あげてるのもちょっと気持ち悪い 予算がつくのかな
    で、足を伸ばせないからお年寄りが とか役所に抗議電話してるのは普通に業務の邪魔じゃないかなと思った…


    +30

    -2

  • 168. 匿名 2024/01/09(火) 17:19:15 

    >>16
    うわぁ…すごい品性してるね

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/09(火) 17:19:34 

    >>10
    みんなまだ来ないでほしいと言ってるのに、役所は忙しいから問い合わせはしないでほしいと言われてるのに支援物資を持ってったり炊き出ししたり。それなのになんで人によって非難したり賞賛したりするんだろうね。みんな県や国の要請を無視したのに。

    +8

    -13

  • 170. 匿名 2024/01/09(火) 17:20:05 

    >>163
    まあ個人の量だね… 企業からの支援がきたらすぐに邪魔にはならないとは思うけど角に追いやられそう

    +7

    -9

  • 171. 匿名 2024/01/09(火) 17:22:33 

    >>149
    トヨタと日産ごめんw

    そして >>60 のコメ主さん親切に画像貼ってくださってありがとうございます。トヨタと日産には重ね重ねすみませんが、「見分けつかない!」って思いました。よく見るとちょっとところどころ角度が違いますが…

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/09(火) 17:22:51 

    >>164
    今回の石川県の方は本当にそうだね
    被災者の方々はモノはあるんだけど とおっしゃられてる

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/09(火) 17:23:26 

    >>160
    人気故に盗難が多いんだよね。
    うちはマンションの駐車場だけど高級物件じゃないからセキュリティ甘い。ハイエースなんて秒で盗まれそうだからキャラバンにした。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/09(火) 17:32:58 

    >>173
    すっごいボロボロでも買い取ってくれるってきいたけど、盗難に遭うの嫌だー
    そりゃ避ける人もいるよね

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/09(火) 17:34:00 

    >>168
    知能の問題かも

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/09(火) 17:39:25 

    >>167
    役所に抗議とかないわぁ。そんなNPOは潰してほしい

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/09(火) 17:40:02 

    >>170
    ツイッターで貰った当事者の方めちゃくちゃ感謝してた
    自衛隊より前に来たのかな
    私としては個人でか…って思ったけど

    +28

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/09(火) 17:42:42 

    >>69
    なぜかキャンドルさんだけは賞賛しないといけない空気だよね、、
    余震が続か中、個人が運べるわずかな物資を公的なとこが要請するとも思えないんだけど、、、

    +13

    -7

  • 179. 匿名 2024/01/09(火) 17:44:09 

    >>47
    キャンドルのところに行かず広末のところに行けばいいじゃんね

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/09(火) 17:49:01 

    >>1
    そもそも個人の受け入れ拒否してるくらい被災地はパニックなのに何でテレビ局や週刊誌は被災地に行ってもOKみたいな扱いなの?どちらも迷惑

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/09(火) 17:49:32 

    こんな週刊誌の報道、皆信じてるんだもんね。すぐに信じて騒ぎ出すから食いつくから週刊誌もおいしいんでしょ
    最低だけどね。災害でひどい状況でよくそんな💧

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/09(火) 17:50:56 

    週刊誌は被災地で何してるの?こんなところでも追いかけ回してるような仕事要りますか?本当迷惑でしかない職種だね。キャンドルジュンのこの情報なんかの役に立つんですか?

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/09(火) 17:52:00 

    >>9
    日産って24時間テレビにも共産してるし
    車の貸し出しとかスポンサードされてんのかもね

    +9

    -1

  • 184. 匿名 2024/01/09(火) 17:55:58 

    >>161
    食べ物が手に入らない中、「弁当を買う事が出来ました!」と被災地のスーパーで嬉しそうにしてた記者の事も忘れない

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/09(火) 18:02:48 

    >>1
    マスゴミ糞過ぎる

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/09(火) 18:07:58 

    マスコミが全て悪いのは分かる
    ドルジュンは善意で動いてるのも分かる

    でも文章の書き方が面倒な人だなーと思ってしまう笑

    +2

    -6

  • 187. 匿名 2024/01/09(火) 18:29:14 

    >>43
    日産からも援助受けて被災地で貢献できたら良いと思う

    +12

    -1

  • 188. 匿名 2024/01/09(火) 18:29:45 

    >>184
    本当にクソだね

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/09(火) 18:29:48 

    >>43
    この人は車メーカーでもマイナスイメージにしかならないよ。
    正直、持って行った物資も有り難いとは思うだろうけど、どうやって分けたらいいのか悩む内容だよ。
    分けられないから運営側で使ってたら横取りと言われそうだし。
    マスコミの取材の仕方はいけないけど、この人見習って行っちゃダメっていうメッセージにはなるはずだよ。

    +6

    -6

  • 190. 匿名 2024/01/09(火) 18:35:09 

    >>9
    そこ大事だよねー
    ハイエースとキャラバン

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/09(火) 18:52:47 

    >>45
    横だけど、凄い。「そんなに日産が好きなのかな?」としか思わなかった。
    どうりで今日も仕事で「理解が浅い」と言われるはずだわwww

    +52

    -1

  • 192. 匿名 2024/01/09(火) 19:42:17 

    >>157
    ワハハハハ

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/09(火) 19:48:28 

    >>20
    いや、車種に対してじゃないと思うよ!笑
    そんな事も正確に書けないアホで迷惑な記者に皮肉で言ってるんだよ。如何にでたらめかって事をさ。
    逆にこの記事をまともに捉える人もちょっとヤバいと思う…

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/09(火) 20:01:53 

    >>9
    キャつながりだから

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/09(火) 20:16:10 

    >>1
    取材しただけマシだとすら最近は思う
    断られた上に内容間違ってるけど。
    架空の関係者、今回なら被災者、
    SNSで又聞きした情報から妄想したストーリー。
    本当にひどいよ。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/09(火) 21:02:14 

    >>176
    本人たちは 声をあげられない被災されてるお年寄りのニーズを上にあげてますっ(キリッて感じだった
    多分役所としてもやれてたらとっくにやってるからな とは
    災害が起きたら役場のホームページが即切り替わる問い合わせ専用フォームのサイトになったり役所もナビダイヤルに切り替わるとかないと個々に言ってきてもさばけないだろうなと思う

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/09(火) 21:05:06 

    >>43
    フラームからもこの人にお金流れてるって話しなかった?
    表向きは多分チャリティー支援協力費だけどヒロスエをちゃんと飼っての費用

    +2

    -5

  • 198. 匿名 2024/01/09(火) 21:28:38 

    >>164
    デッドラインの72時間が1月4日で6日あたりまでは救助者が出てたよね。
    3日の時点で渋滞が緊急車両の妨げになるから来るなとアナウンスされてた気がする。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/09(火) 21:43:00 

    これ邪魔なのって記者だよね?
    ボランティアもしない、支援物資もなし。
    ガソリンは向こうのを使い飲み食いする。

    YouTuberも含め、自衛隊の業務妨害で逮捕していい案件だと感じています。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/09(火) 21:48:44 

    >>14
    うまいw

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/09(火) 22:53:10 

    >>9
    記者が適当に間違った事を書いてるって
    伝えたかったのでは
    むしろ大事なところよ

    それともっと狡猾ならこんな間違いしない
    ボランティア活動の邪魔する無能マスゴミいらね

    +14

    -1

  • 202. 匿名 2024/01/09(火) 23:14:51 

    >>156
    でも被災地の人はボランティア助かってるみたいよ。
    全ての避難所が同じってわけではないだろうけど、炊き出しが来るまで全然食べられなかったから嬉しかった(キャンジュンとは別のボラ団体)とかニュースでやってた。
    個人で現地入りは迷惑かもしれないけど企業、団体は受け入れてるみたいだしここで他人があれこれ言うことじゃないのでは?

    +5

    -6

  • 203. 匿名 2024/01/09(火) 23:35:23 

    良くは知らないんだけどキャンドル氏は
    東日本大震災以降
    災害復興支援で何箇所も活動してると見た事あって
    ノウハウは蓄積してるんじゃ無いのかな

    +9

    -3

  • 204. 匿名 2024/01/09(火) 23:51:35 

    >>146

    ごめんなさい地元民です
    大渋滞なんです……
    空いてるってレポしてる人たちが拡散してしまって余計に増えているみたいです……
    キャンドルさんありがとう、こんなときも下世話なマスコミや迷惑Youtuberたち頼むからでてってください

    +34

    -1

  • 205. 匿名 2024/01/10(水) 01:00:53 

    >>146
    らしい
    とかやめて
    空いてるところもあるけど渋滞してるところもある
    受け入れ可能な地域も出てきてるけど、多くが一般の手は受け入れられない
    こういう不確かな情報に踊らされる人ほど「どこなら大丈夫か」「ソースは何か」など考えず「必要だし渋滞も無いらしいよ!」と拡散したり突撃したりするタイプだし、迷惑な人が迷惑な人を作る

    +15

    -2

  • 206. 匿名 2024/01/10(水) 01:52:16 

    >>24
    来ないでって言われてるのは個人のボランティアでしょ
    この人は団体でやってるって書いてるよ
    やたら来るな来るな言うけど現地では物資も人手も足りてなくて困り果ててる
    この人の暴力敵な感じは嫌だけど支援物資で助かってる人は間違いないいる、それでも届けるな、もらわずしねって言うの?

    +22

    -4

  • 207. 匿名 2024/01/10(水) 02:03:43 

    >>9
    イヤミでしょ

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/10(水) 02:09:07 

    自分が通った時たまたま車がいなかったのを、渋滞はデマ!って記事にする記者に、自粛要請は政府が都合の悪いことを隠そうとしてる!っていう人達がのっかっててもはや宗教やなぁと思った。
    交通規制されてるから車がいないのに、逆張りし過ぎて因果関係がおかしくなってる。

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2024/01/10(水) 02:21:57 

    >>24
    この方は、ユーチューバーやインフルエンサーなど、善意で行った個人ボランティアや、ただの冷やかしで行った素人たちとは違うよ。
    元々団体で毎回活動しているから、個人のボランティア来ないでくださいの件には全く当て嵌まらないから、市長も容認して通してる枠だよ。
    因みに、タレントのサエコもそうだよ。彼女も1人で支援活動してる訳ではない。
    キャンドルジュンもボランティアの運営を複数人で行ってチームで動いている。石川県市民も、キャンドルジュンの運営は把握してるから迷惑がっていません。

    +25

    -2

  • 210. 匿名 2024/01/10(水) 02:23:38 

    基本行政からの直接要請受けない限り団体でも個人とか一般扱いだよ。
    全部の避難所に同じだけの物資が配れるわけじゃないし、被災した人からすれば貰えるぶんだけ嬉しいけど、避難所ごとに支援にばらつきが出ると行政の人も被災してるのに、細々とした確認や手間が生まれて疲弊するんだよ。
    それこそ、先に支援受けてるならもういいですよねってなりかねないし。
    あの人が行ってるなら行っていいんだって殺到する原因になるし。
    今はまだ待ってくださいみたいな線引きがわからなかったり、極端に解釈する人がすごい多い。

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2024/01/10(水) 03:15:03 

    車一台分はやはり個人の量かな
    県や市からの要請や許可じゃなくて
    NPO関係者とのやりとりとかだったら個人的活動と同じだと思う

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2024/01/10(水) 05:51:36 

    FLASHは光文社。
    光文社は、講談社の子分。

    あの手の写真週刊誌は、より悪辣な講談社の一派のみだけ残った。

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2024/01/10(水) 08:03:15 

    >>2
    なんでパヨクががるちゃんに?
    コイツ通報しよう

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/10(水) 08:58:40 

    >>1
    ハイエース、ってやすいの?

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/10(水) 09:01:27 

    >>212
    光文社はガル民の好きなClassyヴェリーを出してる
    マハティール首相や石原慎太郎や、硬派のベストセラーも出してる

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/10(水) 09:04:27 

    >>202
    みんな  〜みたい だね

    部外者の一般人はだまってようよ

    +1

    -2

  • 217. 匿名 2024/01/10(水) 09:08:26 

    >>7
    ドルジを思い出した
    この方にモンゴルっぽい雰囲気があるからかも

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/10(水) 09:20:37 

    >>4
    現地の取材陣ならわかるけど「道路も混雑してます」とか自分達も混雑の一部になってるって理解してないのかな?って思う。

    避難所で悲しんでる人や辛い思いしてる人に取材するなら車に物資積んで行けや!って思うけど、そんな簡単なものではないのかな?

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2024/01/10(水) 09:23:21 

    >>214
    結構良い値段するよ。
    荷物沢山積めるから現場仕事の人達が乗ってるイメージ。

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2024/01/10(水) 09:38:52 

    >>205
    その人手と物資を届けるより渋滞しない事を最優先するのは何なん?


    +1

    -3

  • 221. 匿名 2024/01/10(水) 09:44:37 

    >>210
    いまだに孤立してる人が何千人もいるって知ってます?
    あなたは役所の人が救援物資仕分けして避難所にばらつきなく配ってるとでも思ってるの?

    石川県 地震で孤立状態 少なくとも24地区 3300人 輪島市 珠洲市 能登町 穴水町 要支援の集落多数【8日】 | NHK | 令和6年能登半島地震
    石川県 地震で孤立状態 少なくとも24地区 3300人 輪島市 珠洲市 能登町 穴水町 要支援の集落多数【8日】 | NHK | 令和6年能登半島地震www3.nhk.or.jp

    【NHK】石川県によりますと、8日午後2時現在、能登地方の4つの市と町の少なくとも24の地区およそ3300人が道路が通れなくなるな…

    +1

    -2

  • 222. 匿名 2024/01/10(水) 11:16:43 

    >>194
    おお本当だ。面白い視点だね

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/10(水) 11:53:14 

    被災地に個人で行くべきではないのは普通の常識人ならわかりきったことなのに、そこに週刊誌の、キャンドルさんを追う車がなんて、非常識すぎるし、被災地の方のこと一ミリも心配してないし、どうでもいいことがわかる。全くの非情。
    そんな非情で非常識な週刊誌がこんな時期に芸能人の8年前のことを一般人のリークから追求してネタにして、それを信じて騒ぎ立てる人が多いから需要あるからやってんでしょ。
    こんな時期にそんな昔の話にあーだこーだ騒いで批判するここにいる人達も同類ってことだよね。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/10(水) 11:56:23 

    >>220
    すごい…
    馬鹿って本当に一般的な感覚では追いつかないほど馬鹿なんだ…

    +5

    -1

  • 225. 匿名 2024/01/10(水) 12:24:06 

    乗り気じゃないスタッフもこきつかってそう

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2024/01/10(水) 15:04:04 

    >>31
    枯れ果てました
    😭

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/10(水) 15:28:51 

    >>191

    同じく
    そういうところが(記者会見でも生い立ちから始まったっけ?記者1人1人と丁寧に?っていうのも良いのか悪いのかよくわからないイメージで)嫌だったのかと一瞬で思ってしまった
    仕事上ね
    …芸能人だっけ?って思うのも無知か
    車種バレるよりいいじゃーんって思ってしまった

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2024/01/10(水) 15:57:07 

    >>9
    車の車種すらちゃんと書けないヤツの記事なんてクソってことを伝えたいんじゃない?

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/10(水) 16:30:16 

    >>1
    この人頭いいね。
    一連の迷惑行動を伝えつつ確実に誰が見ても間違いだと分かる所を上げる事によって誰でも分かることすら確認もせず適当な記事をかく記者とそれを気づきもしない低レベルな会社って事でしょ?

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/10(水) 18:08:26 

    >>21
    そりぁ窃盗だんが乗ってる車種だからね
    疑われたら嫌だろ

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/10(水) 18:10:18 

    >>229
    言動とか記者会見のやり方とか賢いしかなりやり手だね

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/10(水) 23:45:10 

    2011年2月頃のワイドショーは、この人を追っかけてた。
    そんなことやってたら、東日本大震災

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/11(木) 13:52:37 

    >>9
    女性だったら「ロエベのバッグで颯爽と〜」みたいな記事書かれて「セリーヌですけど?」みたいな感じかな。

    取材しなくても分かる内容、しかも写真に写ってるにも関わらず適当なことを書くし、周りがチェックもしない出版社だってことを伝えたかったのかも。これくらい、記者の取材はいい加減だし、真面目にやる気なんてサラサラないんですよって。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。