ガールズちゃんねる

飲食店で席移動

93コメント2024/01/29(月) 16:08

  • 1. 匿名 2024/01/09(火) 09:21:27 

    案内された席が入口近くで
    エアコンからの生ぬるい風と外からの冷たい風で
    とにかく寒いので席を移動したいと思っていました

    自分で選んだ席ではなく
    店員さんに案内された席なので
    お店の都合もあるかなと思うのですが
    この場合、
    この席が寒いので別の席に移ってもいいですか?
    と聞いてもいいでしょうか

    +115

    -4

  • 2. 匿名 2024/01/09(火) 09:21:52 

    空いてたら聞くだけ聞けば?

    +170

    -2

  • 3. 匿名 2024/01/09(火) 09:21:57 

    ええんやで

    +61

    -2

  • 4. 匿名 2024/01/09(火) 09:22:03 

    聞くよ

    +50

    -2

  • 5. 匿名 2024/01/09(火) 09:22:10 

    食事を頼んでいない状況ならば聞いてみてもいいと思う

    +23

    -3

  • 6. 匿名 2024/01/09(火) 09:22:20 

    空席あるなら声かけて移動させてもらうよ

    +87

    -2

  • 7. 匿名 2024/01/09(火) 09:22:20 

    聞くのは自由

    +9

    -0

  • 8. 匿名 2024/01/09(火) 09:22:29 

    いいと思うよ
    断られたら仕方ないけど

    +40

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/09(火) 09:22:29 

    移動したことあるよ
    店員さんに言って

    +43

    -2

  • 10. 匿名 2024/01/09(火) 09:22:32 

    全く問題ないし理由も伝えたらなお良し

    +11

    -3

  • 11. 匿名 2024/01/09(火) 09:22:33 

    >>1
    離席しな。

    +2

    -20

  • 12. 匿名 2024/01/09(火) 09:22:54 

    私なら普通に聞いてみる。

    +4

    -2

  • 13. 匿名 2024/01/09(火) 09:22:56 

    混んでいない時なら断られる事はないと思う

    +4

    -4

  • 14. 匿名 2024/01/09(火) 09:23:24 

    そんなことも聞けないでよく社会生活できてるね
    びっくり

    +18

    -23

  • 15. 匿名 2024/01/09(火) 09:23:46 

    店内がすいていて人数に見合った席が空いていれば、お店の方にお願いしてもいいのでは

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/09(火) 09:23:55 

    空いているなら話して移動お願いするよ

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/09(火) 09:23:55 

    飲食店で席移動

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/09(火) 09:24:07 

    >>1
    聞くのは問題ないですよ。
    対応できるかどうかは別の話になりますがね。

    +29

    -2

  • 19. 匿名 2024/01/09(火) 09:24:16 

    >>1
    寒いんですが、とか言ってしまうよ、冷暖房直下とか結構きつい笑

    +25

    -2

  • 20. 匿名 2024/01/09(火) 09:24:33 

    >>1
    お店に気遣って優しいんだね

    +9

    -6

  • 21. 匿名 2024/01/09(火) 09:24:34 

    >>1
    言いに決まってる
    そんな事気にする人いるんだね

    +25

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/09(火) 09:24:40 

    >>1
    上着着れば

    +4

    -12

  • 23. 匿名 2024/01/09(火) 09:25:01 

    空調が寒いと言えば、
    空席があれば席移動を向こうから言われると思うし、満席の場合、空調の角度など、工夫されると思います。

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/09(火) 09:25:14 

    >>11
    笑った

    +1

    -2

  • 25. 匿名 2024/01/09(火) 09:25:20 

     
    飲食店で席移動

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/09(火) 09:26:33 

    >>1
    私なら聞かないよ
    そもそも温暖差に合わせられるようにしてるから
    ばばあってすぐエアコンの温度気にするし寒い寒いうるさいよね

    +10

    -26

  • 27. 匿名 2024/01/09(火) 09:27:15 

    >>11
    ○○しな、って的確な事もあるけど大抵滑ってて寒い

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2024/01/09(火) 09:27:17 

    >>1
    めちゃくちゃ面倒だけど、そういう理由なら仕方ない。
    できれば、注文する前に言って欲しいけどね。
    注文あとだと、この注文のひとがこのテーブルに移ったという処理をしないといけないから。

    +22

    -6

  • 29. 匿名 2024/01/09(火) 09:28:21 

    >>11
    これ系もう飽きたわ

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/09(火) 09:28:23 

    >>14
    これちょっとわかるわ
    ガルって時々この人本当にちゃんと人生送れてる?大丈夫?っていう繊細過ぎる人がいて心配になる

    +22

    -3

  • 31. 匿名 2024/01/09(火) 09:28:51 

    私は我慢する
    移動したあとにその寒い席に座る人が可哀想じゃん

    +4

    -7

  • 32. 匿名 2024/01/09(火) 09:31:08 

    >>1
    自分は別の意味で店員に分からない事、希望する事など何かを聞くのを躊躇してしまう。
    何故なら、近年の接客業店員は無愛想で上から目線の言い方、面倒臭そうに対応してくる人が目立つからです。
    こちらは普通に笑顔で、敬語で丁寧にものを尋ねているのにです。


    そういう事で一度だけ店員と口喧嘩になって以来、店員に何かを聞くのを躊躇うようになりました。


    あ、主さんのケースなら聞いても全然大丈夫かと思います。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/09(火) 09:31:33 

    聞くわ

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/09(火) 09:32:15 

    >>14
    ね、「ここ風が当たって寒いので……」だけなのにね

    +8

    -6

  • 35. 匿名 2024/01/09(火) 09:33:13 

    >>30
    逆も然りだよねw
    この人こんな冷たい噛み付くような言い方してわざと嫌な気持ちにさせてるの分かってるだろうし、普段のコミュニケーションどうしてるのってなるw

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/09(火) 09:33:18 

    >>31
    みんながみんな寒がりではないから気にしなくていいよ
    私は多少涼しい席が希望

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/09(火) 09:35:29 

    >>26
    ばばあとは限らないけど?

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/09(火) 09:35:39 

    昔バイトしていた喫茶店で、霊感ある人には座ってる影が見える席があったけど半数近くの人が夏も冬も寒いと言って移動していくんだよね
    移動はしなくても長居する人はいなくて、飲み物倒すなどのトラブルが多かったのもその席
    居心地悪い席って何かあるかもね

    +0

    -2

  • 39. 匿名 2024/01/09(火) 09:36:15 

    >>31
    体質も様々だから感じかたも様々。
    人間は皆が皆同じだと思うなかれ。

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/09(火) 09:36:55 

    店員してたけど、オーダー入れる前なら全然あり
    席番号変わるから、オーダー後だと紙伝票じゃない店だと変更が漏れて間違える可能性ある

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/09(火) 09:37:22 

    隣がママさん達の集まりかなんかで
    うるさくて友達との会話聞こえなかったから
    料理くる前に移動させてもらった。


    +6

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/09(火) 09:38:05 

    >>36
    私も暑い所より入口付近がいい

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/09(火) 09:39:20 

    混んでなければ席移動お願いする。
    移動できなければ、一杯だけ飲んですぐお店も出る。
    暑いのはまだ我慢できるけど、寒いのは無理!

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/09(火) 09:39:44 

    >>1
    店の都合があるだろうから私ならそのまま
    店に入ればその店のルールに従う

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/09(火) 09:39:54 

    >>26
    いや、ばばぁじゃなくても寒い時は寒いでしょw

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/09(火) 09:39:56 

    >>14
    それだけ繊細なんだよ
    人目を気にする
    他人から変な人に思われたくない
    嫌われたくない人が多いんだろうね
    気にし過ぎ人間多すぎ

    +8

    -7

  • 47. 匿名 2024/01/09(火) 09:40:40 

    >>38
    そこまでわかってるならその場所の目立たない場所にお札貼るとか観葉植物置いて席潰すとか予約席プレート置くとか対処したらよかったのに

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/09(火) 09:41:03 

    >>14
    細かい相談をする方は本当は答えは決まっている、という場合もあるかも
    分かってはいるけど同意が欲しいとか、誰かの意見が聞きたいのかも?

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/09(火) 09:41:52 

    >>1
    飲食店で働いとるけど聞いてください!
    勝手に移動する人もいてそれは困る

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/09(火) 09:42:04 

    空調寒いとタバコの煙が流れてくる席が狭すぎるとかの理由で移動はした。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/09(火) 09:42:34 

    >>31
    後から来た人はその席に座るのに自分は我慢できないってわがままだよね

    +4

    -4

  • 52. 匿名 2024/01/09(火) 09:42:38 

    >>14
    適当に思いついたことを書いたネタ提供であって、本気で聞いてる訳じゃないと思う

    採用する運営の基準がよくわからない

    +2

    -3

  • 53. 匿名 2024/01/09(火) 09:45:12 

    >>26
    私もできるだけ温度調整できるような対策はできるようにしておく。
    ただそれでもどうしても寒い場合は混んでなければ言うかも。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/09(火) 09:45:41 

    >>37
    体温調整できないばばあだよ
    自分が調整すればいいのにエアコンや風で寒いだのうるさいのはばばあ

    +5

    -4

  • 55. 匿名 2024/01/09(火) 09:46:23 

    >>36
    私も入口付近の方が外の空気入ってくる分換気出来る気がして好き。
    奥まった席の方が苦手かな。
    全員寒い席は嫌ってことではないからそこは気にしなくていいよね。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/09(火) 09:46:27 

    >>28
    やっぱり店側からすると面倒で迷惑なんだね

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/09(火) 09:47:12 

    席が空いていれば他にご案内もできるし、満席でもエアコン調節くらいはできますよ!

    ただ、特に理由もなく「今ボックス席が空きましたよね?そっちに移動させて!」って食事の途中で言うようなお客様はうちではお断りしてるよー。コロナ云々もだけど、単純に従業員の手間がかかるから。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/09(火) 09:47:33 

    >>41
    注文前じゃなくて、注文後の料理来る前の席変更?
    それ迷惑だよ

    +1

    -5

  • 59. 匿名 2024/01/09(火) 09:48:06 

    >>1
    店員さんに案内された席=店側からするとそこに座ってもらうのが都合がいいってパターンもあるにはあるけど、混んでいないなら大抵は遠い席よりすぐに座ってもらえる席を案内するんじゃないかな。見渡してみて近くが空いてたら。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/09(火) 09:50:35 

    >>57
    クレーム客のためにエアコンの温度調節するの?
    そうしたら他の客にとっては適温ではなくなるかもしれないのに?

    +2

    -3

  • 61. 匿名 2024/01/09(火) 09:51:51 

    >>56
    うん。面倒でしかない。
    高級な店だろうがファミレスだろうが、1番テーブルはこの注文内容って何かしらで紐付けてるわけだし、移動したらそれを全部変えないといけないし、それをスタッフ全員に共有しないといけない。
    これを忙しい時間帯にやられたら大迷惑!

    +12

    -2

  • 62. 匿名 2024/01/09(火) 10:04:37 

    >>1
    良いんです。むしろ言ってください。
    できることなら移動していただきますが、無理な場合は可能な限り風向きや量を調整します。
    とこれを見せたうちの店長が申しております。

    +1

    -4

  • 63. 匿名 2024/01/09(火) 10:05:41 

    店内の空調を変えるのは迷惑だからまずは席移動を考えるよね
    我慢できない状況なら普通に移動できるか聞くよ

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/09(火) 10:06:16 

    空いていたら理由話して移動願い出す。すいてなければひざ掛けあるか聞いたり、だめならさっさと出る。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/09(火) 10:08:36 

    香水のにおいがきつい人の隣の席に
    案内された時に、我慢できずに店員さんに
    席を変えてほしいと頼んだことがある。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/09(火) 10:10:18 

    >>26
    年齢関係なく、注文した飲食物がすぐ冷めそうな寒い席は嫌じゃない?他に空いてないなら仕方ないけど。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/09(火) 10:11:47 

    >>1
    そういう時、店員の一瞬の表情に素が出る人多い

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/09(火) 10:12:58 

    >>28

    分かる。たまに勝手に席移動してるお客さんいるけど、せめて一言店員に声かけてほしい。それでなくてもいろいろ変更しないといけないから面倒くさいよね。

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/09(火) 10:16:16 

    >>1
    周りの状況を見て
    混み具合、アルバイトの数を見て判断するんだよ。
    いちいちマニュアルなんか無いんだから。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/09(火) 10:17:29 

    店員側からすると結構迷惑

    +6

    -3

  • 71. 匿名 2024/01/09(火) 10:19:35 

    >>26
    温度差に合わせた服装してないのにすぐにエアコンの室温変えてもらう人は私もどうかと思ってる
    寒い寒い煩いのは確かに若い子より年寄りの方が多いね

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/09(火) 10:20:21 

    >>14
    マイナス多いけど私も思った。バイトとかしたことないのかな?どのラインまで正当な要求でどのラインからクレームになるのかとか、いい歳してわからないものかね?

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/09(火) 10:22:38 

    >>67
    そりゃそうだよ
    店側に迷惑なことしてるんだから

    +7

    -4

  • 74. 匿名 2024/01/09(火) 10:25:38 

    >>28
    席移動おばさんからマイナスされてる

    +1

    -4

  • 75. 匿名 2024/01/09(火) 10:26:36 

    >>1
    それは仕方がないよ。
    席が余っていたら変わってもらいたい

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/09(火) 10:28:37 

    >>14
    店側への迷惑も考えずによく社会生活送ってるよね
    ただ席を移動するくらいいいだろとしか思ってないよね
    移動することで余計な手続きが発生して迷惑かけることを想像できない

    +6

    -6

  • 77. 匿名 2024/01/09(火) 10:32:08 

    空いてたらお願いするけど
    混んでたら急いで食べて
    お茶しに別のとこ行く

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/09(火) 10:37:48 

    真夏に冷房直撃する席で、店員さんに言って変えてもらったことあります
    料理が出てくる前だったし、余裕がある場合にはあまり案内しない方がいい席だと思って

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2024/01/09(火) 10:41:27 

    近くの団体がうるさいからって理由で変えてもらったことあるよ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/09(火) 11:01:20 

    >>1
    当然尋ねるべきだ。対応によっては、次回からその店はもう選択肢には入らない。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/09(火) 11:51:02 

    >>1
    私も冷房の風に弱いから気持ちがすごくわかる
    もう料理が運ばれていたら我慢するけど、入ってすぐなら言うよ
    あと昔は禁煙席指定なのに喫煙席の近くの時も変えてもらってた(他の席が空いてる時)

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/09(火) 11:56:37 

    >>1
    飲食店で働いてたけど、途中で席変わりたいってお客さんはたまにいたよ
    席予約とかで埋まってなければ問題なし
    ただ勝手に移動されると困るので声かけてね

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/09(火) 12:00:18 

    店員さんの気持ちも分かるんだよね
    もし1分後に8人家族とか来たらどうしようとか、小さめの店なら移動しないかな

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/09(火) 13:18:41 

    >>58
    会話が聞こえないほどの場合、致し方ないのでは?店員さんも客に注意しずらいだろうし静かに席を立つ以外ないかな。

    注文したのに退店するなら店に迷惑だけども空いている席を移動して食べて支払うなら迷惑云々より店は、売り上げ必要だからね。そもそも隣の席の大声が迷惑。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/09(火) 13:29:20 

    >>1
    トイレの近くとか隣の家族がうるさい時は店員さんに移動できるか聞くこと多いよ。こっちも言い方には気をつけてるから嫌な顔されたことは一度もない。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/09(火) 13:34:34 

    >>78
    真夏だったら、その席は特等席だと思う人もいるだろうね
    あなたみたいに室温をあげてくださいと言わずに、席移動を申し出るのはいいと思います

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/09(火) 14:47:24 

    >>1
    よく行くお店が席によっては空調が直撃してつらいなーと思ってたのですが、その後ルーバーの下に後付けでガードがついて直撃が無くなりました
    ちゃんと報告したお客さんがいたんだと思う
    我慢するより教えた方がお店にとっても実は良いのでしょうが、言いだしにくいのもわかりますよー

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/09(火) 16:02:16 

    席移動よくするよ。先日サイゼリアで。
    2人連れ・大行列の混雑店。長い待ち時間の末通された小テーブルに椅子2つ。隣の客は1人で使ってた。本来1人用テーブルと思う。
    うち沢山注文するしテーブルに皿乗り切れんから申し出て変えてもらったよ。混雑なのに変えてもらえるんだ!って逆に驚いた

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/09(火) 16:08:00 

    1人客でよく変な席に通される。変えてもらう。この前バイキング会場に1人で行ったらトイレ横の1人席に案内された。あんまりじゃないかー

    チェーン店の1人用カウンター席。空席あるけど他数人の1人客が変な順序で座ってて、どこの空席に座っても隣の客の真横に来ちゃう。私だけテーブルにさせてもらった。

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2024/01/09(火) 18:00:48 

    寒かったりして席替え頼んだことは何度もあるよ。空いていれば他の席にしてくれるし、移動が無理で冷房を弱めてくれたこともあるよ。料理が来てからでも申し出たことはある。寒くて体調崩すよりいいよ。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/09(火) 22:08:06 

    >>54
    横だけど
    ばばあだけじゃないよ。若くて綺麗でもタチ悪かったのは寒いので冷房切ってくださいと頼んだ知人。一緒にいて恥ずかしかった。暑い寒い疲れたとうるさいタイプ。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/11(木) 16:53:10 

    >>76
    ほんとそれ。
    ピークタイム中に言ってくる人、意外といるんだよね。どんどんお客さん達入って来てる時とかに。
    その移動作業のために、他のテーブルのお客さんへの商品提供やオーダーが遅くなるのに。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/29(月) 16:08:20 

    >>1
    一言ください

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード