ガールズちゃんねる

隣人、近所の人の顔覚えられますか?

88コメント2024/01/12(金) 20:56

  • 1. 匿名 2024/01/08(月) 14:12:03 

    マンションに住んでいて、隣や同じ階の方と会ったときは挨拶するのですが、マンションの駐車場などで会ってもその人なのかどうかわかりません。エレベーターで同じ階で降りて気づく、とかです。
    髪型や服装が違うと、隣の家にいつもの住人と違う人が入っていったと思うときがあります(本当に違う人の可能性もありますが)。
    挨拶するくらいの間柄の近所の方の顔覚えてますか?

    +70

    -3

  • 2. 匿名 2024/01/08(月) 14:12:41 

    1ヶ月かかるのは遅い方?

    +1

    -0

  • 3. 匿名 2024/01/08(月) 14:12:49 

    覚えてない

    +132

    -1

  • 4. 匿名 2024/01/08(月) 14:12:57 

    知らない人だらけさ

    +27

    -0

  • 5. 匿名 2024/01/08(月) 14:13:08 

    覚えない
    マンションは近所付き合いしなくていいのもメリット
    いちいち挨拶なんかしないよ

    +47

    -8

  • 6. 匿名 2024/01/08(月) 14:13:10 

    顔は概ね覚えています。

    苗字は覚えていません。

    +2

    -1

  • 7. 匿名 2024/01/08(月) 14:13:22 

    マンション内で会えばわかるけど、スーパーで会ったら気づかないレベル

    +104

    -0

  • 8. 匿名 2024/01/08(月) 14:13:33 

    マンションの時は全く覚えてない。会うこともなかったし…アパートの時は顔覚えてたよ。かと言って店で出会しても分かるほどではないけど。

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/08(月) 14:13:34 

    この前、すれ違ったけど気づかなくて。
    後からふと、「もしや?」と思い出した

    +19

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/08(月) 14:13:37 

    隣人、近所の人の顔覚えられますか?

    +9

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/08(月) 14:13:38 

    覚えたいけど覚えようとして変人だと思われたくないから覚えてない

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/08(月) 14:13:47 

    奥さん方は分かるけど、旦那さん達は誰がどの家庭の旦那さんかさっぱり分からない。

    +30

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/08(月) 14:13:56 

    20年住んでるけど未だに初めましての人がいるわ

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/08(月) 14:13:59 

    >>1
    スーパーとかで会っても分からない
    だけど段々と憶えてしまって、うわ!鉢合わせてしまったー!って内心逃げたくなる
    その気持ちを抑えて会釈だけして早めに立ち去る

    +19

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/08(月) 14:14:04 

    無職三年目、実家に一人暮らし
    人付き合い全く無し人間大嫌いだから知らん

    +3

    -3

  • 16. 匿名 2024/01/08(月) 14:14:14 

    田舎に越してきて3年経つけど全く覚えられない。
    みんなジジババで同世代がいないからこちら側は覚えられてるんだけど、私は近所の人の見分けがつかない。

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/08(月) 14:14:56 

    >>2
    20年住んでても覚えられないから大丈夫

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/08(月) 14:15:09 

    トピズレだけど、韓国人のアイドルグループ、ユニットの顔、見分けがつかない。

    +17

    -2

  • 19. 匿名 2024/01/08(月) 14:17:32 

    なんとなくシルエットで認識してるけど、街中ですれ違ってもわからないと思う

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/08(月) 14:18:17 

    同じ区の人の顔はわかるけど名前わからない人多数(30軒ほど)
    たまに爺さまから誰かわかるー?とか聞かれて揶揄われてる

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/08(月) 14:18:37 

    戸建てで4年住んで隣は覚えた
    前後は覚えてない

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/08(月) 14:18:50 

    入れ替わりが激しいから、常にしらない人がウロウロしてる

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/08(月) 14:19:09 

    >>16
    同じ背丈で同じような服着て(茶色)同じような襟足に日焼け予防のある農作業用の花柄帽子被って背中丸めて歩いてるから誰が誰かさっぱりわからんw

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/08(月) 14:19:37 

    >>1
    最初はご挨拶した人とか旦那とのLINEとかにメモってる
    何度か会ったらだんだん覚えてくる

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/08(月) 14:19:43 

    分譲マンション住みたが両隣の住人知らない

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/08(月) 14:19:45 

    覚えられないっていうかそもそもあんまり顔見ないようにしてるから知らないに近い
    挨拶はするけど会釈しながら足早に立ち去る
    向こうもそんな感じ
    ジロジロ見られたくないし見たくない、覚えられたくもない
    お年寄りは知らないけどみんなそんなもんなんじゃないかな

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/08(月) 14:19:49 

    ご近所さんどころか子供の友達の親の顔すら覚えられないので全てが雰囲気で生きてます

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/08(月) 14:20:04 

    >>18
    アラフォーで同じこと思ってたんだけど、K-popアイドルにハマって見分けつくようになった。
    ただし男性のK-popアイドルは全くわからない。
    結局興味あるかどうかなんだと思う。

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/08(月) 14:20:16 

    >>1
    何回か見かければ自然と覚える。わかんない人でも敷地内で会えば会釈くらいはする。

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/08(月) 14:20:56 

    マンション住んでた時、顔ってマジマジ見たことなかったな。とりあえずすれ違った人は挨拶するみたいな感じ

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/08(月) 14:22:24 

    >>1
    アパートでもなければ長い付き合いになるんだから描いてでも覚えないと

    +0

    -5

  • 32. 匿名 2024/01/08(月) 14:22:40 

    顔を覚える程に通路やエレベーターやエントランスで会わないからわからないな。
    隣の人が転居の時に挨拶回りに来てくれたけど名前も忘れてしまったよ。
    でもご近所さんとはこれくらいの距離感がちょうどいい。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/08(月) 14:24:37 

    自転車置き場で自転車置いてるとしょっちゅう現れる若い太った男がこんにちはー!って明るく挨拶してきて、変なとこからあらわれるし、またこの人…と思いながらも愛想よく挨拶返してたら、そいつ、うちのマンション住人じゃなくて、垣根を越えてショートカットして入ってくる無断通行人だった。うちのマンションを横切ると駅に近いの。
    でも敷地内であんな明るく当たり前に挨拶されたら住人だと思うじゃんよ…って感じ。
    それを知ってからは気持ち悪くて仕方ない。

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/08(月) 14:25:06 

    同じ階の人は分かる
    他の住人はよほど癖が強い人くらいしか分からない

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/08(月) 14:25:33 

    一戸建ての新興住宅地だけど、私はお向かいさんと両隣りしか分からない。多分スーパーで会っても分かる…多分。
    他のご近所さんは家の前で会ったらここの家の人だったなと分かるけどスーパーで会ったら分からないと思う。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/08(月) 14:26:58 

    イケメンの顔しか覚えてない

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/08(月) 14:27:44 

    戸建てだけど隣の人しか名前も覚えてないよ

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2024/01/08(月) 14:28:49 

    家の前にいればわかるけど、スーパーとか街で会っても全然気が付かないと思う
    挨拶程度だったし、ここ数年はみんなマスク姿しか見てなかったからどんな顔してたか忘れてしまった

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/08(月) 14:29:32 

    >>31
    一軒家は近所付き合いが濃い地域もあるけど、マンションはそこまでご近所付き合いしなくない?
    幼稚園や小学生のお子さんがいる人達は同じ年齢のお子さんがいるご一家のことは覚えておいた方がいいかもだけど。

    +1

    -2

  • 40. 匿名 2024/01/08(月) 14:29:42 

    隣しか覚えてないけど、敷地内にいるならどこかしらの住民なんだろうから軽く挨拶くらいはするな

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/08(月) 14:32:11 

    >>7
    私これなんだけど相手からしたらマンションではにこやかに挨拶してくるのにスーパーでは完スルーな変な人だと思われてそう

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/08(月) 14:33:03 

    >>1
    20軒ほどの新興住宅地。敷地内ならだいたいでわかるけど、それ以外だとわからないし、そーかな?と思っても基本スルーするよ。向こうから挨拶されたら返すけど、自信ないや。自分もそんなに外出入りしないから向かいの奥さんと会うのが半年に一回くらい。全く覚えられない。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/08(月) 14:33:16 

    >>1
    エレベーターで会えばこんにちは〜って言っておけばいいと思う
    同じマンションだし変じゃない

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/08(月) 14:33:55 

    >>34
    わかるww
    まったく近所付き合いがないけど個性的な人は覚えてるよ。
    あとは犬や猫を散歩させてる人も犬猫との組み合わせで覚えてる。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/08(月) 14:33:58 

    6世帯のマンションだけど、年に数回しか会わないから顔覚えられない
    10年以上住んでるけど、お隣さん在宅の仕事みたいで3回ぐらいしか見たことないから男の人ってことしか覚えてない

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/08(月) 14:34:33 

    人間観察好きな方で
    人の名前と顔覚えるの得意だから自分は覚えてるけど
    相手は覚えてなくて挨拶したら誰この人?みたいな
    反応される事が多かったから
    スーパーとかは早めに気がついて
    近くで遭遇しないように避けるようにしてる

    +0

    -2

  • 47. 匿名 2024/01/08(月) 14:35:19 

    >>1
    子供たちはいいんやけど親の顔までおぼえてられないし興味ないなー軽く挨拶してサッと帰る

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/08(月) 14:35:58 

    >>1
    なんでこんなことでわざわざトピ立てたの?
    工作員やスパイしてる人なら知りたい情報だろうねー

    +0

    -2

  • 49. 匿名 2024/01/08(月) 14:36:04 

    >>1
    都会だと知らない間に引っ越してあたらしい人暮らしてる

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/08(月) 14:36:06 

    >>18
    シャッフルされて違うグループに混ぜられても気付かない。でもあの人だけ分かる!ストレイキッズ?の背の高い人(名前は知らん)

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/08(月) 14:37:03 

    庭に出てたらこの家の人かなと挨拶して挨拶されたら返す程度。
    子供がいないと全く付き合いがないから顔覚えられない

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/08(月) 14:37:52 

    勝手に人の家に侵入していたの。今更怖くなったのかしら
    近くにいるもんね

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/08(月) 14:38:20 

    >>33
    後ろめたいからこそ元気に挨拶してるのかもね…
    そういう奴にニコニコ愛想よくされると腹立ちそうw

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/08(月) 14:38:48 

    >>1
    特徴的な人だと覚えるんだけど、ありふれた容姿の人だと、ほんとに覚えられない、、

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/08(月) 14:39:23 

    戸建て人の顔が覚えられないのが悩み覚えられないので話しかけることができない。変な人だと思われている。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/08(月) 14:39:50 

    >>1
    覚えてないけど、とりあえず挨拶だけはしておく

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/08(月) 14:40:46 

    特徴的なファッションの人を近場で見かけた時はすぐわかったけど、別の街で見たら絶対判別つかない自信あるな
    左右の隣人は会ったことないから顔も名前もわからない
    声とか生活の感じで男女大まかな年齢社会人か学生かくらいはわかるけど

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/08(月) 14:43:01 

    >>18
    韓国人に限らずじゃない?
    むしろ韓国人ってザ・韓国人みたいな人と整形顔と別れてる

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/08(月) 14:47:40 

    アパートやマンションの住民の顔は覚えなかったかど管理人さんは覚えた
    分筆で家を建てたけど、そのお隣さんは覚えたけど近所の人の顔は覚えない

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/08(月) 14:48:45 

    スーパーでは商品を見てるから他の客の顔なんか見てない
    変な動きしてる人は見ちゃうけどw

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/08(月) 14:48:54 

    私はほとんど知らない。興味がないからかも。
    娘はすごい。一度あっただけでどこそこでいつあった人と記憶してる。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/08(月) 14:49:08 

    みんな農作業スタイルのおばあちゃんばっかりでいつもあの帽子被ってるし、全然覚えられない笑

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/08(月) 14:50:07 

    基本的にプライベートの時は他人の顔見ないで挨拶するからマンション以外で会っても分からないかも

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/08(月) 14:50:23 

    初挨拶、夕方でマスク有り、、

    それから何度も外で会うけどよくわかんないな
    そこの家の前にいるからわかるかんじ

    スーパーとかで会ったら絶対わからん

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/08(月) 14:51:07 

    私もマンション住みだけど、特徴のある人なら覚えられる。
    いつも寝癖が凄い男性とかw
    女性はすっぴんの時もあるしなかなか覚えられない。

    犬の散歩の時によく会うご近所さんが居るけど、それも犬で覚えてるからスーパーでその人に声掛けられた時誰だか分からないまま挨拶して、ずっと考えながら買い物して帰ってきてやっと思い出せたw

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/08(月) 14:53:09 

    旦那が、子供の保育園のお友達・保護者の顔や名前を全部覚えてて凄いなと思う。
    「あ、〇〇くんのお父さんとお母さんだ」とか。
    すごいスキルだなと思う。そういう旦那はやっぱり友人も多い。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/08(月) 14:53:59 

    >>66補足 保育園の外で会ったり見かけたりした時の話です。
    保育園内で会う時は私もなんとなくわかる。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/08(月) 14:55:45 

    覚えられてる、、酔っ払いの人的な。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/08(月) 15:02:58 

    私も!
    女の人はまだ覚えられるけど男の人は全然だめ!
    駅ですれ違っても分かんない

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/08(月) 15:04:51 

    全く分からない…。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/08(月) 15:06:49 

    >>7
    アパート住みだけど、私もー。敷地内なら挨拶するけど、違う場所で会ったら元々挨拶程度しかしない仲なのでスルーするよ。何回か近所で買い物してたらお隣さん見かけたけど、なんか似てるなーと思ったらそうで、気づかないふりした。世間話するわけでもないし気まずいだけだから。      

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/08(月) 15:09:51 

    こないだ家に警察がきて写真見せられて、あちらの住人の方なんですがっていろいろ聞かれたけど何一つわからんかった

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/08(月) 15:15:39 

    覚えてる。距離感バグってるほうだけど、相手もバグってる人の場合が多くて、引っ越したら毎回友達になって出かけたりする。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/08(月) 15:23:25 

    >>1
    管理人さんが私服になると誰か分からない。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/08(月) 15:34:44 

    >>1
    全く覚えてない。子供の頃から人の顔をまっすぐ見れないから、何度も間近で会わないと覚えられない。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/08(月) 15:36:22 

    最寄りの駅や住宅街の入口付近で会ってもわからない人も多い
    みんな挨拶程度で会う回数は同じくらいなのに、不思議と印象に残る人と残らない人がいる

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/08(月) 16:06:57 

    覚えてない
    事務的にこんちわー言ってるだけ

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/08(月) 16:22:48 

    >>41
    変な人と思われても良いやって思ってると楽だよ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/08(月) 16:48:58 

    新興住宅地の戸建てだけど、ほとんど分からない。
    同じ区画の3軒中2軒の方は取り合えず覚えられたと思うけど、最近越してきた隣りやお向かいさんはスーパーとかどこかで会ったら本当に分からない。
    仕事してて、日中会わないし子供同じ位の年齢だけど道路族もほぼいないから会う機会ないんだよね。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/08(月) 17:15:39 

    なんの為?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/08(月) 18:25:36 

    大衆顔はパッとしない人ばかりで覚えられない。
    美人かイケメン以外無理じゃない?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/08(月) 19:01:49 

    知らない。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/08(月) 20:36:02 

    >>5
    私も覚えないな
    隣人と付き合いないし、挨拶はされたら返す程度

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/08(月) 20:39:03 

    >>41
    会社の人とかと一緒
    見た事あるような感じのレベルでスーパーとかで会ってもスルー
    いい距離感

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/08(月) 22:57:54 

    私もスーパーやショッピングセンターで会ってもわからない。
    近所のこのあたりで会ったらわかるんだけど、別の場所で会っても気が付かないよ。どちら様で?って言ってしまったことがあってたいそう気まずかった。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/08(月) 22:59:49 

    特徴がないと難しくない?
    一言挨拶する程度では顔ってあまり覚えないし…
    近所のおじさんに離れた所で挨拶されてもわからなかったよ。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/10(水) 16:57:43 

    長く住んでるから覚えられてるし外出するものならジーと見てきます。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/12(金) 20:56:54 

    近所以外で同じ場にいても、向こうが気付いて名乗りつつ話しかけでもしてきたら何となく「ああ、あの人か」と思う程度にしか覚えられない
    というか、嫌いじゃないけど好きでもないのでそもそも覚える気がない

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード