ガールズちゃんねる

ドラマ「ブラッシュアップライフ」好きな人!!

488コメント2024/02/04(日) 17:13

  • 1. 匿名 2024/01/08(月) 12:34:40 

    世代は違うけどめっちゃ面白いです!!みーぽんとまりりん(宇野真里)とれなちゃんとみさごんが好きです!!好きな人同士で語りましょう!!三浦透子さんの演技もいい!!アンチ、誹謗中傷は控えてください。

    +562

    -17

  • 2. 匿名 2024/01/08(月) 12:35:24 

    私も一気見した❣️
    浅野忠信のとこ笑った

    +605

    -9

  • 3. 匿名 2024/01/08(月) 12:35:27 

    再放送で初めて見た!こんなに面白いとは

    +460

    -3

  • 4. 匿名 2024/01/08(月) 12:35:34 

    同じ世代だから観てて楽しかった!

    だけど最終回の曲はあまり共感できなかった

    +263

    -28

  • 5. 匿名 2024/01/08(月) 12:36:01 

    >>2
    声ガッサガサで笑った

    +83

    -4

  • 6. 匿名 2024/01/08(月) 12:36:08 

    年末年始に一気見した!面白かったー!!

    +275

    -2

  • 7. 匿名 2024/01/08(月) 12:36:23 

    +738

    -3

  • 8. 匿名 2024/01/08(月) 12:36:39 

    安藤さくらの子供の子役がハマりすぎ

    +816

    -4

  • 9. 匿名 2024/01/08(月) 12:36:41 

    いつの同窓会でもニコニコの加藤が好きです

    +414

    -2

  • 10. 匿名 2024/01/08(月) 12:36:50 

    みーぽんが好き

    +125

    -2

  • 11. 匿名 2024/01/08(月) 12:36:50 

    >>7
    粉雪は加藤!!

    +573

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/08(月) 12:36:51 

    >>2
    浅野忠信の無駄遣いw

    +384

    -3

  • 13. 匿名 2024/01/08(月) 12:36:58 

    フリーザ様のイスに乗りたい

    +209

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/08(月) 12:37:05 

    同じく1989年生まれだから懐かしい所がたくさん会った!
    1番びっくりしたのは成人式のセットしたままの髪型でカラオケ行く再現は笑った!みんなもそうだったよね??

    +699

    -10

  • 15. 匿名 2024/01/08(月) 12:37:09 

    みんな、人生やり直すorアリクイだったらどっち選ぶ?

    +28

    -2

  • 16. 匿名 2024/01/08(月) 12:37:13 

    >>7
    絶対フクちゃんより歌上手いよね笑

    +601

    -3

  • 17. 匿名 2024/01/08(月) 12:37:18 

    バカリズム脚本もそうだけど、キャストの演技も楽しい!
    久々に面白いドラマ見たなと思ったわ!

    +465

    -2

  • 18. 匿名 2024/01/08(月) 12:37:27 

    >>7
    だが情熱はあるにも出てたね

    +128

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/08(月) 12:37:47 

    >>1
    ここで異常なほど持ち上げられてたから見たけど何が面白いのかまったくわからんかった


    +10

    -108

  • 20. 匿名 2024/01/08(月) 12:37:55 

    同じ世代だから全てが刺さった

    +111

    -1

  • 21. 匿名 2024/01/08(月) 12:38:09 

    今2週目があったら、死ぬほど勉強したい!

    +389

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/08(月) 12:38:19 

    みんながマーキュリーなのは違った!うちはみんなセーラームーンでマーキュリーは不人気だった

    +165

    -5

  • 23. 匿名 2024/01/08(月) 12:38:19 

    いつでも父親に嫌悪感を持つ中学生時代

    +225

    -2

  • 24. 匿名 2024/01/08(月) 12:38:27 

    年末なんとなく観てたけど面白かったー子役ちゃんたちも可愛い

    +85

    -3

  • 25. 匿名 2024/01/08(月) 12:38:38 

    本放送で気に入ったから、こないだ一気見録画したよ。
    何度観ても面白い。

    +186

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/08(月) 12:38:50 

    >>16
    あーいらぶゆーーがせかいをすくうぅぅ

    +242

    -2

  • 27. 匿名 2024/01/08(月) 12:39:01 

    あーちん達と同世代彼氏なしだから余計にそう思ったかもしれないけど、田邊を除いてそれぞれの恋愛模様が全く出てこないのが心地よかった。
    年頃の女の人が出てくるドラマで恋愛が全く出てこないってあんまりないし、このドラマの本題はそこじゃないってしっかり提示されてるみたいですごくよかった。

    +461

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/08(月) 12:39:03 

    黒木華が電話で交際相手に啖呵を切るところは何度見ても気持ちがいい

    +831

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/08(月) 12:39:20 

    >>7
    この顔を見たら粉雪!

    +211

    -2

  • 30. 匿名 2024/01/08(月) 12:39:31 

    >>22
    うちはヴィーナス人気

    +108

    -3

  • 31. 匿名 2024/01/08(月) 12:39:39 

    >>7
    粉雪加藤!

    +155

    -3

  • 32. 匿名 2024/01/08(月) 12:39:44 

    はるかの結婚式、はるかがあーちんの事見て、あーちんが涙ポロってするシーン好き

    あとはるかが『だって、ほぼ斎藤工じゃん』ってデレデレしながら言うシーンも好き

    +392

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/08(月) 12:39:57 

    これのもうちょいギャルっぽいのもあったら良いのにな!加藤ミリヤ歌ってたりエクステ編み込み?チップ?みたいな

    +31

    -5

  • 34. 匿名 2024/01/08(月) 12:39:58 

    >>28
    ほんとここがいちばん良かったと言っても過言ではない

    +297

    -3

  • 35. 匿名 2024/01/08(月) 12:40:05 

    >>28
    ふざっけんなよテメ結婚してんじゃねえかよ!!よくもこっちの時間無駄にしてくれたな!!
    あんな風に強くなりたい〜!!

    +416

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/08(月) 12:40:09 

    喫茶店で一緒に座るか座らないかの会話がリアルだった

    +265

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/08(月) 12:40:25 

    >>2
    タイムリーパーなんです

    +230

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/08(月) 12:40:26 

    >>15
    やり直す

    +96

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/08(月) 12:40:34 

    逆転裁判

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/08(月) 12:40:50 

    >>8
    保育士さんに不倫はダメだと諭すシーンが良かった!

    +361

    -1

  • 41. 匿名 2024/01/08(月) 12:41:04 

    >>15
    私はアリクイ

    +50

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/08(月) 12:41:24 

    見てみたけどいまいち面白さがわからんくて3話目で挫折した
    その後から面白くなったのかな

    +3

    -48

  • 43. 匿名 2024/01/08(月) 12:41:33 

    >>7
    このドラマ見てると粉雪とポケベルが鳴らなくてが頭に残る。

    +187

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/08(月) 12:41:55 

    最後の周の小学校の入学式で2人が手の合図するところで泣いた

    +517

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/08(月) 12:42:00 

    >>7
    昔はイケメンだったことをガルちゃんで教えてもらった

    +169

    -3

  • 46. 匿名 2024/01/08(月) 12:42:06 

    みやおかさんはきこんしゃだっけ?
    チビあさみ可愛かったわー

    +309

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/08(月) 12:42:27 

    >>28
    年末の再放送で、ここ1番爆笑した 笑
    黒木華のガチギレ気持ち良すぎる

    +368

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/08(月) 12:42:35 

    >>42
    私は、最終回まで面白かったけど、バカリズムの世界観が合わない人は、面白くないかもも。

    +148

    -2

  • 49. 匿名 2024/01/08(月) 12:42:42 

    電話で不倫男にブチギレしたレナちゃん好きです

    +131

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/08(月) 12:43:10 

    >>28
    黒木華かわいかった

    +239

    -6

  • 51. 匿名 2024/01/08(月) 12:43:18 

    久々に完走したドラマ
    最後の終わり方も温まるから好き!

    +219

    -2

  • 52. 匿名 2024/01/08(月) 12:43:21 

    福ちゃんが笑顔で息子さんの写真を見せてる所の安藤サクラさんの安堵した表情が感動した

    +129

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/08(月) 12:43:27 

    >>42
    自分は最後の3話くらいパイロットを目指すくらいからしか観てないけど面白いと思った

    +44

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/08(月) 12:43:35 

    >>45
    吉本興業のアイドル枠

    +225

    -2

  • 55. 匿名 2024/01/08(月) 12:43:39 

    >>28
    あの演技で黒木華すごいんだなって認識改めた
    カラオケのデスボイスも最高だった

    +372

    -1

  • 56. 匿名 2024/01/08(月) 12:43:55 

    >>19
    アラサーアラフォー世代の人は面白かったと思う
    あるあるの塊みたいなドラマ

    +169

    -2

  • 57. 匿名 2024/01/08(月) 12:43:57 

    薬剤師やら医師やらパイロットには人生何周してもなれないと思いながら見てた
    この前の飛行機事故でこのドラマのことを思い出した

    +206

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/08(月) 12:44:04 

    >>15
    アリクイかなー。小学校は暗黒時代だったし、中高も総合的には楽しかったけど辛かったことも多いし、何より奇跡的に受かった大学にまた受かる自信がない。

    +73

    -1

  • 59. 匿名 2024/01/08(月) 12:44:05 

    >>42
    途中のADらへんのは中弛みでつまんなかった

    +21

    -24

  • 60. 匿名 2024/01/08(月) 12:44:43 

    オンタイムでも見てたけど、お正月の再放送も改めて見た!
    タイルシールも同じの持ってたし、その他も当時の自分と共感できる所沢山あって面白かったー!

    +83

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/08(月) 12:45:00 

    登場人物の絶妙な間の取り方が好き!バカリさん最高!

    +57

    -2

  • 62. 匿名 2024/01/08(月) 12:45:04 

    チビあさみがポケベルで一所懸命不倫離婚阻止した保育士さん、浅野忠信の再婚した奥さんなんだよね。

    +148

    -1

  • 63. 匿名 2024/01/08(月) 12:45:10 

    >>48
    バカリズムの正月特番ドラマは面白かったんだけどな
    ブラッシュアップライフは周りみんなハマってたからハマれなくて残念だったー

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/08(月) 12:45:28 

    やっぱアラサー〜アラフォーくらいの世代がハマりやすいのかな?自分は35歳だけど流行ってた事や曲もドンピシャだった。シール交換やったな〜

    +157

    -1

  • 65. 匿名 2024/01/08(月) 12:46:00 

    めーちゃ面白かった!!
    会社の人あの人何周目だろ?とか勝手に妄想してたw

    +51

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/08(月) 12:46:01 

    急に車に跳ねられるシーンで毎回ドキッてなる

    +75

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/08(月) 12:46:16 

    この間のTVerでの再放送、気付いた時には既に2話〜7話が消えててショックだった。消えるの早すぎ!

    +113

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/08(月) 12:46:19 

    >>64
    タイルシールとか懐かしかったよね

    +46

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/08(月) 12:46:28 

    >>42
    架空OL日記好きだから、気持ち甘めにドラマ見たかもしれない
    序盤のADより薬剤師以降の方が好きだった

    +37

    -2

  • 70. 匿名 2024/01/08(月) 12:46:30 

    3人で会話するシーンが苦手。自然に会話するていを装ってるのがなんかゾワゾワするのよね。

    +9

    -25

  • 71. 匿名 2024/01/08(月) 12:46:53 

    >>63
    うちは逆だわ

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/08(月) 12:47:40 

    あーちんの子供時代を演じたこの子がなんともいえない可愛さだよね
    ドラマ「ブラッシュアップライフ」好きな人!!

    +387

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/08(月) 12:48:14 

    >>1
    海外ドラマしか絶対に観ない友人に勧めたら、めっちゃハマってたよー

    +53

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/08(月) 12:48:21 

    >>1
    演技上手い役者さんばかりで面白かった

    +151

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/08(月) 12:48:31 

    トピ画が加藤の粉雪www

    +76

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/08(月) 12:48:37 

    35歳、成人式の話や歌がドンピシャすぎて大笑いした!子ども時代もシール交換とか取り上げられた逆転裁判(返却時にはクリア済w)とか懐かしすぎた

    +30

    -1

  • 77. 匿名 2024/01/08(月) 12:48:49 

    >>2
    保育園の先生が奥さんだったね

    +49

    -2

  • 78. 匿名 2024/01/08(月) 12:49:03 

    >>4
    最終回なんだっけ?

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2024/01/08(月) 12:49:04 

    同世代だから懐かしかったw

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/08(月) 12:49:04 

    れなちゃんのブチギレ電話何回もみた!w
    その後天皇の料理番見て、同じ人か??女優さんすげーって思った!

    +106

    -2

  • 81. 匿名 2024/01/08(月) 12:49:15 

    >>7
    ドラマを観て粉雪を歌いたくなって、久しぶりにカラオケに行ったけど、
    粉雪加藤みたいにあんなに気持ちよさそうに歌えなかったわw
    加藤役の人、歌唱力あるんだなーと思ったよ

    +185

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/08(月) 12:49:25 

    「みやおかさんはきこんしゃ」

    +173

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/08(月) 12:49:46 

    >>59
    えっADのが一番面白かったけど!

    +45

    -2

  • 84. 匿名 2024/01/08(月) 12:49:56 

    水川あさみの役、あんなに人を救おうと一生懸命生きてるのに、来世はフナムシとか変なのばかり指定されてて何故なんだと思ってたけど、
    再放送でよくよく見たら、航空学校の食堂で大量にお茶を取ったり、フクちゃんのライブ中も「おしっこ行きたいって思ってた」とか、なんやかんや不真面目?な部分がチラホラあるからそれが原因か!と分かった。

    +205

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/08(月) 12:50:06 

    >>47
    予行演習で可愛らしい華ちゃん風での想定問答があったから余計ww

    演習「えぇ…話って何?でも…どうして…そんな(メソメソ」
    現実「てめぇクソがっ!今すぐ私の連絡先消せ!すぐ消せ!」

    +189

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/08(月) 12:50:27 

    >>78
    My Little Loverのハローアゲインかな?

    +75

    -1

  • 87. 匿名 2024/01/08(月) 12:50:31 

    >>60
    !!?
    お正月再放送あったの??😭
    うち田舎だからはいらなかったのかなぁー💦
    ビバンしかやってなかったよー
    うらやましぃぃぃうぉぁぁぁあー

    +13

    -1

  • 88. 匿名 2024/01/08(月) 12:50:37 

    >>7
    まさかのトピ画が加藤w

    +150

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/08(月) 12:50:52 

    第一話目の冒頭、鳩が4羽電線に止まってたんだけど、まさか最終回に繋がると思ってなかった

    +207

    -1

  • 90. 匿名 2024/01/08(月) 12:50:57 

    去年の今頃のドラマだね。
    人生何度もやり直して色んな職業についても
    みんな1度目の人生で選んだ職業に戻るの感慨深かったわ
    テーマは知らんけど人間の原点って感じで

    +81

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/08(月) 12:51:11 

    >>64
    わたしはバカリズムと同じ年だけど、バカリズム脚本好きだよ
    アイテムに多少違いがあってもあるあるがつぼ、なんか共感しちゃう

    +26

    -1

  • 92. 匿名 2024/01/08(月) 12:51:51 

    やっぱり黒木華さんがキレたとこ!

    +43

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/08(月) 12:51:52 

    まりりんがあーちん何周目?って言うところでゾクッーてきたー

    +195

    -1

  • 94. 匿名 2024/01/08(月) 12:52:10 

    >>80
    ガチギレした後の「ごめんねー♡」みたいな切り替えがとても良かった

    +122

    -1

  • 95. 匿名 2024/01/08(月) 12:52:11 

    ありえない話すぎて脱落したわ

    +0

    -21

  • 96. 匿名 2024/01/08(月) 12:52:21 

    >>1
    私もやり直したいけど、やり直した所で安藤さんみたいに、キャリアアップできないと思う!

    +149

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/08(月) 12:52:39 

    三が日に録画を見た。
    やっぱり面白いのは何回見ても面白い。

    +26

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/08(月) 12:53:58 

    みーぽんとなっちのお葬式の帰り道の安藤サクラが映画のワンシーン過ぎて何か凄かった

    +258

    -1

  • 99. 匿名 2024/01/08(月) 12:53:59 

    >>84
    私は実際に救えてないから、徳も積めてないからかなって思ってた!

    +59

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/08(月) 12:54:19 

    >>88
    迷惑系ユーチューバーかと思ったよw

    +20

    -1

  • 101. 匿名 2024/01/08(月) 12:54:28 

    子どもとみたいんだけど、下ネタある?

    +0

    -32

  • 102. 匿名 2024/01/08(月) 12:54:32 

    huluのアナザーストーリー面白い?hulu入ってないんだけど年末の再放送観て面白かったからアナザーストーリーも観たいんだけどこれだけの為に入るのもなぁ…って躊躇してる。

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/08(月) 12:55:49 

    >>72 このドラマの永尾柚乃(ながおゆの)ちゃんと宮崎莉里沙(みやざきりりさ)ちゃんは令和の2大天才子役ですよね!!

    +101

    -2

  • 104. 匿名 2024/01/08(月) 12:56:00 

    最後鳩で並んでるのかわいかったなぁ

    +75

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/08(月) 12:56:07 

    ブラッシュアップライフも面白かったし黒い十人の女も好きだった。バカリズムの脚本で他にもオススメありますか?

    +25

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/08(月) 12:56:09 

    >>92
    華ちゃん、ドラマのあの髪色と髪型が1番可愛いと思った。

    +95

    -1

  • 107. 匿名 2024/01/08(月) 12:56:30 

    >>87
    ネトフリでも配信されてますよ!
    私はネトフリでイッキ見しました

    +56

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/08(月) 12:56:43 

    >>6
    最後まで観てて本当に面白かったーって思えたドラマだった。

    このドラマぇすごく良かった木南晴夏さんの同じ枠のセクシー田中さん期待したのに最終回がスッキリしてない…

    +98

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/08(月) 12:57:03 

    >>101
    ない

    +15

    -1

  • 110. 匿名 2024/01/08(月) 12:57:10 

    >>77
    そうなの!?

    +50

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/08(月) 12:57:28 

    年末の再放送で初めて見ました。本当に面白かった。
    なんでリアタイしなかったんだろう…と調べたらちょうどテレビを楽しむメンタルじゃない時期でした笑
    楽しめるようになって良かったと私事ながらしみじみ思いました。
    ちょうど近い世代(私が2個上)だったのも良かった。書いてる方居ますが、恋愛ネタがほぼ無かったのも良かったです。
    バカリさんの頭の中覗いてみたい。

    +146

    -1

  • 112. 匿名 2024/01/08(月) 12:57:44 

    >>105
    架空OL日記
    Huluにあるよ

    +38

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/08(月) 12:57:52 

    お前ら年末の一挙放送何回見た?

    +2

    -10

  • 114. 匿名 2024/01/08(月) 12:57:59 

    >>40
    めっちゃ可愛くて何度も見たww
    れなちゃんのパパのベル番だよね?!って言うとこも超かわいいw

    +214

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/08(月) 12:58:00 

    >>105
    ついこの前、侵入者たちの晩餐って2時間ものやってたよ
    これも面白かった!

    +84

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/08(月) 12:58:05 

    みんな台詞喋ってる感じがなくて、自分も同級生としてあの輪の中にいる感覚になった。

    だからほんとは4人組だったってわかったとき、泣いた。笑

    +212

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/08(月) 12:58:24 

    これ見てて成人式で暴れる男居なくなるな~って思ったけど今年は どうかな😅

    +22

    -1

  • 118. 匿名 2024/01/08(月) 12:58:49 

    >>12
    タイムリーパー(笑)

    +75

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/08(月) 12:59:50 

    みーぽんとなっちは何の仕事してたんだろう
    全然触れてなかったけど気になる

    +127

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/08(月) 13:00:07 

    >>113
    3周目

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2024/01/08(月) 13:00:08 

    みーぽん&なっちも基本30代で若くして亡くなる設定だったけど、2人は人生やり直してないよね。あさみ達がやり直してなかったらとっくに何かに生まれ変わってたのかな。

    +94

    -2

  • 122. 匿名 2024/01/08(月) 13:00:09 

    まりりんとのパイロット姿が凛々しかった‼️
    三浦透子が不倫チクって先輩パイロットが搭乗キャンセルしたって聞いた時は
    私も凄い声出しながら変なヨッシャーポーズしたw

    +204

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/08(月) 13:00:32 

    >>1
    Go To hellのトレーナー買おうか悩んでる。
    ちなみにzozoで売ってるw
    ドラマ「ブラッシュアップライフ」好きな人!!

    +114

    -1

  • 124. 匿名 2024/01/08(月) 13:00:51 

    アイラブユーは世界を救う

    +28

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/08(月) 13:01:15 

    フライト当日の休憩室が最高

    +68

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/08(月) 13:01:25 

    最後おばあちゃんになったところ、特殊メイクでなくて本当のおばあちゃんが出てきてほっこりした。
    特殊メイクだとどうしても無理出てくるので。

    +151

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/08(月) 13:01:25 

    >>67
    ですよね!このトピで去年途中まで見たの思い出して探したけど出てこなかった

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/08(月) 13:01:35 

    >>54
    まったくの別人になってる。

    +157

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/08(月) 13:01:50 

    みやおかさんはきこんしゃ

    このドラマ本当に面白かった!

    +64

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/08(月) 13:01:56 

    >>92
    あれサイコー!!

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2024/01/08(月) 13:02:16 

    バカリズムが脚本だよね?何でこんな女子の細かいやり取りとか分かるんだろ凄いわ

    +113

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/08(月) 13:02:44 

    トピ画が粉雪www🤣

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/08(月) 13:02:45 

    態度悪い人とか見かけると「こいつ来世は寄生虫だな」って考えるようになった笑
    あんなに徳積んでたあーちんとかマリリンでもウニとか海ゴキなら私の来世は一体何になるんだろう…

    +88

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/08(月) 13:03:02 

    >>35
    ネタは上がってんだよ!! も笑った。

    +110

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/08(月) 13:03:18 

    >>2
    すごい雑にあしらわれてて笑った。
    あの浅野忠信だし、週またいだし、もっと重要人物かと思ったよね笑

    +197

    -2

  • 136. 匿名 2024/01/08(月) 13:03:25 

    >>27
    妹の結婚が決まった時も『あなたはまだ?』とか『先越されちゃったね』とか言う人が一切出てこないし、本人もそう感じてないのがすごく良かった

    +275

    -1

  • 137. 匿名 2024/01/08(月) 13:03:43 

    >>131
    いつもワチャワチャしてるよね

    +11

    -1

  • 138. 匿名 2024/01/08(月) 13:04:03 

    >>28
    旦那がこのシーンツボで何度も見返して爆笑してた!
    その後しばらくマキシマムザホルモンのユーチューブを流して浸ってたww

    +142

    -1

  • 139. 匿名 2024/01/08(月) 13:04:11 

    まりりんが自分の過去若干美化して語ったとこ好き

    福ちゃんが浮気したと知ったときに冷静な話し合いで別れた→実は福ちゃんをボコボコにし、ブチギレて女を呼び出そうとしてあーちん達に止められる

    +151

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/08(月) 13:04:52 

    >>105
    竹野内豊の素敵な選タクシー

    +33

    -1

  • 141. 匿名 2024/01/08(月) 13:05:12 

    >>137
    架空OL日記も女子のなんてことない日常が描かれてて好きだったなー
    バカリズムのドラマっていつも冬の時期を描いてるイメージ☃

    +39

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/08(月) 13:05:21 

    三浦透子の、不倫チクッてやったんすよ ざまぁ
    ってところ大好き。何回も巻き戻してみた。笑

    +214

    -2

  • 143. 匿名 2024/01/08(月) 13:05:23 

    >>124
    絶対二度とかけないでと真顔で言い放ったみーぽん

    +30

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/08(月) 13:05:27 

    >>21
    偉いな~
    私は絶対中学の時好きな人とうまくいける!とかしか思わなかった笑
    どーーでもいいわ

    +32

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/08(月) 13:05:36 

    >>121
    あーそういうもんなんだぁってなりそうでもある

    +26

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/08(月) 13:06:07 

    インド洋のゴマ鯖はあり
    アリクイは主食が嫌だなー

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/08(月) 13:06:08 

    >>1
    女子トークとかリアル
    やっぱ共通の知人や同級生の話題とかするよね

    +55

    -1

  • 148. 匿名 2024/01/08(月) 13:06:25 

    うちの娘このドラマ見て薬剤師目指して薬学部に合格した。
    もともと公務員志望で役所勤めしたい。と言っていたけど、医者、テレビ局勤務、パイロットと見て
    「なんか薬剤師が1番良い」と・・・

    +181

    -15

  • 149. 匿名 2024/01/08(月) 13:06:37 

    >>77
    れなちゃんパパと怪しかった保育士ね
    テラハに妹出てたよね

    +45

    -1

  • 150. 匿名 2024/01/08(月) 13:07:15 

    >>14
    90年生まれだけど、私達は何故かお風呂入る綺麗好きアピが流行ってたから家帰ってメイクも全部落としてまたメイクして洋服に合う髪型(コテで巻くだけ)で来てた子が多かった!

    +65

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/08(月) 13:07:40 

    >>123
    ゾゾで検索したらこんなんもあったw
    加藤だよね
    あの子役ちゃんのパーカーもあってびっくり笑
    ドラマ「ブラッシュアップライフ」好きな人!!

    +50

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/08(月) 13:08:06 

    >>140
    これも人生やり直しみたいなタイムリーパー物の元祖だった

    +2

    -3

  • 153. 匿名 2024/01/08(月) 13:08:17 

    >>28
    水川あさみが一周目で同じカラオケでしーちゃんに電話で切れてたけど、黒木華の方が爽快感あったね!

    +232

    -1

  • 154. 匿名 2024/01/08(月) 13:08:29 

    安藤さんと木南さんと夏帆さんと水川さんの会話が演技じゃないみたいな、本当に普通に雑談している感じがさらに良かった。

    +138

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/08(月) 13:08:45 

    >>151
    売り切れてて草

    +36

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/08(月) 13:09:40 

    >>30
    私のところもヴィーナスが人気だった。世間的にはマーキュリーなんだーって思ってたけど色々なんだね。

    +34

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/08(月) 13:10:46 

    市川由衣とか臼田あさ美が出てくるのがアラフォーにはたまらなかった。

    +101

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/08(月) 13:11:29 

    >>134
    クソがっ!!
    つか今すぐ連絡先消せ!じゃねーとテメーの職場突撃すっからなっ!わかったか!!
    …ごめんね〜マジ最悪だわ
    なんかセリフ覚えちゃった!

    +189

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/08(月) 13:11:48 

    最終回のスペースデブリを回避して流れ星みたいに光ったところで、よかったねーと思って毎回ウルっときちゃう

    +95

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/08(月) 13:12:27 

    >>15
    やり直すけどまた同じ人生歩むかな〜

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2024/01/08(月) 13:12:35 

    >>19
    好きな人のトピだよー^_^

    +50

    -1

  • 162. 匿名 2024/01/08(月) 13:12:48 

    初回放送、期待せず観てたらすごい面白くて。1話だけ録画してなかったから、年末の再放送は嬉しかった!
    好きな場面たくさんあるけど、ちょうど今観てて、熱唱するゴンちゃんに「うるせぇな、あいつ!」って麻美がツッコむとこ笑った

    +68

    -1

  • 163. 匿名 2024/01/08(月) 13:13:52 

    >>78
    Kiroro Best Friend?

    +2

    -3

  • 164. 匿名 2024/01/08(月) 13:15:02 

    >>160
    大人の意識持ったまま赤ちゃん時代過ごすの辛いw

    +121

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/08(月) 13:17:37 

    >>89
    あの鳩さんは誰の来世とかは特に無いんですかね?

    +22

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/08(月) 13:17:41 

    >>126
    おばあちゃんたちが棒読みすぎたけど、それでもかわいくてほのぼのした。
    子役ちゃんたちもだけど、この人がみーぽんっぽいなとか少し似てるとこちゃんとあったよね。

    +109

    -2

  • 167. 匿名 2024/01/08(月) 13:18:12 

    >>105
    他のドラマほど人気は無いかもだけど、アンラッキーガールってのもある。福原遥ちゃんが主演のやつ

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2024/01/08(月) 13:19:17 

    >>142
    その時のあーちんのリアクションが至高だった
    謎の舞いと、巻き戻しての「イエス!!」

    +98

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/08(月) 13:19:30 

    来世人間だとしても、どこの国か、どんな家庭に生まれるのか分からないのも怖いよね。結局最後は、人間じゃなくてもいいから北熊谷に生まれたいと言っていたね。

    +50

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/08(月) 13:21:14 

    主役の安藤さん、見た目と声と醸し出す雰囲気がゆるくて最高
    野田ともうします。の安藤さんも大好き

    +22

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/08(月) 13:21:16 

    まさにこの年末からHuluでイッキ見してます!
    放送してた時は何故か見なかったんだけど、おもしろすぎる!役者さん何回も同じこと大変ですよね💦
    中学からずっと仲いい友達がいるとかうらやましい。
    地元のファミレスで会っても見て見ぬふりしちゃう。。。

    +59

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/08(月) 13:23:05 

    >>135
    期待を裏切ると言う期待を裏切るwww

    +72

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/08(月) 13:25:24 

    >>26
    売れなかったにしろなぜデビュー出来たんだ😂

    +31

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/08(月) 13:26:08 

    >>78
    老人ホームでのYa-Ya-yahの記憶しかない

    +114

    -1

  • 175. 匿名 2024/01/08(月) 13:26:14 

    >>9
    自分が歌ウマなのに、歌唱力若干ビミョーな福ちゃんのことも素直に応援してていい子だよねw

    +134

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/08(月) 13:26:38 

    気持ち悪くなった

    +0

    -11

  • 177. 匿名 2024/01/08(月) 13:29:26 

    >>105
    ネトフリだけど、殺意の道程

    +27

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/08(月) 13:31:14 

    >>7
    何話目か忘れたけど、今日は加藤の粉雪ないのかなと思ったら声だけ聞こえた時あった笑
    あと、カラオケの部屋のドアの丸い窓から加藤の姿が見えた時も面白かった

    +170

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/08(月) 13:31:31 

    >>15
    絶対やり直す。授業サボって先生に怒られちゃうワタシって主人公だよね思想やめて真面目に勉強したい。

    +93

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/08(月) 13:32:06 

    なっちが袋のお菓子紹介しない問題は私の中でもあるあるだったw

    +47

    -1

  • 181. 匿名 2024/01/08(月) 13:32:08 

    >>1
    再放送見たけどやっぱり、黒木華さんのブチ切れシーンと三浦透子さんの不倫チクってスッキリのシーンが好き!

    +103

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/08(月) 13:32:18 

    やり直しできる率が知りたい

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/08(月) 13:33:08 

    >>153
    水川さんも良かったけど意外性ないからかなw
    黒木さんは役柄のレナちゃんも含めておっとり優しい感じでそんなイメージなかったから余計びっくりしたし面白かった!
    あの優しい口調から「てめぇ!」ってなって電話切った後の「ごめんねぇー」ってギャップがw

    +213

    -2

  • 184. 匿名 2024/01/08(月) 13:33:44 

    >>153
    あーちんには大人の対応したみたいに言ってたけど、実際はまりりんもガチギレしてたよね笑

    +126

    -1

  • 185. 匿名 2024/01/08(月) 13:34:28 

    >>142
    あの喋り方とドヤ顔が最高ですよね!

    +54

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/08(月) 13:35:39 

    医師の人生の回がいちばん切なかったな
    ひとりぼっちで、やっと仲良くなったまりりんも死んじゃうし、自分もヒドイ死に方するし

    +98

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/08(月) 13:35:39 

    >>116
    モンターニュであーちんとまりりんが
    なっちとみーぽんを誘って、
    二人が、うん、いいよ、ね?て言うとこ!!
    あーちんとまりりんの表情!!
    嬉しさ爆発してたね!

    +112

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/08(月) 13:36:18 

    >>32
    私も好き。あーちん、微笑んでるのに涙がすーって流れて上手いなって思った。それと『ほぼ近藤寛な』ってあーちんの心の声w
    ドラマ「ブラッシュアップライフ」好きな人!!

    +123

    -1

  • 189. 匿名 2024/01/08(月) 13:36:43 

    プリクラを合わせて、
    これもう一緒に撮ったでよくない?
    ていうとこもすごく良かった!

    +96

    -1

  • 190. 匿名 2024/01/08(月) 13:37:48 

    年末の再放送の時、うちの放送局だけだったのかどーかわからんけど、2話以降の最初の夢の話がカットされててちょっと残念だった

    +6

    -2

  • 191. 匿名 2024/01/08(月) 13:38:20 

    >>40
    「みやおかさんは きこんしゃ」

    +201

    -1

  • 192. 匿名 2024/01/08(月) 13:38:54 

    毎回エンディング曲が違ったのもよかったよね
    セーラームーン大好きだからムーンライト伝説が流れた時はほんまに嬉しかった!

    +60

    -1

  • 193. 匿名 2024/01/08(月) 13:39:06 

    >>82
    だるまさんがころんだの掛け声が途中からこれになってて笑った‪w‪

    +60

    -1

  • 194. 匿名 2024/01/08(月) 13:41:44 

    Netflixで昨日見終わりました!33歳ほぼドンピシャ世代です。
    エンジェルブルーのシール出てきたところでうおおおおお分かってんな!!!ってなりました笑

    +42

    -1

  • 195. 匿名 2024/01/08(月) 13:43:08 

    黒木華が不倫って分かって、泣くと思いきやキレまくってて笑った。
    バカリズムの中の女子像って、女々しく泣くより、キレる系多い気がする。

    +63

    -2

  • 196. 匿名 2024/01/08(月) 13:44:08 

    >>185
    映画の大人しいイメージが強かったから、演技幅広い!って驚いた。

    +9

    -1

  • 197. 匿名 2024/01/08(月) 13:44:11 

    >>14
    バカでかい花を頭につけたままカラオケ行ったw
    親に振り袖脱いだならほどけば?って言われたけどもったいないからー!とか言ってたわ

    +166

    -1

  • 198. 匿名 2024/01/08(月) 13:45:43 

    >>86
    アラフォー41の私が中学生くらいの時の曲だから、多分30代前半から半ばの人は幼稚園児か小学生の頃だろうから、最後の曲は共感出来なくて当然だと思う。むしろアラフォーが共感する曲だから。

    +89

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/08(月) 13:46:47 

    >>1
    見たいけどどこで見れる?
    U-NEXTにもTVerにもない🥺

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/08(月) 13:47:06 

    >>2
    正直浅野忠信いらなかった

    +4

    -25

  • 201. 匿名 2024/01/08(月) 13:47:26 

    >>7
    加藤の粉雪w

    +72

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/08(月) 13:49:33 

    >>199
    HuluとNetflix

    +14

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/08(月) 13:49:59 

    うちの父親(65才)このドラマすごい面白いなって昨年末の再放送を一気見してた!
    それから子役の子がcmに映るたびにあのドラマの子可愛いなーとかつぶやいてるわ

    +60

    -1

  • 204. 匿名 2024/01/08(月) 13:50:23 

    >>54
    これが、あの加藤…?

    +142

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/08(月) 13:51:38 

    まりりん→まっさんwww

    +34

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/08(月) 13:53:29 

    イケテナイ太陽
    ドラマ「ブラッシュアップライフ」好きな人!!

    +92

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/08(月) 13:53:30 

    薬局で鍵開け待機してる野間口さんを詰めるシーン好きだった

    +105

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/08(月) 13:54:14 

    >>1
    バカリズムは?バカリズムはー?

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/08(月) 13:56:26 

    今年のマジ歌でバカリズムが槇原敬之風のマジ歌で、ブラッシュアップライフのフクちゃん思い出したわ

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/08(月) 13:59:09 

    >>87
    私は岐阜市の田舎だけど、ブラッシュアップとアンナチュラルも再放送してましたよ~!

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/08(月) 13:59:50 

    >>19
    確かに持ち上がられてる気は私もする
    バカリズムのファンっぽいよね?
    「プラッシュアップライフ!!!!」の圧力は確かに感じる、怖いくらいに、、、、、
    ドラマトピの前半に必ず待機してるっぽい?

    +5

    -40

  • 212. 匿名 2024/01/08(月) 14:01:34 

    昨日花子とアン見てたら、ヒロインの好きな人が既婚者なことを、ヒロインの妹役の黒木華が「あの人結婚してるよ」って教える場面があって
    ブラッシュアップライフのあのシーン思い出さずにはいられなかった

    +37

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/08(月) 14:01:49 

    大好きです!!
    何回も見てる😂
    ただの笑える系のドラマかと思ったら
    ウルッとする場面もあり伏線もたくさんあり
    バカリ天才やん!ってなった😂

    +75

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/08(月) 14:03:40 

    >>154
    みーぽんが免許取ってうちらドラクエの船を手に入れた感じだよね?
    ん?ドラクエやんないから分からない
    私は醤油派、私ソース、何?目玉焼きの話?

    で終わってたのに4人揃った時には目玉焼きにドラクエかける派って話になっててめっちゃ泣いたしクソワロタ

    +71

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/08(月) 14:06:33 

    >>206
    染谷将太が本当は歌上手い人なのか分からないけど、絶妙な歌い方がめちゃくちゃ上手かった!

    +119

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/08(月) 14:06:35 

    >>211
    よこ
    「これ面白いよね!」って言い合ううちにエスカレートして、少しの否定すら受け付けない信者が増えていくのはガルのあるある
    自分の価値観を否定されたと思ってムキになる人たち
    バカリズム脚本のドラマ私も好きだけど、そういう雰囲気にはついていけないから参加しない時もある

    +3

    -26

  • 217. 匿名 2024/01/08(月) 14:07:40 

    >>114
    私も!ベル番の所が一生懸命な感じがして可愛くて何度も見た。

    +64

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/08(月) 14:10:48 

    >>54
    ここまでの加藤の成長のストーリーがあってこそ粉雪の面白さがあると思う

    +141

    -1

  • 219. 匿名 2024/01/08(月) 14:11:33 

    三浦さん頑張ってCAなったのに辞めて市役所勤務にした理由が
    勤続350年くらいで市役所でしか働けない身体になってました。ていうのがめっちゃ笑った

    +133

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/08(月) 14:17:43 

    画面が少し落ち着いた明るさなのが良い

    まりりんとなっち、みーぽんのお葬式の後の、カラオケ後の麻美がすごい綺麗で寂しさがすごく強くなった。あそこは本当辛かったな…

    +52

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/08(月) 14:23:25 

    黒木華と夏帆の演技が好きだった

    +18

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/08(月) 14:23:32 

    >>216
    でも「好きな人」っていうトピなのにわざわざ好きじゃないとか途中で脱落したとか書き込んでくるのもどうかと思う。まぁこれもガル民あるあるだよね

    +34

    -1

  • 223. 匿名 2024/01/08(月) 14:23:42 

    野呂さんの演技が自然だった。お葬式のあとのカラオケ屋のシーン、安藤サクラと染谷くんの間にいても違和感なかった。

    +122

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/08(月) 14:24:22 

    夫婦でリアタイしてて、年末一挙放送は小学生の娘と3人で見たけど娘も気に入ってた!
    またバカリズム脚本の連ドラ見たいなー。

    +15

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/08(月) 14:28:21 

    >>216
    私は架空OLも好きだからバカリズムの脚本好きなんだと思う

    +33

    -1

  • 226. 匿名 2024/01/08(月) 14:32:01 

    再放送チラ見したら面白そうだなと思って年末年始TVerで一気見した。
    面白かった!!
    友達っていいなぁって素直に思いました。
    しかし人生何回やり直しても私はそんな優秀になれそうもない…

    +63

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/08(月) 14:33:36 

    宮岡さんは既婚者

    +30

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/08(月) 14:33:48 

    皆演技上手いんだけど子役の演技が上手くてビックリした
    小学生時代のドラマクラブやシール交換のやり取りとか、まりりんの誕生日プレゼントを渡す時の目配せする空気感がリアルで凄かった…ナイス配役!

    +66

    -1

  • 229. 匿名 2024/01/08(月) 14:35:43 

    >>215
    何か妙なネッチョリ感みたいな感じの歌い方ね。ネットリじゃなく、ネッチョリって感じ。

    +22

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/08(月) 14:40:27 

    >>64
    私は40歳で主人公達より年上だけど面白かった!
    微妙に世代違うけど、そこまでズレてもないから会話に出てくる流行りとか歌とかドラマとか分かるものも多かったし

    +67

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/08(月) 14:41:36 

    なっちがれなちゃんの真似したところが好き
    そこからのぶち切れ→みーぽんの何も見ていませんみたいな目反らしからのヘドバンサイコー!

    +31

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/08(月) 14:42:45 

    >>205
    まりりん→まっさん→→→→ぴょろたん

    +21

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/08(月) 14:44:08 

    >>223
    野呂さんってリアルで居そうだよね
    前に別のドラマで看護師さん役やっててリアルにこんな看護師さんいる!って話題になっていたけど、このドラマでもリアルでこんなメイクさん居てそうって思った

    +87

    -0

  • 234. 匿名 2024/01/08(月) 14:44:37 

    「それお風呂で使うやつだからねー」

    +80

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/08(月) 14:45:37 

    >>72
    親子役できそう

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/08(月) 14:45:40 

    >>209
    見たwwwほぼマッキーだった

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/08(月) 14:47:59 

    >>166
    おばあちゃん達、深夜の青汁のCMみたいな棒読みで笑った

    +47

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/08(月) 14:51:17 

    >>82
    その後のちょっとやりすぎたか…って思ってるチビあさみの絶妙な顔が好き

    +46

    -1

  • 239. 匿名 2024/01/08(月) 14:53:40 

    1年遅れてどはまりしました。 
    あーゆう女友達欲しかった!

    +51

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/08(月) 14:53:58 

    >>7
    格付けに出てた人(前川清の息子)に似てる

    +8

    -1

  • 241. 匿名 2024/01/08(月) 14:56:13 

    >>22
    そうそう!
    マーキュリーはねえわって思った
    監督男だろって思ったらバカリでほらなって感じw
    侵入者たちの晩餐も見る予定!
    普通の会話が楽しいから字幕待ち

    +2

    -31

  • 242. 匿名 2024/01/08(月) 15:00:12 

    例え自分が学生時代なっちとみーぽんと仲良く過ごせなくても、2人を死なせないために必死に勉強して今世を生きていくの凄いことだなって思った。

    +110

    -2

  • 243. 匿名 2024/01/08(月) 15:05:19 

    >>14
    成人式のカラオケシーン、びっくりしたのはしーちゃんが着てる洋服が本当に自分が成人式の後の打ち上げで着てたやつとほぼ同じだった事。

    まさか当時の服をわざわざ探したのかな?!と感激した。
    ドラマの設定とほぼ同年代だけど、こんな感じの柄のニットすごい流行ってたんだよね。
    ドラマ「ブラッシュアップライフ」好きな人!!

    +154

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/08(月) 15:07:54 

    >>151
    いま色々ブラッシュアップライフのを売ってるよ。
    ドラマ「ブラッシュアップライフ」好きな人!!

    +24

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/08(月) 15:08:20 

    れなちゃんが会うたび、
    はるかちゃん元気?て聞くとことか、
    すごくリアルだよね。
    子どものとき、チラッと会ったことあったんだろうね。

    +45

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/08(月) 15:08:32 

    れなパパのクルマのナンバーはいい夫婦だし、宮岡さんのナンバーはミヤレナって読める。成人式で暴れる男は高校でコーラ一気のみしてるし、細かい所まで面白い。

    +50

    -0

  • 247. 匿名 2024/01/08(月) 15:10:12 

    最後のおばあちゃん達、よこったよね。
    その後どういう人生を歩んだか分からないけど、
    おばあちゃんになって
    友達と一緒にああやって笑えるなんて
    最高だよね。

    +47

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/08(月) 15:10:45 

    >>246
    よく細かいとこまで気づいたね!

    +29

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/08(月) 15:12:49 

    >>244
    ちびあーちんのTシャツ後ろはポケベル番号で、
    福ちゃんTシャツの後ろはI Love youは世界を救う!

    ほぼ売り切れになってるw

    +23

    -1

  • 250. 匿名 2024/01/08(月) 15:14:55 

    福ちゃんの微妙な歌3人できいてちょっと違う話して麻美が2人に(福ちゃんの歌を)「もう1回聞く?」って言ったら即座に「やめて」「二度と流さないで」って返すシーンめっちゃ好き

    +46

    -0

  • 251. 匿名 2024/01/08(月) 15:20:47 

    シール交換とか流行りの曲とか懐かしい!ってなったと同時に、自分の世代がそういう対象になってきたんだな…ってちょっと切なくなった笑

    +23

    -0

  • 252. 匿名 2024/01/08(月) 15:25:12 

    最終回終わって1話から見直してたら冒頭にラストと同じハトたちがいて、あっ!ってなった。

    +53

    -0

  • 253. 匿名 2024/01/08(月) 15:26:11 

    麻美がなんだかんだ桃李のこと気にしてるのも面白かった キャスティング的には桃李の無駄遣いだったw

    +92

    -3

  • 254. 匿名 2024/01/08(月) 15:26:22 

    >>102
    正直わざわざHulu入るほどではないかも
    オリジナルの追加ストーリーは本当にちょっとだけだよ
    それも本筋には関係ない
    半分くらいはカラオケのフルバージョン(加藤の粉雪とかごんちゃんのstoryとか)がしめてるのでそれが観たいかどうかかな

    +17

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/08(月) 15:29:07 

    >>253
    自分が関わると年収下がっていくのショックだよねw

    +70

    -1

  • 256. 匿名 2024/01/08(月) 15:35:54 

    染谷将太てまだ31歳だよね?すごい雰囲気ある。今更でごめん、あんまり知らなくて。演技うまいんだね。

    +69

    -0

  • 257. 匿名 2024/01/08(月) 15:36:52 

    >>26
    なぜか中毒性だけはあるから数日頭に残ってた

    +47

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/08(月) 15:36:58 

    >>9
    加藤の中の人、だいぶ年下だけど同じ中学の卒業生と知ってめっちゃ親近感。

    +52

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/08(月) 15:38:49 

    >>32
    ほぼ藤森だよなぁ

    +49

    -1

  • 260. 匿名 2024/01/08(月) 15:41:04 

    このドラマ見てから、これは徳が積めそうだとか考えるようになった笑

    +28

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/08(月) 15:42:03 

    >>7
    粉雪の加藤

    +19

    -0

  • 262. 匿名 2024/01/08(月) 15:42:43 

    >>16
    染谷将太は多分うまいよね?
    下手に歌うの大変だっただろうなw

    +82

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/08(月) 15:43:36 

    夏帆が若すぎるとか言われてたけど、どのグループにも若く見える子いるもんね
    リアルだった

    +61

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/08(月) 15:49:32 

    父親へのプレゼントではるかが風呂で使ってよって言ってあーちんが私のは風呂で使わないでよ!って言ってたのがまさかの父感電死フラグ!?と思ってちょっと不安だった

    +16

    -1

  • 265. 匿名 2024/01/08(月) 15:50:40 

    松坂桃李の年収が10億から9億になるの笑うw

    +68

    -2

  • 266. 匿名 2024/01/08(月) 15:51:11 

    1988年生まれだから、ドンピシャでハマったー!!
    年末の再放送の前にネットフリックスでイッキ見して、年末の再放送も見ましたww

    +14

    -0

  • 267. 匿名 2024/01/08(月) 15:52:57 

    リアタイでは見てなくて一気見したあとに実況トピ覗いてたら、「染谷くんがテレビ出てると、福ちゃんがんばってるなぁと思うようになった」っての見てめっちゃ共感した笑

    +38

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/08(月) 15:57:22 

    ミタコング先生は意外と良い先生だったよね。

    +85

    -1

  • 269. 匿名 2024/01/08(月) 15:57:25 

    >>219
    わかる。あの淡々とした喋り方でそのセリフ言うのが尚更面白い。

    +31

    -1

  • 270. 匿名 2024/01/08(月) 15:58:05 

    >>222
    脱落したとかは、そりゃあね
    トータルでは好きだけどここはちょっとねってこともあるのに、それすら否定してこられると嫌になる
    「そこは、〇〇って意味だと思うよ」って根拠無い補完案出して絡んで来られるとうんざりする
    すべてを良い風に捉えたい人の妄想としか思えないやつ

    +3

    -10

  • 271. 匿名 2024/01/08(月) 16:04:53 

    >>268
    撮っててくれてありがとう!って言い方が感謝しながらイヤミっぽくて面白かったなw

    +31

    -0

  • 272. 匿名 2024/01/08(月) 16:08:56 

    >>15
    やり直したい
    アリしか食べられない一生て嫌だよ
    しかもアリしか食べられないからこの土地のアリは少し甘いなとか昨日のアリはアッサリしていたから濃いめが食べたいなとか同じようなアリなのに微妙な違いに一喜一憂する些細な一生なんて!
    調べた所平均寿命15年よ、15年その生活なんて嫌だよ

    +23

    -2

  • 273. 匿名 2024/01/08(月) 16:10:38 

    >>268
    でも没収したアドバンスで逆裁勝手にクリアして10年後に返すとかちょっと許せんと思ったわww

    +70

    -0

  • 274. 匿名 2024/01/08(月) 16:10:56 

    >>15
    やり直したい!

    +13

    -0

  • 275. 匿名 2024/01/08(月) 16:13:34 

    >>7
    なんなら加藤が歌う粉雪の音源欲しい

    +63

    -1

  • 276. 匿名 2024/01/08(月) 16:24:40 

    「前野朋哉で死んだか〜〜〜!」

    +59

    -0

  • 277. 匿名 2024/01/08(月) 16:26:22 

    >>262
    インタビューでできるだけ練習しないようにしました!って言ってたよ

    +49

    -0

  • 278. 匿名 2024/01/08(月) 16:31:43 

    >>128
    ドラマのまんまだったんだね。
    昔はイケメンだったから人生1周目のあーちんも恋していたしw

    +31

    -0

  • 279. 匿名 2024/01/08(月) 16:37:26 

    粉雪加藤が別ドラマでていて鼻歌で粉雪歌っていたよね!あれ何のドラマか忘れてしまったけど一時盛り上がった覚えがある

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2024/01/08(月) 16:45:43 

    あだ名よびが輝いてる

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2024/01/08(月) 16:52:14 

    >>243
    あの髪型でニット着れる?笑

    +36

    -1

  • 282. 匿名 2024/01/08(月) 16:56:51 

    最後、生まれ変わりが人間ですって提示された写真がフリー素材w

    +52

    -0

  • 283. 匿名 2024/01/08(月) 16:59:46 

    おもちゃ独り占めするさなえちゃんを説得するの可愛かった。
    4歳で、今はまだ泣けばギリ許されるけど、って確かにそうだなと思った笑

    +35

    -0

  • 284. 匿名 2024/01/08(月) 17:00:10 

    >>282
    どれとかないです。

    +6

    -1

  • 285. 匿名 2024/01/08(月) 17:06:54 

    >>279
    菜々緒が出てた忍者のドラマかな?
    見てたら、粉雪加藤じゃん!ってなったの覚えてるw

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2024/01/08(月) 17:11:44 

    >>2
    不穏な気持ちになったけど、何者でもなくてよかったー😭
    キャストの使い方上手いなと思った。良い意味で予想を裏切られる!!!!

    +63

    -1

  • 287. 匿名 2024/01/08(月) 17:13:13 

    >>54
    えーー!!!
    仮面ライダーとか抜擢されてそうなルックスやん😂😂😂

    +95

    -0

  • 288. 匿名 2024/01/08(月) 17:24:54 

    >>1
    これ見ると人生2周目経験してみたいってなる!
    あの時ああしてたらどうなってたんだろうって、気になるよね。

    +19

    -1

  • 289. 匿名 2024/01/08(月) 17:29:40 

    >>251
    3時のヒロインの福田さんも言ってた。
    めっちゃ世代なんだけど、
    もうネタにされる時代にのったんだ、て思った、て。

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2024/01/08(月) 17:32:31 

    >>164
    大人の意識あるのに思うように動けないしずーっと幼児番組見せられるし退屈で辛そう!
    オムツ変えられるのもやだよね笑

    +22

    -0

  • 291. 匿名 2024/01/08(月) 17:35:30 

    >>57
    私も
    何周しようが地頭の良し悪しは変わらないから
    あーちんやまりりんはそういうポテンシャルがあったんだろうな

    +52

    -0

  • 292. 匿名 2024/01/08(月) 17:52:07 

    >>15
    やり直すよ!私も言い返したい先生がいる!他にも諸々後悔があるし!
    カブトムシでもGもまた同じ生き物になりたがって徳を積むためにやり直すって面白いよねw

    +25

    -1

  • 293. 匿名 2024/01/08(月) 17:54:46 

    >>2
    ハイジャックかとヤバい思ったわwww

    +37

    -1

  • 294. 匿名 2024/01/08(月) 18:13:08 

    >>2
    意味深なアタッシュケースを携えて緊迫した不穏なムード纏って登場したにも関わらず
    2周目のくせして離婚回避できなかったポンコツ扱いされ、自らタイムリーパーを名乗ったことを「ダサくね?」と陰口叩かれ、何なら加藤よりモブな扱いをされた大物俳優・浅野忠信(50歳)

    +128

    -0

  • 295. 匿名 2024/01/08(月) 18:13:35 

    臼田あさ美さんと安藤さくらさん、ママゴトコンビが中良さそうで嬉しかったなあ。
    あと、夏帆さんの顔の小ささにびっくりだった。

    +17

    -1

  • 296. 匿名 2024/01/08(月) 18:14:24 

    >>37
    「タイムリーパーって言いたいだけだよね」‪‪‪w‪w‪w

    +71

    -0

  • 297. 匿名 2024/01/08(月) 18:17:51 

    >>32
    私ははるかの「いーよん♪」がめちゃくちゃ可愛くて好き!

    +141

    -0

  • 298. 匿名 2024/01/08(月) 18:24:08 

    >>98
    わかる。不謹慎なんだけど、このシーンで安藤サクラかキレイ過ぎて、表情だけなのに感情も伝わってきて鳥肌たつくらい印象的だった。

    +66

    -0

  • 299. 匿名 2024/01/08(月) 18:25:09 

    スケジューラーの江口のりこさんと安渡さくらさんが似てたんだけど敢えてのキャスティングだったのかな?

    +28

    -0

  • 300. 匿名 2024/01/08(月) 18:34:32 

    なんか分かんないけど意味わからんところで涙出てきたりしてた。多分ここで泣いてるのわたしだけじゃないかな?って事が結構あったんだよな

    +28

    -0

  • 301. 匿名 2024/01/08(月) 18:43:14 

    近藤さんって「エルピス」に出てた人なんだね。
    今さら気付いた💦

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2024/01/08(月) 18:44:09 

    >>26
    運命は道化師にあげたーー

    +27

    -0

  • 303. 匿名 2024/01/08(月) 18:46:14 

    >>285
    それだ!思いがけず粉雪加藤で嬉しくなったんだ😂思い出してくれてありがとう

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2024/01/08(月) 18:47:21 

    >>45
    ランアンドガンのメンバーだったとは思わなかった。見た目変わりすぎてビックリ。

    +23

    -0

  • 305. 匿名 2024/01/08(月) 18:47:55 

    >>55
    ヘッドロックも最高だった笑

    +44

    -1

  • 306. 匿名 2024/01/08(月) 18:50:39 

    >>48
    私はこのドラマでバカリズムとは合わないとはっきりわかった。面白いとは思ったよ。全話みたし。だけどハマるとか、すっごく面白いとかではなかった。そもそも知能は変わらないのに次の人生で医師になるとかありえない。保育園の友達の両親の離婚を何故ああまでして阻止する?婚姻が続いたってあんな父親どうせまた浮気しそうじゃん。それに人間に生まれたってどこの国のどんな家庭に産まれるかわからないんだからアリクイの方がマシかもしれないとか考えないのかな?紛争が絶えない国や壮絶な虐待する親の元に誕生するかもしれない。人間ならとりあえずオッケーとか軽すぎて。常につるむのが好きな女同士のお友達ごっこのファンタジーだよね

    +2

    -58

  • 307. 匿名 2024/01/08(月) 18:53:57 

    川口さんがもう一周してCAにならなかったらどうなるんだろうとか
    浅野忠信が奥さんと復縁出来なくてもう一周!
    ってなったらどうなるんだろうって考えるのも楽しいい

    +18

    -1

  • 308. 匿名 2024/01/08(月) 18:55:41 

    >>306
    タイムリープもの自体色々考えたらダメなんだよ
    全ては面白くする為。

    +46

    -0

  • 309. 匿名 2024/01/08(月) 19:01:55 

    >>306
    私は侵入者たちの晩餐はつまらなかったなぁ
    ブラッシュアップライフは面白かった

    +29

    -3

  • 310. 匿名 2024/01/08(月) 19:04:34 

    >>302
    二度とかけないで

    +27

    -0

  • 311. 匿名 2024/01/08(月) 19:05:27 

    >>306
    トピタイトル見ようよ

    +22

    -0

  • 312. 匿名 2024/01/08(月) 19:05:55 

    >>26
    絶妙な下手さ加減だよねw

    +35

    -0

  • 313. 匿名 2024/01/08(月) 19:22:01 

    >>37
    っていいつつ、バカリズムと話したんだよね?

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2024/01/08(月) 19:25:35 

    >>306
    だから最後は人間じゃなくてもまた地元に生まれたいって結論になったよ。
    というか、何故ここに来た。

    +56

    -0

  • 315. 匿名 2024/01/08(月) 19:27:14 

    まりりんが最後まっさんになってたのが笑えた

    +25

    -0

  • 316. 匿名 2024/01/08(月) 19:28:56 

    誰も結婚しないで4人で鳩になってた様子だったよね(笑)

    +20

    -0

  • 317. 匿名 2024/01/08(月) 19:29:05 

    >>22
    ブラッシュアップの子達より10歳くらい上のオタク世代だから当時のセーラームーンのオタク人気を知ってるけど、マーキュリーは大きいお友達って言われてるおじさん達に絶大な人気があったよ。当時のアニメ雑誌の人気投票でナウシカと1位を競い合ってた。

    小さい女の子はうさぎちゃんとヴィーナスの金髪コンビが好きな子が多かっだと思う。

    +50

    -0

  • 318. 匿名 2024/01/08(月) 19:30:14 

    >>265
    地味に下がるとこが面白いよね
    半分とかじゃなくて

    +15

    -0

  • 319. 匿名 2024/01/08(月) 19:31:31 

    >>306
    ファンタジーでよくない?
    人生をやり直す事が主軸ではなくて、人の本当に大事なものってなんだろうってところを何度も同じ人生を繰り返す事でわかっていくって事が主軸なんだと思う。
    見せたいものが違うだけだよ。

    +45

    -0

  • 320. 匿名 2024/01/08(月) 19:32:20 

    >>54
    いろんな意味でリアル加藤だわ。
    ドラマ内の加藤も中学時代はイケメンだったもんね。

    +117

    -0

  • 321. 匿名 2024/01/08(月) 19:32:43 

    年末の再放送で一気見しました!
    あーちんって記憶力いいですよね
    4週の時点で120歳超えてるのに1週目の記憶を元に数々のミッションこなしてる
    こなしてるったって前こなしたの33年前ですよねとか言いたくなる!

    +23

    -0

  • 322. 匿名 2024/01/08(月) 19:34:09 

    父親に嫌悪感持つのはなんでだろうと不思議
    2周目以降も!
    これは持って生まれた思春期独特のあれなんだろうか

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2024/01/08(月) 19:35:03 

    志田未来ちゃんのウエディングドレス可愛かったな〜
    あのころまだ未来ちゃん29歳よね
    リアルでは結婚してるし

    +25

    -0

  • 324. 匿名 2024/01/08(月) 19:37:20 

    >>72
    この子、事務所の新年のインタビューか何かで「サウナにはまってる」とか「大人になっても私は私」とか答えてて、、
    この子も人生3周目くらい行ってそうって思ったww

    +113

    -0

  • 325. 匿名 2024/01/08(月) 19:46:50 

    >>72
    大人が良くやる面倒臭そうな表情が本当に上手で、見るたび笑顔になった!

    +88

    -0

  • 326. 匿名 2024/01/08(月) 19:46:52 

    >>243
    みーんなムートンブーツだし、一瞬流行ったカラータイツも懐かしい

    +60

    -0

  • 327. 匿名 2024/01/08(月) 20:01:14 

    >>265
    ごめんって謝るの本当面白い

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2024/01/08(月) 20:06:11 

    >>62えー!!そこに気が付かなかった‼️
    ありがとう、見返してみます。

    +30

    -0

  • 329. 匿名 2024/01/08(月) 20:12:23 

    私もやり直ししたいってこのドラマみて何度も思ったか…
    ほんとにいまの自分から赤ちゃんから生まれ直したい
    そしたら保育園の頃から虐められないように徹底するし
    小学生でも舐められないように徹底したいその頃ハブられるから目立たないようにしたい
    そして友達を大事にする!
    進路も今と変えたい!
    大学行ってないから行ってみたいなんて妄想をしているよ

    +18

    -0

  • 330. 匿名 2024/01/08(月) 20:13:05 

    >>36
    あーちん「よかったら一緒にお茶しない?」
    めっちゃ棒読み

    何度見ても笑ってしまう

    +28

    -0

  • 331. 匿名 2024/01/08(月) 20:16:02 

    これきっかけでhulu入って春菜やちびあさみのスピンオフ見たよ。

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2024/01/08(月) 20:21:40 

    >>62
    本物の奥さん?

    +7

    -1

  • 333. 匿名 2024/01/08(月) 20:22:41 

    今までタイムスリップもの(これは転生か)って金持ち桃李をゲットするかというのがゴールになってたと思うけど、女子の友情に集中してたのがいいよね。
    ドラマの裏ではなっちやみーぽんにも彼氏がいた時期や最終回では結婚していた時期もあったかもしれないけれど、それには触れず友達の命を救う。
    あさみ妹みたいに結婚して子供産む人も否定しない。

    +49

    -1

  • 334. 匿名 2024/01/08(月) 20:24:38 

    >>306
    ドラマなんて全てファンタジーですけど…

    +25

    -0

  • 335. 匿名 2024/01/08(月) 20:30:42 

    >>86
    きーおくのなかでーそっと2人はー

    みたいな歌?

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2024/01/08(月) 20:31:15 

    ラストの鳩4羽シーンって、災害か何かで4人一緒に死んで転生のタイミングがぴったりあったんだろうかとか思ってしまった。

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2024/01/08(月) 20:32:49 

    あーちんの来世→グアテマラ南東部のオオアリクイ
    まりりんの来世→アリ

    「私も…アリ関係…かな」「あーちんもアリ?良かったー!」
    親しき仲にも気遣いを忘れないあさみにウケた

    +46

    -0

  • 338. 匿名 2024/01/08(月) 20:34:27 

    >>336
    多分4人同時に眠るように亡くなって、4人全員でバカリズムに会って次は北熊谷の鳩ですねって言われたと思ってる。

    +25

    -0

  • 339. 匿名 2024/01/08(月) 20:35:41 

    >>337
    捕食される側と捕食する側だった時の気まずさだよね…

    +20

    -0

  • 340. 匿名 2024/01/08(月) 20:39:22 

    もともと粉雪の歌の熱さが苦手だったんだけど、加藤のお陰で自ら口ずさむほど好きになった

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2024/01/08(月) 20:39:48 

    >>338
    それいいね
    4人で「鳩か、ねぇどうする?」「公園で餌もらえるよね」「クルッポーってね」「いいじゃん飛べるし」みたいにわちゃわちゃミーティングして、いっせーのでドア開けるとか妄想した
    楽しそう

    +49

    -0

  • 342. 匿名 2024/01/08(月) 20:43:56 

    >>337
    シロアリ関係w

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2024/01/08(月) 20:52:37 

    大好きです!!
    何回も見てる😂
    ただの笑える系のドラマかと思ったら
    ウルッとする場面もあり伏線もたくさんあり
    バカリ天才やん!ってなった😂

    +10

    -0

  • 344. 匿名 2024/01/08(月) 20:55:25 

    雑談とかが昔の紙兎ロペ味がある!今のじゃないんだよな
    昔の紙兎ロペ!バカリズム好きなんじゃないかな?って勝手に思ってる

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2024/01/08(月) 21:00:07 

    >>164
    私は逆に過ごしてみたいなあ。赤ちゃん時代の記憶なんてないから、実際どういう気持ちなのか味わってみたい笑

    +11

    -0

  • 346. 匿名 2024/01/08(月) 21:07:40 

    中村機長の不倫相手の名字が、神保さんの相棒での役名の大河内ってのも笑える。

    +18

    -0

  • 347. 匿名 2024/01/08(月) 21:10:25 

    >>206
    売れない太陽
    切ない太陽

    +27

    -0

  • 348. 匿名 2024/01/08(月) 21:17:50 

    >>135
    ダサくね?って扱いw

    +11

    -0

  • 349. 匿名 2024/01/08(月) 21:19:21 

    >>184
    私は水川あさみのそのシーン凄い好きで何度も繰り返して見た笑
    怒鳴った後も電話に向かってオラついて周りに止められても止めないのに笑った!

    +50

    -1

  • 350. 匿名 2024/01/08(月) 21:25:54 

    >>349
    黒木華も水川あさみもアドリブ入ってるよねぜったいwww

    +33

    -0

  • 351. 匿名 2024/01/08(月) 21:35:16 

    安藤サクラ、夏帆、木南晴夏、水川あさみ、黒木華あたりはもちろんさすがの演技力だったけど、野呂佳代ちゃんがすごく上手だった!まさにあぁいう同級生で、美容の専門行って、あぁいうメイクさんいそう!って思った。

    +95

    -0

  • 352. 匿名 2024/01/08(月) 21:39:51 

    >>28
    いや最高だよ、マジで

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2024/01/08(月) 21:40:46 

    >>22
    男子にはダントツでマーキュリーだったからかな?
    男子目線だよねあそこだけ。

    +17

    -2

  • 354. 匿名 2024/01/08(月) 21:41:41 

    >>27
    ほんとそれ!わたしも同世代彼氏無し独身!
    何回も人生やり直しても、恋愛とか結婚に全く触れてなくて、独身の生き方を楽しんでるし独身を肯定されてる感じで嬉しかった!

    +75

    -0

  • 355. 匿名 2024/01/08(月) 21:43:19 

    フクちゃんが路上ライブで警察に叱られ、片付けをてつだってる時の麻美の心の声
    「歌ってはイケナイ太陽」が笑った

    +51

    -0

  • 356. 匿名 2024/01/08(月) 21:43:55 

    >>1
    大好きです!
    粉雪は加藤、は鉄板wwww💕

    +22

    -1

  • 357. 匿名 2024/01/08(月) 21:43:59 

    >>14
    花の飾りは取って行ったけどセットはそのままだった

    +20

    -0

  • 358. 匿名 2024/01/08(月) 21:44:43 

    マリリンが3人に誕生日プレゼント貰った時に、すぐにスマホで値段調べてた!

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2024/01/08(月) 21:46:33 

    >>54
    遊戯王の主役の声優だった時からファンです♡

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2024/01/08(月) 21:49:41 

    >>62
    ドラマの中でも、復縁したいって言ってた奥さんが保育園の先生だったら面白かったですね!

    +8

    -0

  • 361. 匿名 2024/01/08(月) 21:52:37 

    あさみのあざらしの服が本気で欲しいのですが、
    どこで買えるんだろう。
    ドラマ「ブラッシュアップライフ」好きな人!!

    +20

    -1

  • 362. 匿名 2024/01/08(月) 21:55:20 

    北九州の成人式トピを見て
    あ、ブラッシュアップライフ…と思ってしまったw

    +43

    -0

  • 363. 匿名 2024/01/08(月) 21:59:01 

    それまで来世で人間になるため、徳を積むため、自分のためにやり直してたあーちんが、最後は来世のためではなく今世を悔いなく生きるため、ただ周りの人に幸せになって欲しいからって思いで生き直すところにグッと来た。それが本当の徳だよね。

    そして、いいことをしようなんて一切思わず自分に素直に行動している河口さんが無自覚にファインプレーをしているのも、実際はそういうもんだよなあと思った笑

    +52

    -0

  • 364. 匿名 2024/01/08(月) 21:59:29 

    >>361
    古着かな

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2024/01/08(月) 22:02:24 

    >>1
    私はまりりんが好きです。
    あーちんにカミングアウトしたシーンがなんか良かった。
    2人が人生をやり直すシーンであーちん5周目まりりん6周目の時に小学生入学式の頃に2人で合図したシーンがグッときました。

    +83

    -1

  • 366. 匿名 2024/01/08(月) 22:03:21 

    >>82
    花子とアンの再放送見てたら、黒木華ちゃんが「村岡さんは結婚してるよ」みたいなセリフ言っててリンクしてるーと思った。

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2024/01/08(月) 22:06:10 

    >>336
    でも、あーちんとまりりんの亡くなった時期は違ってもやり直すと同じ時空だからそういうように出来てるんだと思ってる

    +26

    -1

  • 368. 匿名 2024/01/08(月) 22:12:56 

    >>86
    タイトルはドンピシャ

    再びこんにちは

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2024/01/08(月) 22:15:01 

    >>362
    アレのために目覚ましかけて早起きして来た人たちね

    +17

    -0

  • 370. 匿名 2024/01/08(月) 22:19:42 

    >>131
    ファミレスやカフェで女子会の様子を観察してそうw

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2024/01/08(月) 22:20:56 

    >>355
    規制かかっちゃってさ〜
    って言い方もウケるよね

    +23

    -0

  • 372. 匿名 2024/01/08(月) 22:27:34 

    ドライブで結局ラウンドワン行ったり、あのみーぽんが!って言い合ったり何か本当にリアルなんだよね。

    +16

    -1

  • 373. 匿名 2024/01/08(月) 22:31:31 

    >>1
    三浦透子さんはどんな徳を積んだら8回もやり直し効くのかちょっと聞いてみたいw他人の家のトイレ許可なしで使うけどw

    +57

    -0

  • 374. 匿名 2024/01/08(月) 22:32:37 

    >>181
    ブラッシュアップライフの黒木華さん好きだわ
    髪型とか垢抜けててすごくスタイルも良くておしゃれだったね

    +20

    -1

  • 375. 匿名 2024/01/08(月) 22:34:08 

    私もおばあちゃんになるまで好きな人たちと一緒に暮らしたいわ
    このドラマ見て人間いつ死ぬか本当にわからないから、今を大事に生きようと思ったよ

    +25

    -0

  • 376. 匿名 2024/01/08(月) 22:37:38 

    >>48
    私は、バカリ脚本大好き
    もちろんおもしろかったもも

    +20

    -1

  • 377. 匿名 2024/01/08(月) 22:37:48 

    >>85
    そうそうw
    あと現実でキレたのを見た後に、驚きながらもおぉーって手を叩く所が流石の演技力だしより笑えた。

    +29

    -1

  • 378. 匿名 2024/01/08(月) 22:43:07 

    あさみがプロデューサーになって、エンドロールの名前の順番決めるの大変ってゴンミサに愚痴るシーンがあって、夏帆と木南さんの順番はどうやって決めたのか気になった。

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2024/01/08(月) 22:48:36 

    >>33
    一気に安っぽくなりそう

    +3

    -2

  • 380. 匿名 2024/01/08(月) 22:49:37 

    >>297
    わかる!言い方可愛いよね。
    あーちんの「ナイス!!はるかっ!!」って言い方も好き。

    +61

    -0

  • 381. 匿名 2024/01/08(月) 22:50:15 

    >>7
    中学んときはさわやかイケメンやったんやで

    +19

    -0

  • 382. 匿名 2024/01/08(月) 23:03:10 

    >>262
    あれは絶妙な外し具合だったね!
    めちゃくちゃ笑ったwww

    +25

    -0

  • 383. 匿名 2024/01/08(月) 23:03:52 

    大好き!
    私にも妹がいるので、結婚式での「ナイスはるか!」のシーンで号泣した

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2024/01/08(月) 23:04:38 

    >>12
    無駄ってほどでもない
    夫婦で出てたねw

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2024/01/08(月) 23:04:52 

    >>15
    絶対やり直す!
    来世が人間と言われたとしても。

    +9

    -1

  • 386. 匿名 2024/01/08(月) 23:09:25 

    >>301
    近藤さんは主人公だけど川口さんのこと?

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2024/01/08(月) 23:10:25 

    >>281
    無理だね
    誰も気付かなかったのかな

    +3

    -1

  • 388. 匿名 2024/01/08(月) 23:26:32 

    >>22
    うちもマーキュリー大人気だった!

    +10

    -0

  • 389. 匿名 2024/01/08(月) 23:33:25 

    >>72
    今度、ゴールデンカムイに出る子だね

    +9

    -0

  • 390. 匿名 2024/01/08(月) 23:36:54 

    >>121
    私もそれ気になった!
    二人はやり直さなかったんだって

    +13

    -0

  • 391. 匿名 2024/01/09(火) 00:00:30 

    年末年始に再放送やるってガルでみてから楽しみにしてたのに
    年末の忙しさにかまけてすっかり忘れてた!!!

    どうやったら見れるのかなぁ?

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2024/01/09(火) 00:08:09 

    >>148
    私はリアルに役所勤めなんだけど、ドラマ観る前から「人生やり直せるなら薬剤師になりたい」って思ってたからうらやましいw

    +16

    -0

  • 393. 匿名 2024/01/09(火) 00:11:07 

    >>12
    浅野さんが出てきた時、またデブリ衝突回避出来ないフラグなのかって無駄にハラハラさせられちゃったよ!
    無駄遣いにも程があるわ!面白かったけどw

    +22

    -1

  • 394. 匿名 2024/01/09(火) 00:20:15 

    >>47
    年末に再放送???
    ぐぅー見逃したーくっそー

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2024/01/09(火) 00:22:28 

    >>297
    口癖とか話し方が同じなのいいよね!あ!また言ってる!って謎の嬉しさ
    福ちゃんのニコニコして「大丈夫〜」とかも

    +26

    -0

  • 396. 匿名 2024/01/09(火) 00:23:53 

    >>385
    人間って言われた時も生まれる国とか教えてくれるのかな?

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2024/01/09(火) 00:25:16 

    >>200
    いや、あの無駄遣いなとこがいいんだよ

    +16

    -0

  • 398. 匿名 2024/01/09(火) 00:27:36 

    >>393
    回路を変更して欲しい
    そのつもりですけど
    え?なんで??←この時の言い方w

    +19

    -1

  • 399. 匿名 2024/01/09(火) 00:43:32 

    >>7
    同じクールでしかも他局の菜々緒主演忍者ドラマにも加藤の人が出てて粉雪を鼻歌で唄うシーンがあって笑ったw

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2024/01/09(火) 00:56:51 

    >>41
    私も
    もう人間やだ

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2024/01/09(火) 01:10:10 

    >>15
    やり直す。ドラマみたいな大それた目的はないけど、一周目では気付けなかった人生の伏線見つけたい。

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2024/01/09(火) 01:10:16 

    みやおかさんはきこんしゃ

    +14

    -0

  • 403. 匿名 2024/01/09(火) 01:13:22 

    >>22
    幼少期北海道住みの30ですが、マーキュリー人気凄かったよ。セーラームーンごっこで争奪戦だった。

    +20

    -0

  • 404. 匿名 2024/01/09(火) 01:16:03 

    >>4
    あーちん達と同じ歳で歌に関しては最終回以外もちょい上世代の曲が混ざってても微妙にズレを感じた
    加藤の粉雪はドンピシャw

    +24

    -0

  • 405. 匿名 2024/01/09(火) 01:17:21 

    >>22
    マーキュリーはオタク男目線だよね
    ヴィーナスとセーラームーンが取り合いだった

    +15

    -2

  • 406. 匿名 2024/01/09(火) 01:20:58 

    「将来は車椅子浮いてたりして」「フリーザが乗ってるやつみたいな」「みーぽんさん」「ザーボンさんみたいに言わないでよ」とか、「え、ドラクエやったことない?FF派?」「FFもやったことない、強いて言えば犬派」「私醤油派」「目玉焼きに何かけるか?私ソース派」「みーぽんはドラクエかけるんでしょ」みたいな、全然意味無いけど笑える会話がいちいちめちゃくちゃ面白くてとにかく1秒も退屈しなかった。

    +49

    -0

  • 407. 匿名 2024/01/09(火) 01:26:55 

    期待しないで観たけど完走。
    なんなら何度か泣いてしまった
    とくに小学生の頃マリリンと仲良くなった後に仲良かった2人と気まずくなってしまった関係性がわかるシーンと、
    最後に4人で笑い合ってる姿に
    最後のハトも

    +40

    -0

  • 408. 匿名 2024/01/09(火) 01:27:20 

    >>240
    あれ、息子じゃなくて次女だよ
    私も息子だと思ってたけど 調べてわかった

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2024/01/09(火) 01:36:52 

    >>69
    テレビ局勤めは薬剤師より後だよ

    +14

    -0

  • 410. 匿名 2024/01/09(火) 01:38:14 

    脚本演出演技の全てが噛み合って相乗効果なんだろうけど、とにかく会話のテンポや口調が自然で笑えた。
    地元の友達ぜんぜんいないけど、こういう女友達だったら欲しかったなぁと思ったよ。

    +21

    -0

  • 411. 匿名 2024/01/09(火) 02:17:48 

    >>164
    「あんまり早い時期に喋ったりすると天才児扱いされてややこしいから
    ほど良く成長した」って言ってたけど
    育児経験がないとその加減が激ムズじゃない?と思いながら見てた

    下にきょうだいが居ると何となくは分かるものなんだろうか

    +21

    -0

  • 412. 匿名 2024/01/09(火) 02:27:54 

    >>394
    年末の2日間、なんと朝の6時からのまとめ放送で
    告知もひっそりとしていたからね…
    同じく見逃してくっそーな人も多いかも

    +19

    -0

  • 413. 匿名 2024/01/09(火) 02:40:06 

    服の色の話なんだけど、一話目では1周目の人は茶色着てたと思うんだけど、妹のハルカだけ白の服着てたんだよね。けど、どの回を見てもハルカがやり直してる様子は無い。ただどこかの回で、あさみが「もし私が人生2周目だったらどうする?」って質問に「別に、何もしない」って答えてる場面があって、実はハルカ…?と思ったけど、やはりハルカは一周目なんでしょうか?考えすぎ?

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2024/01/09(火) 02:41:01 

    >>27
    そうそう、適齢期の女の人だと絶対結婚出産とかそういうの題材にするドラマが多過ぎて、そうではなく自分がパイロットになって世界を救う、生涯仲良し4人組のまんまというのがとても良かった!

    +68

    -0

  • 415. 匿名 2024/01/09(火) 02:46:01 

    >>404
    歌はちょっとズレてるのあったよね。私37歳だけど、ポケベルが鳴らなくてとか知らなかったw
    チャゲアスのヤーヤーヤーも、知ってはいるけど、カラオケで歌うのはもっと上の世代ような…。流行った時はまだ小さかった。

    +17

    -0

  • 416. 匿名 2024/01/09(火) 04:14:44 

    >>206
    友情出演の回も、本当に素人がテレビ局に来ちゃった感じがうまかった
    本当に役者ってすごい
    このドラマ演技上手い人ばっかりで観てて面白かったな
    大体は1人主要人物に棒がいて萎えるのに

    +37

    -0

  • 417. 匿名 2024/01/09(火) 04:36:24 

    >>8
    ミヤオカサンハキコンシャ…

    +12

    -1

  • 418. 匿名 2024/01/09(火) 04:38:57 

    >>26
    今日、伝説のラストライブの動画聞いたばかり 笑
    ぜつみょーに、うまへたな歌い方が素敵!

    +12

    -0

  • 419. 匿名 2024/01/09(火) 04:40:49 

    >>27
    一貫して友情なんだよねー!
    やっぱ最後のデブリ回避シーンは泣くし鳥肌

    +29

    -0

  • 420. 匿名 2024/01/09(火) 04:41:51 

    >>28
    電話切った後の声がかわいくてギャップ面白い 笑

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2024/01/09(火) 04:44:33 

    >>394
    多分バカリさんの特別版ドラマの侵入者達〜向けの再配信だろうからすんごい短かったのよ〜泣
    私も後半分しか見られなかったよ〜泣

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2024/01/09(火) 04:45:44 

    4回観てます。
    出てる女優さんみなさん大好き!

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2024/01/09(火) 04:46:19 

    >>184
    おいブース!って言って無かったっけ笑
    歌ってはイケナイ太陽殴られてたし 笑笑!

    +13

    -0

  • 424. 匿名 2024/01/09(火) 04:47:33 

    >>41
    シロアリ関係

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2024/01/09(火) 04:48:51 

    >>26
    ださくね?

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2024/01/09(火) 04:51:30 

    >>87
    TVerでもやってたよー

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2024/01/09(火) 04:52:49 

    >>67
    すんごい短かったよねー!
    えー!ってやってる間に前半消えてて一気見したかったよー泣

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2024/01/09(火) 04:56:26 

    >>86
    ドラマ放送当時38の私は号泣…
    サブタイトルが昔からある場所だからかな…

    +14

    -0

  • 429. 匿名 2024/01/09(火) 06:35:00 

    >>153
    声質かなって思った
    水川あさみの方は鼻声だから黒木華の方がドスが効いてたかもねw
    2人とも面白かった

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2024/01/09(火) 06:45:47 

    >>15
    毒親毒きょうだいいるからめちゃ悩みながらドラマ見てた。

    +2

    -3

  • 431. 匿名 2024/01/09(火) 07:21:18 

    育児中の息抜きに観てた!
    これ以来バカリズム脚本大好きになって映画もみた!

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2024/01/09(火) 07:45:57 

    3人が福ちゃんの歌聞いてダサくね?って言ってるシーン爆笑したww

    +20

    -0

  • 433. 匿名 2024/01/09(火) 08:05:43 

    >>115
    面白かった〜w菊地凛子よかった〜
    これやるのは知ってたんだけどブラッシュアップライフ再放送しらなかったー😭

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2024/01/09(火) 08:56:16 

    年末年始の休み期間中にブラッシュアップ、ナイルパーチの女子会、マイ・ブロークン・マリコを観ました。
    どれも内容よく分からず何となく面白そうで見始めたのですが、全て女同士の友情がテーマでした。
    ブラッシュアップライフの友達同士が理想だけど、残念ながら私はナイルパーチタイプだな…笑

    +3

    -2

  • 435. 匿名 2024/01/09(火) 09:09:42 

    マーキュリー選んだのは、バカリズムが元アイドルの奥さんにアドバイス求めたからじゃないかと勝手に思ってる。あの方マーキュリーっぽいし。(いまツイッター調べたら、やっぱりマーキュリーが一番好きらしい)
    脚本格上で女子のエピソードについては奥さんに助言求めたって、どこかの記事で読んだ気がする。間違ってたらすみません。

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2024/01/09(火) 09:10:43 

    >>22
    各地で違うんだね!
    私の周りはジュピター争奪戦だった

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2024/01/09(火) 09:45:16 

    私は最後のおばあちゃんが面影が無さ過ぎて、誰が誰かだか分からなくなった。特殊メイクでやって欲しかったな。

    +1

    -1

  • 438. 匿名 2024/01/09(火) 10:17:23 

    >>1
    それお風呂で使うやつ

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2024/01/09(火) 10:34:18 

    >>57
    何周かして全員助けるぞ!みたいなね。

    機長、マジで三周目か?

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2024/01/09(火) 10:42:58 

    >>7
    この人が元アイドル。って事分かってて見ると時の流れって残酷ね。
    って思う。

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2024/01/09(火) 10:53:36 

    >>415
    何回か人生やり直してるからそれぞれの時代の曲なのかと思ってた

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2024/01/09(火) 11:02:47 

    ちょっと時代違うかなって曲はドラマ主題歌だから知ってたのかな あの子達ドラマ好きだったし

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2024/01/09(火) 11:23:07 

    シールとか、成人式の頭のままとか、プロフィール帳とか懐かしすぎてアツかった。笑

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2024/01/09(火) 11:24:13 

    >>28
    そのあとのまさかの
    ホルモンを歌ってて最高だったww

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2024/01/09(火) 11:29:09 

    小学生時代の誕プレ渡す時の紙の袋とかもめちゃくちゃ懐かしい柄(当時あったファンシーショップの袋)でツボを押さえられまくって悶えた(笑)
    みーぽんだけ常にアイス食べずにお菓子とか焼き芋食べてたのも何か関係あるのかな?

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2024/01/09(火) 11:30:55 

    昭和62年生まれなんだけど色々ドンピシャでそれこそエモすぎて(死語かな?)めちゃくちゃハマった

    これ年代が違う人はそこまでハマらなかったのかな?

    バカリズムって天才だなと思いました

    +11

    -0

  • 447. 匿名 2024/01/09(火) 11:32:09 

    >>445
    冷え性とか知覚過敏とかなにか裏設定があったのかも

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2024/01/09(火) 11:41:43 

    ウォーキング中「イケナイ太陽」聴いてるんだけど、心の中で「ふくちゃん!!」って合いの手入れちゃってるほど好きなドラマー!!

    +9

    -0

  • 449. 匿名 2024/01/09(火) 12:01:32 

    あーちんが最初オオアリクイになりそうになって、でも納得いかずに食い下がったからもう一度やり直せることを教えてもらえたって気がして!
    疑問抱かずそのまま来世にいったら、やり直せること知らないままなのかなって思ったけどどうなんだろう?

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2024/01/09(火) 12:14:46 

    一挙放送の片方録画とれてなくてショックのあまり見れません😭TVerでやってくれないかなぁ🥲

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2024/01/09(火) 12:27:49 

    臼田あさ美は女優役だから別として、このドラマめちゃくちゃ美人さんがたくさん出てるのにちゃんと一般人感あって本当に上手な役者さんだらけだったよね。まりりんも学校にいる可愛い子レベルの扱いだったし。
    よく考えたら全員主役級の美女ばっかり。

    +21

    -0

  • 452. 匿名 2024/01/09(火) 12:31:07 

    >>191
    小学生のうちの子のクラスでも翌日「みやおかさんはきこんしゃ」って何人か言ってたらしいww

    +24

    -0

  • 453. 匿名 2024/01/09(火) 12:52:36 

    >>281
    無理矢理着てた!

    +10

    -0

  • 454. 匿名 2024/01/09(火) 13:36:00 

    >>77
    え?!ドラマ内での設定の話??それともリアル?

    +2

    -2

  • 455. 匿名 2024/01/09(火) 13:48:27 

    粉雪系のそっち系だよ

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2024/01/09(火) 14:42:21 

    >>243
    色は全然違うけど、昨年また似たような柄のセーターよく見なかった?
    ファッションは巡るって本当だね
    ドラマ「ブラッシュアップライフ」好きな人!!

    +21

    -0

  • 457. 匿名 2024/01/09(火) 14:46:52 

    >>394
    どうしても観たかったらだけどNetflixで見られるよ
    再放送が観たいってことなら余計なお世話でごめんだけども

    +13

    -0

  • 458. 匿名 2024/01/09(火) 15:50:45 

    >>291
    たしか、まりりんは2周目にはパイロットになれたんだよね
    「1周目の学力は中の下」(だったかな?)ってことだったけど、

    ・子どもの頃から準備しておくべきことをしっかり計画するリサーチ&探求能力
    ・立てた計画をわき目もふらずに遂行する精神力、実行力
    ・練習用コックピットを作るだけの記憶力と手の器用さ
    ・人に合わせた人心掌握術や気配りの細やかさ
    などなど、どれも相当すごい

    私にも2周目以降のチャンスがあるか分からないけど、
    生きてるうちにもっと色んなことをよく学んで考えないと…と思ったんだった
    そんな反省もすっかり忘れてたけどw

    +20

    -0

  • 459. 匿名 2024/01/09(火) 17:47:38 

    >>373
    案外、「徳」の概念も私たちの感覚とはちょっと違うのかな?
    まりりんなんて、あれだけ自己犠牲的に頑張ってるのに海のG行きを言い渡されたし…

    頑張って善行を積む、自己を向上させるというより
    「与えられた人生をどれだけ前向きに謳歌したか」「生きている間に収穫を実感したか」
    とかそんな感じだろうか

    +23

    -0

  • 460. 匿名 2024/01/09(火) 18:43:32 

    あーちん記憶力いいのに、なんでれなちゃんと不倫男がドリンクバー行くの阻止できなかったのぉー思った
    ドリンクバー取ってくるねってれなちゃん言った時に私も行く!行ったら不倫男寄ってこなかったような
    ん、でもあの人何がなんでも連絡取りたいって感じあったかななかったかな迷う

    +2

    -1

  • 461. 匿名 2024/01/09(火) 18:46:21 

    あさみ5回生まれ変わって5回ともコミュニケーション上手くて大学いってんのはスゴすぎる
    なんなら1回目で親友二人いた時点で幸せだよね
    コミュ力もその時からあったしいじめられてないし
    地元が好きだもんね
    ドラマだけど

    +11

    -0

  • 462. 匿名 2024/01/09(火) 18:48:01 

    私がもし、あーちんなら松坂桃李と付き合いたいがために一生懸命頑張ってたな笑

    でも今思うと恋にうつつ抜かしてたら数々のミッションこなせれないような感じもした

    +4

    -1

  • 463. 匿名 2024/01/09(火) 18:51:00 

    >>412
    ドラマ好きの私年末年始何やるかなってわざわざググッて調べて知った…
    それでも呑気に構えて新聞見てたら、明日の6時!?ええ?仕事やん!録画しなきゃあって焦ってたからね笑
    あーちん並に急いで録画して、仕事終えてるんるん楽しみながらミッション終えてドラマ見ました!

    テレビだけ見てたらもしかしたら分からないかもね

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2024/01/09(火) 19:55:22 

    >>454
    リアル奥さんだよ〜中田クルミさん

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2024/01/09(火) 19:55:28 

    >>18
    当時の実況で粉雪加藤って言われまくってて意味わからんかったけど最近このドラマ一気見してやっと理解できた笑

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2024/01/09(火) 20:27:51 

    >>463
    私も直前に知ったから、ぱんぱんのハードディスクを前日に急いで整理して
    録画後は何度も挿入されてる長いCMを全カット編集して
    結構なミッションをこなした気分だったw

    人気作品なんだから、もっと大々的に告知してくれて良いんですよ…!テレ東さん!

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2024/01/09(火) 20:30:34 

    >>466
    日テレよ!

    +12

    -0

  • 468. 匿名 2024/01/09(火) 20:34:32 

    >>467
    しまった、そうか…!
    日テレさん、テレ東さんごめんなさい!

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2024/01/09(火) 20:42:46 

    >>255
    そういえばあの変動はどういう理由だったんだろうねw

    「一見全く関係ないようなちょっとした出来ごとが影響して、やがて大きく流れが変わる」
    というバタフライエフェクトをさりげなく描いている感じかな

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2024/01/09(火) 20:51:55 

    バカリズムって誰の代役だったんだろ

    +0

    -1

  • 471. 匿名 2024/01/09(火) 20:57:12 

    >>450
    TVerでこの間やってたけど、期間限定配信で数日で消えてしまったのよ…

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2024/01/09(火) 22:06:00 

    >>411
    うちの子なかなか喋らないね。とか親が会話してるの聞いて慌ててしゃべってみたりね。

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2024/01/09(火) 22:16:33 

    >>15
    やり直す
    記憶持ってるから色んな事を回避しながら生きてみる

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2024/01/09(火) 22:19:01 

    >>72
    CMとかでこの子見かけると
    チビあさみだ!!って思って、活躍がなんだか嬉しくなる

    +13

    -0

  • 475. 匿名 2024/01/09(火) 22:22:09 

    一度やり直したいなぁ、
    虫歯も人間関係も勉学も体力も

    みんなはやり直せたらどんな職業につく?
    私は経済学んで20代で企業するコロナ禍にも備えて先手先手で動く

    +12

    -0

  • 476. 匿名 2024/01/09(火) 22:38:01 

    >>373
    不倫チクった時みたいに、本人は自覚なくファインプレーを重ねてるんじゃないかな。

    +19

    -1

  • 477. 匿名 2024/01/09(火) 23:11:32 

    >>475
    私は料理系か管理栄養士の資格取れる学校に行きたいな〜
    若い頃は料理出来ないと思い込んでたし、お菓子作りとか自分のキャラに合わないと思って全然やらなかったけど、親になって料理始めたらけっこういろんな人に褒められるし(もちろんお世辞も含まれるだろうけど)、偶然始めた調理の仕事も楽しくて、あれ?私ってもしかして料理好きだし向いてるのかな?って今になって気づいたよ

    +7

    -0

  • 478. 匿名 2024/01/09(火) 23:54:41 

    >>273
    逆転裁判は冤罪を晴らすゲームだから、ミタコングが冤罪を晴らした二周目だけクリア状態で戻ってくるって、ツイッター考察に書いてる人がいてびっくりした
    ひけらかさない伏線回収の仕方がうまい

    +26

    -0

  • 479. 匿名 2024/01/10(水) 00:40:30 

    >>477
    子供の頃に分からなかったことが沢山ありますよね
    大人になって自分に向いてる事に気付いて、あの時こうしてたら今頃は〜…
    考えるだけで楽しいです

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2024/01/10(水) 01:17:34 

    >>478
    その考察面白いね!初めて聞いた
    もういろんな伏線やらネタやら楽しみつくしたと思ってたのに、まだありそうだ。

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2024/01/11(木) 09:50:58 

    このドラマもう一年前になるのか
    いつもはガルのドラマの実況見ないんだけどこのドラマは実況でああだこうだ友達と見てるかんじで見てるの楽しかったなぁ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)バカリズムのドラマの女子のなんてことないけど面白い会話癒されるから好きで架空OLかこれを流して作業してる☕

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2024/01/11(木) 14:27:01 

    >>384
    中田クルミか!

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2024/01/14(日) 21:06:14 

    >>349

    携帯取り上げられて押さえつけられても、背後から「わかってんだろうな!わかってんだろぅなァッ!」って叫ぶの本当好き

    +9

    -0

  • 484. 匿名 2024/01/17(水) 22:29:56 

    >>349
    あーちゃんだったかな、まりりん以外の誰かに電話変わって、
    「とりあえずしーちゃんは絶対こないで」
    って言ってて、その通りだわって思った笑

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2024/01/21(日) 21:48:49 

    Netflix

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2024/01/28(日) 10:48:56 

    >>117
    来世微生物の人が増えたかも

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2024/01/28(日) 13:24:53 

    >>474
    CM複数社出てるよね?永尾柚乃ちゃん。

    チビあさみで初めて知ったけど、芦田愛菜ちゃん以来の衝撃的な子役だった。小1なのに普段から大人びてるよね。

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2024/02/04(日) 17:13:11 

    >>428
    そこもだったんだね!
    納得だわ!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。