ガールズちゃんねる

自分がいたら◯◯になる〜みたいな現象

114コメント2024/01/12(金) 21:52

  • 1. 匿名 2024/01/08(月) 11:39:36 

    例えば自分が外に出たら晴れる、お店にいたらお客さんが増える、周りの人に良い事が起きるなど
    そういう現象が起こる人はいますか?
    主はたまたまかもしれませんが、付き合う人みんなが仕事で昇進したりしてたので不思議に思いトピを立ててみました。
    自分がいたら◯◯になる〜みたいな現象

    +30

    -11

  • 2. 匿名 2024/01/08(月) 11:40:22 

    オトコが群がる♡

    +7

    -2

  • 3. 匿名 2024/01/08(月) 11:40:25 

    自分がコメントしたらグループLINEがとまる

    +128

    -0

  • 4. 匿名 2024/01/08(月) 11:40:33 

    銀だこ、全く人並んでなかったのに私が注文したら列出来た

    +50

    -2

  • 5. 匿名 2024/01/08(月) 11:40:38 

    自分が話したら他の人は黙る
    たぶん余計なこと言っちゃってる

    +52

    -2

  • 6. 匿名 2024/01/08(月) 11:40:42 

    もりまんやん

    +1

    -6

  • 7. 匿名 2024/01/08(月) 11:40:46 

    自分がお店に来たときは駐車場コミコミ
    すぐ買い物終えて帰ろうとしたら駐車場ガラガラw

    +41

    -0

  • 8. 匿名 2024/01/08(月) 11:40:49 

    応援したチームが負ける

    +13

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/08(月) 11:40:59 

    >>1はあげまん…ッてコト…!?

    +11

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/08(月) 11:41:01 

    私の元カレはほぼ全員成り上がってる。

    なぜ旦那だけ…

    +25

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/08(月) 11:41:03 

    誰も居ないお店にあたしが入ると次から次へと人が入ってくるのよ〜

    おばさんがよく言う

    +41

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/08(月) 11:41:15 

    人が寄ってくる。
    コミュニケーション苦手だから、長所を活かせてないな。
    可愛げが欲しい。

    +3

    -3

  • 13. 匿名 2024/01/08(月) 11:41:23 

    列に並んでたらor注文したら待機列に人が増えてるって事はよくある

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/08(月) 11:41:31 

    トイレの行列、スムーズに進んでたのに私が先頭になったら止まる

    +34

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/08(月) 11:41:43 

    真面目な雰囲気が無くなる。

    +1

    -1

  • 16. 匿名 2024/01/08(月) 11:41:45 

    >>10
    矢口さん?

    +0

    -1

  • 17. 匿名 2024/01/08(月) 11:41:48 

    >>10
    別れたら成り上がるのかも

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/08(月) 11:41:57 

    雑談に私が加わるとみんな無口になる

    +36

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/08(月) 11:42:13 

    >>11
    ランチタイムの11:30に入店して、12時頃にお客が増えてくってだけな気がするw

    +22

    -1

  • 20. 匿名 2024/01/08(月) 11:42:30 

    >>4
    呼び水的な、ね笑
    誰か並んでると買いたくなる不思議

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2024/01/08(月) 11:42:46 

    >>10
    成り上がってるけど

    +0

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/08(月) 11:42:52 

    空いてる服屋に入ると後からどんどん人が入ってくる
    でも普通に当たり前の現象だよね
    誰でも経験してるやつ

    +30

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/08(月) 11:43:00 

    付き合うと相手の仕事や収入が好調になりその内調子にのるので別れて暫くたつと皆どん底に落ちました

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/08(月) 11:43:02 

    トイレ。
    入ったときは誰も居なかったのに、個室に入った途端、人が来始めて個室から出たら行列出来てる。
    複数個室があるようなトイレでも。
    ❇個室に長居してるわけではありませんよ!念の為!

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/08(月) 11:43:41 

    >>3
    自分がいるテーブルだけ盛り上がらない

    +33

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/08(月) 11:43:48 

    思い込み

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/08(月) 11:43:50 

    >>1
    私は洗濯物干したり外に出た途端雨が降り出すわ

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/08(月) 11:43:52 

    >>1
    てことは、1さんが日本男性全員と付き合えばGDP爆上がり

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/08(月) 11:44:04 

    >>10
    旦那も別れたら成り上がるかもしれん...

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/08(月) 11:44:12 

    >>4
    わかる
    良いサクラになってるんだろうなと毎回思う
    呼び寄せられるのは人の心理なんだろうけど
    薬局とかだとレジ応援聞くたびすみませんってなる

    +8

    -3

  • 31. 匿名 2024/01/08(月) 11:44:30 

    >>1
    並んでから入ったのに
    席につくと客がハケる

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/08(月) 11:44:46 

    >>17
    サゲマンでもありアゲマンでもあるのかw

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/08(月) 11:44:46 

    晴れ女ですと自称するような人は信用してない

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/08(月) 11:44:51 

    >>1
    ネガティブな話題かと思ったらポジティブすぎてびっくりした
    良いことだと思うよ

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/08(月) 11:44:57 

    >>22
    店に客が誰もいないと入りにくいけど、誰かがいると入りやすいもんね

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/08(月) 11:45:19 

    私が休憩室に入ってくるとみんなしーんとなる
    影で悪口言われてるんだろうなって察する

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/08(月) 11:45:22 

    本屋で立ち読みしてると両脇に人が来る。
    それまで誰もいなかったのに。女性のファッション誌コーナーで見てるのに隣におじさんが来た時はさすがに移動した。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/08(月) 11:45:24 

    >>29
    よし、離婚だな。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/08(月) 11:45:24 

    家出た瞬間に雨が降り始める。
    傘取りに戻れるけどさ。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/08(月) 11:45:33 

    自分が辞めたところは潰れる
    まぁだから見捨てて辞めよってなるんだけど、若い頃のバイト先はそんな感じ
    いる時は営業成績が1位に!とか最高利益!とかなる

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/08(月) 11:46:00 

    ガラガラの店なのに私が入るといつの間にか人が増える。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/08(月) 11:46:27 

    お祭りとか車できてる屋台?みたいなやつ、いつもガラーンとしているところに私が並ぶといつの間にか行列になってる。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/08(月) 11:46:37 

    >>34
    そして更に引き寄せると思う
    本当は同じようなこと経験してても、ラッキーとかまだマシ!と捉えるの大切だよね

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/08(月) 11:46:38 

    >>9
    ハチワレちゃんの声で再生された笑
    (実際には言わなそうだけど)

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/08(月) 11:46:58 

    がるの雑談が私の後で止まる

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/08(月) 11:47:14 

    >>32
    リリース系あげまんw

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/08(月) 11:47:22 

    >>14
    そんでそのあとほぼ同時に何室も開くんだよね
    なぜか損した気分

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/08(月) 11:48:22 

    行きつけになるお店が閉店する。
    だから好きなお店は最近行きすぎないようにしてる笑

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/08(月) 11:48:24 

    >>19
    あと誰も居ないと入りにくいけど
    誰か居るなら入ってみよう的なやつ

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/08(月) 11:48:54 

    謎現象って有るよね
    私はATⅯ 使ってると、後ろに行列ができ始める

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/08(月) 11:48:54 

    行列に自分が並んだら後ろ全然誰も並ばない

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/08(月) 11:49:57 

    私が10コメ以内にコメントを書いたトピは伸びない

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/08(月) 11:50:10 

    >>4
    若いとき、焼き芋屋台にそれで利用されたことがある。

    近く歩いてたら店主に呼び止められて「お金いいからちょっとこれここで食べてて」って焼き芋渡されて、わけわからず食べてたら、同じ年代くらいの女の子達が急にバーって買いに来て、「あっそういうことか」ってわかったから、ただで食べたお礼とか言わずにそっと帰った。

    +24

    -2

  • 54. 匿名 2024/01/08(月) 11:50:49 

    去年、私が牛丼屋に入って席に着いたとたんに、店員さんが下げた空のドンブリをひっくり返して盛大に割っちゃてた事あったな…
    実はファミレスでもコレと同じような事が何度もあって気にはなってる…

    いや、偶然だとは思うけど本当によくあるのよ…

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/08(月) 11:51:34 

    私が居るとその他の人たちで盛り上がる
    私が話しかけると違う人に何故か返事する
    私が居ると…

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/08(月) 11:51:43 

    私がいたらみんなやたらと喋るし笑う。
    昔からあなたの周りは楽しそうってよく言われてきた。
    自分で言うのもなんだけど、多分回しが上手いんだと思う。上田晋也みたいなもん

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/08(月) 11:52:50 

    買い物行って自分が選んだレジは先客のトラブルで停滞する

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/08(月) 11:52:51 

    >>5
    この手が多いからガルや発達障害の人は複数会話苦手とされるが二人では話せるのに謎だな。二人会話の方が遥かにレベル高いんだが。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/08(月) 11:53:08 

    私の並ぶレジは進みが遅い
    あまり気にしないで並ぶのと、観察眼がなおんだと思う

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/08(月) 11:53:13 

    >>1
    自分が見てる商品に他のお客さん寄ってくるのはある
    でも人が見てるもの気になるのはあるあるだから特別でもないけど

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/08(月) 11:53:43 

    >>4
    逆に結構並んでた時に自分も並んで振り返って見たら何故か誰も並ばなくなってた

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/08(月) 11:54:00 

    >>14
    タクシー待ちあるあると似てる
    自分の前まではスムーズに来てたのに、いざ次は自分!となると全然来なくなる

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/08(月) 11:54:04 

    高確率で終わるて目印のラインが入ったレシートが来る

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/08(月) 11:55:11 

    私が流行らないと思ったら流行る。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/08(月) 11:55:27 

    >>3
    ワイワイ騒がしい休憩室に私が入ったらシーンとなる

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/08(月) 11:55:27 

    >>61
    悲しいとき〜〜

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/08(月) 11:59:06 

    私が好きな物はすぐに生産中止となる

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/08(月) 11:59:35 

    >>14
    銀行ATMでもよくあるw

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/08(月) 11:59:38 

    推しが界隈の中で不遇な扱いになりがち

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/08(月) 12:02:51 

    一人も居ないお店に入ると、その後ゾロゾロと人が入ってくる。
    列に並んだりしてもそう。

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2024/01/08(月) 12:02:53 

    >>1
    私が買い物行くと同じように買い物する人がくる

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/08(月) 12:03:37 

    >>1
    愛犬が外に出ると晴れる。

    母親が外に出ると雨が降る

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/08(月) 12:04:50 

    手も触れてないし何も持ち込んでないけど
    私の周りで電子機器壊れがちと言われる。
    私がいると会社のパソコンがフリーズするとか
    コピー機が詰まるとか。
    何もしてないよ。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/08(月) 12:04:56 

    長蛇の列のトイレでやっと自分が次の番になった途端どの扉も開く気配がなくなる。漏れそう

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/08(月) 12:06:24 

    周りが次々に妊娠していった時期があった。
    働き始めた場所で、私が入ったらすぐに妊娠が発覚して人が辞めた。それからは新しく入る人入る人、妊娠して辞めて行った。若い未婚の人から不妊で悩んでた30代の人まで。
    掛け持ちしてたけど2箇所のバイト先で短期間(一年未満)で8人の妊娠が発覚した。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/08(月) 12:11:33 

    コンビニとかスーパーで私が来た時は少なかったのに私がレジに行く時くらいにはすんごい人が増えてること

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/08(月) 12:11:52 

    小学校・中学校・高校
    私の所属するクラスは荒れやすい。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/08(月) 12:16:17 

    >>5
    これは、
    🪦る

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/08(月) 12:17:11 

    >>18
    お通夜が
    始まっちゃうんだよね

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/08(月) 12:18:11 

    >>25
    何?この雰囲気?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/08(月) 12:19:40 

    >>80
    なんか
    おっ始めちゃう
    感じ
    です
    かぇ?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/08(月) 12:22:48 

    >>58
    2人で会話が続くのは、相手が合わせてくれるか我慢してくれてるだけ
    話が終わると解放されてホッとしてる
    今となっては、気を遣わせてごめんよ~・・・と思う

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/08(月) 12:27:15 

    >>44
    横。漫画でもだけどアニメで中学生の男の子(ハチワレ声優)にあげまんなんて言わせたくないかもw

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/08(月) 12:27:49 

    >>25
    キャバクラ?

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/08(月) 12:29:23 

    >>18
    そいや中学の時にそれまでガヤガヤしてたのにとある嫌われ者の先生が授業の少し前に入ってきたら教室がシーンとした

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/08(月) 12:35:48 

    >>27
    植物にとっては女神。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/08(月) 12:37:43 

    >>73
    人生のステージアップの前に電球切れやすくなったり電化製品壊れやすくなるって聞いたことあるよ!

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/08(月) 12:38:49 

    若い頃は電車とか公共交通機関に乗ってると私の隣だけ誰も座らなかったのに(悪霊でも取り憑いてるのかと本気で悩んだ)

    年取ったら、空いててもやたらと私の隣に座られる

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/08(月) 12:39:24 

    >>54
    見えない力がいつの間にか出ちゃってるとか?w

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/08(月) 12:41:20 

    悲しい事があったりして泣いてしまうと曇ったり雨が降ったりする時に私の気持ち分かってくれてるのかなぁ…って思うと少し元気になります。

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2024/01/08(月) 12:52:35 

    工場勤務

    私が遅番をやると機械が壊れてラインが止まる
    私が壊しているわけではない

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/08(月) 13:01:26 

    自分が入学すると学校の工事が始まる
    今の職場が工事中、通勤の道中で工事
    工事と縁があるようだ

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/08(月) 13:03:56 

    私が業務スーパーに行くと帰りに雨が降る

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/08(月) 13:04:16 

    猫には好かれる
    人間に好かれたいw

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/08(月) 13:16:39 

    >>33
    本当に晴れ女かどうかより、天すらも私に味方してる♥って感じが鼻につくのかもね。なぜか雨女は本当なんだろうなって信用できる🤣

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2024/01/08(月) 13:19:16 

    >>53
    タダでくれるなら喜んでw←でもこんな下心があるやつはもらえないんだよw

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/08(月) 13:22:07 

    >>87さん
    >>73です

    ステージアップしてると良いんだけど今の所一進一退よような…でもそう言ってもらえたのでここの次は頑張ります!ありがとう。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/08(月) 13:50:19 

    会社の株価が上がる
    仕事はできるのよ、仕事は…

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/08(月) 13:58:38 

    自分がいると周りの人がみんな会話のスピードをゆっくりにしてくれる。早口だと会話についていけなくなっちゃうのを知ってくれてるから。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/08(月) 14:00:47 

    自分とペアになる人はみんなしっかりしてる。
    私がしっかりしてないから笑

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/08(月) 14:32:46 

    >>53
    日本人て皆がしてるから安心というまさにA型気質が本当強い。

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2024/01/08(月) 15:46:17 

    まじで風が向かい風になる。小学生のころ「風使い」って言われた。いや、風使いなら追い風にすんだろ。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/08(月) 16:19:53 

    >>10
    はよ別れてあげてw

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/08(月) 17:21:17 

    >>11
    すごく昔、境界性人格障害の自己診断で
    ・自分が入ったら空いてたお店が混み始めることがよくある
    という項目があって、意味がわからなすぎて印象に残ってる。
    バーナム効果なのかな??
    境界性人格障害じゃなくてもよくある話だと思うんだけど。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/08(月) 17:59:29 

    >>1付き合う男性のいわゆるアレがみなさん似たような形サイズだった…ちなみにみなさん性欲強め

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/08(月) 18:08:50 

    >>1
    ポツポツしか降ってなかった雨が家出た瞬間急にジャジャ降りになる。そして駅や会社に着いた瞬間止む。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/08(月) 22:40:44 

    ランチで一緒になると微妙な空気になって、ごめんなさいもうしませんからって思う。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/08(月) 23:06:44 

    >>14
    トイレに続く通路で私と前に1人歩いてる時
    大抵前の人で満室になって私は待ちになる

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/08(月) 23:09:57 

    >>1
    職場で、他の人が仕事の申し送りをすると笑い声や質問、相槌が沢山聞こえてきていい雰囲気なのに、

    私が申し送りしたら皆シーン…ってなる。この空気が辛くて、私も他の申し送り者と同じように明るく話したり、ちょっと笑い声を入れてみるけどやっぱり反応無くて皆無表情でシーン…空回りして更に辛い。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/08(月) 23:47:02 

    お店にいたら人が増える

    職場で私に意地悪する人は不幸になる(病死や退職に追い込まれる)

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/09(火) 02:46:07 

    私が入社して一年半くらい経つといきなり退職ラッシュが起きて、どんどん人がいなくなり職場が崩壊する。
    今のところ三社連続で、私もそのビッグウェーブに乗って三社とも退職してる。

    別に私のせいじゃないとは思うんだが……何故なんだろう……

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/10(水) 10:24:51 

    >>1
    人と2人で話してたら別の人が参入し、人数が増えて、やがて私は空気になるってのならよくあるが・・・。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/12(金) 01:23:49 

    >>1
    これ系の人は承認欲求強めでめんどくさい人が多いよ。「私が来たから〜」とか,自分の影響力を誇大認識してるタイプ。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/12(金) 21:52:05 

    SNSのオフ会や習い事の講座とか何かしらのグループに私が参加するとそのグループが終了や消滅する


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード