ガールズちゃんねる

【推しの子】作画・横槍メンゴ氏、“独身男性”の誤解受けコメント「私の属性は社会的には既婚女性です」

181コメント2024/02/02(金) 10:44

  • 1. 匿名 2024/01/05(金) 14:41:34 

    【推しの子】作画・横槍メンゴ氏、“独身男性”の誤解受けコメント「私の属性は社会的には既婚女性です」 - モデルプレス
    【推しの子】作画・横槍メンゴ氏、“独身男性”の誤解受けコメント「私の属性は社会的には既婚女性です」 - モデルプレスmdpr.jp

    【推しの子】作画・横槍メンゴ氏、“独身男性”の誤解受けコメント「私の属性は社会的には既婚女性です」


    ■横槍メンゴ氏「私の属性は社会的には既婚女性です」

    「独身男性だと思われていると、女友達と遊んだツイートが匂わせだと思われるのか…!(学んだ)」と始めた横槍氏。「匂わせってそもそも性別関係なく成り立つし成り立たない(異性の友人関係だってあるし)とは思いますが」と前置きした上で、「一旦不安になっている方へ、私の属性は社会的には既婚女性です、安心してください…(穿いてますよ…」と自身は既婚女性であることを、お笑い芸人のとにかく明るい安村のギャグを引用しつつ明かした。

    +262

    -17

  • 2. 匿名 2024/01/05(金) 14:42:24 

    勝ち組メンゴ

    +248

    -5

  • 3. 匿名 2024/01/05(金) 14:42:26 

    離婚支那

    +7

    -40

  • 4. 匿名 2024/01/05(金) 14:42:49 

    何があったの?

    +26

    -9

  • 5. 匿名 2024/01/05(金) 14:42:50 

    そうなの
    女性だったのか

    +222

    -3

  • 6. 匿名 2024/01/05(金) 14:42:59 

    どう見ても女じゃんw

    +353

    -2

  • 7. 匿名 2024/01/05(金) 14:43:02 

    既婚は知らなかったけど女性なのは有名だよね

    +381

    -2

  • 8. 匿名 2024/01/05(金) 14:43:15 

    こんなところにも匂わせの被害が

    +29

    -1

  • 9. 匿名 2024/01/05(金) 14:43:33 

    原作の人と勘違いしてるのかな?
    推しの子原作者は男性

    +350

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/05(金) 14:43:44 

    このペンネームと作風じゃ、男か女かわからんよな。

    +104

    -9

  • 11. 匿名 2024/01/05(金) 14:44:08 

    顔バレしてるわけでもないし作者名でやってるSNSに私生活を公開しなきゃ全く問題ないと思うんだが

    +5

    -23

  • 12. 匿名 2024/01/05(金) 14:44:11 

    瞳孔が星なのがサブイボでまだ見てないわ。あれ何か理由があるの?

    +34

    -33

  • 13. 匿名 2024/01/05(金) 14:44:31 

    >横槍氏は3日の投稿にて、声優の佐倉綾音とともに同じく声優の坂本真綾のライブを訪れたことを報告していた。

    声優ファンに何か言われた?

    +163

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/05(金) 14:44:40 

    女性だと思ってた
    男性キャラが少女漫画的な顔立ちで女性キャラが現実的な体型だから

    +153

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/05(金) 14:45:32 

    キモ
    中の人なんて男でも女でもいいじゃん

    +67

    -3

  • 16. 匿名 2024/01/05(金) 14:46:19 

    >>12
    カリスマ性の表現かなと思ってる
    普段普通の目の女優の女の子もアイを分析してから演じた時にあの目になった

    +59

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/05(金) 14:46:30 

    赤坂アカは男性なのか。

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/05(金) 14:46:53 

    >>10
    そう?女性作家っぽい絵だよ

    +128

    -3

  • 19. 匿名 2024/01/05(金) 14:46:59 

    無料で見れる所までしか読んでないんだけど子供達ってお互いが何者かもうわかってるの?
    父親は判明したの?
    父親はなんでアイを殺すためにストーカーを煽ったの?

    わかる人にネタバレしてほしー

    +0

    -18

  • 20. 匿名 2024/01/05(金) 14:47:11 

    >>14
    同意

    +9

    -2

  • 21. 匿名 2024/01/05(金) 14:47:14 

    ガチ恋勢の多い女性声優と一緒にライブに行ったことを投稿して、勘違いした一部の声優ヲタが炎上させたみたいね

    横槍メンゴさん、既婚女性だって本人が以前から公表してるのに意外と知られてないんだ
    一般人ならともかくアニメ好きならとっくに知ってると思った

    +120

    -2

  • 22. 匿名 2024/01/05(金) 14:47:16 

    既婚で良かったね
    もし独身でこんなこと発表したら逆に変なキモオタファンが憑きそう

    +21

    -2

  • 23. 匿名 2024/01/05(金) 14:47:17 

    >>12
    あるよ
    星がどうなってるかで考察できる感じ

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/05(金) 14:47:22 

    嘘はとびきりの愛だ

    +8

    -2

  • 25. 匿名 2024/01/05(金) 14:47:26 

    >>1
    ガル民が気に食わないコメに、すぐガル男認定するあれね

    +19

    -2

  • 26. 匿名 2024/01/05(金) 14:47:57 

    >>1
    知らんけど安心したー!
    絵上手い。

    +4

    -6

  • 27. 匿名 2024/01/05(金) 14:48:01 

    これだけ大儲けしてる女性漫画家の旦那さんって働いてるのかな
    奥さんの稼ぎに甘えずに仕事してるとしたらそれだけで素晴らしい人に思える

    +26

    -6

  • 28. 匿名 2024/01/05(金) 14:48:08 

    >>11
    いやいや、しちゃいけない理由がわからない
    別にそんなミステリアスなブランディングしてないならSNSで私生活のこと話してもいいじゃない

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/05(金) 14:48:09 

    あの少女漫画みたいな絵柄見たら女性が描いてることは分かったけどね。
    絵よりも話がオタク男性向けで気持ち悪くて無料分の数話しか読んでない。

    +26

    -10

  • 30. 匿名 2024/01/05(金) 14:48:25 

    >>13
    匂わせじゃなくて普通に報告してるんじゃんね
    声豚キモいな

    +126

    -2

  • 31. 匿名 2024/01/05(金) 14:48:41 

    >>24
    年末のオールスター合唱で演歌チームの若手女性がそのパートのソロ担当してたけど最高だった

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2024/01/05(金) 14:49:10 

    声優オタクキッショ

    +10

    -3

  • 33. 匿名 2024/01/05(金) 14:49:30 

    いーあるふぁんくらぶのMVの絵柄見る限り女性で間違いないと思う

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2024/01/05(金) 14:49:32 

    >>10
    鬼滅の作者が女性は意外だった

    +4

    -22

  • 35. 匿名 2024/01/05(金) 14:50:14 

    >>18
    服装のダサさは男性っぽい気がした

    +19

    -4

  • 36. 匿名 2024/01/05(金) 14:50:39 

    >>4
    「独身男性だと思われていると、女友達と遊んだツイートが匂わせだと思われるのか」って書いてるよ

    +38

    -4

  • 37. 匿名 2024/01/05(金) 14:50:43 

    >>21
    顔出しはしてないとはいえ、作者本人が推しの子公式YouTubeにも出てるから女性なのは一目瞭然なのに皆知らんのか?

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2024/01/05(金) 14:51:21 

    ヤンジャン買っててレトルトパウチ(推しの子より前の作品)読んでなかったけど絵見ただけでその頃から女性だなと思ってた

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/05(金) 14:52:02 

    >>9
    原作はやっぱり男性なんだ
    数話見たけど推してるアイドルの子どもとして生まれ変わってお世話されるっていう設定に第一印象キモっ!って思ったから。。

    +240

    -18

  • 40. 匿名 2024/01/05(金) 14:52:52 

    >>20
    男性キャラの描き方が、典型的な「女性が描く男性キャラ」だよね。髪が長くて中性的な男性キャラが多い。

    +23

    -1

  • 41. 匿名 2024/01/05(金) 14:52:58 

    >>12
    横だけどサブイボって鳥肌のことなのか

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/05(金) 14:53:23 

    >>9
    あ、原作者と作画は違う人なんだ

    原作は弱男の妄想という感じで気持ち悪いもんね

    +180

    -28

  • 43. 匿名 2024/01/05(金) 14:53:28 

    >>13
    メンゴ先生、アイドルの子とかとも交流あったりするから面白く思わないめんどくさい層が居るんだろうね。

    +100

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/05(金) 14:54:34 

    >>1
    鬼滅の刃の作者も女性だと知ったら騙されたーって暴れてた男がいたな。

    +25

    -2

  • 45. 匿名 2024/01/05(金) 14:54:40 

    >>12
    もっと気持ち悪い描写あるから見なくて良いと思う

    私は好きな女アイドルの子供に生まれ変わったところで萎えて、赤ちゃんなのに激しくペンライトふってるかんじでさらに萎えて無理だった

    +51

    -4

  • 46. 匿名 2024/01/05(金) 14:55:35 

    絵が可愛いけど衣装ダサいよね
    うさぎとかハートとか

    +2

    -3

  • 47. 匿名 2024/01/05(金) 14:55:58 

    >>19 子供達はお互いの前世知ったよ。兄貴が自分の担当医だと判明したよ

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/05(金) 14:56:06 

    >>46
    実際のアイドルの衣装でそんな格好いいのある?

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/05(金) 14:56:13 

    >>21
    佐倉綾音さんは「推しの子」に出演してないから彼女単推しの人は詳しく知らないのかもね

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/05(金) 14:56:28 

    >>1
    絵が女性的じゃん

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/05(金) 14:57:13 

    >>1

    作画と原作違うんだ!
    ちょっと安心した…

    冒頭ストーリーは
    嫌悪感覚えるくらい気持ち悪いもん。
    あれは女性作家だとは思えない。

    +13

    -10

  • 52. 匿名 2024/01/05(金) 14:57:55 

    >>40
    男性は女性キャラの女性的な部分を誇張して描くのに、女性は男性キャラを中性的に描くのはなんでなんだろうね?

    +11

    -2

  • 53. 匿名 2024/01/05(金) 14:58:13 

    >>1
    ごめん めんご 許して

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/05(金) 14:58:56 

    >>9
    女性があのストーリー考えるんだ…と思ったら原作は男なんだね

    +107

    -4

  • 55. 匿名 2024/01/05(金) 14:59:24 

    >>52
    男性は女性の女性的な部分が好きだけど
    女性は男性の男性的な部分が嫌いだからでしょ

    +19

    -1

  • 56. 匿名 2024/01/05(金) 14:59:54 

    >>13
    この作者を男性だと思ってる声優ファンが怒ったんだろうね

    +79

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/05(金) 15:01:16 

    >>51
    原作はかぐや様は告らせたいを描いてた人だったような?

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/05(金) 15:01:42 

    絵柄が女性のものだよね

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/05(金) 15:02:53 

    鬼滅もそうだけどメンズを騙すために女が男の名前を騙るのやめーや

    知らないで読んじゃってあとから実は描いてたのはおばさんなんだ…とかひどすぎんだろ

    ちゃんと女の名前で勝負できねーのか?

    +1

    -30

  • 60. 匿名 2024/01/05(金) 15:04:50 

    女性なのは知ってたけど既婚だったんだ。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/05(金) 15:05:44 

    >>47
    ありがとう‼︎
    思ってたのと違う内容ですごく面白くて気になってたんで嬉しいです!

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/05(金) 15:06:26 

    ガルちゃんで有名なこれを描いてる人だよね
    【推しの子】作画・横槍メンゴ氏、“独身男性”の誤解受けコメント「私の属性は社会的には既婚女性です」

    +44

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/05(金) 15:07:27 

    >>28
    承認欲求は止められないメンゴメンゴ~

    +0

    -3

  • 64. 匿名 2024/01/05(金) 15:07:46 

    絵はどう見ても女性じゃん

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/05(金) 15:08:10 

    >>59
    今のマガジンとかも
    ラブコメほとんど女性作者なんだよね

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/05(金) 15:08:39 

    >>59
    メンゴって男だけの名前でもないような

    +17

    -1

  • 67. 匿名 2024/01/05(金) 15:08:58 

    >>9
    内容がガルであまり評判良くないから原作は男性だと思ってた

    +6

    -5

  • 68. 匿名 2024/01/05(金) 15:09:06 

    若干、男だと思ってた

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2024/01/05(金) 15:11:11 

    パロディパンツあった
    【推しの子】作画・横槍メンゴ氏、“独身男性”の誤解受けコメント「私の属性は社会的には既婚女性です」

    +2

    -2

  • 70. 匿名 2024/01/05(金) 15:14:39 

    漫画家が女ってバレると評価掌返しとバッシングが始まるから言わなきゃいいのに

    +1

    -3

  • 71. 匿名 2024/01/05(金) 15:18:46 

    >>59
    男名じゃないし男性っぽく振る舞ってなかったと思う
    ツイート見てても普通に女性だったよ
    既婚は知らんかったけど

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/05(金) 15:19:05 

    >>59
    別に騙そうと思ったわけでも装ったわけでもないと思うけどな…
    自分は以前ある作家さんを名前で女性だと思ってたけど男性と知った時に騙された!とは思わなかった
    男性の作品を読むことにこだわりがあるなら、事前に調べて性別わかってる人の作品を選べば解決な気がする

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/05(金) 15:19:17 

    最近ヒットさせてる女性漫画家多いよね。この人もだけど鬼滅の刃の作者やちいかわの作者も。呪術廻戦もだったかな

    +4

    -2

  • 74. 匿名 2024/01/05(金) 15:19:52 

    >>13
    人気既婚女性声優と一緒に人気既婚女性声優のライブ行きました報告だから
    男からから報告されたと思うと男オタクがモヤっとするのはわかる

    +2

    -11

  • 75. 匿名 2024/01/05(金) 15:20:36 

    >>1
    今現在でハラスメントの種類が120超える異常な状況で『男』や『女』という言葉を使う事もNGになっていて流石に異常だと思う。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/05(金) 15:21:56 

    Twitterみてたら普通に女性としか思わんけど

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/05(金) 15:22:26 

    この作者ケンティのファンでセクゾのLIVEも行ってたから普通に女だと思ってた

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/05(金) 15:22:47 

    >>73
    ちいかわ男かと思ってたw

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2024/01/05(金) 15:22:49 

    >>10
    作風は女性だと思う。女性のもつ良さを絵にも活かしてると思う。
    もちろん男性は男性にしか描けないよさがあるけど。

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2024/01/05(金) 15:23:46 

    >>9
    関係ないし漫画見たこと無いけどタイトルからして推しの子って自分にとって彼女が推しの子(アイドル)ですって意味だと思ってた。単にヲタの日常を描いてたのかと。転生モノだったんだ…。なんか発想がどこかの秋元さんぽいね

    +5

    -10

  • 81. 匿名 2024/01/05(金) 15:24:10 

    >>74
    ごめん別の人と間違えてた
    あやねる独身だったのね
    それは声豚が騒ぐわ

    +0

    -3

  • 82. 匿名 2024/01/05(金) 15:25:23 

    >>10
    むしろこの絵柄で男性だったらすごく無い?
    男って女性独特のタッチがわからない人多いけども

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/05(金) 15:26:19 

    >>57

    あ、その人の作画風景を最近YouTubeでみた。

    作者の人物像があの冒頭の医者と雰囲気似てたからやっぱり願望とか混じってたんだね。

    なるほど…納得した。
    前半の転生がなければもっと売れただろうね。

    +5

    -8

  • 84. 匿名 2024/01/05(金) 15:27:28 

    >>73です
    >>78さん。
    私もちいかわ作者のナガノ氏はちいかわより先に描いてたくまのグルメ漫画を見た感じ男性かと思ってましたw
    かなりの頻度で残り汁にご飯ドボンしてるし他にも食べてるものが男性的でwww

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/05(金) 15:28:01 

    >>42
    容赦なくて草

    +52

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/05(金) 15:28:13 

    ケンティーファンのメンゴさん

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/05(金) 15:31:18 

    何でかこの人のことは女性だって知ってたけど、ペンネームとか絵柄だけじゃなかなかわかんないよね
    「絵見ればわかるじゃんw」とか言ってる人Xにも結構いたけど結果論だと思うわー

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2024/01/05(金) 15:32:02 

    >>75
    昔の日本のドラマのDVDなんて音声が途中で消えてる場面が多々あってメチャクチャにされてるよ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/05(金) 15:35:09 

    >>80
    そのまま受け取る「推しの子」の意味とはちょっと違うんだけどね

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2024/01/05(金) 15:35:30 

    >>42
    黙れ雑魚まんこ

    +2

    -49

  • 91. 匿名 2024/01/05(金) 15:38:06 

    >>89追記

    転生の事だと理解したって事かちゃんと読まずに返信してゴメン

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/05(金) 15:41:04 

    >>10
    女性作家はペンネームで性別がわからないようなものが主流になってきてるんだってね
    漫画界でも男女差別があって、女性作家だと仕事しにくいだか仕事もらいにくいだか、Xで話題になってて知った

    +29

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/05(金) 15:43:53 

    >>89
    >>91
    80です。いえいえ(汗)アニメ主題歌も「アイドル」ってタイトルだったので漫画タイトルもそのまんま解釈してました。どこで内容を知ったのかは覚えてませんが。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/05(金) 15:44:18 

    >>92
    漫画界ってか少年漫画で女性作家がって話だけどね
    少女漫画だって男性作家は活動しにくいわ

    +8

    -4

  • 95. 匿名 2024/01/05(金) 15:45:39 

    >>73
    呪術廻戦は男性では

    +9

    -2

  • 96. 匿名 2024/01/05(金) 15:48:17 

    >>9
    この原作漫画の作者だよね
    この間テレビにも原作者2人で出てたし知られてることかと思ってた
    【推しの子】作画・横槍メンゴ氏、“独身男性”の誤解受けコメント「私の属性は社会的には既婚女性です」

    +23

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/05(金) 15:49:13 

    >>39
    なんか、暗くてネチネチしてるから原作者も女かと思ってた!男なんだ〜なるほどこの漫画アンチ付きやすいの納得。

    +4

    -17

  • 98. 匿名 2024/01/05(金) 15:51:23 

    私も最初男性かと思ってたけどXのツイートで旦那が~とか書いてあって女性と知った(笑)
    アクアの事をキミ呼びするあかねとか、男性作者ならでは感があったから
    あと作画、上手いけど男性っぽさがあった

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2024/01/05(金) 15:54:33 

    >>18
    男の描き方が女性作者。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/05(金) 15:55:10 

    >>10
    作画はどちらとも思わなかったけど、過去作の「きみはみだらな〜()」ってタイトルの漫画がの内容があまりにもアレすぎて勝手に男だと思ってた(悪い意味ではない)

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2024/01/05(金) 15:56:57 

    誤解が解けて良かったけど、SNSもめんどくさいね
    独り言が本人に届いて弁明しないといけなくなるパターン多すぎ

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/05(金) 16:01:49 

    >>39
    あの設定でなぜ大ヒットなのかと不思議だったよ。
    産科医が子供の姿に身をやつして推しの私生活に潜り込む設定だよね。

    世間の道徳観がどうかしてる。

    +21

    -22

  • 103. 匿名 2024/01/05(金) 16:05:43 

    >>102
    犯人に殺されてアイドルの子どもに転生するって話なのに
    道徳観がどうとかっておかしくない?

    +29

    -2

  • 104. 匿名 2024/01/05(金) 16:07:31 

    >>5
    鬼滅もフリーレン(たぶん)も女性だよね
    フリーレン作画の人は手が写ってて、そっちもほぼ女性だと思う

    最近は女性作者の活躍が目覚ましい!

    +80

    -5

  • 105. 匿名 2024/01/05(金) 16:07:48 

    横槍さん既婚女性とは知らなかったけど、前に某イラストレーターのSNSに顔伏せて出てたよ。
    騒いでるやつは調べが足りねーのよ。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/05(金) 16:09:24 

    >>42
    その前のかぐや様は天才型ハイスペ美女と努力型苦労人ハイスペイケメンのラブゲームだったから名誉男性みたいな感じはしなかったな

    +14

    -2

  • 107. 匿名 2024/01/05(金) 16:10:04 

    >>102
    わかるー主人公が殺人したり反社やってる漫画とかおかしいわ

    +2

    -10

  • 108. 匿名 2024/01/05(金) 16:10:17 

    >>9
    やっぱ男性なんだ。
    自宅で不審者に刺されてまだ犯人目の前にいるのに子どもの安全の確保とかしないから違和感凄かった。

    +5

    -15

  • 109. 匿名 2024/01/05(金) 16:10:57 

    >>104
    これも原作は男性だけどね
    原作が男性で作画が女性ってパターンが今後増えてくるかも?

    +12

    -3

  • 110. 匿名 2024/01/05(金) 16:12:08 

    >>21
    原作者の赤坂アカさんが男性だからそっちと混同されてるのかなぁ
    横槍さん自身は別に自分が女性なのを敢えて隠してもいないよね

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/05(金) 16:14:47 

    >>7
    赤坂アカとカップル扱いされてる時もあったもんね

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/05(金) 16:16:02 

    >>55

    なんか腑に落ちたw

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/05(金) 16:17:00 

    >>109
    アクタージュとか約束のネバーランドもそのパターンだね
    昔ほど女性の作画にジャンプ読者の抵抗がなくなってる気がする

    +19

    -1

  • 114. 匿名 2024/01/05(金) 16:19:04 

    >>113
    実際には作画は昔もなかったんじゃないかな
    女性が書く話が少し抵抗があるんだと思う

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/05(金) 16:19:55 

    >>92
    ハコヅメの作者すごいな
    編集部に漫画を送った翌月には打ち合わせ、半年でデビューして青年誌で大ヒット
    アイデアが多すぎて月刊誌だと精神的にもつか(週刊連載じゃないと描きたいことが追いつかない)不安と発言

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/05(金) 16:20:13 

    >>35
    服のダサさに性差はないでしょ
    女性漫画家だからってオシャレなわけでは…むにゃむにゃ

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/05(金) 16:38:54 

    >>62
    これもアニメ化されていたと思う

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/05(金) 16:41:38 

    鬼滅の刃の人やハガレンの人も漫画家の中身が女性だと荒れてたよね
    友達曰く「好きな人(男性キャラクター)がほかの女から産み出されたって事を考えると嫉妬しちゃう」って言ってた「好きな人の母親に嫉妬する気持ち」らしい
    私は好きな人の母親に嫉妬した事ないからわからんけど

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/05(金) 16:41:47 

    >>72
    そういう人って女にはこんなに面白い漫画は描けるはずないっていう男女差別ガ根底にあるんじゃないの?
    しかもおばさんとか、バカにする対象なのだろうから余計にってことなんだろうね
    嫌な感じ

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/05(金) 16:45:45 

    ドラマとかアニメとかの設定では可愛い絵柄の人気少女漫画家が実は男だったとかいうのはいくつかあるけど実際にはどうなんだろう?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/05(金) 16:49:19 

    >>9

    珍しいね、原作が男性で作画が女性って。。

    逆はヒカ碁で既出。

    +9

    -2

  • 122. 匿名 2024/01/05(金) 16:51:13 

    >>115
    元婦人警官よね?
    心身丈夫そう

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/05(金) 16:52:10 

    >>118
    その友達凄い思想してるね

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/05(金) 16:53:18 

    >>100
    あれも原作者いるよー

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/05(金) 16:54:44 

    >>106
    男主人公の方はイケメンじゃない

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2024/01/05(金) 17:04:00 

    >>121
    アクタージュもそうだった

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/05(金) 17:07:26 

    絵で女って分かる

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/05(金) 17:11:57 

    SexyZoneのコンサート行って沸いてる様子からしても女性だと思ってたよ笑

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/05(金) 17:20:55 

    >>100
    「レトルトパウチ」も内容があまりにもアレな感じだった

    子供が推しの子の作者だからと過去作見たがってもみせてはならない

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2024/01/05(金) 17:22:37 

    >>94
    男性が少女漫画を描いた場合は読者からは避けられる可能性大だけど、出版業界はまだけっこう男社会だからそっちからは男性だからやりにくいとかは言われないけどね

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/05(金) 17:41:46 

    >>125
    会長、クマ取れたらイケメン度上がってなかったっけ
    通常時はクラスで4~5番呼ばわりだったけど

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2024/01/05(金) 18:00:31 

    疑うことなく女性だと思ってた
    高河ゆんみたいな絵だから

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/05(金) 18:02:23 

    >>94
    「立原あゆみ」作風で流石にわかる
    「さとうふみや」金田一少年を読んで女性の作者ってわからん

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/05(金) 18:14:49 

    >>90
    黙れ弱男

    +16

    -2

  • 135. 匿名 2024/01/05(金) 18:19:08 

    >>108
    決して擁護してるわけじゃないけど片手で刺されたお腹抑えて片手で子供ガードしてたような気がする。アニメでは

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/05(金) 18:54:50 

    >>121
    ギャルと恐竜もそうよ
    原作者が森もり子ってPNだけど男性、作画は女性
    夫婦になって離婚した

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/05(金) 18:56:14 

    >>120
    竹本泉とか

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/05(金) 19:02:32 

    >>56
    前に男性声優しか出演してないアニメのイベントに参加したらしいツイートみたことあるからなんとなく女性かと思ってた
    怒る前にちょっと調べるくらいしてみりゃいいのに

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/05(金) 19:07:09 

    >>14
    分かる。
    というかアクアはわりと少女漫画で育った女も読みやすいタイプのモテ男に描かれてる
    バトルやスポーツの少年漫画のライバルもこのタイプに近い。

    同じ原作でも
    ラノベ系ハーレム系のモテ男みたいに、強欲ヤレヤレ男みたいな描き方されてたら、
    女性読者は今よりずっと少なかったと思う。
    (女でも男性向けラノベ系を描く人もいるけど、そういう人が作画してたらどうしても対象性別が偏って、やっぱり今よりは間口が狭まったろうなとも思う)

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2024/01/05(金) 19:12:15 

    全員同じ顔、おじさんが描けてないからどう見ても女性漫画家

    +7

    -2

  • 141. 匿名 2024/01/05(金) 19:37:57 

    >>5
    推しの子は作画だけだけど、その前のクズの本懐とかはいかにも女性作家だなと思ってたから普通に納得だよ
    つーかスカート履いた姿の対談写真出てたよね、顔隠してたけど

    +50

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/05(金) 19:54:14 

    成人向け漫画も描いてたけど女の人だったんだ
    絵柄が可愛いよね

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2024/01/05(金) 20:07:05 

    >>39
    私がアニメしか見てないからかもしれないけど、転生前に主人公が産婦人科医としてアイを診察してるとき既にお腹に赤ちゃんが居たのにその後に殺されてアイから生まれてきたのが謎すぎて分からない
    死産だったけど魂がはいったってこと? 

    +20

    -1

  • 144. 匿名 2024/01/05(金) 20:24:07 

    >>66
    ていうか人名感がない

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/05(金) 20:35:55 

    >>5
    推しの子の作者コンビは昔見た動画のインタビューの印象だと普通に陽キャでした

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2024/01/05(金) 20:43:08 

    >>103
    気持ち悪い設定だわ。

    +8

    -2

  • 147. 匿名 2024/01/05(金) 20:44:47 

    >>39
    原作男に違いないと思って調べたらやっぱりだったわ。

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2024/01/05(金) 20:45:11 

    >>147
    男の願望ね。

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2024/01/05(金) 21:35:11 

    横槍メンゴ先生は既婚なのも女性なのも元々隠してないよね

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/05(金) 21:38:00 

    真綾さんといえば大晦日の特番がどうみても「世界ふしぎ発見」なのに永遠にクイズが始まらなくてモヤモヤした

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/05(金) 21:39:37 

    話は苦手だけど絵は好き

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/05(金) 23:25:39 

    絵柄はともかくあの作風で女だと分からない人がいたことに驚き
    あの人男性向けエロ漫画でもかなり男性向けらしくない話の描き方してたけどなぁ

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/05(金) 23:39:27 

    >>7
    なんかのシーンがわからなくて旦那さんか教えてくれたってエピソードなかった?

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/05(金) 23:41:01 

    >>146
    本当に気持ち悪い話しなんだよ
    そのなかで異様に輝くアイという秘密裏に双子を出産した16歳のアイドルの話だけど
    その人がすぐ死ぬ

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/05(金) 23:50:12 

    横槍メンゴといえば「クズの本懐」じゃない?
    搾取する側とされる側のことを
    恋とセックスで描いた話
    推しの子の100倍面白いし作画もキレイだよ


    【推しの子】作画・横槍メンゴ氏、“独身男性”の誤解受けコメント「私の属性は社会的には既婚女性です」

    +5

    -5

  • 156. 匿名 2024/01/05(金) 23:52:21 

    >>102
    1話は見る価値あるけど
    あとはただ中二病の話
    YOASOBIのアイドルは推しの子の1話を元にした「浪曲」みたいなもんだよ
    だから話知らないと意味が分からない微妙なボカロ曲

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/06(土) 00:24:14 

    >>140
    おじキャラは特に書き分けれてないよね
    ん?誰?ってよくなる

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/06(土) 00:31:04 

    >>143
    でもかなとキャッチボールしてる時にゴロー(魂)がアクア(体の持ち主)に引っ張られてるみたいなことは言ってたよね?
    死産の場合アクアの魂はないんだよね?
    身体だけなのに引っ張られるってなんかモヤる

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2024/01/06(土) 01:01:03 

    >>57
    原作と作画が違う人というのを知らない声ヲタなんだろうな
    批判するならまずググってからしろよって思うわ
    ちょっと調べたら女性って分かるやろ

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/06(土) 02:14:21 

    >>19
    そこまで気になってるならば金出して読めば良い。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/06(土) 03:11:31 

    >>15
    女だとわかると叩く男がいるんだよ

    +6

    -3

  • 162. 匿名 2024/01/06(土) 04:59:15 

    >>155
    え、同じ作者だったんだ?
    なにこの誰にも感情移入できない上に読んでて楽しくもない漫画は……って思ってたんだけど
    初めて知った

    +7

    -2

  • 163. 匿名 2024/01/06(土) 08:46:53 

    >>15
    面白ければなんでもいい。
    完結さえしてくれれば。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/06(土) 09:08:22 

    >>39
    別に漫画だしって感じ。

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2024/01/06(土) 10:29:33 

    >>162
    【推しの子】は
    画は横槍メンゴだけど
    ストーリーは「かぐや様は告らせたい?」の人で
    キャラクター造形にも指示が入ってるから
    半分だけ横槍メンゴの作品

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/06(土) 10:33:30 

    >>102
    それを言ったら名探偵コナンもだよ
    チートな設定を維持して天才の子どもになり
    好きな人のそばにいる

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/06(土) 11:46:30 

    谷口菜津子のエッセイ漫画にちょいちょい出てくるから女性だと知ってた
    【推しの子】作画・横槍メンゴ氏、“独身男性”の誤解受けコメント「私の属性は社会的には既婚女性です」

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/06(土) 12:05:18 

    >>158
    中身は30代おじさんなのに、成長ホルモンなど思春期特有の身体的成長に伴う体調からのメンタルへの影響が出てるってことでは?

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/06(土) 12:09:14 

    >>46
    作中でもダサい衣装と揶揄したような表現あるよ。
    衣装についてるぬいぐるみみたいなのを指して、謎の生物とか言ってたり。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/06(土) 12:10:25 

    >>71
    インスタやTwitterでたまにチラッと夫の話題も出してる。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/06(土) 12:32:00 

    >>125
    ええ!私白金御幸はかっこいいと思ってた!!

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/06(土) 12:33:35 

    >>14
    現実的な体型わかるー
    男性作者はほとんど胸とか服の皺とか
    ありえない!って人が多い印象

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2024/01/06(土) 14:22:26 

    >>113
    ジャンプ女性作家昔からいるのにね
    ワイルドハーフとかホイッスルとか
    マガジンのが女性作家多いけど

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/06(土) 14:37:06 

    生物学的には女みたいな言い回し

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/06(土) 19:42:17 

    そもそも男と女で遊びに行ってもよくない?
    何でそれで炎上するのかわからん
    声優ファンってヤバい人多すぎる

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/06(土) 19:53:55 

    >>39
    双子出産してあのスリムなお腹はないわーと思ってた。
    あと女特有のドロドロ感がないから、男性の作者たろうなと思ってた。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/08(月) 06:48:58 

    >>173
    REBORNやDグレの作者もだね

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/08(月) 20:05:56 

    >>118
    建前っぽい
    本音は本人も漫画家志望で世間に認められてる同性作家への嫉妬かな

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/08(月) 21:42:39 

    >>5
    クズより前、18禁エロ漫画から、女性だと知ってるよ!

    18禁といえ、あんまりエロくなく、
    ヤングジャンプでちょいエロにしていったから流行った感じだよね。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/09(火) 20:30:29 

    1話は面白い。
    その後は違う方向に進んだ。芸能活動の話に興味がない。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/02(金) 10:44:32 

    >>161
    男と解ると叩く女の方が多いけどなwww

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。