ガールズちゃんねる

二階堂ふみが風呂でうどんを食べる理由「つかるのって面倒くさい」「みんなやってる」

421コメント2024/01/05(金) 09:10

  • 1. 匿名 2024/01/03(水) 20:44:47 

    二階堂ふみが風呂でうどんを食べる理由「つかるのって面倒くさい」「みんなやってる」 | 東スポWEB


     MCのサンドウィッチマン・伊達みきおから「情報入ってるんですけど、お風呂でうどん食べるの?」と質問されたときのこと。

    二階堂は「はい。え?食べないんですか?」と驚いた様子で、他の出演者が「食べない」と否定しても「お風呂につかって、お風呂のフタをテーブル代わりにして、うどんを食べる。え? やってるでしょ?」と信じていない雰囲気だった。

    さらに二階堂は「絶対やった方がいいですよ。お風呂につかるのって、面倒くさいじゃないですか」と提言。

    伊達は「めちゃくちゃ変わってるからね、それ」とあきれ顔だったが、二階堂は「変わってない。みんなやってると思います。気づくのが遅かったなと思って。なんで教えてくれないんだろ、みんなと思うぐらい」と熱弁していた。

    +39

    -395

  • 2. 匿名 2024/01/03(水) 20:45:13 

    やっぱ変わってるな。

    +782

    -13

  • 3. 匿名 2024/01/03(水) 20:45:26 

    ワタシ変な女です

    +653

    -9

  • 4. 匿名 2024/01/03(水) 20:45:28 

    うどんの気持ちになれそうだね

    +326

    -4

  • 5. 匿名 2024/01/03(水) 20:45:39 

    沖縄人的には普通なの?

    +32

    -38

  • 6. 匿名 2024/01/03(水) 20:45:40 

    お風呂で飲食はしたくないな…

    +1117

    -15

  • 7. 匿名 2024/01/03(水) 20:45:50 

    うどん自体食わねえからなあ

    +13

    -16

  • 8. 匿名 2024/01/03(水) 20:45:52 

    何でうどん?

    +230

    -3

  • 9. 匿名 2024/01/03(水) 20:45:55 

    演技上手いんだから、もう変わってるって思われたい変わってない人感出さなくていいのに

    +470

    -6

  • 10. 匿名 2024/01/03(水) 20:45:55 

    >>1
    話題作りも大変ですね

    +169

    -4

  • 11. 匿名 2024/01/03(水) 20:46:11 

    湯船に浸かりながら物を食べる習慣はないな
    みんなやっぱりやってるのかな?

    +208

    -8

  • 12. 匿名 2024/01/03(水) 20:46:18 

    カレーうどんって言った時耳を疑ったよ
    あらかた風呂場で汚れを落とすって言ってたし

    +217

    -3

  • 13. 匿名 2024/01/03(水) 20:46:24 

    注目されたい

    +74

    -2

  • 14. 匿名 2024/01/03(水) 20:46:28 

    自分が二階堂ふみであるという自覚が足りない

    +133

    -31

  • 15. 匿名 2024/01/03(水) 20:46:30 

    何で風呂で食べる人ってみんなうどん何だろう?
    弁当とかは嫌なのかな?

    +92

    -5

  • 16. 匿名 2024/01/03(水) 20:46:35 

    香川は番組で見たことあるよ

    +135

    -7

  • 17. 匿名 2024/01/03(水) 20:46:44 

    みんなとは何なのか。

    +86

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/03(水) 20:46:47 

    猫に優しいからガルみんから好かれてるようなやはり変わり者のような

    +24

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/03(水) 20:46:52 

    お行儀が悪い。みかんを食べてただけでも怒られた。

    +168

    -11

  • 20. 匿名 2024/01/03(水) 20:46:54 

    誰かも風呂でうどん食べるって話してたな

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/03(水) 20:46:59 

    お風呂で飲食は危険っていうよねぇ

    +90

    -3

  • 22. 匿名 2024/01/03(水) 20:47:07 

    >>6
    脱水予防に必ず麦茶持ち込む。

    +163

    -4

  • 23. 匿名 2024/01/03(水) 20:47:09 

    勝手にやってと思うけど、
    風呂で汁物なことにダメ出ししたい笑

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2024/01/03(水) 20:47:17 

    お風呂はアイスまでかな

    +120

    -5

  • 25. 匿名 2024/01/03(水) 20:47:19 

    綺麗だけど関わると厄介そう

    +16

    -4

  • 26. 匿名 2024/01/03(水) 20:47:22 

    眞鍋かをりさんも、お風呂でパスタ食べるって言ってたなぁ~

    +5

    -11

  • 27. 匿名 2024/01/03(水) 20:47:22 

    >>1
    逆に全ての効率悪いだろそれ

    +57

    -2

  • 28. 匿名 2024/01/03(水) 20:47:26 

    ドラマに連続出演してた頃の常盤貴子が多忙過ぎてカップ麺を同じようにお風呂に浸かりながら食べてると言ってたわ
    両方同時に済ませられて良いって

    +50

    -3

  • 29. 匿名 2024/01/03(水) 20:47:31 

    勝ってにお風呂でうどん食べてください~

    +20

    -3

  • 30. 匿名 2024/01/03(水) 20:47:42 

    みかんとアイスは経験ある
    アイスはおかんが内緒でここで食べ!と持ってきてくれた

    +78

    -4

  • 31. 匿名 2024/01/03(水) 20:47:43 

    風呂に浸かりながら酒は飲んだことある
    病んでたとき

    +32

    -4

  • 32. 匿名 2024/01/03(水) 20:47:43 

    >>5
    沖縄は湯船に浸かる習慣ないんじゃなかった?

    +87

    -3

  • 33. 匿名 2024/01/03(水) 20:48:00 

    なんか昔アイスは食べたことある

    +21

    -2

  • 34. 匿名 2024/01/03(水) 20:48:10 

    >>1
    アイスならある

    +25

    -4

  • 35. 匿名 2024/01/03(水) 20:48:19 

    みかんとアイスはたまに食べる

    +14

    -2

  • 36. 匿名 2024/01/03(水) 20:48:19 

    >>6 ギリ半身浴で長風呂する時にお水持ち込むくらいかなぁ💦 風呂場って空間でガッツリ食べる気にならない。

    +208

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/03(水) 20:48:20 

    >>21
    えっどうして

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/03(水) 20:48:24 

    >>5
    そもそも滅多に湯船に浸からないよ~

    +78

    -7

  • 39. 匿名 2024/01/03(水) 20:48:30 

    なんか食べ方もすごかった

    +31

    -2

  • 40. 匿名 2024/01/03(水) 20:48:31 

    これこそ奇想天外

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2024/01/03(水) 20:48:37 

    >>22
    お風呂で飲むと高確率でお腹痛くなるけど温度差なのかな
    常温持ち込んで半身浴やりたいのにお腹痛くなるのまじで悩み
    過敏性腸症候群のせいかな

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2024/01/03(水) 20:48:41 

    >>38
    なんで?

    +2

    -6

  • 43. 匿名 2024/01/03(水) 20:48:45 

    >>11
    やった事ない
    湯船に浸かりながらマッサージとかしたりぼーっとしてる

    +41

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/03(水) 20:48:48 

    >>12
    想像すると汚いって思ってしまう
    家族が風呂で食事したら嫌だし汚されたらぶちギレる自信があるわ

    +124

    -2

  • 45. 匿名 2024/01/03(水) 20:48:57 

    友達んちのお子さんは、
    風呂でめっちゃみかん食べるそう

    一定数お風呂で食事する人がいるのは知ってるけど、自分はしたことはないな

    やろうと思えば出来るとは思うけど…
    やりたいかと言われると微妙…

    +12

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/03(水) 20:48:58 

    風呂場にうどん用意する方が面倒くさい

    +98

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/03(水) 20:48:58 

    >>30 なぜだおかんww🍊

    +51

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/03(水) 20:48:59 

    >>3
    二階堂ふみにしては当たり前の事なんだろうから、意地悪なおばさん発言やめな。

    +14

    -73

  • 49. 匿名 2024/01/03(水) 20:49:12 

    >>19
    子供の頃やるよねw
    漫画とかドラマで温泉でお酒飲むシーンを見てまねするんだろうけど、お酒飲めないからジュースだったりミカンだったり

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/03(水) 20:49:19 

    さすがにうどんは湯船の中に入れてるとかじゃないよね?
    ちゃんとお椀に入れてるよね

    +18

    -4

  • 51. 匿名 2024/01/03(水) 20:49:21 

    >>27
    ほんとそれ

    「お風呂大好きなんですけど、お風呂に行くまでが面倒くさくて。でも大体お風呂に行きたいなって思う時間と、おなかがすいたなって時間一緒なんですよ。でもご飯食べると眠くなっちゃって、『お風呂いいかな』ってなっちゃうのはよくないなって思って、『それだったらお風呂でご飯食べよう』って」と風呂で物を食べるようになったいきさつを説明した。

     もちろんうどんは台所で作って風呂に持ち込むそうで「だからすぐ脱げる状態でうどんを作って、こうやって…(鍋を持って走るしぐさ)。伸びないようにワ~!って脱いで、『ハア…』って食べる」と食事までのプロセスを再現。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/03(水) 20:49:49 

    なんか胃というか、体に負担かかりそうだよね。
    お風呂浸かって全身血行良くしてる最中に、
    消化のために胃にも血液が流れるとか、
    人によっては気分悪くなりそう。

    +53

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/03(水) 20:49:59 

    >>42
    横 
    私もあんまり浸からない
    何か数回倒れた事あったんで

    +4

    -2

  • 54. 匿名 2024/01/03(水) 20:49:59 

    どのタイミングで?シャンプーや石鹸の匂いがする中で食べ物食べたくないし 行儀悪くて親に怒られるわ

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/03(水) 20:50:01 

    見た。うどんめっちゃすすってたけど美しかった

    +0

    -9

  • 56. 匿名 2024/01/03(水) 20:50:04 

    >>1
    お風呂にうどんや箸や飲み物用意して持って行く方がめんどくせーわ。

    +76

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/03(水) 20:50:07 

    アイス食べる事はある
    体を温めながら食べるとうまい

    +7

    -2

  • 58. 匿名 2024/01/03(水) 20:50:10 

    >>28
    でもどんなに忙しくても湯船つかるのがすごい
    シャワーだけってやっぱ女優さん的にありえないのかな

    +61

    -4

  • 59. 匿名 2024/01/03(水) 20:50:31 

    ソーキそばじゃないんだ?

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/03(水) 20:50:31 

    >>6
    知り合いの旦那さんは、お風呂でカレー食べるらしい‥ドン引きしてしまった記憶

    +88

    -2

  • 61. 匿名 2024/01/03(水) 20:50:34 

    お腹が水圧で押されてる時に、うどんみたいな消化の良くないものを食べるのは体に悪そうな気がする
    でも本人がそれで快適な時間を過ごせるなら、他人がとやかく言うことでもないね

    +10

    -2

  • 62. 匿名 2024/01/03(水) 20:50:35 

    >>1
    お風呂でアイスは食べる!

    +2

    -4

  • 63. 匿名 2024/01/03(水) 20:50:38 

    お風呂飲食はやったことないけどガリガリくん程度ならやってみたいと思う

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/03(水) 20:50:39 

    どこかの地域で引っ越した時だったか何かの時にお風呂でうどん食べる風習あったよね

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/03(水) 20:50:42 

    二階堂ふみは売れてるんだから、セルフプロデュース戦略を練ったほうがもっと売れる

    +0

    -4

  • 66. 匿名 2024/01/03(水) 20:50:50 

    なんか風呂の湯気とウドンを一緒にすすりたくない

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/03(水) 20:50:51 

    お風呂めんどくさいのと、うどん何の関係があるん

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/03(水) 20:50:51 

    >>48
    横だけど、あんたの方が意地悪いよ

    +18

    -10

  • 69. 匿名 2024/01/03(水) 20:50:54 

    >>42
    よこ
    暑い地域だから湯船なしシャワーだけの所も多い

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/03(水) 20:51:05 

    「みんなやってる」が大嫌い

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/03(水) 20:51:13 

    食べるとしたら、風呂場に入る時に一緒に持っていくんだよね?だとすれば、麺が伸びるから、体洗う前に湯船に浸かって食べるのか?

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/03(水) 20:51:26 

    >>1
    だれか男性芸能人もお風呂入りながらご飯食べるって言ってたな。
    お風呂で食べると海水浴で食べてるようなワクワク感があるとか言ってた

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/03(水) 20:51:31 

    お風呂入るのしんどいから、お酒持ち込むようになった。
    酔ってたら疲れ忘れて入れる。
    お風呂でうどん食べるのも楽しみが欲しいから?

    +1

    -5

  • 74. 匿名 2024/01/03(水) 20:51:37 

    極少数派を"みんなやってる"とは?
    そもそも今までの人生で物を食べたことが1度もない
    温泉内などの給水場に限って水を飲んだことだけあるけど

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/03(水) 20:51:42 

    がる子さんたちはお風呂が嫌いだから、見習えばいいじゃん。やらなければならない事を(お腹が空いたから食事をする)お風呂で同時進行するって発想なんだよね。

    +2

    -7

  • 76. 匿名 2024/01/03(水) 20:51:48 

    新築の家のお風呂でうどん食べる風習は聞いたことがある
    ご近所さんも招いてお風呂に入って食べてもらうらしい…
    流石にみんな一度にじゃなく別々に入るらしいけど

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2024/01/03(水) 20:51:56 

    >>12
    汚れも落とすの?
    Gが出そうで嫌すぎる。

    +46

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/03(水) 20:52:09 

    >>16
    香川にはお風呂でうどんを食べる習慣があるらしい →嘘だと思って調べてみたらマジだった(全文表示)|Jタウンネット
    香川にはお風呂でうどんを食べる習慣があるらしい →嘘だと思って調べてみたらマジだった(全文表示)|Jタウンネットj-town.net

    「香川県の一部地域で風呂うどんの習慣があるという情報が本当なのか気になっています」先日、Jタウンネット編集部のツイッターにこんな疑問の声が届いた。うどん県として知られる香川とはいえ、お風呂に入りながらうどんを食べるとは...。はたして、この...

    +25

    -1

  • 79. 匿名 2024/01/03(水) 20:52:12 

    >>6
    高校生のときお風呂でガリガリ君食べるの好きだった
    もうやってないけど…

    +72

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/03(水) 20:52:13 

    そもそも女優さんて、炭水化物とか糖質滅多に取らないイメージだから、うどん自体ほんとにたべてるんですか?!ってかんじだけどね

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/03(水) 20:52:28 

    やった方がよくはない
    飲食後1時間は風呂に入るなとかあるじゃん

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/03(水) 20:52:46 

    >>42
    なんくる!

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2024/01/03(水) 20:52:49 

    みんなやってるって誰が?

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/03(水) 20:52:53 

    >>1
    二階堂ふみってヴィーガン?なんだっけ?ヴィーガンって肉が食べられないんだっけ?

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/03(水) 20:52:56 

    >>50
    これが本当の釜茹でうどん。

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/03(水) 20:52:58 

    お風呂で食事って不衛生ではないの?
    お風呂の湯気の湿気が食べ物にも付きそうなイメージ

    +6

    -2

  • 87. 匿名 2024/01/03(水) 20:53:06 

    >>15
    私がテレビとネットで見たのはみんなラーメンだったなぁ

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/03(水) 20:53:13 

    >>64
    ケンミンショーで見た!

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/03(水) 20:53:15 

    >>53
    湯の温度が高くて茹だったんじゃない?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/03(水) 20:53:17 

    >>15
    笑。唐揚げ弁当とかね。

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/03(水) 20:53:29 

    >>3
    そういうのやめて
    同調圧力で、出る杭を打つの辞めろ。
    これも二階堂ふみの個性。
    素敵じゃん

    +12

    -62

  • 92. 匿名 2024/01/03(水) 20:53:51 

    >>15
    たこ焼きは?お風呂で食べると良さそう

    +10

    -3

  • 93. 匿名 2024/01/03(水) 20:53:55 

    >>1
    1970年代の女優みたい

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/03(水) 20:53:58 

    ケンミンショーで香川県では自宅を新築した際にお風呂でうどんを食べるって見た記憶がある

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/03(水) 20:54:09 

    食欲わかない
    お風呂でアイスもムリ

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2024/01/03(水) 20:54:24 

    >>4
    ビーガンだからうどんぐらいしか楽しみがないとか

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/03(水) 20:54:24 

    確か香川県だったかな。
    うどんを風呂場で食べるって
    記憶が正しければケンミンショーで言ってた気がする

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/03(水) 20:54:40 

    >>1
    飲み物だったらわからなくもないけどうどんは食べません

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/03(水) 20:55:12 

    >>65
    セルフプレジャーをプロデュースしたら売れる

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/03(水) 20:55:13 

    風呂で何か食べようと思ったことないわ

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2024/01/03(水) 20:55:20 

    この番組て伊達さんがバター使ったお好み焼き作ってだけどヴィーガンだから食べられなくない?って思った

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/03(水) 20:55:42 

    >>1
    食事と風呂を別々にするより
    うどんを作る方がめんどくさい。
    この方は割に料理するタイプなんでしょ。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/03(水) 20:55:43 

    >>3
    美人なのに変な女なんです面白いでしょキャンペーン

    +188

    -8

  • 104. 匿名 2024/01/03(水) 20:56:39 

    逆に面倒くさくない?

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/03(水) 20:56:59 

    うどんの中にカビが入りそう

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/03(水) 20:57:01 

    絶対やった方がいいですよ。お風呂につかるのって、面倒くさいじゃないですか。

    ちょっとなに言ってるかわからない

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2024/01/03(水) 20:57:12 

    >>6
    お風呂場って思ってるより不衛生だしね。
    どんなに掃除してても。

    +140

    -4

  • 108. 匿名 2024/01/03(水) 20:57:13 

    >>79
    たまにアイスならしたことある。

    美味しいよな。

    +37

    -1

  • 109. 匿名 2024/01/03(水) 20:57:15 

    風呂入ると吐くから冬でもシャワー派だわ
    身体をタオルで吹いてる時にめまいと嘔吐の症状が出る

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/03(水) 20:57:24 

    まず風呂場に飲食物を持ち込もうという気になったことがない

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/03(水) 20:57:30 

    風呂につかるのがめんどくさいから風呂でうどん食べる?
    意味わからん
    そっちのがめんどくさいわ

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/03(水) 20:57:32 

    うちの母は昔よく湯舟につかってラーメン食べてた

    +0

    -2

  • 113. 匿名 2024/01/03(水) 20:57:36 

    >>79
    やめて良かった
    お風呂で冷たいものってヒートショックの危険があるらしいよ

    +33

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/03(水) 20:57:37 

    中国人の女友達は、お風呂でお菓子を食べるのが普通だと思ってたみたいだった。

    一緒に日帰り温泉へ行った時に、脱衣所で「はい、これガル子の分」と言って、個別包装されたお煎餅を渡された。「何これ?」と言ったら、「お風呂に入りながら食べる用のお菓子」と言われたから、「温泉の中で飲食は禁止だよ」と説明した。

    普段はマナーをきちんと守る育ちのいい子で、悪気とかは全然なさそうだったし、中国では入浴中の飲食はよくある事なのかな。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/03(水) 20:57:43 

    >>66
    その感覚わかる。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/03(水) 20:58:34 

    行儀悪い人なんですね、イメージ悪くなりました

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2024/01/03(水) 20:58:37 

    >>1
    私も一人暮らしの頃はやってた。
    時間がもったいないんだよね、お風呂入ってる間の時間が。

    +6

    -11

  • 118. 匿名 2024/01/03(水) 20:58:41 

    意外と皆やってないんだね
    お菓子普通に食べてたわw
    1時間ぐらい入ってるから動画見ながらお菓子食べるのが至福の時

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2024/01/03(水) 20:58:44 

    よくわからないけど、浸かってるのが面倒なのに、うどんはお風呂で食べるの?
    その方が面倒くさいよ

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/03(水) 20:59:00 

    ハーゲンダッツならお風呂でよく食べるけど…

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2024/01/03(水) 20:59:06 

    >>6
    圧とかで胃や体に悪いし、そんな躾されなかった。

    +27

    -3

  • 122. 匿名 2024/01/03(水) 20:59:06 

    お風呂浸からなかったらいいんじゃ?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/03(水) 20:59:17 

    >>109
    私もシャワーだけだわ
    風呂自体が嫌いだからソープをカラフルなのにしたり工夫してる

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/03(水) 20:59:30 

    >>1
    みんなやってる、ってどこ情報よそれw
    ほかの出演者の反応みてやめたらいいのにさらに発言しなくても…😅

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2024/01/03(水) 20:59:45 

    >>41
    温かいのか、常温の飲んでみては?

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2024/01/03(水) 20:59:56 

    うどん持ってお風呂へ行くのが面倒くさそう
    身体洗ってから湯船に浸かるまで伸びそう

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/03(水) 21:00:14 

    行儀わる

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2024/01/03(水) 21:00:18 

    >>42
    沖縄県民だけど、3日に1回くらいしか、湯船つからんしなぁ。
    なんでだろ

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/03(水) 21:00:35 

    >>124
    みんなやってる
    は危険なワードだよね

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/03(水) 21:00:38 

    運んで片付けるのが面倒だわ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/03(水) 21:00:55 

    変なやつ〜

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/03(水) 21:00:56 

    変わってるね。

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2024/01/03(水) 21:01:51 

    シンプルに行儀が悪い。ただそれだけ。

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2024/01/03(水) 21:01:57 

    つかるのがめんどくさい?
    わざわざ持っていくのめんどくさくないのかしら

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/03(水) 21:02:44 

    >>15
    新築祝いにお風呂でうどんを食べる地域あるから? アイスとか食べる人も居るよ。

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/03(水) 21:02:52 

    >>6
    物を食べると血流が良くなる気がするから、お風呂に入ってる時に食べると血管圧迫されそうで怖い。

    +49

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/03(水) 21:03:11 

    >>1
    売れっ子女優が風呂の蓋がある物件に住んでるんだ

    +1

    -4

  • 138. 匿名 2024/01/03(水) 21:03:22 

    >>91
    個性なら勝手にどうぞ
    1ミリも素敵じゃない行動だけどね

    +11

    -2

  • 139. 匿名 2024/01/03(水) 21:03:32 

    >>3
    っていうキャラでやってるのかなと思った

    +67

    -1

  • 140. 匿名 2024/01/03(水) 21:03:51 

    >>70
    後ろめたい時ほど「みんなやってる」

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/03(水) 21:03:58 

    >>11
    風呂浸かってラーメン食べると自分もラーメンになったような感じがするとか言ってた奴いたから変な人はやるのかもしれん

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2024/01/03(水) 21:03:58 

    衛生的にムリ、、、

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/03(水) 21:03:59 

    しかも二階堂ふみの湯温は44度だよ

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/03(水) 21:04:18 

    絶対ウソだと思うよ。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/03(水) 21:04:18 

    >>91
    ガル民も一つくらい、変な個性あると思う。
    今は、同調圧力で隠してるだけ。
    さらけ出していいんだよ。
    私は受け入れる

    +4

    -4

  • 146. 匿名 2024/01/03(水) 21:05:15 

    >>6
    浜崎あゆみも昔やってるって言ってたけど、あの人も言うことコロコロ変わるしほんとかわからんわ

    +30

    -2

  • 147. 匿名 2024/01/03(水) 21:05:28 

    >>6
    トムブラウンのみちおも確か風呂でご飯食べてるよね。

    +17

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/03(水) 21:05:52 

    >>1
    ココクラッシュリングのラージかな?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/03(水) 21:06:10 

    >>6
    アイス食べる人結構いるみたいだけどなんかやだ

    +45

    -1

  • 150. 匿名 2024/01/03(水) 21:06:16 

    >>1
    消化悪そう。
    夏場に麦茶の2Lペットや氷入れた炭酸を休日に持ち込む事はあった。
    優雅な気分に浸れるよ。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/03(水) 21:06:22 

    >>1
    他の人がやってないよっていうと
    逆に言い張り続けるタイプなのか

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/03(水) 21:06:28 

    >>11
    別に珍しいことではないよ
    自分は湯船に浸かりながらハンバーガーをよく食べるよ
    入浴と食事のそれぞれに時間使うのもったいないからね
    だからふたつまとめて同じ時間にする
    趣味の時間を増やしたい

    +7

    -25

  • 153. 匿名 2024/01/03(水) 21:06:36 

    >>1
    マジにマジに変わっている人に、変わっているねって注意する人っていないんだよね…

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/03(水) 21:06:42 

    >>82
    ないさ〜

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2024/01/03(水) 21:06:46 

    >>お風呂のフタをテーブル代わりにして、うどんを食べる。

    座高高すぎじゃね?

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/03(水) 21:07:01 

    >>6
    プールの飲食も嫌だよ
    食事は食卓以外いやだ
    ベッドでもの食べる人も嫌

    +8

    -7

  • 157. 匿名 2024/01/03(水) 21:07:19 

    西村知美の納豆に比べるとインパクトがイマイチ

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/03(水) 21:07:49 

    汚いよ。お風呂は身体を洗う所でしょ。ネタだとしてもなんだかなぁ

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/03(水) 21:07:54 

    大好き5つ子の女の子が風呂でスイカ食べてたのみた時はすごい衝撃だったわ…

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/03(水) 21:07:59 

    >>149
    ビールは風呂上がり
    アイスも風呂上がり
    が美味しいのにね

    +7

    -2

  • 161. 匿名 2024/01/03(水) 21:08:50 

    トムブラウンのみちおちゃんも、お風呂飲食しているよね
    二階堂ふみが風呂でうどんを食べる理由「つかるのって面倒くさい」「みんなやってる」

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2024/01/03(水) 21:09:03 

    >>155
    器持つか、浴槽用イス入れてるか、浴槽内に段差あるのかな。
    湯の水位によってはやりようがあるけど。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/03(水) 21:09:08 

    >>113
    横だけど知らなかった!
    私もたまにやってたけどもうやらない事にするね。

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/03(水) 21:09:18 

    >>91
    「みんなやってる」も同調圧力を助長しようとしてる言葉に思えるけどねw

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/03(水) 21:09:23 

    二階堂ふみになんだか嫌悪感あったんだけど、やっぱりね…

    +6

    -2

  • 166. 匿名 2024/01/03(水) 21:09:25 

    売れっ子さんは忙しいから時間短縮のためかな?

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2024/01/03(水) 21:10:28 

    >>149
    冬場はともかく、夏場はすぐ溶けそう。
    洗面所なら理想

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/03(水) 21:10:48 

    オロナミンCは持って行ったことある。あとパピコ

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/03(水) 21:11:16 

    >>1
    風呂って身体洗った雑菌まみれの水蒸気いっぱい漂ってるから食べ物持ってこうなんて考えたこともない汚いよ

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/03(水) 21:11:23 

    香川県民だっけ?
    新居出来たらお風呂でうどん食べるとか聞いたことある

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/03(水) 21:11:33 

    >>153
    そんな人いないよ
    人それぞれに価値観は違うから
    自分と価値観が違うから非難するのは良くない

    +2

    -2

  • 172. 匿名 2024/01/03(水) 21:11:39 

    逆に面倒だから 短時間でお風呂済ませる
    お風呂で食べたり飲んだり 余計効率悪くて不衛生におもえる

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/03(水) 21:11:46 

    >>1
    お風呂って特有の雑菌が浮遊してそう
    その空気の中で表面積多そうなうどんをツルツル食べるのは勇者だと思う

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/03(水) 21:12:01 

    >>6
    水くらいだね。
    脱水予防にも。

    +22

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/03(水) 21:12:28 

    >>11
    カップヌードルとか蓋ついてるものならやったことある

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/03(水) 21:14:00 

    >>4
    想像力すごい。

    +49

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/03(水) 21:14:15 

    >>39
    口パンパンに詰めててえ⁉️ってなったよね。

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/03(水) 21:14:43 

    >>1
    ゆっくり風呂つかれないくらい忙しいのかな
    風呂でお茶とかは飲むけど食べるのはハードル高いな〜
    味しょぼしょぼになりそう

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/03(水) 21:15:17 

    >>3
    そういう時期あるよね。
    「あれっ、みんなは違うんですか!?(ワタシって変わってるなぁ〜ニヤ)」
    職場で新人でもなく中堅までいかない大体20代半ば。

    +132

    -3

  • 180. 匿名 2024/01/03(水) 21:15:17 

    半身浴が流行った時に飲み物持参でお風呂に入ったけど、それすらすごい抵抗力があった

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/03(水) 21:15:21 

    >>1
    素っ裸でお風呂場にうどん持って入るってことだよね。
    まぁ一人暮らしだから誰にも迷惑かけないけど、うどん持って風呂場に行ってそのまま浴槽に浸かる感じ?
    置いて身体洗ってたら水飛ぶよね。ラップして持って入るのかな?
    さっと食べちゃってからお風呂入ったほうが効率よさそうだけど…

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/03(水) 21:16:53 

    >>30
    すごくほっこりする笑笑

    +30

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/03(水) 21:17:57 

    体洗ってから入るよね?どうやってうどん運ぶんだろう。入るまでに伸びるよ。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/03(水) 21:19:11 

    >>42
    冬も本土より暑い
    今の時期も27度の日がある
    東京出身で毎年沖縄に旅行行ってた者より

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2024/01/03(水) 21:19:17 

    >>103
    それは自分から言ってる場合じゃないと成立しない。
    自分から言ってる人に対して言うべき。
    質問されて、仕方なく答えてる感じやから

    +2

    -19

  • 186. 匿名 2024/01/03(水) 21:19:48 

    幼少期、牛乳かけたイチゴを風呂に入りながら食べる家庭内イベントがあったな、突然なくなったけど。
    水分促すためだったんかなぁ

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/03(水) 21:19:57 

    >>107
    そうだよね。カビの胞子が湯気と混ざり合って食べ物についてるよね。

    +21

    -1

  • 188. 匿名 2024/01/03(水) 21:20:41 

    >>1
    いや、それより食べ方が汚すぎてびっくりしたよ
    誰か見てた人いるかな?

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2024/01/03(水) 21:21:13 

    >>6
    常盤貴子だったかな、連ドラ続いて寝る時間もないくらい忙しかった時はお風呂に入りながらカップラーメン食べてたって言ってた気がする。あまりにも荒んだ生活だったから仕事セーブしてもらって、できるだけお花を飾るようにしたって

    +41

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/03(水) 21:21:21 

    アイスなら食べます。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/03(水) 21:22:28 

    風呂に浸かるのが面倒って言っておきながらうどん持ち込む意味が分からない。うどん作って持って入る方が面倒じゃないのか。ウッキウキで持ち込んで浸かってるようにしな見えないけど。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/03(水) 21:22:33 

    帰宅してリビングエアコン入れるのもったいないから湯船浸かりながら夕飯済ませて寝室いっちゃうなー

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/03(水) 21:25:18 

    >>4
    二階堂ふみが風呂でうどんを食べる理由「つかるのって面倒くさい」「みんなやってる」

    +32

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/03(水) 21:25:39 

    >>72
    志垣太郎
    濃い顔のあかんたれオジさん

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/03(水) 21:28:24 

    お風呂で飲食とか歯磨きとかする人いるよね
    自分はできないな

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/03(水) 21:29:31 

    >>15
    私はお風呂の中でジョア飲んでたよ

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/03(水) 21:30:04 

    >>49
    そうそう、それ見て真似してた

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/03(水) 21:32:10 

    >>12韓国俳優さんも若干ひいてたよね。

    +13

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/03(水) 21:32:50 

    お風呂はいるのが好きでずっと浸かってて、お風呂の蓋でケーキ食べたり、ラーメン食べたりしてたことある。美容に使えば良かったその時間。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/03(水) 21:34:38 

    >>191
    いやちがうよ、うどん食ってるときだけはうどん食いながら浸かってられるんだよ。やることないとあがりたくなるっていうか…。風呂で本読んだりする人と一緒。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/03(水) 21:36:47 

    >>1
    変だと思うけどかわいいから許せるよね

    +4

    -9

  • 202. 匿名 2024/01/03(水) 21:36:49 

    >>3
    ワタシ変わってるって言われるんですぅ〜

    +65

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/03(水) 21:38:04 

    暑くない??しんどいわよ。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/03(水) 21:38:57 

    >>2
    奇人になりたい凡人

    +54

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/03(水) 21:38:57 

    信じられない

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/03(水) 21:39:54 

    風呂場にうどんを持って行くのが面倒だわ
    裸になって持ってくの?

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/03(水) 21:40:12 

    >>15
    お風呂入る前に用意しても体洗って湯船浸かるまでの間に伸びないし、ほどよく冷めて食べやすい、とか?
    アイスやビールは経験あるけどガッツリ食事ってしたことないから想像でしかないけど

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/03(水) 21:40:27 

    >>179
    絶対少数派なのわかってて『みんなやりません?』って聞くんだよね。
    ていうかやってないだろ

    +39

    -2

  • 209. 匿名 2024/01/03(水) 21:40:33 

    >>196
    私はカルピス飲むよ。
    お風呂は喉乳製品美味しいよね

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/03(水) 21:41:34 

    >>78
    香川県民のガル子達!
    非うどん県のガル子達のために真偽を教えて!!

    +6

    -1

  • 211. 匿名 2024/01/03(水) 21:41:50 

    >>113
    半身浴しながらアイスがいちばんの幸せだった!
    横だけど教えてくれてありがとう。もうやめる😭

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/03(水) 21:42:18 

    >>2
    お風呂浸かりたくないならシャワーだけにすればいいじゃん。
    女優としてそれなりのキャリア積んでるだろうに無理矢理キャラ作りするのなんでなんだろう

    +27

    -1

  • 213. 匿名 2024/01/03(水) 21:43:03 

    >>6
    お風呂でアイスとアイコスと飲み物は毎回する…

    +4

    -2

  • 214. 匿名 2024/01/03(水) 21:44:32 

    そういえば有吉ゼミだったか、
    汚部屋に住んでるアイドルが風呂で食べてたな。
    他に食べる場所がなくてw

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/03(水) 21:45:03 

    >>1
    これほんとかな
    情報誘導のやらせの圧力があるかもね
    お風呂って体温上がって免疫アップするし
    腸も動いてくれるから便秘予防にもなって
    いろんな病気を予防してくれるから健康にすごくいいし
    入浴はとっても大事なのよ
    最近テレビはアホみたいに食べ物番組ばかりやってるけど
    添加物や飽食や高血糖で病人を量産したいんだなーと思ってる
    入浴もやめたらさらに日本人の病人が増える
    →薬屋が儲かる

    +4

    -2

  • 216. 匿名 2024/01/03(水) 21:47:24 

    >>11
    憧れてやったことあるけど食べることに集中できなくて全然美味しくなかった

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/03(水) 21:48:57 

    >>6
    まぁ、汚れを落とす場所だからね💧

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/03(水) 21:51:26 

    お風呂でうどんは食べないな

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/03(水) 21:51:33 

    >>5
    普通じゃないなー
    私も毎日は湯船に浸からない。お風呂に浸かって曲聴いて歌ってる。笑

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/03(水) 21:52:19 

    >>149
    出てから食べるのが1番良いな

    +11

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/03(水) 21:52:46 

    お風呂に浸かるのがめんどくさいからうどんを食べるという結論に至る過程が分からない…お風呂にうどん作って持っていく方がめんどいんたが。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/03(水) 21:53:25 

    風呂場で物を食べるとゆう概念がなかった。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/03(水) 21:54:27 

    >>6
    昔昼間っから風呂入ってつまみとビールやるの好きだった。

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/03(水) 21:56:24 

    >>103
    美人か?

    +31

    -5

  • 225. 匿名 2024/01/03(水) 21:56:53 

    アイスは食べる
    うどんは食べない

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/03(水) 21:57:09 

    >>210
    最近少なくなってきましたが、本当ですよ!
    新築の際に年長者から入ります。
    中讃地区の兄の家は義父が一番に入ったって。

    +15

    -1

  • 227. 匿名 2024/01/03(水) 21:58:33 

    >>3
    そんな感じ出す女優いるよな。松本まりかとかも

    +67

    -1

  • 228. 匿名 2024/01/03(水) 21:58:45 

    うどん作って風呂場に
    どんぶりを持っていくのが
    めんどくさい。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/03(水) 21:58:54 

    >>188
    食べ方なんかビックリした。
    てもそういえばプロミス・シンデレラのときもすっごいもぐもぐ食べてたなぁって印象はあった気がする。けっこう口の中詰め込むタイプなんだろうね

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2024/01/03(水) 21:59:15 

    この人宮崎あおいもだけど山本舞香っぽさも感じる

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/03(水) 21:59:23 

    >>1
    お風呂の中にうどん持って行って、食べ終わったら風呂出る時にどんぶりを持って出ないとならない方が面倒くさい。

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/03(水) 22:00:19 

    なぜ皆やってると思ってんの?
    風呂が面倒だからってなぜうどん食べることになるの?
    変な人アピールか知らんが痛すぎるわ

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/03(水) 22:00:49 

    >>117
    私、湯船に1分か2分ぐらいしか浸からないから時間勿体ないって感覚なかった。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/01/03(水) 22:03:12 

    >>2
    変わってるし、食べ方も汚かったよ~!大食いキャラなのか?口にいっぱい詰めてドン引きした。
    驚いた!

    +32

    -2

  • 235. 匿名 2024/01/03(水) 22:03:16 

    >>15
    蓋においたままつるつるいけるからだよ!

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/03(水) 22:03:31 

    >>12
    汚れを落とすってもしかしてカレーうどんのお箸や食器を風呂場で洗うってこと!?
    排水口が詰まったり不潔な感じがすごくする

    +44

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/03(水) 22:03:53 

    >>181
    しかもうどんって普通に食べてても身体熱くなるよね。
    それを湯船で身体温めながら更にうどん食べると、
    身体暑すぎてのぼせそうじゃない?

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/03(水) 22:04:12 

    >>11
    たまにやる。けど、胃には負担がかかりそうな気はする。

    +15

    -1

  • 239. 匿名 2024/01/03(水) 22:04:26 

    ズボラやけど風呂で食事はしたことないな
    気持ち悪くなりそう

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/03(水) 22:06:01 

    >>221
    時短です!しかも温かいお湯につかりながら食べると幸せ2倍です!

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2024/01/03(水) 22:07:18 

    事務所もこんな売り方しなくていいよ…
    売れてないアイドルじゃないんだし…

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/03(水) 22:09:56 

    >>1
    クロちゃんと一緒じゃん!

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/03(水) 22:10:49 

    うどんは食べたく無いけど
    アイス食べたい気分になる
    食べた事無いけど

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/03(水) 22:11:15 

    >>39
    豪快でさ、伊達ちゃんがドン引きしてたな

    +15

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/03(水) 22:12:09 

    >>236
    ここでウソだと確信しました

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2024/01/03(水) 22:15:35 

    四国の人はやるって最近聞いたけども

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/01/03(水) 22:16:15 

    >>4
    何処の地域だっけ?新築の家でトイレや風呂場で食事して祝う風習があったような?

    +12

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/03(水) 22:16:21 

    >>27
    時間節約で効率的じゃん!と思うけど、もううどん作り終えたら食卓で食べるわ。作ることが面倒。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/03(水) 22:17:27 

    >>210
    私はやったことないですが本当です

    +10

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/03(水) 22:17:52 

    >>39
    汚かったよねー
    蕎麦も焼き芋も、口に詰めすぎ!

    +16

    -0

  • 251. 匿名 2024/01/03(水) 22:26:39 

    >>14
    多分、三階堂みみ なんだと思う

    +9

    -1

  • 252. 匿名 2024/01/03(水) 22:30:20 

    下品すぎて

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2024/01/03(水) 22:32:34 

    なんか昔これやってたけど今思えばあたおかすぎたwww

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2024/01/03(水) 22:33:40 

    >>179
    成人版厨二病

    +26

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/03(水) 22:35:39 

    >>11
    YouTuberのシルクロードがやってたな。
    最後は食器を湯船で洗うから食器洗いが楽だってやってたけど、見てる方としては気持ち悪かった

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/03(水) 22:37:01 

    >>11
    やったことないけど以前テレビでジャニーズの誰かが風呂でアイス食べるって言っていたから食べる人はいるんだろうとは思う

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2024/01/03(水) 22:40:59 

    胃に良くない

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/03(水) 22:41:19 

    お風呂でアイス食べるし、カップヌードル食べるし、なんなら夜ご飯をおぼんにのせて夫がお風呂に持ってきてくれる。

    ようやく子供達が大きくなった今、私の癒やしはゆっくり入れる風呂だから

    +3

    -4

  • 259. 匿名 2024/01/03(水) 22:42:40 

    >>9
    まあまだ若いからってコメントしようとしたけど、もう29歳だった
    普通にしておけ

    +20

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/03(水) 22:43:00 

    >>1
    やってたとしても絶対みんなやってるとは思わんだろうに
    おとぼけさんなワタシってか

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/03(水) 22:45:33 

    >>4
    「面倒くさいから」という理由だと全然共感できないけど、
    それを体感する目的ならなかなか楽しそうで良いなと思う

    うどん役のオファーでも来たらこれ以上ない役作りだねw

    +13

    -0

  • 262. 匿名 2024/01/03(水) 22:48:49 

    >>188
    全然汚くはなかったけど、1口の量がバカでかくてビックリした。普通の人の3倍くらい。
    あの食べ方でも美人だからか汚なくないなあと感心しながら見てた。
    風呂うどんもそうだけど、なんか豪快な人なんだなーと思った。
    それより風呂でうどん食べる位の事でガン叩きながるちゃんにビックリした。
    小学生女子か!

    +5

    -7

  • 263. 匿名 2024/01/03(水) 22:49:06 

    >>1
    前、いたな。お風呂で、うどん食べる女。かなり前で思い出せない。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/03(水) 22:49:48 

    >>258
    なんか楽しそう
    プライベートスペース満喫してるねw

    +1

    -4

  • 265. 匿名 2024/01/03(水) 22:55:07 

    >>224
    普通に美人だよね、女優さんだし
    なんでこんなにがるちゃんで叩かれてるの?

    +17

    -10

  • 266. 匿名 2024/01/03(水) 22:55:21 

    手すべらせたら、風呂にうどん状態なわけだよね…

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2024/01/03(水) 23:00:26 

    >>11
    数年前にお風呂で食べたチューペットが今まで食べたどのアイスより美味しかった

    +15

    -2

  • 268. 匿名 2024/01/03(水) 23:00:51 

    >>224
    いいえ
    シーサー顔が苦手です

    +11

    -4

  • 269. 匿名 2024/01/03(水) 23:01:56 

    >>255
    湯船で洗うだと…食べる以上に衝撃

    +11

    -0

  • 270. 匿名 2024/01/03(水) 23:02:40 

    >>1
    お風呂って掃除してても、カビや雑菌がいっぱいいるのによく飲食したり歯磨きできるよね

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2024/01/03(水) 23:04:44 

    >>5
    沖縄はうどんより沖縄そば

    +19

    -1

  • 272. 匿名 2024/01/03(水) 23:09:01 

    お笑い番組出ていて、笑い方が凄すぎて引いた。一緒に見ていた家族も、この子大丈夫⁈と心配していた。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2024/01/03(水) 23:10:43 

    >>11
    アイスクリーム食べるの好き!
    偶然にも今日も食べてたw

    +18

    -1

  • 274. 匿名 2024/01/03(水) 23:14:24 

    >>11
    ファーストフードやアイスクリームは旦那がいないとやる。
    やってること言ってないし知られたくないけど。

    お風呂浸かる時間に同時進行で何かやりたいから。

    +10

    -4

  • 275. 匿名 2024/01/03(水) 23:17:51 

    >>11
    お風呂でアイス食べる。
    体が暖まってから冷たいアイスを食べるのが最高に美味しい!
    ついでにアイパッド持ち込んで映画とか観てる

    +11

    -3

  • 276. 匿名 2024/01/03(水) 23:19:33 

    >>6
    私コーヒー飲みながら読書。

    +8

    -2

  • 277. 匿名 2024/01/03(水) 23:23:33 

    子が3歳くらいの時子供を早く寝かせたくてお風呂でおにぎり食べさせて、風呂から出たらそのまま寝かせていたわ

    +3

    -1

  • 278. 匿名 2024/01/03(水) 23:24:18 

    湯船入ってる時に誰かに持ってきてもらって食べ終わったら片付けてもらうならいいけど。
    湯船浸かる前に股間洗ったりしないのかな。脱衣所にうどんを置いといて洗い終わってから風呂場に持ち込んでたべるの?それとも全裸でうどん用意して体洗わずにいきなり湯船にドボン?
    お風呂で食事する人の行動がわからない。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/01/03(水) 23:24:38 

    >>2
    香川の人は、新築の家でうどん食べながら風呂に入るって聞いたけど本当?

    +17

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/03(水) 23:27:31 

    >>38
    昔湯船の事お年寄りは池って呼んであんまり入らないって沖縄の人に聞いたことある。

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2024/01/03(水) 23:39:40 

    風呂で飲食とか短時間に血圧上がったり下がったりで身体に悪そう
    若い人はなんともないんだろうけど

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/01/03(水) 23:43:16 

    >>269
    水の節約にもなるし、時短にもなりますって、真似して良いよ的な雰囲気出しててフィッシャーズ見るの辞めたよ
    独身時代の動画だから、今は奥さんが洗ってますようにと願ってる

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2024/01/03(水) 23:46:09 

    昔、探偵ナイトスクープでラーメン?か何かを鍋のまま湯船につけて食べると味が変わるみたいなのあったよね?
    それ思い出した。笑
    あれなんだったかなー?

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2024/01/03(水) 23:49:54 

    >>149
    パピコは時々食べる

    +6

    -1

  • 285. 匿名 2024/01/04(木) 00:14:18 

    >>11
    私はお酒飲んだりフルーツ食べるけど
    人には言わない!

    +3

    -2

  • 286. 匿名 2024/01/04(木) 00:30:10 

    >>1
    不潔過ぎる
    若い頃は綺麗だけど、おばあさんになったらなんかたまにいるキテレツばあさんになりそう。
    見た目が強烈なばあさんがたまにいるじゃん、そういう感じ

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2024/01/04(木) 00:31:01 

    お茶はよく飲んでるけど
    お風呂でうどんって自分は消化自信ない

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/01/04(木) 00:31:06 

    >>237
    でも塩分とれるから、温めのお湯ならのぼせることも無さそう
    合理的かも?って思い始めた

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/01/04(木) 00:41:19 

    それよりうどんなんて食べてるんだーこんなに痩せてるのに

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/01/04(木) 00:43:56 

    >>4
    平和な考えで逸材

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2024/01/04(木) 00:44:09 

    >>6
    長風呂って決めたらお水とカフェオレは持ち込むよ

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2024/01/04(木) 00:45:19 

    >>169
    持ち込むというか洗面所に湯当たり防止の水を置いといて飲むくらいだ
    基本飲食はしないよね
    自分には考えられない感覚

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2024/01/04(木) 00:45:44 

    温泉で日本酒飲むってあるよね
    桶に入ってるやつ
    あんな感じ?

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2024/01/04(木) 00:47:19 

    私はベッドで飲食したことあるぜ
    汁物ではないが

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2024/01/04(木) 01:09:56 

    これ見てたけど いちいち 感じ悪かったし、食べ方下品だし、酷かった

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2024/01/04(木) 01:12:44 

    摂食障害は1部の人たちは風呂で御飯食べてそのまま風呂でリバースするみたい
    猛者は駅のトイレで食べてリバースしたりとか

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2024/01/04(木) 01:14:30 

    風呂はそこまでして浸かる必要ない

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2024/01/04(木) 01:16:57 

    ギャル曽根ばりに大口できれいに頬張る姿はちょっと好感もてたw

    +2

    -3

  • 299. 匿名 2024/01/04(木) 01:18:05 

    スマホ観ながら湯船に浸かる人もいるぐらいだから食事もそんな感じなのかな

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/01/04(木) 01:22:19 

    ひとり暮らしなら何食べてもいいと思う。
    家族がいるならアイスまで。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2024/01/04(木) 01:23:34 

    みんなって誰やねん

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2024/01/04(木) 01:24:46 

    >>51
    番組だからオブラートに包んで話したのではないかな。いちばん効率いいならうどん出來たらすぐ脱いで、全裸で風呂場ゴー!だから。

    +4

    -1

  • 303. 匿名 2024/01/04(木) 01:31:22 

    え?食べないんですか?って本気で言ってるとしたら
    こういう人とは友達になれない。

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2024/01/04(木) 01:32:32 

    変わってる私に酔ってる?
    普通に寒いよ

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2024/01/04(木) 01:40:30 

    >>11
    上がってくる湯気が食べ物に付くと思うと衛生的に無理。てか何であえて風呂でたべるの?

    +11

    -0

  • 306. 匿名 2024/01/04(木) 01:57:15 

    一口がでかくてびっくりした

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2024/01/04(木) 01:58:17 

    >>11
    香川県の風習で新築の家を建てたら風呂でうどん食べる習慣があったな

    +4

    -3

  • 308. 匿名 2024/01/04(木) 02:11:00 

    この人って何か拗らせてる印象。
    っていうか、お風呂でうどんは普通に汚いなと思った

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2024/01/04(木) 03:03:10 

    >>5
    はい
    普通です

    +2

    -7

  • 310. 匿名 2024/01/04(木) 03:10:30 

    消化に良く無いのでやめた方がいいです。
    湯船に浸かると消化機能が下がると聞いた事があります。食事後は二時間くらいは入浴避けた方がいいと。
    あとは単純に汚いなと思います。お風呂は汚れを落とす場所。湿気も多く雑菌も多めです。石鹸等口にしたら体に良く無い物ばかりですし。
    食事はキチンとテーブルで食べて下さい。

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2024/01/04(木) 03:14:41 

    >>1
    やらないやらない。
    お行儀悪いし。

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2024/01/04(木) 03:23:22 

    >>4
    二階堂ふみよりセンスあるコメント

    +13

    -0

  • 313. 匿名 2024/01/04(木) 03:24:06 

    ごめんね私はみかん食べちゃう🍊

    +2

    -1

  • 314. 匿名 2024/01/04(木) 03:25:25 

    >>31
    毎日ですが

    +1

    -1

  • 315. 匿名 2024/01/04(木) 03:42:26 

    >>16
    これはどんな状態なんだろう
    フリーズドライ…?

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2024/01/04(木) 03:57:35 

    >>1
    お風呂でごはんを食べる気持ちはわからないけど、お風呂面倒くさいのはわかる。私も身だしなみとして仕方なく入ってるから。

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2024/01/04(木) 04:12:16 

    今は窓がないテンションの上がらない浴室だからやめたけど
    何時間もお風呂に入るのが好きで
    ドラマみたり
    アイス、プチトマト、枝豆とかはよく食べてた

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2024/01/04(木) 05:11:24 

    >>1
    いやいやみんなやってない。
    自分はお風呂で飲み食いしません。

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2024/01/04(木) 06:03:30 

    うどんなんて太る物食べないだろう

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2024/01/04(木) 06:09:03 

    上戸彩とか緒かもとなつきもお風呂で御飯食べるっていってたよ。
    何時間も半身浴して、ご飯たぺるって。
    半身浴で浮腫とりやダイエット目的で長く入ってて、ついでにご飯食べるらしい。

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2024/01/04(木) 06:17:50 

    >>38
    移住組で何回か賃貸引越ししたけどどこも湯船なくて自分で買った置き型湯船置いている。

    まあ暑いし、硬水えぐめだから入らない人多いけど自分的にはないと困るから置いたw

    でも新し目の所は普通に追い焚きあるみたいだね。

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2024/01/04(木) 06:42:39 

    >>11
    私はお酒飲んだりフルーツ食べるけど
    人には言わない!

    +1

    -1

  • 323. 匿名 2024/01/04(木) 06:55:06 

    >>1
    沖縄の方はお風呂につからないでシャワーと聞くから湯船が面倒なの?

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2024/01/04(木) 07:20:45 

    >>6
    前に何かのドラマで浜辺美波が毎回風呂でモノ食べる演出があって、何だこれ、ありえないし不快感あるなと思ってたんだけど、まさかやる人がいるとは・・・。

    そもそも食事したら消化器官に血液集めなきゃいけないのに、風呂で血行良くしちゃうのって、体に負担かかるだろうね。

    +10

    -2

  • 325. 匿名 2024/01/04(木) 07:21:28 

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2024/01/04(木) 07:22:02 

    >>11
    やらないほうがいいよ
    胃に負担かかる
    食後は時間とってから風呂は入ったほうがいいって有名じゃない?
    医者よく言ってたよね

    +10

    -0

  • 327. 匿名 2024/01/04(木) 07:23:27 

    >>11
    風呂でもの食べる人っているにしても10万人に1人位かなと思ってたけど、がる見てるともっといそうだね。

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2024/01/04(木) 07:26:05 

          ∧,,∧
         ( ´・ω・)  今うどん食ってた?
         (っ=|||o)   完全に無意識だったわ
       ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

          ∧,,∧
         ( ´・ω・)  つれー昨日実質一玉しか食ってないからつれーわー
         (っ=|||o)   実質一玉しか食ってないからなー
       ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

          ∧,,∧
         ( ´・ω・)  俺ってそんなにうどん食ってるイメージある?
         (っ=|||o)   それどこ情報?どこ情報よー?
       ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2024/01/04(木) 07:50:10 

    +0

    -2

  • 330. 匿名 2024/01/04(木) 07:53:01 

    >>16
    横だけど、新築の家の風呂でうどん食べるところかなった?
    かなり昔ケンミンショーで見た気がする。

    +12

    -0

  • 331. 匿名 2024/01/04(木) 08:00:15 

    >>4
        ヘ⌒ヽフ ズー )
       ( ´・ω・)  (
       (.っ=||| o) ( ))
      〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〕
       \___ /   ぐつぐつ
       _〔 从从从 〕_
       |     【○】 |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2024/01/04(木) 08:10:53 

    風呂でたまに食べるのはみかんくらいだな

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2024/01/04(木) 08:11:17 

    うどん準備してから服脱ぐの?
    半裸でうどん作るの?
    それとも浴室までうどん届けてくれる人がいるの?
    いずれにせよ変なの。

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2024/01/04(木) 08:28:00 

    この番組たまたま見たけど二階堂ふみがやたら下品な食べ方してたり不思議発言してたりどんな風に見られたいの?って思った
    隣りにいた韓国俳優もラブストーリー一緒にやらなきゃなのに引いてた

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2024/01/04(木) 08:29:54 

    >>300
    最近、親御さんと同居してるって記事見た気がする

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/01/04(木) 08:45:30 

    >>22
    シャワーの水飲めばいい

    +3

    -7

  • 337. 匿名 2024/01/04(木) 09:32:56 

    >>6
    飲み物とアイスなら…ご飯系はヤダなんか不衛生

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2024/01/04(木) 09:36:00 

    水分はたくさんとってるけど
    自分は風呂で炭水化物とか体調悪くなるな

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/01/04(木) 09:37:59 

    凍った果物とかならいけるかもね

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2024/01/04(木) 09:46:20 

    みんなやってるわけないでしょw
    引くわ

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2024/01/04(木) 10:02:44 

    お行儀悪いから人にはいったことないけど
    一人暮らしのとき棒アイス食べながら入ったことはある

    でもそれ以上はない

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2024/01/04(木) 10:17:37 

    ネタだろwww

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2024/01/04(木) 10:21:50 

    みんなやってるもん!!

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/01/04(木) 10:28:19 

    沖縄出身なんだよね?
    それなら湯船に浸かることがそもそも変わってると思う

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2024/01/04(木) 10:36:44 

    お風呂にうどんを持ち込む方が面倒なのだが

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2024/01/04(木) 10:37:00 

    >>1

    風呂やトイレに食べ物持ち込むのがムリゲー

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2024/01/04(木) 10:38:04 

    >>1

    Kの法則が発動中。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2024/01/04(木) 10:48:42 

    >>254
    二階堂ちゅに

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2024/01/04(木) 11:05:29 

    >>314
    結構危ない行為だよね
    気をつけてね
    てか風呂あがってからの方がいいぜ!

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2024/01/04(木) 11:07:18 

    光GENJIの内海くんが好きなんよな。他のメンバーが胸元を大胆にみせる中できっちりして上まで開けないとこが良いと言っていた。出さないこその
    セクシーよね。内海くんの魅力よくわかって
    らっしゃるww

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2024/01/04(木) 11:11:50 

    >>51
    食べたら眠くなってお風呂もういいやって気持ちになるのは凄くわかる
    風呂蓋をテーブル代わりにしてっていうのも目から鱗
    1人暮らしならちょっとやってみたいと思ってしまった

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2024/01/04(木) 11:16:25 

    >>3
    こう言う素朴な外見の人がギャップだすと幅広く引っ掛けやすいもんね、男

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2024/01/04(木) 11:49:14 

    風呂にうどん入れて食べるってこと?やばいな

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2024/01/04(木) 12:01:08 

    >>1
    まだ聞いたことないけど…
    そんな人いるの?

    +0

    -1

  • 355. 匿名 2024/01/04(木) 12:16:28 

    カチンコチンの冷凍みかんを風呂フタにのせといて、頭洗って湯船に浸かったとき、丁度指が刺さる硬さになっててマジで美味しい。
    何気に喉乾いてるんだよ。

    +1

    -1

  • 356. 匿名 2024/01/04(木) 12:24:58 

    >>103
    吉高由里子と二階堂ふみの『他の女優とは違いますアピール』嫌い

    +18

    -4

  • 357. 匿名 2024/01/04(木) 12:34:23 

    >>202
    こういう言動、一気に安っぽくかるから止めた方いいのに

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2024/01/04(木) 12:36:05 

    >>202
    大島優子もAKB時代はチーズをテーブルの下に貼り付けて食べるとか、芸人の腕時計に噛みついたとか得意げに語ったたけど黒歴史にしかならないと思うんだよね。

    後にそういう言動を夜中とかに思い出してウワーーっ!てなりそう

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2024/01/04(木) 12:38:10 

    >>10
    マイナスにしかならないだろうにね。
    この人、実は薄っぺらそう。

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2024/01/04(木) 12:40:48 

    >>27
    だよね。
    お湯沸かしてうどん茹でて、味付けしてお風呂場に運んで服を脱いでお風呂に浸かりながら食べる

    無駄しかないじゃん。
    コンビニおにぎり食べとけ

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2024/01/04(木) 12:54:47 

    お風呂につかるのが嫌なら
    シャワーがっと浴びて出てくりゃよくない?
    私もお風呂嫌いだし
    面倒だけどうどん食べようとか思わんな

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2024/01/04(木) 13:21:58 

    >>39
    びっくりしたあの食べ方。北川景子の食わず嫌いの時ぶり。

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2024/01/04(木) 13:47:26 

    >>24
    家族がいない1人の時にやってみたいな!
    温かいお風呂と冷たいアイスw

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2024/01/04(木) 13:48:50 

    市川紗椰⁉️がお風呂でカレー食べて食べ終わった食器を湯船で洗うって言ってた。
    ネタ作りの話しかなって思ったけど…

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2024/01/04(木) 13:52:25 

    >>42
    暑いから汗かく頻度も多いためシャワーでささっと済ます。臭い対策にもいいし。これを1日に2回ほど。
    沖縄の気候だとゆっくり浸かるなんて向いてないんよ。

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2024/01/04(木) 13:57:16 

    変わった女優さんなんだね

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2024/01/04(木) 13:58:13 

    水分摂るくらいなら仕方ないけど、食事はないわ
    品がないよ

    +0

    -1

  • 368. 匿名 2024/01/04(木) 14:03:44 

    >>1
    おふろにつかるのが面倒なのに?うどんわざわざ持って行って浸かって?
    言ってる意味が。

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2024/01/04(木) 14:04:43 

    >>364
    湯船に黄色く汚れがつきそう。
    余計掃除が大変。

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2024/01/04(木) 14:05:42 

    最近本がなかなか読めないからお風呂で本読むよ。

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2024/01/04(木) 14:30:27 

    >>21
    カビとかの胞子が食べ物と一緒に体内に入るからねえ
    けっこう前から医者とか専門家も言ってるよね
    てか普通はやらないよ、育ちが悪いんだろうね

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2024/01/04(木) 14:36:16 

    >>5
    エピソードから香川出身と思ってたわ

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2024/01/04(木) 15:07:15 

    >>1
    わかる。何かしないともったいない気分になるんだろうね。せっかちなのかな?

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2024/01/04(木) 15:27:25 

    >>16
    地元だけど、
    やったことないし、聞いたこともないわー。

    +2

    -2

  • 375. 匿名 2024/01/04(木) 15:39:40 

    >>1
    ご飯を食べるとお風呂が面倒になる

    というとこまでは、すごくすごく分かる

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2024/01/04(木) 16:00:05 

    こういうこと当たり前に言う人普通に引いてしまう。お風呂でカレー食べる市川紗椰とかも

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2024/01/04(木) 16:11:36 

    もっと意識高い人だと思ってた

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2024/01/04(木) 16:18:58 

    ただ行儀悪いし衛生的にもだめよw

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2024/01/04(木) 16:52:36 

    >>137
    え、お金持ちってお風呂に蓋ないの?w

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2024/01/04(木) 17:13:29 

    >>6
    中学生の頃はよく風呂の蓋の上でカップラーメン食べてたから去年懐かしくてやってみたけど、大人になったからかなんか汚いな?って思ってやめちゃった
    自分で掃除してみると水場まわりの汚さがどうにも気になって…
    思い出だけ大事にするよ✨

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2024/01/04(木) 17:29:35 

    >>1
    「つかるのが面倒くさい」のに上がらずに浸かっているということは、女優さんは美容のためにしばらく浸かるのが当然なのかな?
    その最中ヒマってこと?
    マッサージやスマホや読書程度にしておけばと思うけど、わからないものだ

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2024/01/04(木) 17:31:10 

    >>12
    市川紗椰もお風呂場で食器を洗うと公言してた
    「効率良いんですよ」って

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2024/01/04(木) 17:46:51 

    >>247
    中部だっけ
    トイレ開き?神様へご挨拶的なやつと引っ越しそばが一緒になった風習があるって聞いた
    あと、昔は屋外にトイレがあって、そこに行くのに倒れちゃったりする年配者もいたから、身体を温めるためのうどんとか食べて健康祈願をする地域もあるらしい

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2024/01/04(木) 17:49:35 

    >>193
    おうどんグッズかと思ったら真面目な寝具なのね

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2024/01/04(木) 18:10:07 

    おじさんの俳優さんもやってたよね
    顔の濃い方。名前何だっけ…
    たまに風呂の中にこぼしちゃうって笑

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2024/01/04(木) 18:11:46 

    >>3
    むかし菅野美穂もストレス解消に服着たまま浴槽に浸かると言ってたよ
    気持ちいいですよ〜って
    お疲れだったのかもね

    +0

    -4

  • 387. 匿名 2024/01/04(木) 18:13:02 

    アイスはする

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2024/01/04(木) 18:21:10 

    >>380
    へー!
    面白そう!今度やってみよww

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2024/01/04(木) 18:25:37 

    芸能人て奇妙な事ばっかり言う。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2024/01/04(木) 18:29:13 

    >>359
    作り話の中身も薄すぎるよね笑

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/01/04(木) 18:54:19 

    >>356
    吉高由里子も二階堂ふみも演技以外の能力がそんなある訳じゃないタイプな気がする。
    営業成績は良いけど、事務作業苦手な感じ。

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2024/01/04(木) 18:55:34 

    >>6
    たまに冷凍みかんとかアイス食べちゃう
    美味しいんだよー

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2024/01/04(木) 19:24:14 

    すんません、昔お風呂入ってる時に親が「カレー出来たよ、味見する?」って言われて普通に食べてました。
    アイスとカルパスも。

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2024/01/04(木) 19:48:31 

    >>187
    そういうこと言う人に限ってお風呂場と変わらないくらいクローゼットや部屋の隅にカビ飼ってそう
    掃除が全体的に甘い人はそういうお風呂場なんでしょう
    換気して水気取って清潔にしっかり清掃してればカビなんて生えないよ

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2024/01/04(木) 19:51:48 

    >>3
    え!?
    みんなやってないの?
    私だけ?
    キョトン

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2024/01/04(木) 19:52:54 

    >>391
    あ、わかりやすい例え

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2024/01/04(木) 19:53:33 

    >>2
    嘘やろどうせ。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2024/01/04(木) 20:06:58 

    >>12
    2日ぐらいカレーの匂いが充満しそう

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2024/01/04(木) 20:10:23 

    >>2
    悪いけど育ち悪い
    変わってるというか…育ちの問題

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2024/01/04(木) 20:11:33 

    体洗ったりもせずに湯船に入るってことよね?
    なんか汚いと思ってしまった。
    あと蕎麦の食べ方が無理だった、

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2024/01/04(木) 20:13:25 

    >>1
    こういう変わった事する人って、なんで「みんな」って言うんだろ?
    他人も自分と同じ事考えてて当然と思ってるのかな

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2024/01/04(木) 20:13:26 

    >>39
    なんかゾワゾワした。
    自分が男で一緒に食事したら100年の回も冷めそうだと思った。

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2024/01/04(木) 20:20:24 

    >>6
    ラグビー選手妻の山田ローラさんだっけ?
    双子の子どもがすぐ汚して大変だから、風呂場で食べさせてすぐ洗ってた。
    それは大変そうだからギリ許せる。

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2024/01/04(木) 20:27:54 

    >>11
    普通にやってる...w
    私はスマホ見ながら酒飲んでつまみ食ってるわw
    ガチご飯もたまーにやる
    何もしないでただ湯船に浸かってる時間が勿体ないと感じちゃうのよね
    ふと思ったけど「ながら」生活が基本になちゃってるかも
    もっと丁寧な生活した方がいいんだろうとは思うw

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2024/01/04(木) 20:28:16 

    >>1
    お風呂に浸かるのめんどくさいのに浸かりながらうどん食べるの?
    なんか何がしたいのかよくわからんね

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2024/01/04(木) 20:28:30 

    >>147
    後輩と一緒に風呂でピザ食べて、大富豪になった気分だねって言ってたみちおが何故か可愛かった

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2024/01/04(木) 20:28:42 

    >>11
    酒持ち込む習慣はある
    食べ物はないな

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2024/01/04(木) 20:35:23 

    お風呂で飲食したことないけど、優雅にやると温泉みたいだし、ジャンクなのをたべると背徳感を楽しめそうだし、ちょっとやってみようかなw
    おうどんはやめとくけど……

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2024/01/04(木) 20:38:03 

    >>30
    おかん好き

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2024/01/04(木) 20:43:09 

    >>11
    たまにアイスを食べるくらい

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2024/01/04(木) 20:46:17 

    自分もせっかち過ぎてお風呂で食事してた。
    湯船に浸かってる時間もったいないから今食べちゃえみたいな。
    でもある日、味噌汁を湯船にぶち撒けてしまってネギだらけになって大変だったからそれ以来やめました。

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2024/01/04(木) 20:47:13 

    病弱な
    あなたの魅力は
    保険金


    こわっ

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2024/01/04(木) 20:58:35 

    >>1
    変なおばさん🤪

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2024/01/04(木) 20:59:51 

    誰得なんだろ?

    ●韓国ドラマな恋がしたい (恋愛番組 N〇tflix) 韓国男子と日本女子の組み合わせ
    ●HEART SIGNAL JAPAN (恋愛番組 ab〇ma) 韓国男子と日本女子の組み合わせ
    ●スーパースター (ネス〇製作映画) 韓国人俳優に日本人女性が恋に落ちる内容 ※櫻井淳子
    ●チャイ・コイ (映画) 韓国人に日本人熟女が恋に落ちる内容  ※川島なお美
    ●蝶の眠り (映画) 韓国男性に日本人女性作家が恋に落ちる内容  ※中山美穂
    ●friends (ドラマ) 韓国人男性に日本人女性が恋に落ちる内容  ※深田恭子
    ●Eye Love You (ドラマ) 韓国人男性に日本人女性が恋に落ちる内容  ※二階堂ふみ

    +1

    -1

  • 415. 匿名 2024/01/04(木) 21:00:05 

    お風呂つかるの面倒な人は読書とか、芸能人ならテレビ見るとか肌ケアとか

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2024/01/04(木) 21:33:44 

    >>6
    むかし湯船でお酒飲んでドライフルーツ齧ってたよ
    1時間くらい浸かりっぱなしで動画みててさ、暇で

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2024/01/04(木) 21:46:07 

    お風呂で食事なんて考えられない!!

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2024/01/04(木) 23:36:50 

    >>169
    そう!それ!汚い‥と思っちゃった。

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2024/01/04(木) 23:40:17 

    >>179
    アユもそんな時あったね
    家の中で爪切りの場所知らないって
    みんなも知らないでしょ?
    ってスマスマかなんかで言ってた

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2024/01/05(金) 02:01:09 

    >>272
    うどんの食べ方も、物を詰め込みもぐもぐしていて、異常に見えたんだけど。
    よほど忙しくしていてストレスから?なのかななんて思った。

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2024/01/05(金) 09:10:13 

    >>401
    「えー!みんなそんなことしないよ!変わってるね!」って言葉待ちなんだと思う。
    なんでそんな変わってるアピしたいんだろうね?
    実は自信ないのかな?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード