ガールズちゃんねる

大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

481コメント2024/02/01(木) 17:02

  • 1. 匿名 2024/01/03(水) 15:02:35 

    大好きなんだけど周りでそのマンガを知っている人がいない…
    そんなマンガを公表するトピです
    ガルちゃんは相当詳しい方がいるので是非知っている作品があったら返信して下さい
    よろしくお願い致します

    私は川崎苑子先生の「土曜日の絵本」です
    かなり昔のマンガですが最近機会があって読んでみました
    とても優しいお話で疲れた心に染み入るようなマンガでした
    知っている方、いらっしゃいますか?
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +182

    -4

  • 2. 匿名 2024/01/03(水) 15:03:31 

    >>1
    主さんの漫画知らないんだけど絵がすごく可愛いね。

    +260

    -2

  • 3. 匿名 2024/01/03(水) 15:03:33 

    ONE OUTS

    +7

    -0

  • 4. 匿名 2024/01/03(水) 15:04:02 

    世界で一番大嫌い

    +44

    -3

  • 5. 匿名 2024/01/03(水) 15:04:26 

    グラゼニ

    +16

    -2

  • 6. 匿名 2024/01/03(水) 15:04:41 

    森みずほ
    お庭番参る!

    +18

    -1

  • 7. 匿名 2024/01/03(水) 15:05:12 

    フルムーンに囁いて

    +11

    -1

  • 8. 匿名 2024/01/03(水) 15:05:46 

    西村しのぶのサード・ガール
    私の厨二時代のバイブルだった。今読むと震災前の神戸の風景が懐かしすぎて涙出る

    +72

    -3

  • 9. 匿名 2024/01/03(水) 15:06:03 

    ここはさしすせ3丁目
    読んだことないけど、ガル民の描いた自作漫画らしい。タイトルが好きw

    +40

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/03(水) 15:06:14 

    未成年だけどコドモじゃない

    +7

    -4

  • 11. 匿名 2024/01/03(水) 15:06:17 

    強殖装甲ガイバー

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/03(水) 15:06:45 

    井上多美子先生「まるでミラクル」

    確かりぼんの作家さんだったと思います。主人公のかなめちゃんがかわいさと、相手役の男の子の優しさに胸キュンでした。ファンレターに丁寧なお返事をいただいて、今でも宝物です。

    +35

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/03(水) 15:07:01 

    茶木ひろみ

    +38

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/03(水) 15:07:06 

    諸星大二郎先生の漫画
    友達に見せたら、無反応だった…。悲しい
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +101

    -2

  • 15. 匿名 2024/01/03(水) 15:07:08 

    森のメルヘン

    元気いっぱいのうさぎのおばさんの短編集
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +71

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/03(水) 15:07:50 

    >>1
    あのね、ミミちゃんなら知ってる!
    また読みたいな

    +22

    -1

  • 17. 匿名 2024/01/03(水) 15:07:58 

    昔遊んだジョージ 
    名作です

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/03(水) 15:08:02 

    >>14
    私は大好きだよ!
    ファンは多いけど身近にはいないよね

    +35

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/03(水) 15:08:27 

    12月にはジャズを聴く

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/03(水) 15:08:45 

    >>13
    クラシックガールだよね

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2024/01/03(水) 15:09:06 

    山吹って人のネギのゆくへとこどもどろぼうがシュールで面白い
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/03(水) 15:09:42 

    >>4
    懐かしい
    これは長女のストーリーでしたね
    6人の姉兄妹弟にそれぞれストーリーがあったけど他はほぼ短編
    三女の話が好きだったなー

    +33

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/03(水) 15:09:57 

    天空忍伝バトルボイジャー
    誰も知らない・・

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/03(水) 15:09:58 

    かたつむり前線

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/03(水) 15:10:09 

    B.B.Joker
    四コマ漫画です

    +42

    -2

  • 26. 匿名 2024/01/03(水) 15:10:14 

    >>13
    あなたのコメントで茶木ひろみさんの銀の鬼を思い出して懐かしくなった
    ありがとう!

    +82

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/03(水) 15:10:16 

    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/03(水) 15:10:46 

    ジョージ秋山の「海人ゴンズイ」

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/03(水) 15:10:57 

    課長バカ一代
    クロマティ高校の方が有名すぎて

    +48

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/03(水) 15:11:00 

    >>9
    気になるw

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/03(水) 15:11:12 

    >>18
    分かる
    ネットやオタク界隈には多いけど身近にはいない

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/03(水) 15:11:24 

    魔法使いの娘と続編の魔法使いの娘に非ズ
    この休みにまた一気読みした
    那州雪絵先生やっぱり好き

    +35

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/03(水) 15:11:25 

    >>14
    栞と紙魚子シリーズ好き

    +36

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/03(水) 15:11:37 

    こっぱみじんの恋/米沢りか

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/03(水) 15:11:56 

    >>1
    同じ川崎苑子先生の漫画で学園もの
    大好きです
    40年間これだけは捨てられない。
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +91

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/03(水) 15:12:04 

    >>29
    唐突に2020年にBSでドラマ化されたね

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/03(水) 15:12:27 

    ますむらひろしのアタゴオル。

    +37

    -2

  • 38. 匿名 2024/01/03(水) 15:12:27 

    「これは恋です」
    女子高校生と先生の恋愛物はあまり好きじゃないけど、これは好き。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/03(水) 15:12:32 

    復讐チャンネル ウラミン
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +3

    -7

  • 40. 匿名 2024/01/03(水) 15:13:07 

    >>20
    そうです
    茶木ひろみさんの漫画大好きでした

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/03(水) 15:13:42 

    >>36
    え、そうなんだ。知らなかった。
    うちBS見れないからネトフリとかでお願いしたいw

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/03(水) 15:13:43 

    >>35
    この作家さんを知らなかったけど、カラーが丁寧で構図も素敵だね

    +43

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/03(水) 15:14:16 

    マリーブランシュに伝えて

    やまざき貴子は、っぽいが有名のようですが、読んだことありません。
    ムシシリーズの方が好きです。ファンタジーが好きなので。ゴンドワナも好きです。

    +49

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/03(水) 15:14:32 

    少年はその時群青の風を見たか?

    たしか別冊花とゆめ連載

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/03(水) 15:14:47 

    賑やかで面白い
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +5

    -3

  • 46. 匿名 2024/01/03(水) 15:15:32 

    >>27
    電撃スーパーファミコン(だっけ?)で読んてた
    同じ原作者のジョカも結構好きだった

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/03(水) 15:15:50 

    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +2

    -3

  • 48. 匿名 2024/01/03(水) 15:16:11 

    >>41
    アマプラにある
    見放題か別途お金いるかは分からない

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/03(水) 15:16:14 

    たびしカワラん
    伏線が凄い
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/03(水) 15:16:46 

    >>43
    懐かしい。これは泣けるよね。

    世界はみんなボクの為、覚えてる人いるかな?

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/03(水) 15:17:32 

    イマドキ⭐︎エジプト神

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/03(水) 15:17:41 

    モンスターD・Jシリーズ

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/03(水) 15:18:02 

    >>37
    好きだよ
    最近のは追えてないけど昔から買ったコミックスは大切に持ってる
    映画も観に行った

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/03(水) 15:18:17 

    じいさんばあさん若返る、4月からアニメ化するから観てね

    +14

    -4

  • 55. 匿名 2024/01/03(水) 15:18:19 

    >>1
    りんご日記とかもあったね 

    +29

    -1

  • 56. 匿名 2024/01/03(水) 15:18:25 

    望月花梨が好きだった
    なんかちょっとダークで後味が良いような悪いような終わり方で学生の時はそれが好きだった
    でも今はペテン・エンジェルみたいに最後ハッピーに終わる方が読みたくなる

    +36

    -3

  • 57. 匿名 2024/01/03(水) 15:18:37 

    >>1
    ポテト時代と、4姉妹の末っ子を描いたいちご時代、大人になってポテト時代を買ったのですが、また売ってしまったようです・・・後悔

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/03(水) 15:18:41 

    亡くなった母が可愛がっていたロボット犬(名前はラッキー)の話でこんなに泣くと思わなかった(1冊で完結)。
    母がいない寂しさを忘れようと(?)主人公がラッキーと仲良くするけど、ロボット犬あるあるで古い型だから充電もできなくなり最後お別れになるんだよね。本当辛い。
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/03(水) 15:18:50 

    >>1
    川崎苑子さんのいちご時代も好きです

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/03(水) 15:19:08 

    >>35
    ジャンボいなり 食べたくなるね

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/03(水) 15:19:30 

    >>28
    これジャンプでリアルタイムで見てた!
    確かプレミアついてたよね
    アズサっていうお母さん役がいたような

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2024/01/03(水) 15:19:52 

    >>18
    人を選ぶと思う
    手塚治虫先生が「あの人の真似はできない」と嫉妬したと本に書いてた

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/03(水) 15:20:22 

    木版漫画の藤宮史さん
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/03(水) 15:20:45 

    >>52
    ドナルドだっけ
    小柄ですんごいおしゃべりなDJ

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/03(水) 15:20:46 

    >>8
    姉が持ってたのを読んで大人になったらこんなオシャレな恋愛するんだってドキドキしたしピンクハウスに憧れた
    同じ作者の美紅舞子も好きでした

    +26

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/03(水) 15:20:46 

    聖夜魔宴

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/03(水) 15:21:21 

    まゆみ
    ハイスコア

    +10

    -2

  • 68. 匿名 2024/01/03(水) 15:21:25 

    桑田乃梨子 おそろしくて言えない
    立花晶 サディスティック19

    +60

    -2

  • 69. 匿名 2024/01/03(水) 15:22:03 

    一清と千紗姫シリーズ
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +34

    -2

  • 70. 匿名 2024/01/03(水) 15:22:56 

    「玄奘西域記」
    以前、ガル民で1人だけ好きだという人を見かけた

    あとはみかん絵日記作者の安孫子三和さんの「真夜中をすぎても」
    みかんもパオも好きだったけど、真夜中をすぎてもが一番好きだったなぁ

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/03(水) 15:23:10 

    >>64
    そうです、ドナルド・ウォーカー

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/03(水) 15:23:26 

    >>57
    4姉妹それぞれ性格が違って面白かったですよね。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/03(水) 15:23:34 

    戸川視友先生の「王のいばら」
    絵はあまり好みではなかったけど、話の内容が面白くて止まらなくなり全巻買ってしまった。七王国のバラ、海の綺士団も面白くてついつい先が読みたくなり買ってしまった。読むうちに絵も好きになっていた。綺麗なシーンとおちゃめなシーンがありながらの架空の国のお話で内容がとてもいいです
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/03(水) 15:24:21 

    >>68
    おそろしくて言えないは読んでたよ!
    面白かった

    +25

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/03(水) 15:24:45 

    花冠のマドンナ

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/03(水) 15:24:56 

    煌如星シリーズ

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/03(水) 15:26:03 

    きららの仕事(スーパージャンプ連載終了)

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/03(水) 15:26:50 

    >>60
    ジャンボいなりのエピソード、
    笑いあり、切なさありでしたね!
    素敵な家族だったなぁ。

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2024/01/03(水) 15:27:38 

    >>32
    受賞作がホラー寄りだったし、新書館で好きなもの書けてるようで嬉しい

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/03(水) 15:28:49 

    >>53
    私パンツ君が一番好き。
    かき氷と紅マグロ食べてみたい。
    影切り森と酢ダコ海賊船の話が好きかな。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/03(水) 15:28:49 

    >>56
    「ジャンク」がすごく印象に残ってる

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2024/01/03(水) 15:29:25 

    >>68

    桑田さん好きだった!

    +24

    -1

  • 83. 匿名 2024/01/03(水) 15:29:40 

    コンプレックス192
    192センチという高身長がコンプレックスの男子高校生の日常ギャグ漫画。
    小学生の頃よく読んでた。

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/03(水) 15:30:07 

    めしばな刑事タチバナ

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/03(水) 15:30:09 

    爺さんと僕の事件帖

    小学生の少年と祖父の主に日常の謎もの
    掲載誌の廃刊で打ち切り
    復刊したけどスキマやLINEでも読める

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/03(水) 15:30:22 

    教室のはじっこ
    あきの香奈

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/03(水) 15:30:57 

    真船一雄
    スーパードクターk
    ドクターk
    k2

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/03(水) 15:32:49 

    >>84
    佐藤二郎主演でドラマ化されたやつ?
    漫画は知らないけどこれで缶詰の奥深さを知りました

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2024/01/03(水) 15:33:15 

    遠藤淑子さんの漫画大好き
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +48

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/03(水) 15:33:16 

    秋月りす かしましハウス
    4姉妹が主役の4コマ漫画

    秋月先生はOL進化論がずっと休載で心配

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/03(水) 15:34:01 

    >>14
    学芸員をやっているガルちゃん民さんが諸星大二郎先生の展示をやりたいと提案した所、館長に「誰得?」と言われて相手にされなかったって言うコメント読んだ事ある。

    +32

    -1

  • 92. 匿名 2024/01/03(水) 15:34:46 

    池辺葵の
    どぶがわ

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/03(水) 15:35:19 

    >>14
    うちにもあるよ〜

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/03(水) 15:36:03 

    連載中なんだけどいいかな
    サンデーうぇぶりで配信してる「双影双書」
    元々はサンデーで連載してたんだけど作者さんが珍しいアナログ派でアシスタントさんが確保できなくて週刊誌の連載が難しくなってうぇぶりに移籍
    現在1巻を無料配信してるのでとりあえず1巻だけでも読んで欲しいです
    架空の中華風なファンタジー漫画です
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +13

    -1

  • 95. 匿名 2024/01/03(水) 15:36:21 

    >>89
    マダムとミスター大好き!
    この作品って舞台に向いてる気もするんだよね
    キャラが立っててオムニバス形式だから纏めやすそうだし

    +20

    -1

  • 96. 匿名 2024/01/03(水) 15:36:29 

    1980年代、週刊少女マーガレットで連載していた「ひき裂かれた顔」
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +13

    -1

  • 97. 匿名 2024/01/03(水) 15:37:36 

    寄越す犬、めくる夜

    +4

    -2

  • 98. 匿名 2024/01/03(水) 15:37:51 

    >>30
    黒歴史トピで何回か見たw

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/03(水) 15:38:53 

    >>43
    マリーブランシュ持ってます!
    泣けますよね。

    +15

    -1

  • 100. 匿名 2024/01/03(水) 15:40:40 

    死んだ彼氏の脳みその話 Ququ

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2024/01/03(水) 15:42:04 

    >>88
    そうです!!
    ドラマもなぜか続編をつくられることも再放送もされない・・・

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2024/01/03(水) 15:42:07 

    >>89
    これもっと続けて欲しかった
    今からでも続けて欲しい

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/03(水) 15:42:35 

    ママゴト 松田洋子
    絵も好みじゃないけど無料漫画読んでハマった

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/03(水) 15:43:04 

    >>4
    花とゆめ買ってる時読んでたよ

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/03(水) 15:43:42 

    マイホームみらの 桜木雪弥

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/03(水) 15:43:46 

    >>90
    3女好き
    怠け者で運が良いのあやかりたいw

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/03(水) 15:43:56 

    >>11
    ガイバー!鬼神の骸に
    ガイバー!叫ぶ魂
    強殖装甲〜ガイバー!

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2024/01/03(水) 15:43:58 

    ANGEL VOICE

    熱く泣けるサッカー漫画
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2024/01/03(水) 15:44:13 

    名香智子さんの
    シャルトル侯爵家シリーズ

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/03(水) 15:44:34 

    >>91
    横、私得だよー!やってくれよ!でも数年前どこかでやってたよね?

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/03(水) 15:45:10 

    >>1
    りんご日記
    小4の時に初めて買って大好きになり、
    50過ぎた今でもたまに読み返す。

    川崎苑子センセの本は全部持ってる。

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/03(水) 15:45:28 

    犬狼伝説

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/03(水) 15:45:39 

    >>109
    ひたすら豪華だよね。漫画結構手放したけど手元にあるな。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/03(水) 15:46:19 

    志村志保子さんの
    女の子の食卓

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/03(水) 15:46:46 

    シンデレラの森

    母親の遺品から母が昔女優で酷い目に合った事を知り今までの平和な生活すべてを捨てて芸能界に入り母の復讐を試みるけど実は母の被害妄想の思い込みでしなくていい犯罪いろいろしてしまった悲しい話

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/03(水) 15:47:36 

    猫十字社の小さなお茶会!

    +35

    -1

  • 117. 匿名 2024/01/03(水) 15:47:45 

    京劇的無頼繚乱

    チャイナタウンのお嬢様と用心棒が色んな事件を解決したりする話

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/03(水) 15:47:47 

    やじきた学園道中記。
    奥日光編のアシさんたちがすごくて背景や着物がすごく綺麗。

    +35

    -1

  • 119. 匿名 2024/01/03(水) 15:48:23 

    すすめパイレーツ・・・江口寿史
    インフィニティ・・・遊人
    砂ぼうず・・・うすね正俊
    オトメの帝国・・・岸虎次郎

    あげればキリ無いけど今回はこのぐらいに

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/03(水) 15:48:40 

    >>113
    貴族の日常はぶっ飛んでるよね。
    ド真面目なシャルトル侯爵好きだった。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/03(水) 15:49:31 

    人魚の首

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/03(水) 15:49:45 

    伊集院月丸の残念な霊能稼業

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/03(水) 15:50:08 

    オリーブのほうれん草

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/03(水) 15:51:06 

    >>118
    去年ついに完結!スピンオフやったりしてるけど

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2024/01/03(水) 15:51:34 

    >>25
    同じ作者の4ジゲンなら読んだ事あります。
    (BBjokerは無料開放ではなかったので)
    サディスティック・19みたいなシュールなギャグ漫画で好きです。

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/03(水) 15:52:12 

    >>13
    茶木ひろみは「おれのピンクスター」が好き

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/03(水) 15:52:59 

    >>119
    すすめパイレーツで流山という地名を知った

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/03(水) 15:53:40 

    花守の狐 西澤暁
    雑誌ネムキを読んでた人なら憶えているかな

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/03(水) 15:53:48 

    >>80
    パンツくん、いいよね
    私は唐揚げ丸さんとヒデ丸くんコンビが好き
    ギルドマとか古くてダークな雰囲気も大好きだし、ツキミ姫が出てくるのは玉手箱だっけ?どこか明るくて陽気だけど不思議なこの辺りの雰囲気も好き

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/03(水) 15:53:49 

    小さなお茶会
    猫十字社

    とっても古い漫画だけど好きすぎて捨てられない
    可愛い絵柄と日常とちよっと不思議なストーリー
    とっても感動するお話もあります
    今は完全版など出ているのでよかったら読んでみてください
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +38

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/03(水) 15:54:22 

    >>109
    御本人も名家のご出身だけあって、
    名香先生の描く上流階級は
    ガチの雰囲気がすごい。
    服装とかインテリアとか価値観とか

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/03(水) 15:54:27 

    永遠の野原

    +19

    -1

  • 133. 匿名 2024/01/03(水) 15:55:27 

    死刑囚042 作:小手川ゆあ

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2024/01/03(水) 15:56:16 

    >>116
    >>130
    私もお茶会大好き!
    愛蔵版を買い直して、いまも手元にあるよ
    絶対に手放さないぞ

    +23

    -1

  • 135. 匿名 2024/01/03(水) 15:56:32 

    >>1
    稲垣みさお先生の「猟奇伝説アルカード」。先生直筆のイラスト入りサインも持ってます!!!

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2024/01/03(水) 15:57:00 

    まさにバブル期のイケイケ短大生ミホが
    三高男の玉の輿に乗ろうと奔走する物語!
    おもしろいよ
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +18

    -1

  • 137. 匿名 2024/01/03(水) 15:58:11 

    >>54
    アニメ楽しみにしてる一人です。
    変にエロに走らなくて良かったです。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/03(水) 15:58:45 

    >>34
    後の巻になると絵が崩れてたね
    突然、絵が変わったからビックリした
    病気だったみたいだから仕方ないけど

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/03(水) 15:59:08 

    細倉ゆたか 炎舞う

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/03(水) 15:59:41 

    >>11
    懐かしいな、昔確か34巻までは読んでいたはず

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/03(水) 16:01:27 

    途中までしか読めてなかったんだけど、最近完結したらしいので最初から読み直したいな
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2024/01/03(水) 16:02:54 

    >>29
    クロマティ好きなんだけど
    面白い?個人的に藤本と山本が好き

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2024/01/03(水) 16:03:10 

    くろアゲハ

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/03(水) 16:05:01 

    じみへん
    ヘタウマの4コマ漫画
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +17

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/03(水) 16:06:27 

    >>46
    聖痕のジョカを書き込みにきたら知ってる方が!
    幼稚園のマダラも好きでした

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2024/01/03(水) 16:06:33 

    >>3
    好き!アカギが野球してるみたいなかんじで面白い

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2024/01/03(水) 16:07:18 

    >>84
    大好き
    前にその出版社と関わってた時に全巻貰った
    アイスの志波さんが好き

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2024/01/03(水) 16:09:17 

    さすがの南ちゃん
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/03(水) 16:09:52 

    >>14
    私は暗黒神話が好き!

    +13

    -1

  • 150. 匿名 2024/01/03(水) 16:10:28 

    >>21
    あらすじ読んだら面白そうなので両方共読んでみます。
    ありがとう。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/03(水) 16:11:44 

    借金王キャッシュ

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/03(水) 16:12:05 

    >>1
    絵が可愛い
    ファンシー

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/03(水) 16:13:24 

    >>34
    アクション大魔王が好きでした

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/03(水) 16:13:26 

    自分の周りの人はドラゴンボールとかワンピースとか鬼滅くらいしか知らないからたぶん読んでるの9割方周りが知らないやつになるわw

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2024/01/03(水) 16:14:42 

    あどりぶシネ倶楽部
    細野不二彦の青春群像劇
    ひばりくんみたいな男子や氷室を意識したようなインディーズのシンガーなど、登場人物の青さやピュアさにキュンとした。なぜに手放してしまったのか。

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/03(水) 16:16:22 

    >>37
    自販機の隙間から行けるんだっけ?違ったかな

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/03(水) 16:17:30 

    >>155
    細野不二彦ならりざべーしょんプリーズが好きだった

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/03(水) 16:21:48 

    ケモノクニ
    ジャンプラで連載中でめっちゃ面白いし世界観がすごいのにランキング下の方だし全然話題にならない
    まだ20数話くらいだし全部無料で読めるので是非!
    とりあえず1話だけでも!

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2024/01/03(水) 16:21:50 

    >>96
    めっちゃ怖かったような

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/03(水) 16:22:04 

    妖怪学校の先生はじめました
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/03(水) 16:23:34 

    太刀掛秀子さんが好きで、
    まりの、君の声が
    花ブランコ揺れて
    など

    +18

    -1

  • 162. 匿名 2024/01/03(水) 16:31:50 

    >>115
    いま名前が出てこないけど、ナースステーションの人よね
    面白かったなぁ
    1000日のディアナってのもあった

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/03(水) 16:33:06 

    >>90
    日常ネタ面白いよね。
    ずっと本持ってて子供達も読んでたよ!
    家庭内なら漫画ネタが通じるw

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/03(水) 16:33:17 

    >>116
    黒のもんもん組も面白かったし、幻獣の國は最後まで読みたかったなぁ

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/03(水) 16:34:25 

    >>122
    悪霊退散大作戦から途中で題名変わっちゃったね

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/03(水) 16:34:37 

    藤子・F・不二雄
    チンプイ
    もしかしたら知らない人もいたりするかも
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +34

    -2

  • 167. 匿名 2024/01/03(水) 16:39:11 

    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2024/01/03(水) 16:39:12 

    >>103
    それ面白かった。かなり泣いたわ。
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/03(水) 16:40:41 

    ふくふくふにゃーん

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/03(水) 16:40:48 

     
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/03(水) 16:41:05 

    >>1
    このマンガ、私も大好きだった
    カスミちゃんのお父さんと亡くなったお母さんの話は素敵だった
    あと印象的だったのはヘイちゃんの誕生日
    知っている人いるかな〜

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/03(水) 16:44:50 

    戦国小町苦労譚
    なろう原作のコミカライズだけど想像以上に面白い
    知っている方いますか
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/03(水) 16:46:35 

    名探偵江戸川乱子
    連載当時は毎回すごく笑った
    今読むとそうでもないかも?

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/03(水) 16:48:54 

    妖女伝説

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/03(水) 16:49:24 

    ブルーシティー

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/03(水) 16:49:26 

    >>119
    すすめパイレーツ
    好きだった
    アラレちゃんのせいで終わったんでしょ?

    +2

    -2

  • 177. 匿名 2024/01/03(水) 16:49:45 

    >>4
    これ小学生の頃流行った!友達カップルが人気だった

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2024/01/03(水) 16:49:50 

    >>110
    これでしょうか?
    ガルちゃんの過去トピから拝借しました。
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/03(水) 16:53:53 

    >>86
    あきの香奈先生のマンガ好きだったなあ
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/03(水) 16:55:49 

    小室しげ子さんの親愛なるMr.ハークネス

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/03(水) 16:56:21 

    >>32
    グリーンウッド世代だけどグリーンウッドは全然ハマらなかったのに2、3年前になってマンガアプリで魔法使いの娘読んだらめちゃめちゃはまって全巻買い集めた
    くだぎつねのテンテンが癒し✨

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/03(水) 16:56:34 

    めちゃ古くていい?

    弾んでキャッチってドッヂボール漫画が大好きだった

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/03(水) 16:59:58 

    >>125
    生徒思いの校長が、変な誤解されるのが好き。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/03(水) 17:00:56 

    >>182
    うわっ懐かしい
    ぴょんぴょんだったよね
    読んでたよ!
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +11

    -1

  • 185. 匿名 2024/01/03(水) 17:02:00 

    >>68
    サディスティック19は高校の時友達の間で流行ったわ
    スマちゃんが人気だった

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/03(水) 17:03:52 

    みずしな孝之
    「幕張サボテンキャンパス」
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/03(水) 17:04:22 

    >>131
    別次元すぎて、妬む気にならないよね~

    ちゃっかり友達のポジションゲットしたいわ
     ( *´艸`)

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/03(水) 17:06:18 

    >>141
    漫画アプリで読み始めたけど、絵もストーリーも最高♥️

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/03(水) 17:06:24 

    僕の彼女はウエイトレス
    重野なおき
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/03(水) 17:08:02 

    >>166
    懐かし~!
    アニメ観てたわ📺

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2024/01/03(水) 17:08:09 

    >>1
    懐かしい〜!
    何年か前に探してみたんだけど、今ってもう売ってないですよね?

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2024/01/03(水) 17:08:29 

    >>25
    読んだことある!
    マイ茄子思考、とか常にツナギを着てる先輩?とかいましたよね

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2024/01/03(水) 17:08:54 

    >>129
    ヒデ丸君が木材で、唐揚げ丸さんの正気を取り戻させるシーンが好きですね。
    ギルバルスと欠食ドラ猫団も好きですわ。
    映画は観たことないので、観てみます!

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2024/01/03(水) 17:09:59 

    >>172
    漫画アプリの広告で見た。
    面白いなら読んでみようかな~
    ( ・ε・)

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/03(水) 17:10:18 

    陸奥A子さんの雪のティアラ
    絵本の様なマンガで素敵でした
    かなり昔なんだけど知っている人いるかな
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +17

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/03(水) 17:10:29 

    なんしょんなら‼︎お義兄さん好き
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2024/01/03(水) 17:11:31 

    >>52

    この間、後日談掲載アリとのことで電子版で買い直しました!

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2024/01/03(水) 17:11:38 

    サチコと神ネコ様
    ネットにあげられてて、最初は小保方に文句言う理系女子4コマみたいな感じだったけど
    出てくる人に深い背景がわかるようになってからは毎日の更新が待ち遠しくて仕方ない
    休載だとガッカリよ

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/03(水) 17:11:39 

    >>194
    歴史好きなら超オススメです
    是非どうぞ

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/03(水) 17:11:39 

    >>37
    テンプラが好き
    あとギルバルスも好き
    米沢の展覧会に行きました

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/03(水) 17:12:43 

    ミルクアンドオレンジ
    かなり古い。子供の時に家にあってよく読んでた。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/03(水) 17:13:25 

    >>1
    私、大好きです。
    子どもたち、大人のほのぼのとした、でも時々ピリッとした内容で。大人になった今、読み返して欲しい漫画です。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/03(水) 17:15:09 

    >>83
    はるえるぽん先生!

    私も面白くて読んでました!

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2024/01/03(水) 17:15:38 

    >>38
    福屋堂本舗の人のかな

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/03(水) 17:16:34 

    マスターモスキートン
    ユキが好き!

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2024/01/03(水) 17:17:32 

    >>176
    え?そうなの?江口寿史は締切守れなくて有名なのかと思ってたわ

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/03(水) 17:19:54 

    レース鳩アラシ
    紙も電子も全巻持っていていつでも読めるようにしている
    いつ読んでも感動して泣けてくる

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/03(水) 17:20:19 

    >>184
    この作者さんがちゃおで連載してたライバルはキュートBOYって漫画が好きだったわ。

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/03(水) 17:21:06 

    >>151
    読んでました!好きでした!

    +3

    -1

  • 210. 匿名 2024/01/03(水) 17:23:55 

    雑誌ぴょんぴょんで連載されてた漫画

    ぴょんぴょん読んでる友達がいなかったんや

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/03(水) 17:25:07 

    >>155
    ギャラリーフェイクは知ってるし好き

    +16

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/03(水) 17:25:28 

    >>10
    大人のような 子供のような

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/03(水) 17:25:51 

    リンカーネーションの花弁

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/03(水) 17:27:06 

    心臓に杭を打ちつけて

    ドラキュラとギャルの恋愛漫画。絵が綺麗だし面白い。
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/03(水) 17:32:54 

    正義警官モンジュ
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2024/01/03(水) 17:37:12 

    傷だらけの天使たち
    大好きだったのに家が火事になって燃えちゃって、その頃にはどこにも売ってなくて、今フリマサイトで揃えようか迷ってる
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +14

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/03(水) 17:42:55 

    >>184
    富所先生の作品で名義は違うけど(TOMI名義)このパーティーシリーズ2冊なかなか怖くて好き
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/03(水) 17:45:40 

    市東亮子さんの
    bud boy
    知ってる人いるかな?

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/03(水) 17:46:40 

    >>171
    「ヘイちゃんのお誕生日も今日だったんです」みたいなのだよね
    実家にあったのを子供の頃大好きで読んでて、大人になって文庫版になってるのを見つけて自分でも買いました

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/03(水) 17:48:04 

    >>156
    こっちの世界の猫さんは自販機の隙間から行ってましたね。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/03(水) 17:48:31 

    >>200
    ギルバルス、私も好きです!

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2024/01/03(水) 17:54:15 

    >>25
    まだ単行本持ってるよ!

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2024/01/03(水) 17:56:38 

    >>54
    見るよ🍎🍏

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/03(水) 17:58:06 

    >>218
    天界の美少年が主役だっけ

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/03(水) 17:58:29 

    >>68
    セバスちゃん

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/03(水) 18:00:17 

    >>210
    どろろんぱ!はこの雑誌連載だったような
    1988年創刊1992年にちゃおと統合なので思ったより短命だった…

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/03(水) 18:05:14 

    >>176
    アラレちゃんのせいでってソースどこ?
    そんな話初めて見たわ

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2024/01/03(水) 18:06:56 

    復讐の未亡人

    実写化もされてるし全然マイナーじゃないはずなんだが周りに知ってる人がいない
    それ以前にエロシーン多いからリアルで人と話せないww

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/03(水) 18:07:34 

    イケメン戦国
    〜天下人の女になる気はないか〜

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/03(水) 18:09:00 

    >>172
    なろうヒロインで一番のチートは彼女だと思う
    農業と金融と歴史の知識が半端ない女子高生

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/03(水) 18:24:43 

    >>132
    全巻持ってます!
    高校生の時から集めてて、大学生になった時に最新刊を読んだら、二太郎が通ってる大学の校舎が私の大学とそっくりで、ビックリして調べたら逢坂みえこ先生の母校でした!
    なんか運命感じたなー

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2024/01/03(水) 18:25:54 

    >>60
    あのジャンボいなり、解体してちらし寿司にするとかできなかったのかと思う

    そして、ジャンボいなりに飽きた家族が麦子さん一人にジャンボいなりの責任をとらせるのが頭にきた。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/03(水) 18:29:35 

    漫画の専門学校でエロ漫画家が講師してるんだけどさ。表向きは健全なきれいごとや
    理想論を言うのね。でもそいつの作品のエロ漫画は下品極まりなくて自分の学校や
    女子生徒、スタッフ、女性講師をネタにしたと思われるエロ漫画なのね。
    あまりにも生々しくて引いたわ。生理的に無理。おそらく単純な体験や
    妄想だけではなくて女子生徒やスタッフ、女性講師とデキてるんだと
    睨んでる。まじきもいわ。

    +1

    -8

  • 234. 匿名 2024/01/03(水) 18:34:29 

    聖戦記エルナサーガ
    当時ガンガンやGファンタジーを読んでた友人は多かったのに何故か誰も覚えてない、、、

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/03(水) 18:36:48 

    >>218
    20年ぐらい前に友人が布教活動してたから覚えてる!
    確かアイスは冬に食べるのがいいって言ってる男の子がいたよね。

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2024/01/03(水) 18:48:03 

    3-THREE- 惣領冬実

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/03(水) 18:51:16 

    >>219
    そうです。知っている人がいた!
    感激です
    ヘイちゃんがいじらしくてかわいくて凄く印象に残ってます

    あと町長さんのお話知っている方が、いらっしゃいますか?
    子供の頃、内気で人と接することが苦手だったとっても優しい町長さんのお話です

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2024/01/03(水) 18:56:35 

    >>123
    りぼんですよね。
    結構ハラハラして面白くて好きでした。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/03(水) 19:08:07 

    >>9
    そのトピいたわw
    私もタイトルセンスに感動した

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/03(水) 19:11:02 

    >>7
    真東砂波!懐かしい!
    多分3巻くらいまで読んでた気がするけど全然話覚えてない。
    覚えてるのは当時B'zファンだった友達が表紙に描かれてるキャラが稲葉さんに激似で買っちゃったけど思ってた内容と違うからあげるって言われて貰った本だった。笑
    覚えてるのはそれくらいと、出てくるキャラの頭身が凄い低かった事かな。多分四頭身くらい。

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2024/01/03(水) 19:11:59 

    宇宙家族カールビンソン

    笑いあり涙ありの日常系

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/03(水) 19:12:59 

    アニメ化されたばかりですが「私の推しは悪役令嬢」
    ほとんど知っている人がいない…
    同性愛が大きなテーマになっているんだけど、濁さずに真正面から取り組んでいるところに好感持ちました
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +9

    -3

  • 243. 匿名 2024/01/03(水) 19:21:58 

    似たトピにいつも書き込んでるんだけど、りぼんの作家ミトウナオキさんが、20年くらい前に一冊だけ出してるこの漫画
    デビュー作が大好きで、他の読みきりも面白いし絵も上手なんだけど、この一冊しか出してないっぽい。
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/03(水) 19:23:43 

    バカ姉弟
    シュールな世界観なのに癒される感じがたまらない。
    子どもが主役なのに、子育て漫画とか成長物語とかとも全然違うのも良い。
    本当に周りに読んでる人がいないけど、人気作なはずw
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +13

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/03(水) 19:28:59 

    >>1
    文庫本で全巻持ってます!大好きな作品です。
    絵は可愛らしくてほんわかした感じですが、切ないストーリーも多いですよね。私はペアのお人形さんの話が好きです。

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2024/01/03(水) 19:40:02 

    >>8
    「趣旨替え」って言葉は夜梨子から学んだ
    大沢くんと京都の女に心底ムカついたわー

    +14

    -0

  • 247. 匿名 2024/01/03(水) 19:40:08 

    >>6
    単行本持ってます!

    +6

    -1

  • 248. 匿名 2024/01/03(水) 19:42:22 

    フルーツ果汁100%
    ってタイトルだったと思う。
    あれ見て高校生生活に憧れた。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/03(水) 19:46:41 

    >>43
    これ大好きでもう一度読みたいんだけど、電子書籍出てないんだよね

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/03(水) 19:49:28 

    >>35
    うわ、これ読んでた。懐かしー

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2024/01/03(水) 19:51:42 

    >>87
    かなりメジャーなのに周り誰も知らないんだ。
    ちょっと驚いた

    +4

    -4

  • 252. 匿名 2024/01/03(水) 19:53:10 

    ホッパーをよぼう!
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +0

    -1

  • 253. 匿名 2024/01/03(水) 19:53:21 

    怪獣自衛隊
    10巻超えしているからそこそこには売れているはずだけど、周りには知っている人がいなくて寂しい

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2024/01/03(水) 19:56:12 

    >>97
    BLじゃなくて同じタイトルのあるの?

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/03(水) 19:58:20 

    煩悩クラス 片岡吉乃
    あの作者さんもう描いてないのかなぁ。
    絵が綺麗かつ大爆笑できるから今でも大好き!

    +2

    -1

  • 256. 匿名 2024/01/03(水) 19:58:23 

    >>73
    いちラキ読んでたなー
    困った時は星に聞け!が好きだった

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2024/01/03(水) 20:01:04 

    しゅんにゃん
    ネコ型ロボットの話なんだけどカワイイしほのぼの

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/03(水) 20:01:43 

    >>248
    岡野史佳先生ですね
    福岡が舞台だったっけ

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/03(水) 20:04:36 

    >>37
    幻想的ですよね
    懐かしい実家行ってよんでくるか!
    漫画少年にテラへ、、と一緒に連載してた
    朝日ソノラマの雑誌はインクの匂いが独特だった

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2024/01/03(水) 20:06:05 

    御厨さとみ ノーラの方舟
    アメコミみたいで素敵だった

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/03(水) 20:10:10 

    深見じゅん「ぽっかぽか」
    80-90年代「悪女」とかドラマ化されてたヒット作者のようなんだけど、リアルタイム知らない私でも老若男女じーんと来るものがある、いろんな夫婦とファミリーのドラマ。
    主人公家族が、無理せず身の丈の生活で明るくのびのびしてて良い。温かい気持ちを取り戻せるような、泣ける話多い。

    +11

    -1

  • 262. 匿名 2024/01/03(水) 20:19:14 

    赤い屋根のポプラ荘
    知っている人いないかな…
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +12

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/03(水) 20:19:52 

    しじみちゃんファイト一発

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/03(水) 20:25:34 

    河よりも長くゆるやかに
    吉田秋生先生の作品だから皆知ってるかと思っていたら周りには全くいないんだよね
    個人的にはこのマンガ大好き
    なんか当時の空気感がよくでていて独特な雰囲気が良いんだけどなあ
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +32

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/03(水) 20:29:34 

    成城紅茶館の事情
    著 スエカネクミコ

    百合薔薇男の娘全身性感帯なんでもアリの変態コメディです。絵がかわいい

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2024/01/03(水) 20:31:17 

    >>14
    ジャンプスーパーコミックス版が家にあって
    子供の頃弟と一緒に「ぱらいそさいくだ!」ごっこをして遊んだのを覚えている
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +15

    -0

  • 267. 匿名 2024/01/03(水) 20:31:35 

    >>249
    2007年にアカデメイアの冒険者や今日はアラシが小学館文庫から出てたから
    これも移籍予定だったと思う

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/03(水) 20:32:23 

    東村アキコ先生の「きせかえユカちゃん」

    キャラ立ちすぎ、昭和の小ネタおもろい、出てくる服がかわいい。
    基本コメディだけどバックストーリーも動いてて飽きずに読めます。

    +8

    -1

  • 269. 匿名 2024/01/03(水) 20:32:29 

    「真夜中のシンデレラ」こいわ美保子

    この先生の絵が大人っぽくてすきだった
    たしか連載はなかよしデラックスだった思うんだけど当時は子どもだったため結末に衝撃をうけた
    なかよしに載っていた長いおさげ髪でブルマーをはいた女の子が先輩に啖呵切って髪を切り、ショートカットにして垢抜けていく作品も好きだったなぁ(確か読み切り作品。タイトル忘れた)

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2024/01/03(水) 20:33:22 

    藤田和子先生の商品には手を出すな
    藤田先生のマンガは有名なのが多いんだけどこの作品は知られていない
    私は明るく楽しい内容で好きなんだけど知っている人いるかな
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2024/01/03(水) 20:38:57 

    リバーサイド・ネイキッドブレッド(有間しのぶさん)
    名作

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2024/01/03(水) 20:40:39 

    >>8
    美也さん、大人の女で当時憧れたわ

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2024/01/03(水) 20:43:38 

    >>13
    真珠姫
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +22

    -0

  • 274. 匿名 2024/01/03(水) 20:51:28 

    >>140
    晶がニートになるところまでは読んだ

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/01/03(水) 20:53:52 

    超古くてすみません

    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2024/01/03(水) 21:01:24 

    >>261
    去年旦那の実家から送られてきたのを読んでどハマりしました!何度も泣いた
    ちょうど妊娠中だったから、こんな家族になりたいなって思いながら読んでました

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/01/03(水) 21:06:18 

    >>82
    青春は薔薇色だ が好きだった
    高校の女性教師と男子学生の恋愛だったのに色気もへったくれも無いのがよかった

    +10

    -0

  • 278. 匿名 2024/01/03(水) 21:08:04 

    石本美穂先生 ドレッシー・パンク
    服飾学校の学園青春モノかと思ったら急にファンタジーになったのが新鮮で面白くて好きでした。
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2024/01/03(水) 21:09:53 

    >>248
    雑誌のプレゼントでるりちゃんの赤いマフラー当たったよ
    お気に入りでずっと使ってたわ

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/03(水) 21:10:02 

    >>68
    シュメール人

    +13

    -0

  • 281. 匿名 2024/01/03(水) 21:12:22 

    おかざき真里のやわらかい殻
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/01/03(水) 21:18:19 

    有間しのぶ モンキーパトロール
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +10

    -0

  • 283. 匿名 2024/01/03(水) 21:22:06 

    みなもと太郎の風雲児たち
    古本屋で10冊みつけて大人買い
    未完で終わったのが残念で仕方がない。

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2024/01/03(水) 21:27:45 

    >>235
    透くんやね
    不良ぶってる真っ直ぐなやさしい子で良かった
    主人公がつぼみだからBUD BOYだよね

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2024/01/03(水) 21:28:12 

    降っても晴れても

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2024/01/03(水) 21:30:39 

    >>8
    大好き!西村しのぶ先生の漫画は他のものも大好きです。美紅&舞子とかラッシュとか一緒に遭難したい人とか!LINEが1番好きです!

    +13

    -0

  • 287. 匿名 2024/01/03(水) 21:37:08 

    >>1
    私も土曜日の絵本大好きです。わんぱくみくちゃん、がかすみちゃんみたいにレースのスカートをきたら3人が笑う話、泣きました。奥様が、あんた達さいてーっていってくれて。みくちゃんはジャンスカ似合うんですよね。私も読みたいです!主さんと語り合いたいです。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2024/01/03(水) 21:38:44 

    デビルサマナー葛葉ライドウ

    ゲームのイメージ強いですが、漫画化もされてコミックスも出てますよ。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2024/01/03(水) 21:54:17 

    >>52
    書こうとしてたのがあってびっくりした!

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2024/01/03(水) 22:04:45 

    >>135
    私は死体処理請負人アマネ派
    稲垣先生の描く男性キャラ可愛いしカッコイイよね

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2024/01/03(水) 22:07:04 

    陸奥A子先生の「秋にのって」
    不思議で心が温まるそして悲しいお話でした
    多分私が生まれて初めて読んだマンガだと思います
    知っている人いますか
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2024/01/03(水) 22:07:07 

    かりん 影崎由那
    正月久しぶりに読みたくなって電子で買い直した〜
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2024/01/03(水) 22:13:21 

    BALANCER(バランサー)
    単行本が2冊出ていて今もwebサイトで連載中です
    すごく面白いのに誰も知らない!
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2024/01/03(水) 22:17:30 

    >>262
    えーなんか可愛い…今ひとりぼっちで疲れてたところだからなんか可愛い漫画読みたくて。電子漫画でみてみようかな

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2024/01/03(水) 22:19:14 

    >>136
    白鳥麗子の亜流?のだめの作者だよね?
    のだめが爆発する前にら鈴木由美子のラインなぞってたのかな?

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2024/01/03(水) 22:24:38 

    天使の唄

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/01/03(水) 22:26:02 

    マインド アサシン
    好きなんだよなー
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +24

    -0

  • 298. 匿名 2024/01/03(水) 22:30:37 

    >>49
    すごく好きだった

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2024/01/03(水) 22:31:01 

    木曜日のリカ

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2024/01/03(水) 22:35:05 

    >>56
    望月花梨先生、掲載誌の新人漫画賞で、滅多に出ないかなり上の賞を受賞していて「凄い人が出てきた!」って思ったなぁ。

    +3

    -1

  • 301. 匿名 2024/01/03(水) 22:41:00 

    >>210
    パンク・ポンクって漫画は違う?
    デブなウサギと同居してる、おはようスパンクみたいな絵柄のギャグ漫画。
    コミック持ってたー

    +12

    -0

  • 302. 匿名 2024/01/03(水) 22:43:06 

    浪漫倶楽部
    絵も可愛いし、いい話で大好き。
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2024/01/03(水) 22:48:13 

    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +8

    -1

  • 304. 匿名 2024/01/03(水) 22:50:09 

    私の好きな漫画はコミックスにもなってないし本当に覚えてる人もいなそう…💦

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2024/01/03(水) 22:59:42 

    >>144
    ジミヘンて、私の人生を変えた一本のちくわってネタ出てくるやつですよね?
    風刺が効いてたりちょっとブラックなネタだったりで面白かった記憶

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2024/01/03(水) 23:04:53 

    >>297
    懐かしい、持ってた!
    この画像見て急に思い出したよ!
    好きだったんだけど打ち切りになったような記憶

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2024/01/03(水) 23:09:02 

    エチエンヌシリーズ。
    未完のままだよね?絵柄も巻を増すごとガラッと変わったけど、好きだった。

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2024/01/03(水) 23:23:53 

    >>68
    私は卓球戦隊ぴんぽん5が好きでした(*^^*)

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2024/01/03(水) 23:36:47 

    藤原ここあ先生のdear。アニメ化した犬×狐SSの前に連載してたやつ。
    ちょっとメンタルやられてた時期だったので、主人公に凄く共感した。絵柄もこの頃が一番好きだった。

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2024/01/03(水) 23:37:02 

    >>172
    面白いので単行本買ったわ
    のほほんとしているようでたくましい女主人公で好き

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2024/01/03(水) 23:37:43 

    内閣総理大臣 織田信長
    なんとも言えない劇画系の絵とギャグが好きすぎてずっと手放せないでいる
    単巻じゃないんだけど案外知名度低くてさびしい
    古めの漫画だけどリアタイでも周り誰も知らなかったし今も話通じる人に出会えてない

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2024/01/03(水) 23:42:05 

    >>4
    髪の毛サラッサラの女の子とおかま口調の美容師さんのお話だよね
    単行本持ってたのに全然覚えてないの悔しい

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2024/01/03(水) 23:44:43 

    >>252
    七つの海のティコ思い出したw

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2024/01/03(水) 23:45:46 

    >>234
    全巻持ってますよ
    綺麗に完結したしお話も良かったと思います
    王族が魔法を使える世界で魔法が使えない王族の女の子が主人公なんですよね

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2024/01/03(水) 23:47:59 

    「マンガ図書館Z」で出会ったトオジョオ ミホ先生の作品。
    無料公開してるのでぜひみなさんに読んで頂き作品の素晴らしさを拡散したい。
    主に中国の民話を題材にしたアジアン・テイストの中・短編集で、細やかな絵もお話も美しい。
    風水譚 全1巻 - トオジョオ ミホ  | 全巻無料で漫画読み放題! - マンガ図書館Z
    風水譚 全1巻 - トオジョオ ミホ | 全巻無料で漫画読み放題! - マンガ図書館Zvw.mangaz.com

    風水譚 全1巻 - トオジョオ ミホ| 全巻無料で漫画読み放題! - マンガ図書館Z風水譚 全1巻著作者:トオジョオ ミホ中国では、子供を授けてくれる女神の「送子娘娘」に願いを込める民間信仰があるそうです。その送子娘娘が悩んでおりました。貧しい農民の家では女の子...


    東洋綺談 全1巻 - トオジョオ ミホ  | 全巻無料で漫画読み放題! - マンガ図書館Z
    東洋綺談 全1巻 - トオジョオ ミホ | 全巻無料で漫画読み放題! - マンガ図書館Zvw.mangaz.com

    東洋綺談 全1巻 - トオジョオ ミホ| 全巻無料で漫画読み放題! - マンガ図書館Z東洋綺談 全1巻著作者:トオジョオ ミホ中国に伝わる、さまざまな時代の不思議な物語、ファンタジーをお届けします。漢民族のほかに、少数民族のめずらしい文化や風俗、衣装の美しさ。今...

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2024/01/03(水) 23:51:07 

    ACCA 13区監察課
    巻数自体は多く無いので、短時間で読める。構成が素晴らしくて内容が濃厚。伏線回収が綺麗な作品。
    ポップでアーティスティックな絵柄が、国内と王家の陰謀渦巻く重厚なストーリーを重苦しく感じさせず、おとぎ話と海外旅行と社会派ドラマを一気に楽しめる。大好きな作品です。

    +6

    -1

  • 317. 匿名 2024/01/03(水) 23:52:24 

    妖狐×僕SS

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2024/01/03(水) 23:54:10 

    >>210
    ぴょんぴょん読んでたよ!
    少女漫画なんだけど恋愛に寄りすぎない、独特の作品群がすごく好きだった
    光のパンジー、愛の戦士ヘッドロココ、どろろんぱっ!パンクポンク、YOU&ゆう…辺りが何となく覚えてるかな
    みい子とか、うる星やつらの真似みたいなsweetらぶらぶもぴょんぴょんだっけ?
    いまだに付き合いある同年代の友達とふと昔の話してたら全員ぴょんぴょん読んでて笑ったわ。

    +10

    -0

  • 319. 匿名 2024/01/03(水) 23:54:55 

    >>316
    アニメで見たよ
    面白かった
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2024/01/03(水) 23:55:18 

    >>3
    明らかに異常じゃねーかネタならたまに見かける
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2024/01/03(水) 23:57:52 

    僕は浪人、童貞パパ
    当時童貞の意味が分からなくて混乱しながら読んでた
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2024/01/03(水) 23:59:08 

    >>318
    光のパンジー覚えてる!!
    木の根っこでピアノの練習してるシーンだけなぜかw
    元々は野生児みたいな女の子だったんだっけ??

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2024/01/03(水) 23:59:34 

    >>288
    絵がすごく綺麗でゲームの世界観にも合ってるし
    ゲーム知らなくても話として面白くなってるし
    あのコミカライズはすごく好き
    トピずれになるけどそろそろ移植か新作出てほしいわ…

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2024/01/04(木) 00:03:00 

    >>321
    えっパパなのに童貞なの?表紙の赤ちゃんは連れ子?

    +0

    -1

  • 325. 匿名 2024/01/04(木) 00:03:30 

    岩館真理子さんの4月の庭の子供たち
    るうちゃんがかわいくてかわいくて
    でも子供が犠牲になりかけたお話で考えさせられたな
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2024/01/04(木) 00:06:49 

    >>318
    スウィートラブラブ懐かしい‼︎
    主人公の女の子が相手の男の子のほっぺにチューする時「ペロンチョ」?とか書かれてたの覚えてるw

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2024/01/04(木) 00:06:49 

    >>103
    松田さんはデビュー作の薫の秘話が一番好きだけど、大人スキップも良かった!

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2024/01/04(木) 00:07:06 

    >>324
    抱いている女の子のお姉さんの子供
    お姉さんは訳あって亡くなってる

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2024/01/04(木) 00:08:32 

    うしろ、ちゃんと曲に合わせて編集してある

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2024/01/04(木) 00:15:01 

    >>100

    web漫画だっけ?
    最後まで読んでなかったけど、結末が気になってきた。

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2024/01/04(木) 00:17:11 

    るんるんのセキホクジャーナル
    知っている人いるかな〜
    るんるん自体読んでいた人あまりいない気がする
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +11

    -0

  • 332. 匿名 2024/01/04(木) 00:18:22 

    >>264
    ギャグマンガとしても秀逸だし青春漫画としても秀逸だよね
    私も大好きな作品です

    +13

    -0

  • 333. 匿名 2024/01/04(木) 00:27:34 

    ぴょんぴょんって小公女とか小公子とか世界名作劇場的な漫画掲載してなかったっけ
    そういう単行本を買ってもらった記憶がある

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2024/01/04(木) 00:34:48 

    >>331
    るんるん!めちゃくちゃ久々にその名前聞いた気がする。
    その漫画は覚えてないんだけど、確かセーラームーンの美奈子ちゃんが主役の漫画が連載されてたような

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2024/01/04(木) 00:36:54 

    坂田靖子さんの「村井」
    飄々とした村井さんに、翻弄される主人公が印象的でした。

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2024/01/04(木) 00:38:01 

    >>334
    コードネームはセーラーVだよ
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2024/01/04(木) 00:39:59 

    >>4
    その漫画の続編の子供世代の漫画の天使1/2方程式も好きです。

    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2024/01/04(木) 00:47:07 

    坂田靖子さんの「村井」
    飄々とした村井さんに、翻弄される主人公が印象的でした。

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2024/01/04(木) 00:50:36 

    >>237
    >>287
    土曜日に絵本知っている方がこんなにいるんですね
    これは嬉しい誤算です
    未来ちゃんの洋服の話やヘイちゃんの誕生日の話も知っています

    町長さんが入院した話も良かったなあ
    子供がいない町長さんだけど町の人が大好きだから寂しくない
    「もし町の皆が自分のことを嫌いだと思っていても、自分は皆がずっと好きだろう。ずっとずっと好きだろう」
    そんな町長さんのもとに町の皆からのお見舞いが…
    こんな町長さんいたら素敵だなあ

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2024/01/04(木) 00:51:08 

    >>26
    今読んでる!チョコレートケーキが美味しそう

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2024/01/04(木) 00:54:02 

    >>261
    ぽっかぽかもドラマやってなかったっけ??

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2024/01/04(木) 00:57:32 

    >>40ヨコ私も昔好きだった!!
    「私の首領」て作品にハマった

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2024/01/04(木) 00:59:09 

    ひかわきょうこ先生のちょっとフライデイ
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2024/01/04(木) 00:59:11 

    「ミイラが呼ぶ夜」
    なぜか子どもの時に隣に住んでたお姉さんが引っ越しする時にこの漫画をくれたのがめちゃくちゃ印象に残ってる。当時まだ7歳ぐらいだったと思うけどなんでこれくれたんw

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2024/01/04(木) 01:00:15 

    >>344
    貼り忘れ
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2024/01/04(木) 01:03:35 

    これ好きでよく逆立ちしてたなwww
    何も思い浮かばなかったけど
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +11

    -0

  • 347. 匿名 2024/01/04(木) 01:04:35 

    舞ちゃんノンストップ。池野恋さんがときめきトゥナイト描く前の作品で彼女の作品の中で一番好き。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2024/01/04(木) 01:06:56 

    まぬけんぼう庭子の記録「点点点…」
    花の色わんたん うつりにけりなんきん いたづらにんにく わが身世にふるながめせしまにいぬまけんじ
    未だに頭をよぎる
    九月乃梨子先生はもう描かれないのだろうか
    絵柄も大好きだった

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2024/01/04(木) 01:09:57 

    GOODMORNINGメグ
    高橋千鶴先生のマンガ好きだったな〜
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2024/01/04(木) 01:11:45 

    セントアップルデイ知ってる人いる?

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2024/01/04(木) 01:11:49 

    リッキータイフーン

    +2

    -1

  • 352. 匿名 2024/01/04(木) 01:19:21 

    >>336
    かわいい〜懐かしいな

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2024/01/04(木) 01:31:14 

    >>195
    陸奥先生の描く少女たちの部屋ってめっちゃおしゃれで憧れだったなぁ

    +1

    -1

  • 354. 匿名 2024/01/04(木) 01:34:49 

    >>83
    ASUKAで連載されてませんでした?
    クリアファイルの全プレ持ってました!
    懐かしすぎる
    エックスとか神様がいっぴきとか色々ありましたね

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2024/01/04(木) 01:36:41 

    >>9
    タイトルが私と同世代臭がする!
    読みたいw

    +2

    -1

  • 356. 匿名 2024/01/04(木) 01:37:23 

    >>14
    これは名作の傑作じゃん〜

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2024/01/04(木) 01:39:30 

    >>269
    「真夜中…」は私も好き!
    ガルちゃんで書くと必ずコメントしてくれる人がいるけど、リアルでは周り誰も知らんのよね

    +2

    -1

  • 358. 匿名 2024/01/04(木) 01:40:16 

    >>318
    光のパンジー小1のとき読んでた
    人間には魂が大事、お前には魂がないみたいな悪党へのセリフがあって衝撃受けたわ
    どろろんぱっ!が好きでアニメ化したのうれしかった

    +3

    -1

  • 359. 匿名 2024/01/04(木) 01:40:22 

    >>29
    おもしろいよね!ホサの話が好き(笑)

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2024/01/04(木) 01:42:31 

    >>68
    桑田さんはこの頃が1番好きだったなぁ。
    あんまり上手くない絵(失礼)と独特のキレの悪いテンポ感が相まって、とにかく面白かった。
    作品を追うごとに洗練されていってしまい、だんだん普通になってきちゃったのよね。さびしー。

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2024/01/04(木) 01:46:01 

    >>335
    村野
    では?

    +2

    -1

  • 362. 匿名 2024/01/04(木) 01:50:30 

    >>341
    ちち役羽場裕一さん、はは役七瀬なつみさんだった

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2024/01/04(木) 01:54:43 

    七つのエルドラド 
    アプローズ!
    銀の三角

    あと心臓のない巨人とか

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2024/01/04(木) 01:55:43 

    紅色魔術探偵団

    +1

    -1

  • 365. 匿名 2024/01/04(木) 01:57:21 

    >>96
    どんな話?

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2024/01/04(木) 02:29:55 

    >>7
    懐かしい!
    ご本人がコミケで1番外編出すって聞いて買いに行ったら18禁だったんだよね、、、

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2024/01/04(木) 03:23:12 

    月と雲の間
    岩舘真理子
    女手一つで2人の娘を育てていたら すっかりおばさんになってしまった かつての美少女
    ほのぼのだけど 独特の透明感がある
    ぜひガル民に読んで欲しい

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2024/01/04(木) 05:11:12 

    >>318
    ミンミン!もぴょんぴょんだっけ?
    ぴょんぴょんが改名してなかよしにならなかった??

    +1

    -1

  • 369. 匿名 2024/01/04(木) 05:15:57 

    >>367
    岩館作品旧作もほとんど電子になったけど、これはなってないよね。
    電子のタイミングで昔のコミックス全部処分したの後悔してる。

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2024/01/04(木) 06:05:34 

    >>305
    面白いよね。ブラックなんだけどクスリと笑える様なのが多い。たまに読み返したくなる

    +1

    -1

  • 371. 匿名 2024/01/04(木) 06:29:49 

    >>302
    右上のキャラウッディーさんみたい!

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2024/01/04(木) 06:33:16 

    >>1
    知る人ぞ知るだろうけど、私の周りでは漫画好きな友達も知らないので
    高野文子さんの「絶対安全剃刀」短編集
    初期の作品でこのクオリティーって天才と思った
    独特の雰囲気が好き
    何度も読み返してる
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +17

    -1

  • 373. 匿名 2024/01/04(木) 06:34:57 

    >>372
    いやめちゃくちゃ有名ですやん

    +9

    -6

  • 374. 匿名 2024/01/04(木) 07:21:58 

    天才子役、誘拐される
    読んだ人いるかな?
    実写化しても良いんじゃないかと思ったんだけど、途中でテレパシー使えますって設定になって、ちょっとリアリティー薄まってガッカリしたな。
    作者さんの独特な画が好き。

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2024/01/04(木) 07:30:53 

    >>373
    界隈ではメジャーだけど知らない人の方が多いと思うけどな。
    というかそもそも"自分の周りには知ってる人がいない"って漫画を書くトピだからいいのでは。

    +5

    -2

  • 376. 匿名 2024/01/04(木) 07:32:44 

    >>155
    懐かしい!大学の映研の話で、監督(天才)、カメラマン(ひばりくんみたいな人で天才)、プロデューサー(おねえぽっい感じ?だけどすごい人)、脚本?雑用(女の子)、その他雑用(アフロ)?
    個性的な面々でおもしろかった。単行本で一巻なのが残念。もっと続いて欲しかった。

    +5

    -2

  • 377. 匿名 2024/01/04(木) 07:49:52 

    「カモのネギには毒がある」読んでる人いませんか?
    天才経済学者が主人公、「本来経済とは人を幸せにした対価で収入を得るもの。しかし現代は人をカモにすることで儲けてる。」といってカモられている人を助ける話です。語りたいけどまわりにいない。

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2024/01/04(木) 08:02:11 

    なかよしで連載されてたけど子供の頃好きだったな
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2024/01/04(木) 08:11:39 

    小坂理絵作品全部好き

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2024/01/04(木) 08:23:31 

    >>210
    たしかぴょんぴょんだったはず
    このマンガ好きだったな〜
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2024/01/04(木) 08:26:59 

    >>336
    セーラーV懐かしい…
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2024/01/04(木) 08:34:23 

    >>35

    大根おろし…

    +2

    -1

  • 383. 匿名 2024/01/04(木) 08:56:16 

    マーメイドトリップ

    人魚姫が生き別れになった兄を探して人間界に来るお話です。和風人魚姫。

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2024/01/04(木) 08:57:37 

    海の闇、月の影

    女の子の双子の話。姿や顔は同じで好きな人も同じ、二人は不思議な能力をもっていて、一人は悪の要素を持っている。少し怖いけど、絵も話も好きでした。

    +6

    -4

  • 385. 匿名 2024/01/04(木) 09:12:26 

    >>384

    懐かしい。中学の時流行ってた。流水と流風って名前も憧れた。でも海闇は有名でアラフォー世代なら結構知ってるよ。

    +12

    -0

  • 386. 匿名 2024/01/04(木) 09:27:21 

    >>380
    「銀の針」が好きでした。

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2024/01/04(木) 09:28:49 

    >>378
    とにかく絵がかわいい。

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2024/01/04(木) 09:38:06 

    サムライうさぎ

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2024/01/04(木) 09:38:54 

    ちーちゃんの日記帳

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2024/01/04(木) 09:45:58 

    >>378
    アニメで観たような……

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/01/04(木) 09:48:01 

    >>331
    とんでもナイトってロボットの男の子の漫画描いてた人かな?
    ギャグセンスが少年漫画っぽかった記憶!

    +3

    -1

  • 392. 匿名 2024/01/04(木) 10:02:32 

    >>385
    返信ありがとうございます。そうなんですね!嬉しいです。たまたまだったのでしょうけど周りの人は知らなくて、懐かしく思い出して投稿してみました。

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2024/01/04(木) 10:23:43 

    おおひなたごう
    「おやつ」

    めちゃくちゃ面白いのに読んでた人私の妹以外で見たことない。

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2024/01/04(木) 10:40:20 

    やさしい悪魔

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2024/01/04(木) 11:08:33 

    >>69
    懐かしい!
    持ってたわ!主人公二人が可愛いんだよね。
    結婚前にだいぶ処分してしまったのが悔やまれる…。
    また読みたいな。

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2024/01/04(木) 11:16:20 

    Chuchuで連載されていた「わらってヒミコさん」
    知っている人、たぶんいない…
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2024/01/04(木) 11:41:08 

    >>345
    なんでこんなトイレに行けなくなりそうな漫画をww

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2024/01/04(木) 11:46:18 

    楠桂のサーカスワンダー
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +13

    -0

  • 399. 匿名 2024/01/04(木) 11:53:06 

    >>56
    「純粋培養閲覧図」で、心をわしづかみにされました

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2024/01/04(木) 12:01:15 

    >>8
    >>286
    私も西村しのぶ先生の漫画が大好きです
    マンガをずっと手元に残してます

    阪神大震災の時にJRの六甲道駅が崩れてペシャンコになってるのを見て「私、ダメかもしれない」と思ったことと、西村先生の漫画で震災前の三宮駅周辺の風景を見て泣いた事がセットになって記憶に残ってます
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2024/01/04(木) 12:08:12 

    >>83
    懐かしい!犬の頭にキノコが生える話 爆笑しながら読んだ思い出

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2024/01/04(木) 12:17:28 

    >>308
    卑怯イエローが大好きでした!
    卑怯技しか使わないのに、実力があった‥というラストあたりの設定に心鷲づかみにされてた高校生の私。
    「見た目も中身もただのパー。しかもパーな上に卑怯」のフレーズが、30年以上ぶりによみがえりました。ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2024/01/04(木) 12:19:04 

    どなたか、「ムッシュウ」というあだ名の男子高校生が出てるギャグマンガ、知りませんか?

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2024/01/04(木) 12:20:20 

    >>38
    私も知ってる

    天然パーマの子の話だよね

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2024/01/04(木) 12:21:08 

    >>56
    知ってる!🦆ノハシ

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2024/01/04(木) 12:23:33 

    >>268
    死ぬほど、

    好きでしたよ−‼️

    お金かかるんだは

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2024/01/04(木) 12:27:09 

    >>137
    なんて〜????

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2024/01/04(木) 12:28:02 

    >>381
    エロ漫画⁉️

    +0

    -3

  • 409. 匿名 2024/01/04(木) 12:28:28 

    >>382
    大根おろしのエピソードなんてありましたっけ?

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2024/01/04(木) 12:30:00 

    >>281
    おかざき真里先生

    大好きです‼️‼️(´;ω;`)

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2024/01/04(木) 12:32:46 

    >>262
    うーわー懐かしい!
    でもどんな話か全く覚えてない(笑)

    先生と生徒とかでしたっけ?

    それは希林館通りか……

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2024/01/04(木) 12:34:14 

    >>343
    はいはーい!持ってます(^o^)
    ひかわ先生の描く男の子はドンピシャでタイプでした。

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2024/01/04(木) 12:34:14 

    >>186
    この人って、

    いとしの
    ムーコの
    人ぢゃなぃ⁉️

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2024/01/04(木) 12:34:48 

    >>380
    私かな?👙

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2024/01/04(木) 12:37:47 

    >>400
    すごくお洒落で、憧れた記憶があります!
    もう一度読みたくなってきました。

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2024/01/04(木) 12:39:29 

    >>104
    花とゆめは

    小説みたいで

    面白いよね

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2024/01/04(木) 12:52:38 

    樹原ちさと先生の作品全部
    かなり昔の作品なのに全く古くささがないのが凄い

    Kindle Unlimitedで無料で読めるけど
    私は有料だったとしても読みたい

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2024/01/04(木) 13:30:41 

    >>35
    この漫画昔うちにあってまた読みたいと思ってるけど探してるけど見つけられないんだよねぇ

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2024/01/04(木) 13:35:23 

    >>103
    シリアス松田洋子は好きだけじゃ続かないが一番好きかな
    最後に希望もあって
    薫の秘話、秘密の花園結社リスペクター、おかあさんといっそ、魔法使いミミッチのブラックジョーク松田洋子も大好きだけど

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2024/01/04(木) 13:35:29 

    >>409

    溺れたお子さんを助けた時に
    麦子さんも一緒に溺れちゃって
    助けられた時に
    大根おろしぃ…って言ってました。
    麦子さん、大好きです(^^)

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2024/01/04(木) 13:47:10 

    >>68
    おそろしくて言えない好きだったわ懐かしい〜
    男子体操部の話も好きだった

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2024/01/04(木) 13:49:04 

    那州雪絵
    天使とダイヤモンド

    私にとって甲子園漫画の金字塔はこれだった。

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2024/01/04(木) 13:51:38 

    >>25
    わー!だいすき!!唯一中学生の時読んでる子いて盛り上がったなー!!
    それ以来知ってる人に出会えたことない。

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2024/01/04(木) 13:52:40 

    ダイナマ伊藤!
    友達のお父さんが持ってて遊びに行った時読んだらハマったけど他に知ってる人いなかったなー。

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2024/01/04(木) 13:53:30 

    母が中学生の頃読んでた作品なんだけど
    「シニカル・ヒステリー・アワー」
    って漫画知ってる人いますか?

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2024/01/04(木) 14:15:11 

    >>282
    あなた変わりはナイジェリア~日頃寒さがつのだ☆ひろ~♪

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2024/01/04(木) 14:31:47 

    >>413
    同じ人ですね

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2024/01/04(木) 14:35:25 

    やあチャーミーってやつ。古本屋で表紙が可愛いので買ったら面白かった。絵が可愛くて古く感じなかったな。こういう恋愛物もっと読みたい

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2024/01/04(木) 15:05:20 

    >>366
    それってBLの方ですか?

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2024/01/04(木) 15:06:26 

    >>1
    川崎苑子先生良いですよね。「野葡萄」とか短編も凄く傑作が多いので、昔の作品再販して欲しいです。フリマサイトなど高値で転売されてる作品も多くて··。別名義の北村夏で出されたコミックが、Amazonでも取り扱い無く、絶版になっていて読めないのが悲しいです。それだけ人気だって事ですよね。

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2024/01/04(木) 15:19:35 

    >>65
    サードガールは長いから学生で買えなかった(あと近所の本屋に無かった)けど美紅・舞子は持ってて憧れたなぁ
    ファッションだけでなくモラルに時代を感じるけどね
    今のがるで紹介したらもの凄く叩かれるだろうね

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2024/01/04(木) 15:23:47 

    >>37
    秋になると「栗の実柿の実ランララン」と歌ってしまうわ
    あと入道雲見ると「ニャンニャンつめつめニャンニャンとぎとぎ」とも

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2024/01/04(木) 15:25:25 

    >>51
    先日買ったばかりだよ!
    それぞれの神の特徴とか頭に入ってるとより楽しめるんだろうけど
    今度エジプト好きの姉に貸す予定♪

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2024/01/04(木) 15:29:22 

    >>73
    吉祥寺倶楽部時代は読んでたけど、どんどん絵が白くなってしまって華も無くなって読まなくなっちゃったな
    話は面白いなら良かった
    BLも今更読む気になれないし、機会があれば読んでみようかな
    白のフィオレンティーナは読みました?
    私多分それの1巻くらいから読んでない

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2024/01/04(木) 15:31:09 

    >>76
    まさかここで名前見るとは…
    淑人が大好きでした
    作者さん、病気か何かでその後ちゃんとしたオリジナル作品描かれてないですよね?
    絵も無理してそうだし

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2024/01/04(木) 15:33:18 

    >>109
    こないだ画集買ったよ!
    描き下ろし漫画読みたくて
    世界が繋がってるのが嬉しい

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2024/01/04(木) 15:35:12 

    >>116
    読んだのが小学生の頃で、最初はただのほのぼの漫画だと思ってた
    ある時「正しさについて問う!」というところで以下続刊となり、あれ?と…

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2024/01/04(木) 15:36:01 

    >>18
    高橋留美子が熱烈なファンでしたよね、自分の漫画のキャラクターに名前を拝借するくらいに。宮崎駿とか庵野秀明とか、諸星大二郎を好きだって著名人の話はよく聞く。

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2024/01/04(木) 15:36:52 

    >>143
    そういえば途中で買うの止まってた…

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2024/01/04(木) 15:39:48 

    >>154
    周りに漫画読みが居ないとそうなるよね
    私の周りもワンピ、NANA、ハッピーマニア、ルーキーズを貸してくれって人くらいで…
    そういうの面倒になったから漫画の話しなくなった

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2024/01/04(木) 15:46:45 

    >>180
    これ昔家にあったはずなんだけど、ストーリー全く覚えてない…
    同じ作者の別の作品は無料サイトで偶然見つけて読めたんだけど

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2024/01/04(木) 15:48:49 

    ドラマ?になってるから有名かもしれないけど
    青野くんに触りたいから死にたい
    タイトルがイマイチだけど、結構怖いオカルトマンガ。ラブコメ要素もあって面白い

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2024/01/04(木) 15:52:45 

    >>264
    私は吉田先生の作品だと一番好き
    短くて読みやすいし
    お姉さん幸せになって欲しいけどねぇ

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2024/01/04(木) 15:53:49 

    >>282
    みょ〜んが効かないんだけど…

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2024/01/04(木) 15:56:52 

    >>315
    ここ無料だし違法じゃないし、良いですよね
    買い直そうと思ってた漫画がいくつも読めました

    他国の文化を描いた作品は珍しいので是非読んでみたいと思います!

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2024/01/04(木) 16:00:09 

    >>347
    多分うちにもあったような…?
    私はめちゃんこ教室が好きでした!

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2024/01/04(木) 16:01:48 

    >>368
    ぴょんぴょんって秋田書店じゃなかった?

    +0

    -1

  • 448. 匿名 2024/01/04(木) 16:03:38 

    >>372
    いわゆる「漫画好き」なら皆知ってると思うけど
    お若い方なのかな
    私もタイトルだけで読んで無いんだけどね
    高野先生の他作品は一度読んだことあります

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2024/01/04(木) 16:05:15 

    >>384
    がるでは単独トピが立つ程度には有名で人気なので
    過去トピ覗いてみては
    次のトピに参加出来ると良いですね

    +3

    -1

  • 450. 匿名 2024/01/04(木) 16:18:33 

    >>429
    そうです。
    悩むマーロにデビットが女性に変化してなくても君だから好きなんだ、男性のままでも、、、からのBL展開でした。

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2024/01/04(木) 17:08:27 

    >>21
    ネギのゆくえ読みました!
    めっちゃ面白かった!
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2024/01/04(木) 17:20:05 

    >>195
    わたし、世代じゃないけど古本屋めぐったりして単行本集めました。世界観がかわいいんですよねー!
    今年は花Cafeに行きたいです

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2024/01/04(木) 17:21:52 

    >>420
    ありましたね!!千秋ちゃんの妹ちゃん

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2024/01/04(木) 17:43:23 

    >>417
    読み切りのうっかりトビウオが心に残ってます。
    水泳の授業の度に思い出してました。

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2024/01/04(木) 17:44:41 

    >>454
    仲間がいて嬉しい☺️
    手のひらに水かきが出来ちゃうんだよね笑

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2024/01/04(木) 20:01:27 

    銀襴緞子

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2024/01/04(木) 20:46:12 

    >>331
    小坂理絵先生の作品で「家族の食卓」というホラー漫画もあったんだけど覚えてる人いるかな
    友達のことを主人公のお母さんが料理して家族みんなで楽しく食べちゃうみたいな内容なの
    るんるんでじゃなくなかよしでの読み切りだったけど

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2024/01/04(木) 20:53:25 

    >>8
    私神戸出身なのだけど震災時小学低学年で神戸の中心地の記憶がぼないので気になる!
    検索してみたら絵も作風もお洒落っぽかった
    震災前の神戸は今よりずっと活気あってお洒落だったのかなぁ、、

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2024/01/04(木) 20:57:50 

    >>28
    リアタイでジャンプで読んでた!ジョージ秋山がジャンプ?って驚いたけど、やはり早期打ち切りに、、、
    見た目のインパクトも強くていまだに覚えてるけどストーリーは忘れましたw

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2024/01/04(木) 21:06:16 

    >>68
    おそろしくて言えない、好きだったー。
    霊感ゼロなのに霊に好かれる体質の子と、霊媒体質?の子のドタバタ設定が秀逸だった。

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2024/01/04(木) 21:08:59 

    >>89
    私も遠藤淑子さん好きです。
    1番が決められない位好きな作品が多い。

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2024/01/04(木) 21:21:49 

    >>262
    知ってる!…んだけど、ストーリーは記憶ない。週マでしたっけ?人気作だったと思うんだけど。

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2024/01/04(木) 23:16:27 

    >>453

    ちあきさんの妹のちなつちゃんでしたね!
    ユーモアと温かみがあってほのぼのしてて、今では娘もお気に入りの本です。
    あぁ、あんドーナツが食べたくなっちゃうな笑

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2024/01/05(金) 05:55:56 

    >>447
    ぴょんぴょんは小学館です

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2024/01/05(金) 10:07:22 

    >>464
    そうなんだ!
    あの地味な感じが秋田かと
    りなちゃに相当する秋田の雑誌はひとみかな?

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2024/01/05(金) 11:02:53 

    >>425
    いまどきのこども、ロジカル・アレルギー・アワーとあわせてどれのエピソードか混乱してしまう
    たしかアニメ化されてたような気がするんだが、調べたら映画化だった
    令和のちびまる子ちゃん的なアニメにならないかなぁ

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2024/01/05(金) 20:00:00 

    >>248
    かわいい絵とオシャレな服装と髪型に憧れたなぁ
    岡野先生では瞳のなかの王国も好き

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2024/01/05(金) 20:01:03 

    >>463
    そう!あの漫画みてると、焼鳥やら、あんドーナツやらが食べたくなるんですよね(笑)

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2024/01/05(金) 20:12:11 

    >>56
    今も昔もスイッチが一番好きだけどモチカリらしさがあるのは初期の作品だよね
    泥沼ノ子供タチとか、あとデビュー作か受賞作かは小学生が・・・した話で、あれを10代で描いたのかと驚いたな

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2024/01/06(土) 19:32:29 

    >>468

    あの〜
    買ったら半分こしません?

    ってあなたに言いたい笑
    凄く前の漫画なのにこんなお話出来て
    凄く嬉しかったです
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2024/01/07(日) 12:08:28 

    知ってる人はそこそこいるかもしれないけど…『こどものこども』小学生の女の子が幼馴染みの同級生と興味本位の悪ふざけで まさかの妊娠!って話。映画化もされてた

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2024/01/07(日) 12:14:44 

    中村地里先生作画の『アルスラーン戦記』荒川弘先生作画が少年漫画なら、こちらは完全に少女漫画。荒川弘先生の知名度や戦闘シーンの迫力とかで荒川版のが圧倒的に人気あるけど…こちらもなかなかです

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2024/01/07(日) 12:25:23 

    ナチュラル

    光の伝説の麻生いずみ先生の漫画。

    日本人スーパーモデルの母親を持つ直(すなお)が自分を捨てた母親を越えるモデルになるべく努力、奮闘する話。小学生時代、自分の母の行きつけの美容院に全巻そろってて読んでた。ちょっとおマセだった私はこの漫画の華やかな雰囲気にめっちゃ憧れた

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2024/01/07(日) 14:34:48 

    >>450
    あー!わたしも買いました。
    BLも好きですが本編は婚前交渉しないってあったのに、
    そっちはOK!みたいなノリが?で。
    真東作品好きですが、編集ないのは微妙かもしれません。

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2024/01/07(日) 16:03:40 

    >>402
    卑怯イエロー…懐かしい!
    私は作者さんが枠の外に書いた、手書きのセリフを読むのも好きでした(*^^*)

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2024/01/08(月) 08:13:22 

    >>449
    ありがとうございます!周りの誰も知らなかったのであげましたが、有名なんですね!
    次のトピに参加できたら嬉しいです。ありがとうございました。

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2024/01/08(月) 19:54:23 

    望月花梨さんいいですよね!
    夏になると「キセル」が読みたくなります。
    遠くに行くと気持ちが晴れるという言葉もすごく印象深いです。

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2024/01/14(日) 07:09:37 

    サディスティック19

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2024/01/14(日) 13:19:55 

    14階の恋人

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2024/01/15(月) 21:36:44 

    うしろの正面カムイさん
    広告でエロマンガかと思ったら違った、女性が作画してるからエロくないんだわ
    大好きだけど周りの誰も知らないマンガを公表するトピ【Part5】

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2024/02/01(木) 17:02:52 

    >>239
    私も見た記憶ある!
    読んでみたいw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード