ガールズちゃんねる

恋人同士のペアリングはどちらの手?どの指?

71コメント2024/01/10(水) 15:16

  • 1. 匿名 2024/01/03(水) 14:46:23 

    トピタイ通りです
    主自身経験がなく、母は右手に決まってるというので、どちらの手でどの指にはめるのが一般的なのでしょうか
    カップルによるのだろうとは思いますが経験者の皆さんどうでしたか?

    +4

    -37

  • 2. 匿名 2024/01/03(水) 14:46:50 

    お好きな場所にどうぞ

    +100

    -4

  • 3. 匿名 2024/01/03(水) 14:46:56 

    恋人同士のペアリングはどちらの手?どの指?

    +13

    -14

  • 4. 匿名 2024/01/03(水) 14:47:12 

    本当にどっちでも良くない?
    正月からしょーもないw

    +111

    -11

  • 5. 匿名 2024/01/03(水) 14:47:17 

    薬指なら右。それ以外なら好きな方

    +57

    -4

  • 6. 匿名 2024/01/03(水) 14:47:24 

    ペアリング左手につけてたらちょっとイタイかも

    +111

    -26

  • 7. 匿名 2024/01/03(水) 14:47:31 

    >>1
    間違いなく左薬指

    +7

    -31

  • 8. 匿名 2024/01/03(水) 14:47:33 

    普通は両手の親指

    +2

    -21

  • 9. 匿名 2024/01/03(水) 14:47:33 

    >>1
    左手薬指だよー。

    +13

    -31

  • 10. 匿名 2024/01/03(水) 14:48:10 

    え、そうなの?
    私普通にファッションとして右手の薬指につけてた...縁遠くなっちゃうかな

    +18

    -9

  • 11. 匿名 2024/01/03(水) 14:48:33 

    >>10
    補足
    相手がいないのにってことです

    +2

    -8

  • 12. 匿名 2024/01/03(水) 14:48:37 

    また独身トピか‥
    たまには結婚報告でも聞きたいもんだな

    +2

    -11

  • 13. 匿名 2024/01/03(水) 14:48:52 

    >>1

    彼氏と決めなよ

    +28

    -3

  • 14. 匿名 2024/01/03(水) 14:48:55 

    好きな場所でいいんちゃう

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/03(水) 14:49:09 

    足の小指

    +4

    -3

  • 16. 匿名 2024/01/03(水) 14:49:18 

    右手の薬指かな

    +44

    -2

  • 17. 匿名 2024/01/03(水) 14:49:42 

    ペアリングとは別に彼氏からもらう指輪もあるのかな?そもそも彼氏らもった指輪も今は右薬指にするのかな

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/03(水) 14:49:46 

    ペア「リング」って形にとらわれるから困るだけで
    例えばペアリングの代わりにペアウォッチなら、お互い身につけやすい方の手に着けるのと同じ

    お互いが好きなほうにつけてたら良いと思う

    +35

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/03(水) 14:49:50 

    浮かれて左薬指に付けてたら、必ず
    「若いのにもう結婚してるの?」
    とかいじられたから、右薬指にしてた。

    +15

    -4

  • 20. 匿名 2024/01/03(水) 14:50:10 

    うちの大学生の娘は右にしてる💍

    +5

    -5

  • 21. 匿名 2024/01/03(水) 14:50:10 

    >>13
    察してあげなよ、きっと46歳で彼氏の1人もできたことないんだよ、

    +7

    -7

  • 22. 匿名 2024/01/03(水) 14:50:18 

    全ての指にはめなさい

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/03(水) 14:50:38 

    好きにせえ

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/03(水) 14:50:38 

    >>10
    私は好きな人が右手でも薬指に指輪してたら「恋人いるんだ…」と思って諦めちゃう

    +26

    -3

  • 25. 匿名 2024/01/03(水) 14:50:44 

    >>21
    46歳おじさんどこにでも湧いてくるね

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/03(水) 14:51:07 

    >>3
    ちょっと小指絡ませんな!www

    +13

    -2

  • 27. 匿名 2024/01/03(水) 14:52:23 

    付き合ったと同時にペアリング付けさせたがる男いるよね。

    +16

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/03(水) 14:52:32 

    何でこんな下らないトピが承認されるんだろう

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/03(水) 14:52:43 

    >>4
    母親との世界一どうでも良い小競り合い

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/03(水) 14:53:20 

    右手薬指かな

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/03(水) 14:53:24 

    ごめん、そもそもだけど、未婚女性が指輪つけること自体にメリットを感じない…
    明らかなファッションリングみたいなデザインならまだしも、恋人からもらいました風のやつは、変な誤解されること多くて微妙だなぁ
    止めはしないけど、私なら結婚指輪でもないペアリングはつけないな
    他の人も言ってるけどペアウォッチとかネックレスとかのほうが無難

    +5

    -18

  • 32. 匿名 2024/01/03(水) 14:54:04 

    >>1
    最近の子はペアリング流行ってるね。
    おばさんの私はペアでは無いけど、若い頃彼氏に指輪もらったら左薬指にしてたよ💍

    +18

    -7

  • 33. 匿名 2024/01/03(水) 14:54:47 

    >>27
    モラ気質あるよね、そういう男
    まだ結婚も婚約もしてない女性に、付き合ってすぐ指輪付けさせるって独占欲とか束縛すごそう

    +7

    -5

  • 34. 匿名 2024/01/03(水) 14:55:29 

    >>1
    検索して終わる内容だし、ここから広がる話題ってある?

    +2

    -3

  • 35. 匿名 2024/01/03(水) 14:59:34 

    >>34
    そんな冷めた事言わなくて良くない?
    みんなに話したい気持ちわかってあげて。

    +4

    -3

  • 36. 匿名 2024/01/03(水) 15:00:15 

    左の薬指は彼がどう思うかだね
    結婚の約束でもしてるならいいかもしれないけど

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/03(水) 15:01:11 

    >>33
    そういう考えするあなたも面倒そう。
    素直に喜ぶ子の方が可愛いよ。

    +8

    -3

  • 38. 匿名 2024/01/03(水) 15:02:09 

    なんでこんなこと聞くんだろ
    結婚してないなら右手薬指とかじゃ?
    好きな指にすればいいし

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/03(水) 15:04:15 

    ペアリング人差し指につけているカップルがいて何となくカッコよく見えた。

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/03(水) 15:04:16 

    >>1

    周りに気がついて欲しいなら左手薬指か右手薬指かでいいんじゃない?
    好きなとこにしたらいいよ

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2024/01/03(水) 15:10:13 

    左薬指←結婚してます婚約者がいます
    右薬指←恋人がいます

    +31

    -3

  • 42. 匿名 2024/01/03(水) 15:10:42 

    >>1

    彼氏に聞かないでお母さんに聞くって、順番おかしくない?

    私の

    『母子ベッタリの一人っ子の友人』

    が常にそれ(まず何でもお母さんに相談)をやってて、彼氏から最終的に『お前ってマザコンだよな』って言って振られたと言って怒ってた。

    けど、『マザコン』は普段から本当に誰が見てもそうだから、フォローできなかったわ

    +0

    -3

  • 43. 匿名 2024/01/03(水) 15:11:02 

    >>6
    それは痛いね…結婚してないのに…

    +10

    -19

  • 44. 匿名 2024/01/03(水) 15:13:50 

    >>3
    多様性

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/03(水) 15:14:24 

    >>42
    今時の娘さんって、結構何でもお母さんに話すよね
    別に一人娘でなくてもさ

    会社で娘さんがいる人達、細かな喧嘩の内容や告白された事、大きな喧嘩、デートの内容、別れ話、本当にいろいろ知っててびっくりする

    親にじゃなく親友に話すレベルじゃん?て感じ

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/03(水) 15:21:33 

    左薬指は勿体なさ過ぎる。今の彼とどんなにラブラブても結婚するとは限らないし、ラブラブなら結婚する時でも良いと思う。

    どーーーしてもつけたいなら私は、1年以上経過してて結婚適齢期まで全然余裕がありそうなら右手につけるかも。適齢期だと周りの目もあるから色々誤解や探られたりしないようにしたくないなぁ。

    +4

    -3

  • 47. 匿名 2024/01/03(水) 15:25:29 

    >>31
    変な誤解って例えばどういうの??

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/03(水) 15:28:09 

    私は右薬指が関節が微妙に太くて入りにくく抜けにくくなっちゃったので左につけるようになりました。
    彼氏は右薬指に。
    デートの時だけお互いつけます。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/03(水) 15:31:15 

    左薬指です
    右薬指はファッションリング

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/03(水) 15:32:38 

    >>31
    別に誤解されても困らない
    パートナーがいますって意味合いだし

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/03(水) 15:37:22 

    >>33
    そうそう、俺のもの!って思ってそう。

    +2

    -4

  • 52. 匿名 2024/01/03(水) 15:37:52 

    >>17
    そう
    ペアが左で他のペアでなく貰ったリングは右にしてる

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/03(水) 15:39:55 

    >>6
    大学生くらいまでならかわいく感じる
    でもハタチ以降はちょっとやめた方がイイネ

    +20

    -4

  • 54. 匿名 2024/01/03(水) 15:41:46 

    >>10
    ペアリング限定の話だよー。

    ファッションリングは
    左手薬指以外、どこにつけてもいい

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2024/01/03(水) 15:42:50 

    彼がイケメン彼女が美人なら左薬指につけたいと思うよ。

    他の指ならファッションリングと間違われたくないし

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2024/01/03(水) 15:43:10 

    >>44
    見るの嫌だと思ってしまうのは良くないことなんだよね

    +1

    -2

  • 57. 匿名 2024/01/03(水) 15:47:07 

    >>1
    恋人との指輪なら右、結婚指輪なら左じゃない?

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/03(水) 15:50:10 

    >>27
    そんなのいるんだ。そういうのと付き合った事ない。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/03(水) 15:51:08 

    >>6
    なんか、高校生の時にいたな。
    ずっとペアリングを左手の薬指に付けてるんだけど、よく見たら同じのじゃなくて、彼氏が変わるたびにリングも変わる子。

    +0

    -9

  • 60. 匿名 2024/01/03(水) 16:25:17 

    >>6
    別に痛くない、昭和の考え方では

    +26

    -7

  • 61. 匿名 2024/01/03(水) 16:39:49 

    >>1
    左手の人差し指につけてた

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/03(水) 16:56:19 

    結婚指輪や婚約指輪は左薬指、ペアリングは右薬指なイメージだな
    右薬指に指輪してる人は恋人いるんだな〜て思っちゃうわ

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/03(水) 17:25:00 

    >>1
    母に相談って高校生??

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/03(水) 17:25:48 

    >>6
    専門の時、3ヶ月に一回くらいペアリング変わる子がいた。彼氏変わるたびに買ってたみたい笑

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/03(水) 17:29:06 

    >>46
    勿体無いのはなんで?

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/03(水) 17:43:31 

    >>51
    ひねくれすぎやな

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2024/01/03(水) 19:53:29 

    >>6
    10本の指には、それぞれ意味があってだね。
    右手の薬指:心の安定
    左手の薬指:愛や絆を深める
    特にイタイとは思いませんね。

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/03(水) 20:28:04 

    >>27
    気持ち悪いね

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/03(水) 20:36:51 

    >>6
    世間的に婚約指輪や結婚指輪の定位置って風潮があるけど、それ以外の指輪を着けちゃいけないわけではないんだから、その風潮に引っ張られすぎなんだよな。
    特別な指輪を着ける指って感じがあるから、その特別感をどう使うかは自由だと思う。
    バランス的に左手薬指にファッションリング着けたいときとか普通にあるんだけど、この風潮がどうもうざったくてなぁ。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/04(木) 00:08:51 

    ペアリングをつける指に決まりはありません。右でも左でも薬指でもそれ以外でも正解はないです。それぞれの指輪や指の意味を考えてペアリングをつける相手と話して決めれば良いと思いますよ。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/10(水) 15:16:01 

    お互い社会人ですが、普通に左の薬指につけてます。
    会社に規定もないし、誰にも迷惑かけてないので。
    私情を持ち込んてるっていう思考が理解出来ません。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード