ガールズちゃんねる

奇跡が起きたエピソードを聞きたい

290コメント2024/01/05(金) 01:19

  • 1. 匿名 2024/01/03(水) 08:03:13 

    奇跡が起きたエピソードを聞きたいです。

    主はいま金欠でめっちゃ困ってて、家賃払うのもご飯食べるのもやっとな生活を送っているのですが、貯金残高4000円から宝くじで数億当てた人を見て(ネットで顔出ししてる。)、主にもそんな奇跡が起きないかなと夢見ています。

    +461

    -15

  • 3. 匿名 2024/01/03(水) 08:04:09 

    JAL全員脱出
    奇跡が起きたエピソードを聞きたい

    +1042

    -34

  • 4. 匿名 2024/01/03(水) 08:04:42 

    >>2
    わかる
    他人が注目浴びてるのが嫌いな無能っているよね
    お前のことだよ

    +97

    -26

  • 5. 匿名 2024/01/03(水) 08:05:12 

    ロングスカートの下にジャージで初デート。服装を褒められる。それから結婚しました。

    +15

    -65

  • 6. 匿名 2024/01/03(水) 08:05:37 

    >>2
    どっちも天災みたいなものだから凶悪事件は起こらないよ

    +11

    -3

  • 7. 匿名 2024/01/03(水) 08:05:51 

    >>2
    嫌われてるでしょお前。
    こんなのと関わりたくないもんね、まともな人なら。

    +88

    -9

  • 8. 匿名 2024/01/03(水) 08:06:39 

    >>5
    旦那さんはアディダス勤務とかなの?

    +151

    -6

  • 9. 匿名 2024/01/03(水) 08:07:06 

    私と言う存在
    みんなもそうよ、奇跡

    +294

    -10

  • 10. 匿名 2024/01/03(水) 08:07:08 

    私が生きてる事

    +115

    -8

  • 11. 匿名 2024/01/03(水) 08:07:40 

    >>8
    NIKEかもしれん

    +84

    -6

  • 12. 匿名 2024/01/03(水) 08:07:53 

    今年はお正月早々ガルちゃんにもバカが沸いてるよね
    いろんなトピに出てきてウザいわ
    ロングスカートの下にジャージなんてどうでもいいし
    天災を喜ぶバカとかね

    +229

    -11

  • 14. 匿名 2024/01/03(水) 08:08:58 

    >>8
    横だけど、切り返しが最高(笑)

    +137

    -9

  • 15. 匿名 2024/01/03(水) 08:09:01 

    >>12
    それで貴女のエピソードは?

    +5

    -38

  • 16. 匿名 2024/01/03(水) 08:09:40 

    奇跡が起きたエピソードを聞きたい

    +343

    -9

  • 17. 匿名 2024/01/03(水) 08:10:02 

    毒親が逝去した初夢を見れた

    +25

    -20

  • 18. 匿名 2024/01/03(水) 08:10:13 

    >>5
    あまり女性の服の事情とか知らなかったら、今これが流行ってるの!っていったらそう言うもんなのな?ってなる男性は一定数いると思う

    +53

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/03(水) 08:10:28 

    奇跡が起きたエピソードを聞きたい

    +20

    -1

  • 20. 匿名 2024/01/03(水) 08:10:39 

    >>12
    バカ丸出しのいるよね。
    どうせ仕事もしてないニート男だろうけどさ。

    レベルが分かるよね(笑)
    人間としての。

    +96

    -6

  • 21. 匿名 2024/01/03(水) 08:10:44 

    >>1
    主のエピソード違うんかい

    +125

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/03(水) 08:11:24 

    >>2
    たくさん相手してもらってよかったね
    二度あることは三度あるといわれているから
    3日は人為的なアレやな。おーん

    +12

    -4

  • 23. 匿名 2024/01/03(水) 08:11:43 

    卵を割ったら黄身が2つだった

    +133

    -9

  • 24. 匿名 2024/01/03(水) 08:11:54 

    手応えなくて絶対落ちたわと思ってた大学に受かったこと。
    受験後は完全に諦めてたし、落ちた前提で過ごしてたから、自分の受験番号があった時は本当に時が止まった感じがした。

    人生なにがあるか分からない!

    +286

    -6

  • 25. 匿名 2024/01/03(水) 08:12:07 

    >>2
    ふざけるな、不謹慎だ 

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/03(水) 08:13:06 

    >>2
    ツギハオマエダ

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/03(水) 08:13:17 

    >>1
    中学生の時に自転車で走ってて車に猛スピードで衝突されて宙に舞ったんだけどその瞬間、視界がスローモーションになって1回転して着地して無事だった
    それ以来、動体視力が覚醒してバッセンの160kmとかも普通に打ち返せるようになった

    +358

    -9

  • 28. 匿名 2024/01/03(水) 08:13:44 

    >>5
    あなたそのネタ好きだね。

    +26

    -2

  • 29. 匿名 2024/01/03(水) 08:14:47 

    前にも書いたけど、福引きに並んでたらおじさんに割り込みされた。ムカついたけど順番ゆずっておじさんはハズレ。次に引いた私が1等を当てた。
    おじさんが「本当なら俺が1等だったはずだ」とか言ってた。
    奇跡ってほどではないけど、そんなこともあるのねと思ったよ。

    +543

    -4

  • 30. 匿名 2024/01/03(水) 08:15:10 

    車で崖の上から下の道路に落下したけど全員無事だった

    +128

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/03(水) 08:15:12 

    >>5
    服装じゃなくて、その服を彼氏の前で脱げるかどうかが問題だよ

    +6

    -4

  • 32. 匿名 2024/01/03(水) 08:15:13 

    >>2
    こういう人、毎日どんな不幸送って生きてるんだと憐れになる
    他人の不幸を願う人に幸せな人間は、1人もいないんだよね…

    +69

    -2

  • 33. 匿名 2024/01/03(水) 08:15:26 

    >>27
    すご!!

    +151

    -2

  • 34. 匿名 2024/01/03(水) 08:16:05 

    >>29
    ジジィざまぁw

    +311

    -2

  • 35. 匿名 2024/01/03(水) 08:16:22 

    >>23
    10個のパック中4個双子たまごのことがありました。

    +72

    -5

  • 36. 匿名 2024/01/03(水) 08:16:42 

    制服を着て自転車漕いでたら胸のポケットにセミが入った。

    +158

    -6

  • 37. 匿名 2024/01/03(水) 08:16:44 

    元日地震
    名古屋市震度0.5位

    +3

    -24

  • 38. 匿名 2024/01/03(水) 08:16:44 

    >>8
    ちょっと殺伐とした空気の中でこの方光ってるわ笑

    +147

    -8

  • 39. 匿名 2024/01/03(水) 08:16:50 

    >>3
    BBCでも奇跡とJALの従業員のレベルの高さを称賛してたみたいよ

    +244

    -20

  • 40. 匿名 2024/01/03(水) 08:17:10 

    意味が分からない重度の皮膚病で4年半も引きこもりしていました。そんなある日たまたま見てたたけしの家庭の医学で紹介された女性。その人が訴える症状、発症するタイミング、診断される病名、そして薬が効かないこと。何もかもが一緒でした。番組では隠された本当の病名がわかりハッピーエンドとなっています。私もすぐに病院に駆け込みこの病気の可能性は無いかと検査して貰ったら。まさかのビンゴ。引きこもりから脱出できました。

    +470

    -1

  • 41. 匿名 2024/01/03(水) 08:17:26 

    >>2
    地震 自身
    事故 自己
    ○○ 自分

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/03(水) 08:18:21 

    職場関係の好きな人と話すきっかけがなかった。
    けど他の人から好きな人へ伝言を頼まれたから、
    自然に話しかけれたし、話しかけてもらえた!
    少し世間話もできた!
    幸せだったー!

    +22

    -14

  • 43. 匿名 2024/01/03(水) 08:18:27 

    身内が事故にあったけどそのおかげで脳に病気があることが判明して治療できた
    見つからなければ破裂して亡くなってた可能性が高い病気だった

    +178

    -3

  • 44. 匿名 2024/01/03(水) 08:18:30 

    >>24
    私も大学受験の時、頭がボーっとして国語が全然、解けず終わったかこれ…って思って、問題文の全体を何となく眺めてたら残り30分で解答が凄まじい勢いで頭に浮かんできて合格出来た
    これから受験する人達は直前期は無理し過ぎない無いように!
    私みたいに詰め過ぎると当日、頭が回らなくなるよ

    +195

    -6

  • 45. 匿名 2024/01/03(水) 08:18:49 

    >>40
    病名は?あなたのコメが奇跡を引き起こすかも

    +163

    -2

  • 46. 匿名 2024/01/03(水) 08:18:54 

    >>27 スロットとかもよく見えるの?

    +12

    -7

  • 47. 匿名 2024/01/03(水) 08:19:28 

    >>3
    片方の方々は5人亡くなっているのに不謹慎じゃない?すぐに美談にしたがるよね

    +58

    -74

  • 48. 匿名 2024/01/03(水) 08:19:30 

    >>29
    私もどこかで書いたけどヒーローショー後の写真撮影タイムに他の親子に割り込みされてさ
    3歳息子と「…」の気持ちで並んでいたら、ヒーローの人がそれまでしなかったこと(抱っこしてくれとか)してくれたんだよねー
    奇跡とは違うけど、あのときの仮面ライダーWの人ありがとう

    奇跡ってけっこう人の善意や努力の先にあるよね
    ごめん完全トピずれだけど

    +400

    -7

  • 49. 匿名 2024/01/03(水) 08:19:33 

    >>13
    荒らししかすることないって‥
    寂しい人生だなお前(笑)

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/03(水) 08:20:56 

    GLAYのライブに行って家に帰ったら投げたピックが折り返したズボンの裾に入っていた事。

    +324

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/03(水) 08:21:09 

    >>39
    元JAL CAの姉が言ってましたがCAは普段から事故などが起きた時に乗客全員を90秒以内に避難させる厳しい訓練をしてるらしいです
    特にJALの避難訓練は航空各社の中でもトップレベルで厳しいとのことです

    +290

    -6

  • 52. 匿名 2024/01/03(水) 08:21:12 

    >>40
    たけしの家庭の医学は数少ない有能番組だった
    あれでがん見つかった芸能人もいるし、またやってほしい

    +206

    -2

  • 53. 匿名 2024/01/03(水) 08:21:28 

    13を通報した。

    災害で泣いてる人がいるのに……。

    マイナスでは消えない。
    通報を押して消しましょう。

    +62

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/03(水) 08:21:32 

    >>40
    めまい歩行困難目が揺れる耳が聞こえないでも体は健康、心理的なものかと思ってたら私もたけしのやつで同じ症状見て病院行ったらその人と同じ良性脳腫瘍
    手術して命拾いした
    あれ見てなかったら数ヶ月後にぶっ倒れて死んでたわ

    +192

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/03(水) 08:21:42 

    有馬記念の馬券を知り合いに購入頼んだ
    が当日寝過ごして知り合いに頼めず
    仕方なしに自分で買いにいく
    5万円ほど購入したつもりが記入漏れがあったのか4千円お釣りが出てきた
    どうしたものかとモニターみたら有馬記念の単勝オッズが出てて単勝が万馬券の馬が2頭あったのでそれの単勝を2千円ずつ買って帰宅
    レースはダイユウサクが波乱を起こし配当27万ほどGETしました

    +157

    -2

  • 56. 匿名 2024/01/03(水) 08:22:32 

    >>51
    ANAもトップクラスに厳しい避難訓練してると良いね

    +163

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/03(水) 08:22:34 

    >>55
    競馬での奇跡をいつも願ってます
    あやからせて下さい

    +31

    -2

  • 58. 匿名 2024/01/03(水) 08:23:00 

    >>47
    そこは別として考えることも必要かと思います
    人それぞれ感じ方は違うと思うけど、この事故の全貌が判明した後どうなるかだと思う

    +69

    -12

  • 59. 匿名 2024/01/03(水) 08:23:16 

    >>3
    この画像見てると、ほんとよぉ助かったよねって思うわ

    +200

    -8

  • 60. 匿名 2024/01/03(水) 08:23:24 

    >>1
    私もそうだったけど、奇跡は起こらなかったな。宝くじは夢見るだけ損な気がする。他の事で夢見よう。
    棚から大きなぼた餅じゃなく、地道に小さくても夢を叶えるため行動しよう!

    +71

    -5

  • 61. 匿名 2024/01/03(水) 08:24:20 

    >>51
    素晴らしいね。格安航空流行ってるけど、こういうの見ると命と安さを引き換えにしてるなと思う。
    大手と同じレベルで訓練できてるとは思えない。

    +241

    -5

  • 62. 匿名 2024/01/03(水) 08:24:55 

    >>58
    え、あなた3コメと別の人だよね?

    +0

    -12

  • 63. 匿名 2024/01/03(水) 08:25:23 

    >>45
    コリン性蕁麻疹という病気です。日に当たるだけで激痛で酷い時は一日中家お風呂場(家で唯一窓が無い)で大泣きしていました。

    +259

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/03(水) 08:27:02 

    >>3
    奇跡というよりも日頃の訓練の賜物という気がする

    +239

    -5

  • 65. 匿名 2024/01/03(水) 08:27:26 

    >>1
    貯金残高4000円で宝くじ買う勇気ないな。
    もともと強運の持ち主で、その自覚があった人なのじゃないかな。

    +98

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/03(水) 08:27:31 

    >>47
    何故不謹慎なの?
    海上保安庁の方々は残念だし哀悼の意は持ってるよ。
    でも乗客乗員が全員無事なのは良かったでしょ。
    美談て言うけど、胴体着陸そのものが難しいし、あの火の手の中全員脱出できて怪我人17人て奇跡としか言いようが無いよ。

    +163

    -20

  • 67. 匿名 2024/01/03(水) 08:27:53 

    >>3
    しかも荷物が無事で、乗客に返ってくるって聞いたよ
    どうなってるんだJAL

    +171

    -19

  • 68. 匿名 2024/01/03(水) 08:28:08 

    >>47
    最悪400人の死者が出る状況だったのだから無事に避難させたJALのスタッフは素晴らしいという事実もある。事故を防ぐことはもちろんだけど、事故が起きたときにどう動くかも大事で今後も必要なことだから、亡くなられたこととは別で考えた方がいい。

    +195

    -9

  • 69. 匿名 2024/01/03(水) 08:28:26 

    >>52
    エセ医療番組が多い中まともな番組だったと私も思います。復活ひて欲しいですよね。
    >>54
    凄い!お互い治ってよかったです!

    +126

    -1

  • 70. 匿名 2024/01/03(水) 08:28:40 

    >>3
    奇跡ではないよ
    日頃の訓練の賜物

    +70

    -2

  • 71. 匿名 2024/01/03(水) 08:28:50 

    >>64
    訓練の賜物だし、CAさんのスキルも高いし、パイロットの操縦技術も一流なんだけど、それを踏まえても奇跡と言って良いと思う。
    第一報を聞いた時は絶望したよ。
    本当に良かった。

    +149

    -2

  • 72. 匿名 2024/01/03(水) 08:30:00 

    >>1
    小学生の時にたまたま地元の祭の福引きやマンガの懸賞で一等あててから「自分は運が強い」って根拠のない自信持って夢見がちな人生になってしまった。宝くじなんて当たらないし奇跡のストーリーも私の人生には起こらなかった。

    +66

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/03(水) 08:30:52 

    >>3
    結果的に乗客全員助かって良かったけど、適切な誘導が出来てたのかどうか、疑問。
    後ろの方燃えてるのに「席に着いて下さい」と言われて、後ろの人達は自主的に前の方に避難して来たらしいし。
    席に着いてたら、間に合わなかったかも。

    +41

    -35

  • 74. 匿名 2024/01/03(水) 08:31:21 

    >>67
    ちょうど着陸瞬間だったから、近くに貨物リフト車待機していて火が回る前に運べたんじゃあないかな?

    +62

    -6

  • 75. 匿名 2024/01/03(水) 08:31:29 

    >>61
    やっぱり大手だなと思った

    +101

    -3

  • 76. 匿名 2024/01/03(水) 08:32:01 

    >>65
    その状況で宝くじ買って人生詰んだ人の割合の方が圧倒的に多いから!

    +49

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/03(水) 08:32:16 

    >>20
    自己紹介が自虐的で草

    +2

    -16

  • 78. 匿名 2024/01/03(水) 08:33:40 

    レストランで食事してると何かの取材をやってた。特に何の番組かも聞かず帰った。しばらくしてたまたま仕事を有休とって休んでた時にニュースエブリィ見てたらその取材のが放送されててびっくりした。

    +46

    -4

  • 79. 匿名 2024/01/03(水) 08:33:57 

    >>64
    ハドソン川の奇跡的な奇跡
    訓練して来たことが非常時に遺憾なく発揮+周りの迅速な対応


    +66

    -2

  • 80. 匿名 2024/01/03(水) 08:34:34 

    >>1
    なかなか承認してくれないガルちゃんでトピック立てられただけでも奇跡じゃん!
    おめでとう!!!

    +56

    -1

  • 81. 匿名 2024/01/03(水) 08:34:44 

    中学の時に大ファンの男性アイドルがいた。
    母の希望で少し遠い場所にある私立の高校へ進学したら、そのアイドルの妹と同級生になった。(同じクラスにならず、話す事はなかった)

    高校の時に当時人気俳優のファンだったけど、大学に進学したらその俳優の弟と同じ大学だった。(学年やゼミが違うので話す事はなかった)

    当時は心の中で叫んでたし、ジロジロ見たくて仕方なかったけど、、必死で興味ないフリしてた笑

    +81

    -1

  • 82. 匿名 2024/01/03(水) 08:35:28 

    奇跡が起きたエピソードを聞きたい

    +2

    -43

  • 83. 匿名 2024/01/03(水) 08:36:02 

    サラで落とした1万円が警察に届けられていて戻ってきたこと。

    +49

    -3

  • 84. 匿名 2024/01/03(水) 08:37:30 

    >>3
    これ奇跡と言うのは逆に失礼な気がする
    一流のプロが最適な行動した結果

    +116

    -2

  • 85. 匿名 2024/01/03(水) 08:38:31 

    >>21
    奇跡が起きたエピソードを聞きたい

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/03(水) 08:38:57 

    結婚系ききたい

    +8

    -2

  • 87. 匿名 2024/01/03(水) 08:39:25 

    >>1
    わたしは無職なのにハイスペ男性をゲットしました。

    +11

    -8

  • 88. 匿名 2024/01/03(水) 08:40:18 

    私に優しくしてくれた人が幸せになりましたよ。 みんなだから凄い 

    +25

    -5

  • 89. 匿名 2024/01/03(水) 08:41:41 

    >>3
    このトピでまでこれやるの?
    これこそ 荒らし行為 と言うんじゃないの?
    運営さん

    +23

    -8

  • 90. 匿名 2024/01/03(水) 08:44:11 

    >>52
    でもあれで自己診断して医者の言うこと聞かない人も増えた
    「全ての方が同じ症状や病気とは限りませんので最寄りの医療機関に相談や診断をお願いします」みたいな但し書きを番組最後に出してた

    +70

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/03(水) 08:44:22 

    1株1円の死に体に1万株遊び半分で買ったら数日で27円に上昇した

    +36

    -4

  • 92. 匿名 2024/01/03(水) 08:44:54 

    15年位前だけど渋谷の∞ホール(吉本の劇場)の前を通ったら人だかりが出来てて中心を見たらチュートリアルの徳井がいた

    おー 徳井だー と思いながらその人だかりを見回したら私と同じ様に傍観してた西武ライオンズの西口投手がいた

    おー 西口だー と思いながらその場を立ち去って直ぐ近くのコンビニ行ったらチュートリアルの福田がいた

    +183

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/03(水) 08:46:33 

    >>37
    震度3はあったよ

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/03(水) 08:48:18 

    >>67
    荷物はJALではなく羽田の係員の仕事

    +89

    -4

  • 95. 匿名 2024/01/03(水) 08:48:19 

    >>87
    妄想しないと生きていけないんだね

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/03(水) 08:48:19 

    >>83
    すごい
    戻ってくることあるんだ

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/03(水) 08:50:41 

    >>29
    スカッとジャパン並みにスカッとする話だわw

    +68

    -2

  • 98. 匿名 2024/01/03(水) 08:51:04 

    以前も別のトピで書いたことあるけど、父が病気で入院した時に母が宝くじ100万弱当たったよ
    父を元気付けるために現金持って父に報告に行ったらしいw

    +128

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/03(水) 08:51:33 

    >>29
    支払い機が2台のセミセルフレジで、ジジイに割り込みされた。割り込む時点であたおかだから何も言わなかったんだけど、ジジイの支払い機はレシートが途中で切れちゃって結局わたしよりも支払いが終わるのが遅かった。わたしが退店する時もまだ支払いしててザマァだった。

    +240

    -3

  • 100. 匿名 2024/01/03(水) 08:52:11 

    >>90
    身体障害のあった祖母が心配性で毎週あれを見ては病院につれていけ!とうるさかった。
    毎回、必ず死ぬイメージしかなかったからハッピーエンドもあった良番組だったんだと知ったけどもうあの番組見ないでよーと親戚中で皆言ってたの思い出した。

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/03(水) 08:53:43 

    >>29
    >>本当なら俺が一等だったはずだ

    (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

    家に帰って地団駄踏んでそうだね。

    +208

    -3

  • 102. 匿名 2024/01/03(水) 08:53:47 

    >>3
    結果的に全員助かってないよね
    海保側は犠牲者出てる
    海保側の身内だったら奇跡じゃなんじゃ言われたらマジで怒りしか湧かない

    +120

    -25

  • 103. 匿名 2024/01/03(水) 08:54:32 

    >>23
    それ奇形だから

    +1

    -15

  • 104. 匿名 2024/01/03(水) 08:55:06 

    >>3

    乗客助かったのはすごいけど、震災のために働いていた海保の人達が亡くなってるからね、、
    後味は悪い事故
    みんな無事なら良かった

    +284

    -3

  • 105. 匿名 2024/01/03(水) 08:55:43 

    >>39
    まーーた始まったw
    はいはい、日本人はすごいですよね。わかったわかったw

    +7

    -91

  • 106. 匿名 2024/01/03(水) 08:56:48 

    >>27
    バッティングセンターをバッセンと略すことを今知ったよw

    +259

    -1

  • 107. 匿名 2024/01/03(水) 08:57:31 

    >>29
    日頃の行いですよねぇ〜〜って言ってやりたいねw

    +104

    -2

  • 108. 匿名 2024/01/03(水) 08:58:42 

    落としたと思っていたパールのピアスが何故か財布から出てきた
    どう考えても不思議

    +76

    -1

  • 109. 匿名 2024/01/03(水) 09:00:06 

    >>102
    あの飛行機の大きさの違いで海保側が無事だったら本当に奇跡だった
    豪華客船とフェリーぐらいの差

    +85

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/03(水) 09:03:09 

    >>105
    横だけど何がいけないんだろう

    +56

    -1

  • 111. 匿名 2024/01/03(水) 09:05:05 

    ディズニーランド満喫中にお気に入りのネックレスのトップとチェーンがいつの間にか切れてトップが無くなってしまった。辺り探しまくったけどどこらへんで落としたかも分からないし人が沢山歩いてるしでかなりショック受けて凹んでその日帰る時に一応インフォメーションでダメ元で聞いてみたらちゃんと落とし物で届いてて感動した!
    ちゃんとカストの人か誰かが拾ってくれてたんだろうな。小さなトップなのに見つかるって流石ディズニーと思ったよ。

    +106

    -1

  • 112. 匿名 2024/01/03(水) 09:06:46 

    >>1
    サクセス系は棚ぼたより努力による奇跡の方がまだあり得るからがんばれ。
    映画の幸せのかたちみたいに。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/03(水) 09:07:58 

    >>11
    スケッチャーズかもしれん

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2024/01/03(水) 09:08:08 

    私に奇跡が起こりますように。お願いします。

    +44

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/03(水) 09:12:15 

    >>48
    仮面ライダーWは割り込みを見てたのかも?
    息子さんと一緒に嫌な出来事が一気に良い思い出になる素敵な出来事で上書きされて良かった
    さすがヒーロー
    静かに耐えたあなた方親子もヒーロー

    +178

    -1

  • 116. 匿名 2024/01/03(水) 09:12:32 

    >>5
    「ロングスカートの下にジャージ」ってフレーズ、ガルで何回か見かけた気がするけど…同じ方なの?なんのため?違う方だったらごめん。

    +31

    -1

  • 117. 匿名 2024/01/03(水) 09:14:01 

    >>3
    奇跡だし、従業員や乗客の頑張りの賜物だったね

    +4

    -5

  • 118. 匿名 2024/01/03(水) 09:15:21 

    >>105
    よかったことを褒めて何がダメなのかwww
    てか、主はいつも罵倒されてるタイプ?

    +47

    -3

  • 119. 匿名 2024/01/03(水) 09:17:00 

    >>51
    300人強を90秒で。ってすごいね
    やればできる秒数って計算なんだろうね

    +139

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/03(水) 09:18:38 

    >>74
    もうそうだとしたら、リフト車の人も相当な訓練してないと運び出しっていっても命懸けじゃない

    +95

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/03(水) 09:18:59 

    >>105
    これは良いと思うよ
    がるの中にいる日本人だけでもないことを、失礼なぐらい海外の人と比べて日本人絶賛してる人は見てて恥ずかなる


    +30

    -2

  • 122. 匿名 2024/01/03(水) 09:20:07 

    某バンドのボーカリストのソロライブ
    自宅から30分、5駅
    キャパ450人で前から2列目

    近すぎて目を逸らした

    +12

    -3

  • 123. 匿名 2024/01/03(水) 09:20:47 

    >>105

    日本人として海外から日本人が褒められると嬉しくないの?

    +43

    -1

  • 124. 匿名 2024/01/03(水) 09:21:54 

    お年玉エピで
    作り話し

    メソメソすごいのよ

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2024/01/03(水) 09:21:57 

    いつも1/1から1/5までがお正月休みなんだけど、今年は曜日的に4日までだと思って1/2、1/3で石川県に温泉旅行に行こうと予約してた
    が、イレギュラーが起こって1/3まで休んで1/4、1/5が出勤1/6から休みになったので、旅行をキャンセルした
    体力がないので旅行から帰ってきて次の日から仕事はキツいから

    仕事に振り回されまくってて味気ない人生だと思うことが多々あるけど、今回ばかりは振り回されたのがよかったと思いました

    +13

    -15

  • 126. 匿名 2024/01/03(水) 09:22:51 

    >>14
    ありがとう。褒められて嬉しかった。

    +31

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/03(水) 09:24:18 

    >>120
    航空業界はどの仕事でも人命を運ぶ大事な仕事だから訓練はきっちりしてるよ
    ちょっとしたミスが大変なことになる
    しかも日本でトップクラスの羽田空港

    +71

    -2

  • 128. 匿名 2024/01/03(水) 09:24:39 

    >>38
    ありがとう。家、地震で揺れて怖かったんだ。ちょっと雰囲気(´∀`∩)↑age↑たくて。わかってもらえて嬉しい。

    +29

    -2

  • 129. 匿名 2024/01/03(水) 09:25:18 

    >>27
    カッコいい!少年漫画の主人公みたい!

    +50

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/03(水) 09:25:45 

    >>105
    新年から心に余裕がないんだね〜可哀想。
    若い人っぽく書き込んでるけど、おばさんかおじさんじゃない??

    +28

    -5

  • 131. 匿名 2024/01/03(水) 09:29:18 

    >>130
    ジジイだからほっとけ

    +22

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/03(水) 09:30:44 

    >>27
    バッセンってメジャーの凄いピッチャー??って思っちゃったじゃない

    +93

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/03(水) 09:32:27 

    >>29
    「残念でしたね、オホホホホ…🤭」って心のボイスで言ってやれ(笑)

    +36

    -2

  • 134. 匿名 2024/01/03(水) 09:33:08 

    >>4
    >>2がどんなコメントか気になるけどブロック済みの人だったようで見られなかった
    いろんなトピで暴れてるのね

    +35

    -1

  • 135. 匿名 2024/01/03(水) 09:35:55 

    >>67
    マジで!
    凄すぎる。

    +69

    -2

  • 136. 匿名 2024/01/03(水) 09:35:56 

    >>39
    犬も助かったとか言ってたよね
    海外旅行で乗るならJALがいいなって思った

    +100

    -6

  • 137. 匿名 2024/01/03(水) 09:36:18 

    >>18
    美人です、というオチかも。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/03(水) 09:39:11 

    会議中にものすごくトイレに行きたくなったときがあった。もう限界で恥を忍んでトイレ行かせてもらうしかないと思ったときに急に機材トラブルでモニターの画面が消えた。代表の人が急ぎの議題でもないし、午後からに回しましょうかと言って予定より30分も早く終わった。奇跡的にトイレ間に合った。

    +57

    -2

  • 139. 匿名 2024/01/03(水) 09:40:02 

    >>108
    不注意じゃなくて奇跡ジャンルに入れてくるポジティブさ。

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2024/01/03(水) 09:40:09 

    >>23
    段ボール一箱ほぼ2つだった経験から、2つ出るのトラウマになったw

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2024/01/03(水) 09:40:32 

    基本的にいつもフラれて何年も彼氏いない非モテだったけど、国宝級イケメンと奇跡的に付き合えたこと…

    +2

    -7

  • 142. 匿名 2024/01/03(水) 09:41:06 

    >>114
    私も高校生なってから良いことない
    入院したりいじめにあったり中学生に戻りたい どうしたら良いこと辛い事が無くなるか知りたい

    +18

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/03(水) 09:41:49 

    >>51
    JALとは比べ物にならないけど…
    私の会社は全社員必須で地震を想定した防災訓練やってて、大震災の時も全員無事に避難する事ができた
    手足が震えて頭真っ白になったけど自然と訓練通りに体が動いて、本当に訓練って大切と思った

    +135

    -2

  • 144. 匿名 2024/01/03(水) 09:42:11 

    >>3
    乗客が常識のある日本人が多かったのもある
    CA凄いなあ。

    +20

    -7

  • 145. 匿名 2024/01/03(水) 09:42:47 

    >>102
    原因は何なのか
    人為的ミスだとしたらやりきれない

    +3

    -2

  • 146. 匿名 2024/01/03(水) 09:43:07 

    >>61
    確か格安航空会社に勤めてる人ボイコットしたらしいね
    給料低いとかで
    サービスはもちろんだけどこういう時期待できないよね

    +47

    -2

  • 147. 匿名 2024/01/03(水) 09:43:33 

    おばちゃんがエグい嫌がらせしてくるから
    通報して
    全部すみからすみまでお互い調べてもらった

    証拠全部揃えてたし
    極めて普通の人生歩んでた
    わたしが勝ちました
    むしろ、そこまで嫌がらせしてくれて
    ありがとう😊
    行くとこまで行けたし

    メソメソでもだって私の方が
    を毎日やってる

    +4

    -9

  • 148. 匿名 2024/01/03(水) 09:46:37 

    >>73
    そこはどうだろう
    基本的にプロの方が知識もあるし、こういう時勝手に動く人がいると混乱を招く
    今回は良かったかもしれないけど本当は指示に従った方が良いよね

    +54

    -3

  • 149. 匿名 2024/01/03(水) 09:48:32 

    年末2週間前くらいからお風呂の換気扇が動かなくなった
    管理会社に頼んだが見積もりするのも年明け2週間後だと
    仕方ない他の換気扇をフルに使ってたんだけど
    動かないからオンにしたまんまにしてあったんだと思う
    大晦日知らないうちに動いてた

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/03(水) 09:49:40 

    >>27
    ぜひ佐々木朗希と対戦を

    +46

    -1

  • 151. 匿名 2024/01/03(水) 09:50:27 

    2年前腫瘍が出来
    極めて悪性に近いと言われていたが
    良性だった
    大手術から目覚めたとき夢かと思った

    +58

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/03(水) 09:54:33 

    >>61
    昔、海外の航空会社が事故をしたときに、CAが客を見捨てて逃げた事件あったよ。
    その国では(アジアの某国)CAはお嬢様の箔付仕事(嫁入り前に、元CAってブランドにするため)でろくな訓練もなく、単なるお嬢様の遊び半分の仕事にしてたから。

    +63

    -1

  • 153. 匿名 2024/01/03(水) 09:55:48 

    >>67
    え、なら貨物として乗ってるペットも帰って来られるってこと!?

    +79

    -5

  • 154. 匿名 2024/01/03(水) 09:55:51 

    >>29

    俺が一等だった

    わかってて割り込みしてたのバレバレやん

    +90

    -2

  • 155. 匿名 2024/01/03(水) 09:56:29 

    >>48
    並んでるんですけどって言わないの?

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2024/01/03(水) 09:56:34 

    >>19
    キン◯マかと思ったわ

    +0

    -9

  • 157. 匿名 2024/01/03(水) 10:08:49 

    >>51
    JALは御巣鷹山があったから更に技術を磨いているのかもしれないね

    +85

    -1

  • 158. 匿名 2024/01/03(水) 10:16:55 

    今無職数年目
    いろいろつらくてわたしにも奇跡起きないかなって思ってしまいます

    +24

    -1

  • 159. 匿名 2024/01/03(水) 10:23:08 

    >>158
    奇跡は立ち止まっていても
    向こうから来てはくれないから
    一歩でも行動を始めてみては?

    今できるほんの少しの行動力が
    奇跡に近付く可能性を広げるはずですから🌟

    +15

    -2

  • 160. 匿名 2024/01/03(水) 10:23:14 

    >>67
    これ本当なの?
    信じられない😭すごい

    ここ最近の流れで悪が明るみになってるけど、良も明るみになるならいいことだと思った。【当たり前】は善良な人々によって積み上げられてる事実はもっと評価されて欲しい。

    +148

    -5

  • 161. 匿名 2024/01/03(水) 10:26:04 

    うーん
    昨日と同じ生活が出来るのも奇跡なのかもとおもった。一瞬で普通の生活は無くなるんだもの。年末からお正月 あまりにも悲惨過ぎる。

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/03(水) 10:26:07 

    >>15
    貴女


    きもっ!!!!

    +3

    -8

  • 163. 匿名 2024/01/03(水) 10:29:09 

    去年の11月に新卒からいた会社を突然解雇。
    無期限契約社員と言う面倒くさい雇用形態で
    ハロワに賞与貰ってから辞めなさいと言われたが
    11月末に解雇だから、払う義務無し!と会社の社労士に鼻でフフンと笑われて終わり。

    退職金もないし、給料はカツカツで家賃払ってしまえば残らない。賞与でなんとか食い繋いでるから
    悔しかった、泣きたいけど涙すら出ない。

    有給消化中にハロワの職員さんが良い人にあたり
    ホワイト企業ピックアップして下さり
    19歳から45歳まで、営業事務バリバリですよー
    売り込んでくれた結果失業することなく
    転職出来たw
    給料も上がり、転職先も環境も人柄も良く
    正月を越せた。
    墓参りや、寺社仏閣も解雇前にまわったから
    お礼参り行かないと。
    しかも、前職のお得意先に仕事決まったから
    エレベーターで私見てびっくりしてた、前の上司
    もちろん、無視。

    +135

    -8

  • 164. 匿名 2024/01/03(水) 10:40:22 

    >>152
    それは福岡空港での事故かい?偶然近くで見ていたけど。

    +4

    -2

  • 165. 匿名 2024/01/03(水) 10:44:15 

    不妊治療お休み中の自然妊娠

    +15

    -1

  • 166. 匿名 2024/01/03(水) 10:46:00 

    >>164
    そうです。乗務員が真っ先に逃げ出したから、避難誘導もなく、乗客は混乱した中で自力で脱出した、と。
    CAはみんないいとこのお嬢様たちだから、責任追求もされず、守られて、本国では報道もなかったり、捏造されたらしいです。

    +34

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/03(水) 10:46:02 

    >>134
    削除されてるんじゃない?私はブロックしてないのに見れないもん

    +21

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/03(水) 10:47:22 

    福引で私は3回回せたんだけど、1等2等3等全部私が引き当ててしまった。多分偏ってたんだと思うんだけど、こんなことある?ってびっくりした。
    私の後にもまだ並んでる人がいて、なんか申し訳なかった。

    +7

    -2

  • 169. 匿名 2024/01/03(水) 10:47:30 

    >>9
    ね、自分が自分として生まれてくる確率って、3億分の1なんだもんね

    +34

    -2

  • 170. 匿名 2024/01/03(水) 10:50:05 

    私自身貧乏で一生懸命仕事していたけど
    ある日を機に家の資産が1億あったこと知った…
    新築のローンは無いのは分かっていたけれど
    そんなにあるとは思わなかった。

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/03(水) 10:51:02 

    子供の頃の夢が漫画家だった。
    そんなこともすっかり忘れておばさんになり
    何か趣味でも始めるかと考えたとき、お絵描きくらいしか好きなことなかったなとタブレットを購入。
    ちまちまイラストを描き始め、とある小さな雑誌の漫画コンテストに応募したらまさかの最優秀賞を受賞した。
    子供の頃の自分に教えてやりたかった。

    +86

    -1

  • 172. 匿名 2024/01/03(水) 10:51:38 

    >>116
    ブルマとかの話題と同じで青春コンプのガル男が立ててるんだと思うわ。

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/03(水) 10:57:02 

    >>24
    確認して良かったやん

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/03(水) 10:58:50 

    >>1
    >貯金残高4000円から宝くじで数億当てた人を見て(ネットで顔出ししてる。)

    あの人は宝くじではなく、BIG(スポーツ振興くじ)だったと思います。

    +29

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/03(水) 11:00:44 

    >>158
    無職数年でも、ご飯食べられて雨風凌ぐ所あって携帯持てる環境なんてとても恵まれてるわよ

    +35

    -1

  • 176. 匿名 2024/01/03(水) 11:01:26 

    >>3
    着陸してから火の手がまわるまでどのくらい時間が残されてたの?

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/03(水) 11:03:22 

    >>155
    横から
    びっくりしてるだろうし、割り込むようなひとが相手だし、わざとじゃないのかも、とか
    相手パパだしとか、モメたら、とか考えて頭真っ白になるのが普通。
    されてない人間はなぜ言わぬと言うけども。

    +19

    -3

  • 178. 匿名 2024/01/03(水) 11:09:05 

    >>3
    海保側は犠牲者出てるよ
    遺族の気持ちを考えたら普通はこんなこと言えない

    +14

    -6

  • 179. 匿名 2024/01/03(水) 11:09:32 

    >>40
    私の場合は「ためしてガッテン」です。
    中年以降「認知症」と誤解されやすい症状が実は「てんかん」の可能性が大きいと知りました。
    滅多に見ない番組なのに、その日だけなぜか観てしまいました。
    56歳くらいから母親の奇行が目立ち、会社を首になってしまい、若年性痴ほう症だと思い込んで病院へ連れて行っていましたが、良くならず。
    いろいろ日記に症状を付けておいて都心の総合病院で「てんかん」を見つけていただきました。
    てんかんの薬って沢山あるからどれが合うか?分からないのですが、母の場合は一発で合う内服薬が見つかり、それからは私が世話をして付きっ切りになることもなくなり、精神的にかなり楽になりました。

    +128

    -1

  • 180. 匿名 2024/01/03(水) 11:13:35 

    >>113
    ヨコだけどスケッチャーズいいよね
    履くの楽だし軽い

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/03(水) 11:16:00 

    >>65
    御三家の学校の受験に落ちて風水に凝って東京から東北へ行ってから九州へ飛行機で飛んでBIGを買ったんじゃなかったかな?

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/03(水) 11:28:24 

    >>157
    そうだと思う。二度と起こしてはいけないという意識が強いのかもしれないね

    +37

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/03(水) 11:30:09 

    >>145
    さっき見たニュースにはやり取りの記録とかからある程度明かされてた。

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/03(水) 11:37:36 

    >>1
    ネットで見た話(ガルでどなたかリンク貼ってくれてた)だけど、若い女の子が偶然会った知り合いと焼き鳥屋で飲んでたけど会計前にお金が全然ないことに気づいて血の気が引いたってやつ、凄いと思った。

    その大ピンチの時に偶然予備校時代の先生が入ってきて、ここの店来てたんだ〜美味しいでしょ!と話し掛けられて、気づいたら既にお金払ってくれてたと(それが後にTVで活躍する林修先生だった)

    +69

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/03(水) 11:42:18 

    片親で貧乏、実家ぐらし、34歳まで事務派遣でお先真っ暗な人生の女でした。
    しかし最低な父親が他界し莫大な資産が入り10年が経ちます。不動産購入、不労所得で生きていけるのでもう何も怖くありません。
    家庭という幸福よりもお金が欲しかったので独身ですが、今とても幸せです。何が起きるかわかりませんね!

    +70

    -4

  • 186. 匿名 2024/01/03(水) 11:43:54 

    >>74
    生きるか死ぬかなのに荷物取り出す仕事するの?なんか違和感あるんだよな、、ここで取り沙汰すつもりはないけども

    +17

    -2

  • 187. 匿名 2024/01/03(水) 11:49:31 

    >>139
    結婚式場のトイレでピアス友人達に褒められたりして
    その後の食事中に友人に「ピアス片方なくなっているよ!」と指摘されたんよ
    スマホ写真みんなで見て「この時はちゃんとつけている」「庭で落としたんでは?」とか色々会話して
    がっくりしてもう片方外して財布にしまおうとしたら財布の中にもう1つがあったんでビックリしたワケ

    +1

    -10

  • 188. 匿名 2024/01/03(水) 11:49:32 

    >>52
    いい面もあるけど、心配性な性格の叔母さんがお金もあって健康で、何も不安になる事ないのにこの番組見て、やたら病気の心配する様になったから、不安要素を煽るみたいな番組で嫌いだった

    +24

    -3

  • 189. 匿名 2024/01/03(水) 11:49:53 

    >>163
    最後の1行はないほうが、よかったねーっていいやすい。創作でなくガチの恨み節なんだなと伝わった。

    +6

    -9

  • 190. 匿名 2024/01/03(水) 11:50:46 

    >>177
    普通ではないと思うなぁ。実際割り込まれたこと何回かあるけど絶対言うよ。ケンカになっても。みんながみんなできることじゃないとは思うけど。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/03(水) 11:51:50 

    >>181
    方違えして宝クジ買おう!

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/03(水) 11:55:28 

    >>155
    言わなかったところが運命の別れ道よ

    +14

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/03(水) 11:56:14 

    >>50 嬉しい奇跡!

    +55

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/03(水) 12:01:49 

    >>72
    子どもは無欲だからかな?大小よく当たる子っている。

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2024/01/03(水) 12:06:46 

    >>16
    表情がちょっとくすぐったそうw

    +26

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/03(水) 12:10:16 

    >>108
    無意識に財布に入れたんだろうね。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/03(水) 12:11:26 

    >>29
    私なら「割り込んだバチが当たりましたね〜w」って返しちゃう。

    +23

    -2

  • 198. 匿名 2024/01/03(水) 12:12:59 

    >>1
    去年ナンバーズ3と4合わせて五回もチャンスを逃した奇跡、、、
    お金必要だったのにー
    お金必要すぎてチャンスを見逃した
    新年初めのロト6で一等当たる未来だと信じて奇跡起こすわ

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/03(水) 12:14:44 

    >>88
    あなたに優しくしなかった人はみんな不幸に?
    あなたは神さまなのね

    +5

    -2

  • 200. 匿名 2024/01/03(水) 12:17:26 

    ある意味奇跡が起きたこと。
    都内在住なんだけど、転職したら元カレの姉が同じ職場で同じ部署で同じチームだった。一応大手で何千人と人がいる企業。
    しかも、死ぬほど性格悪くてネチネチいびられて適応障害になった。
    そのとき婚活とかで悩んでたんだけど「こんな根性悪い姉貴がついてくるならあの時別れたのは正解だったんだな、ご縁がないのには意味があるんだな」と思えた。
    ちなみに私は別部署に異動して平和にやってます。元彼の姉貴は腫れ物扱いらしいです。

    +40

    -1

  • 201. 匿名 2024/01/03(水) 12:19:38 

    安住アナ結婚、おめでとう!

    +2

    -6

  • 202. 匿名 2024/01/03(水) 12:22:33 

    3月で仕事がなくなるので有給を消化しなきゃならず、暇だし区民健診受けるかとかかりつけに行ったら肝臓の値がおかしい。エコーしたら巨大な影でうつらないから大きい病院行きなさいと紹介された。総合病院の内科で検査したら巨大腫瘍だからその日のうちに婦人科へ。
    15センチ以上の子宮筋腫でした。肝臓はたまたま豚レバーを食べて引っかかっただけで症状もなし。すぐ手術の予約もとれた。
    生理不順もなかったからほっといたらどうなってたのか…

    +39

    -2

  • 203. 匿名 2024/01/03(水) 12:25:36 

    >>24
    私もです。
    先生にあてられた時と受験日だけツイてた。
    授業中ちんぷんかんぷんなのに、聞かれた問題だけ答えを知ってたり。無理そうな高校に受かり大学も志望校(難関大学ではない)。私の学歴じゃ落ちると思った法人の本部にも採用された。周りは高学歴ばかりなので、レア枠?地方枠なのかな。
    英語検定も勉強ボロボロで会話練習も手応えゼロ、なのにテスト当日の問題だけ解けて、言葉がスラスラ出てきた。
    両親と叔父叔母には昔からカンニングとかズルしたと責められるし、友達にも何したの?と不思議がられ、絶対にいつか罰当たるよと言われる。
    何故か、ピンポイントでたまたま当たる感じ。本当に人生なにがあるか分からないですね。
    恋愛運がいまいちなのでプラマイゼロなのかな‥それとも今後なにか苦難の道が待ってるのか。怖い。

    +6

    -5

  • 204. 匿名 2024/01/03(水) 12:25:57 

    >>166
    覚えてる。スタッフ逃げてたね。

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/03(水) 12:26:37 

    >>65
    と、いうより無敵の人的な感じがする。
    もうどうにでもなれ〜っていう。

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/03(水) 12:28:47 

    >>204
    逃げて、怖かった〜って泣いてたよ。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/03(水) 12:33:52 

    >>3
    そのうち仰天ニュースでやるかな

    +7

    -6

  • 208. 匿名 2024/01/03(水) 12:47:21 

    >>61
    乗客もじゃない?
    一年で一番高いシーズンにフルサービスキャリア乗る客、ある程度の民度レベルは影響すると思うよ

    +44

    -3

  • 209. 匿名 2024/01/03(水) 12:50:29 

    >>47
    私も思った
    不謹慎すぎる

    +5

    -11

  • 210. 匿名 2024/01/03(水) 12:51:51 

    >>73
    そこは失敗だね

    +3

    -3

  • 211. 匿名 2024/01/03(水) 12:54:31 

    うちの父。
    仕事でオートバイに乗っていて不注意で赤信号で突っ込んでしまった。車にはねられ、3メートルくらい吹っ飛ばされたが、両肘で体を支えて助かった。
    両肘を擦りむいたのみで普通に帰宅し、翌日からも出勤してた。

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/03(水) 12:55:46 

    >>143
    素晴らしいですね!!
    皆さんご無事で良かった。

    +33

    -1

  • 213. 匿名 2024/01/03(水) 12:56:03 

    年末に神社に行き参道に並んでいたら足下にゴミ(何かのチケット)があったのでティシュで包んで持ち帰り家のゴミ箱に捨てました
    翌々日にジュースを買おうと自販機の前にたったら足下に100円が落ちていたので拾いました
    先日のご褒美かなと自販機で使おうかとも思いましたが、またお賽銭に使いました
    でも神様って見ているんですね

    +30

    -5

  • 214. 匿名 2024/01/03(水) 12:57:04 

    >>67
    やっぱりプロってすごい。
    一生懸命やったとか頑張ったとか以上のことを達成する。

    +63

    -1

  • 215. 匿名 2024/01/03(水) 13:01:57 

    偏差値39クソ馬鹿高卒の私
    幼少期家庭環境悪くて酷い人生だった

    が、恋愛テク学んで27才の時東京上京。
    合コンでたまたま医師と出会い結婚、3人の子宝恵まれる
    息子も娘も旦那の遺伝子引き継ぎ成績優秀
    私専業のためママ友とランチしてるか習い事行ってるか何もない日は酒飲んでる

    +10

    -8

  • 216. 匿名 2024/01/03(水) 13:08:19 

    >>212
    本当に訓練を全員強制参加にしてくれていた会社には感謝しかないです
    若かったのもあって訓練面倒だなーとか思ってしまっていたので…

    +34

    -1

  • 217. 匿名 2024/01/03(水) 13:08:52 

    >>50
    すごい…家まで無事だったのがすごいw

    +53

    -1

  • 218. 匿名 2024/01/03(水) 13:09:10 

    >>116
    めちゃめちゃ何回も書き込んでる
    しかも2コメ3コメ
    すごく気持ち悪いしあたおかなんだろうな

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/03(水) 13:13:33 

    >>3
    関係各所の方たちは、
    奇跡(運良く助かった)ではなく、確実に助けられるように、
    様々な状況を想定して日頃から厳しい訓練を行っているんだろうね。

    +12

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/03(水) 13:16:20 

    >>73
    それこそ結果論では?
    状況が把握しきれていない状態では適切な対応に思えるが。

    +4

    -1

  • 221. 匿名 2024/01/03(水) 13:22:19 

    >>199
    ただ優しくしてくれた方に感謝しただけです。 好きな男子も幸せみたいだし
    優しくしてくれたから感謝してますよ。

    +0

    -7

  • 222. 匿名 2024/01/03(水) 13:31:26 

    >>63
    病名がわかり、引きこもりから脱出できて本当に良かった!

    +117

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/03(水) 13:32:59 

    >>106
    それもまた奇跡!

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/03(水) 13:41:09 

    >>12
    新年早々バカ連呼するのも辛いね
    奇跡が起きると良いね

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/03(水) 13:42:52 

    >>24
    センター試験だった頃、1日目社英国で全く手応えがなくて自己採点でも3割くらいで(苦手だけど模試だと7割取れてた)絶望していた。
    2日目の理数がめちゃくちゃ解けて全部9割超え(得意だったけど模試だと8割までしかいかなかった)
    ギリギリでボーダー超えて、志望校合格できた。最後まで諦めなかったってよく言うけど、私の場合は諦めてたから2日目緊張してなくて結果良かった。

    +9

    -3

  • 226. 匿名 2024/01/03(水) 13:48:37 

    >>29
    競馬場の福引で順番抜かされて、もう…と思ってたら私は2等、
    私の後ろだった夫は1等引きました。嬉しかったです。
    とはいえ馬券は2人とも全部負けました。

    +10

    -3

  • 227. 匿名 2024/01/03(水) 13:50:35 

    >>8
    あなたセンスいいわね

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/03(水) 13:53:28 

    >>192
    でも言うのは別に悪いことじゃないよ

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2024/01/03(水) 14:06:17 

    >>23
    三つ子の時嬉しくて写真撮ったw

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/03(水) 14:10:28 

    >>27
    アッカーマンなのかな?

    +7

    -1

  • 231. 匿名 2024/01/03(水) 14:11:05 

    >>115
    似たような経験あるけどステージ上で見てるんだと思う。
    私はディズニーのショーでチップにハグしてもらった事ある。

    +10

    -1

  • 232. 匿名 2024/01/03(水) 14:11:24 

    >>3
    飛行機から脱出するシューターの角度が鋭角過ぎて驚いた
    怪我人17人いたけど全員助かるなんて奇跡としか思えない

    +11

    -3

  • 233. 匿名 2024/01/03(水) 14:14:51 

    >>143
    普段の避難訓練って大事ですよね。あなたの話とはちょっと違うかもしれないけど、うちの子が小学生の時、留守番中に地震が来たんですが、学校で避難訓練をしてたから、速やかに机の下に隠れることができたと言ってました。避難訓練の大切さを痛感しました。

    +32

    -1

  • 234. 匿名 2024/01/03(水) 14:16:56 

    >>16
    ムズムズ‥‥

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/03(水) 14:17:46 

    >>29
    昔だけど、子どもの頃、グリコのおまけ付きキャラメル買ったら母の知り合いの子がなぜか自分の(箱を噛んだらしく歯形のへこみ付き)と取り替えろとしつこく言ってきて大騒ぎしたから取り替えっこしてあげたんだけど。
    おまけの箱を開けたら、わ普通は一個しか入ってないはずのおまけがなぜか5個も入っていて、取り替えろと言ってきた子が「それは私のだ!返せ!ドロボー!」と大泣き。 ずっと黙って見ていた母が「取り替えっこしたんだから、返さなくていいよ。さあ、帰ろ!」と言って、可哀想だから一個だけおまけ上げて帰ってきたことがあるの思い出した。

    +36

    -2

  • 236. 匿名 2024/01/03(水) 14:30:09 

    >>214
    本当だね。プロってかっこいい。感動した。しかもプロの集団だから成し得たことだよね。

    +15

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/03(水) 14:41:20 

    奇跡とは違うかもしれないけど、愛犬が私の下腹部を仕切りに嗅ぐようになったんだけど、

    数年前何かのテレビで、飼い主の腹部を愛犬が仕切りに嗅いでて、そこに癌が見つかったというのを観た記憶があったので、私もそうかもしれないと思い、市の健康診断のクーポン全てを使って、全部の検査をしたら、高度異形成で癌の一歩手前が見つかり、子宮全摘手術をした。結構広範囲に広がっていたけど、幸い転移はしてなかった。

    愛犬は私の病気が発覚した後、すぐに亡くなりました。私の悪いところ全てを持っていってくれたと思っています。

    +75

    -1

  • 238. 匿名 2024/01/03(水) 14:53:13 

    秋に舞茸ご飯が食べたいなと思いながら実家に帰ったら舞茸ご飯が用意されてた。

    +9

    -1

  • 239. 匿名 2024/01/03(水) 15:00:01 

    >>108
    娘が小学生の頃、単身赴任中の夫からプレゼントされた手袋の片方を、とある施設で無くしてしまって、あちこち探したんだけど見つからなくて、ものすごく落ち込んでいたんだけど、帰宅して車から降りたら、家の隣の空き地の隅になぜか無くした手袋が落ちてて、「手袋があった!なんでこんなところに?」っという出来事があった。今でも不思議

    +43

    -1

  • 240. 匿名 2024/01/03(水) 15:03:15 

    >>235
    なんだそのクソガキ、新年早々ムカついたわw

    +24

    -0

  • 241. 匿名 2024/01/03(水) 15:25:33 

    >>146
    ジェットスターは北陸の事で7日までのストを急遽取り止めて全面協力してるよ
    ストの原因は給与未払いも入ってるからさ 安全運航の為にもちゃんと給与払って欲しいね 

    +36

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/03(水) 15:25:50 

    >>39
    JAL不祥事多くない?ANAユーザーだけどアナが安心だなとつくづく思う

    +5

    -4

  • 243. 匿名 2024/01/03(水) 15:30:11 

    >>16
    東方神起?

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/03(水) 15:31:38 

    >>67
    どこ情報?
    手荷物全損って見たけど?

    +48

    -1

  • 245. 匿名 2024/01/03(水) 15:36:52 

    >>235
    お母さんグッジョブw

    お母さんの気持ち、よく分かるし
    あなたも優しい子だったのね

    +33

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/03(水) 15:44:30 

    >>228
    言うのが悪いわけじゃないでしょうね
    言ったらおじさんはスゴスゴ去るかもしれないし
    いつもは言うけどこの時だけ言わなかったかもだし
    奇跡に繋がる行動だったねって話がしたかっただけ

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2024/01/03(水) 15:47:02 

    >>35
    え、怖くない?
    成長促進剤の影響とかありそう。

    +2

    -4

  • 248. 匿名 2024/01/03(水) 15:48:25 

    >>29
    もしや1歳児をお持ちの方ですか?そのトピでそのお話を見かけたので本当に悪いことする人にはバチが当たるんだなと思いました!

    +0

    -2

  • 249. 匿名 2024/01/03(水) 15:49:15 

    >>48
    ヒーローが抱っこしてくれって言った文面になってて一瞬?になった

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/03(水) 15:55:05 

    私が結婚した事
    奇跡!?まぐれ!?

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/01/03(水) 16:32:45 

    >>71
    でもさぁ、乗客は訓練受けてないんだし、パニックで想定外の状況にも成りかねない中だから、本当凄いよ!
    私なんて、機体の写真見ただけでも恐怖を感じているのに。

    +14

    -0

  • 252. 匿名 2024/01/03(水) 17:54:00 

    >>1
    ふふふ
    かわいいな

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2024/01/03(水) 18:19:04 

    >>17
    疎遠にしようと思えばできるのに
    お互い様じゃん

    +2

    -1

  • 254. 匿名 2024/01/03(水) 18:21:10 

    >>35
    あまり確率高いと誘発剤的な無理な養鶏してるのかなって不安になっちゃう

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/03(水) 18:22:26 

    >>45
    引き出し方がやさしいね

    +64

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/03(水) 18:23:52 

    >>51
    それ、ネットで散々流れてるよね笑

    +0

    -8

  • 257. 匿名 2024/01/03(水) 18:26:42 

    >>82
    これどうやってとったんだろう

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/03(水) 18:32:57 

    >>163
    前の上司に会ったなら無視しないでチクリとやり返せばよかったのに

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/03(水) 18:52:26 

    >>181
    本当に4,000円しか持ってなかったらその交通費も出ないね

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/03(水) 18:57:13 

    >>242
    うんパイロット飲酒とか整備でもJALあったよねつい最近 私も昔からANAユーザー

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/03(水) 19:09:56 

    国試前日に初めて覚えた所が、そのままドンピシャで出た
    覚えたてだから逆にスラスラ解けた

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2024/01/03(水) 19:13:58 

    >>29
    バカなジジイ。

    +11

    -1

  • 263. 匿名 2024/01/03(水) 19:16:06 

    家の父が福岡の北九州出身なんだけど、北九州も原爆の候補地に入っていた
    しかし天候不良により北九州は候補から外れた
    父が原爆の犠牲になっていたら、自分がこうして生きていることはなかったかもしれない
    なんか辛い世の中だけど、前向きに生きよう

    +9

    -5

  • 264. 匿名 2024/01/03(水) 20:10:14 

    >>73
    勝手に動く乗客が数人いても対応できる訓練もしてたろうし、逆に指示通り席についてくれてたらもっとスムーズだったかも。

    +11

    -1

  • 265. 匿名 2024/01/03(水) 20:30:14 

    >>259
    換金して振込される前の残高が4000円で飛行機に乗った時にはもう少しあったということだろうね

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2024/01/03(水) 20:47:10 

    10年以上推していたアイドルがいました。
    ある日、普段外食しないのにチキン南蛮を食べたいと突然思いつき、ネットでお店を調べて食べに行きました。
    その帰り、たまたま推しのアイドルのご家族に出会って話すことができました。
    奇跡って本当にあるんだと思いました!!

    +15

    -0

  • 267. 匿名 2024/01/03(水) 21:33:55 

    川で溺れて水飲みすぎて死ぬことを受け入れた後にたまたま足がつくところに流された。
    あれがなかったら本当に死んでたと思う

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/03(水) 21:52:09 

    >>24
    私は逆に受験失敗して、絶望しながら第3志望の大学に入学しました。
    でもそこで出会った人と結婚して、今10年目。
    こんな優しい夫と出会えたことは、宝くじに当たるより強運だったと思ってる。

    ほんとに人生なにが起こるか分からない。

    +48

    -2

  • 269. 匿名 2024/01/03(水) 22:09:10 

    >>116
    たぶん同じ人。
    随分前からあちこちで書き続けてる。
    何が面白いのかわからない。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2024/01/03(水) 22:26:32 

    >>155
    世の中、言える人ばかりじゃないのよ。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2024/01/03(水) 22:34:04 

    >>232
    私も同じ事思った!
    こんなほぼ直角なの?驚いた
    シューターで怪我人でたの?

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2024/01/03(水) 22:47:12 

    >>208
    確かに
    ほとんどがこの高い時期に東京から北海道に帰省or旅行してた人達でしょ
    最低限の教養が無いとその生活レベルにならないよね

    +4

    -4

  • 273. 匿名 2024/01/03(水) 23:23:53 

    >>163
    前職の上司が悪かったの?

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2024/01/04(木) 00:10:07 

    >>1
    これだよね
    奇跡が起きたエピソードを聞きたい

    +14

    -0

  • 275. 匿名 2024/01/04(木) 00:27:46 

    >>51
    素人の私でも事故からあの数分で全員退避していたなんて信じられない。
    本当に凄い。
    でもう飛行機乗れなくなるな私なら…

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2024/01/04(木) 00:56:44 

    食費が今月足りない…どうやりくりしよう…と悩んでいたら年末ジャンボ当たった!!5万だけど!笑
    でもこのまま節約モードで頑張って4万は残せるよう頑張るぞーー

    +19

    -0

  • 277. 匿名 2024/01/04(木) 01:13:41 

    >>51
    さすがや!
    厳しい訓練にもめげずにいままで仕事してくれてありがとうございます!って感じだね。すごいなぁ

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2024/01/04(木) 01:28:37 

    >>24
    わたしも大学受験
    センター試験でパニックになって大失敗して、センターリサーチはE判定だった
    国立はどうせダメだから、私立に切り替えて私立の勉強してて、国立の過去問はチラッと見るだけで一年分も解かないで国立を受けに行ったら、当日、数学が神がかり的に解けて都内の国立に合格した
    今は共通テストだと思うけど、E判定で受かった人も少なからずいるから受験生は最後までへこたれず頑張ってほしい

    +5

    -1

  • 279. 匿名 2024/01/04(木) 02:31:50 

    >>44
    ん?最後の30分頭めちゃくちゃまわったんじゃないの?

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/04(木) 02:56:30 

    >>29

    いい話なんだけど、自分の人生ならこんな上手く行かないなと思ってしまう
    むしろ逆なら死ぬほど悔しいよねってゾッとする

    割り込まれ→イライラ→そいつが当たる→本当は私だったのに!

    頭の中でこう想像できてしまう私だから奇跡おきないんだろうなあ

    +2

    -1

  • 281. 匿名 2024/01/04(木) 03:34:47 

    >>23
    1パック全部双子だったことあるよ。
    雌鶏の歳によるらしい。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2024/01/04(木) 04:43:32 

    >>276
    すごい5万でもなかなか当たらないよ

    +12

    -0

  • 283. 匿名 2024/01/04(木) 06:21:41 

    >>163
    キセキもあるけど、あなたの努力や能力もあると思う。

    +5

    -1

  • 284. 匿名 2024/01/04(木) 10:54:55 

    >>166

    VOWって本にも載ってたね。
    事故機を背景に、乗客より先に走り出たCAが笑顔で手前にいるの…

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2024/01/04(木) 11:00:27 

    >>61

    CAは知らんけど、格安航空とはいえ私がお会いした機長の方は大手から出向

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2024/01/04(木) 12:29:32 

    >>119
    >>51

    今回は乗客全員脱出するまで18分かかったってやってたね。火の回りがもっと酷かったら大変なことになっていたのかも。

    +0

    -3

  • 287. 匿名 2024/01/04(木) 17:29:56 

    >>157
    血で書かれた安全基準というCNNの記事がすごく良かった
    幸運でなかった人たちの血によって書かれているって言葉その通りだと思った

    +2

    -1

  • 288. 匿名 2024/01/04(木) 20:26:35 

    >>257

    髪の毛が浮いているのと手が浮いているから、その姿勢をとって両側から支えて1.2.3!で上から落としてるのかなーと昔から思ってた。ドリフに出てきそうなw

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2024/01/04(木) 23:06:17 

    >>67
    手荷物200個全損という記事があります。ペットも救出できなかったそうです。明るい情報を信じたくなる気持ちは分かりますが、デマに注意したいものです。

    +0

    -2

  • 290. 匿名 2024/01/05(金) 01:19:34 

    >>289

    単に、ニュースでターンテーブルを背景に「荷物が出てくるのを待ってる」と言ってる人たちがいたから「荷物が無事」って解釈が広まったんだと思うわよ。
    あの状況でどうやって荷物出せた?って思ったけど、命からがら逃げてきた人たちだから、混乱があったのかもね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード