ガールズちゃんねる

うちの猫を語ろう

455コメント2024/01/15(月) 15:00

  • 1. 匿名 2024/01/02(火) 23:59:39 

    何を書いてもOKです。

    では私から。
    三毛猫のミックス、3歳、好きな物は爪とぎ、流行ってる遊びは追っかけっこと隠れんぼです。

    今日のうちの猫はと言いますと、お気に入りの毛布が洗われてしまい、自分のベッドの前で呆然と立ち尽くしてました。

    しかし今シーズン初めての電気ひざ掛けが旦那の椅子にあるのに気付き、大喜びで使っていたところ、旦那に椅子から下ろされました。(仕事椅子だったから……)
    また呆然としてから、部屋の隅で悲劇のヒロイン顔して寝てました。

    今はお気に入りの毛布を自分のベッドに戻してもらい、満足そうに寝ています。

    +579

    -4

  • 2. 匿名 2024/01/02(火) 23:59:55 

    道具を何でも出してきます

    +173

    -1

  • 3. 匿名 2024/01/03(水) 00:00:34 

    ベンガルトラ4歳

    トリュフとキャビアが好物です。
    東京ディズニーシーを買収して、この子の庭にする予定です。

    +23

    -55

  • 4. 匿名 2024/01/03(水) 00:00:55 

    うちの猫を語ろう

    +371

    -5

  • 5. 匿名 2024/01/03(水) 00:01:28 

    今年2歳になる兄弟猫。茶白の甘えん坊です。
    保護猫団体から譲り受けました。
    猫との暮らし、癒されています😊

    +310

    -1

  • 6. 匿名 2024/01/03(水) 00:01:28 

    うちの猫を語ろう

    +4

    -188

  • 7. 匿名 2024/01/03(水) 00:01:43 

    毎晩私の腕枕で寝ていたのに、ある日から突然旦那の布団に入ってしまって来てくれなくなった
    本気で悲しい
    何がいけなかったんだろう。

    +385

    -0

  • 8. 匿名 2024/01/03(水) 00:02:12 

    使い終わったマステの芯で1ヶ月は遊びます
    思わぬものがオモチャになった!みたいなこと聞きたいです

    +150

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/03(水) 00:02:45 

    おしりが大っきいの
    こんなに大っきいおしりのニャンニャンいるんだね、みんなに見せてあげたいくらいだよっていつも話しかけてる

    +177

    -2

  • 10. 匿名 2024/01/03(水) 00:02:58 

    うちの猫を語ろう

    +476

    -3

  • 11. 匿名 2024/01/03(水) 00:03:03 

    >>7
    ボディクリームとか洗い流さないトリートメントとか匂いの強いものを使い始めたとか?

    +138

    -2

  • 12. 匿名 2024/01/03(水) 00:03:15 

    昨日の地震
    自分だけ地震予知してベッド下に隠れてました
    薄情もの!!笑

    +167

    -3

  • 13. 匿名 2024/01/03(水) 00:03:43 

    ケツ叩け言ってくるくせに、めっちゃ怒るのなんでなん!?

    +145

    -2

  • 14. 匿名 2024/01/03(水) 00:04:01 

    >>8
    これ
    あんまり勢いよくやると危ないので気をつけてる
    うちの猫を語ろう

    +70

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/03(水) 00:04:11 

    保護した兄弟猫
    二人ともふわふわでとぅるとぅるの毛並み
    二人ともややおバカ
    二人ともとても甘えん坊
    二人でくっついて寝るのでわたしとは寝てくれない
    可愛い!

    +218

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/03(水) 00:04:31 

    キジトラ雌6歳、じゃらしを咥えて一階から二階へ運びます
    ある程度(10本くらい)溜まったら今度は二階から一階へ運びます
    たまに朝目覚めたら顔の横にべっちょべちょのじゃらしが置いてあります
    貢物ありがとう!とべた褒めするまでがセットです

    +236

    -1

  • 17. 匿名 2024/01/03(水) 00:04:44 

    >>1画像上げてくれてもいいんだよ

    +177

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/03(水) 00:05:13 

    今、私の腕枕で熟睡してます。

    +75

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/03(水) 00:05:27 

    大きめのメスのキジトラ。

    鼻はピンク、肉球は全て黒。顎の下に唯一の白い毛があるのが愛おしい。声は低め。私に1番懐いていて着いてくる。

    大黒柱亭主関白の父の定位置の椅子に座っても唯一許される存在。父が他の椅子に座るのを初めて見たくらい。

    +166

    -3

  • 20. 匿名 2024/01/03(水) 00:05:38 

    みんな写真も載せて欲しい🐈💕
    猫大好きだけど賃貸で飼えないの😢

    +150

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/03(水) 00:05:45 

    お気に入りの場所ですぐ吐いちゃうから
    よくションボリしてる
    お気に入りの毛布とかが、洗濯して乾くまでの間、私の布団に入って来てくれるのが幸せ

    +78

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/03(水) 00:05:45 

    寝顔なのに目が大きいのがわかる
    うちの猫を語ろう

    +328

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/03(水) 00:05:48 

    ちょっと太っていてキャットタワーに登れなかったのですが、ダイエットに成功して登れる様になりました。
    ドヤ顔でこちらを見下ろしてきます。

    +200

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/03(水) 00:06:06 

    >>10
    しょぼぼだ!この子味があって可愛いよね

    +213

    -2

  • 25. 匿名 2024/01/03(水) 00:06:07 

    >>12
    こちら大阪だけど、昨日の地震が怖かったみたい
    もう1日経ってるのに、まだ大きな音がするとソワソワしてる
    何年か前の大阪北部地震がトラウマになってるのかなあ?
    皆さんとこの猫さんはどうでしたか?

    +114

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/03(水) 00:06:36 

    >>8
    チョンチョン、コロコロコロを永遠やってるwww

    +37

    -2

  • 27. 匿名 2024/01/03(水) 00:06:41 

    知り合いの飲食店の倉庫で野良猫が子猫産んでしまって引き取りました
    ちょうど東日本大震災があった日にお迎えして12歳になりました。キジトラ柄の♀です。
    だるんだるんのルーズスキンがチャームポイントです

    尿管結石になったり、腎臓が少し悪かったり正直長生きしないかな?と心配しましたが、今は元気でのんびり暮らしてます

    一日中寝てばかりですが、もうそこにいてくれるだけで私は幸せです
    一日でも長くそばにいて欲しい

    +228

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/03(水) 00:06:49 

    19歳雑種雄
    もう目も見えないし血圧上がったりお腹の調子崩したりしながらヨボヨボ生きてる
    まさかこんなに生きるとは思わなかったよ

    +231

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/03(水) 00:06:49 

    >>8
    うちの4ヶ月の兄弟猫は子供が落としたBB弾ですごい遊んでた
    でも私が落ちてるの見つけると捨てたくなるからごめんて思ってるでも捨てるw

    +29

    -5

  • 30. 匿名 2024/01/03(水) 00:06:55 

    もうすぐ4歳の長毛種オスを飼ってます。シャーと言ったことがなく、穏やかで遊び好きです。ただ、膝の上に乗ったり、一緒の布団で寝たことがありません(泣)いつか叶えたい夢です。

    +96

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/03(水) 00:07:14 

    淡い色のサバトラ系雑種の女の子です。
    好きな遊びは「とってこーい」
    スーパーボール投げてあげれば、追いかけて拾って持って来ます。
    食事の準備中にこれをねだられることが多くて、つい料理の手を止めてボール投げて……相手してしまう。

    +87

    -2

  • 32. 匿名 2024/01/03(水) 00:07:18 

    >>14
    これはなんでしょうか?

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/03(水) 00:07:30 

    >>11
    使ってません😭

    +36

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/03(水) 00:07:31 

    >>8
    ガチャガチャの空カプセルに鈴いれたら何時間でも遊んでる。うるさいけど構ってあげられない時にちょうどいい。

    +76

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/03(水) 00:07:50 

    工場の駐車場出身、保護猫キジトラ2歳♂。
    めちゃくちゃ怖がり。
    ゴロゴロ甘えながら首筋に噛み付いてきます。まあまあ痛い。
    最近はフリーズドライのささみしか食べてくれなくて困ってます😮‍💨

    +82

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/03(水) 00:07:54 

    >>1
    呆然としてるのが可愛い。

    +125

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/03(水) 00:08:17 

    >>25
    こちらも大阪、たぶん初めての大きな地震でしたが
    ケロッとしてます

    揺れた後飼い主が抱っこして揺らしたら
    なんだ〜あの揺れの犯人はお前だったのか
    と勘違いするとネットでみました!
    次地震来たらそうしてあげよう。

    +125

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/03(水) 00:08:36 

    雑種ブラックスモーク享年16歳
    兎に角賢かった。それまでも猫と暮らしたことはあったけど、まるで会話してるみたいに意思疎通できた。

    猫じゃらしを追わない、猫じゃらし持った人間に追われるのが好きな変わった子だった。

    +136

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/03(水) 00:09:09 

    10歳の雄猫。
    98%の確率でトイレでしません。
    大好きな息子に腹を撫でられて恍惚の表情を浮かべています。

    +64

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/03(水) 00:09:12 

    >>7
    女の子の猫ちゃんですか?

    +29

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/03(水) 00:09:40 

    >>7
    旦那さんの方が体温高くて暖かいからかな?

    +180

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/03(水) 00:09:44 

    >>7
    臭いんだと思う
    旦那さんが

    +193

    -2

  • 43. 匿名 2024/01/03(水) 00:10:11 

    >>8
    どんぐりとめちゃくちゃ闘ってるw

    +50

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/03(水) 00:11:32 

    >>32
    ペーパーヨーヨーっていうんだって

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/03(水) 00:11:32 

    >>1
    隠れんぼが好きなの
    かわいいね

    +87

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/03(水) 00:11:37 

    >>14
    これ丁度うちにあるから明日試してみます!

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/03(水) 00:13:01 

    >>8
    荷造りの紐
    柔らかいのじゃなくてバンド?なんか固いの

    +19

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/03(水) 00:13:39 

    キジ白メス17歳
    わがままほうだい
    12月に羽毛布団を買い替えたらそこが気に入って、
    昼間中ど真ん中に寝ている
    夜はどいてもらうんだけど、不満たらたらで、
    朝一で起こしにきて、わきの下に手を入れて引っ張るようにする
    早く起きてのけ!ってことです
    起きますけどね

    +85

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/03(水) 00:13:56 

    2歳くらいのうちの猫、めちゃくちゃ可愛いけど、ビニールや靴下を噛みちぎるのを何とかやめさせたい

    ビニールにとにかく目がなくて危ないから、本当に本当にいつも気をつけてるんだけど、買い物から帰ってきてちょっと買い物袋置くともう噛みちぎってるし、人のバッグの中なんかも頭突っ込んで、何か好みのビニール系を見つけてはシャクシャク口に入れるから、本当に困ってる

    ビニール隠しまくって食べれないようにしたら今度は洗濯物の中から靴下出して食べるようになってしまった

    +41

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/03(水) 00:14:19 

    こたつ布団と上掛けの間に入り込み迷子になるのが楽しいのか何度も出入りしてます
    うちの猫を語ろう

    +203

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/03(水) 00:14:23 

    にゃんこ3匹。

    今度家族も一緒に職場の社員旅行に行くんだけど、3泊4日留守にする。

    その間は義母にご飯やトイレの世話をしてもらう予定だけど、義母ともそんなに会ったことないし、
    にゃんこたちと1日以上離れたこともないからすごく不安・・・。

    体調壊したりするのかな。

    経験あるガル民いたらどんな感じだったか教えて欲しい

    +30

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/03(水) 00:15:06 

    >>28
    雄の19歳って長生きね。

    +65

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/03(水) 00:15:45 

    >>13
    うちもです。
    めっちゃ喜んでる癖に、突然ウガーってなって噛んできます。

    +58

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/03(水) 00:15:49 

    こたつに入ると膝に来てへそ天で寝てくれる幸せ
    うちの猫を語ろう

    +234

    -1

  • 55. 匿名 2024/01/03(水) 00:16:06 

    猫用YouTubeが気に入ったらしく、仕事から帰っ「YouTube見る?」って言うと、TVの前にしゅたっと準備するようになった
    YouTubeという言葉がわかるらしい(でもすぐ飽きる)

    +83

    -1

  • 56. 匿名 2024/01/03(水) 00:16:23 

    今年15歳のおじいちゃん猫です
    うちの猫を語ろう

    +285

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/03(水) 00:16:42 

    13歳オス 雑種

    可愛い愛猫が肝細胞ガンになってしまった。1回目は切り取れたけど、今回は再発。場所も悪く1/3の肝臓切除、しかもガンの完全切除は無理と言われた。
    手術しても、大きい血管近くを手術するので、術中に大出血の可能性もある。術後は身体はキツイだろう。
    しなかったら、いずれガンで死ぬ。今回の手術しても、肝臓がんは再発する。そういう肝臓らしい。正直、手術を迷ってる。

    +79

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/03(水) 00:16:46 

    >>1
    悲劇のヒロイン顔ていうのが凄く想像できて笑いました。
    可愛い。
    うちの茶トラ一歳もよく悲劇のヒロイン顔してます。

    +102

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/03(水) 00:16:59 

    >>40
    はい、女の子です!

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/03(水) 00:17:13 

    >>54
    可愛い安心してねんねしてる

    +53

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/03(水) 00:18:49 

    段ボール大好き❤️
    うちの猫を語ろう

    +207

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/03(水) 00:19:43 

    謎が多すぎて世界一可愛いことしかわからない
    うちの猫を語ろう

    +180

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/03(水) 00:19:48 

    >>51
    以前1週間くらい留守にする時に猫シッターさんにお願いしたことがあるけど、飼い主以外に全然懐かない子で心配してたら、シッターさんには速攻で打ち解けてスリスリしてたらしい。義母さんが良い方で3泊くらいなら意外と大丈夫じゃないかな

    +52

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/03(水) 00:20:02 

    全力で猫と隠れんぼして遊んだらヘロヘロになった

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/03(水) 00:20:37 

    >>8
    エアコンの室外機の防虫キャップ

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/03(水) 00:21:18 

    >>49
    ビニール食べるの危ないよ
    うちの猫はオモチャについてるビニール紐系を遊ぶ時によく噛むんだけど
    先日ウンチの時にえらくきばってて、なかなか出てこなかった
    あらこんなに便秘だったかな?と思ってずっと見てたら、ウンチからそのオモチャの紐が出てきたんだ
    私が目を離してる時に食べてたんだよね
    危なかったし、私も反省して、もうそれ系のオモチャは使わない事にしてるんだ

    +53

    -1

  • 67. 匿名 2024/01/03(水) 00:21:46 

    >>7
    気温の変化だと思う
    うちは旦那の方にはいかないけど、ちょっとあったかくなると私とはすぐ一緒に寝てくれない

    +74

    -2

  • 68. 匿名 2024/01/03(水) 00:22:24 

    >>8
    うちは新しい家電買った時とかに付いてくる、コード束ねてあるワイヤー。
    ネジネジって読んでるんだけどこのネジネジ大好きで飛びかかったり手でちょいちょいしたり、咥えて移動させてる。
    時々ごはんの器に入ってる。
    自分で咥えてわざと入れて遊んでるみたい。
    結論、かわいい。

    +51

    -4

  • 69. 匿名 2024/01/03(水) 00:22:32 

    システムトイレの砂でよくサッカーするんだけど、人間で例えたら家具とか避けながらガチャガチャのカプセル蹴りながら全力で走るようなもんだよね。

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/03(水) 00:22:35 

    膝が悪くなって家の階段の昇り降りに痛がってたら、家の雄猫が心配そうな顔していつも階段の昇り降りを見守ってくれるようになった
    私の少し上や下の段で待ってて私がゆっくり進むとまたちょっと移動してこっち見て待ってる

    人間だったらエスコート上手でモテそうだなと思う

    +92

    -1

  • 71. 匿名 2024/01/03(水) 00:22:51 

    シャムのポインテッド柄の雑種 メス2歳
    臆病だけど飼い主には甘えん坊
    爪切りは爆睡してないとできません

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/03(水) 00:23:12 

    >>54
    お腹なでなでしたい

    +52

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/03(水) 00:23:21 

    >>22
    夢の中でラップでもしてるのかw可愛い!

    +25

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/03(水) 00:23:36 

    >>66
    知ってる。だからめちゃくちゃ気をつけてる。
    それでも病的なくらいビニールに目がないから困ってる
    ビニールに興味がなくなる方法があればどなたか教えてほしい

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/03(水) 00:23:57 

    拾ってきて8年はいてくれた。拾った時何歳だったかわからないまま。
    うちの家で1番チヤホヤされて、1番笑顔を向けられる存在。最期は母の腕の中でニャーンと鳴いてくれた。頑張って鳴いてくれた。親の涙を見たのは初めてだったよ。10年以上経った今でも話題になるし、涙も出てくる。ありがとううちに来てくれて。

    +133

    -1

  • 76. 匿名 2024/01/03(水) 00:24:33 

    >>24
    有名な子なの?
    可愛いね

    +54

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/03(水) 00:25:04 

    >>51
    ご飯もらえてトイレ綺麗ならなんの問題もないですよ
    出てこない子もいると思うから食いっぱぐれる子のために大目に
    3匹いますがネコ同士で暖を取らないので湯たんぽだけお願いしてます
    一週間後帰宅してものっそり出てくるのは1匹だけです

    +20

    -2

  • 78. 匿名 2024/01/03(水) 00:26:28 

    お尻を叩いてとせがんでくる。
    おもちゃで遊ぶより、お尻、お尻、お尻。
    こんなにずーっとお尻を叩いてていいものなのかな。

    +39

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/03(水) 00:26:38 

    >>8
    スウェットとかの紐。着てるやつでもお構いなしに前足で布押さえて口で引っ張って抜いて持っていく。

    +22

    -1

  • 80. 匿名 2024/01/03(水) 00:27:28 

    うちの猫もビニールかじる!うんちに混じってた事あってそれから気をつけてるけど、油断も隙もない
    買い物帰りなどめちゃくちゃ目を光らせてる
    猫あるあるなのかな?癖になるのかな
    猫草とか用意したらそっちかじってくれるのかな

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2024/01/03(水) 00:27:56 

    >>74
    66です、ビニールへの興味を無くすのはうちも無理っぽいので、ビニールはすぐに隠す、しまうようにしてます
    今の所それ以外に方法は見つからずです

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/03(水) 00:28:12 

    秋に亡くなってしまった黒猫の女の子。亡くなる前日までよろよろと自分でトイレに行き、踏ん張れなくても這いつくばるように自分で水を飲む姿に、猫って凄いなと思った。人間なんておむつして食べさせて貰うのに。闘病して旅立ったから、やっと楽になれたねと思った。日が経つと、私が諦めてしまった、とか色々思う日もあるけど、インスタの猫さんたちの写真や動画で癒やして貰ってます。

    +89

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/03(水) 00:28:38 

    100均の猫用ヘビのおもちゃが大のお気に入りで
    ライナスの毛布みたいに寝る時にないとダメみたい

    でももうボロボロになってて目玉とか取れそう
    買い替えてあげたいんだけどそのヘビ製造中止らしい

    旧Twitterでも同じように困ってる方がいて再販めっちゃ望んでる

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/03(水) 00:30:32 

    保護猫です。きじとら1歳半です!
    あまり猫らしいニャーンという鳴き方をしなくて、たまにピェ~みたいな変な声で鳴きます。

    今日ちょくちょくクシャミをするのですが(鼻水はなし)猫はクシャミはあまりしないものですか?
    初めて猫を飼い始めたので分からないことが多く、ネットで調べたりして勉強してます。

    +32

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/03(水) 00:30:36 

    今年の春で7歳になる猫が2匹。見た目似てないけど兄妹。兄のほうは甘ったれで鈍臭い。妹はしっかり者で抜け目がないタイプ
    うちの猫を語ろう

    +129

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/03(水) 00:32:56 

    >>82
    うちも2年前になくなった黒猫の男の子がそうだった
    最後まで辛そうなのに絶対粗相しなかった
    容態悪くなってあっという間に逝ってしまったからもっとできたことあったんじゃないかと今でも後悔するけど、家族に見守られて逝ってくれたから良かったと思うことにしてる

    でも思い出すと今でもすぐ泣けてしまう

    +49

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/03(水) 00:34:09 

    >>57
    うちのネコの話で申し訳無いんですが先代猫15歳雌の子は乳腺ガンになり抗がん剤治療を5回ほどしました。

    効き目があったのか落ち着いてはいて当初、先生に言われてた余命を乗り切れていたんです。

    でも1年前の年明けに急激に弱って6回目の抗がん剤治療をするかどうかになって家族会議しました。

    先生には抗がん剤治療しても気持ちばかりの延命になると言われて治療はしない事にしました。

    抗がん剤治療すると丸1日病院になるし本人も苦しいだろうし、少しでも大好きな娘の近くで穏やかに過ごして欲しいと決めました。

    飼い主としては少しでも長くと思ってましたが十分に頑張ってくれたからといつもの生活したまま看取りました。

    57さんにとって少しでも良い方向に行きます様に☆。.:*・゜

    +70

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/03(水) 00:35:00 

    >>74
    ・特定の場所なら柑橘をスプレー、匂いを嫌がります
    ・ストレスが原因、、、特にご飯の量が足りているかどうか
    ご飯の回数を増やしてみる、違う食べ物で気晴らしさせる


    +8

    -1

  • 89. 匿名 2024/01/03(水) 00:36:21 

    座椅子取られると不機嫌になります
    うちの猫を語ろう

    +116

    -4

  • 90. 匿名 2024/01/03(水) 00:36:31 

    皆様ありがとうございます。トピ主です。
    深く考えずに書いたトピほど一瞬で採用される、ガルちゃんあるあるですね。

    皆さんもっと
    うちの猫愛を垂れ流すも良し
    オチのないうちの猫エピソードを垂れ流すのも良し
    うちの猫写真を貼り狂うも良し

    お好きなようにどうぞ。

    写真はうちの猫です。
    部屋が散らかっててすみませんと言いたいとこですが、
    右にあるのは猫用トンネル、左足の上にあるピンクの紐は猫のおもちゃ、その左下にあるのはコードをとめてたやつを勝手に猫がおもちゃにしてるやつです。

    なので、これはもう仕方ないですね。すべて猫のおもちゃなので、部屋が散らかってるわけではありません。

    あと、うちの猫は隠れんぼが好きと書きましたが、じーっと隠れてるのを見つけた途端に飛び上がって逃げ出すので、結局鬼ごっことなります。
    必ずこちらが鬼です。
    ものすごくどうでもいいですね。しかし私はこういう話を聞きたいです。
    うちの猫を語ろう

    +232

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/03(水) 00:39:24 

    >>72
    前足でホールドされて後ろ足でケリケリされるよー

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/03(水) 00:42:21 

    >>91
    ご褒美ですねそれは!!

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/03(水) 00:43:01 

    うちの猫を語ろう

    +59

    -1

  • 94. 匿名 2024/01/03(水) 00:43:57 

    長女猫が負けん気が強くて雄ともやり合うタイプなんだけど
    怒られて注意引く子で襖を破いちゃうぞーとさわさわしてはこらっ!と怒られるの待ってる
    ぐるぐると喉ならしながらガブリして猫キックキックするのが好きな子
    良く左手が餌食になってる
    可愛いよ

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/03(水) 00:45:19 

    今さっきゴロニャーンって鳴きながら徘徊してたから、おいで〜一緒に寝よ〜って言いながらベッドで待ってたの。
    静かになったから、近くに来たかな?と思ったらカリカリッて聞こえてご飯食べてた。
    私に構ってほしくて鳴いてたんじゃないんかい。
    何のゴロニャーンだったんだい。
    自由すぎて愛おしい。

    これかいてる間に脚の間に来たので寝ます。
    おやすみなさい。

    +47

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/03(水) 00:52:02 

    >>8
    お菓子の缶とかについてる、透明のテープ。長いの。
    ぐしゃぐしゃーっと丸めてポイッと投げると、絶妙に手についたり取れたりするのが楽しいらしく、手をプルプルさせながら興奮してあそんでる。

    +30

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/03(水) 00:52:07 

    三毛の縞、14歳の永遠の子猫ちゃん
    今は私の腕枕で毛繕い中
    今日は私が何もせず1日おこたでダラダラしていたから、10時間位私の上にいたw
    5キロはけっこう大変よw

    +43

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/03(水) 00:54:15 

    >>8
    ボディタオルをお風呂場から何度も何度も持ってきちゃうから猫用に新しくボディタオルとバスリリーとボディスポンジあげた。爪に引っかかって面白いみたい。2匹で大運動会してた。

    +29

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/03(水) 00:56:49 

    >>87さん
    レスをありがとうございます。大変嬉しいです。
    猫の肝臓がんに抗がん剤は効かないらしく、あまり勧められませんと言われてしまい、手術をするかしないかしかないようです。私としては、猫に苦しい思いをさせたくないのが、一番なのです。
    どの方法が一番良いのかわからないのです。レスをいただき、ありがとうございました。先生とたくさん相談します。良い答えが出るように。

    87さんに辛いことを思い出させてしまい、ごめんなさい。猫ちゃん、すごく頑張りましたね。猫ちゃんのご冥福をお祈りします。
    87さんに素敵な日々がありますように。

    +53

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/03(水) 00:58:06 

    旦那のことが好きすぎる

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/03(水) 00:58:08 

    >>89
    座れてる子は凄いカワイイ顔で
    座れてない子はすさんでやさぐれてる
    同じ座椅子を買ってあげて!!

    +35

    -1

  • 102. 匿名 2024/01/03(水) 00:58:21 

    今までこんな事無かったんだけど、昨日から夜中に走り回って自分の頭を打ったりしてる。落ち着いて欲しいと電気つけて話しかけたりするんだけど今も走り回ってる。揺れたのが怖かったんだと思うけどここまでになった事無いから可哀想で… 何とか安心してくれたらいいな

    +25

    -2

  • 103. 匿名 2024/01/03(水) 00:58:23 

    >>78
    うちの子もそうです😊
    私が夕飯を食べ終わるとルーティンで待ってましたと膝に乗って来てせがみますよ~🎶
    満足するまでトントンしてあげてます🎶

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/03(水) 00:58:24 

    小さい生き物に寛容なところが100点
    (自分のご飯盗まれてるのに怒らない)
    うちの猫を語ろう

    +122

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/03(水) 00:58:44 

    遊んでほしい時はオモチャを咥えて持ってくる。
    無視してると前足でチョンチョンつついてくる。それが可愛くてつい1回は無視しちゃう。

    +36

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/03(水) 01:00:25 

    今現在ソファーにうつ伏せに寝たら太ももに乗られ身動きを封じられました

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/03(水) 01:03:21 

    >>42
    ごめん、声出して笑った

    +146

    -1

  • 108. 匿名 2024/01/03(水) 01:04:01 

    サビ3歳くるみちゃん。
    イタズラ大好きで、子どもの手の平くらいのお鏡餅をくわえてウロチョロしてた。あんな重たいものを!って驚いた。

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/03(水) 01:04:19 

    うちの子
    うちの猫を語ろう

    +167

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/03(水) 01:04:46 

    犬にめっちゃ甘えてる。
    うちの猫を語ろう

    +132

    -1

  • 111. 匿名 2024/01/03(水) 01:05:38 

    みなさんのお宅では、猫ちゃん用の避難用具を揃えてありますか?
    私も猫ちゃんを飼ってるので、揃えておかないと

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/03(水) 01:08:18 

    うちの猫を語ろう

    +96

    -2

  • 113. 匿名 2024/01/03(水) 01:08:25 

    20歳越の猫が、昨日、息を引き取りました。
    このトピの皆さんのスマホ写真アルバムは、猫で溢れていると思いますが、猫単体だけでは無くて、猫と一緒に写真を撮ろう。
    追悼コメントは要らないです。
    猫と一緒に写真撮ってね。

    +128

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/03(水) 01:12:03 

    >>8
    うちの保護親子猫(母・娘)はアルミホイルをギュッと丸めて、転がすとサッカーのように蹴って遊んでいますが、誤飲する猫ちゃんには要注意です。

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/03(水) 01:17:33 

    愛溢れるスレでにやにやしてしまう⸝⸝◜~◝⸝⸝

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/03(水) 01:24:10 

    過去猫ちゃんだけど、いつも違うメス猫連れてデートしてた!木登り大好きでよく犬に喧嘩売って、木に逃げてた!人間も大好きで誰にでもゴロゴロ~にゃーでたまに近所のお家に無断外泊!
    普通の黒猫だったのに顔と愛想がいいから近所の人にもうちの猫ってすぐわかって貰えてた!

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/03(水) 01:24:36 

    今、走り回ってる
    7キロの茶白でただいま〜って帰ってくると、お腹見せてくれる甘えたの可愛いオスネコです

    茶トラとか茶白のオスは甘えん坊なのかな?

    +30

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/03(水) 01:25:38 

    >>24
    しょぼぼw
    良い名前だ

    +47

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/03(水) 01:27:18 

    7才のオス
    夏になると半○しにしたGを夫の枕の所に差し入れするのが恒例行事です

    +21

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/03(水) 01:28:02 

    >>54
    いいなぁいいなぁ

    +27

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/03(水) 01:31:35 

    うちの猫おもちゃで遊んでる時、おもちゃが足の近くに来たら足でダンッておもちゃ踏むんだけどみんなの猫ちゃんもやる?
    足で器用におもちゃ踏んで素早く手で捕まえてるの凄いなぁと思いながら見てる

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/03(水) 01:32:49 

    >>101
    30年くらい前に買った物でもう売ってなく、メルカリで買いました⭐️🐈
    しかし、新人ドラえもんとのボロ具合の差が歴然💦
    うちの猫を語ろう

    +141

    -4

  • 123. 匿名 2024/01/03(水) 01:34:21 

    めちゃくちゃヤンチャな黒猫10歳。
    元気でいてくれるだけでいい。
    どんだけイタズラしようとこっちはナマ傷だらけになろうと天使でしかない。
    あわー、って言うの何なんアレ?可愛いすぎるよね。
    みんなのとこの猫さまも言う?
    うちの猫を語ろう

    +111

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/03(水) 01:36:36 

    去年拾ったオスサバトラ5歳
    肥満細胞腫という病気で腫瘍が耳や顔にある
    病院で相談して抗がん剤ちょっとだけのませてる
    今のところ元気8キロ
    モフモフしながら寝ると幸せを感じる
    このまま悪化しないで欲しい寿命あげたい
    ずっと一緒にいたいなあ

    +53

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/03(水) 01:37:58 

    うちの猫は魔法(呪い?)をかけられる

    私には嫁に行けない魔法をかけられた
    家によく遊びにくるおじさんには、ハゲる&加齢臭&腹が出る呪いを掛けられた。
    この年末は一歩も外出出来ないようにコロナに感染させられた。

    可愛くて怖ろしくて可愛いシニア猫
    長生きしてね

    +36

    -1

  • 126. 匿名 2024/01/03(水) 01:38:17 

    アパート暮らしで飼えないから義実家で飼ってるけど、帰ろうとするとソワソワし始めて帰る直前になると目合わせようとしなくなる。

    これって寂しいって事なのかな?

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/03(水) 01:38:45 

    >>8
    紙袋の取手部分の紙をネジネジしてるヒモ
    細いヒモの先に結んで遊ばせてる

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/03(水) 01:38:56 

    >>7
    親離れ...

    +1

    -2

  • 129. 匿名 2024/01/03(水) 01:42:40 

    >>34
    へーやってみよ

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/03(水) 01:43:30 

    >>10
    人間だったらかなりのブスだけど猫だと可愛い

    +101

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/03(水) 01:48:32 

    >>7
    猫って寝る場所ブームが訪れない?
    うちならクッションブーム、ソファーブーム、ベッドブーム、暫くお気に入りの場所が続いてまた変わるよ
    今は旦那ブームなんだと思うw

    +183

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/03(水) 01:58:38 

    >>102
    熊本地震の時に流れてたウワサで
    飼い猫の脇にそっと手を差し入れて優しく揺さぶってやると「なんだオマエが揺らしていたのか」と納得するとかしないとか

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/03(水) 02:01:24 

    ウチのメスニャンコはヨーグルトが大好物。今年の猛暑は何も食べなくて心配したけど牛乳で薄めたプレーンヨーグルトを与えたらよく食べる!最近はおしりが丸くなってガッチリしてきた。こだわりがあってなぜか脂肪ゼロのヨーグルトは絶対に食べない。うちの子は乳脂肪分が多い明治ブルガリアヨーグルトかコープのヨーグルトが特にお気に入り。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/03(水) 02:07:29 

    昨年末から保護猫と暮らしはじめました。
    トイレも爪とぎも初日で覚えてくれて助かりました。
    毎朝毎朝、顔を舐めて起こしてくるので
    嬉しい反面困ってます。
    成長したら落ち着きますか?
    うちの猫を語ろう

    +159

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/03(水) 02:09:35 

    >>63
    >>77

    ありがとう!
    なんだかホッとしました(^^)

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/03(水) 02:15:20 

    >>89
    ドラえもん座椅子の人だ!覚えてるよー!

    +39

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/03(水) 02:15:53 

    >>10
    悲劇のヒロイン顔

    +38

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/03(水) 02:21:40 

    >>134
    舐めたら起きてくれるって成功体験を覚えちゃったら変えるのは難しいかも。基本的に猫にしつけは効かないから寝る時は別の部屋にするとか人間側を変えていくのが良いですよ

    +31

    -1

  • 139. 匿名 2024/01/03(水) 02:32:48 

    夏のある日、庭から甲高い子猫の声がした
    しきりに親を呼んでる感じだった

    気になって見ると、キョトンとした黒の子猫がいた
    とても幼い感じがしたから、そのうち親猫が迎えに来るんだと思ってたけど いつまでも親猫は姿を現さず、子猫はそのまま庭に居着いてしまった
    そうして、私たちの姿をみるとサーっと逃げていく
    庭に出ると 逃げていく子猫のケツしか見たことがないくらいだった

    私も猫が苦手だったし エサをやることはしなかったけど、夫は子猫をとても気にするようになった
    もしかしたら こっそり餌をあげてたのかもしれない
    真夜中でも、他の野良猫に虐められてるような子猫の声がすると夫は飛び起きて助けに行った
    夫は 子猫を保護して里親探しをしようと言った

    ある日 私が庭に出ると、子猫の様子がおかしくて、いつものケツがヨタヨタしてた
    そのうち物陰の同じ場所でいつまでも身動きせずジッとして、そのうち寝そべったままニャーニャーと鳴きだした

    明らかに様子がおかしくて放っとけないから、嫌いも何もなく私は子猫を動物病院に連れてった
    触るのはすごく怖かったけど、触ってみると子猫は抵抗する力もないくらいグッタリしてた
    受付の人は子猫を見るなり、状態が悪いのですぐに診察しますと言って奥にすっ飛んでいった
    お医者さんは 毒物を摂取した可能性があると言った
    このまま内臓の機能が回復しなければ助からない、と

    子猫は入院し点滴をして、1週間ほど入院した
    夫と私は 毎日のように子猫に面会しにいった
    そして夫は、おまえのおかげで新しいiPhoneを諦めたんだから おまえはぜったい生き延びて5Gに対応しろよと言った

    そんなこんなで、子猫は今でもうちでノンビリしてる


    +87

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/03(水) 02:38:01 

    >1
    ★<\    Тяiск оя тяёат☆
      | \ 画像無ければイタズラしちゃうぞ
     ∠ニニニゝ ☆
      ( ๑ ❛ᴗ❛ ๑ ) / ゚・...🐈‍⬛ 🐾
    うちの猫を語ろう

    +30

    -1

  • 141. 匿名 2024/01/03(水) 02:39:30 

    >>134
    美猫ちゃん 頭も良さそ🐱

    +39

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/03(水) 02:41:23 

    毛布の上から失礼。
    お腹を見せて誘惑してきますが、触ると怒られます😺
    うちの猫を語ろう

    +82

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/03(水) 02:41:24 

    腕枕で寝てる。8キロあるから大きいし重い。
    好きな言葉はコシコシ。ブラッシングのことです。

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/03(水) 02:46:05 

    >>14
    勢いよくやっても途中で中折れするだけじゃない?
    危険は特にないよね。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/03(水) 02:47:40 

    >>134
    それは治らないでしょうね
    舐められるたびに引っ叩くとかすれば止めると思うけど、そんなことできないでしょうし

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/03(水) 02:50:21  ID:qalxDupM6U 

    >>7
    どんなに追い払っても乱暴に寝返りうってもお布団の周りに絶対猫が寄ってくる実家の母を思い出した。私は色々策を弄したけど勝てなくて悔しかった

    +81

    -1

  • 147. 匿名 2024/01/03(水) 02:50:39 

    >>131
    あるある!
    うちの猫ちょっと前洗濯機(縦型)ブームだった!
    最初気付かなくてどこ探しても見つからなくて焦ったw

    +36

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/03(水) 02:51:37 

    本棚を捨てようと思ったら、猫が本棚の上を居場所にしていてよく寝ています。
    机を捨てようと思ったら、猫が机の上を居場所にしていてよく寝ています。
    キャットタワーは別にあります。
    たぶん高い家具が少ないからなんだろうけど、机と本棚を捨てても大丈夫かな?

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/03(水) 02:57:18 

    >>42 猫って臭いの好きだと思う。
    我が家の猫は旦那の脱ぎたてのTシャツ(汗つき)の上でゴロゴロします。それがマタタビを食べた時と同じように酔っ払ったような状態になります

    +120

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/03(水) 02:59:56 

    1歳半のサイベリアンです。
    基本、ほとんどなきません。無口すぎてさみしい。
    でも可愛くて仕方無いです。
    うちの猫を語ろう

    +72

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/03(水) 03:02:24 

    >>136
    覚えてくれて嬉しいです🐈
    子猫の時は体が小さいので一緒に寝れてました🌟
    うちの猫を語ろう

    +134

    -3

  • 152. 匿名 2024/01/03(水) 03:14:11 

    緊急地震速報の音にビビり散らかし飼い主を足蹴にしてロフトに隠れます

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/03(水) 03:17:06 

    目が覚めてこのトピを見つけました。うちの猫、布団の中に入ってくれなくて掛け布団のど真ん中に陣取ります。私がどこにからだを伸ばしても掛け布団からからだが出てしまい寒いです。今のうちの猫です。
    うちの猫を語ろう

    +79

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/03(水) 03:19:32 

    >>134
    顔なめ
    幸せをかみしめろ
    永遠にはない
    20年後、思い出して泣くぞ

    +56

    -1

  • 155. 匿名 2024/01/03(水) 03:27:19 

    >>123
    うちはサイレントニャーぎみなので「ひゃ…ひゃっ」って感じですね

    +21

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/03(水) 03:33:32 

    >>16
    想像するだけでカワイイ!そして羨ましい!

    うちもキジトラ。15才。電気アンカの上で一日中寝てる。今は遊ばなくなった。私が帰ると電気アンカの取り合い。ずっと元気でいて欲しいの。

    +44

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/03(水) 03:36:30 

    ラグの上にゲボして、元旦から洗濯した。

    まぁラグで良かったよ、うち、カーペットのマンションだからさ。

    カポッカポッって聞こえたら、私は秒で飛び起きられる!

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/03(水) 03:37:56 

    >>57
    うちのは猫エイズキャリアで野良上がり
    かかりつけの先生は積極的治療を勧めなかった
    犬猫の医療はまだまだ発展途上で、もちろん成功率の高いものもあるが無茶な治療をすることもあると
    うちのがキャリアだったせいもあるだろうけど、そうはっきり言われた
    セカオピもしたけど結局積極的治療をしなかった
    うちのは病院嫌いだったし野良のままなら自然死できたんだよなと思うと手術はやめようと思った
    治る可能性が高いならしたけどね

    ガンじゃなくてもどこまで治療するか入院か自宅かって悩むことになるよ
    できる治療は全部やって悔いがない人後悔する人
    治療をほどほどにして悔いがない人後悔する人、全部見てきた
    信頼できる先生がいるなら飼い主が考えるのは猫の気持ちと猫への愛情かなと個人的には思う

    +32

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/03(水) 03:39:04 

    >>7
    旦那はイケメン?哺乳類は美的感覚は一致するらしいよ。

    +8

    -2

  • 160. 匿名 2024/01/03(水) 03:42:42 

    >>153
    可愛い
    厚手の毛布でも端に置いておくとはみ出た身体にかけられていいよ
    なんていうかカーテンを端に寄せるような感じに置いておく

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/03(水) 03:43:27 

    >>153
    うちも布団に入ってくれないわ
    布団の上に陣取るのもキジトラなのも同じだわ
    朝方寒くなるとストーブつけろと起こしてくるのよ
    起きるの面倒だから布団に引き込むけど出て行ってしまうくらい布団嫌い

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/03(水) 03:44:27 

    >>49
    うちのコは、朝起きると猫草を食べたがるんだけど、
    草を切らしてるとビニールシャキシャキ噛んで食べてる。ウン○から出て来る。

    草を食べると直ぐ吐くから、あんまりあげたくないんだけど、ビニール食べちゃうよりはマシだよね。

    +8

    -2

  • 163. 匿名 2024/01/03(水) 03:58:26 

    >>49
    隠すしかない!

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/03(水) 04:25:25 

    >>6
    こういうオッサンはホント気持ち悪いわ〜

    +39

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/03(水) 04:27:15 

    みんな可愛い でもうちの子ではないよね
    そこだけはどうしても引っかかるな

    +0

    -5

  • 166. 匿名 2024/01/03(水) 04:50:40 

    >>9
    見せてくださっても全然かまわないのですが♡

    +72

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/03(水) 05:21:38 

    >>13
    猫ちゃんは基本、気分屋だから
    自分も「俺様を撫でろ!」とすり寄ってくるからしばらく撫でてたらいきなり「にゃに触ってんだ貴様!」って威嚇してくる。

    +44

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/03(水) 05:24:18 

    >>142
    かわいっ!お腹ふわふわー
    引っ掻かれても手を伸ばしてしまう可愛さですね。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/03(水) 05:29:18 

    >>123
    黒猫+赤って最強に似合うよね
    長生きしてね

    うちのは「あわー」って言わないかも。
    珍しいのかな?

    +22

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/03(水) 05:41:22 

    保護猫で太くて手足の短い子
    そのへんで寝てるだけでもうかわいい
    生きてるだけでかわいい

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/03(水) 06:20:32 

    >>54
    重くてトイレにも行けなくなるやつだw

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/03(水) 06:23:31 

    家の猫ちゃん、13歳だと思ったら15歳だった!

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/03(水) 06:24:32 

    家の子、肉球が黒豆だよ

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/03(水) 06:30:54 

    >>10
    なんか大島美幸に似てるw可愛い

    +36

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/03(水) 06:33:19 

    抱っこ好きなコってあんまりいない?

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2024/01/03(水) 06:56:54 

    うちの長男ネコはクールな絶世の美少年(13歳w) 
    次男は甘えっ子の良い子だし、末娘は気の強いデブだけど、私の女の子フィルターのおかげで超絶可愛いw
    写真載せたかったけどスマホにいい写真なかった…

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/03(水) 07:01:19 

    2歳雑種のオス猫飼ってます

    なんでも穴を開ける…
    なんでも口に入れる…
    お米の袋や詰め替えの柔軟剤を開けられた時はがっくり😭

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/03(水) 07:02:46 

    我が家に来て12年目の老猫ちゃん。
    飼い主は毎日飽きもせずに「可愛い」と悶絶してます。しつこくなり過ぎて猫に嫌われ気味なので気をつけようと思ってるところです。

    +20

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/03(水) 07:07:28 

    >>25
    東日本大震災の後は余震のたびになぜか洗面台の下(タオル入れてた)に扉を開けて逃げ込んでました。どうしてそこが安全だと判断したのかよくわからないけれど…。洗面ボウル重いのに何で?って思ったけどしばらくそんなことが続いていたから怖かったんでしょうね。

    北陸の皆さんにも動物たちにも早く穏やかな日々が戻りますことをお祈りします。

    +34

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/03(水) 07:12:11 

    夫の友人が泊まると
    1番うるさいおもちゃを出してきて枕元に置きならしまくる。

    はよ帰れなのか
    おもちゃ自慢なのか
    ものすごく誰にでもなつっこい子なんだけど…。

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/03(水) 07:14:59 

    >>161
    うちの子も絶対布団に入らないくせに日中私がいないときに布団に入って寝てることがある!帰ってきていないなぁと思うと布団の中で寝てて布団めくると怒られる。夜は枕元には来てくれるけどこの時期一緒にお布団で寝たいよ〜。今年も元気でいてほしい19歳のおばあちゃん猫です。
    うちの猫を語ろう

    +116

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/03(水) 07:24:31 

    >>175
    うちの猫は抱っこ嫌いだよー
    膝に乗るのは好きみたいで自分から乗ってくる
    膝に乗ってくれるようになったのは一緒に暮らし始めて3年くらい経ってからで
    最初に乗ってきてくれた時は感動したw

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/03(水) 07:40:24 

    >>49
    ビニール、危険だよね‥

    うちの猫、野良を保護したんだけど野良時代にビニール食べたのか、急にぐったりしたから病院連れて行ったら「お腹に何か詰まってます」って獣医さんに言われて緊急手術したよ。

    小さな体にビニールの塊が詰まってて、危うく死ぬとこだったみたい。
    保護してすぐに20万かかったけど、それから病気もなく元気に過ごしてる。

    主さんの猫ちゃん、ビニール以外に興味持てるものができると良いね。

    +33

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/03(水) 07:44:35 

    >>153
    まったく同じ事するし、キジトラです!
    身動きとれないので辛いです。
    一晩で家族に平等に乗ってくれます。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/03(水) 07:57:41 

    >>149
    我が家の猫、オスメスいるけどメスの方が臭いにおい嫌がってオスは臭いにおい大好きだよ
    何でだろう🤣

    +18

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/03(水) 08:14:01 

    >>131
    すごい納得
    理由は本猫にしかわからないのよね

    +30

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/03(水) 08:14:13 

    >>130
    しょぼぼ、可愛い顔もできるよ
    うちの猫を語ろう

    +122

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/03(水) 08:14:39 

    >>8
    ライトの紐を延長するキティーさん取り付けてるけど、それが伸びてるとおもちゃ扱いでよく部屋の電気付いてる
    もう長年使っててボロボロでも子猫の時から異常に反応がよくて、15歳を超えた今も手でパシパシしてシャドーボクシングしてるよ
    キティーさん以外は食いつかない謎

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/03(水) 08:15:18 

    >>153
    眠そうな顔してかわいい

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/03(水) 08:15:50 

    >>10
    あ、しょぼぼだ

    +28

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/03(水) 08:16:20 

    >>7
    ただの気分屋で特に理由ない事もあるから悲しいけど考えない方がよいよ。

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/03(水) 08:17:15 

    >>10
    あああ、かわいい…

    +32

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/03(水) 08:24:07 

    >>39
    どこでトイレするの?

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/03(水) 08:25:46 

    >>11
    横だけどウチは香料入った物撤廃したよ!
    犬猫の体に悪いそうだから
    病気の原因になりそうなものは可能な限りカットしてる

    +20

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/03(水) 08:26:30 

    >>10
    うしろの使用済みマスクもまた味がある

    +43

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/03(水) 08:27:43 

    >>187
    おめめがぱっちり。
    表情豊かね。

    +21

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/03(水) 08:28:17 

    >>61
    収まり方が可愛くて笑ってしまったw

    +21

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/03(水) 08:33:49 

    10歳超えてきてからあぐらの間で寝てたらごくたまにいびきをかくようになった。
    夜、一つの枕を猫と2人で使ってたらお腹の消化音でコロコロポコポコたまに聞こえるようになった。
    喉のゴロゴロの音がほんの少し大きくなってきた。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/03(水) 08:37:30 

    >>68
    あれ誤飲しそうだから、やめた方がいいですよ
    ビニールタイ誤飲して受診するってあるそうですよ
    YouTubeでも実際に飼い主の管理不足でビニールタイ誤飲した方が注意喚起として動画あげてます
    何かあってからでは遅いので考えを改めてください
    宜しくお願いします

    +18

    -1

  • 200. 匿名 2024/01/03(水) 08:43:33 

    茶トラオス12歳
    甘えん坊で優しい子
    私の膝に乗るのが好きで、隙あらばのってくる
    長生きしてほしい
    大好き

    +14

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/03(水) 08:48:34 

    >>187
    別人過ぎない?w

    +32

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/03(水) 08:50:54 

    >>25
    一匹は飛び上がってしばらく隠れてたけど、一匹は我かんせずって感じだった。
    でも地震そのものというよりアラーム音にビビってる感じもある。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/03(水) 08:53:27 

    18歳で亡くなった黒猫のオスは
    俺に触るな見るな近づくな
    って感じな子で月に2回くらいしか
    甘えてくることがなかったんだけど
    今いるキジトラ長毛のオスは
    常にスリゴロでしっかり甘えてくれる
    オスってこんなに甘えん坊なんだなって
    初めて知った!
    うちの猫を語ろう

    +53

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/03(水) 08:55:18 

    >>42
    メス猫が旦那の布団に良く入るのですが、足と足の間です。納得しました

    +26

    -1

  • 205. 匿名 2024/01/03(水) 08:57:27 

    >>30
    長毛種は穏やかな子が多いよね。
    乗ったりとかベタベタしないタイプも多い。

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/03(水) 08:57:35 

    >>84
    連発のくしゃみ、猫風邪では?
    アレルギーの可能性もある
    詳しくはググってね

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/03(水) 09:02:14 

    >>38
    たまにびっくりするくらい賢い子いるよね。今まで何匹か飼ったけど一匹だけそうだった。
    なんか猫と一緒にいると言うより、他人と住んでるみたいな気がする時があった。

    +29

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/03(水) 09:11:05 

    >>10
    めちゃくちゃ生活感のある猫だね。

    +45

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/03(水) 09:14:40 

    キジトラ4歳♀ 朝からご飯で起こされました。好きなご飯だとテンション上がって大運動会、時に天袋をこじ開けて入ります(ボロボロ)

    寝る時は寒い時に限り布団に入りに来ます。お気に入りオヤツをあげた日は上の方、そうでない日は足の方で寝ます😂
    でも寝る前に布団にベローンと横になるんですがちょっとよけてねと言うと脇に寄ってくれます。
    うちの猫を語ろう

    +70

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/03(水) 09:15:24 

    ニャンと20歳5ヶ月、一緒に年越しできました。
    人間でいうなら100歳位なんですね。昨年危ない時期が何度かありましたが周りからいっぱいの愛情受けて病院通いしつつなんとか小康状態を保っているおじいちゃんネコです。
    うちの猫を語ろう

    +124

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/03(水) 09:20:06 

    >>209
    うでまくらして欲しい

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/03(水) 09:25:16 

    >>30

    うちの長毛のオス飼ってるんだけど。
    3年間威嚇も全く聞いたことないんだけど。
    先日来た2匹目の子猫を教育的指導中でシャーシャーウーウー言ってて驚いた。
    穏やかな甘えん坊は甘えん坊だけど。ちゃんと兄として教育始めてて猫ってすごいなぁと思う。
    やや肥満だったけど 普通体型になった。
    毎日3歳と子猫が迫力の運動会行ってます。
    終わると互いに寄り添って寝てる。
    子猫も長毛の大型だからこの先が楽しみのような怖いような笑
    子猫も長毛だから基本は甘えん坊でぽややんとしてます

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/03(水) 09:26:08 

    >>209

    吸わせていただきたいもふもふさ。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/03(水) 09:26:22 

    猫は仲間みたいな関係でいたいのに、懐かれ甘えられる体質で困っています

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/03(水) 09:27:16 

    >>210
    にゃんと長寿。まだまだ頑張ってー飼い主さんとラブラブの日々満喫して。穏やかで可愛いね。

    +29

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/03(水) 09:27:57 

    キジトラ3歳♀ 保護猫です。
    大好きなのにあまり私と遊んでくれなくて悲しい。
    撫でようとするとしかめ面して逃げていってしまう。
    毎日鼻ちゅーはしてくれる。

    あと、ちゅーるが嫌いみたい!

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/03(水) 09:29:20 

    キジ猫 メス 16歳

    半年前からカリカリを食べなくなって、ウェットフードを食べてますが、4キロから3キロに体重が減りました。

    寝ている時間も長くなり、夜中の一人運動会も開催されなくなりました。

    それでも変わらず寝ている時私の頭をトントンとし、布団に入れてとせがんできます。

    可愛い~!!!!!
    うちの猫を語ろう

    +85

    -1

  • 218. 匿名 2024/01/03(水) 09:29:45 

    >>89

    ドラえもんの椅子2個揃えた方だよね。
    洗う方法悩んでなかったっけ。
    ふかふかになってるように見える。
    2匹の仲良しさに毎回癒される。
    可愛いねー。

    +20

    -1

  • 219. 匿名 2024/01/03(水) 09:36:05 

    >>74

    そのくらいの年齢って何か噛みたいのかな。
    噛んでグニーって伸びるビニールの質感が面白いんだね。
    犬みたいに噛む用のチュウイーなおやつ?が売っていればいいんだけど。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/03(水) 09:41:58 

    >>218
    >>89は綺麗だから新ドラえもんかな🐈
    2つあっても1つのドラえもんで無理矢理寝てる時あります🌟
    うちの猫を語ろう

    +69

    -2

  • 221. 匿名 2024/01/03(水) 09:49:33 

    >>7
    本気でその辛さが分かる。
    ウチはもう高齢夫婦で寝室が別だから良い(?)けど寝るまで旦那の寝室で遊んでる。
    何があろうとお迎えに行って旦那とは寝かさない。

    +40

    -1

  • 222. 匿名 2024/01/03(水) 09:54:12 

    >>1
    三毛猫可愛いよね。いかにも日本猫という感じで、あれがお部屋で眠っているとほっこりする。三毛猫飼っている人が羨ましい。賃貸で猫飼えないです。

    画像はネットで拾ってきたものです。お借りしました。
    うちの猫を語ろう

    +104

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/03(水) 09:56:07 

    雑種の女の子。
    絶対にシャーッ!もしなけりゃ、爪も出さない、猫パンチもふんわりタッチで優しい。

    穏やかな子だなぁと感心してたけど、庭に来た野良猫に、「ぐなぁお!ぎゃーお!」ってすんごいドスのきいた警戒音で脅しつけててビックリした。
    野良猫さん、腰が落ちて尻尾も隠れて可哀想なくらい怯えてしもうてた……。

    +16

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/03(水) 09:58:31 

    >>215
    コメントありがとうございます😊 飼い主です。
    殆ど寝てばかりですが、大好きなにゃんスプーン食べる時は至福の表情です。このままノーストレスで穏やかに残りのニャン生過ごしてくれたら、、、

    +14

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/03(水) 09:59:24 

    >>22
    シンガプーラかアビシニアンのブルーっぽい。かわいいなあ。

    +18

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/03(水) 10:00:55 

    黒猫♀

    寝顔と黒目マックスの差が激しい。
    黒目の時は天使だけど、寝てる時はホラーになる。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/03(水) 10:00:58 

    白黒♂と、三毛♀。
    似てないけど兄妹。

    4兄妹で保護されてて、皆んな譲渡先が決まり、先に他の2匹が貰われて行きました。
    その後、ウチは白黒くんをお迎えに行ったんだけど、三毛ちゃん希望だった人がドタキャンしてしまい、急遽ウチが兄妹で引き取ることにしました。

    怖がりな白黒クンに対し、三毛ちゃんは超ポジティブなので、上手い具合に直ぐ家族にも慣れて楽しく過ごしてます♡

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/03(水) 10:02:28 

    >>30
    我が家の長毛♂もヒトには興味ない感じ。ご飯のとき以外は撫でてもゴロゴロ言わない。抱っこを嫌がったりはしないけど、基本的には好きではなさそう。ただとにかく鳴かないし穏やか。走ってるのもあまり見ない。
    他に猫を二匹飼ってるけど、その先輩猫♂と♀にはベタベタ。嫌がられてもしつこく舐めに行ってる。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/03(水) 10:03:13 

    >>154
    はい!噛み締めて猫と生きます!

    +11

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/03(水) 10:04:39 

    >>145
    そうなんですね!
    子猫だから甘えているのかな〜と思ってました。
    教えていただきありがとうございます。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/03(水) 10:05:12 

    黒猫ちゃん

    家に来てもうすぐ10年
    我が家のセンター
    私の子供と思ってる(笑)

    冬は寒いのか、いつもコタツに入ってるか
    とにかく抱っこが大好きで膝に乗って来て甘えん坊してる

    とにかく可愛い

    +15

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/03(水) 10:06:26 

    >>138
    これも成功体験なのですね。勉強になります。
    受け入れるか、私達の行動を変えるようにしてみますね。
    ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/03(水) 10:14:02 

    うちのお嬢さん
    春に15歳になるよ 昨年より闘病中

    実の弟?兄?と保護され我が家に来ましたよー
    坊ちゃんもちょっと腎臓が悪いけど、元気にしております
    うちの猫を語ろう

    +74

    -0

  • 234. 匿名 2024/01/03(水) 10:15:24 

    >>8
    うちの男の子は、使い終わったマステの芯で私とエアホッケーのように遊ぶよ
    ちゃんとラリーするんだ

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/03(水) 10:16:37 

    >>28
    19歳かぁ
    すごいな
    ますます愛おしくなるね

    +35

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/03(水) 10:21:31 

    人馴れしてない
    ずーっとソファーの下
    ご飯 水 ソファーの下で
    探検とトイレは寝静まったあと
    引き籠もり姫 来てから1ヶ月
    いつ仲良くなれるかな?
    上の子2匹 特に気にもしてない
    あっ姫君に出てきてもらおうと
    オヤツ置いとくけど 横取りしまくり
    ふくよかに 早く馴染んで

    +9

    -1

  • 237. 匿名 2024/01/03(水) 10:22:19 

    >>90
    主さんちの猫ちゃん、可愛いね〜😍
    うちの子たちも負けないけどねww

    +22

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/03(水) 10:23:01 

    >>97
    幸せの重みですからw

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/03(水) 10:26:16 

    >>210
    雄で20歳超えは凄いですね!
    ウチの先代雄は17歳でしたけど、病院で長寿だねと言われました。
    穏やかなニャン生をお祈りします。
    お幸せに!

    +17

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/03(水) 10:32:26 

    ウチの3歳の最近のブームの寝方
    食卓テーブルで寛いでスマホいじってると真ん中にすっぽり入って寝ちゃう。
    母猫とはぐれて拾った子だけど、拾ったその日から
    甘えん坊でいつもどこかに触ってる可愛い娘です。
    うちの猫を語ろう

    +75

    -0

  • 241. 匿名 2024/01/03(水) 10:34:25 

    お正月関係なく、朝から鳴いて走り回っている。
    お願い…たまにはゆっくり寝かせて。
    うちの猫を語ろう

    +69

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/03(水) 10:35:44 

    サビ猫の女の子。

    サビ柄のせいで保護施設では一番人気なかった。次々と猫ちゃんが来て貰われていくけど、最後はいつも一人なのに堪らなくなって引き取ってしまった。
    先代猫を見送った時、悲しいから二度と飼わない!って決意してたのに…

    結果
    すごく賢い。気立ても良い。
    食べ方もキレイだし、爪も爪研ぎだけでする。とにかく散らかさない。
    毛繕いもキレイにしてるのに毛玉吐かない。(獣医さんによると、そう言う体質の子らしい)

    何しても可愛い。息してるだけでも可愛い。
    時々いなくなってしまった時の事を考えると泣いてしまう。

    +44

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/03(水) 10:37:03 

    アンビリバボーの動物園特集を猫と二人で観てました。どうかな?と膝に乗せてたらライオンの一家をまじまじと見てるうちの猫さま。

    ライオンはネコ科だもんね。テレビのどうぶつ特集はコミュニケーションのひとつです。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/03(水) 10:39:15 

    >>220

    にゃんもないと。
    可愛い🩷可愛い🩷これはお家から出れない。

    +10

    -1

  • 245. 匿名 2024/01/03(水) 10:43:47 

    サビ女子推定5歳、ツン度95デレ度5位で、たまに帰ってくる息子は触ったことありません!
    野良猫根性がどうしても抜けないのでしょう。人に歯向かうことが出来ない分逃げ回ります、出会って3年少しづつ距離が縮まっています。

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/03(水) 10:44:30 

    >>15
    姿見たいですー💦

    +10

    -0

  • 247. 匿名 2024/01/03(水) 10:46:58 

    お菓子が欲しい時はとにかく目と存在感だけで訴えてくる。飼い主が気付いてなくてもジーッと見てるみたい。気付いてお菓子食べたいの?って聞いた時に初めて「にゃー」って声出す。初めから声で教えてくれたらいいのにw

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/03(水) 10:51:43 

    うちの猫を語ろう

    +55

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/03(水) 10:51:56 

    >>210

    永遠にあれ
    うちの猫を語ろう

    +20

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/03(水) 10:59:12 

    >>193
    💩はトイレだけどおしっこはおしっこはトイレの横とか猫用の毛布の上でします。

    +1

    -2

  • 251. 匿名 2024/01/03(水) 11:05:43 

    家事の指導をしてきます

    『キビキビやるんニャ』
    『無駄な電気は消すニャ』
    『こっちが終わったら 次はあっちニャ』

    可愛い顔して軍曹
    うちの猫を語ろう

    +66

    -0

  • 252. 匿名 2024/01/03(水) 11:11:01 

    >>241
    絵本の猫ちゃんみたい

    以前に何かのトピでお勧めされていて買ったの
    私の大好きな絵本❤️
    うちの猫を語ろう

    +56

    -0

  • 253. 匿名 2024/01/03(水) 11:12:02 

    >>187
    これでもブスだよ
    目は大きいけどパーツのバランス悪すぎ

    +0

    -33

  • 254. 匿名 2024/01/03(水) 11:18:20 

    1匹は保護猫で1匹は購入した子
    普段は喧嘩ばかりなのに地震があった時は
    2匹で身を寄せ合って私の布団に入ってました

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/03(水) 11:23:00 

    >>203
    モサモサでかわい〜✨✨裏返った猫大好き!
    うちの猫初の男の子なんだけど甘えん坊でずっとついて歩くからびっくりしてる
    うちの猫を語ろう

    +45

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/03(水) 11:23:56 

    >>251
    タキシードがよくお似合いで!!

    +24

    -0

  • 257. 匿名 2024/01/03(水) 11:24:39 

    >>242
    我が家もサビ猫います。子猫の時に親とはぐれたのか
    一匹でずっと鳴き続けていたので
    たまらなく保護しました。
    猫を飼うのは初めてでしたが
    とても賢くて驚いてばかりです。
    可愛くて毎日なでなでしてます

    +23

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/03(水) 11:31:01 

    >>256


    ありがとうございます

    猫のものはなかなか売ってないので
    犬のものをたまに直して着せています

    着るとなんだか背筋伸ばすんですよね
    可愛いです

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/03(水) 11:36:17 

    >>109


    なんて可愛いのでしょう

    +20

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/03(水) 11:37:25 

    >>29
    動物病院で犬猫の誤飲するものリストにBB弾が入ってたから捨てるのが正解だと思う。
    玉は小さいけど家の中に散らばさないようにお子さんにも注意したほうがいいかも。

    +26

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/03(水) 11:38:00 

    >>239
    コメントありがとうございます。飼い主です(^^)
    慢性腎臓疾患と長年お付き合いしつつ(最近の血液検査では全てよい数値になってました)アンテノールというサプリのおかげでずっと安定した状態ですがいかんせん年齢も年齢ゆえいつも心の何処かでは一抹の不安も正直ありますが悔いのないよう世話しています。男の子はいくつになっでも甘えん坊ですね。貴方さまのネコ様も長生きされて幸せだったと思います。

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2024/01/03(水) 11:38:52 

    >>258
    直してだなんて器用なのね

    背筋伸ばしてカメラ目線で、ご本ニャンも似合ってるのが絶対わかってる🤭

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/03(水) 11:39:57 

    >>249
    飼い主です。素敵なお写真ありがとうございました。
    今寝ているおじいちゃんネコが眼を覚ましたら見せてあげたいと思います☺️

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/03(水) 11:40:27 

    >>10
    しょぼぼちゃん、可愛い!
    勝手に載せていいのかしら??

    +27

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/03(水) 11:41:22 

    >>210
    福々しいお顔ですな

    20歳5ヶ月!うちの子達もあやかりたいです

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2024/01/03(水) 11:41:41 

    >>68
    あれ中は針金だから誤飲すると大変だよ。
    最悪針金が内蔵傷つけるからあれで遊ばせるのはやめたほうがいいよ。
    一瞬目を離した隙に飲み込んじゃうから。

    +23

    -1

  • 267. 匿名 2024/01/03(水) 11:44:57 

    >>265
    飼い主です!コメントありがとうございます。
    全盛期は6.5キロありました。今は4キロ切っちゃっいましたがなんとか食欲はあるのでぼちぼち穏やかなニャン生過ごしております。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/03(水) 11:45:39 

    >>7
    猫は加齢臭が好き

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2024/01/03(水) 12:04:26 

    >>250
    そっかー
    うちのも3匹中1匹は時どき柔らかいとこにおしっこしちゃう、後から怒っても意味ないし諦めてる

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2024/01/03(水) 12:12:49 

    >>131
    お気に入りの場所もあるよね

    最近は冷蔵庫の上で人間観察してる

    +16

    -0

  • 271. 匿名 2024/01/03(水) 12:13:37 

    >>253
    猫にまで外見あーだこーだ言うのめんどくさーーーー

    +25

    -0

  • 272. 匿名 2024/01/03(水) 12:21:15 

    >>35
    フリーズドライのささみ家の猫も食いつき凄い
    というか1日に何回も催促してくる、よっぽど美味しいんだろうけどそれしか食べなくなるとしたら困るね

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2024/01/03(水) 12:31:20 

    >>158さん
    レスをいただき、ありがとうございます。本当に感謝いたします。
    確かに獣医先生にも、犬猫は人ほど医療は進んでなく、エビデンスが少ないですと言われました。抗がん剤も犬に効いても猫は分かりませんとも言われました。
    術後の辛さは1回目のとき、かなり大変で可哀想にと思いましたが、乗り越えて1年以上元気に過ごしてくれました。今回もそうであって欲しいのですが、3/2残った肝臓の体はしんどいと思う、その残った肝臓もいずれガンになりますと言われ、苦しい体を弱々と長生きさせるのが、猫にとって幸せなのか、このまま手術しないで、少しずつ来るのを待つ(ガンによる肝不全か、肝臓が耐えきれず破裂する危険か)のが猫は幸せなのか、本当に選択肢がなく、期限が迫ってきています。本当に悩んで悩んで、良い選択がどっちかわからなくて、猫への愛情はたくさんたくさんあって、ずっと当たり前にそばにいてくれると思っていたのですが、猫の体は人より長生きしないんですね。飼い始めた時にわかっていたことなのに、いざその時来ると情けない飼い主です。

    158さんに辛いお話を思い出させてしまい、ごめんなさい。貴重なお話をありがとうございました。
    158さんに素敵な日々があります様に。

    +17

    -0

  • 274. 匿名 2024/01/03(水) 12:34:23 

    >>252
    241です。
    こんなかわいい絵本があったとは!
    似てると言ってもらえて嬉しいです。
    ありがとう😊
    私もネットで探してみます。




    +17

    -0

  • 275. 匿名 2024/01/03(水) 12:47:13 

    ペットをドアップで撮ってみるトピで載せたら、かっこいい、イケニャンなどお褒めいただきましたが、実は姉妹なんです。寝てるところをスマホ片手に接近されて不満顔なだけで、普段は超絶かわいいのです。
    うちの猫を語ろう

    +61

    -0

  • 276. 匿名 2024/01/03(水) 12:53:17 

    もうすぐ15歳になる三毛猫。毎年この時期は朝もぐっすり寝ていて起きなかったのに、昨年暮れから朝方も大声で鳴くようになった。少し耳が遠くなったのか、軽く認知症になったのか。老いたんだな、と実感。

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2024/01/03(水) 12:55:13 

    キジトラ雌12歳
    体格小さめで少し太っちょです

    めちゃくちゃ怖がりで、玄関のピンポンが鳴っただけで急いでソファーカバーの隙間に逃げ込む
    ずっとずっと長生きしてほしいよ

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2024/01/03(水) 13:05:08 

    >>14
    懐かしい!
    でも今時ならどこに売ってるかな
    駄菓子屋さんとかなら売ってるかな

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2024/01/03(水) 13:33:34 

    >>8
    ピラピラしてる物が好きで
    たまごのパックを開ける際に端をピーっと取る音がすると
    飛んできます




    +3

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/03(水) 14:22:02 

    いつもこの3匹で
    べったりくっついてます。
    もう1匹いるんだけど
    その子はひとりがいいらしく
    ひとりの時間を楽しんでおられます。
    うちの猫を語ろう

    +50

    -0

  • 281. 匿名 2024/01/03(水) 14:25:04 

    >>187
    なんか相談したら親身に聞いてくれそうな猫ちゃんだね。
    むちっとしてて、可愛いわ。

    +24

    -0

  • 282. 匿名 2024/01/03(水) 14:33:52 

    >>6
    病院行きな

    +13

    -1

  • 283. 匿名 2024/01/03(水) 14:36:30 

    >>8
    コロコロの破った紙!
    粘着面が表にこないようにして
    折っておくと、床で蹴ってとばして
    ずっと遊んでる(笑)

    +5

    -1

  • 284. 匿名 2024/01/03(水) 14:38:12 

    >>241
    鍵しっぽ?
    うちの猫としっぽが似ている

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/01/03(水) 14:39:56 

    >>35
    ちゅーるもだめなの?

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2024/01/03(水) 14:45:41 

    >>51
    うちも5日家空けなきゃいけなくて
    シッターさん1日1回毎日頼んだけど、
    おやつもあげて、遊んだりもしてくれたからか
    2日目ぐらいから普通に甘えてたよ(笑)
    うんちもおしっこも問題なく出てて、
    その辺りも報告してくれるから安心できた!
    心配だからペットカメラで見れるときは
    様子も見てたけど。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2024/01/03(水) 14:49:01 

    365日寝正月
    うちの猫を語ろう

    +55

    -0

  • 288. 匿名 2024/01/03(水) 14:50:01 

    >>123
    うちも黒猫!
    にゃーって鳴けず、わーって鳴くw

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2024/01/03(水) 15:01:48 

    >>251
    有能な支配人

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2024/01/03(水) 15:01:59 

    >>56
    可愛い!お目目きゅるるん!
    長生きしてね

    +26

    -0

  • 291. 匿名 2024/01/03(水) 15:06:45 

    雑種オス
    里親募集サイトでビビッときて、早くしないとこの子貰われちゃう!!って大急ぎでトライアル申し込んだけどライバルいなかった笑
    写真見せると、おっきいね😅って反応…人間で言う優しそうな人だね、みたいな…私的にはめちゃくちゃドストライクなのにー
    すぐ慣れてくれてラブラブ生活楽しい

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2024/01/03(水) 15:15:32 

    >>274
    柄もだけど美しい緑の瞳がよく似ているなぁって思いました
    もし機会があればぜひ!

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2024/01/03(水) 15:16:49 

    仲良しコンビ
    うちの猫を語ろう

    +58

    -0

  • 294. 匿名 2024/01/03(水) 15:19:44 

    14才の黒猫のオス(去勢済み)
    穏やかで静かな子なんだけど、私は足が悪くて杖を使っているんだけど、部屋の中で転んだりすると走って近くに来て、凄い怒って鳴く。
    心配してくれているんだと思う。
    あと、お気に入りでよく遊んでいるレジ袋を丸めた物を3回枕元に置いてくれた。
    うちの猫を語ろう

    +67

    -0

  • 295. 匿名 2024/01/03(水) 15:24:28 

    >>8
    うちは化粧パフです。100均で2個入りくらいの。明け方に大興奮で遊んでます。ドアの下の隙間に入り込むのでよくトイレや別室から出て来ます。

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2024/01/03(水) 15:26:44 

    >>242
    うちもサビ猫で、やはり保護施設で人気がなく引き取り手がいなかったので引き取りました
    今年17歳になりました
    昔は黒っぽいサビでしたが段々白髪が増えて色が薄くなってきました

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2024/01/03(水) 15:44:39 

    >>285
    そうなんですよ⋯
    全く食べないわけではないんですが、
    ちゅーる見ても『おっ?!』て顔をしてくれず。
    匂いをかいで、砂かける仕草されました😭

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2024/01/03(水) 15:44:39 

    >>244
    ドラえもんもお手伝いしてくれますが、私の足で寝ちゃうと動けません🐈
    うちの猫を語ろう

    +34

    -1

  • 299. 匿名 2024/01/03(水) 15:47:31 

    なんで猫ってこんなに可愛いの😭🩷

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2024/01/03(水) 15:49:04 

    >>287
    モッッフモフ!!😻
    ちなみに何キロございますか?

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2024/01/03(水) 15:55:11 

    うちの子は野良ちゃんです。何歳かわかりません、大人になってやってきました。子供たちも成人して家を出て何気に寂しいな…こんな時猫でも来てくれないかな・・・と思って庭に目を向けたら居る!やせていてお腹がすいてそうだった。早速猫ご飯を買ってきて庭に置いてやった、水と寝床と全部、そのうち家の中にご飯を置いて段々と家になじむようにしてやった。昼寝とか家の中でするようになった、とうぶん触らずそっとしておいた。また段々と向こうから寄ってくるようになり話しかけたらニャンと返事をするようになった。これ4年間目、冬になってめっきり家の中で過ごすようになりトイレをおいてやった・・・が、ぜんぜんしてくれない。困るので夜は外で寝て貰うことにしたが出たくないと拒むので、しょうがないので出たい時にだすことになった。

    +13

    -0

  • 302. 匿名 2024/01/03(水) 15:56:17 

    自分が2週間くらい入院していてようやく退院できた時、親や兄弟がいる時には呼んでも近づかなかったのに自室に戻って2人きりになった途端にゴロニャン鳴きながら抱きついて離れなかったのが愛しくてたまらない。
    うちの猫を語ろう

    +64

    -0

  • 303. 匿名 2024/01/03(水) 15:56:44 

    >>73
    チェケニャ!!😽😎

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2024/01/03(水) 16:03:07 

    >>96
    誤飲しそうだから辞めた方が良いよ

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2024/01/03(水) 16:19:24 

    >>8
    うちはカーテンフックです。
    ある日突然カーテンフックブームが到来、キャットタワーの頂上から一生懸命カーテンフックをカーテンから外してました。
    おかげでカーテンがブラブラしてます。
    よく玄関、トイレなどからカーテンフックが出てきます。

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2024/01/03(水) 16:22:36 

    >>166
    むしろ希望

    +20

    -0

  • 307. 匿名 2024/01/03(水) 16:29:32 

    うちの子猫ちゃん(2歳)との出会いについて語らせてください。

    5月の夕方、運転中、国道にフラフラ出てきてる小さな黒い毛玉を発見
    近場に車を止めて現場へダッシュ
    店舗駐車場で朝から鳴いていたとのこと(店員さんの証言)

    私は以前からこの様な事態に備えて鞄にちゅーると大きな布袋を常備していました
    駐車場に30分ほど這いつくばって奮闘した結果、無事に彼女をゲットできました!

    彼女は今でも毎日1本のちゅーるを楽しみに我が家で暮らしています
    ちょっと気難しいところもありますがチベットスナギツネみたいな表情をよくする美人です

    +33

    -1

  • 308. 匿名 2024/01/03(水) 16:31:57 

    こたつの中がお気に入りで中で気持ち良さそうに寝てる

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2024/01/03(水) 16:32:37 

    >>1
    私は猫姉妹と一緒に暮らしてます😺
     私がお風呂に入っていると猫がにゃ~にゃ~鳴いて呼んできます…そしてお風呂を上がって髪を拭こうと座ったら猫が私の膝の上に来て頭突きや踏み踏みやグルーミングをして来て愛情表現が激しいです

    +32

    -0

  • 310. 匿名 2024/01/03(水) 16:33:01 

    みんな死んじゃったよ。
    面白い猫何匹も飼ってた。
    妹が病床でで「みんな来てる」って言ってた。
    それから間も無く妹も亡くなった。

    +17

    -0

  • 311. 匿名 2024/01/03(水) 16:33:02 

    >>12

    うちの子達もです。
    東日本の時以来、ゴロゴロいってても地震を察知するとサッサと逃げる。

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2024/01/03(水) 16:34:06 

    >>8
    食いちぎって何もついてない人工猫じゃらしの棒
    何で棒にだけ反応するかわからないけどどのおもちゃより超反応するよ…

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2024/01/03(水) 16:45:29 

    >>25
    うちは宮城で揺れは「若干揺れてるかな?」くらいでしたが、なぜか鳴ったスマホの地震アラートにビビリ昨日はお家から全く出て来なかったです。

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2024/01/03(水) 16:58:40  ID:gWwJXNBOjv 

    かまうと嫌がるくせに足の間を通り抜けて体をこすりつけてくる。
    人間の不機嫌を許してくれない。寝てると顔の上に乗り、スマホは腹の下にしいてかくす。おしりが臭い。気に入ってたソファーはボロボロ。
    熱出したときだけベッドの横でじっと見てて安らげない。
    怒ると可愛い顔して許されようとする。私が寝てる間に死ぬ。やってらんねえよ。

    +5

    -1

  • 315. 匿名 2024/01/03(水) 17:08:37 

    >>298
    主さんの靴下も現場猫ちゃん(ΦωΦ)
    かわいい写真たくさんありがとうございます😊

    +15

    -1

  • 316. 匿名 2024/01/03(水) 17:15:56 

    >>149
    我が家の猫も1日靴下履いて激臭の夫の足をイッたようにクンクンしてるよ

    +4

    -1

  • 317. 匿名 2024/01/03(水) 17:20:43 

    >>1
    画像付がいいな

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2024/01/03(水) 17:21:59 

    >>54
    こんぶもこんな柄だよね
    キジ虎
    かわいいね

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2024/01/03(水) 17:24:26 

    >>90
    主んちの猫縞ミケかな?
    うちの子も手のところ鯖虎模様あるけど茶色黒白だったんだよね
    春と冬で色の濃さ変わる

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2024/01/03(水) 17:25:45 

    >>122
    以前みた!これいいなーと思ってたよドラえもん

    +9

    -1

  • 321. 匿名 2024/01/03(水) 17:26:38 

    >>123
    うちの黒猫ニャーじゃなくて
    わーんとかわおーんとか鳴く
    ニャー鳴かない

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2024/01/03(水) 17:26:53 

    冬は寒いから飼い主の脚の間で丸くなって寝るのめっちゃ可愛い〜
    脚が動かせなくてつらいしトイレも我慢しがちだけどめっちゃ可愛い〜〜
    出かける準備してるときに限ってスリスリ、ごろんとしてくるのも可愛い〜〜
    お顔も鳴き声もフォルムも全て可愛い〜〜
    全部可愛い〜〜
    長生きしてね

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2024/01/03(水) 17:28:52 

    >>287
    こんぶ?

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2024/01/03(水) 17:32:57 

    >>34
    うちはクリップ入れてる。
    しゃらしゃらして楽しいみたい。

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2024/01/03(水) 17:40:36 

    >>34
    良さそう 
    ちょっとやってみようかな

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2024/01/03(水) 17:46:28 

    うちの猫
    全く抱っこできない

    膝に乗ったりとかふみふみしたり…そんな憧れてた猫との暮らしは全くなし

    ただお風呂とか入って姿が見えなくなると大声で鳴くし
    寝る時には寝室に来て夫婦の間に挟まって寝たり
    撫でろと擦り付いてきたりする

    甘えん坊で可愛い

    +10

    -0

  • 327. 匿名 2024/01/03(水) 17:48:40 

    >>84
    うちの猫もきたばっかりのとき、よくくしゃみしてました。
    獣医さんに相談したら、環境の変化でくしゃみが出ることがあるって言われて、それ以外は元気なので様子を見ていました。
    2週間くらいで治ったかな?

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2024/01/03(水) 18:04:09 

    >>320
    猫のオープンチャットでこの子達の写真載せたら、「これいいなー」て同じドラえもん座椅子をメルカリで購入した方がいました🌟
    その方の猫ちゃんもドラえもん座椅子を大変気に入ったそうです🐈

    +6

    -1

  • 329. 匿名 2024/01/03(水) 18:18:02 

    我が家のってわけじゃなく数年前からいる地域猫みたいな子達。
    さくら猫ちゃんで避妊手術済みです。
    親子だと思うんだけど、いつも2匹べったり。
    けどキジトラ?ちゃんの方が先日うちのすぐ近くで隠れる様に死んじゃってた。
    だから今はサビネコ?ちゃんだけで1匹で何だか寂しそうにしてる。
    うちの猫を語ろう

    +26

    -0

  • 330. 匿名 2024/01/03(水) 18:21:10 

    >>251


    お洋服を着ていない時
    ホンニャン ホンニャン 元気っ子です
    うちの猫を語ろう

    +30

    -0

  • 331. 匿名 2024/01/03(水) 18:22:07 

    アメショー5ヶ月オスなんですけど、とにかく食欲旺盛で困ってます。病院で相談したらご飯の量が足りてないかもしれないから少し増やしてくださいと言われ増やしたけど効果無く。とにかく食べたい一心でずっとキッチンを徘徊してそこら中舐め回してます。去勢したら少しは落ち着くのかな。何匹も飼ってきたけどこんなに食欲旺盛な子初めてです。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2024/01/03(水) 18:26:14 

    >>252


    本当にそっくり

    抜け出てきたみたいですね

    心が優しくなりました

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2024/01/03(水) 18:26:43 

    >>89
    目つきがたまらんw

    +2

    -2

  • 334. 匿名 2024/01/03(水) 18:31:29 

    うちの猫偏食でカリカリととろリッチささみ味以外は頑なに食べない…
    どんなおやつ買ってあげても顔プイってする
    子猫時代にもっと食育?したほうがよかったのかなと反省…

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2024/01/03(水) 18:36:07 

    >>10
    私の職場の上司にそっくり

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2024/01/03(水) 18:40:57 

    >>5
    うちも兄弟猫8歳。譲渡会から家族になりました。
    この子達が居なかった生活が考えられないです。

    +4

    -1

  • 337. 匿名 2024/01/03(水) 18:52:43 

    >>336
    コメントありがとうございます😊
    本当に今ではかけがえのない存在ですよね。
    ずーっと大切な家族です。

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2024/01/03(水) 18:52:43 

    猫苦手というか関わった事がないんだけど、立ち止まってる時に足元に野良猫が来てたみたいで気づかずに、歩こうと足出したら猫に当たってしまい、それで猫が居たと気がついて、キャーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。となって、急いで横に移動したら、猫も走って付いてきて、怒ってるのかな?とも思ったけど、私は猫の事はよくわからない。野良猫は病気持ってる可能性もあるし、仕方ないから道を真っ直ぐ走って逃げたら、猫は甘えた声でニャーニャー言って諦めてた。細い道で、猫とあれこれなってる間に、自転車も2台来てしまい大変だった。

    あの野良猫は人恋しかったのか、餌欲しかったのかな。可愛らしいとは思った。

    +0

    -4

  • 339. 匿名 2024/01/03(水) 18:57:12 

    おやつくれって言う顔
    うちの猫を語ろう

    +40

    -0

  • 340. 匿名 2024/01/03(水) 18:59:27 

    実家の猫は食欲旺盛で、餌を貰えるまで手でポンポン叩いてきて真顔でずっと見たりニャンニャン言います。可愛すぎる。

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2024/01/03(水) 19:01:45 

    とにかくうるさくて眠れない
    新しいおもちゃも数分で飽きる
    猫も相性あるなと実感

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2024/01/03(水) 19:03:06 

    茶トラ♂14歳。保護猫ですが保護初日から腕枕で寝る甘えん坊。鳴き声はナーゴナーゴと野太い声で泣きます。声が大きすぎて外にいても聞こえます。

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2024/01/03(水) 19:05:20 

    >>187
    めちゃくちゃ可愛い!好み!

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2024/01/03(水) 19:21:49 

    8歳と3歳の黒猫メス2匹。3歳の方がすごく甘えん坊で独占欲が強い。8歳をマッサージしてると必ず寄ってきて、飼い主の取り合い。
    さっき猫タワーを改装してたら、3歳が慌てた様子で「やめてー」って言いにきた。そのあと、タワー使ってますアピールしてきた。解体してたわけじゃないんだよ。ちょっと補強してたの。かわいいなぁ。
    猫タワーは猫たちのテリトリーだから、人間が組み立てたものでも触られると嫌がるね。

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2024/01/03(水) 19:35:58 

    ときどき庭に現れる雌猫
    何歳か分からない
    うちの犬のエサを勝手に食べてる、というか猫が来てると犬が遠慮してエサを食べなくなる

    仲は良くて一緒に昼寝してる

    +2

    -1

  • 346. 匿名 2024/01/03(水) 19:39:34 

    みんな、もっと猫ちゃんの写真載せて〜

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2024/01/03(水) 19:45:55 

    「飯はまだか」と1日中ご飯を欲する
    ちゃんとあげてるのに…

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2024/01/03(水) 19:51:36 

    >>255
    このキバを触るのが好き

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2024/01/03(水) 19:54:53 

    もうすぐ20歳の愛猫が先月天国へ旅立ってしまいました
    昔は帰宅時に玄関まで来てくれていたのですが、最近は寝ていることが多かったので、私の方から探しに行ってました
    いなくなってからも帰宅すると必ず「猫どこかな?」と探しかけて「あ、もうどこにもいないんだった」と気づき寂しくて堪らなくなります

    +22

    -0

  • 350. 匿名 2024/01/03(水) 19:55:52 

    自分のお家の猫になっているのにいつまでも保護猫ですって言うのはどうしてですか?
    せめて元保護猫じゃないです?

    +2

    -1

  • 351. 匿名 2024/01/03(水) 19:57:56 

    うちの猫を語ろう

    +28

    -0

  • 352. 匿名 2024/01/03(水) 19:58:22 

    毛先が光ってゴミだらけに見える😭
    うちの猫を語ろう

    +41

    -0

  • 353. 匿名 2024/01/03(水) 20:12:22 

    ちょっと写真が少ないんじゃないですかねぇ

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2024/01/03(水) 20:14:08 

    一匹だけダンボールに入れられててずっーっと泣いてたから連れて帰ったキジトラ雄
    15歳になったけどあの日を思い出すと何でもしてあげようと思う

    +20

    -0

  • 355. 匿名 2024/01/03(水) 20:16:37 

    隠れるの下手なんです
    うちの猫を語ろう

    +22

    -0

  • 356. 匿名 2024/01/03(水) 20:18:05 

    >>6
    気持ち悪い

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2024/01/03(水) 20:22:28 

    >>300
    女の子なのに9kg近くあります。でも動けるデブなので渡辺直美タイプ。海外進出を目論んでます。

    +11

    -0

  • 358. 匿名 2024/01/03(水) 20:23:44 

    >>323
    良い出汁出ると思います。

    +0

    -1

  • 359. 匿名 2024/01/03(水) 20:24:46 

    >>122
    中国みのあるドラえもんだねw

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2024/01/03(水) 20:33:54 

    最近ずっとここ
    うちの猫を語ろう

    +25

    -0

  • 361. 匿名 2024/01/03(水) 20:48:28 

    >>10
    これ不動産屋かどこかへペット飼ってる証明書?で提出する画像で何枚か撮ってこれが一番人気だったやつじゃない?w

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2024/01/03(水) 20:56:39 

    >>328
    まだ売ってるんだね⁉︎笑
    メルカリだから誰かが持ってるのか

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2024/01/03(水) 21:02:35 

    イカ耳が見たい

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2024/01/03(水) 21:21:15 

    やさしいトピをありがとう

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2024/01/03(水) 21:36:28 

    >>217
    病院は??💦

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2024/01/03(水) 21:36:35 

    拾った子だけど、1匹はめちゃくちゃ大変だった(粗相が5年)もう1匹は甘えただけどご飯は超うるさかった。笑
    もう1匹はめちゃくちゃ甘えたで留守にするだけでご飯食べなくなる…みんな可愛い。死ぬほど可愛い…

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2024/01/03(水) 21:36:46 

    我が家のパリピ猫見てくださいw
    うちの猫を語ろう

    +23

    -1

  • 368. 匿名 2024/01/03(水) 21:40:52 

    >>122
    あなただったのかw
    こちらはキジトラ3匹飼いだ

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2024/01/03(水) 21:41:29 

    猫草は渡さん!!
    うちの猫を語ろう

    +26

    -0

  • 370. 匿名 2024/01/03(水) 21:46:38 

    >>203
    てか猫様をナデナデしてるお手々も可愛いな!

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2024/01/03(水) 21:50:16 

    もらったのは大人になってからでなかなかなじまず生傷絶えなかったが
    今は朝腕枕で寝てくれる。たまに爪立てるけど至福

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2024/01/03(水) 21:55:47 

    >>352
    >ゴミだらけに見える

    そんなことないない

    +15

    -0

  • 373. 匿名 2024/01/03(水) 21:59:59 

    これすき
    うちの猫を語ろう

    +1

    -9

  • 374. 匿名 2024/01/03(水) 22:05:43 

    >>131
    わかる!
    ずっと私と寝てたのに…親と同居になったらバァちゃんブームが訪れた
    その後はソファブーム、テーブルの下ブーム、私が食卓で座ってる椅子ブーム、床暖ブーム
    今は私の部屋のハンモックブームらしい

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2024/01/03(水) 22:10:39 

    >>352
    全然見えないよ
    ゴージャスで美しい猫ちゃんだよ!

    +15

    -0

  • 376. 匿名 2024/01/03(水) 22:22:24 

    >>286

    ありがとう!

    なんとかやれそうです(^^)

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2024/01/03(水) 22:25:35 

    ペットショップでガリガリに痩せてキャリーバックの狭い中で放置されていた子 いまは私と一緒に中よく暮らしていますいっぱいご飯食べて遊んで今日も一緒に寝よう
    うちの猫を語ろう

    +33

    -0

  • 378. 匿名 2024/01/03(水) 22:35:42 

    抱っこが苦手なのか、抱っこすると片方の口角あげます。ペットボトルキャップで遊びます。

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2024/01/03(水) 22:36:20 

    >>10
    しょぼぼの飼い主さんのXのコメントも面白いよ

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2024/01/03(水) 22:37:33 

    猫好きさんにお聞きしたいのですが…。
    ひとりぼっちの野良ネコちゃんがいて、うちの隣のお家の方がなんとか捕獲して病院で去勢手術をしました。
    今はほとんどその方のお家で寝たりご飯食べてのんびりしていて可愛いです。たまーに我が家に来て庭で寝てくれたりするんですが、私達がいると逃げてしまいます。
    なんとかあの子と仲良くなりたい!しばらく見守るのが良いのでしょうか?ずっと犬しか飼った事がなくネコちゃんと仲良くする術をしらないのです。

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2024/01/03(水) 22:46:53 

    >>332
    ね!
    よく似ていて可愛いてすよね
    写真見てすぐ思い浮かびました😍

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2024/01/03(水) 22:50:49 

    エキゾチック、6ヶ月オスです。
    うちの猫を語ろう

    +14

    -0

  • 383. 匿名 2024/01/03(水) 22:54:05 

    冬は毎朝これで起きたくない😭
    うちの猫を語ろう

    +21

    -0

  • 384. 匿名 2024/01/03(水) 22:59:26 

    暗闇に溶け込む
    うちの猫を語ろう

    +28

    -0

  • 385. 匿名 2024/01/03(水) 23:02:14 

    >>352
    光ってビロードのようよ❤️
    ツヤツヤで美しい!!

    +11

    -0

  • 386. 匿名 2024/01/03(水) 23:08:37 

    猫を布団の上において腕枕するとすぐ寝ます。

    最高のゆたんぽです。

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2024/01/03(水) 23:13:26 

    >>360
    地面が落ち着けないんじゃない?

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2024/01/03(水) 23:18:09 

    >>42
    わかる!来た当初は私のそばで寝てたのに最近じゃ旦那の枕の側で熟睡してる旦那の頭めっちゃ毛づくろいしてる…
    汚そうだから止めさせるけど毎日毎日毛づくろいしにくるし、枕の位置変えて枕元に来れないようにすると激しく鳴きまくるようになってしまった

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2024/01/03(水) 23:19:26 

    思うのですが、猫って明らかに恋する目をする時ありませんか?Love目というのか……
    LGBTQの時代にアレですが、メス猫は人間の男にする傾向が強いように思います。
    オス猫飼ったことないのでわからないのですが……

    写真は、うちのメス猫が旦那に「なでれっ❤️なでれっ❤️」と上から目線でLove目で待ってる時です。
    私には絶対この目はしない。
    左の旦那が、そりゃもういそいそとなでに行ってる。
    うちの猫を語ろう

    +28

    -0

  • 390. 匿名 2024/01/03(水) 23:22:59 

    >>7
    うちの猫♀も旦那とくっついて寝るのが大好き。
    旦那の股間のあたりでいつも寝てるよ。

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2024/01/03(水) 23:27:34 

    >>131
    ありますねぇ。うちは2匹いて黒猫は定位置がほぼ決まっているけど
    キジ白は今ペットベッドがブームみたいで
    ぎゅうぎゅうに詰まって寝てる

    うちの猫を語ろう

    +23

    -0

  • 392. 匿名 2024/01/03(水) 23:28:27 

    >>377
    お!綺麗なミルクティーちゃん!

    今は幸せだにゃ〜🐈

    +9

    -0

  • 393. 匿名 2024/01/03(水) 23:29:58 

    >>380
    ジーッと目を見つめず、瞬きしてみて

    瞬きはご挨拶、敵意のない合図、好きの合図だから

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2024/01/03(水) 23:30:28 

    >>49
    私があまりにヒマな時、マフラーを編んでました。
    毛糸玉はカゴの中に入れ、毛糸を引き出しながら編んでいたら、たびたび毛糸が切れてる。
    100均の毛糸はこれだから〜と思って、繋ぎながら編んでいくと、本当によく切れてる。
    おかしいなと思ってカゴを見ると、裏で猫が毛糸を噛み千切ってました…。100均は無罪でした。
    この猫はヒモ状の物を飲み込むクセがあるようで、猫じゃらしのリボンや梱包の紐などを放置しないようにじゅうぶん気をつけないと。
    マフラーは完成しませんでした。

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2024/01/03(水) 23:34:02 

    >>4
    ニャン吉!

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2024/01/03(水) 23:34:51 

    >>297
    砂をかける仕草

    それうちの旦那よくやられてるやつや

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2024/01/03(水) 23:45:22 

    >>7
    旦那様とは別で寝ているのですか?
    前に何かで見聞きしたのですが
    猫ちゃんはしばらくここで寝てたな,次は〇〇所で寝よ。と家族別で寝てたら明日はあいつのとこ。と,気を使って回ると。そう言えば私も実家にいたころ、両親の部屋で寝床がありそこで寝てたのに、たまに私の部屋に何泊かしていました。

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2024/01/03(水) 23:50:18 

    ザ・麦わら猫です。警戒心マックス。臆病者で飽きっぽい。この間ちょっとハマったかに見えた猫動画をしばらくボーッと眺めたと思えば横向いて大あくびしてました。

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2024/01/03(水) 23:51:46 

    >>8
    サプリメント開封したときのアレ
    うちの猫を語ろう

    +13

    -0

  • 400. 匿名 2024/01/03(水) 23:55:30 

    >>362
    はい🐈
    私もその方もメルカリで購入しました🐈
    説明欄に20年くらい前から保管してると記載ありましたが綺麗な状態で届きました🐈
    オープンチャットでお互いにドラえもん座椅子で遊んでたり寛いでる姿を見せ合ってます🐈💓
    うちの猫を語ろう

    +14

    -1

  • 401. 匿名 2024/01/04(木) 00:06:29 

    >>389
    実家の猫がたまに帰るとこんな感じで見てくるから
    なしたのって言ったら『にゃーん』って立って顔にスリッてしてくるね
    そして顔でどついてくるね
    可愛くて仕方ない

    +15

    -0

  • 402. 匿名 2024/01/04(木) 00:07:49 

    >>377
    ショップ売りなのにガリガリ⁉︎どこの店⁉︎絶対いかない
    見にも行かない

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2024/01/04(木) 00:30:27 

    >>294可愛いね

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2024/01/04(木) 00:33:16 

    うちの福蔵です。
    うちの猫を語ろう

    +32

    -0

  • 405. 匿名 2024/01/04(木) 01:11:24 

    >>404
    美しい……!!

    +9

    -0

  • 406. 匿名 2024/01/04(木) 01:12:47 

    >>377
    そんなハードな身の上とは思えないような表情してますね……!
    もちろん良い意味で。
    今日も明日も明後日も遊んであげてください!

    +14

    -0

  • 407. 匿名 2024/01/04(木) 01:49:43 

    >>207
    人の顔色読むの早い猫ちゃんがたまにいるよね。びっくりするほどこちらの気持ちを察してしまう。

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2024/01/04(木) 02:24:27 

    黒トラ オス
    口が臭くてかわいい。
    寂しくなるとタオルふみふみしてる。

    +6

    -1

  • 409. 匿名 2024/01/04(木) 02:33:49 

    >>365
    年齢的に…てこともあるよ
    なんの治療をしようとストレスしかないから。

    病院行くまでにもストレスかかるし
    病院行ってもストレス溜まるし
    犬と違うところはそこだね
    猫は変化を望まない

    +1

    -1

  • 410. 匿名 2024/01/04(木) 03:02:50 

    >>389
    あると思うよ

    うちのオス猫は明らかに私に恋してると思う
    私にだけは一段と優しい

    メス猫は明らかに息子に恋してる
    一目惚れだったと感じる

    +18

    -0

  • 411. 匿名 2024/01/04(木) 04:46:33 

    >>240
    なんて可愛い子💕毛並み艶々で綺麗なキジトラちゃんですね

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2024/01/04(木) 06:29:45 

    あまり鳴かず『うーん』と返事する

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2024/01/04(木) 09:34:11 

    ウチは5ニャンいるんだけど、11月に来た新入りの女の子です。
    初めての茶トラで、茶トラは甘えん坊と聞いていたのですが甘えん坊というよりは活発で好奇心旺盛でコミュ力が高い感じでした。
    最初はシャーシャー言ってた先住猫達にも怯まず、グイグイ来るこの子に負けて渋々、受け入れていました笑
    しっぽが凄い短いのがチャームポイントです!
    うちの猫を語ろう

    +24

    -1

  • 414. 匿名 2024/01/04(木) 09:53:20 

    >>409
    積極的な治療はせずとも、
    吐き気とか痛みとか、
    何かが原因で食欲がなく体重が減ったなら和らげてあげたいと思ってしまって
    この辺りはなにが正解なのか難しいですね…

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2024/01/04(木) 10:35:41 

    >>253
    ガル民の鑑、ご降臨www

    ネッコにまでクソ厳しい

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2024/01/04(木) 11:14:49 

    >>360
    ネコ科の動物って、高いところに登って下見回しているの好きだよね。


    うちの猫を語ろう

    +8

    -1

  • 417. 匿名 2024/01/04(木) 12:29:39 

    >>403
    ありがとう

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2024/01/04(木) 13:24:48 

    >>294
    この角度がかわいい♡
    いや、猫はどの角度から見てもかわいいけども

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2024/01/04(木) 14:06:09 

    >>407
    私猫に指図されてたよ。
    それはもっとこうやるともっと面白いからこうしろとか、あとめっちゃ気遣われてなんか気遣いのおばさんと一緒にいるみたいだった。(おじいちゃんだったけど)

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2024/01/04(木) 14:44:00 

    何かいつも自作自演っぽい人いない?

    +0

    -1

  • 421. 匿名 2024/01/04(木) 15:56:47 

    >>187
    似た猫がいなさそうなしょぼぼw口の回りの模様もかわいい

    +2

    -1

  • 422. 匿名 2024/01/04(木) 15:57:47 

    >>404
    男のコ?流し目だわ

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2024/01/04(木) 16:51:25 

    >>405
    有難うございます!

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2024/01/04(木) 16:53:16 

    >>422
    福ちゃんっていう女の子なんですが性格が男の子みたいに暴れん坊なんでいつの間にか福蔵って呼ぶようになりました(。´Д⊂)

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2024/01/04(木) 16:54:50 

    >>416
    本能です

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2024/01/04(木) 17:01:01 

    >>352
    美猫ちゃんだね!
    黒猫可愛いよね🐈‍⬛🐾

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2024/01/04(木) 17:08:57 

    >>210
    たぶん他トピでコメントさせてもらいました!
    20歳のかっこ可愛い黒猫ちゃん、印象に残ってたんだ!元気そうで何より🐈‍⬛🐾

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2024/01/04(木) 19:34:18 

    猫は動物で一番のリアリストと言われてて飼い主にも忖度しないよね
    自分が嫌な時はふいって顔背けたり、噛みついて怒ったり態度で示してくれるからこそ、私のお腹に乗って満足そうにゴロゴロ言ってる時は、ああそこで幸せ感じてくれてるんだなあって嬉しくなるよ
    あと猫吸いしてると、幸せは猫のお腹にあるって感じる

    +10

    -0

  • 429. 匿名 2024/01/04(木) 20:40:01 

    >>427
    飼い主です。そうです!思い出してくださってありがとう。感激です。漆黒の毛がすっかり白髪混じりに、、、
    あれから穏やかにゆっくり歳を重ねています。
    耳が凄く遠くなってきて、食も細くなりましたが頑張ってニャン生過ごしています。

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2024/01/04(木) 22:17:14 

    >>397
    旦那とは一緒に寝ていますよ
    猫が真ん中に最初きて、すぐ私の腕枕で寝る流れになっていたんです。
    こっちだよーとちょっと強引にふざけて連れ戻したら、更に私を全拒否するように😭
    大人げないけど、本気でなんでなの?と
    泣きました😭

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2024/01/04(木) 22:29:53 

    >>360
    頑張った感じの口してる、可愛い(ΦωΦ)

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2024/01/05(金) 01:20:12 

    >>90
    頭だけ三毛なの
    かわいくて可愛くて
    呼んだら来るしすぐゴロゴロ鳴らすの
    犬みたいだった
    うちの猫を語ろう

    +12

    -0

  • 433. 匿名 2024/01/05(金) 01:48:57 

    >>58
    茶トラーってなんだろうと思ったら一歳だった。笑
    (酔っ払い)
    皆のニャンコみたい

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2024/01/05(金) 05:37:43 

    >>294
    優しい猫だね
    泣ける

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2024/01/05(金) 14:44:30 

    >>416
    良い顔してるな

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2024/01/05(金) 21:57:32 

    めっちゃ静かだからみんなの猫見せてよー
    うちの猫を語ろう

    +15

    -0

  • 437. 匿名 2024/01/05(金) 22:14:47 

    可愛い過ぎると思うのだがどうだろう
    うちの猫を語ろう

    +16

    -0

  • 438. 匿名 2024/01/06(土) 01:12:18 

    >>432
    かわいい〜❤️❤️

    +4

    -1

  • 439. 匿名 2024/01/06(土) 01:24:03 

    >>437
    あざと可愛すぎんか

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2024/01/06(土) 01:25:48 

    >>424
    めっちゃくちゃ美猫なのに暴れん坊なんですね!
    そういやうちの猫も女の子だけど暴れん坊で、気づいたら〇〇蔵 て呼んでました 笑

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2024/01/06(土) 06:15:42 

    膝をまんまるお目目でじーっと見られるから乗る時がわかりやすい
    乗られた後は、眩しいのか脇に顔をうずめるので可愛さが半端ない (4歳くらい?女の子ハチワレ白黒にゃんこ。イタズラっこ、ツンデレ、ごはん大好き)

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2024/01/06(土) 18:43:47 

    長風呂してたらお風呂場まで入って来ちゃう

    かといって自分が洗われるのは大嫌いな
    生後7ヶ月のブリショの女の子です。
    めちゃくちゃ甘えたちゃん。
    うちの猫を語ろう

    +15

    -0

  • 443. 匿名 2024/01/06(土) 20:43:38 

    元保護猫♀4歳です。
    最近ペットヒーターを出したら、動かなくなってしまいました。
    うちの猫を語ろう

    +14

    -0

  • 444. 匿名 2024/01/06(土) 21:43:13 

    >>8
    うちはペットボトルの蓋、畳んだビニール袋などが好きです。
    以前働いていた会社の先輩は「ピスタチオの殻」と言ってましたw

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2024/01/07(日) 01:56:59 

    >>443
    へへって感じの声出たw
    ポカポカでいいねぇ

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2024/01/07(日) 02:13:13 

    >>436
    可愛い白ちゃん
    うちのも真っ白だった

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2024/01/07(日) 15:40:31 

    黒猫飼いさんいっぱいで嬉しい🐈‍⬛

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2024/01/07(日) 22:51:55 

    >>9
    見せてぇ!!

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2024/01/08(月) 01:00:30 

    「ねんねしようか?」と言ったら逃げて捕まらないようにするくせに数分後には寝る部屋に来るのが可愛すぎる。
    自分の意思で来たいのね。

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2024/01/08(月) 23:50:16 

    >>432
    ウチの子も三毛ちゃんです。
    2階に居ても1階から名前を呼ぶと飛んできて、めちゃくちゃ可愛いです キュ━(*ノωヾ)━ン♡

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2024/01/10(水) 04:04:50 

    はーみんな可愛い

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2024/01/11(木) 15:29:15 

    >>10
    後ろのくたくたマスクと共に
    良い写真

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2024/01/14(日) 00:41:47 

    >>301
    他の猫のにおいがしたら猫トイレでするかも?
    少しだけ誰かの猫トイレのにおいが付いた砂をもらえないかしら?
    もう試してたらごめん

    うちは猫1匹でこれまでに、トライアルの猫通算3匹、拾った迷い猫が来たけど全員猫トイレで出来ているの
    まだ見てるといいけど。

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2024/01/15(月) 15:00:41 

    昔悪阻で吐いてた時、近くに来て固まってびっくりした顔でこっち見てました。その後も近くにいてくれたのでとっても癒されました笑

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード