ガールズちゃんねる

ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

343コメント2024/01/30(火) 13:37

  • 1. 匿名 2024/01/02(火) 17:11:29 

    今年もぬいと楽しい一年にしていけたらいいなと思っています。
    早速同士達と語れる場を設けたいと思いトピ申請しました。
    写真を投稿される場合は、個人や自宅の特定などに気をつけてください。
    荒らしはスルーもしくは通報で対応お願いします。
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +219

    -2

  • 2. 匿名 2024/01/02(火) 17:12:05 

    家の彼氏
    ぬいぐるみみたいでかわいいw

    +3

    -76

  • 3. 匿名 2024/01/02(火) 17:12:39 

    >>1
    何歳?

    +5

    -81

  • 4. 匿名 2024/01/02(火) 17:13:10 

    抱いて寝てます

    +284

    -0

  • 5. 匿名 2024/01/02(火) 17:13:32 

    ぬいぐるみと一緒に年を越しました!
    皆そばにいてくれるからありがたい、

    +337

    -0

  • 6. 匿名 2024/01/02(火) 17:13:45 

    いつだかコレコレ氏の生配信で、留学中に父親が知り合いの娘さんに大切な人形を勝手にあげちゃったって凸があって、本当に胸が痛んだ。

    +159

    -2

  • 7. 匿名 2024/01/02(火) 17:14:36  ID:JNQNgRAUtG 

    抱いて寝ています
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +177

    -0

  • 8. 匿名 2024/01/02(火) 17:15:39 

    うちにクソでかダッフィーいるよ。
    毎年クリーニングだしてる。

    +64

    -1

  • 9. 匿名 2024/01/02(火) 17:15:50 

    ぬいも生きてると思って
    毎日過ごしてる!

    +300

    -2

  • 10. 匿名 2024/01/02(火) 17:15:59 

    だいすきです。今はリラックマやモフサンドのが多いけど、37年一緒にいる唯一無二の豚さんのぬいぐるみがボロボロでもやっぱり一番大切。

    +230

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/02(火) 17:16:04 

    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +14

    -16

  • 12. 匿名 2024/01/02(火) 17:16:21 

    汚れてるけど洗えなーい

    +159

    -3

  • 13. 匿名 2024/01/02(火) 17:16:34 

    ぬいぐるみの(ふみおくん)(ふみこちゃん)元気かしら
    ?
    はやく会いたいな。
    後二時間であえる

    +82

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/02(火) 17:16:59 

    今月クマのフカフカのマルサラちゃんがやってくる
    童心さんが独自にクラファンして私も応募した!
    楽しみ!
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +141

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/02(火) 17:17:09 

    大事にし過ぎて魂が宿ってそう♪

    +170

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/02(火) 17:17:17 

    >>7
    カーヴィー、可愛い

    +22

    -1

  • 17. 匿名 2024/01/02(火) 17:17:48 

    一人暮らしだけど、家帰ったらお気に入りのぬいぐるみたちが待っててくれるからマジで全然さみしくない。大きい声でただいまー!って言ってハグしまくってる。

    +240

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/02(火) 17:17:54 

    パートナーの服をぬいぐるみに見立てて一緒に寝ています。ド変態です。

    +5

    -21

  • 19. 匿名 2024/01/02(火) 17:17:55 

    大好きです
    毎日話しかけてます
    宝物です

    +229

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/02(火) 17:17:56 

    つまみ枝豆さんの奥さん思い出した

    +49

    -3

  • 21. 匿名 2024/01/02(火) 17:18:40 

    33歳

    13年前に友達から誕生日プレゼントでもらったぬいぐるみ溺愛しています😊
    結婚したらまさかの旦那も溺愛していて、死んだ時にどちらの棺桶に入れるか揉めています笑

    +187

    -10

  • 22. 匿名 2024/01/02(火) 17:19:01 

    みなさん汚れてきたらどうしてる?

    手洗い?

    +30

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/02(火) 17:19:55 

    ぬいぐるみって小さい大きさの物でも結構お値段するよね

    材料費や人件費考えたら安いとは思うけど、それでもぽんぽんは買えないな

    +50

    -2

  • 24. 匿名 2024/01/02(火) 17:20:09 

    豚のぬいを抱きしめて寝て早20年
    抱きしめすぎてぺちゃんこになった。
    あとは、ちっちゃい豚さんもいるよ!
    ベッド周りには私の寝るスペースが少ないほどぬいぐるみで溢れてる。
    子供の頃から寂しさを埋めるためにぬいを集めてた。
    この子達にはお世話になってます。

    +134

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/02(火) 17:20:12 

    元彼から貰ったデカいクマのぬいぐるみ。名前つけて可愛がってる。
    新しい彼氏出来たけど元彼から貰ったとは言ってない。

    +69

    -4

  • 26. 匿名 2024/01/02(火) 17:20:43 

    ぬいぐるみ病院に入院させたことある方いますか?

    +54

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/02(火) 17:21:03 

    我が子だと思って毎日抱っこしてる
    毎日表情が違って本当に魂は入っていると信じてる
    死ぬまで一緒に生きていく

    +184

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/02(火) 17:21:12 

    >>25
    物に罪はない

    +38

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/02(火) 17:21:21 

    >>22
    洗ってない…
    ごめんなさい

    +44

    -2

  • 30. 匿名 2024/01/02(火) 17:21:48 

    ぬいぐるみに明けましておめでとう、
    今年もよろしくお願いしますって
    言ってる🧸

    +92

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/02(火) 17:22:41 

    皆さんは何個くらい持ってますか?

    私は軽く100はいます。
    全員に名前ついてます。

    +59

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/02(火) 17:23:06 

    Twitterの出先でぬいぐるみ紛失したってツイートみると自分の事のように寂しくなる。
    紛失するのが嫌だからいつも遠出の時はお留守番

    +137

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/02(火) 17:23:31 

    私が旅立つ時に棺に入れてと家族には言ってある



    +81

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/02(火) 17:24:23 

    私の大事な子
    いっつもニコニコして可愛いの
    リボンは母がつけてくれました😊
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +197

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/02(火) 17:24:36 

    主です!
    お正月から早速トピたってうれしいです。
    再度申し上げますが、荒らしはスルーもしくは通報で対応お願いします。

    お正月休みの方も多いと思いますので、このトピで盛り上がれたらいいなと思います!

    +113

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/02(火) 17:24:50 

    >>31
    10個は無いぐらい。で1人の子を溺愛してる。

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/02(火) 17:25:10 

    >>1
    初ぬいぐるみトピありがとう🧸
    今年もぬいたちと楽しい年にしようね😊

    +70

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/02(火) 17:25:27 

    >>33
    私も
    個数が多いから花の代わりに入れてと言ってるよ

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/02(火) 17:25:32 

    子供がいないので子供代わりみたいにして夫と二人で可愛がってる
    もちろんそれぞれに名前もあるし、性格付けもしてる ついでに学生、職業等まで
    友人との旅先にも連れて行きその設定を通してぬいぐるみ達に話しかけてるので友達はきっと内心馬鹿だと思ってるかドン引きしてる

    +125

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/02(火) 17:25:36 

    >>31
    10個ぐらいかな

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/02(火) 17:25:52 

    >>22
    手洗いがいいんだろうけど面倒だからネットに入れて洗濯機

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/02(火) 17:25:53 

    >>31
    すごい!全員の名前覚えてますか?

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/02(火) 17:25:59 

    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +55

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/02(火) 17:26:00 

    母が運転中相手の不注意でぶつかりそうになったのに、奇跡的に避けられたって
    いつも可愛がってる靴下にゃんこのぬいぐるみのおかげだと思ってる

    +67

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/02(火) 17:26:07 

    >>35
    主さん
    トピ立てありがとう😊

    +36

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/02(火) 17:26:15 

    外でぬい撮りをしたいけど永遠の別れになるのが怖くて家でぬい撮りしてる

    +67

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/02(火) 17:26:18 

    「ぬいぐるみ」って響きがもう可愛い

    +107

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/02(火) 17:26:45 

    アラファーだし、もう増やしたら駄目だって!思ってたけど駄目でした。
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +130

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/02(火) 17:27:29 

    今日ドラマVIVANTの再放送観てたら、子供の頃の主人公が連れ去られるシーンで🧸さんがジープのタイヤに轢かれとこが映って胸がギューッってなったよ
    そのシーン撮った後🧸さんはどうなったのか?
    スタッフが持ち帰ってくれてることを祈るよ…

    +63

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/02(火) 17:27:33 

    >>26
    ぬいぐるみ病院可愛いよね!
    気になるけど、郵送中に紛失されたら…とか今回みたいに震災があったら…とかいろいろ心配してしまって結局利用できずにいる

    +92

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/02(火) 17:27:52 

    >>31
    家族分全体で20くらい。名前は全部わかってる。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/02(火) 17:28:11 

    >>35
    正月早々嫌なことあったからこのトピで癒されたよ
    ありがとう

    +41

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/02(火) 17:28:13 

    黒猫ちゃんに癒やされてます
    毎日ご飯を一緒に食べたり、お出かけには必ず連れて行きます
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +111

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/02(火) 17:28:28 

    スヌーピーを自宅に置いて帰省中
    そろそろ寂しくなってきたぞ

    +54

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/02(火) 17:29:06 

    可愛がり過ぎたら最初はフワフワだった毛並みがモゴモゴになってくるよね...

    +74

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/02(火) 17:29:33 

    ぬいぐるみ大好きです!
    最近は、ぬい撮りスポットが増えてきたので、リラックマ 達を連れておでかけしてます

    +40

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/02(火) 17:30:33 

    >>23
    それでも増えてっちゃうのよね…ポンポン買えないぐらいがちょうどいいよ。死後どうしようか本当に考えちゃう。ぬいぐるみはぬいぐるみを呼ぶって本当だと思う

    +40

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/02(火) 17:31:25 

    リビングに2匹並べて
    色々お供えしてる
    子どもが一人暮らしになって
    夫婦の癒し

    +29

    -1

  • 59. 匿名 2024/01/02(火) 17:31:32 

    ぬいぐるみの存在は愉快な同居人って感じ
    家賃はきっちり頂いている
    家賃の額はそれぞれの収入額に応じて決めさせてもらってる

    +45

    -3

  • 60. 匿名 2024/01/02(火) 17:31:40 

    溺愛してないけど
    可愛くて欲しいぬいぐるみが三体あるけど
    いい大人だから買えない買ってないのならある

    +2

    -10

  • 61. 匿名 2024/01/02(火) 17:31:48 

    大好きです。
    アラフォー夫婦、子供いないので夫婦揃ってぬいぐるみを溺愛してる。

    毎日ぬいぐるみ使って会話し、抱っこして寝てます。
    ぬいぐるみのない生活考えられないw

    +110

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/02(火) 17:32:09 

    毎年元日にぬいぐるみ総出の写真を撮る
    代わり映えしないが変わらない日常が幸せ

    +49

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/02(火) 17:32:16 

    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +3

    -15

  • 64. 匿名 2024/01/02(火) 17:34:16 

    ぶん投げ

    +0

    -14

  • 65. 匿名 2024/01/02(火) 17:34:45 

    >>53
    猫が猫を抱いてる!
    可愛い❤

    +22

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/02(火) 17:35:36 

    寂しい時とかにぎゅーっとしてます

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/02(火) 17:36:18 

    主です。
    いつもはバイクで連れて行ってる子達と、今回は冬なので車で旅行に行ってきました!
    これは途中立ち寄った松本城です。
    めっちゃ曇ってたし耳千切れそうなほど寒かったけど、カバチキ(ムラサキカバ)がめっちゃ笑顔で可愛すぎ嬉しすぎた。
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +222

    -1

  • 68. 匿名 2024/01/02(火) 17:36:21 

    >>42
    覚えてますよ!

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/02(火) 17:38:56 

    楽天市場で、可愛いワンちゃんに一目惚れして購入しました。13日に届く予定です。
    我が家のペットとして可愛がって行こうと思います。
    この子のためなら、仕事も頑張れそう!
    名前は考えています。

    +41

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/02(火) 17:39:08 

    オカルトな話で申し訳ないけど、ぬいぐるみって、気がはいったりするのかな?
    あまり中古を買ったりしない方がいいとか、燃えるごみに出さない方がいいとかいうよね

    +12

    -3

  • 71. 匿名 2024/01/02(火) 17:39:48 

    うさぎのラッキーと一緒
    昔流行ったぬいぐるみ

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/02(火) 17:40:23 

    旅先の景色の良い撮影スポットやホテルでぬいぐるみを抱えて記念写真を撮ってる中年夫婦がいたらそれは私達だ(^^)

    +38

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/02(火) 17:40:28 

    目が合うのなんでだろう。
    ごめんねと思いながらネットに入れて洗濯機

    広告で見るぬいぐるみのクリーニング屋さん出してみたいけど、離れてる期間つらすぎて多分出せない。

    +39

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/02(火) 17:40:43 

    >>67
    あら!あなたが主さんでしたか!
    あけおめです!

    今年も皆可愛いですね!
    良い1年をお過ごし下さいね!

    +89

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/02(火) 17:40:51 

    最近来たばかりの新入りなのに毎日モフモフしてたらもう毛並みがペタンとしてきちゃった
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +84

    -3

  • 76. 匿名 2024/01/02(火) 17:41:07 

    約30年前フリーマーケットで一目惚れして100円で購入したパンダのぬいぐるみ。劣化でボロボロになってその都度自分なりに処置したけど厳しいので「ぬいぐるみ病院」に入院、見違えるほど元気になりました!!表情や風合いはそのままで。5万円かかったけどやってよかった!

    +57

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/02(火) 17:41:40 

    >>1
    ダニとかほこりとかどう?

    +1

    -7

  • 78. 匿名 2024/01/02(火) 17:42:37 

    >>1
    人形じゃダメですか?

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/02(火) 17:42:46 

    新入りが来た時に先住ぬいたちに挨拶して回る儀を行う。

    +53

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/02(火) 17:43:04 

    >>62
    ぜひ見たい♡

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/02(火) 17:45:40 

    +76

    -4

  • 82. 匿名 2024/01/02(火) 17:45:53 

    >>67
    わぁーうちのコと同じコがいる!
    こういう発見したときはそのコは従兄弟かな?親戚かな?って楽しんでる

    +48

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/02(火) 17:46:19 

    今うちのぬいぐるみたちは企業の幹部になりきって経営会議ごっこしてる
    私はその様子を微笑ましく見ている

    +37

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/02(火) 17:47:22 

    不安な時ぎゅっとすると安心する
    いつもそばにいてくれてありがとうね

    +69

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/02(火) 17:48:06 

    渡辺明は、ぬいぐるみ大量にもってる中年男性代表

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/02(火) 17:49:45 

    この前BOOKOFFでぬいという動くぬいぐるみの漫画があって結構はまった。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/02(火) 17:49:58 

    ぬいぐるみロスです。
    4ー5年一緒にいた子なんだけど
    老化(経年劣化)しすぎて、去年お空に送りました。
    今、あの子以上に会えなくって正直辛いです。
    他の人が買ってくれたり、自分で選んだりするけど
    やっぱあの子が好きでした。
    立ち直り方ってありますか?


    (恋愛は比較的すぐ立ち直れるけど、ぬいぐるみはダメみたいです…)

    +55

    -3

  • 88. 匿名 2024/01/02(火) 17:50:28 

    >>67
    本当にカバチキくん?いい笑顔。旅行楽しんでるのが伝わります

    +57

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/02(火) 17:52:07 

    家の中で物がなくなるといつもぬいぐるみにお願いして一緒にさがすと見つかるの不思議

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/02(火) 17:52:49 

    >>74
    知ってくれているのがうれしいです😂
    本年もどうぞよろしくお願いします。

    >>78
    私は正直人形でもフィギュアでもいいと思っています…!

    私は気が向いたときにお風呂に入れて(洗面器でザブザブ→タオルでくるんでネットインで脱水)キレイにしてます。
    あとは、日差しがあるときは、テラスでサウナ(黒い袋に詰めてダニ殺し)をさせてます。

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/02(火) 17:56:06 

    >>82
    その考えめっちゃ分かります!
    北海道の道の駅でうしゃこ(左のうさぎ)を見かけたときはびっくりしてでかい声出ました笑
    旦那と「こんなとこにも親戚の子おるんやね~」と会話したのを覚えています。

    +22

    -1

  • 92. 匿名 2024/01/02(火) 17:57:41 

    >>67
    ぬいの表情で主に大事にされてるのがわかる..
    やっぱ生きてるよねぬい
    つまみ枝豆の嫁みたい連れ回して無くさないようにね

    +68

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/02(火) 18:00:16 

    最近ウチの子になったよ
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +33

    -3

  • 94. 匿名 2024/01/02(火) 18:01:48 

    昨日の地震、パニックったけど夫に言われて避難用のカバンにぬいぐるみ達も入れて逃げる準備した
    こちらは震度4ぐらいだったので実際避難はしなかったけど
    夫いわくぬいぐるみ達がみんな一緒に連れてって〜って目で訴えてたって

    +57

    -1

  • 95. 匿名 2024/01/02(火) 18:01:48 

    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +9

    -3

  • 96. 匿名 2024/01/02(火) 18:04:20 

    >>1
    我が家のねむネコ三兄妹を溺愛してます!ねむネコファンになかなか会ったことないんだけど、好きな方がいたらお話したいです!

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/02(火) 18:04:52 

    >>93
    別タイプがうちにもいるよ、かわいいよねえ

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/02(火) 18:07:17 

    >>70
    人間の気の持ちようだとは思うけど、私は気が入っちゃうと思うなぁ。そのままゴミに捨てられるか?と言われたら私はできない。万が一そんな状況になったらちゃんとお焚き上げする。

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/02(火) 18:08:05 

    >>1
    ぬいぐるみ同士がお話してるの想像すると楽しいよね🧸

    +51

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/02(火) 18:08:34 

    >>97
    拾い画なんだけど
    本物?は口がパカッて開いて
    一本歯が見えてるの
    もしかして同じ?

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/02(火) 18:09:58 

    >>99
    ケンカしたりまた仲良くしたりしてない
    ボクも可愛がってよ〜ってヤキモチ妬いたり

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/02(火) 18:10:03 

    >>28
    だよね。万が一彼氏にバレて嫌がられたら元彼に返そうかと思ってる。
    元彼も溺愛してたからw

    +5

    -5

  • 103. 匿名 2024/01/02(火) 18:11:06 

    >>67
    貴方様でしたか!
    いつも可愛い画像をありがとうございます。
    旅行に行った気分になれるし癒やされています😊

    +45

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/02(火) 18:11:11 

    >>100
    うちのはパン屋さんのこねずみだよ、かわいかったので一番くじで出るまで引いた
    毎晩バスタオルで作った布団に寝かせて、朝になったら出してソファに座らせてる

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/02(火) 18:11:15 

    今まさに地震が怖くて恥ずかしながら、
    ぬい達に癒してもらってる
    独り身なので

    +69

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/02(火) 18:12:01 

    >>35
    ありがたいトピです。

    昨日の地震でうちは被害はありませんでしたが、ぬいぐるみたちと固まって居るだけで、不安な気持ちを吹き飛ばしてます。

    +36

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/02(火) 18:12:19 

    >>1
    見つかって良かったね
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +77

    -2

  • 108. 匿名 2024/01/02(火) 18:12:24 

    デカいスヌーピーに布団掛けて一緒に寝ている。今朝、初めて頭の方に転がっていた。私がぶん投げたのかな
    (´・ω・`)

    +28

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/02(火) 18:13:22 

    >>59
    かわいい
    ぬい達の収入源どこ(笑)

    +52

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/02(火) 18:14:31 

    このトピで心落ち着かせるわ、、

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/02(火) 18:16:13 

    >>67
    みんな、おめめがとっても優しくてかわいい表情していて、幸せそうで、いつも愛されてるのが伝わってきて見てるだけで癒されました🥲
    素敵な写真ありがとう

    +39

    -2

  • 112. 匿名 2024/01/02(火) 18:24:02 

    ドラクエのスラ達やミミックと毎日楽しく仲良く過ごしてます〜❤
    去年は念願のはぐレモンを仲間にしましたー!🍋
    月イチでの洗濯も欠かしません✨
    今年はスカウト対象が増えるかしら~?
    新しい子が出る度に気になってます笑

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2024/01/02(火) 18:24:12 

    >>26
    2匹入院させました!
    (首がよれよれになっていたため)

    治療計画、治療中の写真を送ってくれる、仕上がり写真を見ながら私と病院のスタッフで細かい調整をするなど、とっても親(依頼主)に寄り添ってくれました。

    ぬいぐるみたちがさみしくないように、他のぬいぐるみと交流できたり、退院したときはお薬(あめ)を用意してくれるなどのサービスもありました。

    値段はかかりましたが、退院から四年経つぬいぐるみたちは今でも元気です。

    +90

    -1

  • 114. 匿名 2024/01/02(火) 18:24:46 

    ヨッシーのぬいぐるみがいっぱいいるんだけど、人生全然上手くいかなくて、酷い対応されて落ち込んで帰ってきたときに、優しく出迎えてくれて励ましてくれた
    いつも一緒にいてくれてありがとう

    +44

    -1

  • 115. 匿名 2024/01/02(火) 18:27:56 

    私も子どもの頃から大好きです。でも自分もアラフォーだし、親も高齢になってきてるので少し数を減らそうかなと考えてます。断捨離と言うより、お焚き上げとかがふさわしいですよね。

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2024/01/02(火) 18:29:31 

    >>55
    うちの子は触っている所以外は毛並みがいいけど、その差がw

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2024/01/02(火) 18:34:14 

    同棲で引っ越してからはテレビを見やすい位置のクッションで座ってもらってたけど祖母が亡くなって不安定な時久々に添い寝してもらったらよく眠れた
    徳の高い相棒だと思ってる
    猫なんだけどたぬきとか犬に間違えられる可愛いぬいぐるみ

    +12

    -1

  • 118. 匿名 2024/01/02(火) 18:36:20 

    白いくまさんに癒されてます❤︎
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +87

    -1

  • 119. 匿名 2024/01/02(火) 18:41:44 

    ぬいぐるみっていらなくなったらどうしてる?

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/02(火) 18:43:22 

    シュタイフのぬいぐるみをお迎えしたいんだけど、お手頃な値段でオススメの子いませんか?

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/02(火) 18:45:00 

    >>118
    ファーファ?

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/02(火) 18:54:08 

    うちのテディさんです。野球好き。お出かけや仕事の時は小さくなって付いてきてくれます。いつも一緒。
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +74

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/02(火) 18:55:07 

    うちのぬいぐるみたちは寝る直前にカレーめしを食べることが習慣になってる
    そんで朝ごはんからカツ丼大盛りとか食べるし、鉄の胃腸だよ
    ごはんをいつも作ってるのは料理が得意なマレーバクのぬいぐるみ

    +25

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/02(火) 19:07:40 

    YouTubeでぬいぐるみの動画でこいつたちがいるって動画見てるんだけど知ってる人いるかな?あのチャンネルの動画凄く良い

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/02(火) 19:08:03 

    初めてお散歩に行きました😊
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +74

    -3

  • 126. 匿名 2024/01/02(火) 19:10:12 

    いつか喋ってくれると信じてる🐻‍

    +42

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/02(火) 19:10:54 

    小さい時からずーっと一緒で命より大事なぬいぐるみがいます!
    もちろんどちらも命より大切ですが、ここだけの話我が子はぬいぐるみの次に大切です
    私みたいな思想って、異常でしょうか

    今日、地震のニュースが出てもしも2人がもしも同時に津波に流されたり、下敷きになり、どちらかしか助けられないってなった時に、私はどちらを助けるだろうと真剣に考えてしまったのです

    冗談でも、釣りでも、ふざけてるわけでもありません
    ぬいぐるみ溺愛してる方なら、私の悩み分かってくれる方はいますか

    +73

    -4

  • 128. 匿名 2024/01/02(火) 19:15:44 

    今年の11月にはくまのぬいぐるみと今度は一緒に外国に戻ってまた生活したいんだよねぇ。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/02(火) 19:16:58 

    普段は仕事で忙しくて寝る時以外はぬいぐるみと過ごせないけどお正月は一緒にアニメ見て楽しんだなぁ

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/02(火) 19:20:45 

    >>81
    モグワイ濡らすと大変なことになるよー(笑)

    +27

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/02(火) 19:27:23 

    >>14
    うちのと似てる!一緒かな?
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +57

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/02(火) 19:29:19 

    これ25年以上前にデニーズで買ったクマちゃん
    タプタプのお腹が可愛い
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +62

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/02(火) 19:32:24 

    >>131
    多分同じ子ですよ!
    クマのフカフカです!

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/02(火) 19:34:02 

    >>6
    子供の頃からぬいが大好きなんだけど、年下の従妹が私のぬいを「欲しい!!」と駄々こねた事あったんだよね。
    母親は「これはガル子のだし、家族だからあげられないの」と守ってくれたこと、大人になった今でも覚えてる。
    ぬいを勝手にあげるなんて信じられない!

    +145

    -1

  • 135. 匿名 2024/01/02(火) 19:35:13 

    高校生の娘が大事にしてて、でもそろそろ卒業だろと思ってたけど見守ったほうがいいの?十個以上あるんだけど…

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2024/01/02(火) 19:56:37 

    キティちゃんがたくさんいるよ
    毎日癒されてる
    他にもたくさんある^_^

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/02(火) 19:57:15 

    うちのミッフィーちゃんは食いしん坊でマックが大好きでおデブです!

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/02(火) 19:58:51 

    >>130
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/02(火) 19:59:27 

    >>135
    38のオバサンが、止めれないからまったく問題なし‼️

    +25

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/02(火) 20:00:27 

    >>6
    私なら、その娘のとこにいき取り返すね

    +53

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/02(火) 20:03:59 

    >>138
    ヤバイヤバイ増殖してるー!!!ww

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/02(火) 20:05:12 

    地震が来て津波警報が来たら、真っ先に持ち逃げするものはぬいぐるみだな

    1分で家出てにげて!と言われたら金とぬいぐるみ持って逃げる

    あとは、3日ぐらい配給なくても死にやしない
    ぬいぐるみ忘れたら津波到達前でも本気で取りに行く

    +63

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/02(火) 20:05:27 

    >>20
    もぐ太郎
    電車でなくして泣きながら探してたね

    +27

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/02(火) 20:06:16 

    >>142
    142だけど補足
    あとは、スマホと充電器だわ(笑)

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/02(火) 20:10:03 

    >>67
    カバの子の楽しそうな表情がいいなあ

    +25

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/02(火) 20:12:53 

    >>48
    もうこれで終わり!って思うんだけど、可愛い子いたらスルーできない。そしてまたこれで最後って思う。そうしたらまた見つけちゃう。そのループ笑

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/02(火) 20:19:21 

    >>8
    離れられなくて出せないから ぬいぐるみクリーナーで拭いてます…

    +21

    -1

  • 148. 匿名 2024/01/02(火) 20:21:19 

    >>133
    何も知らずに買ってた!
    フカフカ!かわいいね☺︎

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/02(火) 20:23:56 

    お正月だから、おやつのロールケーキに苺を盛りっ盛りに乗せてあげました(^^)
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +63

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/02(火) 20:27:59 

    昨日の地震の際にお気に入りのぬいぐるみを抱っこして、何より先に全身入る大きさのビニール袋を取りに行きました。

    みんな、こういうときどうしてる?

    +27

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/02(火) 20:46:43 

    愛犬とお別れしてから、何気なく買ったヒトカゲのぬいぐるみを愛でてます。もう5年くらいになるかな。

    +27

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/02(火) 20:51:11 

    >>22
    ウチの子は年一くらいになりますが
    まず体重を測る。
    洗濯入れるカゴ?に小さめお風呂を作る
    それに入れて押し洗い。
    体を拭いて水がたれなくなったら
    枕干す網みたいなのに寝かせて
    外で日向ぼっこ(^^)
    体重が戻ったらお家に入ってきます。

    +51

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/02(火) 20:55:53 

    >>23
    手乗りサイズのゴリラ君が税抜2300円でずっと気になってる
    ゴリラ癒やし系なんだよなー

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/02(火) 20:57:32 

    今年からここの仲間に入ります
    自分で欲しい!と思って買ったぬいぐるみは初なのですが、こんなに愛おしいとは…🥰

    +23

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/02(火) 21:02:55 

    >>121
    そうです〜
    一番小さい子はファーファちゃんです

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2024/01/02(火) 21:07:10 

    >>26
    私は今予約中で患者さんが多いから病院待ちです。費用はどのくらいですか?我が家のぬいぐるみは40年以上側にいるのでクタクタです

    +28

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/02(火) 21:08:45 

    何年か前にテレビで見た空港の荷物検査の様子を未だに覚えています。
    白人青年の小さなクマのぬいぐるみ🧸が持ち出し禁止になったんですが
    青年「〇〇(立派な名前でした)は僕の親友なんだよ~!前の前の前の彼女がくれたんだよ~!」
    係員の女性「帰国したら返してあげますよ」
    青年「だって~!前の前の前の彼女がくれたんだよ~!僕の唯一の親友なんだよ~!ずっと一緒にいて離れたこと無いんだよ~!」
    係員の女性「写真、撮っていきます?」
    青年「そうする………」
    スマホで撮影して出国して旅立って行きました。

    +29

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/02(火) 21:09:24 

    実家に帰省して、30年来の親友の犬のぬいぐるみ熱烈ハグしたら少し破れてウレタン部分?があらわに…。都内に連れて帰って、ぬいぐるみの病院連れてく予定。
    治療後はどうすべきか。彼的には慣れ親しんだ実家が良いのか、私の家が良いのか悩む。

    +22

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/02(火) 21:10:49 

    >>46
    海外に連れて行った事もあるけど、A4の斜めがけバッグに寝かせるように入れたから大丈夫だったよ。勿論出し入れは慎重に。機内では一緒にブランケットに包まったよ。

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/02(火) 21:18:25 

    >>59
    私は拘束時間で考えると外出ない日は20時間以上だから、1分1円としても日給20*60で日給1200円だなとかってたまに考えるんだけど、報酬は果物とお菓子にしている。私は徴収されるような事しかしてないな。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/02(火) 21:19:39 

    >>158
    親友なら一緒に暮らしたら良いよ。
    で、一緒に実家に帰省する。

    +23

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/02(火) 21:28:23 

    自分の自治体のゆるキャラが本当に可愛くてリビングや寝室に置いてる。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/02(火) 21:34:42 

    いつも一緒に寝てるよ
    端切れでおふとんを作ってあげた
    しんどいときに撫でたり抱っこすると、凄く癒やされる
    昨日の震災、今日の羽田空港での事故でなんか気持ちが落ち込んでるから、今も膝の上に置いてます。

    +38

    -1

  • 164. 匿名 2024/01/02(火) 21:36:28 

    茶黒白の柴犬3匹
    旅館にも一緒に連れていって、旅館の人達にもかわいがられてます
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +61

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/02(火) 21:40:27 

    >>67
    みんなかわいすぎる

    +22

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/02(火) 21:48:04 

    >>38
    あら素敵

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/02(火) 21:49:15 

    うちの子いつの間にか無視に食われてた🐛

    +0

    -4

  • 168. 匿名 2024/01/02(火) 21:52:27 

    >>164さんも、164さんの大事な子たちを可愛がってくれる旅館の人も素敵
    たくさんの人に愛されて幸せだね

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/02(火) 22:00:26 

    >>1
    私はよく旅行や帰省する時に必ずお気に入りのぬいぐるみも連れていくんだけど、それだけに今日の羽田空港の事故を見ると心が落ち着かない…
    手荷物として機内に持ち込んでたとしても脱出する時は機内に置いていかないといけないし、キャリーケースに入れて貨物室に送ってたとしても救出は絶望的だし…
    本当の命があるわけではないのに馬鹿みたいって思われるだろうけど、私にとっては我が子同然に可愛がってるぬいぐるみなので、こういう突発的な事故で失うかもしれないって考えると胸がギュッと締め付けられて怖くなる…

    +73

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/02(火) 22:09:29 

    >>140
    私もです。
    それと勝手にあげた父親(母親や祖父母だったとしても)の何か大切な物を外に放り投げるとかします。

    +44

    -1

  • 171. 匿名 2024/01/02(火) 22:24:18 

    ぬいぐるみ大好きだけどダニが気になる
    何か対策していますか?

    +0

    -3

  • 172. 匿名 2024/01/02(火) 22:24:52 

    すんごくデカい犬のフワフワぬいぐるみ、抱き枕にして寝てます。入眠時は幸せですが、朝になるとどこにも居ません。

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/02(火) 22:27:38 

    >>35
    ぬいぐるみトピはいつも癒されるので大好きです。
    立ててくれてありがとうございます😊

    +21

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/02(火) 22:29:20 

    求心フレンズの牡蠣のぬいぐるみ4人?4匹?を大切にしています。
    最初は「牡蠣をぬいぐるみにするなんてすごい!」と思っていましたが、すっかり大好きに...( ᵕ ᵕ )

    年末、仕事の関係で千葉の海沿いに現地集合→勉強を兼ねて街を1人で散策する日があったのですが、方向音痴のため前日から不安で。
    せっかくだし牡蠣ちゃんとお出掛けする日にしよう!とトートバッグに忍ばせ付いてきて貰いました。
    ちょくちょく撫でたりこっそり海を見せたり、お陰で楽しく過ごせました!

    今日は誕生日なのですが、大好きなピザーラを頼んだので、これからみんなにお祝いして貰う予定です( *ˊᵕˋ)

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/02(火) 22:33:46 

    >>75
    これ売り切れるのが早かったものではないですか?手に入れてるの凄い!

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/02(火) 22:36:09 

    >>26
    友人が入院させたことあります。二年くらい待って費用は10万ほどくらいかかったといってました
    大きさとか怪我具合とかで値段かわるとおもうけど、約30年ほどの年季の入ったぬいぐるみがキレイに復活してました

    +27

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/02(火) 22:37:49 

    ワン太添い寝ぬいぐるみと言う抱き枕に名前を付けて毎日抱いて寝ています。
    かさばるため実家に帰省時に持って来なかったら、寂しいし何だか寝心地悪い。
    明日にはまた一緒に寝ます。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/02(火) 22:39:46 

    >>13
    名前の由来を知りたい、、

    私、ふみこなので

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/02(火) 22:49:42 

    >>26
    郵送するのはかわいそうに思えたので(自分は狭い所が苦手なので、ぬいぐるみを箱に入れるのがかわいそうとも思ったし、配送中箱を投げられたらどうしようと心配…)、新幹線に乗って病院まで連れて行きました!
    退院時も迎えに行きました!

    +62

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/02(火) 22:53:29 

    >>168
    家族もペットもいないので、この子たちが大事な家族です

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/02(火) 23:01:36 

    >>159
    ありがとう!
    A4バッグ探してみるね!

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/02(火) 23:04:14 

    ポケセンでおもわず買ってしまった
    もふもふで気持ちいい
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +24

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/02(火) 23:05:18 

    >>171
    真夏の車の中に入れてるって人いましたよ
    私もやってみようと思います

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/02(火) 23:06:48 

    今は実家にいるので拾い画なんだけど、キバタンのぬいぐるみの洗濯方法で悩んでる
    (酷い目にあった事があるのでクリーニングやぬいぐるみの洗濯の専門店は考えてない)

    普段みんなをお風呂に入れる時はオキシクリーンに漬けて手洗いして脱水なんだけど、この子はクチバシのみ合皮なんだよね
    見た目には出てないけど、軽くカビ臭い気もするから、ぬいぐるみスプレーでは太刀打ち出来なそうなんだ。洗う方法があれば教えてほしい⋯
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +14

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/02(火) 23:07:13 

    >>174
    お誕生日おめでとう🧸

    +13

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/02(火) 23:19:21 

    ぬい用の服買うのがやめられない!

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/02(火) 23:20:49 

    ぷーとん大好き!(これは公式の画像)
    お迎えして6年、毎日一緒に寝てます
    趣味はぷーとんを抱きしめながら、かわいいね、大好きって言ってキスすることです♪
    ほんとに癒やされる。
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +54

    -1

  • 188. 匿名 2024/01/02(火) 23:21:05 

    旅行とかお出かけにぬい連れて行って写真撮るのがめっちゃ楽しい!(笑)やめられない

    +20

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/02(火) 23:43:32 

    >>187
    ぷーとん可愛いですよね、めちゃくちゃ良い子っぽくて

    同じ内藤デザイン研究所の子といまお風呂に入っています

    私もぷーとんずっと気になっています
    他にも東京トガリ、ぼうみたいなねこと、こたつも欲しい!

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/02(火) 23:43:59 

    遠方に帰省してるんだけど、もちろん一緒に来てます!

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/02(火) 23:45:09 

    この子と入浴中です
    あと同じシリーズでウサギとイヌもいます♪
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +41

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/02(火) 23:54:12 

    >>130
    見て〜
    クリスマスが誕生日だからこれ買ったの
    背中の割れ目から分身の毛玉が出てくるの!
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +41

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/02(火) 23:56:52 

    みんなぬいぐるみとだけ一緒にいられる時間が好きすぎて、職場とか辛くなったりしない?
    ぬいぐるみが究極の癒しで、ずっとこの時間が続けばいいのにーって社会不適合者な考えに傾いていっちゃうのだけが悩みです。

    +45

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/02(火) 23:58:31 

    この季節はぬいぐるみ洗濯してもカラッと乾かないだろうから生乾き臭がしそうで洗濯するのためらう

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/02(火) 23:58:32 

    ぬいぐるみ買うとき大きさ迷いますよね

    私は寝るとき抱っこするのはダッフィーちゃんくらいが理想的で、ぬいぐるみとしては大き目ですよね

    だけどお出かけに連れて行くのはバッグの中に隠れたり、出しても目立たない小さ目のばかりになるし

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/03(水) 00:00:59 

    35歳、産まれたときから家にあったうさぎのぬいぐるみと一緒に寝てます。最近は無印のバクのぬいぐるみも仲間入り。増やすといざ手放すとき辛いのでこの2人と一緒に生活してます🙆
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +18

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/03(水) 00:08:04 

    相談してもいいですか?
    幼い頃から一緒に過ごしてきたうさぎのぬいぐるみがいます
    実家を出るときに連れてきたかったのですが状態がかなり汚れてしまっており、連れて行くことが出来ませんでした
    優しく手洗いもパーツが取れそうで出来ない状態なので正直お別れも考えています。
    でも小さい頃も支えてくれた子なので手放す事を躊躇してしまいます
    みなさんならどうしますか?

    +3

    -4

  • 198. 匿名 2024/01/03(水) 00:46:28 

    >>81
    これうちに3匹います!うちも何度も洗ってる🙌

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/03(水) 00:51:32 

    >>1
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +32

    -1

  • 200. 匿名 2024/01/03(水) 00:56:21 

    今日小布施の栗きんとんを正月祝いに開けたので、我が家にいるうり坊🐗に見せてあげた。

    ぬいぐるみだから流石に本当に食べることは出来ないけれど、満足気な様子でなにより。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/03(水) 01:24:11 

    大好きなリーナベルちゃんと毎日抱っこしながら一緒に寝てる笑

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2024/01/03(水) 01:33:57 

    >>1
    2Lサイズのモンチッチを溺愛しています。
    身長が73cmあるので2歳児という設定で毎日可愛がっています。
    話しかけて(自分がモンチッチになって)応えると言う寸劇が日常生活の一部です。仕事から帰ってきて抱っこした時の幸福感は格別です。
    子供達も『ママが本当に幸せそうだからもう慣れた』と受け入れてくれたまに参加もしてくれます。(オヤツを分けてくれたり)
    感謝。

    +22

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/03(水) 01:38:21 

    >>21
    毎日お幸せな様子が目に浮かんで涙が出そうになりました。旦那さんも大好きになってくれたのはどんな子なのかなあ?(*´꒳`*)
    私は巨大モンチッチのお母さんです。私も死んだらモンチッチだけ棺桶に入れてと子供達にお願いしています。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/03(水) 01:45:27 

    >>179
    お気持ちが分かりすぎて思わずコメントさせていただきます。新幹線で連れて行かれた179様が大好きです。

    +18

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/03(水) 01:51:44 

    >>81
    ギズモ―!
    もし増えたらどうしようと想像しながら洗ってます

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/03(水) 01:55:32 

    >>120
    アニメ興味無かったら申し訳ないですけど、私は初シュタイフで鬼滅の煉獄さんコラボのベアちゃんをお迎えします🐻
    シュタイフにしてはお値段も低めだと思います。検索するとまだ購入できるサイトがあります。

    煉獄さん推しだからというのもありますが、カラーとお顔が可愛いです🧸
    1月中に届く予定ですが、延期になりそうで心配です。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/03(水) 01:58:59 

    >>197
    ごめん
    汚れているから実家から連れていけないというのが理解できない
    処分を考えるほどボロボロなら
    壊れる(その後に自分で修復する)のを覚悟で洗うし
    それが嫌ならぬいぐるみ病院とかに預ける

    もしどうしても何もしたくない、現状を留めたいなら
    大きめのクリスタルパックとかに入れて実家から持ってきたら?
    ぬいぐるみ独特の手触りは楽しめなくなるけれど
    そんなに状態が悪いのならもう普通に触ることができていないだろうし

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/03(水) 02:12:55 

    >>34
    可愛い☺️愛情が伝わってくる☺️

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/03(水) 02:23:27 

    約20年一緒に寝てるぬいがいます
    年末、数年振りにタライに入れて手洗いしました
    ごめんね我慢してねと言いながらお湯に浸けて押し洗いしました

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/03(水) 03:20:33 

    >>197
    どうしてもお別れせざるを得なくなったら神社とかの人形供養に出します
    明治神宮が有名だけど検索したら他にも色々あると思う

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/03(水) 03:33:56 

    >>7
    かわいい🩷私はワドルディと寝ています🍊
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/03(水) 03:52:28 

    >>1

    わたしも子どもも溺愛してるペンギンのぬいぐるみがいます。
    お出かけも旅行も一緒。
    寝るときはベッドへ、起きたらリビングへ毎日移動させてます。

    4〜5年経ちますが、買ったばかりの写真を見ると
    現在と顔が全然違うんです。
    子どもも「誰かわからないね」というほど。

    いまも水族館などで同じペンギンを売ってますが
    うちの子が紛れてもあっという間に見つけられる自信があります。

    +22

    -1

  • 213. 匿名 2024/01/03(水) 04:05:15 

    >>26
    あそこで身内が働いてます。
    めちゃくちゃ気使ってるし、本当に生きている患者さんと接する様に丁寧に治療しています。
    たまに話を聞くだけですがすごい世界だなぁと思って聞いていますよ。

    +48

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/03(水) 04:20:38 

    プープー、プーカ、ぷーすけ、名前つけて
    赤ちゃん服着せて可愛がってます。
    ちなみにホワイトプーさんのぬいぐるみ

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/03(水) 04:30:18 

    こういうトピ待ってた!小さいサイズのお鍋とかカップを見つけると私のぬいぐるみに使わせたい!って思っちゃう。それを言うと友人には頭おかしいって反応される。でもここの皆さんはわかってくれるよね。

    +21

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/03(水) 04:48:12 

    >>146
    そうなんですよね!
    アラファーってなんでしょうね!!
    アラフォーですが、ぬいぬるみが大好きなので、減らしてと言われても無理です…
    手離すときはきちんとお炊き上げに行ってお礼しないとと思っても離れたくないんですよね…。

    ちなみに昔、元カレから貰った人形はそのまま捨てたらビニール破られて持っていかれました。

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/03(水) 05:19:54 

    >>127
    わかる!茨城県の鬼怒川が氾濫した時、ライブカメラを見てたけど
    ぬいぐるみが流されててショックだった。
    私はアマゾンでこう言う大きいバッグを買ったよ
    自転車も持ち運ぶ事ができて丈夫。
    3個買って、2つは着替えとかバスタオルとか浄水器とかロキソニンとかの常備薬とかを常に入れて押し入れに入れてて

    もう一個は、常にこのバッグの上にぬいぐるみたちを並べてるよ。いつでもサッと全員連れて行けるようにしてる

    もし買うなら、ちゃんと防水機能があるやつがおすすめです。
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +17

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/03(水) 05:34:10 

    >>1
    「ぬい」って私も言ってる。新井素子さんの『ワニワニ物語』好きです。

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/03(水) 05:45:57 

    >>77
    最近は常連さん(温湿度計係)のダフィ子とダフィ夫,添寝係のリラックマ 顔型クッション&オオサンショウウオ以外は皆ビニール袋に入れてる。常連さんは掃除機。添寝係は何もせず。ビニール待機組はクイックルワイパー&アルコールティシュできれいにします。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/03(水) 07:09:48 

    飛行機事故見てて思ったんだけどぬいぐるみ鞄に入れて北海道行った時あったんだけどああいう時って置き去りにして逃げなきゃいけないのかな それともてもとに鞄置いてたらカバンから出して抱えて逃げるとかならOKかな スマホで撮影してるくらいだしね…あの状況に遭遇したらまじぬいをおいてにげるのはむりだとおもった…むしろ携帯おいていってでもぬいつれてく

    +20

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/03(水) 07:12:41 

    ぬいぐるみのトピ大好きです。
    皆さんの愛に溢れるエピソードに共感しながら
    自分も布団の中でうちの子を抱きしめながら見ています。

    話をみていると可愛い動物とかが多いですが
    キャラもの(ぬいどりとかでよくあるマンガのキャラ)のぬいでも参加して良いでしょうか??

    +13

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/03(水) 07:13:08 

    どのぬいさんも愛されてるのが伝わる
    朝から癒やされます

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/03(水) 07:14:46 

    >>212
    うちのぬいもだよ メルカリで同じの売ってるんだけどうちのと顔が違う 魂が宿ってない うちのぬいはあきらかに魂が宿ってる愛くるしい顔になってる

    +25

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/03(水) 07:47:31 

    ぬいぐるみ良いですよね
    感触もたまらないけれど見てるだけで心が癒される

    以前、パワハラが酷い会社にいた時は
    小さいぬいをポケットに忍ばせて、
    トイレに行く時にそっと出して眺めては元気を貰ってました
    結局、勤務が続けられないほど体調を崩したので退職したけど
    今もそのぬいには感謝しかない

    +23

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/03(水) 07:54:23 

    >>220
    脱出の時は手ぶらじゃないとだめだから、抱えて逃げるのは無理だよ…
    ポケットに入れるって手もあるけど、スマホや財布は薄いからイケるとしてもぬいぐるみは厚みがあるし、サイズによっては入らないだろうから、置いて逃げるしかない……想像しただけで辛いし苦しいけど…

    +17

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/03(水) 08:12:33 

    ぬいぐるみ好きな人におすすめの本
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +25

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/03(水) 08:20:50 

    >>21
    私も33歳!ぬいぐるみ溺愛。
    そして家族にももし、私が死んだら棺桶に入れてくれ
    と頼んである。
    毎日一緒!

    +13

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/03(水) 08:39:09 

    >>212
    うちも水族館で飼ったペンギンがいる!
    お腹押したらピィって鳴く?

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/03(水) 08:55:58 

    >>12 私じゃなく旦那がぬいぐるみ大好きなんですが、勝手に洗濯機でガシガシ洗うと嫌がります。でも定期的に洗いたいので、お風呂でタライに入れてほら、お風呂入ってて気持ち良さそうよって見せてあげたら大丈夫だった。旦那が見てない時に押し洗いしてるw

    +6

    -8

  • 230. 匿名 2024/01/03(水) 08:56:58 

    >>4
    同じく。
    抱いて寝る子合わせて10匹のぬいぐるみと暮らしてる。
    ただ寝てる間にむぎゅむぎゅしすぎるのか、抱いて寝てるペンギンが最近ぺしょぺしょしてきた。

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/03(水) 09:21:59 

    今年は福岡に一緒に旅行しようと思ってる!
    新幹線は初めて一緒に乗るので、ちょっと緊張…
    迷子にだけはならないように気をつけたい。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/03(水) 09:26:55 

    ボケボケですが、スカイツリーに行って来ました(^^)
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +46

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/03(水) 09:31:42 

    >>192
    うわー!!これはとんでもなくかわいい(笑)
    リアルなお顔も可愛いし毛玉もふわふわしてるし、めっちゃステキなお誕生日プレゼントですね🎁👏
    ちょっとわたしも欲しくなりました(笑)

    +18

    -0

  • 234. 匿名 2024/01/03(水) 09:40:50 

    >>197
    私なんて、45年連れ添ってるボロボロのぬいぐるみがいますよー
    苦労を共にしてきて、

    一番私の事を見てきてくれてる唯一の生き証人なので

    涙も汗もついてるし、やぶれてる箇所もあるけど、
    絶対に洗いたく無いです。一時期ぬいぐるみを洗う動画を見て洗い方とかぬいぐるみの病院を研究したけど

    大手術して顔が変わってしまったぬいぐるみを見て大後悔してる方を数名見たので私はやりません

    昔、他のぬいぐるみをエマールで優しく洗ってみたんですが顔が変わってしまったのでもうやらないって決めました

    ガーゼの布と手芸用のゴムで、画像みたいなのを手作りしてかぶってもらって毎日頭をサラッと触るくらいにしてます
    「ナイトキャップ」で検索すると出てきます。もしくは好きなキャラの子供用の「着ぐるみ」をぬいぐるみに着させてみるのはどうですか?

    結婚して飛行機の距離に引っ越ししましたが連れて行きました。クローゼットの中で暮らしてもらってます(湿気防止にクローゼットは常に開けてますし夫は何も言ってきてません)

    手放すと絶対後悔すると思いますよ

    私は生命保険に入ってるので私が認知症とかになってしまったら保険金を使って
    私と一緒に天国にいけるようにしてくれって言ってます。ぬいぐるみとは最期まで一緒にいたい。
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/03(水) 10:23:38 

    >>232
    幸せなぬいぐるみさんや!

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/03(水) 10:27:45 

    >>6
    私はがる婆なんだけど、昭和はそういう話沢山あったのよ。
    うちの母が気前よくなんでもあげちゃう人だったから 学校帰ってきたらない!「あげたわよ アンタいらないでしょ?そんな大きくなってまでいるの?」
    なんて、セリフ付きでいなくなるんだよ。夫も友達もそういう経験があったよ。
    だから我が子のものは手を出さなかった。せいぜいきれなくなった服とか。本人に許可とったよ。買い与えたものでも子供に渡した時点で子供のものじゃんね。

    +30

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/03(水) 10:39:14 

    >>150
    考えさせられました。
    私はいい大人だから現実的なものやことを考えなければならないのに、1番最初に浮かんだのはぬいさんでした。挙句義実家連行中で離れ離れだったので このまま会えなかったらどうしようと泣きました。(みんなのまえでは平気なフリ)
    私はビニール袋 にいれて旅行バッグ(ナイロン )に入れる予定です。軽いから他のものも持てるかな。

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/03(水) 10:41:03 

    >>213
    身内の方によろしくお伝えください。
    安心します…入院を検討しますね

    +23

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/03(水) 10:43:16 

    1歳のこどもがいるんだけど、隠してた20年以上持ってるぬいぐるみの口の部分の太い刺繍糸がひっぱられてビロンビロンになってしまった…
    針で押しても直らない…
    ショックすぎる…
    ぬいぐるみも悲しそうな顔してるし…

    +5

    -1

  • 240. 匿名 2024/01/03(水) 11:06:12 

    >>212

    かわいがって一緒にいると顔が違ってきますよね!

    うちのペンギンはピィってならないペンギンです。
    身長20cmくらいでほっぺがピンクの赤ちゃんペンギンです。
    (全体がグレーです)

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2024/01/03(水) 11:07:12 

    リラックマがすきなのでたくさんいます
    シナモンとみかんぼうやも混じっています
    いつもベッド脇にかたまってて、その中からひとり選んで一緒に寝ます
    大抵決まった、抱えやすいサイズのコw

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/03(水) 11:10:47 

    >>22
    汚れた部分は手洗いして
    ぬいを全体的にタオルで包んで、動かないようぴったりサイズのネットに入れて、洗濯機のドライモードで
    コタツでタオル敷いて乾かしてるよ

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/03(水) 11:13:22 

    >>224
    ぬいぐるみの柔らかさって、そういうときにも必要ですよね
    私もメンタル病んで仕事つらかったとき救われてました
    携帯ストラップのマスコットとかにも
    今はぬいぐるみのシリーズから出てるタオルをお守り的に持ち歩いています
    元気をもらいたいときに握ってます

    +12

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/03(水) 11:21:07 

    >>228
    よこですが、我が家にいるペンギンさんと一緒かも(^^)
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +21

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/03(水) 11:27:48 

    >>233
    嬉しい!ありがとうございます(^^)♪

    お出かけ用のバッグとマフラーも作りました
    今年はギズモちゃん40周年とのこと!
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +32

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/03(水) 11:30:58 

    ダッフィーちゃんにも作りました!
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +37

    -0

  • 247. 匿名 2024/01/03(水) 11:32:40 

    >>246
    お揃いー!!
    可愛いですね!(^^)

    +13

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/03(水) 11:37:30 

    >>247
    ありがとうございます♪

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/03(水) 11:46:58 

    はたらくぬいぐるみbotさんとか、Xでぬいぐるみ関連のアカウントめっちゃフォローしてるwピカチュウとポムポムプリン載せてる方の投稿めっちゃ好き。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/03(水) 11:48:22 

    >>140

    その配信で、父親はあげた手前、返してだなんて言えないと取り合ってくれなかったんだって。シクシク泣きながら同じものがないか探して欲しいって仰っていたけど、本当はそのぬいぐるみじゃないとダメなんよね…本人もそれわかってるから、余計に辛くてたまらないんだと思う涙

    +5

    -5

  • 251. 匿名 2024/01/03(水) 11:59:16 

    >>22
    手洗いだよ。月2くらいでぬるま湯で洗ってからぬるま湯に洗剤混ぜて揉み洗いしてる。赤ちゃん着にも使えるような洗剤。
    中にスケルトンなんたらっていう可動ができるパーツを入れたのをきっかけに綿がヨレてきたら新しい綿買って全て変えたり笑
    スケルトン使うまでは手術するの嫌だったけど笑

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2024/01/03(水) 12:06:43 

    1歳のこどもがいるんだけど、隠してた20年以上持ってるぬいぐるみの口の部分の太い刺繍糸がひっぱられてビロンビロンになってしまった…
    針で押しても直らない…
    ショックすぎる…
    ぬいぐるみも悲しそうな顔してるし…

    +13

    -1

  • 253. 匿名 2024/01/03(水) 13:10:41 

    >>244
    皇帝ペンギンかオウサマペンギンかな?
    イトコちゃんですね(^ ^)
    ピィっとなるのは4年後くらいに気づきました♩
    今9年目になります

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2024/01/03(水) 13:12:17 

    >>253
    こちらです🐧
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +25

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/03(水) 13:18:04 

    >>250
    あげた手前、返してだなんて言えない
    という父親のメンツや感情を優先してる意味がわからんし、そんな言い分通る訳ないんだけどね
    なりふり構わず何したって取り返さないのは事の重大さを理解できてないんだと思う

    +18

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/03(水) 13:19:54 

    >>107
    旦那さんまで泣いていて、もらい泣きしちゃった笑

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2024/01/03(水) 13:22:11 

    >>254
    あらかわい!!(^^)
    我が家のコはオウサマペンギンだと思われます。
    レジに持って行ったら、店員さんが、「このコ鳴くんですよー!」ってお腹をムギュっとして教えてくれましたww

    +14

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/03(水) 13:24:33 

    >>229
    ダニがわく事や汚れたままだといたんでしまう事を伝えて、
    洗う前にまず方法を説明して
    ぬるま湯にエマールとかのデリケートな洗剤をとかして使う(原液をつけるなんてとんでもないので)事とかも徹底して
    本人に一緒に洗ってもらうのがいいよ

    大切なぬいぐるみ(夫のもの)も、家の中(妻のものでもある)に汚れたものを置かないのも尊重して生きていけないなら家族やめた方がいい

    +9

    -3

  • 259. 匿名 2024/01/03(水) 13:27:31 

    寝る時もリビングでも一緒
    帰宅して皆が居てくれて安心する

    +11

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/03(水) 14:17:43 

    >>252
    同じようになったとき私は裁ほう上手っていう手芸用ボンドでくっつけましたよ〜
    洗濯しても取れないやつです
    糸が硬くはなりますけどね

    スティックタイプのはくっつきが悪いので、液状タイプのがおすすめです

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/03(水) 14:19:05 

    一緒にお出かけしてくれるぬいを、と思ってお迎えしても
    家の大好きなぬい達に引き合わせたら仲良くなって、結局みんなでお家でお留守番してもらってる
    家に帰ったらぬい達に会える!って頑張れるよ

    +12

    -0

  • 262. 匿名 2024/01/03(水) 14:33:40 

    >>26
    先月退院してきました。
    値段は 
    ・ぬいぐるみのサイズ(主に詰め替える綿の量)
    ・修理箇所
    ・修理内容(パーツ材料のストックの有無)
    ざっくりこの辺りを踏まえて見積もりをしてもらえました。

    全長45㎝前後で送料含めて2万円強でした。
    ちなみに10年以上所有してます。
    キレイに、そして綿パンパンで帰ってきました。

    +26

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/03(水) 14:40:50 

    >>236
    素晴らしいお母さん!

    以前そういう話をしていた時に、そばにいたママさんが「床にいつまでも転がしてた、ちびたクレヨンは……いいよね…?」と確認してきました(^_^;)

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/03(水) 14:40:55 

    ちゃこちゃん来ないのかなー?

    +4

    -1

  • 265. 匿名 2024/01/03(水) 14:51:47 

    結婚してもちろん最愛ぬいも連れてきた。
    出産して子供に会わせたけど、ボロボロが壊されそうなのでしばらくしまっておいた。
    今、子供がたまに遊んでるけど壊れないか見守りながら貸してる。

    そして、子供が選んだ新しいぬいのペンギンが子供から冷遇されててかわいそうだったので、今私がお気に入りにして抱っこして寝てる。
    新しいぬいだからおもいっきりすりすりできるけど、最愛のボロぬいよ、ごめんね。
    最愛は変わらないけど、ボロすぎて扱いが国宝級になってしまっていて一緒に寝れない。壊れるの怖くて。

    +21

    -1

  • 266. 匿名 2024/01/03(水) 15:13:25 

    >>67
    私も右端のライチョウさん持ってるよ~!
    真っ白のライチョウさんも持ってるよ~!

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2024/01/03(水) 15:38:03 

    みんなのところのぬいぐるみの性格はどんな感じ?
    うちはややこしい奴らが揃ってる

    +8

    -1

  • 268. 匿名 2024/01/03(水) 15:48:36 

    >>67
    もう〜にやにやしちゃってる、いつも仲良し感が半端ない♥

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2024/01/03(水) 16:01:35 

    民家の蛍光灯の下では真っ黒い塊にしか写らなかったので、懐中電灯と加工処理で精一杯の画像です。
    大きい方が、義母(高齢)がかなり前に自分で買って存在を忘れて放置していた黒猫です。
    それを貰って復活させました。
    まず表面のホコリを大まかに取り、お腹の縫い目をほどき、全ての綿と中の機械を外しました。(鳴き声を出す仕組みだった)
    洗濯ネットに入れて洗濯機でしっかり洗い、しっかり乾燥させました。
    新しい綿を、表面の形が良くなる様に調整しながら詰めて、またお腹を縫いました。
    首には手持ちのリボンを付けました。
    小さい方は、私が買っていた黒猫です。
    親子にして私の部屋に一緒に置いています。
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +23

    -1

  • 270. 匿名 2024/01/03(水) 16:05:07 

    >>265
    国宝扱いになるのわかります。

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2024/01/03(水) 16:11:42 

    >>267
    みんな一番の古株の熊のぬい様には逆らわないです。各々自由に平和に過ごしてますよ。意外とディズニーで固まったりしないんですよ。その点は社交的ですね。

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2024/01/03(水) 16:13:23 

    去年霊視的なのでぬいぐるみの子たちの気持ちを視てもらった。私がかけてる言葉とか行動を言ってたから、大事にしているぬいぐるみには心が本当にあると思う。
    性格もこちらが想像で思っていた感じとほとんど合っていた。あとしゃべり方とかも想像と合ってる子が多かった

    +21

    -0

  • 273. 匿名 2024/01/03(水) 16:15:20 

    >>267
    うちは素直で明るい子、無口でおとなしい子が半々くらいで、一部気が強くてしっかり者の子もいます
    良い子ばかりです
    面倒くさいタイプはリアルで沢山なので笑

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2024/01/03(水) 16:37:27 

    LINEアイコンにしてるので画像をあげられませんが、本日共に徳島旅に出ています🚙☺️
    タダイマー(触りっ)とか言います👍

    +19

    -0

  • 275. 匿名 2024/01/03(水) 16:38:42 

    >>267
    イタズラ好きのコ、お手伝いが好きなコ、外で遊ぶより室内でお絵描きや本読みするのが好きなコ...色んなキャラのコたちがいます(^^)

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2024/01/03(水) 16:49:09 

    >>4

    冬は一緒に寝るとあったかいよね

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2024/01/03(水) 16:50:33 

    ぬいぐるみと寝てるけどよく夢に出てくる

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2024/01/03(水) 16:54:48 

    >>258
    いや、家族やめたほういいって。さすががるちゃんやな。

    +5

    -1

  • 279. 匿名 2024/01/03(水) 17:18:35 

    >>22
    私はネットに入れて洗濯機。
    快晴の日しかできない

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/03(水) 17:28:58 

    主です!
    ぬいぐるみトピ穏やかに盛り上がっててとてもうれしいです。

    これは、寒くて凍ってる白樺湖をあったかい車内から眺めるみんなです。
    ねことかいぬの後頭部ってめっちゃかわいいですけど、ぬい達も漏れなくかわいいです。

    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +50

    -1

  • 281. 匿名 2024/01/03(水) 17:29:28 

    ぬいぐるみ病院考えて、やっぱり別れられない!と自分で修復 見えない部分を切除 綿を入れ替えた。縫ってる時は痛くてごめんね はやくやるからねと声かけて。
    綿は勿論店で1番高い綿を購入し一気に仕上げた。更に可愛らしくなりました。私もぬいぐるみドクターになれるかな?いや、この子だから頑張れたんだ‼️と思ってます。
    夫も同じぬいさんを持っていて、へたってきたから綿入れてよって言われてもモチベが上がらずやってない。

    +18

    -0

  • 282. 匿名 2024/01/03(水) 18:14:13 

    >>197
    捨てるのはやめた方が…うっすら後悔しそう

    手ぬぐいとかハンカチとかで軽く拭いてあげるとかでも無理?
    まあ、汚れてても連れて行ったらいいのに…とは思うけど

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2024/01/03(水) 18:23:10 

    >>220
    私は何とか服の間に入れたり、汚いけど下着につめてでも持っていきたい

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2024/01/03(水) 18:30:54 

    >>22
    去年数年ぶりに手洗いしたら、水がメチャクチャ黒く濁ってビックリした(笑)
    これからは年に何回かちゃんと洗おうと思ったよ…

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2024/01/03(水) 18:51:31 

    >>245
    めっちゃかわいい!
    器用なんですね、よくお似合いで👜
    心なしかギズモもウキウキして嬉しそう♡
    こんなかわいい子とお出かけってテンション上がりますねー✨

    +11

    -0

  • 286. 匿名 2024/01/03(水) 19:05:20 

    >>232
    待ってました〜!ちゃっころくんあけましておめでとう!

    +14

    -3

  • 287. 匿名 2024/01/03(水) 20:33:52 

    >>232
    待ってたよーちゃっころちゃん!相変わらず可愛い❤️他の皆も元気ですか〜?😊

    +9

    -1

  • 288. 匿名 2024/01/03(水) 21:02:18 

    >>235
    >>286
    >>287
    コメントありがとうございます(^^)
    今年もちゃっころ達をどうぞ宜しくお願いします。

    みんなで「Dr.コトー」待ちです。
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +33

    -2

  • 289. 匿名 2024/01/03(水) 21:08:48 

    >>288
    一人だけカメラ目線がいるぞ😁

    +22

    -0

  • 290. 匿名 2024/01/03(水) 21:27:49 

    >>285
    ありがとうございます♪
    ほんとだギズモちゃん確かに喜んでくれてますね!!

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2024/01/04(木) 02:48:45 

    >>22
    手洗いしてます!

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2024/01/04(木) 08:37:47 

    >>127
    わかります。
    自分の子も大事だけど。
    ぬいぐるみと旦那が一番だし、天国でも永遠にいっしょだと思ってる。
    自分の子は大人になれば親である旦那と私は必要でなくなるんだし、大切な一番のパートナーやぬいぐるみができて寂しくないと思うから。
    ぬいぐるみはずっと子供のままだからね。

    +8

    -2

  • 293. 匿名 2024/01/04(木) 19:43:43 

    子なし夫婦で、夫の好きなスパイダーマンと私の好きなスヌーピー(複数…数知れず)をkidsとして可愛がっています。
    日中仕事でいない間は、テレビを付けっぱなしで出かけます。
    旅行する時皆さまどうしていますか?
    順番に連れて行ったりするんですけど、どうしてもお留守番組が出てしまいます…。

    +13

    -1

  • 294. 匿名 2024/01/05(金) 05:32:38 

    >>21
    それだけ大切にしてくれてるならぬいぐるみをプレゼントしたお友達も喜ぶね

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2024/01/05(金) 14:05:10 

    ぬいぬい、みんな天使✨

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2024/01/05(金) 18:38:36 

    この前、飛行機事故あったじゃん?
    手荷物持たないで脱出して全員無事救助されて本当に良かったけど、もし誰かの大事なぬいぐるみが置き去りにされたかもしれないと思うと胸が痛い
    私は旅行にぬいぐるみ連れて行くからもう飛行機は乗らないことにした

    +13

    -0

  • 297. 匿名 2024/01/05(金) 19:15:55 

    >>296
    最悪私はパンツに突っ込んででも、ブラに挟み込んででも一緒に逃げます!!

    離れ離れなんて考えられない...

    メンタル崩壊する...

    +14

    -1

  • 298. 匿名 2024/01/05(金) 19:19:05 

    >>289
    美味しそうなものがあれば、目線が外れます😁
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +27

    -1

  • 299. 匿名 2024/01/06(土) 04:23:30 

    >>197
    汚いから連れて行かなかったって…
    その時点でもうその子とはお別れしたようなものだと
    思うのですが。。。放置してどんどん埃かぶって
    いくだけですよ…ありがとうっていってさようなら
    すると良いと思います。
    優しくでも洗ってあげたら綺麗になるかもしれないし
    取れたら作ってあげるとか義眼用意してあげるとか
    手術で何とかなるかもしれないですよ?

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2024/01/06(土) 04:27:26 

    >>212
    わかります!
    うちの子も鼻が少し曲がってたり
    手を繋ぐので手がペシャンコだったり
    ダイエットして細かったり縫い目があったり
    他の子と全然違いますよね✨

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2024/01/06(土) 04:45:21 

    >>274
    わー良いですねー♪
    私も一緒に徳島に行き渦潮を
    みてきました‼️
    美術館でコスプレしたり楽しかったので
    また行きたいなー

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2024/01/06(土) 10:58:37 

    ぬいって増やしたい気持ちと増やしたくない気持ちがありませんか

    どうしても欲しいってくらい個性的で可愛い子がたくさん売っているし、仲間が多いと楽しいから増やしたいけど
    断捨離とインテリアの観点からなるべく増やしたくない

    レギュラーサイズ20体、てのりサイズ15体くらい
    この辺にしておきたいんだけどね
    世の中に素敵な子が多すぎる

    高校生の息子も同じくらい持っているけど、増やす気ぜんぜんないみたい
    新しい子を見ないようにしてるって言ってた

    +23

    -0

  • 303. 匿名 2024/01/06(土) 12:22:47 

    この子といっしょに寝てるんだけど起きたとき布団から行方不明にならない
    起きたときも抱いて寝たときのままでいてくれる要領のよい猫
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +13

    -0

  • 304. 匿名 2024/01/06(土) 22:34:29 

    >>303
    この子可愛いね!検索してきた
    茶白とかクリームとか、他の毛色も可愛い
    本物の猫みが強くて猫欲の寂しさを埋めてくれそう

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2024/01/07(日) 00:49:51 

    30歳のもういい大人なのに一緒に寝てます。
    先日は一緒に温泉行ってきました(その時の写真です笑)
    3歳の頃から一緒にいて、東日本大震災のときは真っ先にこの子を持って逃げました。
    スマホよりも財布よりも何よりも大事です。
    人から見たらよれよれのぬいぐるみかもしれないけど、
    私にとっては大事な相棒です😊

    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +51

    -1

  • 306. 匿名 2024/01/07(日) 11:03:30 

    >>304
    毛で目は殆ど見えないんだけどピンクの部分が可愛くて愛着湧くよ

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2024/01/07(日) 12:24:14 

    フモフモさんシリーズ持ってる方いますか?
    みんな可愛すぎて迷う…
    シンプルでベタだけど、わふ(柴犬風)が1番好きで欲しいです
    ルフ(狼風)とふふ(羊)も好きで迷ったけど
    カッパや鳥系も可愛いよ~

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2024/01/07(日) 14:04:11 

    >>307
    フモフモさん、パンダと小鬼を持ってますよ~😄

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2024/01/07(日) 16:51:11 

    >>307
    なんぞ?と思って見てきたら、江口さんのもぐたろうはこのシリーズなんだね(^^)

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2024/01/07(日) 19:11:48 

    >>202
    私も2Lのモンチッチを溺愛しています!
    他のサイズのモンチッチもたくさん居るけど、2Lの子の抱き心地はたまりませんよね!
    男の子と女の子がいますが、夫が勝手に ヒデオとテルヨなんて名前つけてるww

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2024/01/07(日) 19:56:30 

    うちにもモンチッチちゃんSサイズいまーす
    モンチッチ、チムタン、クマ、チャム、タヌタヌ揃ってます

    レトロでファンシーなぬいが好きで、モンチッチは一番最初にお迎えしたぬいです!

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2024/01/08(月) 07:04:54 

    手のひらサイズなのでどこに行くにも一緒です
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +23

    -0

  • 313. 匿名 2024/01/08(月) 09:29:40 

    >>312
    あ〜かわいい🩷こういうぬい撮り見るの大好きです!

    +19

    -0

  • 314. 匿名 2024/01/08(月) 13:54:07 

    >>305
    すごく可愛いのに、何か頼りたくなるような強かさも感じる...
    カッコかわいい素敵な子ですね

    +12

    -0

  • 315. 匿名 2024/01/08(月) 13:58:10 

    >>307
    フモフモさんさわり心地とかやわらかくてかわいいですよね!
    鬼の子大と小持ってます

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2024/01/08(月) 22:57:49 

    なでなですると目は開いてるのに、閉じてうっとりしてる表情が見える。不思議。

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2024/01/09(火) 00:00:54 

    >>305
    エピソードと愛に涙が😢

    +13

    -0

  • 318. 匿名 2024/01/09(火) 11:46:26 

    >>232
    何回見てもかわいいな

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2024/01/09(火) 13:57:30 

    >>288
    みんなかわいい!

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2024/01/09(火) 20:19:48 

    >>318
    いつも温かいお言葉ありがとうございます(^^)
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +21

    -1

  • 321. 匿名 2024/01/09(火) 20:23:05 

    >>319
    どうもありがとうございます。
    嬉しいです(^^)

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2024/01/10(水) 08:17:00 

    宝物のぬいぐるみがいます!
    話しかけたり、抱いて寝たり、旅行に連れて行ったりしています。

    先日、お店に新品の同じ子が販売されていて「おっ、同じ子だ!」となんとなく抱き上げたら、目に覇気が無いというか、『無』の顔をしていました…

    お家で可愛がられてる子は魂が雇っているんじゃ無いかなあと思います。目がキラキラしてると思います!

    +19

    -0

  • 323. 匿名 2024/01/10(水) 08:25:22 

    この洗剤、すすぎが要らないのでウチの子を洗うときに使っています。

    メーカーに洗い方を聞いたら「洗う前提で使ってません」と言われて困ってしまいました…。白い子なのに!!この洗剤ならぬいに負担が無いかなあと思って使ってます。

    洗った後は、タオルドライ後に洗濯機に機能の『洗えないモノを抗菌消毒できるモード』が洗濯槽が回らないで暖かい風が出るのでそれで乾燥します。
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2024/01/10(水) 23:12:11 

    長女のぬい様は新しいまま。でも、目が輝いてるから。きっといつも遊んでくれてるんだと思う。

    私のだけ、ボロボロになってきたよ。いつも、なぐさめてくれるよ。ありがとう。

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2024/01/11(木) 08:45:33 

    >>322
    ここのぬいぐるみ好きさんなら、皆んな同じ気持ちだと思います(^^)お迎えしたばかりの頃の写真と見比べると、明らかに顔付きが変わってきますよね。優しい表情になってる。

    +16

    -0

  • 326. 匿名 2024/01/12(金) 21:38:13 

    >>322
    無の子も大事にされたらキラキラすると思う

    +8

    -1

  • 327. 匿名 2024/01/13(土) 01:58:49 

    うちの子たち
    ずっといっしょ
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +21

    -0

  • 328. 匿名 2024/01/13(土) 13:52:01 

    新しく出来たカフェに行ったよ🎵
    色が同化してるけど笑
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +25

    -0

  • 329. 匿名 2024/01/13(土) 23:16:18 

    しろたにすと!嬉しい。

    全く他人だけど、将棋の藤井さんを勝手に誇りに思ってます笑

    最近世の中つらいニュースばかりで。でもこのトピは平和で。心が救われました。

    +14

    -0

  • 330. 匿名 2024/01/14(日) 13:36:31 

    >>329
    しろたにすとさんからのコメント嬉しいです!
    画像を載せたものです。
    藤井聡太八冠は誇りですし嬉しいですね!
    対局でしろたんきんちゃくを持参された時、問い合わせ殺到されてましたね。
    将棋コラボのぬいぐるみも出たし新たなグッズも出ましたね⭐︎

    千葉ロッテの唐川選手も好きでグッズが出たほどで、
    あと俳優の本郷奏多さんもハマってるようでしろたん福袋とおせちの動画あげでました🎵
    男性陣も可愛がってくれてまた嬉しいです☺️

    私もこのトピは癒しでオアシスです。
    語りすぎ失礼しました。
    【あけおめ】しろたんの福袋とおせちを買いました【本郷奏多の日常】 - YouTube
    【あけおめ】しろたんの福袋とおせちを買いました【本郷奏多の日常】 - YouTubem.youtube.com

    あけましておめでとうございます。2024年も、たくさん動画を見にきてくれると嬉しいです。撮影・編集:本郷奏多#PR#本郷奏多#しろたん#福袋公式HPhttps://official.stardust.co.jp/kanata/お問い合わせは公式HPのmessageよりお願い致します。スタッフTwitterhttp...&...

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2024/01/17(水) 10:47:08 

    >>307
    うちにはうさぎのすももちゃんがおります

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2024/01/17(水) 10:49:05 

    >>320
    ちゃっころさんでしょうか
    ものすごい表情豊かですよね
    エヘヘみたいな顔に見える〜かわいい💕

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2024/01/17(水) 11:39:47 

    >>332
    ちゃっころですよー(^^)
    嬉しいお言葉ありがとうございます♪♪
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2024/01/18(木) 00:16:21 

    今までROMってたのですがお邪魔します。
    ユニコが好き過ぎて多頭飼いしてますw
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +16

    -0

  • 335. 匿名 2024/01/19(金) 04:03:58 

    >>334
    いらっしゃい🎶
    可愛いメンバーですね😊

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2024/01/19(金) 23:12:35 

    >>334
    ピカチューの表情もなんとも言えない良い感じですね。語彙力。

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2024/01/20(土) 15:23:34 

    >>334
    私も最近ユニコーンに目覚めました
    カラフルで可愛いし
    この子お迎え予定です♪
    ぬいぐるみを溺愛してる人集合【part11】

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2024/01/20(土) 20:30:55 

    >>53
    抱っこされてる黒猫ちゃん、同じ子がうちにもいる!かわいいよね〜

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2024/01/24(水) 17:44:58 

    生まれて初めて買ってもらったぬいぐるみ。
    私は買ってもらった時の記憶がないけど、売り場で突然ぎゅっと抱きしめて離さなかったから奮発して買ってあげたと親に聞いてて、結婚するまでぬいぐるみ1号として傍にいてくれた垂れ耳の大きめワンコのぬいぐるみがいました。その後大人になった時、親に捨てられてしまって悲しかったけど。

    結婚して、子どもが犬が欲しいといったけどずっと無理だよって飼わずにいて。でも自分が本当に悲しくて苦しいことがあった時に、たまたま寂しそうな売れ残りのトイプードルをペットショップで見つけて、子どもが凄く欲しがってるから思い切って飼うことにしました。

    大きめのトイプーなんだけど、最近その子が昔可愛がっていた、一番の宝物だったあのぬいぐるみの子に見えて。

    人生で一番辛い時に現れた子は、今はなき特別なぬいぐるみの子と似てるって運命だと思っちゃって。

    長くなったけど、ぬいぐるみって魂があると勝手に思ってます。自分を笑顔にしてくれたり、、私は人の前で涙を見せる事は恥ずかしいって何故か思ってて、でもぬいぐるみの前では泣けるし本音を話せてた。

    ぬいって素晴らしいよねってしみじみ。。


    長文すみません!

    +11

    -1

  • 340. 匿名 2024/01/26(金) 19:10:15 

    >>334
    可愛い面々だねー!
    特にピカチュウの隣のユニコのレトロ感とっても良いなー
    目の描かれ方?といい、毛の感じといい

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2024/01/27(土) 23:21:54 

    >>182
    私もついこのあいだポケセンでこのカビゴン買いました!ふわっふわで抱っこするだけで幸せになりますよね。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2024/01/30(火) 13:33:41 

    数年前大変気に入ったぬい様を、思い切って2個買いしといたんだけど、保管用の方が、最近クローンに見えてきて、心が罪悪感かな、ザワザワする。やっぱ生きてるよね。

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2024/01/30(火) 13:37:17 

    大人になっても溺愛してて、身近な人には言えないこのありあまる気持ちを共有できて嬉しいトピでした。主さん、みなさんもありがとうございました。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード