ガールズちゃんねる

なぜ日本人女性は台所にいる時間が世界平均より長い! 理系博士ママが考えるその原因とは?

1065コメント2024/01/13(土) 15:46

  • 1. 匿名 2024/01/02(火) 14:13:02 


    ■日本の女性は台所にいる時間が長い

    実際、イメージ通り、日本人女性は家事に大変長い時間をかけています。アメリカとの比較では、日本は1日あたり7時間半、アメリカは6時間弱という結果があります。(略)

    この差がどこからくるのかというと、台所で過ごす時間に差があると言われています。つまり、料理にどれだけの時間をかけるか、です。どうやら日本では“手作りの食事がいい”と考えられているようで,どれだけ自炊できるかで、子どもの成績が決まると考える方も多いと言われています。

    一方で、国際学力調査の成績だけ見ると、OECD各国の中で、日本はシンガポールなどに負けています。シンガポールや香港などの国は、朝ごはんを手作りする文化はありません。朝の食事は外食をする文化です。そう考えると、食事を手作りしなければ成績が上がらないと思うのは、ちょっと矛盾があるなと、私は感じています。

    +316

    -165

  • 3. 匿名 2024/01/02(火) 14:14:27 

    自室がないからキッチンが自室みたいなところある
    パントリーに私の貴重品等も保管してるし

    +1109

    -46

  • 4. 匿名 2024/01/02(火) 14:14:28 

    手作り料理で成績が上がるなんて考えてる人に会ったことないけど

    +1623

    -38

  • 5. 匿名 2024/01/02(火) 14:14:30 

    手料理にプライド持ちすぎてるエゴ強い奥さんが多いのでは。
    愛からなら良いけど、「台所に立ってるアタクシ!」が勝っちゃってる人多そう。

    +87

    -163

  • 6. 匿名 2024/01/02(火) 14:14:36 

    キャラ弁とか持ってくる友達がいれば他の家でも手の込んだ弁当を持たせなければならない

    +24

    -86

  • 7. 匿名 2024/01/02(火) 14:14:36 

    男性が台所に立つ時間が極端に短いことに関係があるんじゃないの?

    +1758

    -34

  • 8. 匿名 2024/01/02(火) 14:14:40 

    料理が上手い旦那なら頼みたいよ
    無駄に汚すし要領悪すぎてイライラするから仕方なく自分で台所立ってるだけ

    +1028

    -35

  • 9. 匿名 2024/01/02(火) 14:14:44 

    >食事を手作りしなければ成績が上がらないと思う

    そう思ってんの筆者だけじゃ?

    +746

    -8

  • 10. 匿名 2024/01/02(火) 14:14:45 

    >どれだけ自炊できるかで、子どもの成績が決まると考える方も多いと言われています。

    いや始めて聞きましたが

    +831

    -13

  • 11. 匿名 2024/01/02(火) 14:14:56 

    日本は世界一の男尊女卑国家だから

    +526

    -217

  • 12. 匿名 2024/01/02(火) 14:15:15 

    職場で居眠りとサボりをするくらいなら台所に居てくれ
    ちゃんと仕事するなら必要だけど

    +160

    -15

  • 13. 匿名 2024/01/02(火) 14:15:15 

    7時間もいないな

    +478

    -22

  • 14. 匿名 2024/01/02(火) 14:15:24 

    >>3
    うちの母もパントリーが自室状態だったな。椅子とかあったし小さい本棚まであったw

    +398

    -9

  • 15. 匿名 2024/01/02(火) 14:15:30 

    >>2
    能力低い弱者男性がよくいうやつだね
    世の女性はあんたよりは有能だよ

    +308

    -14

  • 16. 匿名 2024/01/02(火) 14:15:43 

    >>1
    7時間半!?内訳どうなってるのこれ。買い物行く時間とかも込み?共働き多いし実際こんな家事に使える時間ある?

    +497

    -9

  • 17. 匿名 2024/01/02(火) 14:15:55 

    理系博士というプロフィールいる?

    +143

    -5

  • 18. 匿名 2024/01/02(火) 14:15:58 

    >>4
    受験界隈には非常に多いよ

    +184

    -8

  • 19. 匿名 2024/01/02(火) 14:16:00 

    そんなかけてるの?6時間でも長いと思う

    +56

    -4

  • 20. 匿名 2024/01/02(火) 14:16:00 

    でも私は海外みたいにホームパーティー出来ないわ

    +211

    -6

  • 21. 匿名 2024/01/02(火) 14:16:11 

    >>2
    がるちゃんで一目散に女叩きする男は何が劣ってるの?

    +149

    -5

  • 22. 匿名 2024/01/02(火) 14:16:22 

    >>6
    気にしたことも無いわ

    +23

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/02(火) 14:16:32 

    料理食器洗いを丁寧にやるのが当たり前だから長時間になる
    パパが台所仕事をやろうとしない

    +195

    -10

  • 24. 匿名 2024/01/02(火) 14:16:38 

    >>7
    それ以外ないよねえ

    +290

    -16

  • 25. 匿名 2024/01/02(火) 14:16:38 

    >>11
    女尊男卑だろどう考えても
    女が優遇されてることの方が圧倒的に多い

    +43

    -114

  • 26. 匿名 2024/01/02(火) 14:17:14 

    日本人は食へのこだわり強いよね。あと専業主婦がメインだった時代の母親像が根強い。
    こんな一般人の主観を記事にされてもさぁ…

    +299

    -7

  • 27. 匿名 2024/01/02(火) 14:17:24 

    こういう記事って日本の良い部分や文化をこうやって比較して潰していく魂胆に見える

    +32

    -12

  • 28. 匿名 2024/01/02(火) 14:17:47 

    >>20
    ホームパーティーつらいだろうな
    日本で良かったって思ってるw

    +230

    -6

  • 29. 匿名 2024/01/02(火) 14:17:52 

    >>1
    朝から外食するって文化ってどういう感じなんだろ??
    わざわざ朝ごはん外に食べに行くのめんどうなんだけど

    +276

    -9

  • 30. 匿名 2024/01/02(火) 14:17:59 

    わたし正社員ワーママでミールキット多用しまくりだけど、同じ共働きママから「旦那それで許してくれるの?」て聞かれてエ!?て驚いたわ。
    美味しいって言ってくれるし、なんなら毎週夫がミールキットで作る日もあるし。
    妻がキッチンで手間かけて作るべきって考えの人今もいるんだろうな。

    +212

    -6

  • 31. 匿名 2024/01/02(火) 14:18:31 

    手作りが良いと思われてるというよりは、買ったものがダメと思われてるって感じじゃない?
    ちょっと前に片親パンとか話題になったよね

    +102

    -2

  • 32. 匿名 2024/01/02(火) 14:18:36 

    >>6
    シンプルに『え、なんで?』

    +18

    -5

  • 33. 匿名 2024/01/02(火) 14:18:37 

    男があまりにも台所に立たないから、その割を食ってるだけだと思う。
    別に女性単体で見たら全ての女性が料理をガッツリやってる訳でも、丁寧に作ってる訳でもない。共働きも増えてるし、そこまで家事に時間を割けられる女性ばかりではない。
    要は男性だよ。
    家を紹介する番組でも、奥様のスペースなので奥様の好みでこのキッチンにしました、みたいな話ばっかり(本当にこればっかり)。男性が上手に逃げてるだけだよ。

    +274

    -8

  • 34. 匿名 2024/01/02(火) 14:18:55 

    お弁当の品数にびっくりする
    もっと手抜きでいい気がする

    +174

    -3

  • 35. 匿名 2024/01/02(火) 14:19:02 

    手の込んだ料理なんて娯楽だよ。
    毎日毎日、苦しんで義務的にやるもんじゃない。

    +160

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/02(火) 14:19:09 

    >>1
    そこしか自分1人になれる居場所が無いから。

    +15

    -2

  • 37. 匿名 2024/01/02(火) 14:19:24 

    海外は鍋にぶちこんで煮るだけの簡単イメージ。

    +46

    -3

  • 38. 匿名 2024/01/02(火) 14:19:30 

    んー?自炊だけど2時間も立って無いと思う

    +14

    -4

  • 39. 匿名 2024/01/02(火) 14:19:39 

    >>29
    登校や出勤途中に買い食いって感じかな?

    +78

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/02(火) 14:20:00 

    手作り至上主義とか手間暇が愛情とか化学調味料がどうとか面倒臭い人たちが一定数いるんだよ

    +121

    -8

  • 41. 匿名 2024/01/02(火) 14:20:03 

    >>25
    結婚して苗字を男性側に変えるのが当たり前(97%)
    まずここが50%50%になってから物を言え

    +167

    -38

  • 42. 匿名 2024/01/02(火) 14:20:16 

    >>25
    ※日本しか知りません

    +22

    -3

  • 43. 匿名 2024/01/02(火) 14:20:32 

    海外の食器洗いの汚さの違いだよ
    そんなの真似できない
    洗い物が一番時間かかる

    +54

    -3

  • 44. 匿名 2024/01/02(火) 14:20:59 

    >>21
    無職なんだと思う

    +58

    -2

  • 45. 匿名 2024/01/02(火) 14:21:01 

    そうじゃなく、手作りが1番節約になるんだよ。だから自ずと台所に立つことになる。

    +136

    -3

  • 46. 匿名 2024/01/02(火) 14:21:03 

    >>21
    何もかもだろうね(笑)

    +42

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/02(火) 14:21:05 

    >>1
    紙皿紙コップ使えば洗う手間節約できるよ。清潔だし。

    +12

    -7

  • 48. 匿名 2024/01/02(火) 14:21:10 

    >>7
    シンガポールや香港などの国は、朝ごはんを手作りする文化はありません。

    そもそも外国は作らない

    +273

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/02(火) 14:21:19 

    >>7
    外国人は男でも家族のためにキッチンに立つけど、日本人はまずキッチンに立たないんだよね。

    +316

    -21

  • 50. 匿名 2024/01/02(火) 14:21:41 

    主婦ならポテサラ1から作れと考えてる老害が多いから

    +68

    -3

  • 51. 匿名 2024/01/02(火) 14:21:45 

    騒ぐほどの差がなくて草

    +10

    -3

  • 52. 匿名 2024/01/02(火) 14:21:48 

    平均で7時間半なんだ。私は4時間くらいしか立ってないな。

    +7

    -2

  • 53. 匿名 2024/01/02(火) 14:22:08 

    煮物とか汁物とか
    時間が掛かる料理が多いだけじゃない?

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/02(火) 14:22:12 

    男性が非協力的だからじゃない?

    +46

    -2

  • 55. 匿名 2024/01/02(火) 14:22:20 

    >>5
    美味しくて家族の為になっているならそういうプライド持ってても良くない?

    +61

    -7

  • 56. 匿名 2024/01/02(火) 14:22:47 

    >>16
    夫婦ともに家で仕事してて3食自炊で出汁とって栄養に気をつけてオカズ作って市販品滅多に買わないし食洗機もないけど1日3時間くらいしか台所にいない

    +49

    -15

  • 57. 匿名 2024/01/02(火) 14:23:23 

    日本人男性の家事時間は世界一短い。
    日本人女性の家事時間は世界一長い。

    何故か?
    →男性(正規雇用)が世界一長時間労働だから
    何故か?
    →残業しないと終わらない仕事量だから。
    それなら何故増員しない?
    →終身雇用で首に出来ないからギリギリしか雇えない



    +31

    -5

  • 58. 匿名 2024/01/02(火) 14:23:37 

    >>11
    じゃあ日本より女性が優遇される中東にでも行きなよ
    あなたはそう思うんでしょう

    +130

    -42

  • 59. 匿名 2024/01/02(火) 14:24:10 

    外食でも惣菜でもなんでもいいけど
    結局、高くつくのよ!

    +56

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/02(火) 14:24:24 

    >>1
    人口の少ない小さな国と比較して正当化してもね

    +11

    -3

  • 61. 匿名 2024/01/02(火) 14:24:27 

    外食やお弁当買って毎日食べるとなるとお金かかるしさ、結局色々考えたら自炊になるよね。
    お金沢山あるなら、こっちだって台所になんて立っていたくねーっての。

    +92

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/02(火) 14:24:38 

    平均7時間半ってウソでしょう。街中女の人山ほどいるよ

    +31

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/02(火) 14:24:42 

    >>1
    日本は1日あたり7時間半、アメリカは6時間弱という結果があります。

    参考:男女共同参画白書 令和2年版「6歳未満の子供を持つ夫婦の家事・育児関連時間(週全体平均)(1日当たり,国際比較)」この部分がいちばん大事なのにわざと省いてある。管理人は日本は~海外では~と不毛で進歩しない対立煽りをしたいだけだね。

    +22

    -2

  • 64. 匿名 2024/01/02(火) 14:24:52 

    >>4
    がるに多いやん
    子供の食事は必ず全て手料理じゃなきゃ絶許みたいなの
    お惣菜やミールキット、冷凍なんてありえない、そんなんで子供が健康に育つわけないみたいなの
    頭がいい子供の家庭は絶対専業主婦で全て手作りしてるって言ってる人たくさん見るよ

    +140

    -17

  • 65. 匿名 2024/01/02(火) 14:25:03 

    >>11
    中東、インドなどの女性は恵まれていますね?

    +113

    -14

  • 66. 匿名 2024/01/02(火) 14:25:11 

    >>29
    屋台や公衆食堂みたいな手軽に食事取る場所が沢山あるんだよ。朝早くから営業してるし朝食はそんなに凝ったのではなくて色々に味のお粥とかだし。お店入って注文すると直ぐ出てくる。金額も毎日の事だから安い。

    +115

    -1

  • 67. 匿名 2024/01/02(火) 14:25:26 

    >>7
    ポテサラ論争とかあったもんね。
    作り方も作る大変さも知らないどころか料理できない男が多いからあんな論争になるんだろうし。
    そもそも自分ができないことやってもらって、感謝の気持ちがないことが問題。

    +312

    -6

  • 68. 匿名 2024/01/02(火) 14:25:27 

    >>29
    日本と違って近所出るためだけに綺麗にしてメイクするって人が少ないからだと思う
    なんならゴミ出しでも気にする人がいるからね

    +106

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/02(火) 14:26:40 

    未だに料理は妻の家庭多い??
    アラフィフ世代はそうかもだけど、20代30代の夫婦ってどうなんだろう

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/02(火) 14:26:48 

    >>43
    食洗機いれる前にかなり綺麗にするタイプ?

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2024/01/02(火) 14:27:06 

    >>52
    支度して作って洗い物して3食トータルで4時間?
    何作ってるのか気になる

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/02(火) 14:27:13 

    >>43

    泡つけたまんま濯がない国も結構あるよね。

    +30

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/02(火) 14:27:18 

    >>29
    台湾なんかは、早朝から屋台が充実してる。しかも安くて体にいい!
    出勤時間や登校時間はわからないけど、日常、仕事前に温かくて元気が出るものを食べていくことができる。

    +89

    -3

  • 74. 匿名 2024/01/02(火) 14:27:27 

    >>62
    きっちりご飯作ってるけど、平均4時間くらいかなって感じ。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/02(火) 14:27:38 

    >>62
    街中には出ず近所で過ごす主婦とかかなあ
    夫と子供いて朝(人によっては弁当作りからの朝食)昼晩と洗い物って感じ?
    各2時間強…にしてもちょっと長い気もするね

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/02(火) 14:28:02 

    >>48
    シンガポールって共働き率が75%超えてるし、香港も共働きが普通だから(中国もそう。女性も働くのが普通)、そりゃ朝ごはん作らないわ…

    +91

    -1

  • 77. 匿名 2024/01/02(火) 14:28:13 

    >>33
    そういう番組にでる旦那はめちゃめちゃ稼いてるだろうから別にいいわ

    +34

    -1

  • 78. 匿名 2024/01/02(火) 14:28:44 

    >>29
    台湾はたくさんの屋台みたいなのがあった、お粥とか
    そしてかなり安い。

    +64

    -1

  • 79. 匿名 2024/01/02(火) 14:29:09 

    >>1
    外食するお金が勿体ないからです。節約。

    +34

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/02(火) 14:29:20 

    単純に男女関係なくキッチンに経つ時間が少ない海外と比較したらそりゃそうなる

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/02(火) 14:29:29 

    >>69
    帰りは旦那の方が遅い家庭が多いからやはり妻がやる家庭ばかりなんではないかな
    作らせたら作らせたで女子供のこと考えない激重激辛男料理とか調味料無駄買いとか色々問題起こす男多いしw

    +42

    -2

  • 82. 匿名 2024/01/02(火) 14:30:15 

    専業主婦や短時間のパートが多いからでは?

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/02(火) 14:30:17 

    >>29
    小学生とかも外で食べてから登校するのかな?

    +1

    -3

  • 84. 匿名 2024/01/02(火) 14:30:21 

    山田建築のCMソング、『広く明るいパパのお部屋、ママのキッチン〜♪』って、パパは普通に自室あるのにママにはキッチンという作業場が当たり前なの腑に落ちなかった。

    さすがにこのご時世変えた方がいいと思う

    +79

    -4

  • 85. 匿名 2024/01/02(火) 14:30:53 

    >>1
    野菜の面取りとかしてるからじゃない?

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/02(火) 14:31:06 

    これ逆の視点からも捉えた方が良いと思う
    台所にさえいれば外に出てストレスにさらされて働かなくても済む時期が長かったんだよ
    家ではストレスにさらされるかもしれないけどね

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/02(火) 14:31:18 

    >>77
    豪邸の番組じゃないから、出てくるのは金持ちでもないし、奥様も普通に働いてる。中古住宅をリフォームしたとかだし。
    それでもこれだもん。

    +4

    -3

  • 88. 匿名 2024/01/02(火) 14:31:32 

    要領が悪いとはっきり言えばいいのに

    +3

    -8

  • 89. 匿名 2024/01/02(火) 14:31:33 

    >>1
    原始時代から長いわ

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2024/01/02(火) 14:31:43 

    >>1
    和食の工程が煮物だから?
    欧米だと焼いたりとか、グリルならあと放置で他のこと出来る

    +21

    -2

  • 91. 匿名 2024/01/02(火) 14:31:58 

    >>84
    しかもミニ書斎じゃなく広くて明るいってww
    洗濯物干し持ち込んでやりたくなるな

    +51

    -2

  • 92. 匿名 2024/01/02(火) 14:32:03 

    >>4
    佐藤ママが言ってるかな?と思って調べたが、言ってなかった

    +39

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/02(火) 14:32:05 

    >>84
    パパには一部屋しか与えられないけどママは家全部が与えられているんじゃない?
    実際そういうもんでしょ?

    +3

    -26

  • 94. 匿名 2024/01/02(火) 14:32:20 

    >>64
    むしろ手抜きしてもいいじゃんって意見が多いと思うけど

    +54

    -4

  • 95. 匿名 2024/01/02(火) 14:32:45 

    >>5
    あなたの特定の知り合い

    +16

    -2

  • 96. 匿名 2024/01/02(火) 14:33:19 

    >>92
    佐藤ママって料理に力入れるようなタイプじゃな気がする

    +49

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/02(火) 14:33:41 

    >>6
    わからなくもない
    我が子が○○ちゃんのお弁当がどうだったとか、先生が○○ちゃんのお弁当スゴーイ!って褒めてたんだよとか羨ましそうに報告してきたら、可愛いお弁当作ったら喜ぶんだろうなと考える事ある

    +24

    -2

  • 98. 匿名 2024/01/02(火) 14:33:43 

    >>93
    よこだけど謎理論すぎるw
    世間的には基本的には金出す旦那のものって認識だと思うし

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/02(火) 14:33:47 

    >>69
    職場の若い子が言うのに、自分(奥様)がやってるって子が多い。
    家電発達してる分、掃除なんかは確かに旦那様の出番も増えてるけど、料理に関しては自分の世代(40歳)とそう変わらない気がする。

    +22

    -2

  • 100. 匿名 2024/01/02(火) 14:33:51 

    惣菜が続きすぎると、なんか手作りの食べたくなる

    +33

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/02(火) 14:34:13 

    外食産業にがんばってもらおう!

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2024/01/02(火) 14:34:48 

    結局、日本全体が毒親なんだと思う。女がするのが当たり前。がぬけない。

    +62

    -7

  • 103. 匿名 2024/01/02(火) 14:35:04 

    >>3
    キッチンだと旦那子供は入ってこないからこっそり買ったデパコス隠してる
    棚を開くたびにウキウキする

    +259

    -12

  • 104. 匿名 2024/01/02(火) 14:35:05 

    まずい手料理より、おいしい出来合いのほうが、子供の食は進む。私は子供のときそうだった。

    +6

    -4

  • 105. 匿名 2024/01/02(火) 14:35:14 

    日本で母親やるのほんとだるい
    本当に一人っ子にしてよかった。
    子供中学だからもう少しで解放される
    もう料理なんてしない自由に生きたい

    +46

    -2

  • 106. 匿名 2024/01/02(火) 14:35:18 

    >>84
    やば

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/02(火) 14:35:33 

    なぜ日本人女性は台所にいる時間が世界平均より長い! 理系博士ママが考えるその原因とは?

    +16

    -1

  • 108. 匿名 2024/01/02(火) 14:35:49 

    >>55
    そういうプライド持ってる人は生活のあらゆる場面でそういう毒を撒き散らすのよ。
    もとは人格の問題。

    +6

    -23

  • 109. 匿名 2024/01/02(火) 14:35:57 

    新婚や結婚前の若い同棲カップルでも女が料理してるところしか知らないわ
    そもそもの帰宅時間もあるけど、男って独身時代も見切り品惣菜カップ麺弁当冷凍で乗り切ってる人ばっかだし料理苦手な人のがまだまだ多いと思う
    現代の若い人ですらこれ

    +29

    -1

  • 110. 匿名 2024/01/02(火) 14:36:09 

    >>20
    食洗機あるし、オーブン料理で外国の人はテキパキ作る

    +16

    -7

  • 111. 匿名 2024/01/02(火) 14:36:14 

    >>2
    共働きじゃないと生活できない家庭もあるになんで威張っていられるの?

    +43

    -1

  • 112. 匿名 2024/01/02(火) 14:36:16 

    >>99
    子どものお弁当作ってるのはお父さんだよ、なんて話ほぼ聞かないもんね。

    +27

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/02(火) 14:36:23 

    >>95
    反応してる時点で思い当たる節あるんでしょ。
    自分に向き合いな。

    +0

    -13

  • 114. 匿名 2024/01/02(火) 14:36:36 

    >>4
    脳みその形成には良いのよ
    食べないと萎縮して賢く本当にならないの
    だから東アジアの人ってIQが高いのよ(違人種間で比べると)

    +24

    -22

  • 115. 匿名 2024/01/02(火) 14:37:03 

    >>11
    まあイスラム国家と同じくらいだね

    +24

    -21

  • 116. 匿名 2024/01/02(火) 14:37:18 

    >>57
    日本人の男は、短時間労働になっても家事しないと思う。なら、がっつり長時間でも稼いできてもらったほうがいい

    +63

    -9

  • 117. 匿名 2024/01/02(火) 14:37:30 

    キッチンドリンカーが多いからかな

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/02(火) 14:37:35 

    >>83
    🎶ミルキーはママの味じゃ無く屋台がママの味
    料理の苦手なお母さんはスーパーのコロッケがママの味になるのかw

    +3

    -4

  • 119. 匿名 2024/01/02(火) 14:37:35 

    >>29
    タイとかも、朝ごはん外で食べる、とかだったような。めちゃくちゃ安い。屋台みたいな感じ。インドやイタリアは1週間ずっと朝昼晩同じ内容のカレー、パスタ、とかでも平気、みたいな話も聞いた事がある。
    文化の違いで、何が正解とかはないが、日本は良くも悪くもすごいと思う。田舎のスーパーでも常に種類豊富な食材、調味料が揃ってる国なんてまあないんじゃ?
    各家庭で揃えられる食材が限られる国とかは、外で食べる方が安くて健康的だろうし、家で賄うならば毎日同じメニュー、とかなりそう。

    +62

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/02(火) 14:37:37 

    >>8
    分かる。
    それを言うと文句言うからやらないとか出来た事を褒めないとか、妻が旦那育てをしろと言われるけれど、親が育てとけや!と思う。

    +198

    -7

  • 121. 匿名 2024/01/02(火) 14:37:41 

    >>6
    自信を持って堂々と!を心がけている
    家庭はそれぞれだから。と言って聞かせている

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2024/01/02(火) 14:37:51 

    毎日揚げ物とかハンバーグとかはどうかと思うけど、減塩のために味薄いとか、いろんな味覚のためにトンチキな味にするとかだと、健康以前に子供が食べないから、健康よりおいしいを優先することも必要だと思う。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/02(火) 14:37:51 

    >>114
    台湾とか外食文化じゃん
    外食も誰かの手作りではあるけど

    +48

    -1

  • 124. 匿名 2024/01/02(火) 14:38:32 

    >>41
    誰かに強制されてるの?
    自由意志ないの?
    自分で選んどいてその言い草

    +21

    -35

  • 125. 匿名 2024/01/02(火) 14:38:35 

    ネットの聞き齧りだけど欧米だと洗剤の泡つけてザッと適当に流して泡ついてても汚れついてても終わりみたいな話も何度か聞いたがマジなんかなw
    泡=清潔だからそれでokなんだってさ
    アジアはきちっと洗うらしい
    コロナでわかったけど海外とは衛生観念が違いすぎるから比較にならない

    +18

    -1

  • 126. 匿名 2024/01/02(火) 14:38:50 

    たまにうちは夫に子供の弁当作ってもらうけど、子供は私のより楽しみにしてるよ。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/02(火) 14:39:08 

    >>71
    朝弁当作って片付けてで30分、朝ごはんはパンだから焼くだけ、昼は各自職場で弁当、夜は用意1時間半くらい?片付けと翌日の仕込みで1時間くらい?3時間で済むわw

    +1

    -7

  • 128. 匿名 2024/01/02(火) 14:39:19 

    >>94
    だよね
    なんなら好きで手料理にこだわってる人にすらクックドゥで十分!みたいに言うよねww

    +30

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/02(火) 14:39:28 

    >>118
    よこ
    そもそものミルキーも工場生産の味やろーww

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/02(火) 14:39:34 

    だから熟年離婚が右肩上がりなのよ。
    定年した男の世話までしたくない。
    親の遺産が入った専業主婦の知り合いはほとんど別居か離婚してる

    +34

    -1

  • 131. 匿名 2024/01/02(火) 14:40:00 

    >>114
    朝食を摂取することは大事だと思うんだけど、手づくりである必要はないんじゃない?

    +50

    -3

  • 132. 匿名 2024/01/02(火) 14:40:40 

    >>129
    なんか夢壊れるww

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/02(火) 14:40:41 

    子なし共働き。
    うちは大掃除が全部私で、年末年始休暇のご飯は全部パートナー。最高

    +5

    -2

  • 134. 匿名 2024/01/02(火) 14:41:09 

    いろんなもの食べたいからかな?海外はメニューのバラエティーはあんまり豊かじゃない気がする。

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2024/01/02(火) 14:41:54 

    無性に食べたくなるのはケンタッキーとかお寿司とかであって母の手作りご飯ではない。

    +6

    -2

  • 136. 匿名 2024/01/02(火) 14:41:54 

    >>25
    男が女を養うから女は家を守る
    っていう概念がまだ生きてるだけじゃない?

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/02(火) 14:42:34 

    >>32
    子どもが○○ちゃん家みたいなキャラ弁いいなーって言っても頑として作らないの?

    +4

    -3

  • 138. 匿名 2024/01/02(火) 14:42:55 

    >>124
    家が許さないみたいな話も多いからな
    それで内縁関係って人も割といる

    +11

    -9

  • 139. 匿名 2024/01/02(火) 14:42:56 

    >>41
    変えなければいい。私は好きな人の苗字になれるの嬉しかったけどなぁ。

    +30

    -34

  • 140. 匿名 2024/01/02(火) 14:43:22 

    >>132
    よこ。作る人の顔が見えないだけで、裏で心こめて作ってくれてるよ☺️

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2024/01/02(火) 14:44:36 

    子供巣立ったら苗字を自分のに戻したいな。
    最期は生まれてきた自分の本当の名前で死にたい

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/02(火) 14:44:44 

    >>135
    ケンタッキーわかるわー
    あとマックとか

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2024/01/02(火) 14:45:19 

    >>18
    おまじないみたいなもん?

    +6

    -8

  • 144. 匿名 2024/01/02(火) 14:46:08 

    思ったより差がないな。アメリカも長いね

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2024/01/02(火) 14:46:16 

    >>114
    それ食べるか食べないかの話?

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/02(火) 14:48:18 

    けど日本の食育はガチですごい
    母には感謝しかないけどその分求められて大変だよね

    +21

    -1

  • 147. 匿名 2024/01/02(火) 14:48:24 

    >>6
    うちは作らない。栄養バランスと味が良ければそれで。

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2024/01/02(火) 14:48:45 

    >>30
    許してくれるの?ってなんなんだろうね。人の勝手じゃない?何その失礼な人!偏見だな。

    +110

    -3

  • 149. 匿名 2024/01/02(火) 14:49:09 

    >>7
    たぶん、世帯としては海外も日本も時間に大差はないんだろうね。
    でも日本は圧倒的に奥さんに偏ってる。

    +126

    -2

  • 150. 匿名 2024/01/02(火) 14:49:10 

    >>113
    そうしまーす(°▽°)

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/02(火) 14:49:29 

    >>1
    冷蔵庫を開けて選んでる時間は長いかもしれない。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/02(火) 14:49:44 

    >>7
    国際結婚している知人宅は掃除も料理も夫の方がマメで上手らしい。

    でも結婚を機に仕事を辞めて日本に移住したので、知人が大黒柱で稼いでいる。
    あまり羨ましくはない。

    +80

    -3

  • 153. 匿名 2024/01/02(火) 14:50:28 

    >>146
    すごい結果を出してるの?
    例えばイギリスとかアメリカとかで
    適当なパンとかで育った人より
    物凄く学力が高いとかなの?

    +4

    -3

  • 154. 匿名 2024/01/02(火) 14:50:33 

    >>1
    シンガポール育ちの子が、そこの文化圏ではメイドさんがいる家が一般的なレベルで多いと言っていた。
    そういうことも関係あるのかな

    +24

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/02(火) 14:50:44 

    >>111
    専業をさせるだけの甲斐性が有って発言するならまだしも強制共働きの甲斐性しか無いんだから口を出す所が間違ってる

    甲斐性が有って専業させられるんだけど奥さんが働いて世間の流れを知っときたいの!
    なら話は変わってくるのだが

    +20

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/02(火) 14:51:24 

    >>4
    みきママ

    +16

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/02(火) 14:52:02 

    >>108
    あなたの方が毒撒き散らしてるように見えるよ
    台所に立って一生懸命家事やってる人のことそんな風にしか思えないなんて可哀想な人だと思う

    +22

    -1

  • 158. 匿名 2024/01/02(火) 14:52:14 

    >>4
    成績云々よか身体にいいからなんだけどな。
    既製品って体調悪いときは受け付けない、もたれる。添加物なんかも神経質にはなりすぎてないけど、可能な限りは避けたいし。発ガン性とかあるじゃん。

    +77

    -10

  • 159. 匿名 2024/01/02(火) 14:52:20 

    >>92
    あの人はテストで100点取ったら好きなカップ麺を食べていいことにしてたらしい
    まあそれは普段は手作りってことなんだろうけど

    +59

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/02(火) 14:53:31 

    >>7
    ただ実際に旦那が台所使うと文句言う奥さんも多そうw

    +43

    -19

  • 161. 匿名 2024/01/02(火) 14:54:04 

    >>158
    日本が平均寿命突出してめっちゃ長いとかなら分かるけど
    変わらないのはなんでだろう

    +6

    -5

  • 162. 匿名 2024/01/02(火) 14:54:25 

    >>92
    旦那は黙ってお茶いれろとは言ってたなw
    皿も旦那が洗えって

    +39

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/02(火) 14:55:20 

    >>127
    3食作ってる人の話で作ってない人の話は聞いてないよ….

    +3

    -2

  • 164. 匿名 2024/01/02(火) 14:55:28 

    >>1
    食事を手作りしなければ成績が上がらないって何?初めて聞いた。朝食の重要性はよく言われるけど。

    +23

    -1

  • 165. 匿名 2024/01/02(火) 14:56:20 

    わたしも家にいる時はほとんどキッチンにいるけど、
    別にずっと料理してるわけではないよ
    換気扇下でタバコ吸いながらテレビ観てるw

    +5

    -2

  • 166. 匿名 2024/01/02(火) 14:56:26 

    >>71
    毎日じゃないよ。笑
    長くいてもってこと。平均したら1日2時間もいないと思う

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/02(火) 14:56:42 

    >>137
    よこ。
    心が痛くはあるけど現実的にむりだー(⌒-⌒; )

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/02(火) 14:56:57 

    >>21
    なぜ日本人女性は台所にいる時間が世界平均より長い! 理系博士ママが考えるその原因とは?

    +39

    -1

  • 169. 匿名 2024/01/02(火) 14:57:09 

    >>3
    家作る時に、聞けばいいんだよ。
    「台所に立つ事が多いならそこにお母さんの部屋を作った方がいいかな?自分で設計して」
    そんな旦那が欲しかったよ

    +110

    -13

  • 170. 匿名 2024/01/02(火) 14:57:17 

    >>160
    食器洗いは当たり前だけどシンクのごみも捨てて調理台周りも綺麗に拭くまでしないと結局奥さんがしないといけなくなるよね
    調味料や鍋など使ったものを出しっぱで元の場所に戻してないとキーってなりそうだし

    +47

    -2

  • 171. 匿名 2024/01/02(火) 14:57:23 

    >>71
    大体の家庭は昼学校と仕事で、
    ちゃんと作るのは1日2食がベースじゃない?

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2024/01/02(火) 14:58:24 

    私は7時間半もキッチンにいないけど料理やキッチンが大好きだから朝からキッチンにいるよ毎日。
    キッチンに立つ=辛い事は考えが浅いかな

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2024/01/02(火) 14:58:33 

    >>164
    出来合いのものの添加物が脳の成長に悪いとか?

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/02(火) 14:59:07 

    >>34
    子供の弁当も彩りよくするためにメイン、卵焼き、緑色の野菜を使ったものの3種類用意する
    茶色ばかりだと見られたら恥ずかしいらしい
    本当に面倒くさい
    子供のためだから頑張るけど

    +24

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/02(火) 15:00:10 

    >>110
    よこ。オープン使おう!でかいオーブン欲しいな…☺️

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/02(火) 15:00:32 

    >>34
    ×手抜きでいい
    〇手抜きでもいい

    +0

    -2

  • 177. 匿名 2024/01/02(火) 15:00:38 

    >>2
    今二馬力率高いのにまだまだ家事は妻メインじゃない?
    昨日も息子しかいない義理のお姉さん夫妻がきてたけど二馬力なのに旦那、息子達の家政婦みたいにこき使われてて可哀想だった
    兄がドカンと座って奥さんに命令ばかりしてるから息子達も同じように座ったままあれこれ母親にとってやら指示しててこれじゃあ次の世代も家事女メインになるはずだわって呆れたわ
    二馬力でこれなら子育て終わったら離婚する夫婦増えて当たり前だなって

    +59

    -1

  • 178. 匿名 2024/01/02(火) 15:01:00 

    >>34
    留学した友人は、
    パンにピーナツバターと、りんご丸ごと1個
    みたいなランチだったと言っていた
    周りもみんな似たような感じで

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/02(火) 15:01:37 

    >>29
    今もかは分からないけど名古屋はモーニング文化さかんなんだよね?
    みんなお化粧して行ってるのかな
    教えて愛知県の人!

    +10

    -2

  • 180. 匿名 2024/01/02(火) 15:02:06 

    今の新婚さんの食卓は違うだろうけど「簡単で構わないから品数を多くして欲しい」とかいう男が昔はいましたので。簡単じゃねーっつの

    あと弁当が美徳って流れが今もあるから。あれが一番のネックだよ

    +13

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/02(火) 15:02:08 

    >>45
    その節約をしたいけれども自分は一切やりたくないからって家事から逃げてる男が多いんだろうね。

    スマホをポチポチする時間は膨大にあるくせにさ。

    +63

    -1

  • 182. 匿名 2024/01/02(火) 15:02:40 

    何品目食べろ、カロリー、塩分、食生活がどうの、という情報が溢れてるし、中高年になったら、外食より自炊の方が健康的ではあるもの。
    子供達だって外食してたらヘルシーなものより、ジャンキーなもの選びがちだし。

    言うても、昭和の時代なんか、もっと家庭料理の幅狭かったよね。こんな色々作ってなかったと思う。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/02(火) 15:03:29 

    >>102
    父親の真似するからね
    甥が20代だけどお正月でさえどんと座ってお茶!雑煮ちょーだいって母親に頼んで母親1人家事してたわ
    昭和と変わったのはデート割り勘、二馬力ってだけ
    女に負担ふえただけ

    +49

    -3

  • 184. 匿名 2024/01/02(火) 15:04:06 

    >>147
    異性の容姿だけに惑わされてるのか心根で選んでるかの違い! 
    イケメンばかり美女ばかりを追いかけてる浅い考えの人が私を含めて多いね

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/02(火) 15:05:26 

    >>94
    たまにならでしょ?
    ずっと手抜きしてたら子供が可哀想と総叩き。日本ではたまにしかサボれない。

    +23

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/02(火) 15:05:27 

    >>178
    わたしアメリカとニュージーランドに留学、ホームスティしてたけど夜も毎日同じ手抜き料理(焼くだけ)ランチは毎日不味いペラペラの食パンにピーナッツバター塗って挟んだだけに不味いりんご、紙パックのジュースだけだったよ

    +19

    -1

  • 187. 匿名 2024/01/02(火) 15:06:02 

    >>153
    もうね、アメリカ出されたらぐうの音も出ないでしょ
    朝と昼なんてクッソ適当だし
    朝はシリアル、昼はパンにバナナにスナック菓子みたいな
    日本と天と地の差で食育がって言われるとなんだ笑えてくる

    +17

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/02(火) 15:06:54 

    >>147
    子供がキャラ弁食べてみたいと強く望んでも作らないの?

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2024/01/02(火) 15:06:59 

    >>163
    よこ。
    いろんな人のをきけた方が楽しいのに!(T . T)

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2024/01/02(火) 15:07:02 

    >>53
    日本の食事面倒なんだよ。
    たとえば、炭水化物は、日本はご飯だから研いでセットして時間待ってだけど、ヨーロッパやアメリカは、パンは買う。だから、ここで差が出る。
    食事も、日本は手が混んでるけど、アメリカやヨーロッパは肉は売ってるのをただ焼くだけ。サラダ盛るだけ。スープだって缶かパックのを温める若しくはそのまま器に入れるだけ。
    日本女性は本当に働き者だよ。日本男性の怠け者ぷりも最強だけど。

    +39

    -2

  • 191. 匿名 2024/01/02(火) 15:07:20 

    >>186
    なんかピーナッツバターだよね笑

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/02(火) 15:08:44 

    >>155
    普段完全専業主婦で選択子なしの私でも正月熱燗したり餅焼くだけでも座りっぱなしの旦那に苛ついてくるのに二馬力折半生活の奥さんどうしてるんだろ??って思う
    私なら二馬力なら正月は高くても旅館に泊まりに行くわ
    家事させられたら我慢できない

    +27

    -3

  • 193. 匿名 2024/01/02(火) 15:08:49 

    >>30
    許してくれるってたまに言う人いるよね
    その思考で生きてるのってなんか残念だなぁと思う

    +95

    -3

  • 194. 匿名 2024/01/02(火) 15:09:06 

    >>76
    さっきぐぐったらシンガポールって子供が小学校・中学校頃に専業主婦になる人が多いらしい。
    受験戦争すごいからね。

    +41

    -1

  • 195. 匿名 2024/01/02(火) 15:09:53 

    >>1
    アメリカほど食洗機が浸透してないからってのもある
    時間的にもハマるし

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/02(火) 15:09:57 

    >>28
    ホームパーティは連れ合いがいないとダメって聞いた事あるけど本当の所はどうなの?
    ガル子の多くがホームパーティ以前の話になってしまうわ

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/02(火) 15:10:14 

    >>7
    主婦と主夫の数の違いでしょ

    +24

    -1

  • 198. 匿名 2024/01/02(火) 15:11:11 

    >>180
    お弁当ビジネスに頑張ってもらおう!インドのお弁当の映画おもしろかった!

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/02(火) 15:11:27 

    >>194
    そういう受験戦争に立ち向かえるエリート層は置いておこうよw
    それ言い出したら、トピが崩壊する。

    +16

    -1

  • 200. 匿名 2024/01/02(火) 15:13:45 

    >>1
    他の国の料理好きは、日本と違ってオーブンを多用するからキッチンにずっといなくていいとか、下ごしらえをするスペースがキッチンの外にある国もあるとか、他にも理由があるんじゃないの?

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/02(火) 15:14:39 

    >>33
    全体の平均だけどさ
    7時間半も台所に立つ?
    自分のスペースに合わせて設計するのは
    当然だし
    うち1日せいぜい4時間くらいだよ?
    あなたは何時間台所にいるの?

    +5

    -4

  • 202. 匿名 2024/01/02(火) 15:15:48 

    >>194
    多分その層は佐藤ママレベル

    +14

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/02(火) 15:16:28 

    >>7
    でも教えきれなくて
    邪魔扱いするじゃん

    +8

    -14

  • 204. 匿名 2024/01/02(火) 15:16:39 

    >>41
    暗黙の了解で嫁の性名乗るなら1000万位相手側に払うと思っていた

    +11

    -3

  • 205. 匿名 2024/01/02(火) 15:16:55 

    >>187

    でも、アメリカ人の頭悪くて話通じない人は日本人よりタチ悪い。
    というか、支援学級出たってレベルじゃなく、その辺にいる「普通の人」として存在してるアメリカ人が「なんでこんなに話通じないんだろう?」って思うことあるよ。
    私の語学力の問題ではなく、アメリカ人の理解力の問題かと(ちなみに私は生まれた時から大学卒業まで英語圏)。
    イギリス人の普通の人たちの方がまだ話し通じる。そして食事もイギリス系の人の方がまだマシな気はする。

    +9

    -5

  • 206. 匿名 2024/01/02(火) 15:17:16 

    >>1
    食卓にお惣菜買えばあーだこーだ言われ
    お弁当も海外みたいに適当に持たせたら学校から何か言われ
    じゃあ、手間でもかけて作るしかないやん

    +34

    -1

  • 207. 匿名 2024/01/02(火) 15:18:16 

    自炊よりお惣菜を食べようって?
    ついに食事の基本まで変えられようとしてるのかw
    食材が扱えなくなったら加工食品ばっかりになるじゃん。「いただきます」の意味ww

    +7

    -1

  • 208. 匿名 2024/01/02(火) 15:19:03 

    >>201

    1は「家事の時間」の話してて、アメリカの家事6時間との「差」が料理由来ではないかと書いてある。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/02(火) 15:19:20 

    >>205
    イギリスやばいよ笑
    多分ただの食文化の違いなだけなんだけどね…

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/02(火) 15:20:33 

    >>3
    自室があるけどキッチンにいたい日本人女性は多そうだけど。
    働いてても料理好きな女友達ばかりだし、おすすめのキッチン道具とか調味料の話よくする。
    ただみんな片付けはやってもらいたい人ばかりw
    それはなんでも当たり前だけどさ!w

    +54

    -32

  • 211. 匿名 2024/01/02(火) 15:23:24 

    >>205
    イギリスなんてメシマズ国と言われるぐらい簡素な料理ばかりだけど…

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/02(火) 15:23:32 

    >>1
    元々英国領で母国語以外の言語に触れる機会が日本に比べても圧倒的に多いとか、教育にかける予算が段違いとか、朝飯が〜手作りが〜の前にもっと差が出る要因に触れないんですかね?

    +5

    -2

  • 213. 匿名 2024/01/02(火) 15:23:39 

    >>209
    そうなんだ。お母さんがイギリス人って家に泊まりに行くと、夕飯はロースト(オープン料理)で加工食品ではなかった(新鮮な食材使ってた)から、平均がそんな感じだと思ってた。

    アメリカ人の家は冷凍ピザとか、瓶入りソースのスパゲッティが中心。

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/02(火) 15:24:00 

    無職で暇だからでしょ

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/02(火) 15:24:36 

    >>1
    手作りの方が安上がりだから手作りなだけなんだけどな
    海外はジャンクで安いものしか買えない人たちとお金あるからちゃんとしたもの食べる人で差があるじゃん

    +27

    -2

  • 216. 匿名 2024/01/02(火) 15:24:37 

    >>161
    日本は添加物大国と言われて早何十年

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/02(火) 15:25:14 

    >>211
    家庭の夕飯のロースト(オーブン料理)は個人的に好きだったw
    外食は腹立つレベルでまずいし高い。

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/02(火) 15:25:29 

    >>34
    無職専業主婦とか暇だから出来るんだよ

    +4

    -6

  • 219. 匿名 2024/01/02(火) 15:25:30 

    >>209
    イギリスの食事は燃料補給だから…

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/02(火) 15:26:36 

    >>213
    それ多分現地行ったらとてもレアな気がする

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/02(火) 15:27:04 

    >>206
    言われるのはネットジャンクだけじゃないの?
    冷食も惣菜もシンプルに買う方が高いから作るだけでしょ
    お弁当も同じ 適当に買ってたらお金がかかりすぎる

    +5

    -1

  • 222. 匿名 2024/01/02(火) 15:27:40 

    美味しいものが食べたいからじゃない?
    私はそうかも
    手抜き料理不味くて萎える
    時間かかっても美味しい料理食べたら幸せ

    +7

    -3

  • 223. 匿名 2024/01/02(火) 15:28:31 

    台所に籠るな
    働け無職

    +3

    -3

  • 224. 匿名 2024/01/02(火) 15:29:01 

    >>13
    せいぜい3時間くらいらしか私いないんだけど…他コメントの自室可してるから??

    +37

    -3

  • 225. 匿名 2024/01/02(火) 15:30:18 

    料理を凝るわりにバカと発達の子供が多いんだね
    恥ずかしい国

    +6

    -1

  • 226. 匿名 2024/01/02(火) 15:31:05 

    >>13
    6歳未満の子どもがいる家庭の妻の家事育児時間が日本は平均7時間半。
    アメリカの平均6時間との違いは「炊事」ってことらしいから、7時間半まるまる台所にいる!って書いてあるわけではない。

    +45

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/02(火) 15:31:07 

    >>186
    ネトフリでアメリカホームコメディーをよく見るんだけどお父さんやお母さんが台所で料理するシーン自体があんまり見かけない、ジャンクフードを買ってくるか冷凍食品と簡単なものを作って並べるだけ、食洗機がないとすごい文句を言う。
    デス妻だとブリーだけ料理が完璧であとの3人はテキトーな感じなんだけど。現実のアメリカもそうなのかな?

    +7

    -1

  • 228. 匿名 2024/01/02(火) 15:31:17 

    3号なくしたら台所おばさん減るよ?

    +4

    -1

  • 229. 匿名 2024/01/02(火) 15:31:40 

    >>158
    はじゃあ無駄な悪あがき的な話かな
    それか自給自足で作ったものしか食べないとか
    お金注ぎ込んで添加物無しをかき集めるとか
    どちらにしても一般的な家庭じゃ出来ないな

    >>216

    +8

    -1

  • 230. 匿名 2024/01/02(火) 15:32:41 

    >>206
    お惣菜買うと楽なんだけど、お店によっては後から凄く喉が乾いてお水がぶ飲みするからなぁ。結局自分で作ってしまう。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/02(火) 15:32:42 

    >>211
    ウナギのゼリー寄せ…もはやホラー

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/02(火) 15:33:04 

    >>16
    平均だから7時間半以上いる人もいるということだよね
    台所で寝てるレベル

    +67

    -6

  • 233. 匿名 2024/01/02(火) 15:33:18 

    >>1
    これ、元になってるデータにはシンガポールも香港も入ってないじゃん

    さらにこのグラフは元ネタの中でも男女差の少ない国だけを選んでいて、ヨーロッパでもイタリアやトルコなど女性が家事にかける時間が長い国は含まれてない
    世界平均だとこんなもん

    +11

    -0

  • 234. 匿名 2024/01/02(火) 15:35:52 

    日本下げ記事よくみるね。海外がいいんだから、海外を見習って子供の弁当はリンゴとポテトチップとかにすればいいと思うよ。
    お弁当手作りして忙しいとかしんどいとか文句言って税金でいろんな手当もらおうとするのやめてほしいわ。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/02(火) 15:36:14 

    >>144
    アメリカはオーブンだからそこそこ時間かかるんだよね、それで出来たのはしれてるんだからフライパンで良くない?と思うから意味がわからないけど
    日本だと品数多いし時間かかるけどその分美味しくなるよね

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/02(火) 15:36:47 

    >>225
    バカと発達の声はデカいから悪目立ちするんだよ
    そしてそんな奴は日本に限らず世界各国どこにでも居る

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/02(火) 15:40:15 

    >>2
    ガルちゃんで女叩きするなら台所行って手伝えよガル爺

    +29

    -3

  • 238. 匿名 2024/01/02(火) 15:40:53 

    >>231
    魚の頭刺さってるグラタンとかあるよね
    なんでそうなった

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/02(火) 15:43:55 

    >>222
    それが当たり前でそれをしないと手抜きみたいに言われるのが日本
    それは趣味の域である、ぐらいが普通の感覚であれば良いんだけどね

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/02(火) 15:45:25 

    >>226
    炊事
    って食事作る事だよね
    キッチン以外でやれる事ってあんまり無くない?
    買い物とかはそこに入ってないんだろうし

    +0

    -10

  • 241. 匿名 2024/01/02(火) 15:46:34 

    >>26
    肉をオーブンで焼いてナイフとフォークで自分で皿の上で切って食べる。
    あとは袋入りのカット野菜のサラダとバゲット。
    これならかなり簡単だけど、日本人的には毎日これだと家族から苦情来そう。

    +23

    -1

  • 242. 匿名 2024/01/02(火) 15:46:50 

    家族への奉仕時間って事か。大変だね。でも愚痴言うけどこっちが親身になって聞いてると実は大して深刻じゃ無かったりせっせと旦那に世話焼いてたりしてるよね

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/02(火) 15:47:32 

    >>201
    ホレ
    >>1
    アメリカとの比較では、日本は1日あたり7時間半、アメリカは6時間弱という結果があります。(略)
    この差がどこからくるのかというと、台所で過ごす時間に差があると言われています。

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/02(火) 15:47:39 

    >>239
    ヨコだけどネットとかならともかく面と向かって言われた事ない

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/02(火) 15:47:45 

    >>205
    ジェイミーオリバーもびっくりしていたね。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/02(火) 15:48:14 

    >>1
    自己満だと思う
    栄養バランスが良い料理を作ってる自分が好きなんだよ

    +7

    -3

  • 247. 匿名 2024/01/02(火) 15:48:29 

    >>227
    アメリカホームステイした家庭は食洗機当たり前、基本不味い肉焼いてミックスベジタブル、潰したポテト(冷凍?)が毎日だった
    たまに外出したら田舎にホームスティしてたからか不味いバカでかいピザ屋かカフェでハンバーガーセット、フィッシュフライくらいしかなかったなぁ
    二馬力当たり前だったから余計かも
    日本は二馬力になりつつあるのに昔ながらの家事を強要させられている最悪なパターンだと思うわ

    +18

    -2

  • 248. 匿名 2024/01/02(火) 15:49:02 

    >>239
    誰に言われるの?
    うちのご飯なんて誰にも見せないし今まで生きてきてなんか言われたことないけど

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/02(火) 15:49:13 

    >>119
    日本て、朝からご飯炊いて、味噌汁に卵焼きか鮭か、ご飯のお供みたいな、ちゃんと用意してる家庭今でも少なくないよね。
    パン食もそれなりに。子供の弁当持ちなら朝食準備しながら弁当作り。近年は共働きだからそこまでしなくなったけど、でも朝食と弁当作りの時期はあるよね。お弁当も日本の文化だし。
    うちも朝食とお弁当作りながら用意してバタバタだったわ。洗濯物回して、ゴミの日、子供を送り出す準備。旦那は自分の用意だけして収集したゴミ出しだけ。時間まで座ってたな…何か…兼業でも当たり前だと思ってしてたけど。
    共働きの時代なら、もう多様化で自由でいいと思うわ。やりたい人もいるし、母親なんだからみたいな固定観念はそれぞれで良いよね。

    +31

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/02(火) 15:49:33 

    >>163
    朝ごはんに30分、昼ごはん30分、夜1時間、その他で1時間くらいが普通じゃない?
    手の込んだものじゃなければ作るのも(切る、焼く、煮る)1時間くらいで終わる。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/01/02(火) 15:53:04 

    >>222
    手抜きでも手をかけても普通に美味しいけどな。
    その料理それぞれよ特性があるし。
    単に軽く焼いて美味しいもの、じっくり煮込んで美味しいもの、幅広く料理をやってる人なら色々作れるし。

    +6

    -2

  • 252. 匿名 2024/01/02(火) 15:53:08 

    >>170
    家事しろ
    下手くそ私のやり方に合わせろ

    やらなくても文句、やっても文句
    両面から追い詰めたら完全にモラハラだよね

    +14

    -8

  • 253. 匿名 2024/01/02(火) 15:53:53 

    >>248
    コーンフレークにバナナの朝食を義父母に叩かれたわ
    共働きでそんな毎日焼き魚に卵焼きにサラダに和え物煮物、とか出来んわ

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2024/01/02(火) 15:54:37 

    >>61
    料理好きだから台所に立っていたい。でも養ってくれる人いないから働かなきゃいけないし、働いてると疲れて台所に立てない。

    +8

    -2

  • 255. 匿名 2024/01/02(火) 15:54:42 

    >>187
    アリゾナ州だっけ?人口の50%が糖尿病患者のところ。
    アメリカは肥満率も年々上がってて2030年には50%になるって見てびっくりしたよ。日本の4%と比べものにならんな。

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/02(火) 15:55:10 

    >>120
    結婚3年目、こなし、正社員共働き。今日義実家行ってきて、義母はせかせかと私たちの昼食の準備してた。旦那はスマホだらだら。
    私は「義母さんの手伝いしてこいっ」て旦那に言ったのね。旦那は嫌がるんだけど、手伝いにいった。
    でも、義母がそれを嫌がるのよ。息子に手伝わさすのを超嫌がった。なぜ?私が手伝えと?義実家と言えど他人の家の台所になんて呼ばれてもないのに入れないわ。それに共働きなんだから、息子もっと育てろよ。家事に関しては超ポンコツなんだけど。

    +57

    -5

  • 257. 匿名 2024/01/02(火) 15:56:47 

    >>247
    そもそもそこがよくわからないんだけど旦那の稼ぎに頼ってた昔と違って
    今は二馬力で対等なんだから言いたいこと言えば良いじゃん。
    「家事を強要」されたら嫌だって言わないの?
    昔じゃあるまいし最悪バツついたくらいじゃ世間は何とも思わないよ。

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/02(火) 15:56:52 

    >>227
    アメリカ人の共働きで子供いない家庭の友達夫婦は、現地で夕飯はピザになることが週に1,2回あるらしい。

    オーガニックピザで、ヘルシーなトッピングが載ってるやつが2人分で25ドルで、次に使えるクーポン付きだから忘れないうちに頼むとか。
    ちなみに、1回注文すると2人で食べ切れるサイズ。

    ヘルシーじゃないピザと友人が表現するピザ(ピザハットとか)はLサイズ15〜18ドル。
    そして半分近く余るから、翌日もピザになる(なので、週1の注文でも週に2回ピザを食べる)

    ヘルシーじゃないピザは自分で夕飯作るよりはるかに安上がり(4食分を自分で作ろうとスーパーに買い物に行くとなんだかんだで80ドル近くになるらしい)。

    野菜の皮剥きとかから始める料理は、時間、お金、教養がある人が健康あるいは趣味のためにする贅沢なこと、みたいな風に思ってる人もいるらしい。

    スーパーでも加工食品を買う方が安くて(冷凍パスタで2ドルとか)、自分で新鮮な食材を買って作る方が高くつくから、「最近言われてる、健康のためには超加工食品をやめなさいっていうやつ、お金ない人には無理だよー」と言ってた。

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/02(火) 15:57:02 

    >>240
    7時間は家事全部の時間だよ
    日本が何故そんなに長いのかは炊事が大きいという記事で7時間全部炊事にかけてるということではないよ

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/02(火) 15:58:02 

    >>154
    家事は完全に外注ですよね。一時期日本も家事を外注したらって話も出ましたけど、私は他人を家に入れたくないですね。義理親にでさえ家のモノをいじくりまわされるのが嫌なのに…。

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/02(火) 15:59:08 

    何に力入れてるかの違いじゃない?アメリカは食事はテキトーだけど睡眠時間とコミュニケーション(自己主張)には異様にこだわるから。シンガポールは知らないけど。何もこだわりなく育てたらそれこそ子どもがアホになるよ。食事にこだわるならこだわればいいんだよ。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2024/01/02(火) 16:01:35 

    >>49
    最近、
    キッチンに立ってる姿を、
    旦那に見られ無い様に気を付けてる。
    更に「やりっぱなしにする人」は、
    家では食べ物禁止にした。
    これで不毛なケンカが減ったわ。

    +33

    -1

  • 263. 匿名 2024/01/02(火) 16:01:47 

    >>247
    そんな料理で平均6時間弱台所にいるって、アメリカちょっと要領悪過ぎないww

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/02(火) 16:01:59 

    >>256
    え、ちょっと意味がわからない。
    義実家行って義母が昼食の準備してたんだよね?
    義母から貴方に手伝えって言われたから旦那に手伝ってこいと言ったの?

    +7

    -9

  • 265. 匿名 2024/01/02(火) 16:06:01 

    >>263
    家事時間の話だよこのトピの6時間は
    アメリカは日本より家がでかいし、
    ベッドメイキングに重きを置いてたりするから
    食事以外が日本より多そう

    +10

    -1

  • 266. 匿名 2024/01/02(火) 16:08:08 

    >>205
    >食事もイギリス系の人の方がまだマシ
    オーストラリアですが、イタリア系の先生がイギリス系の食事をぼろくそに言っていましたよ。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/01/02(火) 16:11:28 

    >>265
    日本も地方と都会で住宅事情が違うし、アメリカなんか田舎と都会でもっと差が開きそうだけどね。
    平均だと全然当てにならない数字って事だね。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/02(火) 16:11:54 

    >>259
    よく主婦の労働は24時間365日!って鼻息荒く言ってる人がいるけど
    少なくとも子なしの専業主婦は平均7時間半くらいってデータで出されちゃったね

    +1

    -4

  • 269. 匿名 2024/01/02(火) 16:13:52 

    >>1
    世界における食品添加物の認可数は?
    食品添加物は各国によって使用できるものが決まっており、その種類も限られています。


    ではまず、他の世界の国ではどのくらいの種類の添加物が使われているのでしょうか?



    ■世界で食品添加物が許可されている種類

    ・アメリカ:133種類

    ・ドイツ :64種類

    ・フランス:32種類

    ・イギリス:21種類


    添加物の基準は世界共通ではなく国ごとによって違いますが、やはりアメリカがダントツに多いですね。アメリカにはカラフルな食べ物がたくさんあるので、添加物が多く使われているイメージがありますよね。


    また、こう見るとフランスやイギリスの食品がどれだけ安全なのかもわかると思います!


    これは、ヨーロッパでは「安全に作られたものは美味しい」という食に対する美意識を持った国が多いためです。



    日本における食品添加物の認可数は?
    では、日本ではどのくらいの種類の添加物が認可されているのでしょうか。


    ■日本で認可されている食品添加物の種類


    指定添加物:約400種類
    ⇒厚生労働大臣が使用してよいと定めた食品添加物で、化学的合成品と天然物も含みます。


    既存添加物:約400種類
    ⇒長年使用されてきた天然添加物など、例外的に指定を受けることなく使用・販売などが認められたもの。


    天然香料:約600種類
    ⇒自然の植物などから採取された香料のことです。


    一般飲料物添加物:約100種類

    +6

    -3

  • 270. 匿名 2024/01/02(火) 16:14:21 

    >>143
    頭が良くなる云々はともかく、体の調子がいいと集中しやすくなるよね。

    +19

    -0

  • 271. 匿名 2024/01/02(火) 16:16:21 

    >>266
    味付けの問題ではなく、素材をそのまま使ってるという意味でアメリカと比較してまだマシ。

    アメリカは謎な材料使った冷凍ピザを使うし(石窯オーブン風味の香料ってなんじゃと驚いた).、
    日本人の感覚からするとありえない加工工程を経たものを普段から食べてる。
    オーブンやレンジでチンして炊事時間短縮!

    イギリス人は、変わり映えのしない野菜とハーブをオーブンで焼いて、メインの肉が日替わりだったり前の日の肉を温め直したりで炊事時間短縮してるから、個人的にはアメリカの変な食べ物よりマシだと思ってる。

    イタリア人は西洋の中でもかなり料理に時間かけてる。
    ギリシャ人もかなり料理に時間かかる人たちだけど、イタリア料理やギリシャ料理は美味しいと思う。
    日本人の平均的な家庭料理も時間かかってる分おいしいと思う。

    アメリカ人の年収が高い(勝ち組に見える)のは、単純に物価が高いからだけで、炊事の手を抜いてるアメリカやイギリスのほうが日本より優秀とは思えないんだよー。

    +6

    -4

  • 272. 匿名 2024/01/02(火) 16:17:00 

    >>268

    6歳の子持ち家庭のデータだよ

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2024/01/02(火) 16:17:22 

    >>268
    訂正、6歳未満の子持ちの家庭

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2024/01/02(火) 16:17:45 

    >>13
    いないいない、うち結構品数多く出すけど流石に7時間て手際悪すぎる

    +9

    -2

  • 275. 匿名 2024/01/02(火) 16:18:30 

    一人暮らしでもしっかり料理する人普通にいるのが日本。嫁が家政婦化してる事を言いたいんだろうけど、そもそも自炊する概念薄い文化と比べてもね

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2024/01/02(火) 16:18:47 

    >>263

    でも今思い出したけど四角い大きな手作りケーキ作ってくれた事あったわ
    私がホームSTAYした家庭はあまり裕福ではなかったからそんな感じの食事だったけど他の大学の同級生がホームステイした家庭はもっと裕福だったから食事凝ってて美味しいって言ってたよ
    経済状況、専業か兼業により違いはあるんじゃないかなアメリカも

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2024/01/02(火) 16:20:01 

    >>271
    なるほど!

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2024/01/02(火) 16:21:00 

    >>265

    元データは家事の中に「日用品の買い物」も含まれてたから、そういうベッドメイキング的なものよりも、買い物の時間がすごく取られそう。
    日本でいうと、イオンモールに家族で半日出かけるのが普段の日用品の買い物だもん。
    (TargetとかWalmartとか、デカすぎ)

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2024/01/02(火) 16:25:08 

    >>1
    娘いるから一緒に料理したりやっぱ多いかも
    幸せだわな

    +2

    -2

  • 280. 匿名 2024/01/02(火) 16:25:27 

    >>269
    その割にはヨーロッパ諸国は日本より健康寿命低いんだよなぁ

    +4

    -1

  • 281. 匿名 2024/01/02(火) 16:26:26 

    成績に因果関係なければどうでもいいの?
    寿命とかは?
    理系博士ママのくせに根拠が曖昧

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2024/01/02(火) 16:28:51 

    >>190
    でも昔は日本もわりと質素だったような
    米は炊くけど魚焼いてネギや豆腐入れた味噌汁作って漬物切るぐらい?

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2024/01/02(火) 16:29:06 

    >>13
    ね。むしろ何したら7時間もいれるのか謎。キッチンで昼寝でもしてる?レベル。

    +21

    -4

  • 284. 匿名 2024/01/02(火) 16:29:19 

    >>281
    本の論文に書かれてない国ことを引用したり、根拠のないことを書いたり、理系論文書いてた人とは私も思えない。
    因果関係とかすっかり抜けてるし。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2024/01/02(火) 16:37:57 

    皿の洗剤も洗い流さないで使う国とは違うさ

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2024/01/02(火) 16:38:33 

    暇なの?

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2024/01/02(火) 16:38:58 

    >>264
    よこ。256さんは、呼ばれてもいないのに入れない。と言っているよ。それで、実の子である旦那さんに手伝ってこいと言ったのだよ(^^)

    +23

    -0

  • 288. 匿名 2024/01/02(火) 16:40:13 

    >>190
    いつの時代の人間だよw
    米の消費量自体、昭和37年度は118kgだったのに対し、令和2年度の消費量は半分以下の50.8kgになってその分パンやシリアルが増えてる。しかも今は無洗米やパックごはんを使う消費者も増えてるから言うほど差が出るのか甚だ疑問。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2024/01/02(火) 16:40:53 

    要領悪いだけ

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/01/02(火) 16:40:54 

    >>69
    周りは20,30代でもほぼ女性が作ってるよ。
    どこのスーパー行っても、生鮮品選んでる男性なんていないよ。

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2024/01/02(火) 16:41:27 

    男がやらないから仕方なく女性が立つ

    +1

    -3

  • 292. 匿名 2024/01/02(火) 16:41:36 

    >>282
    よこ。そして昔の方が体力もあったような…。他の様々な要因もあるだろうけど。

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2024/01/02(火) 16:41:47 

    >>69
    仕事してないんだから料理くらいしなきゃ

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2024/01/02(火) 16:42:32 

    単に日本の女は仕事してないからでしょ

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2024/01/02(火) 16:43:30 

    >>1
    こんなまずいもんが食えるかぁ!!
    なぜ日本人女性は台所にいる時間が世界平均より長い! 理系博士ママが考えるその原因とは?

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2024/01/02(火) 16:43:37 

    >>268
    たぶん旦那の面倒や夜のなんとかも仕事

    +0

    -3

  • 297. 匿名 2024/01/02(火) 16:43:53 

    結構昔なんだけど、紗栄子が朝食にジャムトーストだけしか出さなかった投稿したらめちゃくちゃ叩かれてて怖かった

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/01/02(火) 16:45:52 

    >>287
    なるほどわからん

    いや事実はわかったんだけど、旦那がスマホいじっていようが手伝ってこいって言う神経が分からん
    256は自分が実家に帰ったら何でも率先してやるのかもしれないが
    自分がやるから旦那にもやれって言うのは如何なものだろう?

    +4

    -19

  • 299. 匿名 2024/01/02(火) 16:46:08 

    >>280
    よこ。若い世代になると、これも変わってくるのかなぁ。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2024/01/02(火) 16:48:33 

    >>298
    それもそうか…🤔
    いろんな関係性がかいまみえるね

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2024/01/02(火) 16:48:57 

    >>2
    正月早々に女専用の掲示板にそんなこと書きに来る奴に言われてもね笑笑

    +26

    -0

  • 302. 匿名 2024/01/02(火) 16:49:05 

    ウチの親、ずっと台所にいる。テレビ見たりパズル解いたり、ラジオ聞いて新聞読んで、昼寝も台所。邪魔なんだよなぁ。

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2024/01/02(火) 16:49:20 

    >>299
    この数字は確かその年に生まれた0歳児の寿命だよ。

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2024/01/02(火) 16:50:05 

    >>295
    喧嘩上等だこらぁー!
    と言いたいね…

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2024/01/02(火) 16:50:35 

    兼業主婦なめんなよ。8時間働いて7時間台所って台所でテレビ見てご飯食べてるよね。

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2024/01/02(火) 16:51:21 

    会社に外国人男性多いんだけど、皆普通に料理するんだよね
    毎日お弁当作ってきたり、今日はスーパー寄りたいから定時で帰るねって
    でもお母さんと一緒に住んでる時はまとめてやってくれるから、やらないって言ってた
    奥さんと二人で住んでたら普通にやってる

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2024/01/02(火) 16:51:26 

    >>303
    そうか!ありがとう😊

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2024/01/02(火) 16:52:25 

    >>1
    記事まで行く気がしないからわからないけど、これ書いた人がお料理嫌いなだけじゃないのかなあ
    仕事しててもしてなくても女性でも男性でも理系でも文系でも、料理がからっきしダメな人ってほんとダメだし、好きな人はストレス解消にもなるし色々だよねえ

    +13

    -0

  • 309. 匿名 2024/01/02(火) 16:52:44 

    >>290

    スーパーで生鮮食品売り場に男性増えたなぁって見てたけど、まだまだ地域差があるんだね

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2024/01/02(火) 16:52:49 

    料理なんか男一人暮らし多いのに誰でもしてるでしょう、無洗米、炊飯器37分、
    味噌出汁入り なんなら即席味噌 なんでもなんとかの元あるでしょ
    出来合いもの多い現代
    釜で火起こして炊くかいな

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2024/01/02(火) 16:54:51 

    >>2
    こういうのって、おきまりなの?楽しめばいいのかい?新喜劇的な?
    本当の意地悪で書いてるの?

    ごめん、初心者なもんで

    +13

    -0

  • 312. 匿名 2024/01/02(火) 16:55:04 

    私台所にいる時間めちゃくちゃ短いよ
    夫が結構料理好き+私より早く帰ることが多いから作ってくれてる
    その変わり他の家事は私がする
    けど親の世代だとそんな夫婦少ないかも
    基本母親がずっと動き回ってる

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2024/01/02(火) 16:55:32 

    >>20
    アメリカとかで見る誕生日とかも近所の人招いて盛大にやってるの、あれ普通なの?
    出費大変そうなんだが…

    +40

    -0

  • 314. 匿名 2024/01/02(火) 16:56:15 

    単純に専業主婦が多いからってみたいな統計の取り方やんってやつでしょ。今の欧州で仕事半分、家事育児も半分なんて絶対に嘘だと思う。そんな綺麗な社会してないじゃん。

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2024/01/02(火) 16:56:52 

    >>21
    女に相手されて無い憂さ晴らしだろうね。
    モテる奴って、女性へのリスペクト高いもん。
    優しいし。モテるのわかる。

    +32

    -3

  • 316. 匿名 2024/01/02(火) 16:58:19 

    >>30
    許してくれないの!?可哀想ーって返しておけば。
    同じ様に働いて女だけ家事も育児も介護もなんて無理だよマジで。

    +81

    -1

  • 317. 匿名 2024/01/02(火) 16:59:18 

    >>283
    家事育児時間だよ。
    その中で炊事が大きな理由ってだけ。
    6歳以下の子供がいる家庭だから、園のお弁当を作ってるんじゃない?

    +2

    -3

  • 318. 匿名 2024/01/02(火) 16:59:35 

    アメリカって日本より肯定少ない料理の仕方するからなあ。

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2024/01/02(火) 17:00:20 

    なんか料理と労力っていつの時代なん?21世紀 
    いつも思うけど、炊飯器あるし 無洗米あるし
    釜で火起こして炊くんかいな
    なんでも機械化してるし

    +4

    -3

  • 320. 匿名 2024/01/02(火) 17:00:44 

    どうやら日本では“手作りの食事がいい”と考えられているようで,どれだけ自炊できるかで、子どもの成績が決まると考える方も多いと言われています。


    バカ言うな!こんなんだからマスゴミって言われてんだよ。

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2024/01/02(火) 17:03:56 

    >>213
    おもてなしをしてくれたんじゃない?☺️

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2024/01/02(火) 17:04:13 

    >>48
    タイも外食文化でキッチンが付いてない物件も多いよね

    +41

    -0

  • 323. 匿名 2024/01/02(火) 17:06:25 

    >>319
    かまどで火起こしの時代と比べて
    食材の数も品数も料理法も多いやん
    毎日煮物とおしんこで良いなら楽勝よ

    +0

    -1

  • 324. 匿名 2024/01/02(火) 17:08:56 

    毎日新鮮な野菜を使った料理、
    おかずの数も2,3種類出すべきとか
    毎日同じものを食べているのは良くないとか
    食にまつわる常識みたいなのが日本は根強くあるので
    どうしても台所で作業する時間が増えていくのでは

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2024/01/02(火) 17:09:10 

    >>315
    そういえば肥満児時代、ほとんどの男子からデブだブタだとからかわれていたが、かっこいい子は優しかった。

    +14

    -0

  • 326. 匿名 2024/01/02(火) 17:09:19 

    >>150
    素直でよろしい(強がりじゃなければね)

    +0

    -4

  • 327. 匿名 2024/01/02(火) 17:09:50 

    >>29
    仕事や学校に行かない人?
    ずっと家にいるならついでがないからめんどくさいだろうねw

    +2

    -12

  • 328. 匿名 2024/01/02(火) 17:11:25 

    >>1
    びっくりドンキーや大戸屋を除けば
    安い外食のチェーン店は体に悪いのが多い
    人間の体を食べ物でできてるから、食事内容で大きな差が出る無視できない。

    しかし、家事と言うのはあまり効率が良くないと思う
    最近は、ネットなどで簡単で美味しく自然な食品料理を作る事は可能ではあるけど、基本料理は大量に作ることが可能なので、やはり大量に作って提供した方が効率が良い
    管理栄養士が考えた。献立メニューでそれを多くの人たちに提供する。そんな仕組みを作った方が、効率よく、健康的な食品を国民に与えることができると思う。
    家事、の手間を省ければ、女性も仕事に集中できるキャリアアップもできる
    それはつまり経済に大きな好影響与えると思います

    +2

    -1

  • 329. 匿名 2024/01/02(火) 17:13:40 

    台所おばはん

    +1

    -1

  • 330. 匿名 2024/01/02(火) 17:14:47 

    >>2
    ほんとレス乞●
    トピ立つのまちかまえてるのみっともない

    +12

    -0

  • 331. 匿名 2024/01/02(火) 17:16:09 

    >>2
    男性がしっかりしないから女性も働く時代なんだと思うよ。 製造業見てみ 

    +18

    -0

  • 332. 匿名 2024/01/02(火) 17:18:48 

    >>6
    それは自分というものがない自分自身の問題かな。

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2024/01/02(火) 17:18:59 

    >>323
    オマエは江戸を舐めてるw
    魚や鳥は捌けるか?くわいやむかごのアク抜きは?焼き物も蒸し物も有るぞ。

    +4

    -1

  • 334. 匿名 2024/01/02(火) 17:20:38 

    >>157
    感情的で視座が低いんよ、あんた。

    +1

    -12

  • 335. 匿名 2024/01/02(火) 17:21:45 

    >>328
    びっくりドンキーはなぜ除外された?
    私あそこで2〜3回生焼けのハンバーグ出されて2度と行かないって決めたけど

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2024/01/02(火) 17:23:19 

    >>333
    それを一般家庭の普段の食事だと思ったら大間違いやで
    ほぼ米+メザシとか焼いたの
    食べ終わった後茶碗にお湯かお茶
    そのぐらいよ?

    武家とか商家で下働きが居たなら別だが

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2024/01/02(火) 17:23:55 

    >>160
    台所(家)が狭い問題と日本人キレイ好き、外国人ガサツ過ぎ問題もあると思う
    食器すすがないで泡だらけでOKAY!HAHAHA!みたいな国もあるよね

    +25

    -1

  • 338. 匿名 2024/01/02(火) 17:24:14 

    手作りの食事で子供がいい成績取れるとか言ってる人に出会った事ないよ
    成長途中の子供に加工食品やどんな調味料使ってるかわからない料理食べさせたくないって考えると、自分で食材や調味料選んで簡単でも良いから料理するっていう選択に自然になるだけだと思うけど

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2024/01/02(火) 17:24:36 

    >>55
    賛成。でも意外とそこまで美味しくないパターンもある気がする。時間と美味しさは比例関係とは限らない。

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2024/01/02(火) 17:24:39 

    >>309
    夫婦で来てる人は増えたけど、選んでるのは女性だな
    神奈川だけど

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2024/01/02(火) 17:24:52 

    >>1
    日本には専業主婦が多いからでしょ。単純に

    +6

    -1

  • 342. 匿名 2024/01/02(火) 17:24:53 

    >>325
    優しかったからカッコよく見えた、と言うのもありそう

    +13

    -0

  • 343. 匿名 2024/01/02(火) 17:25:27 

    >>1
    それは中華系は朝から屋台の文化が長いからでしょ?こじつけないでよっ

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2024/01/02(火) 17:26:26 

    まぁアメリカはあんなにでかくて広ーいキッチンなのに料理しないよね

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2024/01/02(火) 17:29:59 

    外食で済ませるなら済ませたいけどいかんせん高い。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2024/01/02(火) 17:31:18 

    料理するのはまだ良いとして料理しながら子供の宿題みてギャーギャー言われて下の子はまた違うことでギャーギャー言われるみたいな状況が嫌だ、、
    あれ食べたいこれ食べたい作ってみたいな子供からのリクエストも頻繁だし

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2024/01/02(火) 17:31:45 

    >>336
    字読めない?「日々徳用倹約料理角力取組」って書いてあるでしょ?
    これ庶民の間で流行った倹約おかずの見立て番付ですからw

    +0

    -1

  • 348. 匿名 2024/01/02(火) 17:32:31 

    海外は日本みたいに栄養バランス考えて何品も作らないよね
    茹でたほうれん草とか冷凍食品とか適当なもん食ってる

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2024/01/02(火) 17:32:56 

    >>3
    私も小さい持ち運べるビエラ買って台所に住んでるよ
    寝る時だけベッドへいく
    化粧も台所だよ

    +22

    -3

  • 350. 匿名 2024/01/02(火) 17:33:13 

    外食するより家で作って食べる方が美味しい。
    外食のお米は特に不味い。
    料理が好きだし家事も趣味みたいなものだわ。
    何の不満もない。ただただ楽しい。

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2024/01/02(火) 17:33:31 

    >>347
    江戸時代の庶民の食事
    一汁一菜
    なぜ日本人女性は台所にいる時間が世界平均より長い! 理系博士ママが考えるその原因とは?

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2024/01/02(火) 17:35:20 

    >>30
    変な文章

    +0

    -4

  • 353. 匿名 2024/01/02(火) 17:36:24 

    小学生くらいで惣菜飽きた、冷凍食品飽きた
    おかずこれだけ?とか言うんだよね
    子供のうちから舌が肥えすぎ?なんだと思う

    +8

    -2

  • 354. 匿名 2024/01/02(火) 17:36:42 

    アラフィフだけど夫も料理するしスーパーで生鮮食品選んでる
    角上魚類とか大好きみたい
    仕事帰りにも「小松菜安かったから味噌汁作ろうと思って」とちょいちょい買ってくる
    もちろん調味料の残り量やストックも私と同レベルに把握
    私がフルリモートで在宅率高いから平日ごはんは私が作るけど、休日や平日朝や子供達のお弁当は夫が作ることも多い
    その時手が空いてる人がやる感じ

    これでイケメン衰えず高身長でスラっとして日本人上位3%内の所得って国宝級
    夫が教えただけで上の子は塾にも行かず東大生に
    今はたこ焼き作ってくれてる

    +2

    -1

  • 355. 匿名 2024/01/02(火) 17:36:50 

    >>351
    「毎日煮物とおしんこで良いなら楽勝」
    なんて書くから焼き物も蒸し物も有るって教えてあげたんよw

    +2

    -1

  • 356. 匿名 2024/01/02(火) 17:37:08 

    >>11
    インドやイスラムを堂々と無視している点で、日本sageの人たちってバカだと思う

    +113

    -8

  • 357. 匿名 2024/01/02(火) 17:37:10 

    >>20
    基本持ち寄りよー

    +10

    -1

  • 358. 匿名 2024/01/02(火) 17:38:36 

    >>13
    7時間は、家事にかける時間のことで台所にいる時間じゃない

    +43

    -0

  • 359. 匿名 2024/01/02(火) 17:38:48 

    >>16
    リンク先の記事を見ると、6歳未満の子供がいる家庭の家事育児だから育児が時間のほとんどだと思う。書き込みを増やすためにトピタイと>>1の引用の仕方があからさますぎる



    日本の女性は台所にいる時間が長い
    実際、イメージ通り、日本人女性は家事に大変長い時間をかけています。アメリカとの比較では、日本は1日あたり7時間半、アメリカは6時間弱という結果があります。
    参考:男女共同参画白書 令和2年版「6歳未満の子供を持つ夫婦の家事・育児関連時間(週全体平均)(1日当たり,国際比較)」

    +8

    -1

  • 360. 匿名 2024/01/02(火) 17:40:21 

    >>355
    現代は何種類も違うパターンで毎日作るから大変だって言ってるんだよ

    +2

    -1

  • 361. 匿名 2024/01/02(火) 17:40:28 

    >>1
    理系博士ってバカばっかりなの?

    +5

    -2

  • 362. 匿名 2024/01/02(火) 17:42:04 

    >>360
    少なくともこの番付だけで190種類有るんだけど?
    どっかの誰かが武家ガーとか勘違いしてた番付にw

    +0

    -1

  • 363. 匿名 2024/01/02(火) 17:42:36 

    >>362
    読解力が無い

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2024/01/02(火) 17:43:07 

    >>119
    インド人にそれ言ったら、「毎日ダル(豆)カレーでも、スパイスの配合違うし!」って言われた。

    +16

    -1

  • 365. 匿名 2024/01/02(火) 17:43:15 

    >>137
    32番さんじゃないけと絶対作らない。不衛生だから。

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2024/01/02(火) 17:45:22 

    欧米人の掃除や料理のTikTokを沢山フォローしているけど、料理とか日本に比べるとかなり適当。
    個人的には美味しいもの食べたいから仕方ない。
    掃除は夫婦揃ってという人もいるけど、基本的に奥さんだけか奥さん主体。

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2024/01/02(火) 17:45:37 

    >>363
    「日々徳用倹約料理角力取組」も読めず武家ガー商家ガーと頓珍漢なこと言ってる貴方が読解力を語るww

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2024/01/02(火) 17:47:23 

    >>362
    よこ
    昔は圧倒的に種類少ないよね
    それを一回につき一種類と考えると料理自体は楽
    ただ、かまどが大変そう
    でも手数は現代のが多いし、メニュー考えたり買い物の分量とかが
    現代日本は大変だよ
    出される側も、煮物が続くーとかだとだと飽きるし

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2024/01/02(火) 17:48:21 

    >>203
    教えきれない…?
    料理や片付けは自分で覚えるべきだし、キッチンの使い方は同程度に使うなら二人で擦り合わせするもんじゃかいのか
    よくわからない感覚

    +17

    -2

  • 370. 匿名 2024/01/02(火) 17:50:46 

    >>65
    インドはともかく中東は働かなくていいからなあ

    +8

    -12

  • 371. 匿名 2024/01/02(火) 17:51:32 

    >>11
    いやあ白人社会も実際には家事は女性任せ。

    +89

    -3

  • 372. 匿名 2024/01/02(火) 17:51:43 

    >>365
    キャラ弁はおいといて、衛生観念も日本は諸外国より繊細ってところも手間暇だよね
    洗剤ついたまま放置で食器使ったりふいただけでおしまいのところもあるし
    その他日本人が見たら無理なもの沢山ある
    ただ、日本で生まれ育っちゃうとそれを受け入れられないからしかたない笑

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2024/01/02(火) 17:52:10 

    >>20
    お金さえあればケータリング

    +13

    -0

  • 374. 匿名 2024/01/02(火) 17:52:30 

    >>362
    和食しかない時点でだいぶ少ないわ

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2024/01/02(火) 17:52:39 

    >>359
    よこ
    家事はサボれても育児はそんなわけにはいかないからね、、7時間半は妥当な時間な気がするな

    +8

    -1

  • 376. 匿名 2024/01/02(火) 17:59:37 

    単に教育費にお金をかけすぎて外食や惣菜買うお金がないからじゃない?
    うちはそうだ。今は正社員で共働きのお母さんが増えたが私の年代は圧倒的に扶養内パートが多い。
    中高生はよく食べる。惣菜買ってたらエンゲル係数が…正社員のまま働き続けてたら作らないでお金で解決したと思う。

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2024/01/02(火) 18:01:12 

    世界平均より長いってそんな由々しき問題か?
    世界一ズバ抜けて長いとかならともかく

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2024/01/02(火) 18:01:39 

    >>17
    どこから出た例なのか分からない記事だから濁すなら要らないかも。
    なんで具体的に書かないんだろう。

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2024/01/02(火) 18:02:54 

    >>368
    そうかなぁ
    野菜も蛇口無しで洗う、自然光(室内)で蛇口もない場所で肉や魚も自分で捌いて、火加減も効かせるの大変な薪で料理するくらいなら電気ガス水道に現代の便利機器使って一汁三菜作る方がよっぽど楽だと思うわ

    +2

    -3

  • 380. 匿名 2024/01/02(火) 18:05:13 

    >>6
    よそはよそ
    うちはうち

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2024/01/02(火) 18:05:37 

    >>375
    さらに横
    フランス流育児〜とか一時期バズってたけど、フランスの学校のいじめなんて犯罪レベルゆうに超えてるえげつないものだしねー。

    +6

    -2

  • 382. 匿名 2024/01/02(火) 18:06:19 

    >>379
    よこだけど昔が大変だからなんなん?

    +2

    -1

  • 383. 匿名 2024/01/02(火) 18:07:50 

    調理家電や時短レシピが発達した時代に台所で何してるのか

    +0

    -1

  • 384. 匿名 2024/01/02(火) 18:08:14 

    >>351
    病院食みたいで痩せて健康になれそう

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2024/01/02(火) 18:10:52 

    日本は年寄りの割合が多いから統計的には長くなってるだけでしょ。
    現実は共働きだったら日本の男もやってるし、専業主婦なら女性の方が家事は多くなるという環境は欧米だろうが日本だろうが変わらないよ。あれだけの犯罪率の高い欧米の男が家事だけは平等にやるみたいな脳みそしてる訳ないじゃんw

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2024/01/02(火) 18:11:51 

    >>385
    6歳未満の子どものいる家庭に限ったデータ。

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2024/01/02(火) 18:13:36 

    >>333
    おおお〜🤩

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2024/01/02(火) 18:14:33 

    >>384
    成人男性は1日米を5号食べていたって書いてあった
    5号はすごい
    多分おかず、分量が相当少ないよね

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2024/01/02(火) 18:15:11 

    >>376
    アメリカは冷凍食品の方が圧倒的に安いから、温めるレベルの炊事が一番安い。
    あと、栄養バランスについての知識も偏りがあるから、野菜たくさん食べる!ってのも冷凍グリンピースや缶詰のトマトスープで十分と考えるし、ピザも完全食と思う人もいる。
    日本は冷凍食品にした方が割高になるし、栄養バランス整えたいと思うとお惣菜も高くつく。家で作った方が安いし体にいいと考える人が多数。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2024/01/02(火) 18:15:32 

    >>382
    323の火起こし時代なんて現代と比べて楽勝!ってのがそもそも発端なんだよなぁ

    +0

    -1

  • 391. 匿名 2024/01/02(火) 18:18:11 

    >>41
    法でどちらでもいいってなってるのに。
    別姓にこだわるなら事実婚でもいいのに、それを男尊女卑につなげるの?

    +29

    -11

  • 392. 匿名 2024/01/02(火) 18:18:11 

    江戸は共働きだったし今と違って家事も仕事も肉体労働だったからほとんど外食&売りに来る食べ物を買ったって読んだけどなー
    都市部だけの話だったんだろうか。

    最初から煮炊きできる竈がない長屋もあったらしい。でも言われてみればテレビで東京に上京する女の子の物件探しでキッチン無い物件を今でも見るから不思議ではないかもしれない。

    子育てしながら枝豆を売る女性。
    江戸はこういう風に今のヤクルトレディみたいに家まで売りに来てくれる移動販売が多かったらしいよ。超便利だったらしい。ほぼ共働きばかりだから。
    なぜ日本人女性は台所にいる時間が世界平均より長い! 理系博士ママが考えるその原因とは?

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2024/01/02(火) 18:18:58 

    >>1
    んなの勝手にすればいいじゃん。
    面倒臭いと思うなら自炊しなければいいでしょ。
    こういう記事を書く記者の思惑が分からん。

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2024/01/02(火) 18:22:05 

    >>367
    よこ。いいじゃいか!情報交換を楽しもうよ

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2024/01/02(火) 18:22:37 

    >>390
    質問に答えてないね
    昔が大変だからなんなん?
    何がいいたいの?
    昔の人に比べて今の家事は楽だっていいたいの?

    +1

    -1

  • 396. 匿名 2024/01/02(火) 18:23:04 

    >>2
    ガルちゃんじゃフルタイム(残業なし)で働くだけでも辛いと抜かす人も結構いるしね。

    +1

    -8

  • 397. 匿名 2024/01/02(火) 18:24:26 

    普段の食事、行事の食事、来客のおもてなし…
    全部作ってたら人生終わっちゃうよ

    +1

    -1

  • 398. 匿名 2024/01/02(火) 18:25:39 

    >>111
    共働きじゃないと生活できない家庭ってなんなのよ。そんな人が結婚する事自体間違いなのでは?

    +0

    -5

  • 399. 匿名 2024/01/02(火) 18:25:49 

    >>7
    料理中は邪魔になるから良いとして、洗い物とか片付け全くしないんだろうね!

    +20

    -0

  • 400. 匿名 2024/01/02(火) 18:27:05 

    >>395
    そうだね、少なくとも家事は昔に比べれば楽に決まってる
    そうなるように様々なインフラが整備されて家電など作られてきた結果が今でしょう?

    +2

    -1

  • 401. 匿名 2024/01/02(火) 18:27:21 

    >>14
    住み込みメイドじゃあるまいし、奥さんのためだけの部屋あってもいいよね

    +88

    -0

  • 402. 匿名 2024/01/02(火) 18:28:11 

    >>341
    パートも多いからね。
    日本人女性の半分くらいはパートタイマーだよ。

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2024/01/02(火) 18:29:20 

    スキルが高い人の方が得意分野の担当量が多いのってなんかおかしいの?普通じゃね 
    その分男が他のこと頑張れば問題ないじゃん
    頑張らないなら問題だけども

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2024/01/02(火) 18:33:47 

    >>400
    アホらしい

    +0

    -1

  • 405. 匿名 2024/01/02(火) 18:36:06 

    >>1
    めったに料理しないから手際悪くて料理する日は半日キッチンにいる…

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2024/01/02(火) 18:38:07 

    台所で何してんの?

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2024/01/02(火) 18:39:13 

    >>382
    よこ。
    過去を知り、今との比較をするのとも大切なことさ😌

    +0

    -2

  • 408. 匿名 2024/01/02(火) 18:39:43 

    >>2
    少し前までは日曜大工って言って、家の修理したり家具とか作れるお父さん多かったのに、何故かそれすら出来ない男が増えて偉そうにするだけの何処にも需要ない中間世代かな?若い男性は働きながら家事するから。中間おじさんは比べられて馬鹿にされるし、需要ないし大変ですね。僻むなら家事出来る若い男性と日曜大工で家の殆どの部分修理できちゃうお父さん世代を恨みな。あなたの価値を落としてるのは女性じゃなく、家庭的な男性達だから。

    +20

    -1

  • 409. 匿名 2024/01/02(火) 18:40:47 

    >>280


    日本の健康寿命ランキングは世界1位
    日本の健康寿命が1位の理由にはさまざまな見解がありますが、その中でも健康保険制度は世界的にみても優れています。日本には複数の社会保険制度がありますが、必ず入らなくてはいけない義務保険「国民皆保険制度」があるのは世界的にみても珍しい制度です。

    海外では国民皆保険制度がある国が少なく、個人で民間保険に入るか、そうでなければ医療費は全て自費となってしまいます。そのため、民間保険に加入できない貧困層が定期的な健康診断や治療を受けられず、病気の早期発見・治療が困難になってしまうのです。
    【2023年最新】健康寿命とは?平均寿命との違いと日本のランキング - SDGsメディア『Spaceship Earth(スペースシップ・アース)』
    【2023年最新】健康寿命とは?平均寿命との違いと日本のランキング - SDGsメディア『Spaceship Earth(スペースシップ・アース)』spaceshipearth.jp

    健康寿命とは、健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間のことです。健康寿命を伸ばすことは、個々が自分らしく生活できる時間が伸びるだけでなく、医療や介護費用の負担を減らすことにもつながります。健康寿命と平均寿命の違い、そして日本の健...


    自閉症の原因は食品添加物? 米大学での調査で示唆|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    自閉症の原因は食品添加物? 米大学での調査で示唆|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    <米大学での調査で、自閉症の原因は、食品添加物かもしれないという研究結果があきら...

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2024/01/02(火) 18:41:50 

    小皿が多い、食洗機あまり使わない、姑が嫁に皿洗いさせる

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2024/01/02(火) 18:41:56 

    >>179
    現役世代は、なかなか平日は時間ないと思う。
    行くなら外出だから、化粧はするよね。
    田舎のおばあちゃんとかはしないかもだけど。
    お年寄りだとほんと毎日行く人もいる。
    娯楽が少ないから。
    1日中モーニングサービスwのお店もあるよ。

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2024/01/02(火) 18:42:09 

    兼業主婦なのでポイントは抑えつつ適当家事です。とりあえず三が日は晩御飯作らない宣言したので楽々です。

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2024/01/02(火) 18:42:18 

    スパイファミリーじゃないけど人間には得手不得手があるから旦那さんが料理、奥さんが掃除みたく作業の役割分担できてればそれでいいわけだし。

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2024/01/02(火) 18:42:23 

    >>406
    里いもや大根の皮向いて煮物作ったり、ハンバーグやフライを手作りして後片付け。明日の弁当の準備。

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2024/01/02(火) 18:42:33 

    >>407
    なんかズレてるわ
    昔が大変で今は楽になってるんだから文句言うなよって言いたいんだろうけど笑

    +4

    -1

  • 416. 匿名 2024/01/02(火) 18:43:40 

    日本人は体質も身体能力弱いしやっぱり食にこだわる事で健康も維持されるんだと思ってる

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2024/01/02(火) 18:47:58 

    >>416
    欧米人に比べて膵臓とか小さいから真似してテキトーメシ食ってたら若くして生活習慣病になる人ますます増えるな

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2024/01/02(火) 18:51:55 

    タイとか女性も働いてるから屋台が多いんだろ

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2024/01/02(火) 18:57:09 

    >>8
    でもやらせなきゃいつまでたっても何もできない。
    まかせるのも必要だよ自分のためにも
    もちろん旦那自身のためにも

    +48

    -2

  • 420. 匿名 2024/01/02(火) 18:58:06 

    >>370
    中東の女性がみんな働かなくていいと思ってる?

    +9

    -1

  • 421. 匿名 2024/01/02(火) 19:01:10 

    >>33
    台所以外は嬉々として夫が案内してるよねそういう番組

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2024/01/02(火) 19:05:18 

    台所奪ったら専業主婦の居場所なくなっちゃう

    +1

    -1

  • 423. 匿名 2024/01/02(火) 19:06:57 

    >>4
    これ。
    全然因果関係も相関も無いもの結びつけて、逆にこの母親に育てられた子供は頭悪そうだわ。

    +7

    -3

  • 424. 匿名 2024/01/02(火) 19:09:23 

    >>1
    別に成績あげるために手作りしてるわけではなくない?むしろ健康のためだと思う。

    +6

    -1

  • 425. 匿名 2024/01/02(火) 19:10:02 

    >>406
    Youtube見てる

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2024/01/02(火) 19:13:01 

    >>415
    そんなことは思っていないよ。文句言うなと思ってるなら、わかりやすくそう書くさ😑

    +0

    -1

  • 427. 匿名 2024/01/02(火) 19:13:39 

    >>11
    女が女の首絞めてる
    内助の功とか、料理上手だと女として上、みたいなのは日本にはある
    手作り料理や弁当の写真をSNSに載せるのは必ず日本人

    +59

    -7

  • 428. 匿名 2024/01/02(火) 19:14:31 

    >>18
    多い多い。加えてグルテンフリーの人いっぱいいる!

    +24

    -1

  • 429. 匿名 2024/01/02(火) 19:15:22 

    >>43
    バーベキューの網洗わないんだよね
    絶対無理だわ

    +2

    -2

  • 430. 匿名 2024/01/02(火) 19:15:31 

    >>65
    そう思うなら行ってごらんよ。
    特に中東。
    女性は父親や兄、旦那と一緒じゃないと買い物にすら行かせてもらえない文化が残ってる地域もあるんだよ。
    だから働きたくても働けない女性がたくさんいる。


    だけど日本の今現在、共働きが当たり前って男性達が女性に労働を求めるのに家事育児は女性がやるべきみたいな風潮が消えないのも最低だと思う。

    昔は女性が家事育児を担う代わりに、男性がお金を稼ぐのを頑張る時代だったから女性は家仕事を頑張ってた。
    外でお金も稼いで家事育児も俺の母ちゃんみたいにやれよって言われたら…
    結婚も出産もしたくないよね…

    +42

    -7

  • 431. 匿名 2024/01/02(火) 19:18:51 

    ぜんぜん作ってない
    ご飯とみそ汁だけ
    あとなんか買ってきてる

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2024/01/02(火) 19:19:14 

    >>390
    遡ってみた
    319じゃない?原因
    昔と比べて楽だからなんなんだろうって思うけど
    そもそも現代と昔は大変さの質が全然違うから昔をもってくるのはどうなのかな

    +2

    -1

  • 433. 匿名 2024/01/02(火) 19:25:22 

    >>351
    私これだよ
    米は玄米だけど

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2024/01/02(火) 19:25:47 

    >>400
    仕事にしても昔に比べたら全然効率が違う、デジタル化して内容も密度上がってる
    でもそれって昔に比べて楽になってないよね違う意味で
    料理もそう言う現象起きてると思うよ

    +3

    -1

  • 435. 匿名 2024/01/02(火) 19:26:32 

    >>160
    わかるわ。2人で住んでるから2人のルールでいいと思うんだけど、奥さんのルールにしないと機嫌悪くなる人多いよね、、、そこの矛盾がよう分からん。

    +14

    -0

  • 436. 匿名 2024/01/02(火) 19:26:34 

    >>382
    よこ。
    なんなん?ときかれると、なんなんかね?と思うけど、いろいろな考えの人や情報が出てくるのは楽しいじゃん。すこしわき道にそれるのも楽しいよ。

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2024/01/02(火) 19:27:59 

    >>13
    ちゃんと読んだ?
    家事してる時間が7時間半
    他国より長いのはキッチンに居る時間が長いからだろうと書いてあるよ
    キッチンに7時間半もいないよ

    +20

    -0

  • 438. 匿名 2024/01/02(火) 19:28:38 

    >>76
    日本は共働きでも「手作りが一番!」という呪縛がある。
    女性自身が思ってる場合もあれば、手作り料理なんてしない奴が押し付けてる場合もある。
    共働きなんだから作らなくてokってみんなが思えればいいのかもしれない。

    +53

    -3

  • 439. 匿名 2024/01/02(火) 19:29:28 

    >>94
    たまにならね。
    ずっとだと袋叩き。

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2024/01/02(火) 19:32:48 

    栄養バランス取るために自炊するっていうイメージで自炊だから頭が良くなるなんて思ってる人いるかね

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2024/01/02(火) 19:33:28 

    朝食を外で食べる文化ではないし、一般家庭は節約のために自炊しないと暮らしていけない国だからじゃないの?

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2024/01/02(火) 19:33:37 

    >>160
    旦那の使い方が雑いんだよー。
    洗い物するにしても、旦那は食器洗うだけなのに対して妻はシンク自体を掃除したり、排水溝の掃除もついでにして、生ごみも処分したりで洗い物一つでやらなきゃいけない事の認識の差がありすぎる。
    数回丁寧にシンクと排水口の掃除、生ごみの処分もやるんだよ〜って教えても、何故かやらない。
    まぁめんどくさいんだろうね。
    俺の仕事じゃないって無意識レベルで思ってるだろうから。
    何度言ってもやらない、しまいには妻の口調も穏やかではいられなくなり、「せっかくやったのに💢」と逆ギレする旦那の愚痴がネット溢れかえる。

    +19

    -14

  • 443. 匿名 2024/01/02(火) 19:34:39 

    >>160
    ガルでめちゃくちゃ思うけどマイルールの夫への押し付け凄いもんね
    そのくせ普段は家事は適当でいいとか雑でいいって散々言ってんだから救えないと思う
    結局自分に甘く他人に厳しいだけだしね

    +24

    -8

  • 444. 匿名 2024/01/02(火) 19:36:37 

    >>11
    世界一とまでは思わないし、昔よりかはマシになったとは思うけど、男尊女卑に染まってるなぁと感じるシーンはまだまだあるよね。

    +64

    -11

  • 445. 匿名 2024/01/02(火) 19:37:37 

    >>206
    そうそう、こういう感じ。
    周りからどう見られるか、言われるかが気になる国民性なんだよね。
    だから家事も手抜きできないし、子育てもめちゃくちゃお金かかる。

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2024/01/02(火) 19:37:52 

    >>401
    わかるけど結局キッチンにいることが多いからパントリーでもいいかも笑

    +27

    -3

  • 447. 匿名 2024/01/02(火) 19:39:00 

    >>395
    昔の人と比べて今の家事は段違いに楽でしょ
    昔に乾燥機付きのドラムあった?ルンバあった?
    掃除機の性能の進化、洗剤の洗浄力の向上
    冷食なんか安くて店なみに美味しい
    むしろ昔と同レベルで大変なんて言ってたら笑われるよ

    +1

    -3

  • 448. 匿名 2024/01/02(火) 19:39:55 

    >>391
    まさに感情論だよね

    +11

    -9

  • 449. 匿名 2024/01/02(火) 19:40:24 

    >>2
    その劣ってる女にお世話してもらわないとまともに生活できないくせに。
    性欲処理だってAVにしろエロアニメにしろ女が必要なんでしょ?きっしょ。
    劣ってる女にムラムラして情けないと思わないんだw

    +18

    -1

  • 450. 匿名 2024/01/02(火) 19:43:46 

    >>29
    イタリアは、綺麗な服着て朝食べに行かないみたい
    激甘のパンとコーヒーで私には合わなかった
    アメリカの朝食は、もっと甘くて野菜が甘い人参とかキツかった

    +5

    -1

  • 451. 匿名 2024/01/02(火) 19:46:26 

    大きな食洗機でお皿やグラス
    鍋やフライパンまで洗っちゃえる海外
    洗剤入れてスイッチ押すだけで洗浄から乾燥までおまかせ

    いつまでたっても手洗いやってる日本

    +16

    -0

  • 452. 匿名 2024/01/02(火) 19:46:46 

    >>181
    女にやらせておけばいい、だもんね。
    女性は自分と家族の健康を気にするけど、一部の男性は気にしない人が一定数いる。
    仮に気になってもめんどくさいが上回ってコンビニ弁当や外食を安易に選ぶ。
    それが子供が口にするものであっても、自分のめんどくさいが上。
    そういう人は「気にするならすれば?」でやらせて、女性が作った料理を当たり前のように食べる。
    食べ物に関わらず、掃除とかもそうだよね。
    散らかってても気にしないけどってスタンス。
    気になるならやれば?ってしておけば、耐えきれない側が片付けるしかなくて、片方にばかり負担がいく。

    +39

    -0

  • 453. 匿名 2024/01/02(火) 19:49:42 

    なんだかんだ台所仕事すき

    +3

    -4

  • 454. 匿名 2024/01/02(火) 19:50:45 

    お正月三ヶ日は火を使っちゃいけないとか掃除をしてはいけない洗濯をしてはいけない等々言い伝えをヤフーで見たけど、こっちは正月から弁当作らなきゃいけないしそうも言ってられない。
    …正月くらいコンビニ弁当でいいや、なんて発想にならないことに気づいたわ。今。
    自分で忙しくしてるとこは確かにあるかもね。

    +7

    -0

  • 455. 匿名 2024/01/02(火) 19:52:48 

    >>451
    欧米だと調理も一品ドーンでオーブンに入れてあとは待つだけみたいな料理多いイメージ。
    日本は煮たり炒めたり揚げたりちょこちょこと品数も多く作る人も多そう。うちは一品どん!だけど。

    +9

    -0

  • 456. 匿名 2024/01/02(火) 19:53:40 

    >>3
    自室はあるけど空調が無いからダイニングに居るわ
    デイベッドも持ち込んでるから泊まる時もあるよ
    デイベッド前にはもちろんテレビが
    スマホ充電器も近くにあるよ

    +1

    -3

  • 457. 匿名 2024/01/02(火) 20:01:33 

    アメリカはレンチン

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2024/01/02(火) 20:03:05 

    >>58
    中東は男尊女卑激しいじゃん

    +25

    -12

  • 459. 匿名 2024/01/02(火) 20:04:39 

    >>64
    絶許という単語を初めて見た

    +26

    -1

  • 460. 匿名 2024/01/02(火) 20:08:22 

    >>268
    これたぶん名のある家事の時間を集計したんじゃないかな?
    洗濯は?調理は?掃除は?みたいな
    6才未満の子どもがいる家庭で全てを7時間半で済ませられる家庭は夫かなりの時間家事育児に参加してないと無理だと思うよ

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2024/01/02(火) 20:10:58 

    >>64
    頭良い=年収高い=専業養える=手作り多い=頭良い遺伝子=子供も優秀
    が真実だけどね

    +44

    -7

  • 462. 匿名 2024/01/02(火) 20:11:53 

    >>452
    横からすみません!
    コメ主さんのコメントに100+押したい思いです。
    さまざまな家事を軽く見ているくせに自分は面倒だから絶対にやりたくない。
    ひっくり返って脱ぎ捨てた靴下も明日のパンやバナナの買い出しも清潔に保たれた部屋も何もかも自分の仕事より下に見ているのが言葉や行動にダダ漏れです。上も下もなく役割というか、なにごとも家庭を保つのに必要なことだとおもうのですが。
    コロナで共倒れ(夫のがごく軽症)た時くらい素うどんくらい作れないものかしら……「腹減った」「作れないならコンビニ行くけど(まだ家から出てはいけないとされていた時期)」
    かと言ってキッチンに入られても食器拭きを雑巾代わりに床を拭くような人なので嫌なのだけど。「ルールが多すぎる」と言われ目が点になりました。

    +22

    -1

  • 463. 匿名 2024/01/02(火) 20:14:10 

    >>8
    やらないことも大切だし。
    夫ができることを任せるのも大切。
    うちは皿洗いはまだまだだけど、ご飯は作り始めたよ。この年末年始のメインシェフは私じゃなく夫。

    +27

    -3

  • 464. 匿名 2024/01/02(火) 20:15:57 

    >>23
    パパじゃねぇよ あまやかすな

    +19

    -0

  • 465. 匿名 2024/01/02(火) 20:17:51 

    >>13
    読解力なさすぎて怖い

    +12

    -1

  • 466. 匿名 2024/01/02(火) 20:20:22 

    >>427
    女の足を引っ張るのも女(が多い)
    みんなと同じ、突出したものを持つひとは疎んじられて仲間はずれ。

    +22

    -2

  • 467. 匿名 2024/01/02(火) 20:22:09 

    >>452
    旦那の実家にいったけどずーっとこたつでお茶、おもち焼いてくれ、お酒は?食べた食器もそのままそこで寝る。
    息子達が自分の皿片付けてたら、皿は置いておいたらいいわ、おばーがやる。だって。
    『食べたものくらいじいちゃんも片付けな』と言われていた。なんでもやってあげる義母さんも義母さんだよ。

    +22

    -0

  • 468. 匿名 2024/01/02(火) 20:27:25 

    >>449
    何故にこどおじ限定?

    +1

    -5

  • 469. 匿名 2024/01/02(火) 20:27:34 

    >>49
    うちさっき立って米こぼしたよ

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2024/01/02(火) 20:29:55 

    >>331
    結婚願望ない男性が増えたからじゃない?
    自分が食っていくためのお金は自分で稼ぐって概念がない女ヤバすぎでしょ

    +6

    -3

  • 471. 匿名 2024/01/02(火) 20:32:09 

    >>66
    私シンガポール住んでたけどほんとそれなの。
    朝6時くらいから屋台がオープンしててお粥とか食べられる。親と食べる家庭もあればカップルや友達グループと食べる人もいるしね。

    +23

    -0

  • 472. 匿名 2024/01/02(火) 20:33:22 

    >>8
    いや普通に男性は仕事あるからでしょ
    料理人って圧倒的に男性の方が多いし

    +6

    -15

  • 473. 匿名 2024/01/02(火) 20:35:12 

    >>452
    どうやって他人の家庭を覗きこんでるの?
    女って嘘ばかりだし
    まあ決めつけだろうけど

    +3

    -10

  • 474. 匿名 2024/01/02(火) 20:43:59 

    >>7
    皿洗いと後片付けで1日最低30分くらいは減るもんね

    +16

    -0

  • 475. 匿名 2024/01/02(火) 20:44:14 

    >>455
    フランスだと冷凍食品のピカール常備って感じ
    パンやハムチーズは買ってくるし

    +3

    -1

  • 476. 匿名 2024/01/02(火) 20:48:26 

    単に専業主婦率の違いでしょ。夫婦共働きが増えてるって言っても未だに専業主婦はたくさんいるし働いててもせいぜい短時間パートくらいだもん。
    対して専業主夫はほとんど増えてないんだから当然の結果と思われる。

    +0

    -1

  • 477. 匿名 2024/01/02(火) 20:49:39 

    >>475
    ごめん、間違えてマイナスにふれてしまった!

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2024/01/02(火) 20:50:47 

    >>48
    一日の朝食代一人いくらなんだろう、日本円換算だと。
    もし500円なら家族4人いたら2000円。平日だけでも朝食で4万する。
    それだけ給料が日本より高いという事?
    それに老後の費用貯めなきゃというのがないのかな。

    +21

    -1

  • 479. 匿名 2024/01/02(火) 20:52:37 

    >>40
    一汁三菜が基本というか最低限みたいなイメージだったね
    土井さんが一汁一菜でいいって提唱してくれて救われた主婦はいっぱい居ると思う

    +19

    -0

  • 480. 匿名 2024/01/02(火) 20:53:42 

    >>449
    不倫率も売春もセックスレスで離婚するのも圧倒的に女が多いよ?
    性欲ない男性もいるし
    売春婦余りって聞いた時はビビったわ
    白人に日本女汚い言われてたしww

    +1

    -13

  • 481. 匿名 2024/01/02(火) 20:53:58 

    アメリカと一時間くらいしか違わないんだ。もっとダントツのさがあると思ったら。アメリカの女性も結構台所に立つんだね

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2024/01/02(火) 20:54:17 

    >>30
    すごい自己犠牲の人いるよね~。専業でもっとラクしてるような人だっているのに。
    そういう人って、自分の時間皆無だよね。ご主人は好き勝手してても自分は土日の休みにいつも子連れで動いてる。

    だから、「土日にお友達とランチなんてご主人怒らないの?」「学生時代の友達なんてもう会わないよ」って言う。

    +26

    -2

  • 483. 匿名 2024/01/02(火) 20:55:48 

    >>454
    受験生のお母さん?
    塾のお弁当かな?頑張れー

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2024/01/02(火) 20:56:06 

    >>7
    でもね何か手伝う事あるかと御伺いしてみたら
    「なんも無い」と即返つまりそういう事さ

    +2

    -9

  • 485. 匿名 2024/01/02(火) 20:59:49 

    >>35
    これ経済的にも時間にも余裕があって旦那も自炊を求めてこないとかだとしてもえー料理しないんだ、、とか行ってくる人は確実にいるよね。

    お母さんの好きなご飯は?とか聞くのもお母さんが作るとは限らないのに未だに学校とかでも(都会の私立とかですら)ある

    +8

    -0

  • 486. 匿名 2024/01/02(火) 21:00:28 

    >>309
    スーパーで1人で買い物してる男性は一人暮らしかと思ってた

    +1

    -1

  • 487. 匿名 2024/01/02(火) 21:02:54 

    >>30
    実家の母が適当だったから私には一切手間を掛けてご飯を作るのが愛情という感覚はない。
    母は今で言う時短料理だった。ただ料理上手で美味しかった。
    夫は時間をかけて作るのが愛情と思ってる。だからうちは夫婦でミスマッチ。

    +28

    -0

  • 488. 匿名 2024/01/02(火) 21:03:03 

    >>478

    場所によるけど、個人の月収50万円なら500円くらいの朝食を食べる感じかと。
    ちなみに、シンガポールの若者はほぼ債務超過状態っていう記事を見たことある。
    親世代はもう少しゆとりがあるらしいが。

    +5

    -1

  • 489. 匿名 2024/01/02(火) 21:08:06 

    >>290
    確かに。夫は火・水が休みなので私が仕事の日は晩御飯作ってくれるけど家にあるもので作る。
    だから使おうと思ってた食材が無くなってて困ることがあるがそれは言わない。たぶん言ったら作らなくなるから。

    奮発して年末年始に食べようと思ってた大ぶりエビの冷凍、全てガーリックソテーになってて内心悲しかった。そんなに豪勢に使っちゃう?って。
    でも言うとたぶん作らなくなる。
    反対に冷蔵庫にものがないときは無いなりになんか作ってくれてるからそれで良い。具が卵とミックスベジタブルしかないチャーハンとか。

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2024/01/02(火) 21:09:20 

    >>1
    いくつかの国で暮らしたことあるけど、やっぱり手間暇かけてるから日本人の作る食事は美味しいよ
    もちろん個人差はどの国にもあるし日本人でも料理が好きじゃない人・食べることに興味ない人がいるのは分かってるけど、私は食べるのが好きだから日本人の料理にかける努力をめっちゃ認めてる

    +9

    -0

  • 491. 匿名 2024/01/02(火) 21:10:19 

    >>462
    なんでそんな男を選んだの?

    相手や境遇を恨むより、過去に自分を恨みなよ

    +2

    -8

  • 492. 匿名 2024/01/02(火) 21:10:43 

    >>461
    専業を養う程度では本当に優秀とは言えないよ
    共学進学校出身だから男友達はエリートだらけだし、私自身も20代で1000万軽く超える職場勤務だけど、真に優秀な男はバリキャリ妻を幸福にできる家事育児力やタイムマネジメント力も兼ね備えてる
    奥さん専業は、妻に自分より下にいてほしいコンプレックスくんや仕事しかできない不器用くんが多い
    本当によく「奥さんが君くらい稼いでたら楽もできるしご主人本当に幸せだよなぁ、お子さんいてもキラキラしてるし」と言われるけど、「私みたいな共働き妻を幸せにするって、男側にも力量が必要だよ?料理できる?洗濯できる?妻が一週間海外出張でも対応できる?」と聞くとみんな黙っちゃう

    うちは旦那が教えるのが上手いから子供達も塾なしで中受成功してるけど、周りの共働き家庭もすんなり御三家とか入れてる
    上の子は東大生になったけど、母親働いてる家庭も多いと言ってる

    +3

    -20

  • 493. 匿名 2024/01/02(火) 21:14:35 

    生活用品や食料品、商品にするまでの決定権がまず家事しない男だよね

    女性の上層への社会進出ができてない結果が、
    庶民の台所にまで影響受けてる

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2024/01/02(火) 21:15:40 

    おやつ隠れ食いできるからキッチンにいる事多い。
    家族からも離れられるからじゃないかな。
    喋らなくて済むし。
    海外より1人時間を得ようとする人が少し多いのかもよ。

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2024/01/02(火) 21:16:40 

    家事を誰かに強制されてやってる人が多いってこと?
    嫌ならやらなければ良いし、拘り強くて人に任せられないなら自分がやるしかない
    家事をやって欲しいなら、教えるなり拘り捨てるしかない
    そもそも、家事が出来ない人と結婚するべきではなかった

    なんか相手が変わること、相手にやってほしいことばっかりで、自分の考えを改めたり変わろうとしたりしてないのが上手くいってない原因な気がする

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2024/01/02(火) 21:17:22 

    >>454
    若い時はおせちとコンビニ弁当でもよかったかもだけど、やっぱり年取ってくると、塩分取りすぎてだるい、野菜食べたいな~って思うようになって、結局作ってしまう。

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2024/01/02(火) 21:17:31 

    もともとおままごとが好きな子供だっだ

    +0

    -1

  • 498. 匿名 2024/01/02(火) 21:19:11 

    >>41
    これを不思議に思っていないのに、女性ばかり負担が…とかおかしいですよね。苗字変われて良かったと言っている女性のせいで男尊女卑は終わりませんよ。

    +9

    -13

  • 499. 匿名 2024/01/02(火) 21:20:19 

    >>1
    え?意外だった
    アメリカもっと少ないのかと思ってたよ

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2024/01/02(火) 21:21:31 

    >>105
    高校のお弁当が待ってるよ~。でもそれを乗り越えたらもう本当にラクになると思う。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。