ガールズちゃんねる

インスタントコーヒーしかないんですがカフェオレおいしく作りたい

131コメント2024/01/09(火) 21:12

  • 1. 匿名 2024/01/01(月) 16:51:08 

    高いマシンや、ドリップもないインスタントコーヒーなのですが、せめておいしく淹れたいです。コツや裏技ありますか?
    主がやってることは、インスタントコーヒーと砂糖を先に入れて、少量のお湯で先にまぜる。その後お湯を淹れて牛乳をいれます。
    ダイソーで小さいホイッパーもってますが、電池切れになってます。
    久しぶりに稼働させましょうか?

    ※また、安価でこれがあったらいいよ!みたいなのがあれば購入検討したいです。ひとり暮らしなので安価かつ使い勝手が良いもの希望です🙇‍♂

    +47

    -18

  • 2. 匿名 2024/01/01(月) 16:51:53 

    071-6594

    +2

    -11

  • 3. 匿名 2024/01/01(月) 16:51:55 

    インスタントコーヒーしかないんですがカフェオレおいしく作りたい

    +34

    -3

  • 4. 匿名 2024/01/01(月) 16:52:01 

    インスタントコーヒーしかないんですがカフェオレおいしく作りたい

    +218

    -18

  • 5. 匿名 2024/01/01(月) 16:52:13 

    牛乳を良い物にしなさい。オレは牛乳で味が決まる

    +248

    -9

  • 6. 匿名 2024/01/01(月) 16:52:48 


    +0

    -0

  • 7. 匿名 2024/01/01(月) 16:53:01 

    津波が!!!!!

    +5

    -23

  • 8. 匿名 2024/01/01(月) 16:53:17 

    飲めば何でも美味しいよ

    +19

    -2

  • 9. 匿名 2024/01/01(月) 16:53:24 

    はちみつがあればはちみつ味のオレになりませんか…??

    +12

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/01(月) 16:53:34 

    牛乳多め。

    +45

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/01(月) 16:54:56 

    >>1
    小さな容器にコーヒーを入れ、溶かすお湯は最小限にしてコーヒー液を作っておく

    耐熱マグカップに入れてレンジで温めた牛乳に、コーヒー液を加えて混ぜる

    コレで味が格段に上がるよ。クリーミーなカフェオレが楽しめる。砂糖はお好みで

    +130

    -2

  • 12. 匿名 2024/01/01(月) 16:54:59 

    3〜400円の牛乳使う

    +10

    -4

  • 13. 匿名 2024/01/01(月) 16:55:11 

    >>5
    美味しい牛乳を教えてください
    あたいも知りたい!

    +36

    -2

  • 14. 匿名 2024/01/01(月) 16:55:22 

    もう飲んだ~?
    私も今から飲もうかな
    珈琲に牛乳美味しいよね~

    +21

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/01(月) 16:55:26 

    Blendyのカフェオレ専用の粉は?
    先に牛乳注いで、後から粉入れるタイプだよ。

    +18

    -1

  • 16. 匿名 2024/01/01(月) 16:55:54 

    66M

    +1

    -2

  • 17. 匿名 2024/01/01(月) 16:56:03 

    ポーションミルク2個入れる
    インスタントで他に何もなければそれくらいしか出来ないかな

    +4

    -11

  • 18. 匿名 2024/01/01(月) 16:56:04 

    ちょっと面倒くさいけど…
    100均のクリアボトルにレンチンした牛乳を入れて思いっきり振ったあとコーヒーに入れて混ぜてる
    カプチーノ風のフワフワが楽しめる

    +16

    -4

  • 19. 匿名 2024/01/01(月) 16:56:13 

    酸味の強いコーヒーは合わないから
    深煎りでコクのあるタイプを選ぼう
    少量のお湯で粉を溶かして温めた牛乳を注ぐ

    +68

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/01(月) 16:56:36 

    >>1
    カフェオレ作るならブレンディが好き

    +23

    -2

  • 21. 匿名 2024/01/01(月) 16:57:22 

    小さい泡立て器があれば、それで温めた牛乳シャカシャカやると、ファームミルクが作れるよ

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/01(月) 16:57:36 

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/01(月) 16:58:04 

    >>1
    インスタントコーヒーにお塩をひとつかみ!

    +2

    -20

  • 24. 匿名 2024/01/01(月) 16:58:42 

    >>13
    個人的に好きなのはメグミルクと特濃かな
    特濃は安売りしてる時しか買わないけど笑

    +19

    -9

  • 25. 匿名 2024/01/01(月) 16:59:08 

    >>1
    「その後お湯を淹れて」
    これいらないんじゃない?
    コーヒーと砂糖を溶くお湯をもう少し多くして、あとは牛乳にしたら薄まらなくていいと思う。
    ホットなら牛乳をレンジで温める。
    牛乳は温めすぎると不味くなるから、レンジの「牛乳」ボタン使って温める。

    +36

    -4

  • 26. 匿名 2024/01/01(月) 16:59:13 

    昔やってた事だけど、まず片手の小さな鍋に牛乳を温めながら泡立て器で泡立て(手動でもイケルよ)、あと主さんみたいにカップにコーヒーと砂糖と少しのお湯を入れたところに温めた牛乳を注ぐ。それだけでも美味しいと思うよ。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/01(月) 17:00:37 

    私はカフェオレだけはあえてインスタントで作る。少量のお湯で溶くか、牛乳100%で。甘々にして。濃さも思いのままだし美味しい。

    +54

    -3

  • 28. 匿名 2024/01/01(月) 17:01:34 

    >>5
    ミルクティーのプロは低温殺菌牛乳をすすめてる。

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/01(月) 17:01:44 

    アイス
    ①グラスに氷を満杯に入れ7分目まで牛乳を投入
    ②少量のお湯にインスタントコーヒーを入れ溶かす(エスプレッソみたいなのを作る)
    ③グラスにコーヒー投入

    ホット
    ①インスタントコーヒーをカップ8分目くらいのお湯に溶かす
    ②別のカップに牛乳を適量入れレンジでチン
    ③温まった牛乳をミルクフォーマーで泡立てる
    ④コーヒーにミルクを乗せる

    ガチおすすめです。砂糖はお好みで

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/01(月) 17:02:36 

    >>13
    白バラ牛乳

    +44

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/01(月) 17:02:37 

    >>23
    しょっぱいわ!

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/01(月) 17:02:48 

    ①牛乳7:お湯3をマグカップに入れる。
    インスタントコーヒーと少しの砂糖を入れる。
    これらは混ぜない。

    ②レンジで2分くらいコーヒーか焦げるくらい温める。

    ③温めたら初めて混ぜる。

    これで美味しいカフェオレが出来るってレシピがネットにあるよ。

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/01(月) 17:02:50 

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/01(月) 17:03:14 

    >>4
    チベスナ・・・
    インスタントコーヒーしかないんですがカフェオレおいしく作りたい

    +34

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/01(月) 17:03:29 

    >>1
    沸かしたばかりの熱湯を使うと香りが立って味が良くなる
    もうやってたらごめんね
    ちなみに私はブレンディがおいしいと思う

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/01(月) 17:04:17 

    >>1
    濃ゆにインスタントコーヒー(エスプレッソくらい)にして暖かい牛乳を淹れたらうまい。

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/01(月) 17:04:43 

    素敵なカップを使いましょう

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/01(月) 17:06:41 

    >>13
    あたいには教えん

    +5

    -2

  • 39. 匿名 2024/01/01(月) 17:06:43 

    カフェオレのコーヒーってなんでもいい気がする
    大事なのは牛乳な気がする

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/01(月) 17:07:34 

    >>24
    特濃って牛乳じゃなくない?

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/01(月) 17:08:06 

    >>3
    この瓶タイプは、カフェ・オ・レじゃなくてコーヒー牛乳しかないよ。

    ちなみにコレ、牛乳とフルーツジュースとヨーグルトしかない。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/01(月) 17:08:09 

    >>13
    🐄

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/01(月) 17:08:12 

    >>31
    えーーー
    だって年末にネットニュースで見たんだもん
    角がとれてインスタントでもまろやかになるって、、、

    +8

    -3

  • 44. 匿名 2024/01/01(月) 17:08:35 

    >>40
    牛乳だ!

    +3

    -14

  • 45. 匿名 2024/01/01(月) 17:09:35 

    >>43
    え━━━じゃねえ!

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/01(月) 17:09:45 

    >>1
    これ良いよ。
    二千円弱。
    カフェラテしたり、ほうじ茶ラテしたり。
    幸せ気分だよ。
    インスタントコーヒーしかないんですがカフェオレおいしく作りたい

    +6

    -6

  • 47. 匿名 2024/01/01(月) 17:10:29 

    >>13
    森永か明治 おいしい牛乳
    本当に美味しいと思う

    +27

    -3

  • 48. 匿名 2024/01/01(月) 17:11:58 

    かき氷に使った残りの練乳とインスタンスコーヒート牛乳で作ってます。はちみつ入や黒糖もいいですよ。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/01(月) 17:12:03 

    >>1
    カフェオレってホイップさせる飲み物なんだ

    カプチーノとかかと思ってた
    フランス語とイタリア語か
    カフェラテが大人しいやつか

    よく分からないけど、今ってコンビニにお湯入れたら美味しい粉売ってない?
    色んな種類の
    自分は抹茶ラテを愛飲してるよ

    +4

    -3

  • 50. 匿名 2024/01/01(月) 17:13:12 

    >>43
    ひとつかみとひとつまみは違うw

    +34

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/01(月) 17:13:22 

    >>48
    ヴィエトナムコーヒーみたいな感じする!

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/01(月) 17:14:12 

    >>5
    乳臭くしたくないなら加工乳か牛乳をお湯で割ると良いよ!海外のオレの味に近くなる。

    +12

    -3

  • 53. 匿名 2024/01/01(月) 17:14:27 

    インスタントコーヒーとお砂糖に少量のお湯を入れてめっちゃ練る。
    スプーンで1000回くらいかき混ぜる。
    それから牛乳を注ぐと、フォームミルクとも違うふわふわのカフェオレになる。
    タイかどこかの屋台で売ってるやつの再現。
    ミルクフォーマーがあるならもっと楽に作れるかもね。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/01(月) 17:14:32 

    >>13
    タカナシの低温殺菌牛乳が好き

    +38

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/01(月) 17:14:33 

    黒糖を入れると風味とコクがアップして旨いよ

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/01(月) 17:16:04 

    >>40
    本当だ😂
    乳製品なのに何で牛乳より高いんだろうね。

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/01(月) 17:16:40 

    >>54
    私もタカナシ
    の普通の牛乳
    パッケージに絵が描いてあってそこが好き
    微妙に薄いのもタカナシらしい

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/01(月) 17:16:48 

    >>29
    お湯でとくのは何でですか?
    牛乳の方が美味しいのかなと思うのですが、何か理由はあるのでしょうか☺️

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/01(月) 17:16:50 

    >>46
    なげーー

    +29

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/01(月) 17:16:56 

    >>1
    インスタントなら、先にカップを温めておくだけでも少し香りが良くなるよ

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/01(月) 17:19:20 

    ラテベースじゃいかんかね?

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/01(月) 17:24:05 

    特濃うちの近所149円でずっと売ってる

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2024/01/01(月) 17:24:47 

    >>55
    えー!いいこと聞いた😂
    美味しそう!やってみる!

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/01(月) 17:25:16 

    >>58
    ホットの話でしょうか?
    お湯で溶くのはカフェラテそのものの温度を上げるためです。
    レンジでチンした牛乳の温度には限度があるし、鍋で牛乳を温めると洗い物が増えるし。
    うちは98℃まで設定できる電気ポットがあるのでこういう作り方をしています。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/01(月) 17:25:28 

    >>38
    教えてくれー😭

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/01(月) 17:26:30 

    >>1
    ダイソーのホイッパーに電池入れようよ。私はダイソーのカプチーノミキサー使ってるけど、これ本当良い。
    インスタントコーヒーしかないんですがカフェオレおいしく作りたい

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2024/01/01(月) 17:26:40 

    >>1
    ついでにカフェオレにあうおやつも知りたいです😋

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2024/01/01(月) 17:34:34 

    >>43

    「ひとつかみ」はお相撲さんが塩をまく時みたいに手でガバッとつかむ量
    あなたが言いたいのは指でほんの少しつまむ、「ひとつまみ」だと思う

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/01(月) 17:35:55 

    真の心をもっていれる。

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2024/01/01(月) 17:37:25 

    硬水で作る

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/01(月) 17:39:26 

    熱湯に溶かすより先に少量の水で溶かしてからお湯を注いだり加熱するといいと何かで見てからそうしている。何が変わるかは忘れたけど

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/01(月) 17:39:51 

    >>1
    ホイップクリーム(ホイップされたやつ)たっぷり入れてウインナーコーヒーにして飲んでる。
    牛乳より濃厚で、コーヒーフレッシュよりまろやか。
    インスタントでも美味しい。
    ホイップは冷凍のやつ買ってる。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/01(月) 17:40:10 

    >>1
    バリスタの人がインスタントで美味しいコーヒー作ってる動画がYouTubeにあるよ

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/01(月) 17:49:01 

    >>1
    先にごく少量の水で粉を溶かす
    砂糖と少量のお湯を加えて溶かす。
    たっぷりの牛乳を注ぐ。
    熱めにレンジアップ。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/01(月) 17:55:23 

    >>13
    よつ葉牛乳

    +30

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/01(月) 18:03:27 

    >>37
    本当にそう。旦那が薄汚れた洗面所のプラカップみたいなのを気に入って捨てなくて、それで飲み物飲んでる姿を見るだけでウンザリする。晩ごはんの盛り付けを頼むと、家族全員のおかずを汁物のお椀に入れたりする。見た目が不味そうに見えるよ。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/01(月) 18:06:12 

    鍋で沸かすと美味しいよ
    鍋に牛乳とインスタントコーヒーと砂糖入れて沸かすの(吹きこぼれに注意)
    小さいころ叔母が良く作ってくれて美味しかったな

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/01(月) 18:06:54 

    >>13
    近藤牛乳が安いのに美味しい

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/01(月) 18:10:01 

    ちょっぴりチョコレートを入れるのです。甘いやつ。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/01(月) 18:19:43 

    >>76
    同感。
    箸でケーキ、フォークで寿司では美味しさが違う。うつわや雰囲気、清潔さ大事。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/01(月) 18:33:39 

    カップに水と牛乳を入れる
    その上にインスタントコーヒーを入れて混ぜずにレンチン
    表面に溶けたコーヒーが浮かぶのでよくかき混ぜて飲む

    ※パウダータイプのみおいしくなる
    顆粒みたいなのは水に入れたらたちまち溶けるので意味がない

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/01(月) 18:35:45 

    >>1
    ①ドリップコーヒーの中身をお茶とかだしに使うティーパック?に入れる。
    ②そのパックを牛乳パックに入れる。

    1日くらい経つとカフェオレが完成。
    水出しコーヒーの水を牛乳に変えたイメージかな。
    私は牛乳多目が好きだから1リットルの牛乳パックにドリップコーヒー1パックで作ってます。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/01(月) 18:49:05 

    >>46 新年初笑いしたわ😆

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/01(月) 18:53:06 

    >>13
    ジャージー牛乳

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/01(月) 18:59:41 

    >>76勤務先の社長はワンカップの空き容器(しかも薄汚れて曇ってる)でコーヒー飲んでる。まともなカップたくさん置いてあるのに( ´Д`)
    手にしっくりくる形らしいけどせめてきちんと洗っておくれ。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/01(月) 19:00:18 

    >>46
    うちもコレ!
    長いこと100円ショップの使ってたけど、こっちのがやはり早く仕上がりますよね。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/01(月) 19:26:44 

    インスタントコーヒーは最初に少量の水で溶かすと風味が消えないって見たよ
    コーヒーを水少量で混ぜる→お湯少々加えてさらに溶かす→牛乳多目でレンジで2分20秒くらい(熱め)加熱→蓋をして1~2分蒸らすと美味しくできる気がする
    お好みで砂糖加える

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/01(月) 19:35:56 

    私はほぼ牛乳のカフェオレが好きだから温めた牛乳にティースプーン一杯くらいのブレンディ入れて飲んでます。砂糖もいらないしすごく美味しい。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/01(月) 19:44:00 

    >>1
    水にコーヒーの粉を入れてからレンジで温めてホットコーヒーにすると美味しいって何かで見ました
    ゆっくり加熱するといいんだって
    私はこれに別で温めた牛乳を入れてカフェオレにしてます
    さらに最近はこのらくらくホイップ(スーパーで250円くらいで売ってます)をたっぷり入れてウインナーカフェオレにするのがお気に入りです(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
    インスタントコーヒーしかないんですがカフェオレおいしく作りたい

    +7

    -2

  • 90. 匿名 2024/01/01(月) 19:58:14 

    >>78
    近藤牛乳美味しいよね。
    OKでいつも買ってる
    昨日セブンイレブンで、近藤牛乳ラスク見つけたよ。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/01(月) 20:02:53 

    >>4
    いらっしゃいませ🐕

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/01(月) 20:08:50 

    >>1
    生クリームを隠し味に。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/01(月) 20:18:28 

    アーモンドミルク入れるか純ココア入れると美味しい

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/01(月) 20:52:52 

    >>5
    なんかイケメン発言だな

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2024/01/01(月) 20:53:20 

    若干濃い目のコーヒーをカップ三分の一ぐらいで作り、牛乳入れる。
    砂糖は私は入れないけどお好みで。
    適当なのでたまに奇跡的に絶品カフェオレが出来る。
    分量とか覚えてなくてごめんね‥

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/01(月) 20:54:53 

    >>27
    同じく牛乳100%で作ってる。ミルクをチンしてから多めにコーヒー入れてハチミツちょっとだけ。家で飲むには充分。1番美味しい飲み方だと思ってる。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/01(月) 20:56:43 

    >>67
    今、これが好き…
    インスタントコーヒーしかないんですがカフェオレおいしく作りたい

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2024/01/01(月) 21:08:17 

    私は練乳入れてます。最近のは昔より薄くなった?かは分からないけど、結構たっぷり入れないと甘くならないからすぐなくなる!

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/01(月) 21:14:04 

    小鍋に牛乳入れて弱火にかけて
    泡立て器で少し泡立てた牛乳を砂糖を入れたコーヒーに入れる
    コーヒーと牛乳の割合は1:1がおすすめです

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/01(月) 21:24:03 

    >>5
    高い良い牛乳も良いけど、紀文の調整豆乳オススメ
    後味が凄くまろやかになる。

    +6

    -3

  • 101. 匿名 2024/01/01(月) 21:42:37 

    このタイで100伸び?くやしー
    ミルクチンしてインスタントと砂糖入れてかきまぜりゃいいやん。生クリーム一匙足すと高級感でるよ!

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2024/01/01(月) 21:43:47 

    パリの人はミルクパンでわざわざ牛乳を沸かすよね。そのためにミルクパン持ってる

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/01(月) 21:50:14 

    >>1
    クリープの泡立つタイプが売ってるよ
    ミルクをホイップさせるの大変なら使ってみて

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2024/01/01(月) 21:51:55 

    >>5
    オレもそう思う

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2024/01/01(月) 22:02:02 

    >>4
    この服どこで、売ってるの?高い?欲しい!

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/01(月) 22:04:35 

    >>32
    これ友達に教えてもらってやってる
    もうこのやり方しか考えられない

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/01(月) 22:04:49 

    >>5
    なんかかっこいい…

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/01(月) 22:38:23 

    >>49
    エスプレッソにフォームドミルクはカプチーノだよね
    エスプレッソにスチームミルクがカフェラテ
    カフェオレはコーヒーと牛乳を1対1だよね
    >>1が求めているものがよくわからない

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/01(月) 22:39:00 

    お湯めんどくさいからボスのカフェベースに牛乳入れてチンして飲んでる
    インスタントコーヒーで作る時は粉多めで溶けるぐらいの少量のお湯入れて溶かしてから牛乳入れてチン
    何使うにしても濃いめのコーヒーに牛乳を入れるのが好き
    なんならもうブレンディみたいな冷たい水や牛乳で溶けるの買っちゃう。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/01(月) 22:46:19 

    >>13
    色々試したけど私はこの牛乳が一番🐮
    インスタントコーヒーしかないんですがカフェオレおいしく作りたい

    +6

    -2

  • 111. 匿名 2024/01/01(月) 22:50:24 

    >>32
    わたしもこれ!
    レシピはクックパッドで知ったような…
    元スタバ店員だけど、このレシピ知ってからは家カフェで十分。
    わたしは水入れず、カップに牛乳注いで砂糖いれてゴールドブレンドを上にさらさらふりかけて混ぜずにチンしてるけど、水ありと水なしの違いがあんまり分からない(笑)

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/01(月) 23:05:40 

    インスタントコーヒーにいきなり熱湯を注がない
    水〜温湯くらいで溶くと風味が逃げないよ

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/01(月) 23:16:58 

    マグカップに冷たい牛乳を満タンに入れる
    その上にコーヒーと砂糖をのせる
    絶対に混ぜない
    そのまま500wで2分15秒を温める
    かき混ぜる
    完成

    コーヒーをかき混ぜないことでコーヒーが香ばしくなるらしいです。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/02(火) 01:48:54 

    >>1
    どういう理由か分からないけど、牛乳を温めるのはレンジよりもお鍋で火にかけるほうが冷めにくい。
    コーヒーを溶くお湯は少なめに、インスタントコーヒーの量は多めに、そこにお鍋で温めた牛乳を高めの位置から注ぐと美味しいです。

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2024/01/02(火) 01:56:07 

    >>1
    マレーシアの甘いミルクコーヒーがすこし変わった味で美味しかったんだけど
    調べたらマーガリンが入っているんだそうな。
    確かにすこし塩味があったような気がする。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/02(火) 01:59:29 

    ミスドのカフェオレがめちゃくちゃ美味しいと思うんだけど、どうやったら再現できるだろうか…
    普段カフェラテ派なんだけど、ミスドのカフェオレだけは本当に美味しいと思う。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/02(火) 02:06:18 

    インスタントコーヒーにお湯を少しだけ入れてスプーンでかき混ぜるのが良いヨ

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/02(火) 02:43:43 

    お湯は入れず鍋で作ると美味しいよ
    材料は普段のもの
    あ、これだとカフェオレじゃなくてコーヒー牛乳なのかな 鍋だとまろやか風味になる

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/02(火) 04:58:43 

    >>21
    100均で買ったよ
    抹茶にも使えて重宝してます。

    カフェオレ派に絶対オススメ!

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/02(火) 06:20:38 

    >>23
    塩分っっっ!!!!!!

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/02(火) 06:39:03 

    >>5
    インスタントコーヒーしかないんですがカフェオレおいしく作りたい

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/02(火) 14:21:28 

    関係ないけど、この間ドトールのカフェオレが不味すぎてびっくりした。
    ラテが良かったんだけど取り扱いのない店舗だったから、オレにしたんだけどあれで340円はないわ。

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2024/01/02(火) 14:43:50 

    >>116
    いま飲んできた。牛乳の量が多いというよりもすこし甘さがあるような気がする

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/02(火) 15:14:34 

    >>23
    インスタントコーヒーしかないんですがカフェオレおいしく作りたい

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/02(火) 20:43:48 

    >>121
    おもろ
    こんなことされたら吹き出すわ

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/03(水) 02:28:35 

    >>20
    私もカフェオレ大好きで、色々なコーヒーで作ってきたけど、やっぱり一番はブレンディだと思う。

    ちょっと多めにコーヒーを入れて低温殺菌牛乳で割ってる。

    お湯入れるとシャピるから牛乳オンリー。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/03(水) 15:27:03 

    >>83
    何が面白かったの?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/03(水) 15:30:33 

    >>122
    ガルではドトール異様に持ち上げられてるけど、飲み物全般そこまで美味しくないよね。特にカフェオレは美味しくなかった記憶ある。
    (ミラノサンド大好きだし、ドトール自体は好きなんだけどね)

    なんかスタバのコーヒーは不味くてドトールやマックやコンビニのコーヒーは美味しいみたいな論調強いけど、普通にスタバの方が美味しいと感じる。

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2024/01/03(水) 17:42:46 

    完全に個人の好みだけど
    マウントレーニア ノンシュガーを基準に
    牛乳をお湯なりミネラルウォータで割ると近くなる

    濃い牛乳もコーヒーが濃すぎるのも失敗する

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/06(土) 09:19:26 

    >>1
    ネスカフェ買ってみたけど、こんな物なのかな。
    ドリップの方が美味しいような気がする。
    泡立てて牛乳いれたら、さらに美味しくない
    お店で飲むようなカフェラテ想像してたのに。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/09(火) 21:12:57 

    >>30
    ??見たことない 埼玉。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。