ガールズちゃんねる

離婚したら、また結婚したいですか?

465コメント2024/01/06(土) 22:04

  • 1. 匿名 2023/12/29(金) 00:30:32 

    私が明日も仕事のため一足先に夫と子どもは義実家へ行き、いま家に1人です。
    正直めちゃくちゃ楽だし最高だなと思っています。
    結婚したからこそ言えることだとは思いますが、2度と結婚しないと思います。みなさんはどうですか?
    とても良いパートナーとなら結婚したいとか、どんなに良い人でも結婚はしないとか色々聞きたいです。

    +379

    -17

  • 2. 匿名 2023/12/29(金) 00:31:05 

    いや、もういいw

    +759

    -7

  • 3. 匿名 2023/12/29(金) 00:31:26 

    相手がよほどの人格者じゃない限り結婚はしないだろう

    +659

    -4

  • 4. 匿名 2023/12/29(金) 00:31:34 

    なんか良く分からない

    +144

    -13

  • 5. 匿名 2023/12/29(金) 00:31:47 

    男にとって結婚は無駄な買い物だよなー笑

    +33

    -74

  • 6. 匿名 2023/12/29(金) 00:31:48 

    離婚したら、また結婚したいですか?

    +43

    -2

  • 7. 匿名 2023/12/29(金) 00:31:51 

    出産はしたい
    それが女として産まれてきた悦びだから

    +21

    -155

  • 8. 匿名 2023/12/29(金) 00:32:03 

    大金持ちと巡り会えたらする

    +332

    -21

  • 9. 匿名 2023/12/29(金) 00:32:13 

    男性は離婚してもまた結婚したがるよね。

    +304

    -8

  • 10. 匿名 2023/12/29(金) 00:32:16 

    >>3
    わかるわ

    +37

    -0

  • 11. 匿名 2023/12/29(金) 00:32:17 

    離婚した男はすぐ再婚するよね

    +242

    -7

  • 12. 匿名 2023/12/29(金) 00:32:19 

    金しだい

    +11

    -4

  • 13. 匿名 2023/12/29(金) 00:32:19 

    こどもがかわいそう

    +74

    -13

  • 14. 匿名 2023/12/29(金) 00:32:33 

    男は浮気するからもういいや

    +194

    -6

  • 15. 匿名 2023/12/29(金) 00:32:37 

    子供いるかいないか、でも違うんじゃない?
    子供小さい頃なら猫の手でも借りたいだろうし

    子供いないなら自由だし

    +53

    -4

  • 16. 匿名 2023/12/29(金) 00:32:40 

    >>5
    男性はこないでください

    +128

    -4

  • 17. 匿名 2023/12/29(金) 00:32:46 

    恋人はほしいけど結婚は無理かな
    しても事実婚で

    +276

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/29(金) 00:32:46 

    絶対しません
    もう自分のペースが完全に出来上がってるし
    好きな人作る気力もない

    +314

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/29(金) 00:32:53 

    もう次は結婚しないって思ってるのに、独身を叩く人が多いのは何故なの?

    +33

    -8

  • 20. 匿名 2023/12/29(金) 00:32:55 

    したくないかな

    +43

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/29(金) 00:32:56 

    女の子ママは慎重に

    +123

    -3

  • 22. 匿名 2023/12/29(金) 00:32:58 

    1人で過ごす時間が楽すぎて、もう結婚したくない
    離婚してからの開放感が半端なかったから余計に
    人と過ごすことに向いてないんだよなぁと改めて感じたし、もう結婚したから周りに結婚しないの?とかいちいち聞かれなくて済むから人生で今が一番楽しいかも
    結婚してた時は子供いなかったし2人の給料でそれなりにいい所に住めていたけど、狭い1LDKで過ごす休日はもう最高よ

    +326

    -4

  • 23. 匿名 2023/12/29(金) 00:33:00 

    一生別居婚でよければする

    +142

    -3

  • 24. 匿名 2023/12/29(金) 00:33:03 

    20歳から旦那と付き合って今37だけど、結婚どころか恋愛の仕方すらもう忘れたと思うから無理だw

    +107

    -2

  • 25. 匿名 2023/12/29(金) 00:33:04 

    ないな
    結婚生活を経験できたことで満足しそう

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/29(金) 00:33:08 

    タイトルと内容が一致してなくない?
    1は離婚したいの?

    +72

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/29(金) 00:33:11 

    大谷となら・・・

    +24

    -9

  • 28. 匿名 2023/12/29(金) 00:33:14 

    離婚理由によるかなぁ

    違う男性と結婚してみたい気もする

    +27

    -4

  • 29. 匿名 2023/12/29(金) 00:33:31 

    >>7
    そうだね

    +5

    -13

  • 30. 匿名 2023/12/29(金) 00:33:59 

    したいです♥️💕

    木下優樹菜 ひでとし
    離婚したら、また結婚したいですか?

    +1

    -54

  • 31. 匿名 2023/12/29(金) 00:34:04 

    >>27
    わいも

    +3

    -2

  • 32. 匿名 2023/12/29(金) 00:34:08 

    離婚したら、また結婚したいですか?

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/29(金) 00:34:10 

    離婚はしたくないけど、
    別居婚に憧れる。

    既婚女性は、ストレス多いから独身女性より癌リスク高く寿命も短いんだよね。
    既婚男性は、嫁に栄養とか管理されて独身男性より寿命長い。

    +152

    -5

  • 34. 匿名 2023/12/29(金) 00:34:14 

    >>1
    主さんが離婚した人なのかと思ったら違った
    久しぶりに羽を伸ばしてるんですね

    +93

    -2

  • 35. 匿名 2023/12/29(金) 00:34:19 

    子供がいるなら子供が成人するまでとりあえずチ○コ咥えることは我慢しな

    +2

    -15

  • 36. 匿名 2023/12/29(金) 00:34:23 

    >>1
    働くのが苦痛だったから専業主婦オッケーの彼と結婚した
    今不満はないけど万一宝くじ10億当たって離婚したらもう結婚はいいかな
    自由に働かずに好きに生きたい
    やっぱり専業主婦だとぱっと10日間パリに旅行してルーブル美術館ゆっくり観たりできない
    独身で仕事してた時も海外旅行行きたくても結局は長期休み中々とれないし前後残業しなくちゃいけなくてしんどかった

    +107

    -30

  • 37. 匿名 2023/12/29(金) 00:34:32 

    >>1
    離婚する予定がないからな

    +7

    -2

  • 38. 匿名 2023/12/29(金) 00:34:35 

    結局、独身でも幸せということだよね!

    +87

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/29(金) 00:35:02 

    どうせ男は若い女や趣味に走るからもういいや

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/29(金) 00:35:04 

    >>26
    1は幸せそうだよ
    何故このトピタイにしたのか分からないね

    +46

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/29(金) 00:35:06 

    >>5
    がる男きもいよー
    ガルちゃん荒らさないで

    +55

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/29(金) 00:35:14 

    >>1
    最高に気の合うパートナーならまた結婚したいと
    思うと思う!主は多分気の合うパートナーじゃなくて
    主の負担が多いからそう思うんだと思う!

    +70

    -3

  • 43. 匿名 2023/12/29(金) 00:35:36 

    結婚には良い事と悪い事があるからその時になってみないとどちらが気持ち的に大きいのかわからないわ

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/29(金) 00:35:37 

    >>16
    俺の心は女だぜー

    +2

    -29

  • 45. 匿名 2023/12/29(金) 00:35:44 

    結婚早くて離婚したのも早かったから、お金の面でも不安で今の夫に逃げちゃったけど、
    自立してたら多分しなかったと思う。

    +38

    -3

  • 46. 匿名 2023/12/29(金) 00:36:40 

    私じゃないけど職場の女性がバツ3なんだけどまた結婚したいって言ってるよ。
    アラカンだけど年に何回も韓国に行ったりめちゃくちゃアクティブ。

    +25

    -6

  • 47. 匿名 2023/12/29(金) 00:37:07 

    >>35
    なんで?2人目3人目と咥えてるよね

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/29(金) 00:37:24 

    しない
    もう他人の家族に関わりたくない
    相手の親族がどういう人かは中々わからないし

    +135

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/29(金) 00:37:34 

    >>1
    たまの1人の息抜きはすごく楽しいけど、しばらくしたら子どもに会いたくなるから私は完全な1人は向いてないと思うw
    だから結局は誰かと結婚して子どももほしいってなるタイプの人間だと自覚してる

    +46

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/29(金) 00:37:49 

    >>5
    買い物?????

    +28

    -2

  • 51. 匿名 2023/12/29(金) 00:38:34 

    >>5
    だから独身が増えてるんだろうね

    +52

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/29(金) 00:38:38 

    >>19
    誰も叩いてなくない??
    好きで独身でいるならいたらいいじゃん
    叩かれるなら子供産まない事を産んだおばさんが責めてるくらいでしょ
    子なしを目の敵にしてる人が独身も叩くんじゃないの

    +22

    -6

  • 53. 匿名 2023/12/29(金) 00:38:47 

    >>1
    特に思わないけど、いい人と巡り会えたらしたいと思うだろうな

    +23

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/29(金) 00:38:52 

    せっかく自由になれたのなら結婚はもういいかなww

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/29(金) 00:39:02 

    稼げるようになれば
    すぐにでも別居するのに

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/29(金) 00:39:03 

    >>13
    親の都合で知らないおっさんと住むのはもはや虐待。

    +69

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/29(金) 00:39:13 

    >>8
    たかり人生

    +6

    -3

  • 58. 匿名 2023/12/29(金) 00:39:39 

    主と今、同じ状況。
    久しぶりに0時過ぎまで起きてる。
    夕飯がレンチンパスタで済んで、ゴロゴロしてられて最高だわー。

    離婚したら再婚しない。
    誰かと一緒に暮らすのは子供だけでいい。

    +87

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/29(金) 00:39:42 

    銀婚過ぎたけど、離婚が考えられないほど円満なので、生まれ変わっても夫と結婚したい。
    と書いたが、老後の生活でどうなるか…

    +20

    -4

  • 60. 匿名 2023/12/29(金) 00:39:51 

    もうしないよ
    当人同士の問題じゃなくなる
    余計な人間関係が増えるだけ

    +66

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/29(金) 00:39:54 

    絶対結婚なんてしない
    彼氏もいらない、1人がいい

    +36

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/29(金) 00:40:06 

    >>17事実婚が最高よね

    +15

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/29(金) 00:40:17 

    >>38
    ぶっちゃけ二馬力折半財布別結婚なら独身がいいと思う
    私は働きたくないから専業主婦というメリットがあったから結婚しただけで仕事好き、二馬力なら一生結婚しないわ

    +89

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/29(金) 00:40:39 

    絶対しない。
    大金持ちで家政婦さんが全てやってくれるなら考える。
    子供大きくなったら別居したい

    +41

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/29(金) 00:40:46 

    >>62
    男も安心して浮気出来るから最高だね

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/29(金) 00:41:05 

    >>11
    略奪じゃない場合初婚よりめっちゃハードル下がってそう…相手の女性そんなんでも良いと思ってるんだよね…

    +28

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/29(金) 00:41:09 

    絶対しない
    するとしても子どもが巣立ってから。

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2023/12/29(金) 00:41:13 

    >>5
    女にとっても余計なお荷物が増えるだけなんだよね
    自分のことは自分でやれよ

    +116

    -2

  • 69. 匿名 2023/12/29(金) 00:41:21 

    >>22
    ずっと独身よりも一度結婚したのちの1人最高って気づいて1人でいるのが何だかんだで最高だと思う
    一度結婚してる分結婚に夢もないし

    +203

    -5

  • 70. 匿名 2023/12/29(金) 00:41:30 

    >>30
    何故か前の旦那を思い出す系統の顔

    +20

    -3

  • 71. 匿名 2023/12/29(金) 00:42:25 

    >>19
    自分はこんなに苦労してるのに独身は自由気ままでいいわね〜って嫉妬してるのかな?

    +14

    -4

  • 72. 匿名 2023/12/29(金) 00:42:42 

    男女間の恋愛だけなら正直好きなようにしたらいいと思う
    でもそこで子供まで巻き込んだらダメだと思う

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/29(金) 00:42:44 

    >>65
    いい年してって思われるかも知れないけどセフレくらいがちょうどいいと思うわ
    お互い都合良くいましょみたいな

    +52

    -4

  • 74. 匿名 2023/12/29(金) 00:42:47 

    還暦頃に再婚したい
    子育ては1人でやる

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/29(金) 00:42:52 

    >>50
    よこ、男の思考らしいよ
    嫁と子供が欲しいんだって
    当たり前をお金で買ってるらしい
    元上司も言ってたわ
    手に入ったら満足
    子育てなんてしないし
    離婚になって子供と離れようと
    育児費用出さずにトンズラしようと
    待ち受け画面は子供にしてて
    「俺の子供なんだー」ってみんなに見せて満足してる
    結婚を買い物と言う人達の生態だよ

    +45

    -6

  • 76. 匿名 2023/12/29(金) 00:43:18 

    >>64
    夫が同意してくれるといいね
    卒婚っていうらしい
    別居婚の老後版

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/29(金) 00:43:59 

    離婚してやっと苦痛から解放されて、毎日穏やかで幸せな生活を手に入れられたから、また他人と住むなんて絶対に嫌!もう男の面倒なんてみたくない。しかも子供からしたら尚更知らない他人と毎日一緒に住むなんて地獄だと思う。お金にも困ってないし、老後の資金もしっかりあるし、子供が巣立った後もずっと一人で自由に楽しんで生きてく♪

    +85

    -1

  • 78. 匿名 2023/12/29(金) 00:44:11 

    >>55
    善は急げ
    すぐに就活を

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/29(金) 00:44:29 

    離婚した年齢にもよるかも。
    お互い介護って長く連れそったから献身的にできるのかなあとも思うし。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/29(金) 00:44:40 

    >>44
    それは嘘でしょう

    +19

    -2

  • 81. 匿名 2023/12/29(金) 00:45:00 

    >>1
    いや一度でいい。
    ただ将来ひとりぼっちになる覚悟はまだ出来てない。

    +11

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/29(金) 00:45:37 

    >>26
    ね。てっきり最近離婚したか今後離婚を予定してる人が立てたトピかと思いきや全然意味合いが違ってた。

    +54

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/29(金) 00:45:46 

    >>80
    LGBTと多様性の時代なんだから
    細かい事はいい

    +1

    -7

  • 84. 匿名 2023/12/29(金) 00:45:56 

    インスタのステップファミリー垢でシンママが幸せな再婚をする方法の記事を書いてて何個覗いてみたらコメント欄が離婚したばかりで小さい子供がいるけど再婚したいというコメントで溢れてて引いた

    +25

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/29(金) 00:46:33 

    >>6
    これ家族なん?
    野原家じゃないから誰かわからんわ

    +32

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/29(金) 00:46:52 

    >>18

    出会って

    →交際スタートして

    →途中、ケンカがあったりで『嫌われたかな?』って不安になったりして

    →相手の態度や言葉に一喜一憂して

    →数年後にプロポーズされて

    →同棲を挟んだり、挟まなかったりして結婚して

    →一緒に暮らし始めてから、最初の数年はお互い慣れずケンカも増えて

    →やっと落ち着いた頃に子供生まれて

    →子供のことでまたケンカが増えて…

    とか、一連の流れを『また最初から』繰り返すのかと思うと、気が遠くなるよね。

    『結婚は無知だからできる』みたいな言葉があるけど、本当にそうだと思う。

    私はもう二度と結婚はいいわ。

    +132

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/29(金) 00:46:53 

    旦那と離婚するときは私が捨てられた時だと思うから一生引きずって再婚なんて出来なさそう
    適当な相手と遊ぶことはあっても恋愛はしないと思う
    子供がどっちにつくかにもよるし

    +1

    -2

  • 88. 匿名 2023/12/29(金) 00:47:14 

    >>75
    女だって大半がお金目当てで貧乏な男は嫌でしょ?

    +12

    -13

  • 89. 匿名 2023/12/29(金) 00:47:20 

    実際マッチングアプリに男女それぞれバツイチってどれくらいいるの?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/29(金) 00:47:29 

    >>75
    その元上司1人の話を全男性の意見みたいに話すあなたも同類なんだろうね。

    +5

    -18

  • 91. 匿名 2023/12/29(金) 00:49:13 

    >>75
    その元上司むなしい人生やな

    +27

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/29(金) 00:49:44 

    >>44
    こういったうんこが同等と女風呂にはいってくるんだろね。

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/29(金) 00:49:47 

    婚姻期間中 必要な時に旦那はいなかった事が多い、必要なお金を旦那が与える事は無かった、相談が必要な時に無関心な旦那だった
    今不自由無く暮らしているので再婚はしない
    子供とペットと暮らしているので寂しさも無い
    男性への幻想は滅びたので恋愛もする気力が無い

    +43

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/29(金) 00:50:02 

    >>31
    おいも

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/29(金) 00:52:42 

    絶対に結婚したくないわ

    他人の男やオッサンに合わせるの無理だわ。

    +51

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/29(金) 00:52:45 

    >>73
    私はセフレもいらないw
    セックス嫌いだから
    梅毒やら性病リスク考えたら誰ともしたくないわ

    +49

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/29(金) 00:53:55 

    >>1
    ん?主さん何かあったの?

    私は離婚した時が30歳でお金も無いし
    実家も無いに等しいしましてや再婚なんて
    頭にも無かった
    ただお金を貯めようと一生懸命だった
    バイト先で現在の夫と出会い再婚した
    お互いにバツイチで
    お互い再婚なんて考えてないもの同士でした
    不思議です、自分でも
    もう20年近く暮らしていて離婚したことなんて忘れてる
    まあ、離婚は無いに限るけれど
    最初の結婚は簡単に離婚はした訳ではないからなあ
    思い返すと人生の仕切り直しとでも言うのか、、、

    +35

    -2

  • 98. 匿名 2023/12/29(金) 00:54:00 

    私にとって完璧な人が私と結婚したいと思ってくれたらしたいけど、そこに至るまでが大変そうなので多分しないというか、できなさそう。でも今の夫がイベントごととかプレゼント交換とか嫌いなのでそういうことを楽しんでくれる人と結婚したいかも。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/29(金) 00:55:26 

    >>90
    結婚を買い物だという人って書いてあるやん

    +20

    -2

  • 100. 匿名 2023/12/29(金) 00:55:59 

    小梨の40代だけどしたいです
    友達少ないから一緒に行動できる相手が欲しい
    あとやはり2馬力の方がいい暮らしができる

    +16

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/29(金) 00:56:08 

    >>92
    トイレも入るし更衣室にも堂々とはいれます
    本当にいい時代に成りました
    ありがとーフェミニストの女性たち

    +0

    -20

  • 102. 匿名 2023/12/29(金) 00:57:58 

    結婚はしたくないけどさびしいのね

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/29(金) 00:57:59 

    今まで以下の生活になるならしない。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/29(金) 00:58:03 

    >>1
    結婚はもうしないな。
    子どもが父親好きだし、他の誰かがパパになっても複雑だろうし…
    離婚なら養育費、死別なら保険金も貰えるだろうし、子どもたち小さいけど家事育児もほぼワンオペだから変わりなし。
    老後1人でもなるべく子どもに迷惑かけないように準備する。
    でももし子どもがいなくて自分1人ならまた結婚すると思う。(出来るなら)
    1人が寂しいタイプだから。

    +23

    -2

  • 105. 匿名 2023/12/29(金) 00:58:38 

    >>1
    もうしないなぁ
    彼氏とかパートナーはいても良いなと思う日はくるかもしれないけど離婚したら結婚はいらないや

    +29

    -1

  • 106. 匿名 2023/12/29(金) 00:58:56 

    >>103
    結婚していても老後は分からないよ

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2023/12/29(金) 00:59:15 

    パートナーはできたら良いかなと思う時もあるかと、もう結婚はいいわぁ。

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/29(金) 00:59:29 

    >>5
    大丈夫
    あんたと結婚したい女性はいないから

    +62

    -3

  • 109. 匿名 2023/12/29(金) 00:59:44 

    >>9
    無料家政婦が欲しいんだよ。
    あと寂しがりだしね。
    男は基本的に自己中だし、自分のことしか考えていない。

    +315

    -7

  • 110. 匿名 2023/12/29(金) 00:59:53 

    >>107
    苦労したのね

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2023/12/29(金) 01:00:29 

    >>101


    捕まって人生終わるね笑
    私は普通に通報するよ

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/29(金) 01:04:02 

    相手が今の旦那なら

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2023/12/29(金) 01:04:35 

    >>1
    絶対しない
    私も1人って楽だなって思うけど、旦那以上の人いないら
    年とともに頑固になっていくのに今の旦那よりいい人と会える気しないし子供たちとだけいたい

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/29(金) 01:05:46 

    >>109
    そりゃあ二馬力財布別なのに家事やってくれて子供命がけで産んでくれて子育て、無料風俗嬢にまでなってくれるんだよ??
    結婚しなきゃ損じゃん
    逆に私は二馬力ならごめんだわ
    メリットなし
    優雅な専業主婦できないなら絶対しない

    +130

    -9

  • 115. 匿名 2023/12/29(金) 01:06:46 

    私も旦那子供帰ってるから一人満喫中。
    なんかやっぱ一人暮らし最高だわ。もう二度と結婚はしない。

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/29(金) 01:06:52 

    身寄りのない資産家で、お気楽な人ならいいけど。

    普通にデートしてご飯食べに行ったり、旅行するくらいで、縛られない付き合いがいいな。

    結婚したら、親戚付き合いとか、家事したり、メンドクサイ。

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/29(金) 01:07:04 

    しない。結婚願望ない人と付き合いたい

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/29(金) 01:07:56 

    >>1
    せっかく見つけたATMを手放すわけがない
    旦那が浮気しても許すよ
    愛してもいないから

    +11

    -5

  • 119. 匿名 2023/12/29(金) 01:09:11 

    絶対、結婚しない
    1人で気ままに過ごしたいわ

    +18

    -1

  • 120. 匿名 2023/12/29(金) 01:10:08 

    >>114
    財布別の人の話で妊娠中は女の体の中のことだから
    お金出さないって男が居るらしくて驚いてる
    ガルでもたまに見かけるし

    +70

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/29(金) 01:11:18 

    >>109
    高齢で奥さんに家出された男性が「アイツが出て行ったから俺の病気はどうするんだよ。病院の予約取ったのアイツだぞ?」って言ってたのには呆れたわ。

    +95

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/29(金) 01:13:39 

    >>4
    なにが?

    +12

    -6

  • 123. 匿名 2023/12/29(金) 01:16:21 

    >>85
    横だけど、「きんにく」と「おいろけ」です
    きんにくが浮気して、おいろけはバツイチ子持ちです
    おいろけが子供に会わせてくれないと嘆いてました

    +29

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/29(金) 01:16:37 

    離婚は男ばかりのせいではない
    両方とも原因があるから反省を踏まえて再婚しないと
    二の舞だよ

    +12

    -9

  • 125. 匿名 2023/12/29(金) 01:16:38 

    誰かと過ごす時間が好きだからまた結婚したいかな。
    でも再婚しなくても別の幸せは確実にある。

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/29(金) 01:17:10 

    >>77
    おいくつですか?
    しっかりした仕事してるのでしょうか?

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/29(金) 01:18:15 

    >>97
    お子様はいますか?

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2023/12/29(金) 01:20:47 

    他人と生活する事がもう面倒くさい
    何度も結婚できる人すごいと思う

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/29(金) 01:23:00 

    旦那がいないって最高に楽だよ
    子供が娘だから思うのかもしれないけど旦那より意思疎通が的確に出来るし本当に楽で再婚する必要性を感じない
    逆に子供が男の子だったら父親いて欲しいと思うかもなあ

    +35

    -1

  • 130. 匿名 2023/12/29(金) 01:24:58 

    結果から言うと再婚して良かったなぁ、って感じ。

    前の結婚の時は家に帰るのが本当に嫌だった。

    その後付き合ってもどうせ結婚したらお互い不満も出るし上手くいかないでしょ、と思ってたから再婚する気もなくてそれでも良いよ、と言ってくれる相手だったからそのままでいたら成人した娘からそろそろ結婚したらいいのにと言われて、まぁ、娘にとってもその方が安心かもしれないなー、また失敗してももう変わらないか、くらいなノリで再婚した。

    世の仲のいい夫婦とはこんなに幸せなものなのかと実感してる。

    +18

    -1

  • 131. 匿名 2023/12/29(金) 01:29:31 

    >>1
    結婚なんて必要ない。
    結婚しない方が幸せ。

    +15

    -2

  • 132. 匿名 2023/12/29(金) 01:30:10 

    >>1
    また新たにその人の好みとか考えるのが面倒くさいから離婚したらもう1人でいいかな。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/29(金) 01:31:56 

    >>1
    なんで女は結婚したがるのだろう?

    +7

    -3

  • 134. 匿名 2023/12/29(金) 01:32:42 

    >>101
    構ってもらって嬉しそう~

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/29(金) 01:37:54 

    >>14
    浮気しない男なら再婚もありってこと?
    私の周りで男が浮気してんの聞いたことないんだよな…そんなにいるもんなの??
    田舎の方だと多そうではあるけど…

    +5

    -12

  • 136. 匿名 2023/12/29(金) 01:41:03 

    少なくとも今世ではしない。
    パートナーはいても悪くないけど、再婚も同居も嫌です。
    来世はきっと忘れちゃっているだろうから、分からないけど。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/29(金) 01:47:51 

    >>1
    女は奴隷になるからね
    男に取ったら極楽だよ
    仕事だけしてれば身の回りの世話してくれて子供産み育ててくれて、実家も安心してくれて、世間体も上がって信頼もされるんだから
    だけど、裏で妻が奴隷になってるんだから
    その上他の女と遊ぶやつまでいる
    男にとったら結婚制度は良いよね
    ホストと一緒だよ

    +73

    -3

  • 138. 匿名 2023/12/29(金) 01:50:32 

    どんだけ素敵に見える人でも
    結婚したらなんらか豹変してメッキが徐々に剥がれてきそうだから、絶対しない。
    結婚する時の幸せより離婚する時の辛さの方が何倍もでかい。

    +17

    -1

  • 139. 匿名 2023/12/29(金) 01:53:27 

    結婚など足枷にすぎぬ

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/29(金) 01:54:01 

    >>90
    横だが。
    個人的体験から知り得た事をサンプル的に取り上げてるコメに対して、何故かコメ主への人格否定展開する人たまに見るけど何がしたいの?誰か攻撃しないと◯ぬ病気なん?

    +8

    -3

  • 141. 匿名 2023/12/29(金) 01:57:31 

    >>114
    2馬力って事は同じくらい稼いでるって事?
    旦那と同じくらい稼いでる人そんなにいる??

    +14

    -16

  • 142. 匿名 2023/12/29(金) 02:00:45 

    >>11
    元旦那が30歳で多分もうすぐ3回目の結婚すると思う。
    彼女が嫌がってるから面会できないと言われてそのまま音信不通になったから。

    +38

    -2

  • 143. 匿名 2023/12/29(金) 02:01:57 

    >>126
    40歳正社員、親からの相続も含めて7千万円資産があります。

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/29(金) 02:02:08 

    二度としたくないです

    初めて男と付き合って男がどういうものかも分からないし愛されるのが幸せともいうし相手の言葉に絆されて結婚したけど苦痛でしかなかった。

    元々結婚願望がなかったのに相手に流されて結婚したこと自体後悔してる。
    離婚して金銭的には厳しくなったかもしれないけど精神的には落ち着いてる。

    子供がいなかったから簡単に離婚できたんだけど。

    +23

    -2

  • 145. 匿名 2023/12/29(金) 02:02:29 

    >>1
    私はもう子供以外の世話を甲斐甲斐しくできないと思う。
    子供が自立したらパートナーは欲しいと思うだろうけど結婚までは考えられないかも。

    +22

    -1

  • 146. 匿名 2023/12/29(金) 02:04:15 

    >>135
    知らないだけじゃないの?
    不倫三昧で婚姻中に関係してた女の人10人以上の元旦那の事を離婚後に友達とかに言ったら、そんな事する人とは思えない信じられないって口々に言ってた

    +11

    -2

  • 147. 匿名 2023/12/29(金) 02:06:03 

    処理だけ

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/29(金) 02:06:05 

    お金あるなら結婚しない
    夫が年を取って面倒な人になってきた
    一人のほうが気楽だと思うようになってきた

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/29(金) 02:13:01 

    >>1
    前の夫の時なら、もう二度と間違わない、間違った相手と結婚はしないって思っただろう。
    今の夫とは、めちゃくちゃ大好きで尊敬してるので、生まれ変わりがあるなら、今の夫とだったら、来世も一緒に生きたい。
    違う人、例えば前の夫みたいな人となら、絶対嫌だ、その人みたいな人しかいないなら結婚はしないで一人で生きるほうがマシ。

    +34

    -2

  • 150. 匿名 2023/12/29(金) 02:14:23 

    絶対に離婚したくないです。

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2023/12/29(金) 02:16:39 

    養ってもらえて自分が働きたければ働かしてくれるならしたい
    自由を許してくれるなら

    +6

    -2

  • 152. 匿名 2023/12/29(金) 02:26:22 

    結婚って相手の親族や友人とか人間関係も絡んでくるからめんどくさい

    +35

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/29(金) 02:27:43 

    >>6
    凄いよくすぐにこの画像持ってこられたねw

    +48

    -1

  • 154. 匿名 2023/12/29(金) 02:30:49 

    >>85
    ブタのヒヅメ大作戦に出てくる筋肉とお色気とその二人の息子だよ。
    >>123
    お色気じゃなくて筋肉が嘆いてたと思うけど

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/29(金) 02:31:38 

    >>14
    浮気ならいいと思ってしまうくらい

    +3

    -2

  • 156. 匿名 2023/12/29(金) 02:32:26 

    もー旦那のご飯つくれません。

    +16

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/29(金) 02:35:41 

    もう2度とゴメンだね!

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/29(金) 02:40:43 

    >>114
    扶養内パート奴隷でも良くない?
    扶養手当貰えるし年金も家政婦も介護士もゲットよ
    そりゃ再婚するわ

    +34

    -4

  • 159. 匿名 2023/12/29(金) 02:50:10 

    >>1
    結婚して一緒に住むと、なんだか家事やらなきゃって感覚になるから結婚はいいかな。彼氏は欲しくなりそうだけど。

    +20

    -1

  • 160. 匿名 2023/12/29(金) 03:00:26 

    ちゃんと親に愛された心身安定した人なら良いかな。毒親育ちメンヘラモラハラでケチで稼がないED男はもう沢山!

    +24

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/29(金) 03:10:17 

    離婚したら再婚はしないと思う
    ひとりの気楽さと自分ファーストで過ごす時間を知ってしまったらもう無理

    +21

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/29(金) 03:11:23 

    恋愛ならするかもしれないけど再婚はしない。また義理家族、相手の親兄弟姉妹と関わるなんてまっぴら御免
    自分と自分の身内だけで充分

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/29(金) 03:36:06 

    もし一生一緒に居たいパートナーが出来て
    高齢者になったら
    結婚したいかな

    病気になったり死んだ時に
    籍が入ってないと
    悲しい思いをすると思うから

    ぶっちゃけいつでも
    簡単に別れられるように
    別居婚がいいなw

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/29(金) 04:00:56 

    離婚してバツイチ(笑)
    ザマア
    そのまま死ね

    +0

    -12

  • 165. 匿名 2023/12/29(金) 04:13:18 

    >>120
    そんなのの子供産んでやる必要はない

    +44

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/29(金) 04:43:26 

    >>6
    このパパさん、野原家に下剤を盛られた人だよね?

    +52

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/29(金) 04:54:27 

    >>142
    ある意味病気ダネ

    +20

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/29(金) 04:58:55 

    結婚は人生に一度でいいです、次も成功するとは限らないし。別れるとしたら離婚じゃなくて死別がいい。

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/29(金) 05:01:41 

    松本人志とかなんで結婚したんだろう

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/29(金) 05:19:53 

    >>22
    うちのモラハラ元旦那は外食に全く行かなくて(不倫相手とは行ってたけど)お昼は私が作ったお弁当
    でも、いただきますもごちそうさまも、お弁当ありがとうも言われた事なかった
    私も弱くて、それに対して何も言えなかった

    この先もずっと死ぬまでこの人のために朝昼夜ごはんを作り続けないといけないのかと考えると、本当に絶望的な気持ちになってた
    離婚した時一番うれしかったのが、もう一生コイツのためにご飯作らなくていい事

    ご飯ってやっぱり多少なりとも愛情がないと作れない
    今は子供たちも県外に出て、毎日自分の好きなものだけ作って食べてる
    最高!

    +130

    -1

  • 171. 匿名 2023/12/29(金) 05:26:06 

    >>140
    しなんよ。
    ピンピンしてる、あなたも終わった話を掘り返してくるタイプなんだね。

    +1

    -7

  • 172. 匿名 2023/12/29(金) 05:42:17 

    >>105
    同じく。
    若い時に離婚してたら、再婚するかも知れないけど、何だかんだ結婚生活長く過ごして来て、誰かに合わす生活は本当に大変だもの。育児も家事も人生も一通りして、家族の癖も性格も知り尽くして、今があって今がやっとラク。これをまたいちから他人と構築するなんて、ヘトヘト。
    人と通じ会うのって中々の年月よ。
    仮に離婚したら、人付き合いはしても誰かと一緒に生活はもう無理。

    +21

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/29(金) 05:45:52 

    離婚して、今パートナー(バツイチ)がいる
    向こうは結婚したがってるけど、わたしは今からまた誰かのために家事したり生活に合わせたりという気にならなくて気が進まない
    今が快適すぎて
    でも将来の不安もないわけではない
    究極なこというと、女の経済的な部分と男の家事、食事のサポート、性生活をお互い補い合うのが結婚ってことなのかも

    +23

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/29(金) 05:52:05 

    >>130
    娘さんと会う時はどうしてますか?

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/29(金) 05:53:14 

    >>33
    分かるうううう

    +28

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/29(金) 05:55:58 

    >>1
    わたしは寂しがりやだから1人は無理かなぁ。

    +5

    -2

  • 177. 匿名 2023/12/29(金) 05:57:20 

    次は事実婚くらいで

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/29(金) 05:58:59 

    >>154
    よこ
    「おいろけが子供に会わせてくれない」と(筋肉が)嘆いていましたってことだと思うよ

    +24

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/29(金) 06:11:43 

    ATM婚は不幸の始まり

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/29(金) 06:20:07 

    >>82
    結婚っていいわ~って事だよねぇ
    幸せで何より

    +6

    -1

  • 181. 匿名 2023/12/29(金) 06:22:01 

    >>1
    高齢者向けの結婚相談所で働いたことあるけど、
    旦那さんと死別や離婚した人でお金がある女性は、まあ良い人がいたら再婚しても良いけど、入籍には拘らず茶飲み友達いれば良いかな位のスタンスだけど、家とかお金のない女性は絶対に結婚したいって人が多かった
    次の寄生先をみつけるのに必死

    +38

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/29(金) 06:23:11 

    >>109
    女は金しか見てないやろ笑

    +2

    -17

  • 183. 匿名 2023/12/29(金) 06:25:18 

    友達がいれば男なんていらない。
    余計なストレスと人間関係と家事が増えて
    マジあいつら時間泥棒。

    +18

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/29(金) 06:27:08 

    >>158
    でもブスじゃはずかしくてイオンにも行けないって言い出すよ

    +6

    -2

  • 185. 匿名 2023/12/29(金) 06:28:17 

    >>1
    絶対もう結婚したくない。
    老後の資金貯めて自分のことだけ心配していたい。
    何度も結婚して家族作る人、マジで凄いと思う

    +17

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/29(金) 06:29:40 

    >>33
    母のまわりは旦那が早く亡くなって、妻側がイキイキ楽しくしてる人多いよ〜

    +37

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/29(金) 06:31:31 

    誰かと住むのも無理だけど、向こうの親、親戚付き合いの方がイヤw
    ガルの帰省トピとか大変やなぁ、、もう二度としたくないって思うもん

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/29(金) 06:33:06 

    男はもう懲り懲り。自分のためだけに生きる

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/29(金) 06:34:25 

    相性良い相手に出会えるなんて稀だわ。
    籍入れないてパートナーとかでいいかな。

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/29(金) 06:52:30 

    >>22
    そうだよね。私も自由になりたい。

    +16

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/29(金) 06:52:53 

    今の仕事にやりがいがあるから、再婚は考えてない。

    同僚男性の福祉の考えが素晴らしくて、その男性が考える福祉が実現したら、たくさんの命を救い幸せになれる人が増える。
    私の立場的に、その男性をずっと支えなければいけない。

    私が再婚して専業主婦になるより、私が再婚せずにその仕事を続けた方が、救われる人はたくさんいるから。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/29(金) 06:54:59 

    義父母亡くなってて、相続整理終わったナイスミドルとだったらまた結婚するかも

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2023/12/29(金) 06:55:27 

    >>9
    家政婦ほしいもんね

    +81

    -3

  • 194. 匿名 2023/12/29(金) 06:56:58 

    不思議なんだけど、結婚なんてもうこりごりって思って生きてるときほどなぜか出会いがあるんだよ。

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/29(金) 07:08:15 

    >>11
    そんなハズレ男を世に解き放つな。
    どんな罪を背負ってバツになったのか
    元嫁と子供がどんな目にあってるのか
    その男は女にきっちり説明できるのだろうか。

    +12

    -5

  • 196. 匿名 2023/12/29(金) 07:11:29 

    >>33
    女性は結婚に何のメリットも無いって気づいた方が良い。
    性的にも労働力的にも男に搾取されるだけ。

    子供だけは残せる。
    子供だけでも居れば良いなら‥。

    +51

    -1

  • 197. 匿名 2023/12/29(金) 07:16:49 

    もしも離婚したら久々に元彼に会うかな。
    そいつもクズだけど。
    体の相性だけは良かった。
    遊ぶだけなら気心知れてて良いかな。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/29(金) 07:17:53 

    どんなにいい人でもぜっっったいしない。
    もう他人と過ごすのはこれきりにしたい。
    エッチもしたくないし。

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/29(金) 07:20:17 

    遠野なぎこみたいになりそうだからいや

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/29(金) 07:24:25 

    >>5
    お前との結婚は無駄どころか損だな

    +24

    -1

  • 201. 匿名 2023/12/29(金) 07:24:53 

    二度としたくない。
    子供が巣立った後も定年もなく人の為に家事やり続けなきゃならないのが苦痛。
    独り身なら自分の事だけ自分のペースで手抜けるしご飯だって食べたくなければ作らなくていいし。
    一緒にいたいと思えるような相手と出会ったとしてもお付き合いに留めるか、もしくは別居婚ならあり。

    +23

    -1

  • 202. 匿名 2023/12/29(金) 07:27:01 

    >>170
    お弁当捨てられてたよ。
    それでも俺にあわせて用意できないお前が悪い。
    夜ご飯も何作っても
    なんでちゃんと用意できないの?
    もう食わねぇよ!
    と捨てられたり。

    挙げ句の果てに借金。逃走。

    +41

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/29(金) 07:31:04 

    もーーーーいい!!自分が結婚に向かない人間だってよくわかった!!

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/29(金) 07:33:31 

    絶対嫌とは思わないし良い人がいたら良いなーとは思うけど
    一度したからこそ夢見れないというか面倒くさいことを思い出しちゃって、別居婚とかなら良いかもしれないwと考えてる。

    +16

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/29(金) 07:33:52 

    結婚制度なんか廃止すれば良いんだよ
    離婚する人多いし
    苗字が変わるのもだるい
    少子化うんぬん言うなら子供産んだら女性に1000万出せば良い
    ポコポコ産むよ

    +8

    -5

  • 206. 匿名 2023/12/29(金) 07:49:17 

    考えただけでしんどい。
    1人が気楽すぎてもう手放せない。

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/29(金) 07:56:00 

    毎日毎日献立考えるの苦痛。
    自分だけなら適当でいいのに。
    ご飯作ってくれる人なら、再婚もあり。

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/29(金) 07:56:06 

    >>22
    将来の不安はない?

    +0

    -12

  • 209. 匿名 2023/12/29(金) 08:00:01 

    わざわざ車を近くまで運んでくれたり、
    引っ越しを手伝おうとしたり、
    何かあったときに駆けつけたいと思ってくれた男性が、私のことを大切に考えてくれている。

    私が亡くなったら、その男性がいろいろ自らしてくれると思う。

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/29(金) 08:06:09 

    こう言っちゃなんだけど金銭的にメリットがよっぽどないとしなくていいなぁ。鬱陶しい結婚しないの?の攻撃は一度したから無効だし。
    ただそれなりにいい生活してたからカツカツ共働きに既婚マウンティングされると質でものを見ろよってイライラするからそこだけ問題。性格悪くてごめんなさい。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/29(金) 08:06:42 

    >>9
    知っている人3回結婚して、それぞれ子供いるわ。
    3回目の離婚で「僕は結婚向い無い」と言っていたが、子持ちの方と付き合い始めた。
    いい年してフラフラ、何故か一部の女にモテるんだよね?

    +61

    -1

  • 212. 匿名 2023/12/29(金) 08:09:18 

    主です。決して幸せな状況じゃなくこんなトピ申請したのは訳がありまして
    夫側親族の問題で近いうちに同居予定。今正社員で働いていますが来年辞める予定←最近夫から「また働くよね?同じくらい稼げるの?」と言われた。平日夫は洗濯干すくらいしか家事出来ない、学校関係のこと全て私がしてて来年はPTA会長確定してます。
    最初は仕事もパートの予定だったのにあれよあれよで資格取って正社員になっていました。私の負担多いのに同じくらい稼ぐ気なんてない。
    てかだったら私にとって結婚したメリットなくね?と思い申請しました。

    +30

    -2

  • 213. 匿名 2023/12/29(金) 08:09:54 

    >>2
    安達祐実ならまたしそう

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/29(金) 08:13:15 

    >>56
    父親の都合で知らないオバハンと住むのも虐待だよ。

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/29(金) 08:13:27 

    >>212
    あなたの人生だから、あなたの好きにしたらいいよ。

    ただ今の時代は、籍を入れる=幸せ、ではないよ。

    愛の形は入籍することしかないわけじゃない。

    +22

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/29(金) 08:15:09 

    >>212
    なんで同居⁉︎
    なんで旦那に正社員辞めろとか言われる権限あるの⁉︎
    旦那だけ行かせたら?

    +26

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/29(金) 08:16:27 

    >>86
    めんどくせwww
    よくやってこれたな私。

    +31

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/29(金) 08:16:33 

    家庭内別居中で離婚も考えているけど、身近にバツ2の人がいて、若い時は旅行行ったり毎日飲み歩いたり楽しそうにしてたのに還暦の今家に帰ってもSiriしか話し相手いないとか、ペット飼いたいけど自分が先にいくだろうからとか見てると老後一人が不安。
    離婚した人は老後はホームに入ったりとか考えているのかな。そもそも預金が沢山ある感じなのかな。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/29(金) 08:20:34 

    >>212
    再婚の機会があった時同居匂わせること言ってきたから断ったくらいには同居無理。
    母親が全然能力ある人なのにこき使われまくってるの見てるから母親のことは好きだけど母親のようにはなりたくないと思ったから。
    なんでこのご時世に正社員の仕事がある人を辞めさせて同居なの?勿体無い…。

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/29(金) 08:23:23 

    >>212
    読んでるだけでも自分がもしそうだったら?と置き換えて考えるとしんどい。
    資格も取ってて正社員で仕事もあるなら全然離婚案件じゃないですか?
    自分なら逃げます。

    +28

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/29(金) 08:33:27 

    2度と結婚しないと思いますって
    主、離婚してないじゃんw
    釣り?w

    +0

    -2

  • 222. 匿名 2023/12/29(金) 08:34:40 

    >>212
    キャリア捨てさせるのに同じくらい稼げるの?とか言うの?
    仕事あるなら普通に1人の方がマシだね。なんなんだろ結婚って…奴隷契約みたいだ。

    +28

    -2

  • 223. 匿名 2023/12/29(金) 08:40:26 

    >>181
    私です。次の寄生先探ししないと。離婚で慰謝料やらでそこそこのお金入って、それを資産運用したりしてなんとかお金は増やしたいと思ってますが、今から正社員としてほぼ毎日働くなんて無理。
    もう子供も成人したし、自分がまだアラフォーで若いから絶対にまた再婚してパート程度で働くか、専業主婦をしたい。その為に容姿は綺麗にしてるし、早いとこ良い人と出会いたいです。

    +5

    -12

  • 224. 匿名 2023/12/29(金) 08:42:09 

    1回目、子なしで離婚
    子供欲しかったから
    再婚したけど
    男尊女卑が激しい義親とマウント大好き義姉、親の言いなりの元旦那とか色々有り過ぎて‥子ありで離婚
    3回は、結婚はもう、無いなーって思ったけど
    私の事支えてくれた男性と再々婚したわ。
    今の所、飛行機の距離に住む
    義両親や義兄弟とも仲良くやってる。

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/29(金) 08:43:38 

    >>223
    あなたは、そう思うんだね。

    私は仕事にやりがいと生きがいを感じるから、再婚しなくていい。
    職場の仲間や友達や家族が私を愛してくれてるし、入籍にこだわる必要がない。

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2023/12/29(金) 08:44:28 

    >>5
    お前は結婚相手にも彼氏にも選ばれないから安心しなよ

    +9

    -3

  • 227. 匿名 2023/12/29(金) 08:46:01 

    >>34
    実際離婚するのとたまに羽を伸ばしてるのは全然別物なんだけどね。
    離婚したら正月休みもない生活かもしれないんだし。なんか離婚もしてないしする気もないのにこんなトピ採用されるなら私の採用して欲しいわ。

    +23

    -2

  • 228. 匿名 2023/12/29(金) 08:46:57 

    >>2
    って言ってる人ほどまた結婚するんだよ!

    +3

    -2

  • 229. 匿名 2023/12/29(金) 08:47:55 

    >>210
    いやー結婚って契約だから、金銭的にメリットがあるならする、はそうだと思う。ただ一緒にいたいっていうだけだったら入籍しないで同居でもいいんだもん。

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/29(金) 08:52:49 

    子供を作る相手って考えたら、アホも嫌だし親族に遺伝する障害がある人も嫌だけど閉経してからの再婚だったら遺伝子には目を向けなくていいのは気が楽かもしれない。若い時の婚活で、家族に精神障害があるとか遺伝病があるとかいたので。

    +4

    -1

  • 231. 匿名 2023/12/29(金) 08:57:40 

    >>1
    絶対しない!
    好きな人できても恋人どまりかな、もう親戚付き合いとかしたくない。
    自分の世話だけしたいわ、仕事もして、休みも家族のために家事して、自分の時間ほとんどないよ😢

    娘二人いるけど、結婚しなくても独身楽しいよ〜♪って強制しないわ。
    可愛い娘を、家事を手伝わない野郎の奴隷にしたくないからね。自分の好きなことをしてほしいもん。

    +20

    -2

  • 232. 匿名 2023/12/29(金) 08:58:39 

    離婚後再婚しました。
    最初の結婚は相手がモラハラになって離婚。
    子なしでした。

    2回目の結婚は40代で。
    一人暮らししてた時も自由で離婚して良かったですが、再婚しても子なしなので自由のまま。
    生活費は全額夫が出してくれて、家事は半分やってくれるので独身の時よりも楽です。
    毎日が楽しいです。

    結婚は相手によりますね。

    +30

    -3

  • 233. 匿名 2023/12/29(金) 09:07:10 

    >>227
    トピタイ詐欺笑

    +6

    -1

  • 234. 匿名 2023/12/29(金) 09:07:38 

    >>230
    介護が待っているのよ

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2023/12/29(金) 09:15:52 

    >>5
    金が有り余ってるとムダな買い物もいくらでもできるしね

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2023/12/29(金) 09:16:13 

    >>19
    酸っぱい葡萄がどうこうでしょ
    これだけ情報が溢れてたら
    食べなくてもわかるよね

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/29(金) 09:24:59 

    >>223
    まあ、それも否定しないよ
    結婚を就職先と考えれば
    特にアラフォーまでの世代なんて、そういう育てられかたした人が多いし
    でも新卒(初婚)時よりは、就職先探すのも大変だし、ブラック率高くなるとおもう
    まあそこそこ妥協は必要だとおもうけど、しっかり見極めて就職活動頑張って

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/29(金) 09:29:43 

    >>9
    内縁の奥さん、何人か知ってる
    「未届の妻」ってやつ
    いずれも男性側に資産があってヘルパーさんとかハウスキーパーさんを雇ったり高級施設に入ったり出来そうで身の回りに困らなさそう
    男性側の子供は社会人
    子供が成人してるなら親も好きにすればって思ってたけど、正直子供の立場なら相続のことを考えたら法律婚はやめてほしいって思うだろうなって大人になってから思った
    何年か一緒に過ごせば妻としての権利は発生するって聞くけど、実際に男性が亡くなっても戸籍謄本1つとるのもめちゃくちゃ大変、遺族年金の請求も大変、子供と親が疎遠とかじゃなければほとんど子供が手続きして未届の妻は立場が弱い(しかも住民票を「未届の妻」にしないでただの「同居人」にしてる場合はもっと弱いらしい)
    生前いくら優しくて守ってくれてても、残されたら法的には不安定だなぁって思う

    +26

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/29(金) 09:41:02 

    >>218
    私も家庭内別居中でいずれは離婚になるけど老後の孤独はあまり気にならない。
    もともと一人が好きなのもあるけど娘が二人いるし親族皆都内なので自分の実家や姉妹達もすぐ会える距離、姪っ子甥っ子も多々いる、友達もいる。
    程よく周りと距離感保ちつつ一人で過ごせたら一番幸せかな。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/29(金) 09:42:11 

    >>238
    結婚して専業主婦で旦那に先立たれたら生活するの大変だと思うけど、
    入籍してなくてお互い仕事をしていたら、どちらが亡くなっても生活は変わらないよね。

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/29(金) 09:44:31 

    W不倫してるけど
    生活とか考えなくて良いから楽だわ

    離婚したら一人で良いかな

    +2

    -3

  • 242. 匿名 2023/12/29(金) 09:55:31 

    >>1
    信じた夫に裏切られたし、元彼にも裏切られたから、もう自分の見る目を信用出来ないし、再婚なんてしたくない。

    +16

    -1

  • 243. 匿名 2023/12/29(金) 10:02:35 

    >>1
    死別ならともかく離婚ならしない。
    子供がいるなら尚更。

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/29(金) 10:22:26 

    離婚した時は、再婚して今度は、幸せになってやるって思ってたけど、友達が紹介してくれたり飲み会やらで知り合った人を好きになったりする事もなく、1人で心地好くなっちゃって10年たってしまったよ。再婚する気ないな。

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/29(金) 10:23:03 

    >>212
    それは辛いね。
    同居はやめた方がいいよ。
    私は同居して決定的に仲が悪くなって離婚したよ。
    友達も同居してたけど離婚した。
    同居して上手くやってる友だちもいるけどすごいよね。

    +18

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/29(金) 10:23:32 

    >>9
    男は自分が悪いとは思っていなくて、自分が浮気しても妻のせい、うまくいかないのは妻のせいと思っているから。
    だから妻を変えたら良いと勘違いしている。

    妻は男のせいだと思ったらもう男なんてコリゴリと感じる人が多い。

    +111

    -1

  • 247. 匿名 2023/12/29(金) 10:24:46 

    もう一度いちから家族をつくるとか無理
    面倒くさい

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/29(金) 10:26:01 

    >>240
    生活は変わらなくても、自分が認められた妻という立場じゃないってことをまざまざと見せつけられるみたいでパートナーをなくしたことに追い討ちをかけて精神的にくるらしい
    届は出してないけど周りからは奥さんと言われ妻のつもりでずっとやってきたのに、いざ何かしようとしたら戸籍に妻として載ってないから「お子さんいらっしゃるなら、お子さんに連絡をとって手続きしてもらってください」って病院から葬儀場から銀行から年金事務所から役所から電話会社から、あらゆるところで言われて自分は蚊帳の外
    結婚は紙切れ一枚のことだって言うけど、その一枚を出してるかどうかで法的に全然違うから
    ただの同棲は親戚付き合いとかもなくて楽だけど、だからこそいざと言う時の権利もない
    とは言えもし自分が離婚したら色々面倒だからもう再婚はしたくないと思ってるし、夫にも子供に残してやってほしいから彼女は何人作ってもいいけど婚姻はやめてほしい笑

    +2

    -2

  • 249. 匿名 2023/12/29(金) 10:42:34 

    >>15
    だったら実家に帰りたいかも。

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2023/12/29(金) 10:44:13 

    >>232
    まだ入籍してない同棲中ですが、羨ましいです。

    家賃生活費折半で、家事負担は私は9割です。
    彼が部署移動で平日出張が増えたので、生活費もだんだん出さなくなってきた。(俺、週3しか家いないよって)
    食費10割、光熱費5割、日用品10割負担してます。
    都内なので家賃も高く、私だけ生活が厳しいです。

    来年結婚してもこんなものか…と我慢してるけど、幸せな人が羨ましいです。

    +9

    -2

  • 251. 匿名 2023/12/29(金) 10:45:11 

    >>232
    お仕事はされてますか?

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2023/12/29(金) 10:52:09 

    普段があるからたまにに幸せを感じる。
    忙しいと休みがほしいけどずっと休んでると働きたくなる。
    それを噛み締めず不満ばかり募らせると選択肢を見誤る。

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2023/12/29(金) 10:59:09 

    今の旦那と離婚したらバツ2だし、面倒臭いからもういいや
    そもそも50のおばさん相手にする人もいないだろうし

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/29(金) 11:38:50 

    したい。
    自分の家族がまあまあ仲良かったし、幸せだったからこういう家族作れるって思ってるから。
    元旦那はあったかい家庭に憧れてたけど、家庭環境のせいかそれを作るための過程が分からなかったのか、浮気、逃げ癖、虚言癖、義母の常識のなさがひどかった。

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2023/12/29(金) 11:42:48 

    >>1
    夫以上の人が現れるとも思えないから、再婚しないと思う。
    1人でも平気というのも、大きい要因とは思うけど。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/29(金) 11:44:23 

    >>11
    社内結婚で離婚されて、すぐ別の子と社内結婚された人いる。
    奥さんと2人揃って育休取られてたけど、半年で離婚して2人揃って戻って来た。
    1年後くらいに同じ部署の元奥さんと顔立ちが似てる子と再婚したわ。

    その方と仲良い方も学生時代の同級生と結婚してたけど離婚されて1年後にパートの子と再婚した。

    +18

    -0

  • 257. 匿名 2023/12/29(金) 11:44:47 

    >>254
    お母さんにされてきたことを、やっちゃうんだろうね。
    無意識に母親を擁護する子供心と思ったら複雑な心境だわ。
    でもコメ主には関係無いことだから、構わず幸せになってほしい。

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/29(金) 11:47:47 

    >>250
    横だけど、黙ってないで話し合うか、実家に帰りなよ。
    その男の本性が、結婚前に見えて良かったくらいだと思うよ。
    相手が黙ってたら搾取するようなヤツは、性別問わずクソ。

    +26

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/29(金) 11:49:24 

    >>1
    バツイチだけど元夫が酷すぎていまだにトラウマ
    もう2度とあんな辛い思いはしたくないし自分のお金も時間も失いたくない
    たとえこの先どんなに好きな人が出来ても籍だけは入れない

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2023/12/29(金) 11:49:50 

    >>250
    それは厳しいですね。
    私が再婚した時は私がバツイチだったので、もう結婚しなくてもいいと思っていたので強気でした。
    誰とデートしても、私からは割り勘を言い出さなかったので、自然に夫が全額払ってて、結婚してもその習慣のままなんです。
    多分割り勘したいと思っている男性とデートしたことあるけど、私が割り勘を言い出さなかったので振られたと思います。

    男性がお金を払ってでも会いたいと思ってくれてると、生活がなんでも上手く行きやすいです。すごく優しいです。
    私が喜ぶように物事を決めてくれるので。

    私も最初の結婚の時は、割り勘してて、いつのまにか私の方がお金をたくさん払っているし家事も私が多くやっていました。
    夫はモラハラになりました。

    結婚に失敗した経験から、もう割り勘では男とは付き合わないことにしたんですよね。
    でもそれで成功だったと思います。
    お金にも心にも余裕がある男性と結婚できて、楽しく暮らしてます。
    私も絶対にお金を払わないつもりじゃなくて、何かあれば出すつもりなので、老後の為に貯金してるし、老後に2人で使おうねと言ってます。老後が楽しみです。

    +20

    -2

  • 261. 匿名 2023/12/29(金) 11:54:47 

    >>250
    入籍前にそんな本性見せられてるのに籍入れるつもりなの?
    あなたの事を大切に思ってくれる男性ならそんなボランティアの家政婦みたいな扱いしないよ。
    幸せな結婚生活が想像できない。
    家事も子育てもきっと主さん9割10割で不満だらけの結婚生活になりそう。
    入籍前にそれがわかっている事がどれ程恵まれているか。
    離れる選択肢も大いに考えた方がいいよ。

    +19

    -0

  • 262. 匿名 2023/12/29(金) 11:55:23 

    >>158
    私は無理
    余裕ある専業主婦させてくれて選択子なしオッケー以外は絶対結婚しない

    +2

    -7

  • 263. 匿名 2023/12/29(金) 12:08:38 

    >>262
    男「一生一人暮らしして働いてなさい...」

    +9

    -1

  • 264. 匿名 2023/12/29(金) 12:15:31 

    >>250
    相手ひどいよ、あなた優しすぎる
    あなた我慢してばっかりじゃないの

    +19

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/29(金) 12:17:55 

    >>250
    週の半分くらい家にいるのにお金を出さなくなるのかわからん

    +17

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/29(金) 12:24:43 

    >>257
    小さい頃の話聞いて頑張ってたんだなと尊敬してたんだけど、人間って反面教師にできるほど強く生きられないんだなと思った。
    義母は悪い母親では無かったと思うし、元旦那も好いてたけど、幼心に構ってほしい気持ち、いい子でいなきゃって気持ち、それに反して隠れて悪さしてその環境が当たり前になって。
    義母は元旦那のこと分かってないのかもと思うことも多かった。
    優しい子って言ってたけどそうじゃないよって。
    元々の性格もあると思うけど、元旦那はストレスが掛かることに異常に耐えられなくて。
    私といれば変えられると思ってた当時、本当バカだった。心の傷が治らないもん。

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/29(金) 12:53:24 

    離婚して子供ひとり育ててる。子供成人して家を出たら念願のひとり暮らしになるのをものすごく楽しみにしてる。もう人の世話はしたくないなぁ。自立して生きてたい。

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2023/12/29(金) 13:20:22 

    >>250
    そんな男結婚したら地獄
    早く逃げて!

    +19

    -0

  • 269. 匿名 2023/12/29(金) 13:26:09 

    >>223
    虚しくない?そんな結婚。
    打算女には打算男が寄ってくるだけだと思う。お互い愛もなくね。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2023/12/29(金) 13:34:55 

    >>202
    >>170です
    作った料理を捨てられるって、本当に酷いし侮辱だよね
    自分は人のために全く作らないから分からないんだよ

    私も、用事を頼まれたけど体調が悪くて断ったら次の日弁当の中身をゴミ箱に捨てられてた
    めちゃくちゃ悲しくて腹が立ったから、そーっと拾って次の日の弁当にそのまま詰めてやったよ
    ざあまみろ

    +20

    -0

  • 271. 匿名 2023/12/29(金) 13:38:29 

    自分が養うんでも、家事育児するってなっても結婚したい!!
    まだ結婚したことないけど

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/29(金) 13:47:07 

    >>181
    まぁ現実はこんなもんだろうね
    離婚したシングルマザーの半分は貧困世帯と言うし甘くないと思うわ

    +19

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/29(金) 13:48:42 

    >>256
    ???
    頭の悪い私には、何度読んでも複雑で理解出来ない

    +18

    -1

  • 274. 匿名 2023/12/29(金) 13:55:22 

    >>36
    わかります、私も同じくスーパー怠け者。
    結婚も仕事もしたくないんですね。

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2023/12/29(金) 13:57:22 

    >>181
    そんなんそんなとこで働かなくてもわかるやん

    +1

    -4

  • 276. 匿名 2023/12/29(金) 13:58:35 

    >>250
    わたしも入籍前の同棲中の身で、彼は仕事で月の半分いなかったりするけど生活費全額もってくれてます
    でも結婚の話進めてくれなかったり将来ずっとこの人で良いのか悩んでます。
    もし生活費負担がこちらのほうが多くなることがあればすぐに別れてます、それくらいお金は大事

    +17

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/29(金) 14:26:23 

    >>250
    それ話せる動物(ペット)と思うしかないわ。ペットだったらお金入れたりとかしないじゃん? でもペットの方が癒されるし私なら別れるわ。
    彼氏は都合がいい女って態度じゃん? 

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2023/12/29(金) 14:28:01 

    >>1
    いや、もういい。しない‼️
    子ども育てて行くだけでどれだけ大変だったか‼️
    そんな、自分のパートナー探してる余裕なんてなかったし…
    今、子どもが成人して結婚してるけど、ひとり、最高‼️

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/29(金) 14:46:46 

    俺は男だからしたいな

    +0

    -4

  • 280. 匿名 2023/12/29(金) 14:50:11 

    >>1
    わかる!一回結婚して離婚したからこそいまが本当に楽しい

    結婚前も虚勢はって「1人でも全然楽しいしね〜」とか言ってたけど結婚への焦りは確実にあった

    でもまじで今はない!楽しすぎる!無責任に、人生楽しめてる!

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/29(金) 14:52:33 

    女チャンネル
    精神不安定ばかりで飽きてきた

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/29(金) 14:54:57 

    >>5
    無料で好きなときにセックスできて、無料で家事育児やってくれて、仕事さえしてればお膳立てしてもらって当然と思って結婚したら、そりゃそういう感想になるよねw
    昔はそれでも許されてたかもだけど、今はそんな男に何の価値もないからねw

    +17

    -1

  • 283. 匿名 2023/12/29(金) 14:57:24 

    >>182
    男は体も家事育児も介護要員も狙ってる。
    まだ金しか見てない女の方がマシなレベル。
    なんなら男は家庭持ってても痴漢したりする奴もいて目も当てられない。

    +16

    -5

  • 284. 匿名 2023/12/29(金) 15:11:25 

    >>120
    だったら未婚の方がマシじゃん
    夫に利用されて幸せなんて余程奴隷体質なんだね、凄いわ〜

    +25

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/29(金) 15:12:31 

    >>283
    ほんとそれ
    当たり外れが多過ぎるし、当たりの男って何割いるのか…

    +11

    -1

  • 286. 匿名 2023/12/29(金) 15:14:14 

    >>282
    昔の男って楽だよなー
    母や祖母の話、ガル民の話聞いてると本当にそう思う
    そうじゃない優しい男性もいるらしいけどたまーーーにしか見た事ない

    +15

    -1

  • 287. 匿名 2023/12/29(金) 15:18:03 

    自分の家が再婚家庭だった。
    親はまれに見るいい人だったからこそ、そんな人に自分が出会えて好かれる要素があるわけがないと思うから無し。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/29(金) 15:31:53 

    仮に離婚するなら娘を絶対に引き取りたい
    なので、娘が独立するまでは他人の男を家に入れたくないので再婚は無し

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/29(金) 15:38:29 

    >>223
    結婚が就職みたいな感じか
    外で働いてお金稼いで生きるのと、家庭の中でお金出してくれる人のお世話や介護という仕事をするのと、どっちが良いんだろう

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2023/12/29(金) 15:46:20 

    >>7
    ガル男ですか?

    +4

    -3

  • 291. 匿名 2023/12/29(金) 15:52:07 

    >>1
    婚活はする。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2023/12/29(金) 15:54:45 

    >>181
    私です。

    +0

    -2

  • 293. 匿名 2023/12/29(金) 15:58:24 

    >>238
    沢山生前贈与で移して貰っておくよ、そういう事実婚は。

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2023/12/29(金) 16:00:29 

    >>250
    籍を入れてしまったら別れるの大変だし、まだ彼氏のうちに離れた方が…。今、幸せじゃなければこれからだってもっと彼女を大事にしてくれないかも。

    +11

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/29(金) 16:01:51 

    >>223
    頑張って。
    豊かな生活の為の再婚目指してどこが悪いんだろうと思ってる。
    怠け者だと思うんだろね、
    女特有の
    ずるい、ってやつ。

    +5

    -4

  • 296. 匿名 2023/12/29(金) 16:14:20 

    >>1
    10年前に離婚しました!
    もう散々な目にあったし(借金やら不倫やら)もう懲り懲り!!と思ってたのに…
    再婚しましたよ🤣

    今の旦那はとにかく居心地が良い
    外見もめちゃくちゃタイプなんだけど家事もちゃんと出来るし趣味も合う
    前の旦那は「この人と一生暮らすなんて無理!介護とかになったら首を締めてしまうかも…」って思ってた
    人(相手)が変わるとこんなに違うんだー!って感じです

    +14

    -1

  • 297. 匿名 2023/12/29(金) 16:16:28 

    >>1
    離婚はしないと思うから、そうなると未亡人になった時にと想像すると、年齢的にまだイケるなら再婚したいかな。
    同居人でも良いんだけど、生活費どうするとか悩むの面倒くさいから、再婚が良いかな。リアルだと我が子が居るから、再婚はやっぱり踏みとどまる可能性高しだけども。

    +4

    -1

  • 298. 匿名 2023/12/29(金) 16:22:21 

    >>1
    私は死別しても離婚しても再婚はしないな。

    んで、今の主の立場なら、熱が出たことにして年末年始も1人で過ごせないか模索する。たまには数日1人でのんびりしたいよー

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2023/12/29(金) 16:25:08 

    もうしたくない
    旦那とは価値観や考え方が合わないから会話すると必ず言い争いになる
    例え同じ価値観の方と今後出会っても付き合うことはあっても結婚することはない

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2023/12/29(金) 16:26:25 

    >>9しかもなぜか20代とw

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2023/12/29(金) 16:31:40 

    もう結婚したくないw
    相手にもよるんだろうけど、自分の事で精一杯なのに、結婚して子供できたら悩みが2倍にも3倍にもなったから。
    1人で自由に恋愛してるぐらいが一番楽。

    +12

    -0

  • 302. 匿名 2023/12/29(金) 16:33:12 

    >>260
    横ですがあなたの考え方好きで私もそう思うんです!
    それを相手に伝えるにはどうすればいいんですかね?
    今付き合ってる彼は基本割り勘で、でも2人の将来の為にお金を貯めてるというんですよね。
    やめた方がいいですか?

    +8

    -2

  • 303. 匿名 2023/12/29(金) 16:33:23 

    >>46フットワーク軽い人って容姿が良くなくてもなぜか彼氏絶えないよね

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2023/12/29(金) 16:34:09 

    離婚して3年経ちますがもう結婚しなくていいです。
    離婚した頃は相手が悪いと思っていましたが、今冷静になって考えると私もだいぶ悪かったし結婚が向いていないのかも。

    +18

    -0

  • 305. 匿名 2023/12/29(金) 16:34:40 

    結婚11年子供三人。
    全てのことを放り投げて逃げたいって常々思ってる私は人との共同生活向いてない
    旦那側の人付き合いも一切したくないけど結婚した以上そうはいかないし。。

    +5

    -1

  • 306. 匿名 2023/12/29(金) 16:35:43 

    >>267
    お子様いくつですか?
    いいお母さんだな。

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/29(金) 16:42:05 

    私はもともと結婚は子どものためとしか思えないから
    (独身時代からこどもが好きで出産願望はあったけど、結婚願望は一切なかった。わざわざ籍入れて結婚するメリットがわからない)
    40代の今は離婚したらもう結婚しないだろうな。

    子どもを産む可能性のある30代なら考えたかも。

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2023/12/29(金) 16:50:32 

    >>6
    おにぎりとビールって合うの?

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2023/12/29(金) 17:04:22 

    結婚してつくづく思うよ。「私には結婚向いてなかった」って笑
    子どものことならいくらでもやるけど、旦那のためにっていうのがマジで無理になった7年目...

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2023/12/29(金) 17:06:32 

    離婚後は、正直モテました。
    しかし、子どもが小学生だったからもう少し大きくなったら、、、。と思っているうちに、仕事に没頭し、昇格し、激務でボロボロになり、、、。

    気がついたら50歳になっていました。

    社会人の息子には、「お母さん、再婚しなよー」って言われています。

    今は職場の手のかかる男性陣のお世話(指導)で精一杯です。

    最近は事実婚や週末婚ぐらいの関係のパートナーがほしいとは思い始めました。

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2023/12/29(金) 17:12:25 

    子供いなかったからしたかったし再婚しました。
    相手が嫌だっただけで、家庭は持ちたかったから。

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2023/12/29(金) 17:12:36 

    >>1

    離婚してもまた結婚したい

    寂しがり屋だし、誰かといるって楽しいと思う。

    +3

    -1

  • 313. 匿名 2023/12/29(金) 17:14:46 

    別れるたびに懲りて条件が狭くなる。
    次の結婚する人が別れた旦那より条件よくないと結婚する気が起きない

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2023/12/29(金) 17:22:10 

    >>306
    子供は中学生になりました。自然と離れていくのを楽しみに待っている。

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2023/12/29(金) 17:23:24 

    >>114
    なんで無料風俗嬢…
    自分も喜んでできる人と結婚すればいいじゃん

    +9

    -3

  • 316. 匿名 2023/12/29(金) 17:28:28 

    今の夫と離婚したら今から別の人とは結婚したくないです
    今の夫じゃないと結婚生活は無理かもと思ってます
    束縛がない自由にお金が使える
    細かいことにこだわりのないとても良い夫なので

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2023/12/29(金) 17:34:44 

    >>1
    夫はいい男だけどもう結婚はしないわ。
    相手がいい人とか関係なしに自分は一人が合ってる。パートナーはお互いが会いたいと思ったときに
    会えればいい。今世に限って言えばパートナーすらいらないw

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2023/12/29(金) 17:39:21 

    >>86
    めちゃくちゃわかりやすい解説だわ、本当それ
    もう今の夫でいいし(あ、うんの呼吸)、1から関係性築くの無理だから、夫が何かあっても一人がいい
    今後誰かに合わせるの無理

    +16

    -0

  • 319. 匿名 2023/12/29(金) 17:39:48 

    >>9
    結婚はしたがって同棲しても年末年始はオール飲みするとかね。
    向いてないんだから一人でいなさいって思うわ。

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2023/12/29(金) 17:42:04 

    >>227
    しかも旦那が子供連れて帰省してて1人で羽伸ばしてるって、子供いるなら離婚したところで結婚前の独身生活に戻れるわけじゃないのに言ってることめちゃくちゃだなと思った

    +16

    -1

  • 321. 匿名 2023/12/29(金) 17:43:03 

    >>86
    スクショしたわ。ほんとこれ。

    →途中、ケンカがあったりで『嫌われたかな?』って不安になったりして

    →相手の態度や言葉に一喜一憂して

    →子供のことでまたケンカが増えて…

    もう子どもはないとしてなんで50歳でこれまたやらんきゃならんのよって感じw
    若いからこそできた芸当だと思う。

    +15

    -0

  • 322. 匿名 2023/12/29(金) 17:44:22 

    >>1
    したいかも

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2023/12/29(金) 18:04:38 

    >>1
    バツ1で、34歳で同世代(3つ下)の同じバツ1の夫と恋愛結婚で再婚したけど一生一人暮らしでいるのは寂しいなと思ったし、結婚して良かったと思ってるよ。
    結婚がめんどくさいより、離婚が面倒くさかったから余程の理由がない限りしないだろうなとは思ってる。相手からしたいと言われたら仕方ないけど

    +4

    -2

  • 324. 匿名 2023/12/29(金) 18:11:03 

    >>9
    性別関係ない、人による。
    女性で再婚願望がある人も知ってるし、実際再婚した人もいれば子なしバツ1だけど結婚はする気ないとバリキャリで長年の彼氏がいるだけの人もいる。で、こう言う人も自分が病気になると彼氏に結婚迫り出したりするし、
    若い時にモテる人だけど、バツイチになり結婚願望なくなって異性と恋愛関係になりそうな時に、なる前に結婚願望俺ないよ。と必ず伝えるって知り合いもいる。

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2023/12/29(金) 18:18:51 

    二度としたくない。結局、妻じゃなく母の立場になってあれこれ面倒みることになるから嫌だ。一緒に住みたくない。

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2023/12/29(金) 18:40:57 

    寂しがりで1人で生きていけないからすぐ相手探すと思う

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2023/12/29(金) 19:12:03 

    >>302
    横だけど
    彼氏さんはあなたとの将来を考えて割り勘にしてるようだけど、あなたはその彼氏との将来よりも「デート代を奢ってくれて、自分の価値を高いと錯覚させてくれる相手であること」が大事なの?

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2023/12/29(金) 19:14:54 

    >>101
    ガル男の両親は本当にかわいそうやな。子ガチャ大失敗。あ、親もキチなの?

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2023/12/29(金) 19:27:07 

    >>170
    あー、羨ましい。
    うちはご馳走様は言うけど、美味しいとは言われたことない。
    そのくせダメ出しだけは言ってくるからほんとにむかつく。
    昨日、味噌汁を熱くしすぎて、猫舌の旦那に(氷入れる❓)って聞いたら、(そんな事したら、元々薄い味噌汁が余計に薄くなるじゃん)って言ってきた。
    なんか、いちいち嫌味ったらしいんだよね。
    死ぬまで嫌味言われながらご飯作ると考えると、マジで鬱になりそう。

    +10

    -2

  • 330. 匿名 2023/12/29(金) 19:32:00 

    >>181
    高齢者ならしょうがない
    時代が違う

    女が働くのにハードルの高い時代だもん

    +2

    -2

  • 331. 匿名 2023/12/29(金) 19:35:24 

    >>327
    そうなりますね。
    2人の将来なんてわからないし、貯めてる証拠は私にはわからないしそうだとしても自分から言わないで私から聞いたら言ってほしいです。
    単純かもしれませんが割り勘って頼りにないように感じてしまいます。

    +1

    -1

  • 332. 匿名 2023/12/29(金) 19:42:15 

    >>1
    私はもう結婚はこりごり。でも義兄は奥さん3人目なんだよね。前の奥さん3年前に亡くなったんだけどもう次見つけたんだ?とびっくりした。

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2023/12/29(金) 19:42:39 

    >>302
    よこ
    私の元旦那、同じこと言ってたなぁ
    「その分貯金してるから」って
    素直?な私は信じてたけど、自分の為に使っていて貯金はゼロだったよー!!
    ほんとにしてるならごめんねだけど…

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2023/12/29(金) 19:44:42 

    >>23
    それは理想的だね。
    うちはバツイチ子持ち同士で付き合ってるけど、向こうの子供の面倒みたくないし、彼氏の世話もしたくない。
    週1会って一日過ごすだけで充分満たされてるから。
    全く再婚したくないけど、仕事嫌いだから、扶養内で働きたいなぁとは思う。
    私みたいに自分本意な人間には別居婚が最高。

    +10

    -1

  • 335. 匿名 2023/12/29(金) 19:52:12 

    >>232
    こういう不均等な旦那が貢ぎ、家事をやり、尽くすのを自慢みたいに姫アピールする人いるけど、不健康な関係だなぁと思う。
    人間関係って持ちつ持たれつだから、こんなに旦那負担が多くても罪悪感かんじない、しかも子供1人も産んであげないって色々と怖い感覚の持ち主だと感じる…

    +8

    -2

  • 336. 匿名 2023/12/29(金) 19:57:27 

    >>1
    離婚したけど、自分がまだアラサーぐらいならやり直したいと思うけどアラフィフなので、結婚に夢も希望も持ってないから、仮に好きな人ができても、恋人同士でいい。

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2023/12/29(金) 20:11:44 

    >>5
    子供目当ての男性たくさん居るじゃん

    +2

    -1

  • 338. 匿名 2023/12/29(金) 20:12:15 

    >>277
    ペットは話せないから癒される訳で、喋る(わがままや文句や口ごたえ)ならペット以下だわ。
    離婚して、子供とだけ過ごせて快適だわーって思ってたけど、子供が反抗期でギスギスになった今、ペット(猫)は話せないから癒されるんだと気付いた。

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2023/12/29(金) 20:13:00 

    >>59
    私も結婚20年だけどいまだ夫のことが大好きだし家族がみんな私に優しくて手がかからないから
    凄く家が居心地がいいし、幸せの空間

    食事も夫がたのんでくれるし週に5回はウーバー
    手料理が下手でも文句も言わないで、外食もお弁当も買ってきてくれる
    夫の年収が高いし実家が太いから義理の両親とも円満
    夫じゃなかったら離婚してたと思う。大好きだけど人に言えない

    +13

    -0

  • 340. 匿名 2023/12/29(金) 20:13:41 

    >>302
    私は夫に奢って欲しいと言ったことは一度もないんです。
    夫が自分が出すものだと最初から思っていて、私はありがとうと言っていただけなので。
    お金を出してと言われたこともないんですね。

    だから、あなたが進んで割り勘にしてたとしたら割り勘してるからといって結婚しない方がいいことにはならないと思います。

    あなたが彼を違うなと思ったら、やめた方がいいし、それは会っているあなたが1番わかると思うので。
     
    普段から不満があって、やはり割り勘と言われているのも不満だったら、不満に思わない男性を探した方がいいです。

    でも、自分から割り勘しようと言い出さない女性は多くの男性にはモテないですよ。
    結婚できなくてもいいくらいの覚悟がないと、奢ることが当然だと思っている頼りになる男性とは会えないと思います。
    男性が奢りたくなってしまうような女性にらならないといけないので、厳しいです。

    でも、そういう男性と出会えたら、すごく好かれているということなので、結婚生活は楽しいですね。
    結婚後何年も経ってますが、夫は私と結婚できて良かったと今でも言ってます。
    私が何をしてもありがとうと言われるし、それは結婚前にデートしてた時から、夫がデート代を払ってプレゼントを用意してくれてても、会ってくれてありがとうと言うのは夫でした。

    +11

    -1

  • 341. 匿名 2023/12/29(金) 20:15:56 

    >>294
    結婚したら人が変わって幸せになるってまじで幻想だよ。
    結婚前から素敵だった人と結婚した人だけ、結婚後も幸せなんだよね。
    結婚前は素敵な振りしてる人が大多数だから、結婚後に苦しむ人が沢山いるわけで。
    結婚前に本性出してくれる彼氏ならかなり親切だよ。

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2023/12/29(金) 20:18:25 

    大学生ですが
    こういうリアルなの読むと
    やっぱり生活力を付けて、しっかり資産運用もして
    中高年になってから人に求められるレベルに達せていたら
    同じような年齢の女性と余裕を持って助け合う子供無し婚を目指そうかなと感じました。
    別居で生活費などをあてにされる結婚だと
    自分には失敗になるから気をつける必要性を感じました。

    +3

    -4

  • 343. 匿名 2023/12/29(金) 20:20:13 

    >>94
    おやっとさぁ

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2023/12/29(金) 20:20:54 

    >>338
    ホテルで働いてるんだけど、赤ちゃん〜小学生くらいの子どもがいるご家族って本当にご両親双方幸せそうにしてる人が多いんだけど、思春期越えるお子さんがいるご家族は、本当に家族による。仲良さそう、ある程度お金がありそうじゃないとハッピーオーラが出てない。かわいい時期を過ぎると、人間対人間の人間関係になっちゃうんだよね親子でも

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2023/12/29(金) 20:23:09 

    離婚して子供2人育てているけど、もうしたくないな〜
    稼いでるから取られるのも嫌だしメリットがない。
    子供と楽しく過ごしているからかな〜

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2023/12/29(金) 20:28:07 

    再婚は無理
    いわゆる穴モテも嫌
    どうせ下心タップリの体目当てでしょ。
    普通に男に指一本触られたくない。
    子供まで下品なネタに使われそうで無理。
    普通に気持ち悪い。
    だからもう一生1人で良い。

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2023/12/29(金) 20:31:05 

    >>9
    再婚率ってそんなに男女差あったっけ

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2023/12/29(金) 20:38:32 

    >>212
    あれよあれよと資格取って…って自分で取ったんでしょうに。別に資格増えるのは良いことだし、旦那に脅されて勉強した訳でもないでしょ。
    パートで働きたい、同居はしたくないって旦那を説得出来ない自分のせいじゃない?
    本当に嫌なら離婚すれば良いじゃん。親権も旦那に渡してさ。旦那の親が同居なら子供も育つでしょ。
    そしたら今羽を伸ばしてる生活と同じ生活がこの先もあるんだよ。1人が楽で最高なんでしょ?
    なんか主みたいな人って旦那の言いなりの行動しか出来なくて、それでいて文句しか言わなくてイライラするわ。
    旦那に文句言うか離婚に向けて動くか何か行動してみなよ。

    +4

    -2

  • 349. 匿名 2023/12/29(金) 20:38:52 

    トピとはずれるけど、既婚子あり
    旦那が単身赴任が1番幸せな気する。
    そのうち単身赴任してくれないかな…

    +2

    -2

  • 350. 匿名 2023/12/29(金) 20:44:19 

    >>315
    本当に。なんか虚しい人だなぁって思っちゃった。
    女だって性欲はあるんだし、むしろここ見てると結構旦那側のレスで虚しい思いしてる人も多いよね?性欲を満たせるってところでは、女もメリットあるじゃん。あと、命がけで産むのは女だけど、子供欲しくてもそもそも男がいなければ作ることもできないし。

    +8

    -4

  • 351. 匿名 2023/12/29(金) 20:44:30 

    >>1
    今別居中
    二度と結婚なんかしない
    めんどくさい
    若い子の言葉を借りるとタイパ最高に悪い
    20年分とんだのに、またやり直すとか
    無いわ

    +18

    -0

  • 352. 匿名 2023/12/29(金) 20:44:38 

    >>344
    我が家もまさに小学生までは平和でした。
    中学生なって、アレ嫌コレ嫌、ムリ、もういい、が始まり、今は不登校です…。
    まだ13歳と言えど、1人の人間として意志をもっているので、こっちが宥めようがおだてようが諭そうが、全く響きません。
    子育ての大変さは子供が小さいうちだけかと思いきや、今の方が圧倒的にキツいです…。
    兄妹仲良しでお互い気遣っていますが、私には気遣ってくれません。

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2023/12/29(金) 20:50:03 

    >>250
    それモラハラでヒモ男だから今すぐやめなさい。

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2023/12/29(金) 20:50:12 

    1人だと自由だけど
    何かあった時は
    やっぱり
    2人が良いってなるし
    安心感がある

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2023/12/29(金) 20:50:38 

    したくない
    一人暮らししたい
    でも、超絶金持ちでもう働かなくていいよって言ってくれる人ならするかもしれない

    +8

    -1

  • 356. 匿名 2023/12/29(金) 20:53:06 

    >>158
    介護士っていうけど、自分側が先に要介護になることもあるじゃん…
    ボケてて何にもわかってなくてガンで通院の必要な妻を、必死に病院に送り迎えしてるおじいさんも見かけるよ。
    結婚ってほんと二人三脚で、自分も助けてもらうことたくさんあると思うけどなぁ。まだ、家事育児がなんにもできなくて気が利かなくても、真面目に仕事してて、なにより私と子供のこと大事に想ってるんだなぁってのがどこか伝わる優しさが感じられるなら続けられるけど、それも無くなって会話もなくなったら完全に離婚かなぁと私は思ってる。

    +8

    -1

  • 357. 匿名 2023/12/29(金) 20:54:53 

    >>256
    正に穴兄弟だらけって事?
    穴と棒しか無いのその会社。
    気持ち悪い。
    でも、あるところにはある話かもね。

    +8

    -1

  • 358. 匿名 2023/12/29(金) 20:57:05 

    >>266
    わかりすぎる。

    義母が旦那の裏の顔、知らなすぎる。

    義母の腹も真っ黒だからある意味似てる親子だけど。

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2023/12/29(金) 20:57:52 

    >>329
    よっぽどメシマズなら別だけど、作る大変さが分かってたら出してもらった料理に文句なんて言えないよね
    メニュー考えて、買い物して作って冷めないように出してお皿洗ってさ
    毎日の事でそれが当たり前になっちゃうのが悲しいよね
    本当にお疲れ様です

    +6

    -1

  • 360. 匿名 2023/12/29(金) 20:57:57 

    >>75
    世間体だよね、世間体を買ってる。

    +5

    -1

  • 361. 匿名 2023/12/29(金) 21:01:33 

    >>118
    そこまで割り切ったほうが楽だよね。期待したって裏切られるだけだから。最初から旦那をATMって思ってる人ってそうそういない。いろいろやられすぎての結果なんだよね。

    +2

    -3

  • 362. 匿名 2023/12/29(金) 21:03:29 

    >>355
    それは大半の人がそうかもw

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2023/12/29(金) 21:04:11 

    >>160
    本当にこれ。

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2023/12/29(金) 21:04:51 

    >>1
    したくない

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2023/12/29(金) 21:05:41 

    >>279
    したいのは下半身でしょ。
    ちゃんとチャック閉めて
    その粗末なもの閉まっておけ。
    永久に社会の窓閉めておけ。
    わかったらもう出てくんな。
    見せるんじゃ無いぞ。
    わかったか?
    静粛に頼む。

    +8

    -1

  • 366. 匿名 2023/12/29(金) 21:06:32 

    >>160
    うちの旦那愛されて育ったけど子離れできない、男を注意しない男尊女卑思考の義母に育てられたから、同じだよ。

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2023/12/29(金) 21:07:55 

    >>285
    女側が気づかなければok
    気づいたらほぼ100%アウト。
    はっきり言って下心のない男などいない。

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2023/12/29(金) 21:10:22 

    離婚はないな
    夫は沢山の人を助けたり支えたり出来る人だから出来るなら私の寿命をあげて長生きしてほしい
    私はダメな人間だから

    +4

    -1

  • 369. 匿名 2023/12/29(金) 21:12:46 

    >>366
    それは結局のところ義母から愛されてないのよ、甘やかされただけ。義母から離れないようにさせただけ。

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2023/12/29(金) 21:14:41 

    しない一択。

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2023/12/29(金) 21:17:09 

    最初は再婚したいと思ってたけど、10年も経ったら自由が心地よくなって別に結婚に興味なくなった
    ギャンブル借金発覚、モラハラで離婚したから、時間もお金も自分の為に子どもの為に有意義に使えるし、シングルで大変なこともあるけど、ささやかながら今の方が幸せです

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2023/12/29(金) 21:17:46 

    >>256
    職場が繁殖場になってるな。田舎だと近所に彼氏彼女がいて当たり前だけどキツいわ

    +10

    -0

  • 373. 匿名 2023/12/29(金) 21:31:28 

    女も稼げない人は新たな寄生先探すしね

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2023/12/29(金) 21:37:50 

    >>109
    再婚率は男性のが僅かに高いけどそんなに男女で大差ないよ
    女はATM探してるってこと?

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2023/12/29(金) 21:40:30 

    今時短勤務で働いてて今日仕事最終日&忘年会で帰宅が20時になった
    今日から旦那が仕事休みで子供2人見ててくれたんだけど(実家に連れて行ってたらしい)、子供に夜ご飯食べさせてくれてなかったから、帰宅して急いで作ってお皿洗いも洗濯機回して干した
    離婚したくなっちゃったんだけど甘いかな?
    思いやりのなさが日に日に増えていく

    +3

    -2

  • 376. 匿名 2023/12/29(金) 21:41:06 

    >>21
    男の子も内縁の夫に暴行される子多い

    +10

    -0

  • 377. 匿名 2023/12/29(金) 21:41:32 

    しない 絶対しない

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2023/12/29(金) 21:42:11 

    >>65
    それは男に限らんわ
    女だって浮気出来る

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2023/12/29(金) 21:42:31 

    したくない
    旦那がいるだけで動悸がするから、離婚したら一人でゆっくり体を労わりたい

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/29(金) 21:46:23 

    >>6
    息子に会わせてもらった良いシーン

    +1

    -1

  • 381. 匿名 2023/12/29(金) 21:50:41 

    >>1
    結婚してる身だけど
    男って基本信用ないもんなー
    わかる。めちゃめちゃお金あったら
    結婚しないと思う。めんどい

    +4

    -2

  • 382. 匿名 2023/12/29(金) 21:59:17 

    >>246
    せいとまでは思ってない、相性の問題だと思う。
    私28才で結婚して34才で別れた。理由はSEXレス。
    今は43才だけど、それは今はどうでも良いからもし今出会って結婚したら、離婚しないんだろうなって思う。若いがゆえに許せなかった。

    +3

    -1

  • 383. 匿名 2023/12/29(金) 22:02:57 

    >>6
    元サヤに戻ってそう

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2023/12/29(金) 22:03:41 

    >>1
    子供いるからしない。
    しかも、実家の親の元に出戻りだし。
    彼氏どころか友達でいい、深い関係になってトラブルになるのを避けたい。

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2023/12/29(金) 22:07:33 

    >>1
    バツイチ40代後半で、年収600万ちょい、貯蓄もそれなりにある。
    再婚相手を探してみた時期もあったけど、相手は同じくバツイチ、子供が複数いて養育費でカツカツみたいな人が多かった。
    そんな人と再婚しても人間関係複雑になるし、生活費折半だろうし、何なら家事までこちらがやらされて何のメリットがないことに気づいてしまった。

    +11

    -2

  • 386. 匿名 2023/12/29(金) 22:09:22 

    21の時結婚した後に実はバツイチ、小6の男児がいる、と言われ色々萎えた後、モラハラ三昧
    1年後に頑張って離婚してもう絶対結婚しないと思ってたけど10年後再婚しました。現在結婚してもうすぐで10年目なります

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2023/12/29(金) 22:11:16 

    >>260
    文章読んでたら、あなたが女性版モラハラだなぁと感じる
    まともな人間関係ではない。

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2023/12/29(金) 22:15:56 

    >>120
    うちそれだけど、普通じゃないの?
    産休手当と育休手当から出さないの?

    +0

    -8

  • 389. 匿名 2023/12/29(金) 22:17:09 

    >>63
    わかる。妥協する必要ないもんね。
    仕事好きで二馬力別財布だけど、夫じゃなかったら結婚しなかった。ずっと彼氏も作ってなくて理想高いって言われてた。

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2023/12/29(金) 22:17:26 

    >>324
    同意
    男女どうこうより人によると思う

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2023/12/29(金) 22:18:22 

    >>1
    基本的には 再婚したくない。
    子供と2人で楽だし、今更気を使って生活するのも大変。

    でも金銭面とか老後とか、病気した時とか何かあった時に支えてくれる人が居たら心強いなーって心が揺れる時はある。
    子供のことを任せられたらってなって。

    その時々で気持ちはユラユラしてるわ

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2023/12/29(金) 22:18:27 

    したいじゃなくて、したらダメな人種

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2023/12/29(金) 22:21:43 

    >>1
    いや、1人は最高って思うけど、10年ほどして再婚した。やっぱりさびしい。

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2023/12/29(金) 22:21:47 

    >>33
    まーだ勘違いしてるのね
    既婚女性が未婚より寿命が低いのは、旦那より先に死んだ人だけを既婚とカウントしてるから。
    平均寿命が女性に比べて短い男性(旦那)より先に死ぬって事は平均寿命が短くなって当たり前なんだよ。
    離婚せずに旦那に先に死なれると「死別」扱いになるんだよ。
    死別も既婚に含めれば女性も既婚者の方が寿命長いんだよ。

    +2

    -2

  • 395. 匿名 2023/12/29(金) 22:22:39 

    価値観や趣味が同じ人と結婚したい!
    一緒にお酒飲めたりドラマ見たりできる人。

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2023/12/29(金) 22:24:34 

    >>1
    結婚4年目の子なしだけど、もともと寂しがりやなとこもあって夫と結婚してから他愛のない毎日だけどすごく幸せです。
    毎日のように、ご飯美味しいよ!色々ありがとう!今日もかわいいね!って言ってくれるし、話し合いもできるし喧嘩してもちゃんと謝るし結婚相手が夫だからまた次も結婚したいなって思います。本当に相手次第だと思うな。

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2023/12/29(金) 22:24:57 

    >>395
    私も。格闘技好きとか進撃の巨人が好きとか私と趣味が合わないの、かなり辛い。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2023/12/29(金) 22:27:29 

    >>387
    モラハラ女なんて珍しくないのよこれが

    +3

    -1

  • 399. 匿名 2023/12/29(金) 22:29:24 

    >>6
    より戻してるっぽくて良かった

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2023/12/29(金) 22:31:44 

    >>350
    働いてクタクタになって帰ってきて子供の相手して料理して、ようやく休めると思ったら「ゲヘヘHしよ〜♡」とか毎日のように言われたらどう?
    共働きってそういうこと

    +4

    -3

  • 401. 匿名 2023/12/29(金) 22:38:15 

    いや、もう無理。

    勘弁して。

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2023/12/29(金) 22:38:17 

    離婚経験者です。
    他人と住むのは無理と分かったし、その家族と深く関わるのも嫌だったから多分再婚はしません。
    子供もいなかったから責任もないし、今は仕事もして、彼氏もいるので一番幸せかもしれないです。

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2023/12/29(金) 22:40:15 

    私はしたいと思っております!
    実親が今で言う毒親で、結婚した時に義実家にも良くしてもらい、家族というあたたかく安心できる世界ができたので。
    残念ながら旦那は借金に不倫で、子供にも不機嫌な時にあたる人だったので離婚しましたが…本当は義実家と離れたくなくて悩んだくらいでした。
    子供ももうすぐ大学生となりますので、また縁があれば家族になりたいなと思っております。

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2023/12/29(金) 22:41:11 

    実家が遠方の人とはもうしないかな
    メリットデメリットあるけど、車で行ける範囲の距離がいい

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2023/12/29(金) 22:41:38 

    男の人って女の人には支えてもらいたい人が多いけど、こっちは一方的になんて支えたくないんじゃ。

    そういうのがもう本当に嫌。結婚どころか付き合うのすら嫌。絶対に嫌。

    +13

    -1

  • 406. 匿名 2023/12/29(金) 22:47:09 

    >>308
    合うよ

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2023/12/29(金) 22:48:54 

    >>7
    私も元夫との間に子供はいなかったから、次は子供を産んだみたいな。とは思う。

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2023/12/29(金) 22:54:20 

    >>391
    老後、自分が相手の介護を背負う羽目になるリスクもあるよ。
    支えられることばかりでなく支える覚悟もあるのか?

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2023/12/29(金) 22:54:43 

    しない、絶対しない

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2023/12/29(金) 22:57:14 

    >>385
    そんなんだったら再婚するより猫でも飼ってた方がいいかもしれん

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2023/12/29(金) 22:58:49 

    >>1
    子供がいるから相続とか揉めさせたくないから、籍は入れたくない。
    趣味やお茶飲み友達みたいな男友達は欲しい。

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2023/12/29(金) 23:08:28 

    >>400
    私は共働きだけど、家事育児も分担して、旦那が早い時は子供迎えに行ってご飯作ったりお風呂に入れたりしてくれてるし、子供寝かしてそのあと2人で晩酌したり、次の日休みだったら一緒に映画見たりして、そのあとベッド行ってってかんじだけど。
    共働きの夫婦がみんながみんな、あなたが言うような家庭ばかりじゃないと思うけど。
    でもガルはそういう家庭が多いのかな?プラス大量だし…
    働かされて風俗扱いされてるとか思うなんて虚しくて無理だわ…

    +5

    -5

  • 413. 匿名 2023/12/29(金) 23:14:06 

    元夫の不倫が原因で離婚しました。
    一時的に婚活したり、再婚を見据えてお付き合いしましたが、隙あらば他の女性にモテたいって言うのはヒシヒシと感じましたね。
    40代で未婚男性は何かしら誰かに選ばれない理由があるし、バツイチも自分が有責だとは言わないだろうから。
    ま、仕事をしていて収入と貯蓄があれば一人が楽ですね。

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2023/12/29(金) 23:17:34 

    >>342
    残念ながら、
    子無しや自分の条件を強要する中高年の俺様はお断り。

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2023/12/29(金) 23:23:36 

    私バツイチで再婚したけど、離婚後に、もう結婚はこりごりとはならなかった。
    ただドロドロの愛憎、みたいなのは受け付けなくなって、彼氏とかは一生いらないし恋愛はいらないとは思った。
    今の結婚相手は古くからの友人で周りからの評価や働きぶりも知っていて、この人となら穏やかに過ごせると思ったから再婚した。
    もしもまた離婚したとしても(しないけど)、人生を共に過ごすパートナーは欲しい。同じまったり感でいてくれる人が居ればだけど。

    +3

    -2

  • 416. 匿名 2023/12/29(金) 23:26:16 

    >>351
    わかりすぎる。

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2023/12/29(金) 23:31:46 

    >>270
    逃走中だけど合法的に呼びつけて
    とある施設に合法的に捕まえて
    今までの罪を自白させようと思ってるよ。
    全て合法的にやる。
    どこまでもモラ男の好きにさせてたまるか。

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2023/12/29(金) 23:33:04 

    >>369
    はっきり言って義母の愛玩子だよね。
    ダルい。

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2023/12/29(金) 23:34:56 

    >>6
    トピと関係ないけどブタのヒヅメしんちゃんの映画で一番好き
    お色気と筋肉

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2023/12/29(金) 23:35:43 

    >>372
    実はほぼ養豚場な状態とか‥?
    その子供も含めて次々に会社に出荷待ちとも捉えられる。
    もしや、社長の個人的な趣味か?
    裏を読みすぎか。

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2023/12/29(金) 23:36:46 

    >>379
    診断書書いてもらえるように今から動け。

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2023/12/29(金) 23:39:41 

    >>387
    されたと気づいたらやり返すよ。
    流石に普段おとなしい私だって豹変する。
    だって、それくらいされていた。
    何でやられっぱなしで女性が諦めないといけないの?

    +0

    -1

  • 423. 匿名 2023/12/29(金) 23:41:24 

    >>400
    しかも応じなければ離婚案件になる。
    は?法律がふざけてるの?

    +1

    -3

  • 424. 匿名 2023/12/29(金) 23:42:20 

    >>3
    バツイチだけどしたい。
    来年の年末年始は10連休になるらしい。
    10連休もあるなら、好きな人と一緒に過ごしたい。
    この先歳をとった時に思い出を共有できる人が欲しい。わたしを大事に愛してくれる人が条件だけと笑

    +2

    -4

  • 425. 匿名 2023/12/29(金) 23:42:23 

    >>405
    本音はそうだよ。
    責任なんて一切負いたくない。

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2023/12/29(金) 23:43:00 

    したい!穏やかーな人と一生を共に過ごしたい。そして自由にもさせてくれる人。

    +1

    -1

  • 427. 匿名 2023/12/29(金) 23:44:38 

    >>1
    寂しいーと思ってしまいました。やっぱり1人の時間はある程度持てれば良いなと思いました。
    家族でなくても友達や恋人など誰かしらと過ごしたいなと思いました。

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2023/12/29(金) 23:46:47 

    >>1
    私の友達のお母さん人生やり直せるなら結婚もしないし子供も産まないって言ってたらしい。。それ聞いてどう思ったのかわからんけど色々大変だったんだなーって思った。側から見たら何もかも手に入れてるように見えたけど。

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2023/12/29(金) 23:47:23 

    結婚したい
    ただ、一緒にいて幸せな気持ちになれたり、前向きになれたりプラスになる人と
    そうじゃないなら結婚しない

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2023/12/29(金) 23:47:57 

    >>422
    いじめられたら同じこと周りにしだす人と、
    いじめられたりモラハラされた辛さを知ってるから絶対人にやらない人に別れるよね…

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2023/12/29(金) 23:48:05 

    >>49
    わかる。独身時代にもう一人暮らしはいいやーって思ったのを思い出す。

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2023/12/29(金) 23:48:56 

    >>424
    もう一回失敗しない自信どこから来るん?

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2023/12/29(金) 23:53:08 

    >>422
    やられたらやり返すのはまぁ、良しとして、最初からテイカーで男性見下して接するのはナシ。

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2023/12/29(金) 23:54:29 

    >>375
    うちも子供が小さい頃は全くあてにならない人で、私が会社の飲み会とか行っても機嫌悪いし、私が体調悪くても、子供の何かしてくれたりもないしでウンザリしてました。少し大きくなって、まぁまぁ子供みれるようにはなったけど、小さい頃に役立たずだった記憶は勿論消えず、失った愛情が戻る事もなく…。
    ふと、この人いなくてもいいかもと思った瞬間に離婚しました。
    この人好きじゃ無いかもと気付いてから約10年一緒にいたけど、今振り返ると勿体無い時間です。
    離婚の数年前に、親に離婚相談した時、愛情は取り戻せると説得され思いとどまったのですが、やはり難しかったです、私には。

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2023/12/29(金) 23:56:55 

    男を見る目が無いのでいいかな、

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2023/12/30(土) 00:04:41 

    >>432
    横だけど、離婚イコール失敗と捉えてなかったり、離婚はしても、結婚している時は幸せで結婚に対してネガティブに考えてないのかも。

    +1

    -1

  • 437. 匿名 2023/12/30(土) 00:12:13 

    >>14
    私再婚だけど、本当に妻以外家族以外に興味ない男の人っているんだとびっくりする。とても大切にしてもらっています。

    仕事も真面目、家から直行直帰、お金も生活も私の好きにさせてくれる、物欲無し、子供(小2男児)のお世話大好き。。。たまに窮屈になりますがありがたいと言い聞かせてます笑

    そして1番最高なのが義理両親いない!!!

    +5

    -2

  • 438. 匿名 2023/12/30(土) 00:30:56 

    >>1
    結婚までとはいかない恋人以上で
    付き合うだけ。
    なんのしがらみがないのが一番楽。

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2023/12/30(土) 00:59:18 

    今の結婚でこりごり。
    恋愛はしたいけど結婚までは考えない。

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2023/12/30(土) 01:14:46 

    >>2
    私も。大変さがわかったからもう結婚しない。向いてなかった。

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2023/12/30(土) 01:31:03 

    >>6
    一瞬乳を掴んでるのかと思った、眼がつかれてるみたいだからもう寝ようかな

    +2

    -1

  • 442. 匿名 2023/12/30(土) 02:31:06 

    離婚して3年ほど経つけど再婚したいなと思う。
    子供がいないせいかやっぱり寂しい。
    でも前回の結婚から学んだことを生かさなきゃと思う。
    前の結婚は我慢しすぎたから、今度は話し合いのできる人、無理なく一緒に過ごせる人を選びたいし、相手から選ばれるように努力したい。

    +3

    -1

  • 443. 匿名 2023/12/30(土) 02:40:20 

    >>33
    私一人だとめちゃくちゃ自堕落になるから
    絶対一人になるとすぐ死んじゃう気がする
    家族がいた方がちゃんと料理するし、それなりに家事もする
    転勤で一時的に別居婚したけど、健康を損なってた

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2023/12/30(土) 02:55:33 

    >>1
    子供が欲しいから結婚はするけど今の旦那とはしない。
    別の人と好きな土地で好きな場所で子供達と自由に暮らしたい

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2023/12/30(土) 03:26:37 

    絶対しない
    彼氏できても合鍵渡さないし、泊まりは禁止
    夜ご飯も振る舞うこともしたくない

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2023/12/30(土) 08:26:25 

    >>120
    生活費を出さないの?妊婦健診や出産費用?

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2023/12/30(土) 08:41:32 

    >>387
    詳しくは書かなかったけど、モラハラではないですよ。
    私は夫に奢ってとか家事をやってとか結婚してとか言ったことがないのに、夫が進んでやってくれてるので。
    家事は私がほとんどやるつもりで結婚しましたが、
    私が家事をしていると自然と夫もいっしょにやってくれたり、食器洗いは夫が自分の方が手が荒れないからとやってくれたり、料理が好きな人なので、作れる時は作ってくれたりしてます。
    お金も夫は自由に使っているので、夫のお金の使い方に口は出してないですね。
    夫の方が私よりお金を使いたがりますが、私も貯金があるので自由にさせてます。
    結婚後のお金は私も出すつもりで結婚しましたが、請求されたことはないので。
    夫も自由に飲み会とかに行くけど、1次会だけですぐに家に帰ってきますし、外食や旅行の計画を立てるのも好きでしょっちゅう私と一緒に出かけたがります。
    夫が仕事や外出で私と離れてると1日数回メールや電話で私と繋がりたがります。束縛ではないです。
    お互いがお互いの一番の理解者ですね。

    結婚してから夫がこうなったんじゃなくて、結婚前から変わってないです。

    +0

    -2

  • 448. 匿名 2023/12/30(土) 08:57:07 

    >>434
    そうなんですね、機嫌悪くなられるのってすごい嫌ですよね
    昨日は子供達のお風呂は入れてくれてましたがそれ以外はいつも通り私
    私は時短勤務で旦那は一応大手なので稼いでる量が違うと思うといつも何も言い返せませんし、それが世間では当たり前なのかなって思ってしまってます
    子供が大きくなったらまた仲良くなるパターンもあるって見て少し期待もしてますが、私も薄れた愛情が戻るかどうか…
    離婚したい気持ちが大きいけどお金がない&子供達のこと考えるとなかなか踏み切れなそうです
    コメントありがとうございました

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2023/12/30(土) 09:07:48 

    >>1
    絶対しない。
    結婚して10年経つけど色々あり、子供が大きくなったら私は離婚する予定。
    子供達が巣立っても、夫のご飯用意して洗濯して…ってのが死ぬまで続くんだと思ったら家事大嫌いな私は地獄。

    子供の時から実家に猫いたから猫飼いたいし(夫は猫アレルギー)、物がごちゃごちゃしてるのがストレス(夫は物を放置タイプ)他人と暮らすのがしんどいと結婚して初めて気づいた。

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2023/12/30(土) 09:26:26 

    >>437
    そんな男魅力ないわ!

    +0

    -1

  • 451. 匿名 2023/12/30(土) 09:41:37 

    >>412
    正直にレスだから問題ないって言えばいいのに…。

    +0

    -1

  • 452. 匿名 2023/12/30(土) 10:09:49 

    離婚したいと思うけど子供2人がパパ大好き!パパママ大好き!だからできずにいる…
    一応子供達の前ではいいパパ

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2023/12/30(土) 10:14:20 

    >>451
    ???
    普通にしてましたよ?
    今は妊娠中だからしてないけど。
    どこから読み取ってレスと判断したのですか?

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2023/12/30(土) 10:16:37 

    >>453
    産んで育ててヤらせるATMか
    しんど

    +0

    -1

  • 455. 匿名 2023/12/30(土) 10:28:53 

    >>454
    そんなふうにしか思えないなんて。歪んだかわいそうな人。

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2023/12/30(土) 11:25:09 

    >>436
    きしょ

    +0

    -1

  • 457. 匿名 2023/12/30(土) 11:31:14 

    >>456
    経験浅そう

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2023/12/30(土) 12:37:37 

    >>405
    わかる。自分を支えてもらうのが前提の男性が多いように思う。それは自立した男性に出会っていないだけかもしれないけど。見つけられん。

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2023/12/30(土) 20:28:39 

    >>120
    よこ
    妊娠中は女の体の中のことだから



    ハ〜、、?
    合意の上とは言え、一体誰がそうさせたんだよ👋て感じだし、全身に重りつけて何ヶ月も生活して最後下腹部を何度も蹴られてほしい。。

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2023/12/31(日) 01:47:06 

    >>432
    勿論失敗しないような相手と出会うのが目標。
    結婚が目標じゃないから誰でもいいわけではないけど、気分良く過ごしたいからの目標。
    必ず失敗すると決まってるわけじゃないしね。

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2023/12/31(日) 13:20:04 

    >>286
    父方のじーちゃんが酒タバコギャンブル多産DV経済DVする人だったらしい。
    そんで父は4人兄弟なんだけど父以外もじーちゃんの要素受け継いでて、私の父がまともな部類って感じなんだけど、それでも父はタバコとギャンブルはあって、家族との約束は守らないし、私と兄がもらったお年玉を勝手に使い込むとか色々あり得ないことしてるんだけど、周りがゴミクズ過ぎてまともに見えるのずるいよなぁって思ってる。

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2024/01/02(火) 17:14:12 

    >>450
    魅力に気づけないあなたがかわいそうですね。

    うちの家庭はなんの不自由もなく幸せですよ^_^

    +0

    -1

  • 463. 匿名 2024/01/03(水) 09:31:53 

    >>334
    同じ状況!全くもって同意見です笑
    けど相手側には何にもメリット無いし
    そんな話はしたことないけど

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2024/01/06(土) 22:02:19 

    >>369
    返信ありがとうございます、わかる、義母の言動行動見てても全部自分の為だもん。私と旦那が結婚して両家顔合わせした後も、なぜか義母が幸せでしたと言ってきたり。
    いやいや、主役はこちらなのに。

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2024/01/06(土) 22:04:24 

    >>418
    ほんと最悪。
    義母の事良い人だと言ってる実母も見る目がない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード