ガールズちゃんねる

同居で怖い!と思った事

100コメント2015/10/18(日) 23:17

  • 1. 匿名 2015/10/01(木) 11:17:01 

    捨てた物を持って来て、「これ、要らないのね!?」と言って、持って行かれた時

    +242

    -4

  • 2. 匿名 2015/10/01(木) 11:18:05 

    常に監視されてるような気がする

    +287

    -8

  • 3. 匿名 2015/10/01(木) 11:18:46 

     
    同居で怖い!と思った事

    +30

    -4

  • 4. 匿名 2015/10/01(木) 11:18:53 

    同居はしてないけど
    同居嫁さんたち尊敬します………(´・ω・`)
    いつもお疲れ様です。

    +490

    -9

  • 5. 匿名 2015/10/01(木) 11:20:41 

    夜中パッと目が覚めたら、ベットの横に立っていた

    +360

    -3

  • 6. 匿名 2015/10/01(木) 11:21:04 

    勝手にゴミ捨てしてること。

    +103

    -4

  • 7. 匿名 2015/10/01(木) 11:21:13 

    同居って楽しそう!
    みんなで一緒に暮らせて羨ましいです(*´∀`)

    +21

    -244

  • 8. 匿名 2015/10/01(木) 11:21:46 

    なぜか私の生理日を把握されてた
    もう嫌です

    +411

    -9

  • 9. 匿名 2015/10/01(木) 11:22:33 

    >>5
    ホラーじゃん

    +220

    -3

  • 10. 匿名 2015/10/01(木) 11:22:50 

    物凄く食欲旺盛で男子学生並みの胃袋を持つ義母
    旦那と息子と出掛けて帰宅したら『何か食べた!?何食べたの!?ねぇ、何食べたの!?美味しかった!?何処で食べた!?』と大騒ぎされ、最終的に妬まれた

    +336

    -6

  • 11. 匿名 2015/10/01(木) 11:25:04 

    >>8それは、ぞっとしますね

    +153

    -4

  • 12. 匿名 2015/10/01(木) 11:25:07 

    >>7
    空気の読めなさそうなノーテンキな嫁だから上手くいきそうね。

    +199

    -6

  • 13. 匿名 2015/10/01(木) 11:25:11 

    私は母から兄嫁の愚痴を聞く立場ですが、ある意味これだけ言われてるお嫁さんは大変だなと思っています。
    大切にしていた食器を割ったとか。家事してもらっているんだからそれくらいって思うことも。

    +224

    -6

  • 14. 匿名 2015/10/01(木) 11:25:15 

    買い物してきた物をジロジロ見る

    +217

    -3

  • 15. 匿名 2015/10/01(木) 11:25:27 

    >>5
    ホラーですやん(゜Д゜;)

    +53

    -0

  • 16. 匿名 2015/10/01(木) 11:25:37 

    >>8それは、ぞっとしますね

    +53

    -3

  • 17. 匿名 2015/10/01(木) 11:26:09 

    以前同居してた時、
    私がお風呂とか入ってる時に
    勝手に私の携帯にかかってきてた電話に出てた。
    「嫁ちゃんはお風呂よ〜」って。
    あまりにムカついて旦那にチクって同居解消した。

    +280

    -20

  • 18. 匿名 2015/10/01(木) 11:26:29 

    同居はどちらも大変だと思う
    どうして同居したがるんだろうね・・

    +354

    -2

  • 19. 匿名 2015/10/01(木) 11:26:56 

    怖いと言うより
    考え方の違いでストレス溜まります
    家に帰るたびに家具の配置が変わってたり
    食べきれない程のおかずを作ってたり…(;▽;)

    +208

    -2

  • 20. 匿名 2015/10/01(木) 11:27:02 

    姑は何か嫌な事があると物にあたる人。
    ドアの開け閉めとかもすごく乱暴になるから、姑が不機嫌だと違う部屋にいてもドターン!バターン!とすごい音が響いてくる。
    もしかしたら私に何か気に入らない事があるんじゃ…と思っちゃうし、私はドアの開け閉めがうるさいとすごく気になるほうだから、そういう音をきくと胃がギューッとなる。

    +290

    -2

  • 21. 匿名 2015/10/01(木) 11:27:29 

    >>4さん
    以前、そういう意見を書いたら、
    とりあえずあなたの尊敬はいらない!ってレスもらいました
    確かに・・。

    +54

    -6

  • 22. 匿名 2015/10/01(木) 11:30:36 

    私は子供の目線だけど、おばあちゃんが近所の人に母の悪口言ってる

    +202

    -4

  • 23. 匿名 2015/10/01(木) 11:32:30 

    授乳中に酒を薦めてきた

    +102

    -7

  • 24. 匿名 2015/10/01(木) 11:34:33 

    授乳中、至近距離でじっと見ていること。

    +172

    -5

  • 25. 匿名 2015/10/01(木) 11:35:14 

    自分の部屋の中の物が勝手に動いてた。

    +136

    -2

  • 26. 匿名 2015/10/01(木) 11:35:23 

    たまたま知らないことがあると、両親の悪口を言ってくる。
    親が教えてくれなかったの?可愛そうに。普通は母親が教えとくもんだ。自分はちゃんと子育てしたと自慢してくる。

    では息子のクチャラーと爪を噛むクセを治してください。

    +245

    -1

  • 27. 匿名 2015/10/01(木) 11:35:42  ID:IiwkqF8VdE 

    私の祖母は長男家族と同居していますが
    去年の冬、長男と祖父が出かけてる時
    長男嫁に財布から鍵を取られ
    家から閉め出されました。
    祖母が近くの公衆電話から
    私の母に電話してきて迎えに行きました。

    祖母は今年で86歳です。
    人間は自分を守ろうと
    自分が良いようにものを言うので
    本当のことは分かりません。
    なので私の祖母が悪いかもしれません。
    ですが、今年で86歳になる祖母を
    冬外に閉め出す神経がしれません。

    人として理解ができません。
    私がおかしいですか?

    +30

    -75

  • 28. 匿名 2015/10/01(木) 11:35:59  ID:LaIfROOM7y 

    8
    私も生理日把握されてる。日記につけてるって言われた!怖くてなんも言えなかった

    +237

    -3

  • 29. 匿名 2015/10/01(木) 11:36:15 

    自分が食事が済ませるやいなや、すぐさま空いた食器から下げ洗い始める。
    まるで嫌味な飲食店みたい。
    まだ子供が食ってる途中でしょうがぁぁあ‼と毎日心の中で田中邦衛と化す私。

    +238

    -21

  • 30. 匿名 2015/10/01(木) 11:36:49  ID:sK838SkvBf 

    上の子はかわいいかわいいって遊んであげるのに、下の子は興味ないのか一緒に遊んでるの見たことない。
    その分下の子には愛情かけてます

    +83

    -13

  • 31. 匿名 2015/10/01(木) 11:37:06 

    前までゴミは家族まとめてベランダに置いておいたんですが、それを漁る。
    捨てた服を着てる!捨てたコスメが洗面所に置いてある!

    そして、のぞき!
    近所の人が何時に帰ってきたか窓から見てる。
    勿論、私が出入りするのも見てた!

    なんかの病気なんだと思う。気持ち悪すぎます

    +241

    -4

  • 32. 匿名 2015/10/01(木) 11:38:16 

    毎日の帰宅時間を1週間程度は把握している。

    +64

    -1

  • 33. 匿名 2015/10/01(木) 11:38:59 

    自分の娘や、親戚のお嫁さんをベタ褒めしているのを聞くと
    「それに比べてウチの嫁は…」
    とか思ってるんだろうな〜と思う。

    +112

    -1

  • 34. 匿名 2015/10/01(木) 11:39:02 

    >>8
    ぞっとした

    +52

    -3

  • 35. 匿名 2015/10/01(木) 11:39:41 

    祖母だけど干渉が酷くてお母さんも嫌がってる。
    やめてって言っても、人のバックを勝手に漁ってたりしてる。
    こないだなんて、カップラーメンに
    お湯いれた瞬間にカップラーメンの蓋閉めようとしてきた。
    何回言ってもお節介もひどい

    +125

    -4

  • 36. 匿名 2015/10/01(木) 11:42:13 

    生理日把握してる上に、おりものが多くなったって言われパンツも見てると言われ…… 怒ったらいじけてめんどくさい

    思春期に言われたので余計に辛かったです。

    +175

    -13

  • 37. 匿名 2015/10/01(木) 11:43:36 

    >>35
    ふいた

    +15

    -9

  • 38. 匿名 2015/10/01(木) 11:44:55 

    >>18さん
    求む 無償の使用人
    うちの隣はそうだよ

    息子さん家族は仕事で他県に住んでいるのに
    表札には孫まで全員の名前が・・・
    勝手に書くなよ
    「〇〇たちが帰ってきたらよろしくね」ってうちに言い続けてるよ

    +51

    -4

  • 39. 匿名 2015/10/01(木) 11:46:08 

    鏡の前に座ったまま動かない
    夜中に風呂にはいる
    ドライヤーが動いているのに持ったまま寝てる
    家から出ないので近所の人に『入院してるの?』と聞かれる

    +84

    -3

  • 40. 匿名 2015/10/01(木) 11:46:21 

    妹が、某カルト教団に入信させられた!
    あれはほんまに「洗脳」としか…
    ほんまに妹がおかしかった。

    幸い、旦那の借金癖が酷く、結婚から10年で離婚。

    離婚して、その家から離れたら
    元の妹に戻って、ホッとした。

    +75

    -1

  • 41. 匿名 2015/10/01(木) 11:49:21 

    消費期限切れの肉とか野菜を平気で使う。
    多すぎたら冷凍しておくという概念がないっぽい。
    でも私がささいなことでも口出ししたらめっちゃ不機嫌になる。

    料理下手なんだからおとなしくしてくれ〜(>_<)

    +84

    -2

  • 42. 匿名 2015/10/01(木) 11:50:31 

    >>35

    それって認知症の始まりなような。

    +31

    -3

  • 43. 匿名 2015/10/01(木) 11:51:36 

    同居して私が初めて料理したら義父に褒められ
    「今まで食べた◯◯の中で一番うまいな!」と言ったときの義母の顔

    頼むから余計なことは言わんでくれ

    +174

    -3

  • 44. 匿名 2015/10/01(木) 11:51:47 

    >>36
    うわぁ強烈だね

    +24

    -1

  • 45. 匿名 2015/10/01(木) 11:53:18 

    >>32
    私なら帰宅恐怖症になりそう

    +14

    -1

  • 46. むすむす 2015/10/01(木) 11:56:53 

    知り合いの男性に、結婚もしていない彼女と同居している人がいます。彼女も内縁の妻~♡とルンルン気分で同居3年、うまくやっていけてるようなのですが、子供生まれた時のことや年取ったときのことなど考えてないのかな…

    +9

    -30

  • 47. 匿名 2015/10/01(木) 11:58:18 

    35さん
    母によると結婚して初めてあった時から
    ずっとみたいです。
    その時はまだ40後半くらいだったみたいなので
    元からの性格だと思います

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2015/10/01(木) 12:03:44 

    孫達のゴミ箱をあさっていらないプリントを拾って捨てていいのかもう一度確認する。帰りが遅くなると駅まで迎えに行ってキレられる。子供達が中学生の時です。ちなみにすべて義父のする事です。

    +40

    -5

  • 49. 匿名 2015/10/01(木) 12:07:25 

    36
    思春期?
    10代の時に結婚したってこと?

    +67

    -6

  • 50. 匿名 2015/10/01(木) 12:08:56 

    生理日把握って何のために…? どういうこと…?
    こわすぎる…

    +91

    -1

  • 51. 匿名 2015/10/01(木) 12:09:04 

    39
    それ認知症ではないのだろうか?
    外に出るわけでもないのに見た目を異様にこだわったり
    ちょっと変だね。普通の会話はできるんですか?

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2015/10/01(木) 12:12:24 

    男の子のお母さん
    20年後は、自分が姑になるわよ?

    +45

    -15

  • 53. 匿名 2015/10/01(木) 12:16:29 

    36
    いえ、高校生の時言われた事なので違います。

    どこにいったとかも日記につけてると
    笑いながら言われたので
    生理も観察のような感じでつけてるんだと思います。

    何度も嫌だと言ったのに辞めないので出ていく事にしました。やっと解放されるので良かったです。

    +11

    -33

  • 54. 匿名 2015/10/01(木) 12:17:33 

    52
    女友達(男の子親)でも姑になったらめんどくさそーって子いっぱいいる。
    でも私たち世代がジジババになるころは同居はもっと少なくなるのかな。

    +28

    -3

  • 55. 匿名 2015/10/01(木) 12:17:50 

    +4

    -11

  • 56. 匿名 2015/10/01(木) 12:20:13 

    大学生の時、物件がみつからず一時期叔母の家に居候してた。
    東京には安くて可愛い服いっぱいあるってのに、
    叔母が影で「あのこ最近服が派手になったよ」とうちの両親にチクってたんだよねー
    保護下に置く上での責任…っていう感じにも思えなくてさ。それから一気に信用できなくなった。

    +22

    -11

  • 57. 匿名 2015/10/01(木) 12:22:29 

    弟夫婦が親と同居してくれてます。

    たまに電話をして母と話し込んでいるだけで「私の悪口を言っている」と騒がれ、それならばとしばらく連絡をしないでいると「隠れてコソコソ連絡を取り合っている」と言われる。

    自分達が意識していない普段の行動でも、お嫁さんの受け取りかた次第ではとんでもない誤解が生まれてしまうんだなと思うと、実の両親と近況報告し合うだけでも怖い。

    固定電話のスピーカー機能を使って内容を聞かせてやればよかった。

    +26

    -12

  • 58. 匿名 2015/10/01(木) 12:23:16 

    出掛ける時の服装チェック。新しい服を着てると、また買ったの?若い人は毎年買い替えるからもったいないと言われる。
    バーゲンで買った安物なのに。

    私の寝る時間と起きる時間もチェックしてる。朝早くて夜遅いから、睡眠時間が少ないでしょうとか言うなら、少しぐらい家事をしろよ!

    +69

    -1

  • 59. 匿名 2015/10/01(木) 12:23:34 

    怖いというか、普段大人しい人なので怖い事はないですが、
    嫌なとこならいっぱいある(-ω-;)

    そんなお姑さんでも嫌なとこが沢山あるのたから、
    勝ち気なお姑さんや
    嫌みなお姑さん、神経質なお姑さん戸同居されてるお嫁さん。。。

    大変だろうと思います。
    日々、お疲れ様ですm(_ _)m

    +42

    -2

  • 60. 匿名 2015/10/01(木) 12:28:29 

    義父に襲われた

    +7

    -39

  • 61. 匿名 2015/10/01(木) 12:31:16 

    60
    衝撃すぎて口空いた

    +58

    -5

  • 62. 匿名 2015/10/01(木) 12:33:48 

    歯磨きをするとき、歯みがき粉をつける前に私は水で濡らさず、乾いたまま歯みがき粉をつけるのですが、23時頃磨こうと口に入れたら歯ブラシがなぜか濡れてて「?」っと思いすぐ吐き出しましたました
    その前に歯磨きをしたのは義母しかいなくて義母の歯ブラシよく見ると使った様子が無かったので「間違えたのか?」と思い(何週間前から使ってましたが)それを捨てて新しい歯ブラシに変えて磨いて寝ました
    朝起きて見てみるとまた私の新しい歯ブラシが使ってあって義母のは乾いていて使ってない状態
    わざわざ紛らわしくないようなデザインの歯ブラシ変えたのにまた使いやがったとイラっ!
    すぐそれも捨てて旦那に自分の歯ブラシがどれかちゃんとわかってるか聞いてもらいました
    義母と同じ歯ブラシ使うなんて気持ち悪すぎる…

    +154

    -1

  • 63. 匿名 2015/10/01(木) 12:34:06 

    好きで同居してるわけではないし、自分の実家の方がいいに決まってるのに、私が同居したくてしてると思われてる。
    たまには自分の実家に帰りなよ〜と言われるけど遠いし、仕事あるからなかなか帰れないだけ。
    そう言っても信じてもらえずイライラ。
    転勤等で同居解消したら滅多に帰って来る気ないですとハッキリ言っておいた。

    ちょっとトピずれかも。すまん

    +75

    -0

  • 64. 匿名 2015/10/01(木) 12:35:00 

    >>53
    親子?実家での話ですか?

    +26

    -0

  • 65. 匿名 2015/10/01(木) 12:36:31 

    常に部屋のドアを数センチ開けてこちらの様子を伺ってます。
    ピンポン鳴ったとき、テレビの音量を消音にして聞き耳立てているのを発見してぞっとしました。

    +75

    -2

  • 66. 匿名 2015/10/01(木) 12:37:43 

    ・ごみ箱から私が捨てたものを拾って使っていた
    ・朝よく私が納豆を食べるのを知ると、賞味期限が切れた納豆だけを私の机の上に置いていた(賞味期限が切れていない納豆は冷蔵庫に入ってる)

    +47

    -1

  • 67. 匿名 2015/10/01(木) 12:39:33 

    義父と二人きりの時

    +44

    -7

  • 68. 匿名 2015/10/01(木) 12:40:30 

    義理の弟が私たち夫婦の寝室においてあったDSを勝手に部屋に入り持っていって遊んでいた。
    更に怖いのは、それを姑に伝えたら「そんなこともあるよね(笑)」と言われた…
    ((((;゜Д゜)))ガクブル

    +66

    -0

  • 69. 匿名 2015/10/01(木) 12:42:03 

    64
    すみません書いてなかったです。
    私の祖母で母の姑です。

    +8

    -4

  • 70. 匿名 2015/10/01(木) 12:47:08 


    でもなんだかんだ言って同居してるのは
    自由だけど高い家賃・ローンを払って家を持つより
    めんどくさくても家賃タダの親の家に住むことを選んだってことでしょ?

    +19

    -36

  • 71. 匿名 2015/10/01(木) 12:51:13 

    69
    そうじゃなくて今のトピの趣旨は
    同居→義理親の家に住んでる人→嫁の立場の人だから
    実家族はちょっとトピずれなんじゃない?ってことでは。

    +50

    -2

  • 72. 匿名 2015/10/01(木) 12:51:37 

    ある日突然私の湯飲み茶碗だけが失くなり、お客様用の湯飲み茶碗で出された時。
    嫁に行った義姉の湯飲み茶碗は、あるのに…
    知り合いから頂いた湯飲み茶碗だったので、尚更悲しかったです。

    +79

    -0

  • 73. 匿名 2015/10/01(木) 12:53:48 

    同居、過干渉小姑付き。
    これだけで、いろいろ察して頂ければと思います。
    全てが嫌です。
    住宅ローンの頭金をコツコツと貯金中。

    +69

    -0

  • 74. 匿名 2015/10/01(木) 12:55:43 

    71さん
    すみません理解してなかったです。失礼しました

    +3

    -7

  • 75. 匿名 2015/10/01(木) 13:00:51 

    >>13
    どんな愚痴を聞かれるんですか?
    嫁の立場からしたら不満ばかりですが姑の立場の人がどんなことを感じてるのか興味あります。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2015/10/01(木) 13:07:52 

    >>68
    良いと思います(笑)

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2015/10/01(木) 13:10:44 

    >>51
    旦那と旦那の妹に相談したところ、昔かららしいです
    自分の親は少し変わっているというのは幼い頃から解っていたようです
    普通の会話は出来ますが、ほとんど喋りません
    生まれもった性格みたいで治る気配はありません

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2015/10/01(木) 13:18:16 

    義母は物を捨てられない性分なのか私や旦那の着なくなった服を義姉や親戚にあげようとする。
    捨てようとしたら「ダメダメ!誰かにあげるから捨てないで!!」って
    使ってない部屋一つが古着や使わなくなったベビー用品で埋め尽くされてる。
    シミがあったり古臭いデザインだったり状態も悪いのに絶対に捨てない。
    近所の人や義母の実家のお嫁さんに譲ったりする完全に自己満足なんだけど、私は何でも持ってるのよ!っていう優越感なんだろうなあ…
    不用品じゃなく、置き忘れただけの私の物も勝手に人にあげたりするのが嫌。
    前は義姉にバウンサー勝手にあげて壊されて返ってきた。
    ベビーカーも玄関に畳んで置いてたら義姉に勝手に使われるし、ユニクロのリラコを袋に入れっぱなしにしてたら義姉の実家帰省用の部屋着にされた。
    同居なのに頻繁に義姉家族を呼び寄せて泊まらせるのも嫌だ!一応私の家でもあるのに!!

    +74

    -2

  • 79. 匿名 2015/10/01(木) 13:25:41 

    今20.30代の既婚女性が夫の親と同居している割合って1割程度らしいですね。

    自分が40代になって親が年老いてきたから同居、とかならまだしも
    結婚後すぐ夫の親と同居したという方は何か事情でもあるのでしょうか?

    +20

    -3

  • 80. 匿名 2015/10/01(木) 13:31:05 

    留守中、勝手に入って部屋を物色。鍵を付けたら、プライバシーの塊であるノートパソコンを旦那が居るときにもって行かれ、写真やらクレジットカードの明細などすべて見られた!
    殺意しかない。

    +75

    -0

  • 81. 匿名 2015/10/01(木) 13:36:26 

    来年から同居予定です。
    今は仲良しだけど、怖すぎ!!!

    +29

    -1

  • 82. 匿名 2015/10/01(木) 13:40:50 

    二世帯ですが、毎日ご飯何食べたかを子供に聞いてる!旦那や子供が風邪を引くと栄養が偏っているとかわけわからない事を言われる!

    +43

    -0

  • 83. 匿名 2015/10/01(木) 13:48:45 

    皆さんありがとうございます、トピ主です。
    我が家より更に上手が続出で、トピ立てておきながら、ちょっとびびってます(笑)
    日頃のうっぷんをパーッと吐き出して、お互い頑張っていきましょうね!

    +29

    -0

  • 84. 匿名 2015/10/01(木) 14:02:36 

    私男の子の母だけど、姑見ると絶対に姑みたいになりたくないから、反面教師にしようと思います。今姑がやってる嫌なところ(全部だけどね)全て逆に生きていこう。嫌いでたまらん。

    +28

    -4

  • 85. 匿名 2015/10/01(木) 14:19:37 

    自分の母親もこうなるのかな...
    なんで図々しい人とか奥さんに辛く当たる人多いんだろう

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2015/10/01(木) 14:22:25 

    生理日把握ってなんのために??
    怖いです((((;゚Д゚)))))))

    +61

    -0

  • 87. 匿名 2015/10/01(木) 14:22:37 

    >>8
    イヤイヤイヤイヤ!!

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2015/10/01(木) 14:45:51 

    なんにせよ義母とは一生分かり合えないと思う。

    +39

    -0

  • 89. 匿名 2015/10/01(木) 14:51:14 

    >>86
    妊娠してるか知りたいのでは?
    それか、排卵日あたりに子作りしたら?と言うため
    そういう姑いますよ(^^;;

    +57

    -3

  • 90. 匿名 2015/10/01(木) 14:52:34 

    >>89

    私もそうだと思うけど
    まじで気持ち悪いからほかっといてほしいよね。

    +35

    -0

  • 91. 匿名 2015/10/01(木) 16:31:13 

    荷物を運んでいる時
    Tシャツをひっかけて、お腹の辺りに
    大きな穴が開いたので、ゴミ場にポイ。
    するとゴミ箱を漁り始め、
    まだ着れるでしょ!と怒り始め
    ドラえもんのポケットのように
    Tシャツに布のポケットをつけられ、
    はい!これを着なさい!まだ着れる!
    1,000円のTシャツなんでそこまで…
    と伝えたところ、
    1,000円稼ぐのにどれだけ大変か
    分かってないでしょ!だからせっかく
    つけてあげたとゆーのに と長説教。

    数日後大量の服を持ってきて
    あなたがワガママ言うからご近所さんに
    お願いしていらない服
    集めてまわってきたから着なさい

    もう恥ずかしすぎる!
    しかも年寄りから集めてきた服!!
    シミついてるしすごく汚かった
    どう捨てようかと悩んでます。

    +65

    -1

  • 92. 匿名 2015/10/01(木) 16:37:17 

    自分の親でも大変なのに他人の親と同居って可哀想すぎる 長男悲惨

    +29

    -0

  • 93. 匿名 2015/10/01(木) 16:38:34 

    >>91 リサイクルショップに出しちゃいましょう!

    +18

    -1

  • 94. 匿名 2015/10/01(木) 17:02:36 

    いやいや、そんなのリサイクルショップでも引き取ってくれないんじゃない?

    同居だと、趣味じゃない物貰っても、使ってるかチェックされるから怖いよね。

    +34

    -2

  • 95. 匿名 2015/10/01(木) 18:32:23 

    義父がノックもなしに寝室のドア開けてずかずか入ってくる
    小さいアパートだからトイレも共同
    お風呂入らない義父の悪臭気持ち悪い
    早く出ていって欲しい

    +32

    -0

  • 96. 匿名 2015/10/01(木) 22:09:59 

    あたしが見て出掛けるときに時計を見る。
    あたしが帰ると時計を見る。

    ちきしょー、なんか文句あんのかよ!

    +21

    -1

  • 97. 匿名 2015/10/01(木) 22:10:54 

    皆さん強烈!
    そういう私も同居組ですが、日々の大変さというか募るストレスを聞いてもらうことで少しは発散できるのかな。
    うちの義母は、私が同じ部屋に来たり通りすがりなどに、かなりの割合で深いため息をついてきます。
    わざと?!って思っちゃう。無視してるけど。

    +16

    -1

  • 98. 匿名 2015/10/02(金) 00:14:49 

    うちの義母のこと書いてやろうと思ったのにみんなのが強烈すぎて何を書こうとしたのか忘れた…。(・・;)

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2015/10/02(金) 03:19:02 

    皆さん嫌なことがあったらこれを歌いましょう
    ヤーレンソーランソーランソーランソーランソーラン (ハイハイ)wwwwwwwwwwwww
    にしん来たかと 鴎に問えば わたしゃ立つ鳥 波に聞け チョイwwwwwwwwwww
    ヤサ エーエンヤーサーノドッコイショ (ハードッコイショドッコイショ)
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    ヤーレンソーランソーランソーランソーランソーラン (ハイハイ)wwwwwwwwwwwww
    沖の鴎に 潮どき問えば わたしゃ立つ鳥 波に聞け チョイwwwwwwwwwwwwwwwwww
    ヤサ エーエンヤーサーノ ドッコイショ (ハードッコイショドッコイショ)
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    ヤーレンソーランソーランソーランソーランソーラン (ハイハイ)wwwwwwwwwwwww
    男度胸なら 五尺のからだ どんと乗り出せ 波の上 チョイwwwwwwwwwww
    ヤサ エーエンヤーサーノ ドッコイショ (ハードッコイショドッコイショ)
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    ヤーレンソーランソーランソーランソーランソーラン (ハイハイ)wwwwwwwwwwwwwwwww
    躍る銀鱗 鴎の唄に お浜大漁の 陽がのぼる チョイwwwwwwww
    ヤサ エーエンヤーサーノ ドッコイショ (ハードッコイショドッコイショ)
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    +1

    -14

  • 100. 匿名 2015/10/18(日) 23:17:40  ID:ZFG5zEc1sG 

    新婚から同居。

    夫の靴を磨いておくこと。
    出したゴミを「まだ使える」と言って、いくつも返された。
    私の生理時期を把握していた。
    夫婦の部屋は2階にあり、そこのトイレで使うトイレットペーパーを取りに行ったら、「節約してるね」と言われ、日付けが書かれたトイレットペーパーの芯が置いてあった。
    などなど…。

    賃貸アパートに引っ越して1年。
    新婚生活をやり直してます!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード