ガールズちゃんねる

年末のテレビ番組がおもしろくない

131コメント2024/01/03(水) 11:52

  • 1. 匿名 2023/12/27(水) 15:57:56 

    ゴールデンの2時間越えの年末のテレビ番組に辟易しています。いつもの番組を見て、ただほっとしたいのに画面が騒がしいものが多くて結局テレビを消すことに。同じような方いますか?

    +231

    -8

  • 2. 匿名 2023/12/27(水) 15:58:10 

    年末のテレビ番組がおもしろくない

    +131

    -9

  • 3. 匿名 2023/12/27(水) 15:58:29 

    年末のテレビ番組がおもしろくない

    +11

    -39

  • 4. 匿名 2023/12/27(水) 15:58:30 

    大谷くんと紅白あるからコロコロチャンネル変えて大晦日は過ごすよ

    +4

    -40

  • 5. 匿名 2023/12/27(水) 15:58:31 

    Netflixがあればそれでよい

    +55

    -6

  • 6. 匿名 2023/12/27(水) 15:58:37 

    サブスクで適当にみたもの見てる

    +65

    -3

  • 7. 匿名 2023/12/27(水) 15:58:38 

    テレビ局もタレントも年末は休みだから録り溜めのきくスペシャルは仕方ない

    +7

    -2

  • 8. 匿名 2023/12/27(水) 15:58:39 

    年末に限ったことじゃない

    +173

    -3

  • 9. 匿名 2023/12/27(水) 15:58:39 

    テレビ東京・演歌の花道スペシャル

    +4

    -8

  • 10. 匿名 2023/12/27(水) 15:58:52 

    もともとテレビが好きじゃないから全然見ません
    歌番組は好きですが

    +20

    -3

  • 11. 匿名 2023/12/27(水) 15:58:55 

    もうずっとやね。

    +87

    -1

  • 12. 匿名 2023/12/27(水) 15:58:58 

    SASUKEだけ見るけど特に芸人とかタレントがワーワー騒いでるだけの番組は苦手だわ

    +18

    -9

  • 13. 匿名 2023/12/27(水) 15:59:02 

    文句ばっか言ってないで自分で楽しみ見つければ
    昔とは違うんだから

    +20

    -13

  • 14. 匿名 2023/12/27(水) 15:59:06 

    無料で見れるテレビはオワコンなんだと思う。

    +102

    -5

  • 15. 匿名 2023/12/27(水) 15:59:10 

    ゆく年くる年だけは観るよ

    +9

    -11

  • 16. 匿名 2023/12/27(水) 15:59:13 

    おもしろくないけど特番みたいのが年末年始感で
    小さい音でただつけている

    +5

    -6

  • 17. 匿名 2023/12/27(水) 15:59:16 

    それって年末に限らずお正月も編成期もそうじゃんね

    +36

    -1

  • 18. 匿名 2023/12/27(水) 15:59:37 

    毎年高尾山登ってる私には縁のない話よ

    +6

    -6

  • 19. 匿名 2023/12/27(水) 15:59:38 

    >>4
    野球ファンだけど
    もうWBC終わってかなり経つけど見たいか…?

    +40

    -6

  • 20. 匿名 2023/12/27(水) 15:59:46 

    配信ものは見たいのを見るのにはいいんだけど、なんとなくつけとくというのにはあまり向いてないね
    AbemaTVでもそうだけど

    +16

    -2

  • 21. 匿名 2023/12/27(水) 15:59:54 

    ティーバーで見やすそうなバラエティとかドラマを見るほうがマシ

    +17

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/27(水) 15:59:56 

    紅白もつまらんしカウコンないのもつまらんけど推しは年越し配信してくれるからそれが楽しみ!!

    +15

    -6

  • 23. 匿名 2023/12/27(水) 16:00:07 

    必殺仕事人があるじゃないか

    +1

    -11

  • 24. 匿名 2023/12/27(水) 16:00:15 

    WOWOWスクランブルで観てるとその内慣れてきて何やってるのか分かるようになるよ

    +4

    -4

  • 25. 匿名 2023/12/27(水) 16:00:15 

    テレビなど見ないで大掃除にあけくれる

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/27(水) 16:00:24 

    年始は輪をかけて面白くない

    +102

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/27(水) 16:00:31 

    唯一の楽しみのマジ歌も岩井が岩井だからなあ

    +4

    -3

  • 28. 匿名 2023/12/27(水) 16:00:36 

    紅白もつまらないし
    見る番組が無いなぁ

    +63

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/27(水) 16:00:41 

    NHKつけてたらいいんじゃない?

    +0

    -14

  • 30. 匿名 2023/12/27(水) 16:00:42 

    紅白とか、ガクトのとか、つまらんよね
    あとお正月の各地の放送局から中継つないでるやつとか気持ち悪くなるから観ない

    +57

    -3

  • 31. 匿名 2023/12/27(水) 16:00:53 

    テレビがつまらないのは年末に限った話では無い

    +68

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/27(水) 16:01:00 

    年明けカウントダウンなしの番組みてると年明けがわからなくて嫌。

    +0

    -6

  • 33. 匿名 2023/12/27(水) 16:01:05 

    お正月はずっと見たかったドラマや映画をサブスクで一気に見まくるので
    問題なしです。

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2023/12/27(水) 16:01:12 

    家で年越せるなんてそれだけで素晴らしいわ。

    私は介護の仕事してて、独身だし年末年始仕事OKにしてるから、31日夜勤だったよ。
    職場で年越すよ。

    その日の晩御飯はどん兵衛の蕎麦食べる。
    職場で蕎麦作れないから。

    +63

    -7

  • 35. 匿名 2023/12/27(水) 16:01:13 

    ドラマの一気見もね…
    また見たいと思うドラマでもない
    見逃した人向けよな

    +22

    -2

  • 36. 匿名 2023/12/27(水) 16:01:18 

    早く定期ドラマが始まって欲しい

    +2

    -3

  • 37. 匿名 2023/12/27(水) 16:01:21 

    一年間テレビ観てないから構わない。

    +9

    -3

  • 38. 匿名 2023/12/27(水) 16:01:25 

    You Tubeの公式チャンネルで観た事なかったアニメとか映画とか観る予定だよ
    後はTVerとか

    +7

    -2

  • 39. 匿名 2023/12/27(水) 16:01:26 

    昔のテレビをダラダラと流してくれりゃあそれでいいのにね

    +13

    -5

  • 40. 匿名 2023/12/27(水) 16:01:41 

    ラジオ聴いてるよ
    イヤホンしてたら自由に動き回れるし便利

    +5

    -3

  • 41. 匿名 2023/12/27(水) 16:02:00 

    スペシャルドラマを録画しといたからそれ見る

    +2

    -4

  • 42. 匿名 2023/12/27(水) 16:02:02 

    >>1
    これを機にテレビ離れすればー
    私はテレビ見なくなってからガルちゃんで芸能人叩きをしなくなった

    +3

    -3

  • 43. 匿名 2023/12/27(水) 16:02:14 

    YouTubeでコムドットでも見ようぜ

    +0

    -14

  • 44. 匿名 2023/12/27(水) 16:02:18 

    普段からつまらないものが年末だからって面白くなるわけではないね

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/27(水) 16:02:19 

    ねー、今日、番組表観てビックリした!

    テレビ業界、手抜きじゃない?!それか面白い番組を作れる人が居なくなった?

    ま、年末年始は義実家だから私にリモコンの主導権はないからいいんだけどさ。

    +8

    -3

  • 46. 匿名 2023/12/27(水) 16:02:21 

    年末よりも年始の番組の方がつまらない
    似たような芸人のネタオンパレードで初笑いも何もあったもんじゃない

    +21

    -2

  • 47. 匿名 2023/12/27(水) 16:02:24 

    のんびり旅番組は、見ちゃうな

    +3

    -8

  • 48. 匿名 2023/12/27(水) 16:02:39 

    >>19

    ちょい引っ張りすぎよな
    たぶん大谷だらけだろうし
    MLBの試合もWBCも大谷以外の選手ももっとクローズアップしてほしかった

    +19

    -3

  • 49. 匿名 2023/12/27(水) 16:02:58 

    さんま御殿のスペシャルも完全に飽きが来たな

    +24

    -2

  • 50. 匿名 2023/12/27(水) 16:03:00 

    それでも気になるならとりあえず消音しておく。静かだよ

    +0

    -5

  • 51. 匿名 2023/12/27(水) 16:03:13 

    ラヴィットは面白かったよ
    年末のテレビ番組がおもしろくない

    +3

    -14

  • 52. 匿名 2023/12/27(水) 16:03:20 

    4時間も5時間も長々と歌番組やるのやめてほしい

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/27(水) 16:03:35 

    >>1
    いつもの番組名って例えばどれ?
    近いのを誰かが教えてくれるかもしれないよ

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/27(水) 16:04:25 

    孤独のグルメだけは録画した!

    +7

    -3

  • 55. 匿名 2023/12/27(水) 16:04:28 

    全局選挙特番よりはマシかも?

    +0

    -4

  • 56. 匿名 2023/12/27(水) 16:06:05 

    >>14
    BSとかCSとか有料チャンネルで観たい番組がいくつかあるけど、絶対観たいかと言われたらそうでもないし、観なかったからといってどうなるワケでもない。
    子供の頃はテレビを見てる時間がもっと大事な感じがしてたけど、自分が歳をとったせいか、テレビ自体が価値を失ったのか知らないけど、今はその程度のものになってしまった。

    +14

    -2

  • 57. 匿名 2023/12/27(水) 16:06:29 

    ここ数年は配信かスマホでゲームとか地上波にお世話になった記憶がない

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/27(水) 16:06:31 

    今日はSASUKEを観るのが楽しみ

    +3

    -5

  • 59. 匿名 2023/12/27(水) 16:06:42 

    昔、毎年、大槻教授とデーモン閣下で宇宙人についてメッチャ討論バトルしてたよね。
    知ってる人いるかな?

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2023/12/27(水) 16:06:45 

    昔は流行ったドラマを再放送とか多かったのに、
    今は番宣目的でその俳優が出てる作品を放送してる感じがする。

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2023/12/27(水) 16:08:31 

    >>1
    今さらでしょ
    年末年始も普段も
    もうテレビなんてニュースくらいしか見ない

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2023/12/27(水) 16:09:07 

    住んでるマンションのBSアンテナが古いのか4K、NHKが見れない。
    管理会社、早く取り替えてくれないかな~
    と思って早、ひとつき…。

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/27(水) 16:09:16 

    SASUKEがつまらない。昔みたいにバラエティ感覚で笑ってみたいのに、ガチ勢がうるさい。

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2023/12/27(水) 16:09:26 

    私はこれが楽しみ
    年末のテレビ番組がおもしろくない

    +42

    -9

  • 65. 匿名 2023/12/27(水) 16:09:32 

    ネトフリ最近見てないからなにか探してまとめて見ようかなと思ってる

    今日も見たいと思う番組はないし、これが正月明けまで続くのかと思うと思いやられる

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2023/12/27(水) 16:09:41 

    そんな時はヒカキンをご覧下さい。
    年末年始もよろしくお願いいします。☺️
    年末のテレビ番組がおもしろくない

    +0

    -12

  • 67. 匿名 2023/12/27(水) 16:09:55 

    >>28
    大晦日、見たいの無いのよ
    天気も雨らしいし

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2023/12/27(水) 16:11:06 

    分かる。見たいの無かった

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/27(水) 16:11:25 

    ここ数年テレビ自体が面白く無いよね
    本気でテレビ捨てようか悩んでるわ。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2023/12/27(水) 16:11:39 

    ファイヤースティックかあれば問題ないです

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2023/12/27(水) 16:15:36 

    テレビはネットを繋げてみるだけの機器と化してる

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/27(水) 16:17:49 

    もう期待してないな
    アマプラで映画見るし

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2023/12/27(水) 16:18:29 

    >>3
    エロいパーティだそうなので、遠慮します…

    +9

    -3

  • 74. 匿名 2023/12/27(水) 16:19:26 

    推し達が出るからSASUKEもレコ大も紅白も見るよー
    高校サッカーが好きだからその中継も見る

    +1

    -4

  • 75. 匿名 2023/12/27(水) 16:20:42 

    今のとこゴールデンラヴィットでしか笑ってない

    +1

    -5

  • 76. 匿名 2023/12/27(水) 16:23:36 

    見るもんないので家族でマリカー大会します

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2023/12/27(水) 16:25:55 

    >>1
    TVなんて見るもの無いでしょ
    ガルに張り付いてればいいじゃない

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2023/12/27(水) 16:26:39 

    YouTubeで年末おススメあれば教えてほしいな

    +1

    -2

  • 79. 匿名 2023/12/27(水) 16:27:22 

    ラジコは?

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2023/12/27(水) 16:27:47 

    >>4
    大谷は草

    +3

    -4

  • 81. 匿名 2023/12/27(水) 16:29:33 

    カウコンないし、紅白も出ないから本読む事にする

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/27(水) 16:30:34 

    逆に連ドラとか見ないから特番は好きなんだけど

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2023/12/27(水) 16:31:56 

    >>72
    良い映画、シリーズものが大量にきて嬉しい

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2023/12/27(水) 16:32:08 

    >>1
    WBCと孤独のグルメ見るかな〜?
    バタバタしてて忘れそう

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/27(水) 16:32:58 

    >>1
    社会人はまだ仕事だから、年末特番ばっかりでは??って感じなんだよね。もう少し押し迫ってからならともかく。

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/27(水) 16:33:37 

    >>78
    ハヤトの野望かな

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2023/12/27(水) 16:35:18 

    >>1裏番組ふっとばせ!
    野球拳やってほしい!

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2023/12/27(水) 16:36:10 

    >>14
    朝仕事に行く前だけ情報番組見てるけどそれすらしんどい
    ニュースと天気だけでいいんよ

    +8

    -3

  • 89. 匿名 2023/12/27(水) 16:42:57 

    去年、今年に行った小田和正のライブをBSで観れることだけが楽しみです。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/27(水) 16:43:14 

    >>1
    再放送もアンナチュラル流しておけばいいよ、とやっつけ仕事に感じる

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/27(水) 16:51:36 

    うるさいしつまらないので、正月用に本買いました。
    久しぶりに読書します。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/27(水) 16:53:36 

    >>1
    まだテレビに期待してるの?

    +6

    -2

  • 93. 匿名 2023/12/27(水) 16:58:08 

    木曜日まで普通に仕事だからテレビの年末モードのつまらなさに余計にイライラしてしまう

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2023/12/27(水) 17:23:41 

    >>92

    年末年始も特番じゃなくて、いつもの番組を観たいということでは?期待とかそんなことじゃなくて。

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2023/12/27(水) 17:25:25 

    >>30
    ガクトのって格付けチェックかな?
    確かにあれ面白くないよね、一体何が面白いんだろう

    +11

    -2

  • 96. 匿名 2023/12/27(水) 17:29:47 

    歌に興味ないから、音楽番組ばっかでつまらない

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/27(水) 17:31:56 

    >>1
    今日だってSASUKEに、歌番組に、情報番組に、面白いやつ目白押しじゃん
    私、全部録画してる

    +1

    -6

  • 98. 匿名 2023/12/27(水) 17:43:05 

    わかる、年末の番組面白くない

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/27(水) 17:55:03 

    何だかんだここ数年は『孤独のグルメ』を観て、『ゆく年くる年』を観て寝てる
    今年も寒いから出掛けたくないし、大人買いしたコミックをゆっくり読む予定

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/27(水) 18:07:04 

    ティーバーで進撃の巨人を全話見るつもり。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/27(水) 18:15:28 

    バス旅は好きだから流し見してるけどあとはアマプラで映画見るよ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/27(水) 18:18:01 

    紅白もジャニーズ出ないし、ガキ使もないから、うちはTVerでドラマか、孤独のグルメ見よう。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/27(水) 18:20:50 

    年末どころか年始も面白くない。
    地上波は当然(そもそも最近ロクに観てない)頼りのBSも年末年始仕様になってて微妙なラインナップあるし。
    最近は年末年始はゲームか読者してるか、あとはアマプラorネトフリで何かしら観てるのが多い。
    サブスク加入してないならレンタルで借りまくって観るのも良いんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/27(水) 18:21:46 

    ジャニーズ一切出ないんだから、こうなったら紅白も打ち切りにしちゃえばいいのに。どうせやるなら、歌うってコンセプトは変えずにタイトル変えてリニューアルすれば良かったのに。

    +0

    -4

  • 105. 匿名 2023/12/27(水) 18:25:47 

    大晦日はこれでも見よう。
    年末のテレビ番組がおもしろくない

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/27(水) 18:39:06 

    >>2
    画面のタマも親子猫も可愛い。

    +17

    -1

  • 107. 匿名 2023/12/27(水) 18:39:16 

    もう何年も見てないな😅

    我が家は障害のある息子がテレビの音が苦手で見れないというのもあるけど、ここ数年内容自体も惹かれるものがないから別に観たいとも思わなくなった。

    YouTubeばっかり見ちゃう。笑
    あと、NetflixとU-NEXTも入ってる。
    自分の好きな作品を自分のペースで観れるからいいよね。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/27(水) 18:53:42 

    >>51
    つまらない企画もあったけど全体的にはおもしろかった。ムックのビリビリの反応すきww

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/27(水) 18:58:18 

    ゴチってもっとあっさりしてなかった?わざわざ結果引っ張って生放送してクビにする意味がわからない。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/27(水) 19:36:14 

    >>1
    いつも面白くないから特番でいい

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2023/12/27(水) 19:49:03 

    >>1
    2時間特番でも面白ければいいけど面白くないからしんどい。どの局も。だから録画してた映画見たりYouTube見て過ごす。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/27(水) 20:20:31 

    ラヴィットは今日からお休みなのかな?
    出勤時に見ており明日まで仕事なのでがっかりです。

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2023/12/27(水) 20:39:05 

    さかなくんのサメの特集してるヤツ面白い

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/27(水) 21:26:05 

    >>48
    大谷はすごい選手だと思う。本当世界に誇れる選手だよ。だけど大谷、大谷、大谷翔平って。大谷を扱えば視聴率とれるかもしれないけど、偏りすぎな報道は見なくなる。もう少し他の選手も取り上げてほしい。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/27(水) 21:53:07 

    アマプラ見よう!
    マリオもやるし👍

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/27(水) 22:11:42 

    >>15
    昔は「ゆく年くる年」も民放でも放送していて、全局同じ番組だったな。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/27(水) 22:12:02 

    >>64
    season1観てない人はAmazonプライムに見放題あるので予習しましょう😊

    +12

    -1

  • 118. 匿名 2023/12/27(水) 23:01:28 

    >>90
    うちもアンナチュラルでした。義母ムスのファイナルやるから義母ムスでも良かったな。

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2023/12/28(木) 01:36:09 

    >>28
    ほんとにないね!
    紅白の歌順リスト出たけど、
    いまひとつ見る気がおきない。
    たぶんテレビつけとくだけ。

    レコ大もつまらん。
    正月の番組も見るもんない。

    というか番組もだらだら長時間だと疲れるし飽きるようになってきた。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/28(木) 01:43:55 

    ネコメンタリー特集や昔のドラマなんかの再放送やってくれたほうがずっといいわ!
    あとドキュメンタリーでもいい。
    有識者や文化人やアーティストの対談やインタビュー番組でもいい。
    再放送でもいいから。
    やたらタレントがわちゃわちゃ(ワイプやクイズ形式も)出てるのは騒がしくて面白くなくていらない。

    昔の紅白の再放送なら見てみたい。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/28(木) 02:46:45 

    >>1
    特番の年末年始おめでたいみたいな雰囲気苦手だし、外出したらセールとかで金使いがちだから嫌になる。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/28(木) 02:55:33 

    アンナチュラル再放送されてて初めて観てる

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/28(木) 03:04:57 

    >>19
    >>48
    横だけど
    みんながみんな毎日テレビ見てるわけではないからな…
    WBCで久々にテレビ見て、その後はほとんどテレビ見てないから
    引っ張り過ぎと言われても、知らんし

    最近の3時間近くのWBCの映画も視聴率13%取ってるし、ガルちゃんでも実況トピ伸びてたし
    需要は大いにあると思うよ
    野球ファンなら、WBCのメキシコ戦みたいな試合は中々ないことは知ってると思うけど
    普段野球見ない人がWBCもういいっていうのはわかるけど
    久々に野球界が盛り上がったのに、見たいか?ってなる心理が理解不能

    +2

    -3

  • 124. 匿名 2023/12/28(木) 05:16:13 

    >>1
    この際に撮りためたビデオやYou Tube観るんよ

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/28(木) 10:15:24 

    今ブラッシュアップライフ観ているけれど
    なかなか面白いね
    このまま観ていたら最終回まで
    今日で行けるのかな?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/28(木) 10:33:40 

    元旦に観たい番組集結してて分散してほしい(笑)

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/28(木) 12:45:46 

    テレビいつもつまらんよね。
    ファイヤスティック買ってネトフリとかyoutubeとか観てる。好きなもの見れて快適だよ。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/28(木) 14:06:06 

    ひとりの時ならテレビを消すし、見たいときは録画しておいた2時間ドラマが山ほどあるから見放題。
    でも家族がいたりするとそうはいかないんだよね。ダラダラと付けておくテレビ番組はうるさくてつまらない。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/28(木) 14:33:47 

    >>1
    収録なのに着物きて
    「あけましておめでとうございます」

    しらける。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/03(水) 11:43:23 

    >>1
    時間長いよね…年末はチバテレの男女7人観てたわ

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/03(水) 11:52:04 

    午前はほぼ絶望的な状況、夜が本番といったとこか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード