ガールズちゃんねる

マライア・キャリーのド定番クリスマスソングに、子どもたちはもう“うんざり” 生で熱唱もコミカル動画に「笑顔になった」「最も美しい歌声」

81コメント2023/12/30(土) 02:05

  • 1. 匿名 2023/12/27(水) 12:13:09 


    ホリデーシーズンの定番となった名曲「恋人たちのクリスマス」を子どもたちの前で歌い始めるも…

     ファンにとっては心躍るシチュエーションですが、その後ろにたたずんでいる双子の長女と長男、モンローとモロッカンは動画開始からすでに絶望的な表情。「お願いだよ……」「毎回じゃん……」と哀れっぽい声で懇願し、彼女が「恋人たちのクリスマス」を歌うたびにその場で聞いていないといけないのか、と訴えます。あまりにぜいたく……!

    「クリスマスのときだけで……」「いつもってわけじゃ……」と説き伏せようとしますがブーイングは止まず、もう強行突破しかないとばかりに強引に歌唱を開始。一瞬で世界観に引き込まれる「あああ~」の美声が響き渡るも、子どもたちは“もううんざり”という風にフレームアウトしてしてしまいました。

    一番聞いてほしい相手には結局逃げられてしまったものの、マライアはこの投稿に「やるしかなかった! 皆さんメリークリスマス!」と楽しいコメントを添えています。

    この曲と歌声やっぱりいいなあと今年改めて思いました!

    +174

    -2

  • 2. 匿名 2023/12/27(水) 12:13:30 

    おマラ最高

    +19

    -12

  • 3. 匿名 2023/12/27(水) 12:13:55 

    贅沢な

    +105

    -2

  • 4. 匿名 2023/12/27(水) 12:14:00 

    >>1
    マラ姐大好き
    いつまでも元気でいてね

    +100

    -3

  • 5. 匿名 2023/12/27(水) 12:14:09 

    クリスマスは粉砕すべき

    +8

    -10

  • 6. 匿名 2023/12/27(水) 12:14:43 

    この人一時期体重100kg超えてたよね?

    +22

    -1

  • 7. 匿名 2023/12/27(水) 12:14:51 

    マライアキャリーの代表作だよね。
    クリスマスの定番曲

    +114

    -0

  • 8. 匿名 2023/12/27(水) 12:14:57 


    こういうの載せてくれるのいいねw

    +153

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/27(水) 12:15:19 

    ヤマタツもやってほしい

    +7

    -2

  • 10. 匿名 2023/12/27(水) 12:15:22 

    一時期凄い音痴になってたけど軌道修正されたの?

    +0

    -0

  • 11. 匿名 2023/12/27(水) 12:15:29 

    かわいい

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2023/12/27(水) 12:15:29 

    だいぶ違うと思うが、スイカ農家の娘です。
    子どもたちの気持ちに共感します!

    +27

    -1

  • 13. 匿名 2023/12/27(水) 12:17:01 

    後ろのツリーもすげえ…

    +33

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/27(水) 12:17:06 

    >>6
    支えてもらわないと歩けなくなってたよね
    痩せたよね

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/27(水) 12:18:25 

    見た目、浜崎あゆみみたい
    浜崎がマライアに寄せてるのか

    +38

    -3

  • 16. 匿名 2023/12/27(水) 12:18:35 

    >>1
    エナー

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/27(水) 12:18:47 

    マライア・キャリーなんて定番過ぎて面白くないじゃん
    世界一下手くそなサイレントナイトだよ

    +1

    -20

  • 18. 匿名 2023/12/27(水) 12:18:55 

    >>8
    可愛い人だと思う
    プライド高すぎたらこんなの載せられない

    +124

    -4

  • 19. 匿名 2023/12/27(水) 12:19:12 

    >>2
    よりによってその呼び名w

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/27(水) 12:19:26 

    さすがマラ姉さん!ウィットに飛んでますな!竹内まりやもマック食べながら素敵なホリディ歌ってほしい。

    +23

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/27(水) 12:19:31 

    英語だから歌詞の意味全く分からないけど今でも毎年鬼リピしてる

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/27(水) 12:19:34 

    無理やり子供らを楽しそうにさせるんじゃなくて自然のママを上げるのが好きだわ

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/27(水) 12:20:01 

    >>1
    若かりし頃
    マライア・キャリーのド定番クリスマスソングに、子どもたちはもう“うんざり” 生で熱唱もコミカル動画に「笑顔になった」「最も美しい歌声」

    +68

    -1

  • 24. 匿名 2023/12/27(水) 12:20:09 

    エナーイ♪

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/27(水) 12:20:30 

    この冬はいくら稼いだのだろう

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/27(水) 12:20:40 

    >>2
    マラ イヤ とはこれいかに

    +4

    -4

  • 27. 匿名 2023/12/27(水) 12:20:48 

    家族でコントしてるのかわいいやん

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/27(水) 12:21:20 

    >>1
    クリスマスシーズンになると世界中で流れるからこの曲だけで食っていけるんだよね、すごいなぁ…

    +66

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/27(水) 12:23:14 

    >>23
    これ何歳?色気すご

    +20

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/27(水) 12:23:23 

    毎週ローカル局のビルボードTOP40見てるけど、毎年クリスマス時期はマライヤやワム!どころかもっと大昔のスタンダードなクリスマスソングがチャート上位を占めてて、宗教観の違いを理解しつつもアメリカって建国年数の割にはものすごく保守的な国民性だなぁって思ってる

    +31

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/27(水) 12:23:38 

    >>7

    日本ではね。
    本場では、one sweet day 、always be my baby、 we beling togetherなどなど、何本も代表級のある。

    +26

    -2

  • 32. 匿名 2023/12/27(水) 12:25:33 

    雨は夜更け過ぎに…

    もうクリスマス自体が衰退してるから、盛り上がらんね

    +5

    -5

  • 33. 匿名 2023/12/27(水) 12:26:23 

    自虐コントだねw
    私は好きだよ

    +36

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/27(水) 12:27:13 

    >>6
    当時の記事だと100kgじゃなくて120kg
    マライア・キャリーのド定番クリスマスソングに、子どもたちはもう“うんざり” 生で熱唱もコミカル動画に「笑顔になった」「最も美しい歌声」

    +37

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/27(水) 12:28:52 

    >>34
    120キロでこの体型で済んでるのすごい、日本人ならブヨブヨじゃない?

    +58

    -1

  • 36. 匿名 2023/12/27(水) 12:30:06 

    >>1
    子供たちがこの茶番に付き合ってる時点で、お母さんのこと大好きなんだよね。それにしても相変わらず綺麗な声だなぁ。

    +33

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/27(水) 12:33:12 

    >>1
    左端の子は黒人的な容姿だけどマライアの実子なのかな?
    隔世遺伝か

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/27(水) 12:34:24 

    >>7
    CD買って持ってたw
    ドラマの主題歌だったからゴリゴリの洋楽アルバムとかじゃなくてこの1曲だけのCDで買いやすかった
    わざとなんだろうけど、ざらざらした感のただマライアが雪で遊んでるPVは手抜きされてんなと当時は思ってしまってたw

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/27(水) 12:34:47 

    >>34
    プラスサイズモデルみたいな体系
    外人はデブでも膝下が細いからかっこいいね

    +21

    -2

  • 40. 匿名 2023/12/27(水) 12:36:03 

    >>17
    世界一下手くそなサイレントナイト知らないの多すぎw クリスマスに繁華街で流れてたら面白いと思うけど

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2023/12/27(水) 12:36:18 

    >>23
    黒人にしては残念な尻だな
    体が黒人、顔が白人なら最強だったのに

    +0

    -16

  • 42. 匿名 2023/12/27(水) 12:37:41 

    >>1
    自分でやるの草
    めちゃくちゃ笑った

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/27(水) 12:37:45 

    >>1
    良いなー
    こんな才能豊かでお金持ちのママなんて羨ましい

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/27(水) 12:38:18 

    >>17
    …歌ってみ?
    あなたの歌にお金払う人いる?

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/27(水) 12:38:44 

    >>33
    コメディセンスのある演技も上手くて好き 普通のやつも評価されてるけど
    マライア・キャリーのド定番クリスマスソングに、子どもたちはもう“うんざり” 生で熱唱もコミカル動画に「笑顔になった」「最も美しい歌声」

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/27(水) 12:38:47 

    これ自宅かな
    さすが豪邸

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/27(水) 12:40:00 

    クリスマッの曲が流れなくなって、ようやく心落ち着く年末になりました。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/27(水) 12:40:25 

    >>29
    25歳?

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/27(水) 12:41:12 

    >>41
    そんなコメントするアンタが残念だよ

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/27(水) 12:41:57 

    >>37
    マライヤ自身が黒人と白人のミックスだから

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/27(水) 12:44:40 

    >>4
    本当。アメリカのスターって、なんか悲しい最後の印象があるから、マライヤさんには普通に歳を重ねて、おばあさんになって、あたたかいお布団の中で、子供達に見守られながら最後を迎えて欲しいって思う。

    +48

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/27(水) 12:47:39 

    >>15
    マライヤはあゆなんて知らないでしょ

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/27(水) 12:49:45 

    街中のクリスマスソングも若い子達が好きなクリスマスソングを入れた方がいい
    ほぼないじゃん
    進歩していない国なんだなって思うよ

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/27(水) 12:49:45 

    >>44
    世界一下手くそなサイレントナイト知らないの?
    世界一下手くそなタイタニックが定番だなぁ
    結構有名なんだけど

    +0

    -4

  • 55. 匿名 2023/12/27(水) 12:52:04 

    元旦那のニック・キャノンさん調べたら
    6人の女性の間に12人の子供がいるって うち双子の母親がマライアか すごい

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/27(水) 12:54:58 

    >>23
    今とあんまり変わらない!

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/27(水) 12:55:10 

    >>35
    いや鍛えてるかなんかやってるでしょ
    外国の一般人でスライムみたいになってるのいっぱいいる

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/27(水) 12:57:46 

    >>31
    ボーイズIIメンとのOne Sweet Day大好き

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/27(水) 12:57:49 

    欧米ってクリスマスは家族と過ごすって聞いていたけれど、マライア・キャリーのこの曲もワムのラストクリスマスも描かれてるのは恋人とのクリスマスだよね
    海外在住経験者さん実際のところどうなんでしょうか

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/27(水) 13:03:11 

    >>31
    Hero好きです

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/27(水) 13:32:45 

    >>60
    日本ではSONYのCMで有名になったよね

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/27(水) 14:01:04 

    >>23
    マジ可愛いわ

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/27(水) 14:03:55 

    >>37
    双子だよ

    マライア父が、アフリカ✖️ベネズエラ
    マライア母が アイルランド

    元旦那のニックキャノンはアフリカ系だけど、比較的light skinned

    子供、2人とも可愛いよ!

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/27(水) 14:09:49 

    二卵性双子娘 Monroe(マライアはマリリンモンローの白いピアノ探して買うほどマリリンモンローのファン)


    双子息子 Morocco(マライアはモロッコ好き。また、デビュー時からGuido(イタリア系男性)好きを公言してるので、よくあるイタリア系の名前のRoccoとも呼べる子の名前チョイス)

    当然、2人ともMで揃えた。
    さらに、ニックネームをRocとRoeにして、
    →Roc and Roe(ロックンロール)!
    (偶然ではなくわざと。Tシャツとかも作ってる)

    やっぱマライア凄くない?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/27(水) 14:19:38 

    >>59

    クリスマスはもちろんキリスト教→教会→家族やコミュニティ、が大切だから「大切な人と過ごす」なんだと。
    日本のタイトルだと「恋人たちのクリスマス」だけど、英語だと恋愛感情ある相手の設定だけど、結婚してるかもしれないから、家族への歌かもしれないし。
    アメリカだと、ベトナム戦争時代とか、戦時中旦那が戦地にいる、とか、今でも軍で働く人多いから「l’ll be home for Christmas 」みたいな、クリスマスの大切な日に大切な人(多くは男が戦地に赴いてるので)に会いたい、ってコンセプトのクリスマスソングよくあるんだよ。

    ワムはどうだろうね。
    ジョージマイケルのその後を見ると「去年はヤ⚪︎チンの男に騙されたけど、今年は自分を大切にしてくれる人と過ごすもんね」と聞こえるよね。
    割と、相手が性的に奔放な設定の歌多いよね。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/27(水) 14:31:34 

    今年はBoAのメリクリを聞かなかった気がする

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/27(水) 14:41:42 

    >>2
    おならと読みそう

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/27(水) 14:42:45 

    >>5
    正月粉砕しようぜ!

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/27(水) 14:56:46 

    >>2
    マラ…

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/27(水) 15:08:46 

    恋人たちのクリスマス、良い曲だと思う。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/27(水) 15:22:31 

    商魂逞しいよね
    マライア・キャリーのド定番クリスマスソングに、子どもたちはもう“うんざり” 生で熱唱もコミカル動画に「笑顔になった」「最も美しい歌声」

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/27(水) 15:25:37 

    酷評ニュース出てたからかな?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/27(水) 15:26:27 

    >>70
    私も好き。
    生で聞いてみたい!

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/27(水) 16:49:50 

    フフッてなる動画あげてくれるの好き

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/27(水) 17:14:32 

    マラ大好き❤

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/27(水) 17:32:29 

    >>28
    先月ニューヨーク行ってきたんだけど、看板にマライアシーズンって書いてあったw
    マライア・キャリーのド定番クリスマスソングに、子どもたちはもう“うんざり” 生で熱唱もコミカル動画に「笑顔になった」「最も美しい歌声」

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/27(水) 18:00:01 

    >>76
    おお、
    なんか、あゆが真似しそうなポーズに看板

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/27(水) 18:56:45 

    マライアならジェスティンとのAll I Want for Christmas Is Youが好き!

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/27(水) 20:17:05 

    >>34
    デビュー当時ファンだっただけに、この変化には胸を痛めたわ。とはいえ、マライアの曲はずっと好き。

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2023/12/27(水) 21:16:25 

    >>37
    左の子は家族じゃないよ〜

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/30(土) 02:05:50 

    >>5
    “恋人”とか出て来るのはクリスマスとしてうんざりだと思う
    特に子供は

    クリスマスの歌ってジングルベルとかでしょ?
    日本ならあわてんぼうのサンタクロースとか

    恋人って出て来るとハァってなる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。