ガールズちゃんねる

肋間神経痛経験者

73コメント2023/12/27(水) 13:24

  • 1. 匿名 2023/12/26(火) 16:41:01 

    寝違えて肋間神経痛になりました
    はじめはちょっと痛いくらいだったのですが、気にせず動き回っていたらとうとう動けなくなりました
    痛いです
    経験者の方いますか?

    +48

    -7

  • 2. 匿名 2023/12/26(火) 16:42:06 

    妊娠後期
    左側だけ痛い

    +23

    -1

  • 3. 匿名 2023/12/26(火) 16:42:27 

    若い頃はよくなって寝込んでた。
    40代のいまはならない。

    +40

    -0

  • 4. 匿名 2023/12/26(火) 16:42:36 

    息するだけで痛い😞💥

    +101

    -0

  • 5. 匿名 2023/12/26(火) 16:43:00 

    肋間神経痛経験者

    +12

    -3

  • 6. 匿名 2023/12/26(火) 16:43:51 

    ストレスでなったよ
    心臓刺されたような痛みだった

    +91

    -1

  • 7. 匿名 2023/12/26(火) 16:44:08 

    なった。
    呼吸するのも辛いし、痛み止めがほとんど効かないし数日生きた心地がしなかった。

    +21

    -1

  • 8. 匿名 2023/12/26(火) 16:44:46 

    私は初め心臓が痛いのかと思って心電図とったよ、ズキーン!ってくるからビビるよね。胸だから痛みで息止まるし。
    寝違えでもなるんだね、寝違えは安静あるのみと聞くよ、お大事にね。

    +79

    -0

  • 9. 匿名 2023/12/26(火) 16:45:11 

    肋間神経痛ではないけど、20年くらい前に車にはねられて(脇見運転のジジイに(# ゚Д゚))、未だに年に数回、朝起きたら背中が痛くて首が回らないとかある。
    寒い季節特になりやすい気がする。
    整骨院で電気治療とマッサージしてもらう時もあれば、市販の薬(筋肉の強張りを和らげるやつ)で様子見ることもある。

    +8

    -12

  • 10. 匿名 2023/12/26(火) 16:45:14 

    痛すぎて寝返りすら打てないぐらいの激痛だったなあ
    結局原因がなんだったのか分からなかった
    あの痛みは人生トップ3に入ると思う

    +30

    -0

  • 11. 匿名 2023/12/26(火) 16:45:31 

    >>1
    寝違えでもなるのか…
    最近、下部肋骨の辺りが痛いから調べたら肋間神経痛っぽかった(押すと特に痛い)
    原因に心当たりが無いし、病院行きたい程でもないから放置中
    身体の具合悪いのって本当に嫌だよね

    +25

    -0

  • 12. 匿名 2023/12/26(火) 16:46:16 

    なったことあるよ
    なんでなったのかは分かんないけど痛くて病院行ったらそう診断された
    暫く神経痛に効く薬飲んでたら治ったけどその後もたまに痛みがあって、その時は診断された時ほど痛くはなくて薬は漢方にしてもらってた

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/26(火) 16:47:03 

    急に刺されたように痛むよね
    痛みで ハッて息止まって、もう収まったかな?て呼吸再開したら すかさず激痛がまた襲う

    +53

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/26(火) 16:47:43 

    臨月です。
    今まさに肋骨の痛みで苦しんでます。
    起き上がったら寝たり座ったりいちいち痛い…
    咳すると激痛。カロナールしか飲めないししんどいです。

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2023/12/26(火) 16:48:44 

    息を吸うとアイスピックで心臓刺されたような痛みがある。

    +16

    -1

  • 16. 匿名 2023/12/26(火) 16:49:42 

    温めると少しマシになるかな
    湯船に浸かってるときだけ治ってる

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/26(火) 16:49:44 

    症状的に調べて肋間神経痛だと思うのですが、常時ではないし病院に行かずにいます。
    病院行けば改善するのでしょうか?

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/26(火) 16:51:33 

    >>2
    妊娠後期はインフルエンザでも薬飲めなくて、咳する度に本当に辛かった

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/26(火) 16:51:41 

    くしゃみして痛めたのをきっかけに10年くらい辛かった。冬になると特に。病院には行った。あとは湿布で耐え忍んでたわ。

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/26(火) 16:53:55 

    >>17
    改善するしないは、一先ず置いておいて病院で見てもらって判断してもらうべきかなと思う。私は帯状疱疹だった事もあったから。自己判断は危険。

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/26(火) 16:57:07 

    >>3
    私も若いときだけだ。
    なんでだろう笑

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/26(火) 17:01:12 

    ストレスかかると痛くなる
    漢方薬でまあまあ良くなる

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/26(火) 17:02:03 

    >>1
    喘息なので咳のしすぎでよくなります。
    ズキーンと鋭い痛みが走ったり、呼吸するだけでもズキズキ痛かったり。
    骨折してるかのように痛いですよね。

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/26(火) 17:06:09 

    今年の夏やった
    仕事が力仕事!?で、重い物とか出すからそれでやられた
    自力で治したけど、もうなりたくないかな

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/26(火) 17:16:10 

    寝返りした時に左胸の下辺りにズキーンと熱い鋭い痛みが走るときあるんだけど、これって肋間神経痛?
    息が出来なくなる感じとかはない。
    ただその後数日はその部分に違和感ある。

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/26(火) 17:18:16 

    >>3
    そうなの?
    アラフィフだけどまだ続いてる泣
    でも昔の方が痛みが凄まじかったかな

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/26(火) 17:18:23 

    自己診断だけどたまーになる
    すぐ治るけどこの前ちょっと長引いて痛み止め飲んだ

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/26(火) 17:18:37 

    子供の頃からある‥心因性なのでどうしようもなくて辛い。一生続くのかな

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/26(火) 17:20:01 

    何故か家にいる時に起こる
    外では滅多に起きない

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/26(火) 17:20:51 

    >>1
    ある日突然なりました。帯状疱疹も同時になった。
    私の場合例えるなら、一升瓶の蓋を押しあててそのままギューーーーっと体を貫通させて押し出そうとしてるみたいな痛みで、息を止めてやり過ごしてました。
    帯状疱疹も痛いって言うけど、こっちの方が辛すぎて帯状疱疹はただのブツブツっていう認識しかない。

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/26(火) 17:24:08 

    前屈みすると左側がピキーンとなります。

    例えば便座に座ったまま足元のごみを拾ったりとか、シャンプーするときに前屈みになった時とか。
    最近は極寒の日にピキピキなりかけてた。

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/26(火) 17:26:36 

    小学生の頃からアラサーの今も月1くらいである。

    子供の頃は心臓病だと怯えてたら、中学生の時に坐骨神経痛とヘルニアで行った病院で肋間神経痛だと言われたw

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/26(火) 17:31:54 

    >>1
    新入社員のときに、研修中に咳を我慢してたらなった
    整骨院みたいなところに通ったら治った

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/26(火) 17:32:09 

    >>1
    私もあるよー
    主は原因がしっかりしてるけど
    お医者さんに原因特定ができないものを肋間神経痛って言うんだよ〜長期的に痛むなら検査が必要だよって言われたので皆さんご注意を!

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/26(火) 17:33:09 

    心臓が動くだけで、止まってーと思うくらい痛くなる

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/26(火) 17:35:58 

    >>4
    息を吸っていくと心臓が痛くなって来て、これ以上吸ったら心臓が破裂する!と思って最後まで吸えない。

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/26(火) 17:39:14 

    肋間神経痛の痛みで起きてうずくまって耐えてたことがある。そのときはなんの痛みかわからなくて怖かったし病院行ってもわからなかったけど、翌年の人間ドックで肋間神経に良性の腫瘍ができてるのがわかったよー!!

    びびった😵‍💫
    そして痛かった…

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/26(火) 17:41:28 

    >>20 これ、私は帯状疱疹だと思ったら肋間神経痛だった
    当然逆もあるよね
    >>17 本当に病院行った方がいいよ
    あなたの程度が分かんないけど呼吸が出来ないほど痛くて私は病院行ったけど、処方箋もあるしブロック注射もあるから改善する余地は大いにあるのではないかなぁ

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/26(火) 17:42:12  ID:Pg7AEhXFLD 

    中学生の頃から悩まされています。すごく痛いしツラいです。

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/26(火) 17:45:02 

    よく生理前とか生理中になる…今回の生理前は特に激痛でずっと湿布貼ってたよ。。。
    ホルモンバランスの影響でもなるみたいよね。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/26(火) 17:47:03 

    中学〜20半ばまでよくなりました。出産してからピタリと出なくなりました!痛くて息が吸えなかったり、酷い時は痛みが残ったりいい事無かったな。ただ、その頃は痩せてて体型が細かった時期。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/26(火) 17:47:51 

    帰宅したら急になって息するだけで痛いし、全く知らなかったから死ぬのか?思ったくらい。
    1週間は痛み取れなかった。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/26(火) 17:49:04 

    なんの前触れもなく痛くなったから帯状疱疹かと思って病院に駆け込んだら肋間神経痛だった
    年寄りがなるもんだと思ってたからショックだったよ
    気づいたら治ってた

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/26(火) 17:53:44 

    >>1
    私は特に理由なく?なって最初めちゃくちゃ痛くて驚いて、場所的に心臓が悪いんかと思って「死ぬんかな…」ってなったけど肋間神経痛だったことある

    痛みに対して病名があっけなくて驚いたw
    めちゃくちゃ痛いよね
    私は屈んだり縦の動作をして上体を下げようとするとズッキーンってなってめっちゃ痛くて動けなくなってた

    でもしばらくすると痛くなくなるから大丈夫だよ!

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/26(火) 17:55:06 

    >>1
    子供の頃よくなってた。心臓病なんじゃないかと思ってたけど、大人になってあれは肋間神経痛だったんだ、と知った。学校での悩みとか色々両親にも先生にも相談できなかったしストレスだったんだと思う。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/26(火) 17:56:09 

    神経痛かなと思ってたら肋骨骨折してた。
    心臓に何か刺さってるような息も向きによって出来なく痛かった。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/26(火) 17:59:07 

    皆んな経験あるんだ..、、
    何か安心したε-(´∀`;)ホッ
    私だけ病気に掛かったと思ってたから。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/26(火) 18:01:06 

    今月の頭に初めてのぎっくり腰と初めての肋間神経痛が重なった26歳女です。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/26(火) 18:03:38 

    >>1
    動けないぐらいならすぐ病院に行きなさい

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/26(火) 18:06:01 

    両側なる方居ますか??

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/26(火) 18:06:50 

    >>1
    胸の骨が折れたような痛み?力を入れたら急に痛くなって2週間くらい続いた。これとは違うか

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/26(火) 18:13:18 

    肋間神経痛って肋骨の外側が痛い?
    今、右側の肋骨の内側が痛くて咳が出るのが恐怖…
    深呼吸でもズキーンってかんじ。
    明日病院行くけど内科や呼吸器科でいいのかな?

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/26(火) 18:19:25 

    チクチクチクチクって胸の表面が痛むのは何なんでしょうか?
    肋間神経痛かと思いましたが心臓あたりは痛みません。
    皮膚のちょっと下あたりが寒い日の明け方などにチクチクチクチク痛みます。

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/26(火) 18:20:56 

    この前寝てたら急に痛みがきて、息する度に痛くてこれはヤバイ病気かもと思って病院行ったら軽く「肋間神経痛かな~」って言われただけで終わった
    今まで、なんか肋骨らへんがピキピキ!って痛くなったときに肋間神経痛かな?と思ってたけど、全然別物だったんだね…

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/26(火) 18:27:32 

    >>1
    ペインの先生に診てもらったら
    いいよ。
    私は良くなりました。
    来年もよろしくお願いします。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/26(火) 18:37:15 

    胸の間が痛過ぎて死ぬのでは⁈と思って
    病院で検査したけど
    肋間神経痛と言われ自然に治るよ〜で終わった。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/26(火) 18:37:54 

    >>3
    そう!若い頃だよね。私も10代の頃よくなって、20代のころには治ってた。
    そしていま10代の我が子がよくなってる。
    成長と関係あるのかな。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/26(火) 18:47:03 

    >>17
    整形外科でプレガバリンという薬を処方してもらい、1ヶ月飲んで治った。
    その後も風引くととたまに痛くなる。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/26(火) 18:55:08 

    なったことあります
    痛くて痛くて、、
    寝たくても横になるのが痛過ぎて、横になったらなったで起き上がれないし父のマッサージチェアに座ってウトウトしてしのいでた
    私は喘息の咳のせいだったなー

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/26(火) 19:04:51 

    脅かすわけではないのですが、肋間神経痛かと思っていたらガンでした。
    もし腰痛や背中などの圧迫骨折があったり、ダルかったりしたら、整形外科行ったり血液検査して下さいね
    何もありませんように

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/26(火) 19:06:41 

    受験生の時なったよ。
    ストレスだったのね

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/26(火) 19:10:12 

    猫背でもなるよ
    急に激痛。肋間歴40年です

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/26(火) 19:11:13 

    >>53
    あるね。私も良くなる

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/26(火) 19:29:37 

    神経痛の類ってならんと辛さわからんよね

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/26(火) 20:16:30 

    >>20
    >>38
    >>58
    ありがとうございます。
    病院行ってみます!

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/26(火) 20:21:56 

    白花油を塗ると和らぎます
    日本でも買えるけど冬休みに台湾か香港行く人がいたら買ってきてもらいましょう
    コンビニや薬局、空港でも買えて手のひらに収まるサイズだから頼みやすいです
    肋間神経痛経験者

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/26(火) 20:23:31 

    息するだけで激痛で、痛み止めと湿布で何とか

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/26(火) 20:40:09 

    ストレスでなりました……

    心臓の辺りが呼吸する度に痛くなって大変でした😰

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/26(火) 20:49:29 

    >>1
    疲れとストレスでなりました
    お風呂は湯船に入るようにして水分取って
    疲れないように気をつけたら
    治りました

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/27(水) 11:33:18 

    >>1これが肋間神経痛って言うのが未だに分からない。一時的に動けないような痛さで1分くらいで治るやつはたまーになるんだけどそれも肋間神経痛かな?

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/27(水) 11:48:24 

    絶賛肋間神経痛中です。ここ1週間ずっと胸のあたりがチクチクして息を吸うと痛むので病院に行きましたがとりあえず様子見とのこです。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/27(水) 12:36:46 

    呼吸する胸の動きに合わせて数秒痛いことがあるんだけどこれってそうなの?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/27(水) 13:24:04 

    たまになる。
    はじめは分からなかったから肋骨つったのかと思ってた。
    息するのも辛くて何するにも痛い。
    何したら楽になるか分からないから我慢してる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード