ガールズちゃんねる

プライベートの上司への挨拶

59コメント2024/01/21(日) 21:33

  • 1. 匿名 2023/12/25(月) 08:26:01  ID:5cD8gCJDJi 

    クリスマスで人が多い中、偶然駅でデート中の上司を見かけ焦って逃げてしまいました。振り返ったらバッチリ目が合いってしまい、知らないフリをして駅から離れました。職場で話題に出されたら知らぬ存ぜぬで通すか正直に言うか…

    皆さんはどう対応しますか?

    +3

    -16

  • 2. 匿名 2023/12/25(月) 08:26:21 

    お疲れ様でーす

    +14

    -0

  • 3. 匿名 2023/12/25(月) 08:27:09 

    こんにちは。(ではでは、さらば〜)

    +8

    -0

  • 4. 匿名 2023/12/25(月) 08:27:12 

    お疲れさまです
    プライベートの上司への挨拶

    +1

    -7

  • 6. 匿名 2023/12/25(月) 08:27:52 

    わたし本当は目撃したんです…

    +4

    -0

  • 7. 匿名 2023/12/25(月) 08:27:53 

    プライベートと職場は別
    気にするこたあない

    +13

    -4

  • 8. 匿名 2023/12/25(月) 08:28:16 

    言われなきゃ気づかなかったフリ。
    話題に出されたら「お邪魔しちゃ悪いなと思いまして、失礼しました」で済むでしょ。

    +68

    -0

  • 9. 匿名 2023/12/25(月) 08:28:37 

    向こうから言われたら、
    やっぱりAさんでしたか!目悪くて曖昧だったのでご挨拶せずすみません。
    って言っておく。
    こちらからは何も言わない。

    +26

    -0

  • 10. 匿名 2023/12/25(月) 08:29:12 

    向こうが何か言ってきたら正直になんか焦って逃げちゃいました笑って言う
    何も言ってこなかったらそのまま知らないふりをするかなぁ

    +6

    -1

  • 11. 匿名 2023/12/25(月) 08:29:19 

    >>1
    目がバッチリ合ってるんだから、声掛けたら悪いと思ってって言う

    +10

    -0

  • 12. 匿名 2023/12/25(月) 08:30:04 

    間近で目があったのに逃げるのは失礼だと思う。 

    目が合わなければべつにいいけど。

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/25(月) 08:31:07 

    離れてるならペコッと頭を下げる。
    近くなら「お疲れ様です。」とだけ声をかける。

    主さんの場合なら、後日「あの時はまさかあそこでお会いすると思っていなかったので、驚いてしまって咄嗟にどういう対応をすべきか分からず挨拶もせずに失礼しました。」でも言う。

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/25(月) 08:31:14 

    お互い気づいてしまったら会釈ぐらいはする

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/25(月) 08:31:26 

    目が合ったなら会釈くらいはする

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/25(月) 08:31:43 

    >>1
    上司との関係性にもよるけど、何も言われないなら放っておく。言われたら、やっぱり〇〇さんだったんですか!お声がけしようかどうか迷ったんですけど、人違いだったらなーと思って!って言うかなー。

    +2

    -2

  • 17. 匿名 2023/12/25(月) 08:31:45 

    >>8
    ご兄弟かもしれないのにお邪魔したら悪いとかデートでしょって決めつけた言い方するのも、ちょっと微妙な気はする。

    +0

    -14

  • 18. 匿名 2023/12/25(月) 08:32:30 

    話題に出されたらソウナンデスネー
    出されなければスルー
    以外なくない?

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/25(月) 08:33:30 

    シカトした事、忘れねーからな、忘れてやらねーからな、覚えてろよ。

    +1

    -4

  • 20. 匿名 2023/12/25(月) 08:33:44 

    >>6
    上司の不倫現場を…

    +0

    -3

  • 21. 匿名 2023/12/25(月) 08:34:28 

    >>1
    似てる方だなと思って振り返ってしまいました。ご挨拶もせず失礼しました!!
    くらいにとどめておく。

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/25(月) 08:34:55 

    >>17
    なんで兄弟なら許されるの?
    誰とか関係なく相手の時間を遮るのは失礼にあたるでしょ?

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/25(月) 08:35:26 

    デート中だったから敢えて知らない振りしてくれたんだろうなと上司も察してくれてるはずだよ。
    もし上司から話をふられたら「プライベートなのでお声掛けしないほうがいいかと思いまして…」って言えばいいよ。
    そこで敢えて知らぬ存ぜぬで通す方が不自然。

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/25(月) 08:36:31 

    >>22
    彼氏といちゃいちゃしてたんですよね?見ましたよ?ってニュアンスに聞こえるから。

    +0

    -12

  • 25. 匿名 2023/12/25(月) 08:36:43 

    プライベートで職場の人を見かけた時の対応
    神→見て見ぬふり、それがどうにもできない状況なら軽く挨拶、後日その話は誰にもしない
    普通→声をかける、後日その話は誰にもしない
    糞→その場で見て見ぬふりして後日「この前○○にいましたよね?」orその場で挨拶して後日「先日はどうもw何してたんですか?」
    最悪→後日、本人のいない所で「この前○○に○○さん居たんだけど~」と詳細に喋る

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/25(月) 08:38:37 

    >>1
    逃げちゃったのがね。
    せめて素通りしてれば、あれ?って思って振り返ったとか言えたのに。

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/25(月) 08:39:05 

    >>1
    デートしてたの上司でしょ?
    敢えて挨拶しないって配慮だと思う
    気にしなくていいんじゃないかな

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/25(月) 08:39:08 

    >>24
    誰もそんなふうな取ってないよ

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/25(月) 08:40:56 

    >>28
    見られた方としては気まずい思いしてる可能性あるし、余計なことは言わない方がいいと思うけど理解できないなら別にそれでいいよ。
    言い負かしたいと思ってないから。

    +0

    -7

  • 30. 匿名 2023/12/25(月) 08:42:03 

    >>24
    横だけど上司が女性とは一言も書いてないけど
    また、男同士だと何が悪いって言われそうだけど笑

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/25(月) 08:44:02 

    プライベートなのでスルーします

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/25(月) 08:44:10 

    上司との関係性にもよるだろうけど、まさかこんなところで会うとは思わず焦って自分でもよく分からない行動をしてしまいました!てへぺろ。って言えばなんとかなるんじゃない?
    気難しい上司相手だと難しいだろうけど。

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/25(月) 08:44:25 

    >>1

    『声をかけようか迷ったんですが、デート中なので気を使いました』

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/25(月) 08:45:36 

    逃げてよかったんじゃない?
    気を使っての事だし

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/25(月) 08:46:08 

    >>30
    書いてないけど言われそうだけど笑
    とかちょっと何言ってるかわかんない。
    29に書いた通りです。

    +0

    -8

  • 36. 匿名 2023/12/25(月) 08:49:48 

    >>1
    目があったのになかったことには出来ないなあ。
    電車の乗り降りとかの急ぎな場所じゃ仕方ないけどさ。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/25(月) 08:51:28 

    仲良くない上司なら「すみません、いつの話ですか?」「・・・??ちょっと存じ上げないですね」でシラを切る
    仲良い上司なら「やっぱりあの時の○○さんでしたよね!?すっごい似てるなーと思ってました笑すみません、ご挨拶出来ず」で素直に言う

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/25(月) 08:56:35 

    職場の人なら普通に挨拶するよ。
    お客さんなら向こうが気づいてたら挨拶するけど、明らかに気づいてなければしない。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/25(月) 09:01:54 

    私も昨日仕事帰りに街で職場の子を見かけたんだけど、その子はおしゃれして普段巻いてない髪まで巻いて彼氏らしき男性を連れていたの。
    でもおかしいのが、その子先月から鬱病で休職して出勤してないんよ。
    鬱病でおしゃれしてデートなんかできるはずがないし、これってズル休み=傷病休暇の不正受給じゃないのか…?
    近くで顔を見てその子の話し声や笑い声まで聞いたし髪色や体型的にも確かに本人で間違いない。(本人は多分私に気付いてない)
    本当はその場で注意すれば良かったんだろうけど咄嗟に声をかけられなくて、特に証拠写真とかも撮ってないんけど、これは一応職場に報告しといたほうがいいよね?

    +1

    -4

  • 40. 匿名 2023/12/25(月) 09:06:24 

    普通に「あっこんばんは〜」で頭下げて「失礼しまーす」な雰囲気で通り過ぎるかな
    見かけただけならスルーでいいけど目がバッチリ合ったのにシカトするほうが面倒

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/25(月) 09:14:51 

    自分だったら「会ってしまってすみません」って言っちゃうかな。同僚との中で話題に出たらってこと?自分発信では言わない。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/25(月) 09:26:24 

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/25(月) 09:27:08 

    デート中挨拶されても彼女が嫌でしょう
    すみません、逃げてしまいました!っで話終わらす

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/25(月) 10:25:53 

    話題に出されたら知らぬ存ぜぬで通すか

    なんでそんな面倒な事を?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/25(月) 10:27:27 

    >>39
    鬱病でおしゃれしてデートなんかできるはずがないし、
    ↑まずこの認識を改めた方がいい。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/25(月) 10:52:17 

    膝カックンして逃げる

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/25(月) 11:00:28 

    仲の良い上司なら普通に「こんにちは!奇遇ですね〜」って声かけちゃうかも
    仲の悪い上司なら目があってもスルー

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/25(月) 11:16:44 

    人差し指を口に当てる仕草して手を振ってその場は立ち去る。
    で、職場で会った時に見ましたよ〜って笑って言う。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/25(月) 11:22:34 

    昔、派遣の昼休憩時にコンビニに買い物に行ったら、派遣先の社長娘が立読みしてて(家族経営の零細で、私の隣席で仕事してる)、本読んでるし距離があるから気付いてないだろうと思って挨拶しなかった。
    そしたら私より後に帰ってきた娘が大声で「私に声かけないってどういうことよ!」「挨拶もできないなんて常識がなってない!」「社長に行って解雇してやる!」って怒鳴り散らしてきて、他の社員は「え、出社したときに挨拶してなかった?」「何でこの時間に挨拶?」って不思議がってた。
    他にもいろいろあって辞めたんだけど、こういうときも「おつかれさまです」とかいちいち言うべきなん?そりゃ、目が合ったら挨拶するけどさ~。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/25(月) 11:29:17 

    デート中だったんなら声掛けたら悪いと思ったので~で良くない?

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/25(月) 11:30:41 

    >>17
    家族だろうがプライベートなところ見かけたらわざわざ声かけないよ
    明らかお互い気付いて至近距離にいたとか以外は

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/25(月) 11:39:21 

    >>1
    デートだったら声をかけたら雰囲気を壊してしまうかもなので、去りました。
    彼女さんですか?☺️
    でいいよ。
    気遣いの出来るわたくしで通せばいい。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/25(月) 11:42:04 

    >>39
    うつ病だから閉じ籠ってる彼女を彼氏がやっとこさかわいくして連れ出したんじゃないの?
    鬱になったのはあなたのせいだったりして。
    そう思えるくらいにはあなたは意地悪だよ。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/25(月) 11:47:04 

    >>1

    激混みの築地で三十日に転けそうになって抱き止めてくれた後ろの人が上司だったことあるよ。
    お互いえっとなった。
    家族同士でいたので挨拶してお礼して帰った。
    年明けあんだけ混んでても会うことあるんだなぁとお互い話した。
    遠ければ会釈かスルーでいいんじゃないかな。
    後日話振られるまで触れないでいいと思う。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/25(月) 11:49:02 

    >>39
    どう報告するつもり?ってか声かけるって何て言うつもりだったんだろ
    あなたには何もそんな権利ないと思うんだけど

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/25(月) 11:50:07 

    >>39
    鬱になるくらい職場が辛い人から安らげる場所も奪うって正気?

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/25(月) 11:52:24 

    >>39

    同じ病院の看護師さんが同じこと言ってて医者から
    うつ病だからおしゃれ出来ないとか誰かと出かけられないと思ってる?
    むしろそうした時間が取れるようになって少しずつ前向きになって復帰に向かうんだからそうしたこと言ったらその人を追い詰めて逆に復帰が遅れるんだよ。
    2度とそうしたことを言ったり広めたりしないでくれ、かえって迷惑だよと言われていたのでそのまま貴方にもお伝えしたい。
    相手をとても傷つける行為だとわかって欲しいしそれ復帰の時に本人に言ったり誰かに告げ口する行為は相手を追い詰めるから絶対やめてね。
    貴方みたいな人がいる限り理解は進まないし心病む人は増える。
    貴方だっていつか心を壊すことがあるかもしれないんだよ。誰にでも起こるんだから。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/25(月) 17:48:18 

    >>57
    やっぱり看護師ってピンキリだよね。
    看護と介護はヤバイ人間性の人良くいる。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/21(日) 21:33:57 

    嫌いな上司ならフルシカト。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード