ガールズちゃんねる

閉店前の“安売り” 「ケーキ店」が行わないワケ 専門家が解説

231コメント2024/01/22(月) 21:22

  • 1. 匿名 2023/12/24(日) 16:47:42 

    閉店前の“安売り” 「ケーキ店」が行わないワケ 専門家が解説 | オトナンサー
    閉店前の“安売り” 「ケーキ店」が行わないワケ 専門家が解説 | オトナンサーotonanswer.jp

    なぜ、総菜店のケーキは安売りするのに、ケーキ店は安売りしないことが多いのか


    ・成田さんは、個人経営など小規模なケーキ店では安売りをしている店もあるが、「著名なパティシエがいるケーキ店や、ブランディングされた洋菓子専門店の多くは閉店前でケーキが残っていても、安売りはしません。安売りをすると値崩れが起きて、ブランド価値が下がるためです」と分析しているということです。

    ・売れ残ったケーキを安売りせずに廃棄すると、利益はもちろん、材料費や人件費も全く回収できないと思います。それでも、安売りしないメリットについては「ケーキは誕生日やクリスマスに食べたり、贈り物にしたりするなど特別感があり、多少、価格が高くても売れる商品です。売れ残った日に安売りすると、ケーキの特別感がなくなると同時に値崩れしてしまいます」とコメント。客が、安売りを狙って買いに来るようになると、「結果的に売り上げも落ち込んでいく」と続けながら、「ケーキ店としては『ケーキは特別な食べ物なので、少々値段が高くても買う』という顧客イメージがよい」と語ってくれました

    +247

    -15

  • 3. 匿名 2023/12/24(日) 16:49:16 

    そもそも予約で完売では?

    +189

    -16

  • 4. 匿名 2023/12/24(日) 16:49:34 

    閉店間際にくる客増えちゃうしね

    +373

    -5

  • 5. 匿名 2023/12/24(日) 16:49:40 

    閉店前の“安売り” 「ケーキ店」が行わないワケ 専門家が解説

    +213

    -3

  • 6. 匿名 2023/12/24(日) 16:49:47 

    たまにこれ前の日作ったやつだなってわかるケーキあるよね
    クリームが微妙に固いというか水分抜けてるというか

    +385

    -3

  • 7. 匿名 2023/12/24(日) 16:50:08 

    売れなかった場合どうするの?
    まさか廃棄って事はないよね

    +3

    -20

  • 8. 匿名 2023/12/24(日) 16:50:08 

    20年前、某チェーン店のケーキ屋でバイトをしていた時は生ケーキは4日目まで売って5日目に破棄していたよ
    心が痛む事もあったけどルールだったから。

    +156

    -7

  • 9. 匿名 2023/12/24(日) 16:50:48 

    ケーキ屋さんは閉店間際だとほぼ残ってないから、値引きする必要性もなさそう

    +12

    -9

  • 10. 匿名 2023/12/24(日) 16:50:52 

    >>1
    クリスマスは週末ならお寿司

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2023/12/24(日) 16:50:53 

    私がバイトしてたお店も同じ理由で頑なに値引きしなかったけど社長が変わったら値引きOKになった

    +47

    -1

  • 12. 匿名 2023/12/24(日) 16:50:55 

    ケーキは生もの
    魚とかと同じ
    新鮮であれ

    +22

    -3

  • 13. 匿名 2023/12/24(日) 16:51:02 

    >>1
    昨日の今日で似たトピいらんよ。
    クリスマスケーキの売れ残り、どうなる? 食品ロス削減へあの手この手 お店の実情、探ってみた
    クリスマスケーキの売れ残り、どうなる? 食品ロス削減へあの手この手 お店の実情、探ってみたgirlschannel.net

    クリスマスケーキの売れ残り、どうなる? 食品ロス削減へあの手この手 お店の実情、探ってみた 広島市南区の西洋菓子カトルフィユ。「この5年、売れずに残ったクリスマスケーキはありません」。オーナーシェフの森脇修さん(53)から意外な言葉が出た。理由は2019...

    +23

    -2

  • 14. 匿名 2023/12/24(日) 16:51:11 

    >>7
    店によるけど次の日にも売ってるよ。

    +77

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/24(日) 16:52:09 

    次の日持ち越せるからかと思ってた。昔、ぼちぼち有名なケーキ屋でバイトしてた時、前日に売れ残ったケーキのイチゴやフルーツにナパージュ?塗り直してまた出してた。そういうの見るのが嫌ですぐ辞めたんだけど。

    +79

    -1

  • 16. 匿名 2023/12/24(日) 16:52:44 

    >>14
    妊娠中に、あたった事がある。

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/24(日) 16:52:44 

    パン屋もそんなこと言ってた記事を見たよ

    安売り目当ての客だけじゃなく
    ホームレスが持っていかないように
    余ったパンは全て足で踏み潰してゴミ箱に捨てるのも辛いと
    店員さんが言ってた

    +116

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/24(日) 16:52:47 

    >>8
    生ケーキが4日も大丈夫だとは知らなかったわ

    +191

    -3

  • 19. 匿名 2023/12/24(日) 16:53:09 

    >>7
    〉「売れ残ったケーキを毎日廃棄する店もあれば、手直しして、翌日に販売する店も実際はあります。賞味期限切れのケーキの多くは業者に依頼して廃棄処理します。中には、ケーキ店で働くスタッフや関係者に配ったりする店もあります」

    +41

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/24(日) 16:53:37 

    >>5
    確かにスーパーで売ってるようなケーキは半額シール貼られてたわ

    +114

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/24(日) 16:55:11 

    >>8
    私のバイト先は2日だった
    前日のケーキは"兄"と呼ぶ

    +124

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/24(日) 16:55:16 

    >>17
    足で踏み潰す事は1度もした事ないけど、ゴミ袋に余ったパンを捨てていくのは、あまりにももったいなくて嫌いな作業だった。

    +82

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/24(日) 16:55:18 

    >>8
    えー4日も売ってるんだ...
    出来たての買いたいときはいつ買いに行ったら良いんかな?

    +132

    -3

  • 24. 匿名 2023/12/24(日) 16:55:57 

    売れ残りは、クリーム塗り直したり果物変えたりして売れるまで売るらしいよ。
    チーズケーキとかは2・3日売るし。
    友達が働いてたケーキ屋さんでやってたらしく、それがどうしても許せなくて辞めてた。
    ちなみに地元で流行ってるお店。

    +38

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/24(日) 16:56:09 

    >>1
    いつも買う美味しいケーキ屋さんに行ったら5000円のしか最初からなくて買ったけど、ポイントつきませんって書いててケチーと思った

    +10

    -2

  • 26. 匿名 2023/12/24(日) 16:56:45 

    ケーキ屋でバイトしてたけど、私の働いてたところは古くなったケーキ専用の冷蔵庫があって、従業員はそこから持って帰り放題だった。最高のバイトだったなー

    +95

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/24(日) 16:56:57 

    >>1
    ケーキ屋の裏に、夜、野良猫の集団が集まってニャーゴニャーゴ言ってる。
    廃棄用のケーキ食べてるのかな?やたらメタボな野良猫達。

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/24(日) 16:57:36 

    >>21
    お魚も言うよ、日持ちの短い魚を兄貴

    +31

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/24(日) 16:58:31 

    >>14
    兄ケーキ、弟ケーキって昔言ってた!
    ミントとか変えて古いのから売るけど店員側には兄、お客様側は新鮮な弟が見える

    どうせ売れ残ることの方が多いなら新鮮なのを売れば良いのになぁって思ってた
    うちはデパ地下なのに本当にほぼ毎日売れ残ってた

    +48

    -2

  • 30. 匿名 2023/12/24(日) 16:58:59 

    >>26
    うちの姉も高校生の頃ケーキ屋さんでバイトしてて
    いつも余ったケーキをもらって来てくれてました
    当時は太りましたが美味しい思い出です

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/24(日) 17:01:35 

    >>7
    ヤフコメ見てるとクリスマスケーキとかの売れ残りはクリーム剥がして、やり直してまた売るんだって

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/24(日) 17:02:03 

    グダグダと店側の言い分ばかりだな
    さっさと安売りしろや

    +5

    -4

  • 33. 匿名 2023/12/24(日) 17:02:07 

    >>7
    レストランでバイトしてたときはバイトで持ち帰り、残りは廃棄だった
    そこは有名ケーキ店から購入してたから注文もあったけどそれでも売れ残りは結構出てた

    +22

    -3

  • 34. 匿名 2023/12/24(日) 17:02:29 

    クリスマスケーキが安くなるのって明日だよね

    +2

    -3

  • 35. 匿名 2023/12/24(日) 17:02:33 

    >>17

    パン屋さんじゃなかったけど、私もそういうのしてた

    従業員の持ち帰りは自己責任でオッケーだったけど、最初は嬉しくてもやっぱり飽きるからそんなにいらないんだよね

    ゴミ袋に大量に捨てる作業がほんとに嫌だった

    +68

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/24(日) 17:02:35 

    >>9
    人気店だとそうだよね

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/24(日) 17:03:23 

    >>4
    コンビニも同じ理由で値引きしないよね
    正規で売ってるお弁当が売れなくなる

    +49

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/24(日) 17:03:29 

    >>19
    高校生の頃にケーキ屋でバイトしてた子が、売れ残りでもらってきたケーキを学校に持ってきて友達同士で食べた。
    当日売れ残り→翌日も売れ残り→翌日に学校に持ってくるという流れのようだけど、よく聞いたら3日前に作ったケーキということで、3日前のものとかも食べれるんだなと思った

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/24(日) 17:04:56 

    予約の個数だけ作れば、廃棄されないのに…
    それではダメなの?
    ショーケースに沢山あって、初めてケーキ屋さん?

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/24(日) 17:05:18 

    小田がインタビューしてる!

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/24(日) 17:06:10 

    勿体無いなぁ、ケーキ。
    ブランド守るために廃棄って………
    そんな特別感感じたことないけどな、たかがケーキで。

    +19

    -3

  • 42. 匿名 2023/12/24(日) 17:06:53 

    >>23
    とりあえず、朝イチとか午前中には行かないことだね。

    +44

    -2

  • 43. 匿名 2023/12/24(日) 17:07:59 

    >>5
    お買い物上手。

    +119

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/24(日) 17:10:47 

    >>14
    それでお腹痛くなったことがある。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/24(日) 17:11:01 

    お年寄りにはケーキって特別なものなんだろうなと思ったことはある。戦後にやってきたものだよね。
    昔、「今日パパが出張だからケーキ食べちゃおうか?(パパが甘いもの嫌いで、娘がパパいない時じゃないと食べられないため)」と、エレベーターで話していたら、老婆から怒られた。
    「あなた、旦那さんがいないことを祝うなんて、それを子供に言うなんて、子供と喜ぶなんて、どんな教育してらっしゃるの⁉️旦那さんはあなた方のために出張行ってるんでしょう⁉️」と突然ガチギレされて、ぽかーんとした…
    全然意味がわからなくて、え?え?と思ってる間に老婆は降りていったけど、後から意味不明な怒りが。

    まぁ老婆にとってはケーキは特別なものだったんだなと後から理解したけど、私たちにとってはただのオヤツなのに。

    +25

    -9

  • 46. 匿名 2023/12/24(日) 17:12:55 

    >>34
    一応明日はクリスマスだから、明後日じゃない?安くなるの。

    +4

    -2

  • 47. 匿名 2023/12/24(日) 17:13:50 

    >>5
    クリスマスケーキは高すぎるから半額くらいでちょうどいいよね

    +134

    -2

  • 48. 匿名 2023/12/24(日) 17:14:08 

    >>31
    やばすぎる

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/24(日) 17:14:49 

    個人経営の小規模店でも夕方の安売りは見なくなったよ。
    無理のない数を作って売り切りにしてる気がする。

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/24(日) 17:16:01 

    >>4
    一番迷惑
    閉店間際やる事多いのに

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/24(日) 17:16:47 

    >>18
    味は不味いよ、あーこれ売れ残りって分かる

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/24(日) 17:25:19 

    >>6
    そんで飾りの葉っぱがシナシナになってクリームにくっついてるの

    +37

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/24(日) 17:25:20 

    ショーケースの客から見える側のが新しいケーキで
    店員側に古いのを入れてるって。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/24(日) 17:30:20 

    >>37
    最近ローソンがしてるよ。

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/24(日) 17:30:29 

    >>17
    パンでもケーキでもないけど、お菓子屋さんでパートしてた時にやっぱり捨ててた。浮浪者に拾われないように鍵のついた大きなコンテナ状のゴミ置き場に捨てて、専門の清掃業者さんが引き取ってたな。

    +41

    -1

  • 56. 匿名 2023/12/24(日) 17:30:50 

    >>3
    クリスマスに限った話ではないよ

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/24(日) 17:33:54 

    >>3
    予約はクリスマスケーキの場合だよね?デパ地下の普段のケーキは売れ残ってても割引とかはないから、その話だと思うら、

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/24(日) 17:39:09 

    >>8
    怖い
    4日とかやばそう

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/24(日) 17:48:39 

    >>1
    ケーキ屋じゃないけど
    うちの近所のパン屋さんが閉店後残りのパン半額にして売ってるけど閉店後の方が店内ごった返してる。
    そんな私も半額の時間しか行ってないw

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/24(日) 17:49:02 

    スーパーは惣菜ケーキ以外にも沢山売り物あるし規模が大きいから半額狙いがきても大丈夫だけど、ケーキ屋さんはケーキだけだもんね
    スーパーみたいに、客が多くて売れるのが早いから半額になる時間までに残ってないとかも少なそうだし、半額にしたら昼間は買い控えて夕方に来る人だらけになるに決まってるもん

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/24(日) 17:49:49 

    知り合いのケーキ屋さんは当日廃棄じゃなくて、作って24時間以内なら販売するって言ってたよ。
    15時に作ったケーキは、次の日の15時に廃棄するって。

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/24(日) 17:50:26 

    余ったスポンジ部分とか使って別の焼菓子作ってたな…香辛料入れたりして
    元の素材がいいから結構美味かったよ

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/24(日) 17:51:25 

    幸せそうな人みたらイラつく

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2023/12/24(日) 17:52:46 

    何年か勤めてた価格設定高めのケーキ屋、
    過去に1度だけオーナーの気まぐれで割引したけど客層がビックリするくらい変わって割引するの即辞めたってことはある

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/24(日) 17:54:17 

    ケーキ食べた後に腹痛になって年取って胃が弱くなったのかと思ってたけど

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/24(日) 17:55:51 

    ケーキ悪くなっていて店に持っていったらもう一つくれたことあったな。

    いや、そういう事じゃないんだよね、返金してほしかった。

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/24(日) 17:58:39 

    >>21
    家でも真似して言ってみるわ!

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/24(日) 17:59:48 

    性格の悪い店員さんだと

    わざと接客態度悪くして売れ残り多くして自分たちで買っていくやつもいるしな。

    客層も怪しげな人来ると信頼関係難しいな。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/24(日) 18:09:15 

    ブランド価値とか言うなら、袋代は別とか細かいこと言わないでほしい…ていうか昔から包装代込みの価格設定だったんじゃないんかい

    +26

    -1

  • 70. 匿名 2023/12/24(日) 18:10:05 

    >>27
    食べるものがないから、お腹満たすものを食べているんだね。お肉食べたいだろうに、可哀想に。

    +7

    -3

  • 71. 匿名 2023/12/24(日) 18:15:09 

    >>1
    ここのコメント見てると最近は余ったケーキの従業員の買取って無いんだね。
    昔はあったんだよ。
    嫌になって辞めた。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/24(日) 18:16:15 

    >>6
    個人経営のケーキ屋でバイトしてたけど、前日の残りを次の日もシレッと販売してたよ。
    衝撃だった。
    だから朝イチでケーキは買わないようにしてる。

    +87

    -5

  • 73. 匿名 2023/12/24(日) 18:18:49 

    >>34
    明日にはほとんど売ってない。なんなら正月ディスプレイに変わってるとこある。
    なんかクリスマスって24日が本番になっちゃってるよね、変なの。

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/24(日) 18:22:16 

    >>6
    昨日クリスマスケーキ買って食べたんだけどスポンジがパサパサだった。予約してたのに

    +33

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/24(日) 18:25:44 

    >>74
    クリスマスケーキは量産しなきゃいけないからスポンジは前もって作って冷凍しておく所が多いのよ

    +40

    -2

  • 76. 匿名 2023/12/24(日) 18:26:40 

    >>6
    横浜の有名デパートの地下のケーキ屋でそれだったわ。がっかりよ。

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/24(日) 18:27:18 

    最近は普段の日でもロス出さないようにしてるのか
    目当てのケーキが午後には完売して売ってない時あるわ

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/24(日) 18:31:21 

    >>34
    うちのコンビニは夕方から半額シール貼ってたよ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/24(日) 18:33:26 

    近所のスーパーに入ってたケーキ屋さんは毎日夕方パックに売れ残り品5個入れて500円で売ってたわ。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/24(日) 18:33:39 

    >>21
    兄!!w

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/24(日) 18:38:26 

    >>5
    割引付いてても特別感あって好き

    +30

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/24(日) 18:41:27 

    >>75
    毎年その店で予約してたんですが今までこんな事はなかったので残念ですね。 去年よりも値上がりしているし大きさもかなり小さくなっていたので悲しいです

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/24(日) 18:42:34 

    近所のケーキ屋さんは売れる分だけ作って売り切れたら終了だよ
    もちろん予約すれば確保してくれる
    仕事帰りに買いたいっていうお客さんも多いだろうけど、夕方にケーキずらっと並んでるお店見ると不安になるよ

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/24(日) 18:43:49 

    >>82
    もしかしたら物価高騰でバターや牛乳の量減らしてるのかも

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/24(日) 18:48:50 

    高いから家で作るようになっちゃったけどね

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/24(日) 18:49:00 

    >>72
    賞味期限当日になってるけど
    当日じゃなくてもいいのか

    +29

    -2

  • 87. 匿名 2023/12/24(日) 18:50:44 

    >>5
    今日コージーのアソートケーキ食べたわ。半額じゃなかったけどw

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/24(日) 19:02:14 

    >>21
    飲食店でパートしてた時、前日のお冷やご飯を温め直した物を「兄(あに)ご飯」と言ってた~(笑)
    炊飯器に「兄」って書いた紙貼って先に使ってた

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/24(日) 19:02:20 

    乳脂肪のホイップとか好きで、スーパー等のケーキ類とかたまに買うんだけれど原材料を確認すると、乳脂肪でも植物脂肪生クリームでもなくて、加工油脂とか書いてて、何コレとか思ったりする。そう言えばあんま美味しくないんだよねクリームが。個人店は原材料表示とか適切になされているのかなあとか思ったり。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/24(日) 19:07:04 

    >>84
    物価もかなり高騰してるので値上がりは仕方ないけど質まで落とさないで欲しかったですね。 パサパサなスポンジのケーキだったらコージーコーナーで買えばよかったかな、安いし

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/24(日) 19:15:02 

    >>7
    元職場は物によって廃棄と翌日販売だったよ。
    従業員の持ち帰りは一切禁止だった。一生懸命売ろうとしなくなるからだって。確かにそうだよね。残ったらもらえるなら、残った方が嬉しくなるもんね。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/24(日) 19:15:20 

    >>7
    私マイナーなケーキとパスタのチェーン店で働いてたけどロスにするよりはっていつも値引きしてた

    余ったケーキも、最初の頃は持ち帰れたけどそのうちお店で処分になって、夜遅くスイーツ食べたりしたくないしなんとか売れてほしかった

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/24(日) 19:16:38 

    ミスドは大量廃棄してるのを見たことある

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/24(日) 19:26:45 

    次の日の朝から並んでるヤツやん

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/24(日) 19:31:15 

    >>86
    一昨日や昨日のも混じってるから本日中に食べてね、てことだと思ってた。

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/24(日) 19:32:46 

    >>8
    従業員に配ってくれたりしないんですか?

    +0

    -3

  • 97. 匿名 2023/12/24(日) 19:32:56 

    >>72
    そういうのって製造日を聞いたら答えてくれるものなの?
    作りたてと前日作ってペチョってなってるものがしれっと同じ値段なのはなあ…
    で、どっちも消費期限は当日でしょ
    当日作ったものを消費期限当日ですって言って販売して翌日になっても当日ですって嘘じゃん

    +43

    -1

  • 98. 匿名 2023/12/24(日) 19:34:10 

    >>18
    実家が洋菓子やってたけど、生ケーキは朝こしらえて、売れ残りはその日の夜にはへたれてたくらいに繊細だよ
    4日なんて糸引きマフィン店レベルの衛生観念がなきゃ売り物として出そうなんて思わないよ

    +27

    -1

  • 99. 匿名 2023/12/24(日) 19:36:20 

    だったらコンビニのケーキの方が製造日も明確で、古いものは値引きされてるし、プラケースで個包装されてて乾燥しにくいしって感じだなぁ。

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/24(日) 19:40:10 

    >>17
    近くのパン屋は前日売れ残ったパンを冷凍してセットにしてフードロスパンとして販売してる。普通に買うより安い。温め方が書いてる。買ったことないけど。
    フードロスにご協力ありがとうございますって袋に貼ってる。

    +36

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/24(日) 19:49:24 

    >>97
    平気で2日めくらいなら売るよ。
    店によって色々でガトーショコラなど上の生クリームを捨ててやり直して3日めも売るところもある。

    +25

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/24(日) 19:50:24 

    真冬のとてつもなく売れる時期に買うと古いのに当たらないよ。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/24(日) 19:52:47 

    >>37
    昨日値引きしてるスイーツ買ったよ

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/24(日) 19:53:57 

    専門家笑笑

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/24(日) 19:55:03 

    フランスでは廃棄禁止や罰金を課される

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/24(日) 20:02:13 

    近所の人気店、焼き菓子は全部賞味期限ついてないのよね
    で、聞いたら全部3週間ですって言われた
    閉店間際、結構焼き菓子が残ってたんだけど、あれ、廃棄するのかな
    翌日しれっと売ってる気がするな

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/24(日) 20:10:55 

    >>70
    乳製品と果物が豊富だし人間よりいいえさもらってるね(笑)

    +1

    -3

  • 108. 匿名 2023/12/24(日) 20:12:18 

    >>1
    ケーキ高すぎて買えない
    1カット900円とかしてびっくりした
    ホールも5000円するね

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/24(日) 20:13:00 

    >>21
    うちの旦那も古い方を「兄ちゃん(あんちゃん)」って言ってる。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/24(日) 20:14:50 

    >>5
    半額でもいらないやつ

    +8

    -18

  • 111. 匿名 2023/12/24(日) 20:27:26 

    >>14
    デパ地下で朝イチからショーケースに並んでるホールケーキはほぼ前日の売れ残り。上に乗っかってるフルーツを新しい物と取り替えて、水分抜けてひび割れた生クリームを取って新しい生クリームを盛る。働いてわかったから、朝イチは買わないことにしてる。

    +11

    -1

  • 112. 匿名 2023/12/24(日) 20:44:39 

    >>17
    うちの近くのパン屋さんは閉店後は無人販売所みたいなロッカーにいれて販売してた
    朝までに結構売れてるみたい

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/24(日) 21:37:46 

    >>15
    昔、あの舌を出したキャラのお店で
    賞味期限の改ざんがされてた事件あったよね

    いちごとか上にあるクリーム取り替えて
    それからは絶対やってないと思ってるけど
    ケーキ屋全般信じられなくなったな

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/24(日) 22:08:06 

    >>72
    元パティシエだけど多分当たり前にされてることだと思う。
    そもそも生クリームのケーキは組んでから冷蔵でしっかり冷やさないと崩れるから前日仕込みの最後に組む
    使ってる器具も食材も消毒済みで厨房も寒くショーケースも開閉で温度が下がらないように、かつ乾燥しないように設計されてる。
    その状態で菌検査に出して何日まで大丈夫か確認をとっている製造方法
    お客様に当日と言うのは食べるまでの保管方法がこちらではわからないから
    いくら保冷剤をつけていても冷蔵庫並みに安定した温度は保てないし

    +38

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/24(日) 22:57:13 

    私も菓子屋でバイトしてた時、生ケーキは3日まで売ってたよ。お客さんにおすすめを聞かれたら古くなってる分からすすめるように言われて嫌だった。そこは和菓子が本業だからか味もいまいちなのに、まだやってる。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/24(日) 23:08:16 

    >>113
    何も悪くない
    改造するのは当たり前

    +2

    -3

  • 117. 匿名 2023/12/24(日) 23:13:54 

    >>7
    ケーキ屋でバイトしてた時は売れ残った生クリームのケーキは従業員に無料でくれたよ
    ホールケーキでも持ち帰って食べてたし家族や友人にあげても良いよ~だった
    そのうち飽きてきて無料でもいらなくなって頑張って売ろうとしてた

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/24(日) 23:20:07 

    >>72
    地元チェーン店と大手チェーンで働いていたけど、製造してから翌日までは販売できると言ってた。
    ちゃんと製造担当者が衛生面の検査や食感や風味などを総合して判断してるよ。
    衛生監査では生クリームは泡立ててから24時間以内に使用、超えたら廃棄って決まりがある。

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/24(日) 23:21:28 

    >>74
    スポンジにシロップ打つお店か分からないけど、シロップ打たないとパサパサなスポンジもあるよ。
    配合の問題なんだけど。

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2023/12/24(日) 23:29:51 

    >>8
    15年前に地元チェーン店のケーキ屋で働いてたけど、生クリーム使用したケーキはせいぜい2日までしか売らなかったよ。
    3日目なんて生クリームがカッピカピにひび割れるから売り物にならないし。
    水分の少ないクラシックショコラやベイクドチーズなら4〜5日は持つ。
    その廃棄をよく貰って翌日のおやつに食べてたけど味もお腹も大丈夫だった。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/24(日) 23:43:43 

    >>2
    スペース使い過ぎ。
    遅れて小巻かテイラーでも表示されるかと思ったら何も出なかったわ。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/24(日) 23:45:11 

    >>21
    あのマフィンは
    「超兄貴」かな。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/25(月) 00:48:23 

    >>2
    え?この議員さんのいとこ?
    デリヘルなんてやる様な子じゃないと思うけど。

    首折リンチ事件なんて何年前の事件だよ。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/25(月) 01:04:52 

    百貨店で働いてた時、閉店後の従業員通路で寿司とかケーキの残り安めに売ってたの思い出した

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/25(月) 01:07:21 

    和菓子を直売所に卸してたけど夫や義父が売れ残りは値引きしちゃだめって言ってて私には理解できなかった
    もったいないし、私は気になってる商品が値引きされてたら買って食べてみて美味しかったら正規の値段でも買うから

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/25(月) 01:23:33 

    >>23
    ケーキ屋で働いてたけど、夕方ぐらいの時は売れ残り少なかったよ。(ケーキによる)
    朝一の時は確実混ざってる

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/25(月) 01:26:28 

    ケーキ屋さんで今日作られたやつくださいって言ってもいいのかな?
    しれっと前日の買わされたら嫌だな

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/25(月) 03:12:35 

    >>45
    あなた、かわいそう。
    私もたまにそういうことある。その場で咄嗟に説明できなくてあとから悔しくなるけどもう弁明する機会はない!

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/25(月) 11:54:58 

    モールみたいなところでは閉店後に従業員向けで余剰商品の値引き販売があると聞く
    ちょっと楽しそう

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/25(月) 12:36:17 

    せめて養護施設とかに配ってあげられないものなのかなあ

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/25(月) 13:06:44 

    >>6
    クリームというか、もうスポンジが違う。
    近所の人気店も午前中に行くと、ほぼ残り物。
    食べたら分かるよね。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/25(月) 13:15:06 

    >>106
    うちの近所の人気店も焼き菓子に賞味期限の記載がないから
    尋ねたら、2週間です!って…
    いつからだよっっっ

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/25(月) 15:18:48 

    >>122
    ヤメテw

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/25(月) 16:27:53 

    >>130
    輸送費、品質管理などコストがかかるかも

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/25(月) 16:42:17 

    >>111

    ケーキ屋で働いてるけど、開店時間に合わせてホールケーキ朝一で作ってるよ。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/25(月) 16:53:49 

    >>37
    値引きしようがしなかろうが売れるものは売れるし売れないものは売れないよ。廃棄が増えるかどうかだけ。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/25(月) 18:35:14 

    >>18
    子どもがお店のケーキでお腹壊して大変だったんだけど、古かったのかな…。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/25(月) 21:55:17 

    いっぽうデスマフィン屋は5~6日経った糸引き生焼けマフィンを定価で販売していた
    もはや伝説だよねハニクソさん

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/02(火) 18:21:42 

    移動しました🙆‍♀️

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/02(火) 22:29:43 

    キララのワンピース出品ページにサボテンさんがアイコン変えて?凸してるねw
    本当の値段教えて下さいとかってw

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/02(火) 23:07:52 

    >>140
    やっぱりサボテンさんだよね?アイコン変えたんだ。
    1号明後日解除だけどどうなることやら。もう何件も専用削除されてるのノーカンでちゃんと遅れて支払ってますとかすごいな。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/03(水) 16:42:26 

    呪文『27日』の
    年末のラルク専用
    閉店前の“安売り” 「ケーキ店」が行わないワケ 専門家が解説

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/03(水) 17:22:17 

    出たよ😂お得意の入院😂
    それも元旦からって出品者信じないだろーな
    閉店前の“安売り” 「ケーキ店」が行わないワケ 専門家が解説

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/03(水) 17:38:32 

    >>143
    ライオンキングのようなロングダウンコートでは

    一昨日から急遽入院になり、27日の給料日に購入お支払致しますので、お待ちいただけますか…?(泣)
    これ25日前ね

    その間にもコロナ・インフル・高熱・体調不良と何でもあり
    結構専用削除されたり、外されたりしてるけど気にしないのか、気付かないのか

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/03(水) 17:52:09 

    >>143
    今度は2月1日!?
    年末のボーナスとか給料日も必ず、遅くても○日までには言いながらシカトだったのに
    2月1日も絶対シカトになるよー!
    本当に同類。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/03(水) 18:27:32 

    >>140
    ま〇さんの返信

    お高いんですね(泣)検討します

    (泣)www

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/03(水) 21:50:22 

    ラルク出てきた😂
    またすぐ不当な制限かかるって言い訳してる😂
    解除されたら購入するってプロフに書いてたよね
    嘘つき👊
    閉店前の“安売り” 「ケーキ店」が行わないワケ 専門家が解説

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/03(水) 22:07:46 

    次は24日のお小遣い
    そっくりすぎる1号2号😂
    閉店前の“安売り” 「ケーキ店」が行わないワケ 専門家が解説

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/03(水) 22:12:29 

    >>148
    中学生設定でお年玉はもうないの?😨

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/03(水) 22:13:49 

    >>148
    携帯代支払ってお小遣い無くなったとかて😂
    でもこの出品者さん毅然とした対応で素晴らしいね!ラルクみたいなもんにはこのくらい毅然と対応した方がいいよね。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/03(水) 23:08:22 

    >>148
    イランやり取り、イラン交渉・・・
    イランってラルク語よね

    出品者さん、どこかで『イラン口』の入ったラルクのコメント見てるよね
    他の専用の品も把握してるから、1万以上の大量お菓子の専用を逃げたことも知ってそう

    携帯代で小遣いがなくなる程度なら、24日も払える訳がない

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/03(水) 23:10:59 

    出品者さん、名前で検索したみたいだね
    出品者さんの言う通りだよ。
    どんな反応するのかな。
    痛いところ突かれてドロンかな?
    閉店前の“安売り” 「ケーキ店」が行わないワケ 専門家が解説

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/03(水) 23:15:33 

    >>152
    出品者さんすごい👏
    ラルクは反論出来ないよね
    本当の事言われてるんだから😂
    でもコイツに日本語通じるかなぁ?
    全部都合の良いように解釈するから

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/04(木) 10:05:49 

    この2人に振り回されて可哀想に
    閉店前の“安売り” 「ケーキ店」が行わないワケ 専門家が解説

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/04(木) 10:59:32 

    >>148
    ラルクに対し
    出品者さん『イランやり取り』🤣🤣
    購入しないから疲れるだけの無駄なやり取りよね

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/04(木) 12:15:52 

    >>154
    言いたいことだけ言ってブロックして終わりにすればいいよ。待つ必要なんて一ミリもない。

    +3

    -2

  • 157. 匿名 2024/01/04(木) 12:25:27 

    いやいや未払いは多いしトラブルが多いから制限されるんだろ🤣
    ホンマあほやん🤣
    閉店前の“安売り” 「ケーキ店」が行わないワケ 専門家が解説

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/04(木) 12:51:50 

    >>157
    未払いもだし、あの長文プロフで警察出したら住所名前わかる
    必ず仕返しさせて頂きますので覚えておいて下さい!家行かせて頂きますので!
    どう考えてもこれじゃないかな、すぐ消したけど😓

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/04(木) 13:29:17 

    >>156
    154さんじゃなく雪肌精の出品者に言ってあげないと意味無くない?😓

    +4

    -2

  • 160. 匿名 2024/01/04(木) 14:52:00 

    >>159
    雪肌精の出品者に向けて書いたつもりで…守護抜けてごめん。

    +7

    -4

  • 161. 匿名 2024/01/04(木) 15:22:14 

    >>154
    雪肌精、1か月以上放置なのに何故新たな追加専用を頼めるのか、それを受けるのか

    頼む時は、いち〇様ぁ…♡♡とか
    よろしくお願い致します(*^3^)/~☆とか
    お待ちいただけますか…?(泣)( >д<)、;'.・とか
    なのに払えないってハズイわ

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/04(木) 17:12:27 

    >>157
    ラルク『こういう件では無かった』
    不当だと👊本当バカ
    専用にコメントをのアドバイススルー
    お小遣い27日のは携帯代に消えたのに
    食い下がる
    2月は携帯代払わないのかしら?

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/04(木) 17:15:09 

    お😯>>154です!皆さん気にしないでくださーい!

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2024/01/04(木) 18:00:53 

    あーあ。。
    名前検索してヤバい人だとわかったはずなのにね…
    閉店前の“安売り” 「ケーキ店」が行わないワケ 専門家が解説

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/04(木) 20:11:08 

    >>164
    根が真面目な訳ないじゃん😓

    +12

    -1

  • 166. 匿名 2024/01/04(木) 22:53:50 

    >>165
    プロフそのままだったけど
    どこ見て『真面目』と思ったんだろ💧

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2024/01/04(木) 23:48:36 

    >>163
    ごめんなさい😭スクロールでマイナスついちゃいました

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/05(金) 00:00:12 

    >>164
    「根が真面目」は嫌味でしょ
    専用で残しておいて晒してるんじゃないの

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2024/01/05(金) 00:34:53 

    >>167
    大丈夫ですよ😂

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/05(金) 00:38:49 

    >>168
    サンリオ出品者に忠告してみたけど、その通りであえて他の出品者さんへの注意喚起で少し晒してるみたい。
    ちなみにラルクの専用商品はもう他の人に売れたみたいだよ👌

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/05(金) 01:14:31 

    あっちもこっちもやれやれ😥
    閉店前の“安売り” 「ケーキ店」が行わないワケ 専門家が解説

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/05(金) 07:56:56 

    >>171
    キララの奴コメント消すと思う😓
    こいつも都合の悪いことは知らんふりだから
    最低な奴やん😡

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/05(金) 12:41:04 

    >>151
    プロフに書いてるぐらいだからねー
    あま女!は無くなったけどイラン口だけは何年前から変わらない😂

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/05(金) 13:41:49 

    >>171
    こんなコメント来てるのに無視して画像に文字入れたり値段下げたり調整して自分の商品は売る気満々なの凄い神経だね!
    画像に文字入力出来るなら何故余計な背景はカットしないのか謎w
    新たにコーチの財布も取り置きしてるしビックリだね2号にもさ…

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/05(金) 14:18:09 

    >>171
    ⬆️このコメント気付かないで
    キララはせっせと専用作り
    1号も2号も嘘ばかりついて
    買えない専用作る意味分からん😓

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/05(金) 15:31:45 

    >>175
    専用ページにも、自分の商品にもコメント来てたし
    気付いてあえてシカトしてると思う😓

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/05(金) 19:54:57 

    ラルクのインスタ最近ちょこちょこストーリー更新されていて見てたんだけど、あの指の黒い輪年少リングって言うんだね。鬱血かと思っていたけど、入れ墨なのかなー

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/05(金) 23:46:25 

    >>177
    多分、指輪の素材がプラチナとかホワイトゴールドでは無くてシルバー製品か何かで、指まで黒ずんでるだけだと思う。
    しかも、あまり良くないシルバーなんじゃない?

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/06(土) 00:12:36 

    どっちなんだろね…
    どっちにしてもヤバいやつには変わりないのが凄い😨

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/06(土) 13:34:12 

    優待券の人がラルクに
    私よりスイマーのトランク専用(&ブランケット)の出品者に連絡を、とコメントしてた
    ラルクの心に響くかな
    閉店前の“安売り” 「ケーキ店」が行わないワケ 専門家が解説

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/06(土) 14:01:42 

    >>180
    二人ともイラン口と(泣く)で皮肉られてるね

    おやつ便のshops、3人居残り
    ラルクとキララともう1人
    ラルクは制限解除されたよね
    また別の制限??
    今日発送予定なのに、この出品者は催促しないのかな(shopsだからやり取り不明)

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/06(土) 17:30:16 

    >>180
    心に響くような奴だったらこんなプロフにならない
    閉店前の“安売り” 「ケーキ店」が行わないワケ 専門家が解説

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/06(土) 18:51:43 

    >>180
    まだ連絡してないラルク
    イイネしてる人が沢山見てるぞ~
    ガン無視予定?
    携帯代払ったからコメント届いてるよね?
    マジ悪い奴

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/07(日) 21:43:14 

    インスタのストーリーでせっせと質問してるけど…
    閉店前の“安売り” 「ケーキ店」が行わないワケ 専門家が解説

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/07(日) 21:50:15 

    旦那が?😂
    他人にこんな質問して答えてもらった所で⋯
    閉店前の“安売り” 「ケーキ店」が行わないワケ 専門家が解説

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/10(水) 10:59:20 

    入院してすぐに退院日が決まってる設定って、ラルクと同類だわ

    輸入菓子の所で
    2月1日と、3月1日にも購入したいんです!4月1日もです☆

    毎月1日に何だかのお金が入るみたいね
    退院予定設定の2月1日の支払いが日々増殖中
    払えるレベルではない

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/10(水) 11:01:46 

    >>186
    これ以上の変更はないですと言ってすぐ変更してコントかと思ったわw

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/10(水) 11:44:39 

    >>186
    ラルクとキララ全く同じみたいね😓
    キララは住所北海道になってるから、生保の支給日1日って書いてた
    2人揃って生活費支給されて買い物三昧なんておかしいでしょ👊

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/10(水) 12:04:03 

    ピヨさん

    個人ページは嫌がらせを受けており削除されてしまうので・・

    まだ嫌がらせで削除路線継続中
    shopsの質問欄からオーダー取り出したね
    出品もshopsからかな

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/10(水) 13:01:56 

    >>189
    相変わらずだねこの出品者も
    でも、あの画像のオレンジ持ってる画像いる?w
    ただ自分の手?ネイル?見てもらいたいのかな😓

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/10(水) 18:28:17 

    また制限?
    相変わらず都合いいなぁ😓しかも普通は解除されたら謝罪してすぐ購入するんだよ…
    現れても購入せず次のお小遣いまで待ってほしいって言うならまた現れた意味が無いよね。
    そのお小遣いだって嘘だから来月までお金ないよね?あれ?ラルク世帯は給付金入るんだっけ?😞
    閉店前の“安売り” 「ケーキ店」が行わないワケ 専門家が解説

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/10(水) 18:33:38 

    >>189
    話通じないのかな
    もう本当に嫌われてるんじゃないの😂

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/10(水) 19:32:41 

    >>190
    ネイル見てきたけど爪に合ってないのか伸びたのか付け方なのか変だよね?😯

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/10(水) 20:11:50 

    >>193
    自爪が伸びて合わなくなってる感じぽい?のかな
    ホント、飲食やるには不向きな爪だわね😓

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/10(水) 20:12:20 

    2号、自分の商品に催促コメ入ったのかまた即消したね
    なんでこんなに似てるの?😂2人共垢BANになっても絶対また戻ってくるだろうし

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/11(木) 16:04:46 

    >>142
    年末のラルクの専用をアップしてくれた人のだけど、ほぼ削除や専用を外されてるね
    真ん中の韓国っぽい服とshopsのおやつ便だけ?
    1月に入ったからおやつ便はメニューが変わってるよね
    なんで繰り返すのか

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/11(木) 17:04:20 

    >>196
    何も考えてないバカだからかな😂

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/11(木) 18:40:28 

    🐤さん通常で今月分出品してたけど消されたのかな?また嫌がらせで通すのかな。多分菓子製造許可証だけなのに菓子以外のアラカルト販売してるからだと思うんだけど…

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/12(金) 18:35:53 

    ラルクがシフォンの予約に並んでないのかなと見てたら
    羊のシフォン屋にキララがいた

    入院退院の繰り返しでして、今度こそは必ず2月1日に購入お支払致しますので、専用お願い致します…(涙)
    それぞれ2涸ずつお願い致します!!

    懲りないのか、まだ出品者は返事してないけど・・
    ちなみにフルーツサンドにもいたww

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/12(金) 20:17:20 

    >>199
    返信シカトされてるのに懲りずに何度も何度も来るよね
    出品者さんもブロックしたらいいのに

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/12(金) 21:31:18 

    >>200
    食べ物に対する執念がラルクとそっくりだね😰
    ほんと、この出品者毎回シカトなのに何故ブロックしないんだろ?ブロックの仕方知らないのかな😓

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/12(金) 23:12:39 

    ふるふるさん復帰間近かな😨やる気満々
    違反出品してた事はさらっとなかった事にしそうだね😓逃げ足だけは早い
    閉店前の“安売り” 「ケーキ店」が行わないワケ 専門家が解説

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/13(土) 03:08:37 

    >>202
    まだだったんだ
    許可証とかすぐ取得出来るから
    シレーっと再開してるかと思ってた
    指摘してくれた人の事を
    『マークされてて恐怖です』の被害者ぶってた事は忘れないわ

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/13(土) 17:21:41 

    >>203
    内装やってたけど
    まさかまだ本人がお菓子の許可取得してない、とかかしら

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/13(土) 18:32:56 

    また写真もナシ、説明文もナシの販売してるね😓
    通報しても消えないなぁ。
    閉店前の“安売り” 「ケーキ店」が行わないワケ 専門家が解説

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/13(土) 20:17:15 

    >>205
    削除されないの意味わからないよね…
    これが許されるのなら通報理由の中にある「実物画像が無い」ってのがあるのがおかしいって事になるしね…
    事務局の基準がほんっと分からんね😓
    こんな風に売る方も売る方だけど、買う方も買う方だよ全く、、しかも食品なのに消費期限も記載なしでさ…

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/14(日) 14:01:48 

    >>205
    その他で詳細書いて通報してみたよー
    消えるのと残る基準がよくわからない…

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/14(日) 22:25:27 

    🐥の人遂にメルカリ事務局すっ飛ばして何処かの機関に相談行ったらしーよ…
    あくまでも誰かの嫌がらせ!から離れられないんだね
    「メルカリ事務局」が削除してるんだから他に相談しても何の解決にもならないと思うんだが😓
    事務局も削除内容具体的に教えないのかな?

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/14(日) 23:19:07 

    >>208
    見てきたー😓
    なんか嘘っぽい🤔
    嫌がらせとか行政に相談とか購入者に向けたアピールのだけな気がする
    自分のせいで削除されてませんよっていうアピールにしか思えなかった😓

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/14(日) 23:36:11 

    >>208
    以前のコメント

    【お暇で】わたしの事が大好きな方が【嫌がらせを受けており】まして、出品中の【商品を削除された】上、本日の18:45まで【利用制限らしい】です
    事務局には正論で意見しました

    ラルクがよく使うコメントの単語とかぶってるね
    行政ってどこだろう
    メルカリで嫌がらせを受けて商品を削除されてるんですって言うの?

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/14(日) 23:52:16 

    だよね、自分は悪く無いよ!嫌がらせで削除されてるよ!の感じかもね😓
    行政って…今日日曜だったのに開いてるのか?て感じだし、、
    確かにラルクに似た匂いを感じるわこの出品者😥

    自分の非を認めず何度も何度もこんな事繰り返してたらお客も離れていくだろうね

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/15(月) 00:07:10 

    >>210
    商品削除
    利用制限
    『事務局には正論で意見しました』
    ジワる😂😂『正論』読みたい

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/15(月) 13:46:12 

    2号は本当に変更魔だねー😮‍💨フルーツサンドも変更の嵐
    購入までにまた変更して最後は返信もシカトパターンかな😓やれやれ…

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/16(火) 16:17:10 

    キララ去年『入院』言ってたよね?
    パウダーケースのパケ違いを2個専用
    千円しないのにすぐポチらない
    2個購入する訳無いよね
    どちらにも同じコメントしてた
    呆れる
    閉店前の“安売り” 「ケーキ店」が行わないワケ 専門家が解説

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/16(火) 21:48:38 

    >>214
    キララパウダーケース買わないと思う。
    多分評価の1番上の人から購入したみたい
    閉店前の“安売り” 「ケーキ店」が行わないワケ 専門家が解説

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/17(水) 02:04:16 

    >>215
    これ知らなかった
    専用のより安いからかな😓😓
    専用2個はガン無視決定
    専用にされた2人は『入院』で(何故か退院日決まってる2月1日)
    信じて待ってるのに放置てひどいね

    ところ1号は携帯止まったのかしら

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/17(水) 21:11:25 

    今度こそね…またそれまでに注文変更しそう
    閉店前の“安売り” 「ケーキ店」が行わないワケ 専門家が解説

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/18(木) 13:53:26 

    キララ元旦から入院設定なのに
    評価『今受け取りました』1月よ
    病室でやってる設定かしら💧

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/20(土) 00:04:53 

    ラルクまた活動再開してるね
    じわじわとフォロー増やしてるし…
    結局退会にはならなかった?のか…

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/21(日) 00:08:46 

    出たよ!また母の付き添いだって😂
    本当にバカとしか言えない
    閉店前の“安売り” 「ケーキ店」が行わないワケ 専門家が解説

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/21(日) 14:09:22 

    ここ、次までに過疎ってるかなぁ?🤔
    一応貼っておきます
    ダメならまた探しましょうか😊
    無印良品「不揃いバウム」の“半分サイズ”発売 期間限定で「さつまいも」「チョコ」「コーヒー」登場
    無印良品「不揃いバウム」の“半分サイズ”発売 期間限定で「さつまいも」「チョコ」「コーヒー」登場girlschannel.net

    無印良品「不揃いバウム」の“半分サイズ”発売 期間限定で「さつまいも」「チョコ」「コーヒー」登場新商品は、不揃いバウムの約半分のサイズになっていて、約200キロカロリー。従来品より「もう少し小さい方が食べやすい」「カロリーが気になる」という声を受け、開...

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/21(日) 14:11:01 

    >>220
    コンビニも行けないほどの付き添い生活ってどんな時代設定なんだろね😓

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/21(日) 14:49:22 

    >>221
    いつもいつも✨ありがとう

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/21(日) 18:29:15 

    一号二号とも違うけど、
    ペイフリ見てたら洋服売ってるのに着用画像と動画(見えそうで見えない際どい感じの)しか載せないで売れてる人いた〜

    取引相手に「汚パンツ販売」とか書いている人もいたしブルセラ系かな
    体格がなんか男っぽい気もするけど

    いろんな人がいるね〜

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/21(日) 18:42:52 

    >>224
    あっちは前々から無法地帯だからキリがないかも😓
    サービス始まった当初、シミ付きの汚いのとか通報しまくってたけど1つも消されないし、動画出品できるようになって益々加速したよねー
    購入専門の評価ばかり、そのフォロワー達も似たような際どい着画フォローしてる人ばかり🤮
    思うように利用者数増えないからそんな人達も惜しいのかな?
    逆効果だと思うけど😅普通の人はあんな界隈見たらどんどん離れるよね

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/22(月) 11:22:30 

    >>219
    やれやれだねー
    閉店前の“安売り” 「ケーキ店」が行わないワケ 専門家が解説

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/22(月) 13:25:11 

    >>226
    月曜日お手続きさせて頂きますって
    今日だよね
    午前中も来てるよね?
    名前入りの専用になって安心?
    何故そこで買わない?

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/22(月) 17:21:56 

    🐥ママのシフォンケーキ屋
    ヤフフリに進出してきたね😓
    メルカリ垢BANに備えてかな?

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/22(月) 18:12:33 

    >>228
    ヤフフリやってないから知らなかったけど、ほんとだね…始めとるね💦
    メルカリではしなくなった子供の顔出しもまたガンガンし出してるし笑
    メルカリ垢BAN対策プラスでメルカリでの顧客数も頭打ちな感じだから他でもやろう!ってなったんじゃないかな?😓

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/22(月) 19:47:03 

    でもヤフフリではクール便使えないし決められた配送方法しか使えないからメルカリのようにはいかなそうだよね😓

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/22(月) 21:22:52 

    >>230
    そうなんだね
    ならヤフフリではシフォン位しか売れないって事か…
    あと、メルカリのプロフに記載してた嫌がらせ云々しれっと削除してるね(-。-;

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。